ガールズちゃんねる

いつ自分が「そんなに美人じゃない」と気が付きましたか?

554コメント2023/12/31(日) 11:36

  • 1. 匿名 2023/12/23(土) 12:20:42 

    どこかで聞いたのですが、小さい女の子は大抵自分の事を「可愛い」と思っているらしいです。
    確かに私も昔は自分の事を「かわいい」と思っていました。
    しかし成長するにつれ「首短くない?」「頬骨出てない?」
    「頭デカくない?」などと徐々にコンプレックスが増えてゆき社会人になってやっと「私、全然美人じゃない」と確信しました。気づくまで時間がかかりましたが、田舎から上京したのも関係あるのかもしれません。

    皆さんは「あれ、私可愛くない」と思ったタイミングありますか?

    +365

    -14

  • 2. 匿名 2023/12/23(土) 12:21:15 

    まだ気づいてないw

    +541

    -26

  • 3. 匿名 2023/12/23(土) 12:21:15 

    いつ自分が「そんなに美人じゃない」と気が付きましたか?

    +244

    -24

  • 4. 匿名 2023/12/23(土) 12:21:26 

    ありません。

    +24

    -6

  • 5. 匿名 2023/12/23(土) 12:21:27 

    写真見て

    +160

    -2

  • 6. 匿名 2023/12/23(土) 12:21:39 

    17歳位。高一の頃は誰でもモテるけど

    +7

    -50

  • 7. 匿名 2023/12/23(土) 12:21:43 

    成人式の前撮り
    芸能人みたいにプロに撮ってもらうんだから可愛く写るはず!と思ったらアレ…だった

    +496

    -5

  • 8. 匿名 2023/12/23(土) 12:21:48 

    >>1
    物心ついた時から

    +327

    -5

  • 9. 匿名 2023/12/23(土) 12:21:50 

    むしろ自分で可愛いと思ってる人いるのか?
    きもいな

    +61

    -77

  • 10. 匿名 2023/12/23(土) 12:21:55 

    外見は気にしたことない
    体型はある

    +87

    -9

  • 11. 匿名 2023/12/23(土) 12:21:56 

    自分より美人を見知ったら自覚するんでない?

    +197

    -5

  • 12. 匿名 2023/12/23(土) 12:22:17 

    子供の頃に自分かわいい美人なんてそんな事思った事ない。

    +536

    -14

  • 13. 匿名 2023/12/23(土) 12:22:18 

    小3ぐらい
    友達と撮った写真を見て

    +56

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/23(土) 12:22:34 

    写真だと鏡と顔が違う

    +215

    -3

  • 15. 匿名 2023/12/23(土) 12:22:54 

    ブスだな、そう思っても後日『あれ?今日の私めっちゃ可愛く見える~!』ってなるのを繰り返してる

    +280

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/23(土) 12:22:55 

    幼稚園ぐらいじゃないかな
    あの子はかわいくてピンクの服似合うのに私は…って悲しくなってた
    …ってこのトピなんなのw

    +315

    -3

  • 17. 匿名 2023/12/23(土) 12:23:16 

    >>14
    鏡の自分が本当の自分だと思ってるわ✨

    +76

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/23(土) 12:23:17 

    お母さんとそっくりって言われた時

    +76

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/23(土) 12:23:35 

    >>9
    ガルちゃんめちゃくちゃ多いよ!

    +62

    -2

  • 20. 匿名 2023/12/23(土) 12:23:36 

    いつ自分が「そんなに美人じゃない」と気が付きましたか?

    +186

    -11

  • 21. 匿名 2023/12/23(土) 12:23:46 

    中学生頃。

    +28

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/23(土) 12:23:54 

    子供の頃は可愛いとかそういう概念自体がなかったんだが
    高学年辺りからこの顔はブスだ!!しかもデブだ!!キショ!!って気付いた

    +124

    -3

  • 23. 匿名 2023/12/23(土) 12:24:04 

    自分可愛いって思ったことはないな。ただ、並かも、いや並以下かもってのを繰り返してる。

    +122

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/23(土) 12:24:25 

    まだw

    +4

    -4

  • 25. 匿名 2023/12/23(土) 12:24:28 

    >>1
    幼稚園のときです。
    幼稚園の先生があの子可愛いと言ってたし、
    お遊戯会での衣装差別wがすごかった

    +151

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/23(土) 12:24:42 

    >>3
    一人食い気に走っとるのがおるw

    +303

    -3

  • 27. 匿名 2023/12/23(土) 12:24:51 

    妊娠中、産後の太った姿を見た時。
    痩せてないと美人に見えないってのはたいしたことないんだと思い知った。

    +25

    -7

  • 28. 匿名 2023/12/23(土) 12:24:54 

    >>3
    左下は割と生きやすそう

    +223

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/23(土) 12:25:19 

    >>1
    男子からデブと言われたときからです。

    +19

    -4

  • 30. 匿名 2023/12/23(土) 12:25:26 

    >>1
    物心ついた時から思ってたかも。
    さらに、中学になって「でけー顔だな。」って母親に言われてからは早く姿を消し去りたいと思うようになった。
    整形したいとすら思わなくて、存在そのもの消えてしまいたい。

    +86

    -4

  • 31. 匿名 2023/12/23(土) 12:25:42 

    >>1
    中学生かな。それまでかわいいと思っていたわけではないけどみな同じだと思っていた。でも中学生になり学校で誰と誰が付き合ってるとか何人からも告白されたとかと見聞きするようになって同時に自分を振り返りガッカリした思い出

    +206

    -3

  • 32. 匿名 2023/12/23(土) 12:25:58 

    >>16
    自己肯定感下げるトピw

    +81

    -2

  • 33. 匿名 2023/12/23(土) 12:26:28 

    美人と並んだ時
    いつ自分が「そんなに美人じゃない」と気が付きましたか?

    +102

    -5

  • 34. 匿名 2023/12/23(土) 12:26:32 

    遅いと思うけれど就活シーズン
    黒髪ナチュラルメイクにリクスーでもキレイな子はキレイで自分との差が明確に
    それまでメイクと髪と当時のエビちゃんファッションでそれなりになってたけれどただの地味顔になった

    +133

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/23(土) 12:26:39 

    >>1
    一重と二重の存在に気付いたとき
    かわいい芸能人みんな二重だった

    +91

    -9

  • 36. 匿名 2023/12/23(土) 12:27:18 

    小4くらいの頃。眉毛がりりしくなってついにつながってしまったころかな。子供なので剃ったり抜いたりする発想がなかった。友達にもいじられてたし、なんで母が眉のお手入れの仕方教えてくれなかったのかと思う。

    +100

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/23(土) 12:27:31 

    家の洗面や風呂の中ではよく見える
    写真や外で見るとなぜかダメ

    +30

    -3

  • 38. 匿名 2023/12/23(土) 12:27:48 

    ふとした瞬間の写真を撮られた時。
    最初はたまたま写りが悪かっただけと思ってたけど、他撮りの写真が全て可愛くなくて、段々と気付いていった。
    有難いことに、家族や周りの人からは可愛いと言ってもらいながら育ったので、自分で気付くのにかなり時間がかかってしまった笑

    +101

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/23(土) 12:27:48 

    父親に
    「こないだ親戚の叔母さんがお前のスタイルを褒めてたけど、あれは顔に褒めるところが見当たらないからスタイルを褒めたんやで。
    歯並びも悪いしな?
    妹の方は顔を褒めてたやろ?そういう事や。だからお前は勉強頑張らなあかん。性格もキツいから結婚も出来なさそうやしな」
    的な事を小学生の頃によく言われてたので、その頃気付いた。

    +172

    -5

  • 40. 匿名 2023/12/23(土) 12:28:00 

    >>9
    自分でというより他人の評価含めて客観的に判断しているんでしょ。クラス一の美人と言われていたら自分は美人だと思ってもいいでしょ。

    +68

    -3

  • 41. 匿名 2023/12/23(土) 12:28:13 

    >>9
    いるよ
    リアルでもいる
    女がほとんどの職場なんだけど、皆さん自信持ってらっしゃる
    まぁ販売業で店の中でも見た目重視とされる店舗の人達だからかもしれないけど
    「綺麗ですね〜」言われて謙遜しない人種をそこで生まれて初めて見た笑

    +101

    -7

  • 42. 匿名 2023/12/23(土) 12:28:19 

    幼稚園
    お遊戯会で2人で並んだ写真を見て気付いた

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/23(土) 12:29:22 

    ブスって言われたら気付く
    可愛い、美人も言われて気付く
    何も言われない&たまに可愛いなど言われたら普通の子
    なので、私は普通だと認識していた

    +29

    -3

  • 44. 匿名 2023/12/23(土) 12:30:09 

    24歳のとき、パート先の各店舗代表1人の写真を撮ることになった
    カワイイと評判の人を待ってたけど時間の都合上難しくなり、もうこの人でいいじゃんと私を撮ろうとしてたけど皆微妙な反応をしたとき

    +110

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/23(土) 12:30:23 

    芸能界入ってもトップだと確信してる

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2023/12/23(土) 12:30:25 

    んー。まだないなぁ

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2023/12/23(土) 12:31:01 

    美人じゃないけど、ほんとに一部の人にはハマる顔みたいで好かれるタイプ。
    嬉しいような悲しいような。

    +55

    -2

  • 48. 匿名 2023/12/23(土) 12:31:04 

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/23(土) 12:31:48 

    鏡に映ってるのが自分の姿だと理解できるようになった年齢から。

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/23(土) 12:31:56 

    子供の頃からブスだって理解してたよ
    でも18歳あたりから、もしかして可愛いのでは?と思うことが増えた

    +22

    -2

  • 51. 匿名 2023/12/23(土) 12:32:11 

    >>3
    寿司の子だけ幸せになれそう

    +231

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/23(土) 12:32:25 

    中学生でコミュニティの人数が増えたとき。
    たまに別のクラスの子が好きになってくれることあったけど、そもそも私がかわいい子と周知されていたら私のクラスに友達が見にくることはない。
    周知されてないからどんな顔か見に来られて微妙な反応される。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/23(土) 12:33:06 

    母が美人でどこにいても容姿を褒められるタイプなので、小さい頃から
    「娘さんはパパに似ちゃったかな〜でも大きくなれば顔って変わるからもしかしたら美人さんになるかも?」
    と面と向かって言われてきたから、自分は母に似ずブスなんだなとわかってた。

    +117

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/23(土) 12:33:06 

    >>33
    どっちも可愛いじゃん。

    +233

    -3

  • 55. 匿名 2023/12/23(土) 12:33:22 

    主さんすごいね

    私も頭でかいしゴツいし首短いけど普通にモテたから美人じゃないと気付いたのはアラフォーになって全然お世辞も言われなくなりナンパもされなくなってからだわ笑

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/23(土) 12:33:39 

    幼稚園でブスと言われていじめられてたから4歳の時にはすでに気づいてたね

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/23(土) 12:34:19 

    コロナでマスク生活を経て、
    マスク外した時
    薄々気付いてたけど、口元ブスすぎる
    マスクしてたら結構美人だから落差が激しい

    +38

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/23(土) 12:34:55 

    >>3
    こういう画像嫌い

    +53

    -29

  • 59. 匿名 2023/12/23(土) 12:34:59 

    >>9
    たしか成人女性の7割が自分が上位3割に入ってると思ってるんじゃなかったっけ
    私も最近までそう思ってた笑

    +43

    -6

  • 60. 匿名 2023/12/23(土) 12:35:16 

    >>3
    右下、心配😱
    痩せこけてる

    +25

    -5

  • 61. 匿名 2023/12/23(土) 12:35:33 

    中学生になったとき、私ブスなんだと思うようになった。
    でも二十歳くらいで自分美人なんだと思うようになった。

    +6

    -6

  • 62. 匿名 2023/12/23(土) 12:35:43 

    自分を可愛いと思った事が無いのは、クラスに必ず[ベッピンさん]が居たから。
    極稀に「キレイだね」って言われると『マニアックな人も居るもんだ』ってドン引きしてました。

    個人的には、ショートカットすら似合うのが本物の美人だと思ってます。

    +56

    -8

  • 63. 匿名 2023/12/23(土) 12:36:14 

    小一のとき、仲が良かった友達(ぱっちり二重、小顔、髪の毛サラサラ)となんか顔の作りが違うなって気がついたとき

    +25

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/23(土) 12:36:24 

    >>3
    いつ自分が「そんなに美人じゃない」と気が付きましたか?

    +33

    -31

  • 65. 匿名 2023/12/23(土) 12:36:42 

    鏡を見るのが嫌になってから。

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2023/12/23(土) 12:36:47 

    祖父母や親戚に可愛いに言われたことあるけど
    両親には言われたことないから
    ブスだと思っていた。
    親は褒めた方が良いと思う。

    +23

    -4

  • 67. 匿名 2023/12/23(土) 12:36:48 

    うまれたときから

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2023/12/23(土) 12:37:28 

    小学3年生くらいのとき、正月で親戚が集まったんだけど
    遠くに住んでてめったに会わないいとこも来てて
    そのいとこが美少女だったので、親戚一同がいとこに「べっぴんさんだねぇ」とか「お人形さんみたいだねぇ」とか言ってて
    わたしはそんなん一回も言われたことないし、みんなの態度がわたしに対するものとあまりに違うから
    どういうこと!?って衝撃だった
    みんないとこにむける表情とかが全然違うんだよね

    +92

    -3

  • 69. 匿名 2023/12/23(土) 12:37:35 

    >>1
    30代に入った頃かな。
    美人は30くらいならまだまだモテるし何なら結婚しててもモテたりする。
    若さがなくなったらモテなくなった時点で美人ではないんだなと悟った。

    +62

    -3

  • 70. 匿名 2023/12/23(土) 12:38:09 

    >>2
    私もなんすよ
    まだ自分可愛いんすよ

    +134

    -5

  • 71. 匿名 2023/12/23(土) 12:38:25 

    >>12
    親には可愛いと言ってもらってたけど
    自分のことも友達のことも可愛いとか美人とか
    全く考えたこともなかった。

    +77

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/23(土) 12:39:14 

    幼稚園の時、友達と軽いけんかになったら
    男子に「◯◯(友達)が可愛いからっていじめるな」みたいな事を言われたから

    +32

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/23(土) 12:39:54 

    アラフォー なったら ほうれい線がえぐい ほうれい線えぐい ほうれい線ないとだいぶマシ

    +14

    -2

  • 74. 匿名 2023/12/23(土) 12:39:56 

    >>5
    私も。
    園児の時のクラスの集合写真を見て「ブスとか可愛くない」とか言う言葉が出なくて「私ってクラスの子らと大きく違うな」みたいな感想(もちろん悪い意味)

    +44

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/23(土) 12:40:19 

    >>1
    ば ばあになってから
    若さ特有のモテだったのだと気づきました

    +26

    -3

  • 76. 匿名 2023/12/23(土) 12:40:31 

    保育園の時にお父さんにそっくりと言われたから。
    父の外見スペック:しょうゆ顔・色黒・天パ
    あ、私ってブスなんやと思った。
    でもたとえ小池徹平とか山本美月の旦那さんみたいな女でも可愛い顔でも、性別が男だからモヤモヤしたと思う。

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/23(土) 12:40:46 

    何この辛いトピ笑

    +23

    -2

  • 78. 匿名 2023/12/23(土) 12:41:35 

    >>3
    日本でこんな人いないでしょ
    それなりにみんな綺麗に頑張ってるよ

    +12

    -33

  • 79. 匿名 2023/12/23(土) 12:41:37 

    中3のとき、同じクラスの美人の友達と遊ぶようになってから。
    歩いてるとめちゃくちゃ声かけられる、友達が。
    すれ違う男の子たちは止まって振り返ってこちらに声かけるかどうか迷ってる、友達目当てに。
    心を無にして歩いてました‥

    +62

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/23(土) 12:41:42 

    幼稚園の頃には気付いてた
    一番身近な母親に弟ちゃん可愛い!♡
    お前は可愛くない!と差別されていたから

    社会人になって化粧を覚えてから可愛いは作れる!と知ってかなり意識改善したかな
    特徴あまり無い幸薄顔なので如何様にも化けられる可能性が高い作り
    身形を整えるだけで周りの評価も格段に変わると気付いた

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/23(土) 12:42:04 

    20代が終わったときかな。
    若さ補正だったんだなって思った。

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/23(土) 12:42:22 

    >>59
    7割がドブス〜ちょいブスの部類に入るから自分はそうじゃないと思いたいのは分かるな

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/23(土) 12:42:23 

    すっぴんを「中国人みたい」と言われてから。中国の方ごめん。

    +28

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/23(土) 12:42:24 

    >>12
    5歳くらいまでは写真撮るとき可愛いポーズしたりアイドルに憧れて歌って踊る真似事したりしてた…

    +9

    -2

  • 85. 匿名 2023/12/23(土) 12:42:24 

    >>20
    ブスの方が許せない

    +114

    -5

  • 86. 匿名 2023/12/23(土) 12:42:31 

    >>69
    確かにそうかも
    ミドサーだけど友人とちょっと良いところでご飯してたらウェイターさんが来て同じくらいの年齢の男性客からお酒のオーダーが入ってて好きなの何でも選んで欲しいって言われてるって言うから私も便乗して注文しちゃった

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/23(土) 12:42:46 

    私、気付くのちょっと遅かったみたい(´・ω・`)

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/23(土) 12:43:27 

    年取ってから。
    若さの魔法が消えてブスさに気付けた。
    長らく気付かずに、色んな意味で幸せだった。

    +17

    -2

  • 89. 匿名 2023/12/23(土) 12:43:35 

    >>1
    19歳くらいのときに薄々気付いて、就職後に可愛い友達と二人でスポーツクラブの仮入会でインストラクターから説明されてるときに、明らかに私が雑に扱われたのが決定打だった

    でも小さい頃から親に可愛い可愛い言われてたから無駄に自己肯定感高くて、今でも自分のことは写真写りや鏡映りが悪いだけで本当は可愛いのでは?と少し思ってるw

    +109

    -3

  • 90. 匿名 2023/12/23(土) 12:43:38 

    小学生の三、四年くらいにはもうしっかりわかってたかな

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/23(土) 12:43:38 

    >>1
    就活で一緒に行った友達だけやたら勧誘されて私はパンフすら貰えなかった時

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/23(土) 12:43:46 

    >>1
    逆に自分は割と美人だと20歳くらいで気付いた。
    小さい頃から兄にブスだバカだ言われていじめられたし親からもかわいいなんて言われたこと無かったから。

    +36

    -13

  • 93. 匿名 2023/12/23(土) 12:44:05 

    小学校の卒アルを見てあまりのぶすさに驚愕した
    大人になって卒アル、写真など全部捨てた

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/23(土) 12:44:06 

    >>14
    動画だと鏡と同じ顔
    だから鏡の綺麗な自分を信じるわw

    +24

    -2

  • 95. 匿名 2023/12/23(土) 12:44:15 

    中学生になった時。
    周囲にいる女の子たちの可愛さと華奢さ、ファッション、お洒落さに圧倒された。
    高校生になって自分はそういった女子と一緒に遊べる類の女じゃないことを理解した。
    でもまあ、私は私を好きでいるしかないしなあと自分に納得。
    自分なりのお洒落と可愛さを追求する日々です。

    +45

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/23(土) 12:44:24 

    >>7
    私も自分の姿を客観的に見てびっくりした
    5頭身くらいで首はなく顔はまん丸で目が小さい!
    よく近藤春菜さんの成人式の写真がネタに使われてるけどそんなレベルだった
    鏡では可愛く見えてるんだけどな…

    +134

    -2

  • 97. 匿名 2023/12/23(土) 12:44:29 

    >>68
    分かる
    親族なのに大人共は何も考えてない。

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/23(土) 12:44:38 

    >>3
    こんな感じではないんだよなもっと普通の顔だよ美人じゃないけど普通、大概そうじゃないの?ブスブス嘆いてるけど普通

    +49

    -16

  • 99. 匿名 2023/12/23(土) 12:44:53 

    私は発達だから自分も他人も可愛い可愛くないの概念がなかった

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/23(土) 12:45:14 

    >>73
    わかりみが深い
    注入したらいいの?タルミ取ったらいいの?
    でも誰も見てへんしな
    まぁこのままでいっかをループ

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/23(土) 12:45:24 

    太ったら。
    美人は太っても美人なんだよね。

    +8

    -9

  • 102. 匿名 2023/12/23(土) 12:46:36 

    >>14
    他撮りの動画で現実見た時
    誰かのおばさんと思ったよね

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/23(土) 12:47:06 

    前々から薄々気付いていたけど、決定打は七五三のときだった。
    近所の男の子と2人で写真撮ったんだけど、現像して見てみると、やっぱりその子のほうが可愛いと痛感した。

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/23(土) 12:48:36 

    >>14
    何で違うんだろうね。
    鏡だって自分に違いないのに、人がとった写真、動画はこんなの私じゃない!と思うたくなるぐらい違う。

    +33

    -2

  • 105. 匿名 2023/12/23(土) 12:48:40 

    >>98
    ブスというよりは、美人ではない、関心を持てないモブスルー顔が大半っていうのが正しい。

    +55

    -2

  • 106. 匿名 2023/12/23(土) 12:48:54 

    幼稚園の遠足の帰りのバスで寝てるうちに顔が横に向いてたみたいで隣に座ってる女の子に「気持ち悪いからこっち見ないで」って怒られた時から自分は人より容姿が劣っていると自覚した

    +13

    -3

  • 107. 匿名 2023/12/23(土) 12:49:20 

    >>12
    私も
    幼稚園の頃から男子にお前は可愛くないから遊ばないとか言われて自己肯定感底辺だったわ

    +31

    -1

  • 108. 匿名 2023/12/23(土) 12:49:25 

    〇〇に似てるね〜と言われるその〇〇がとてもじゃないけど可愛いとも綺麗とも言えない人たちばかり
    似てると思ってもわざわざ教えてくれなくていいよ、と思った。意地悪で言ってるのかな。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/23(土) 12:49:37 

    >>41
    えっ、私も綺麗、可愛いとか容姿褒められても謙遜した事なかった。
    性別関係なく、「嬉しい〜ありがとう〜」くらいの感じ。
    皆んな謙遜するものなの?
    謙遜するやり取り面倒臭くない?

    +73

    -5

  • 110. 匿名 2023/12/23(土) 12:49:53 

    小学校の時に気づかん?
    スクールカーストにも影響するから皆気づいてるもんだと思ってた

    +8

    -2

  • 111. 匿名 2023/12/23(土) 12:49:57 

    >>7
    デジカメとか、何なら当時のガラケーの方が写りマシだった(笑)

    +23

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/23(土) 12:50:25 

    >>1
    どんな女性も思春期頃に一旦あれ?となる時期あるよね
    その時期に自分可愛くないと気づいて自信なくすパターン多そう

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/23(土) 12:50:39 

    免許証の写真が可愛いいならマジ美人

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/23(土) 12:50:46 


    ブスブス言われて育ったからブスだと思ってたけど
    大学進学で上京してそうじゃなかったってわかった

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2023/12/23(土) 12:51:03 

    私はブスだと考えていたが、大学でチヤホヤされて美人な方かもと気付いたよ
    未だによくわからんけど、やっぱ美人かも知らん。

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2023/12/23(土) 12:51:20 

    >>1
    私美少女だから関係ない

    +3

    -3

  • 117. 匿名 2023/12/23(土) 12:51:26 

    >>106
    心が痛くなる…
    そんな酷い事言ってるのに言った方は覚えてないんだろうな。

    +25

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/23(土) 12:51:52 

    >>8
    私も
    可愛いと思ったことがないし、逆に私以外の女の子全員が可愛く見えた

    成長するにつれて可愛く見えない原因が部分ごとにわかって辛かったわ笑
    でも絶望するほどのブサイクでもないなと思えたのも大人になってから

    +59

    -2

  • 119. 匿名 2023/12/23(土) 12:52:28 

    >>7
    あー私も。
    でも私よりもなぜかそれを見た親の方が、ガル子もっと可愛いのに!って渋い顔して怒ってたよ笑
    あと、私パーツはそんなよくなくて、配置バランスや表情とかで可愛く見えるタイプだから、被写体とかに映るとそれがはっきりするんだよね。

    +66

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/23(土) 12:52:35 

    気になる人が出来て久しぶりにちゃんとメイクをしようとして、じっくり鏡で自分の顔を見た時に気付いたよ🥹

    社会人になっても、祖父母・叔母が「可愛い」と言ってくれるので信じてた🥲

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/23(土) 12:52:47 

    >>7
    分かる〜。
    スタッフさんが同じ場所にいた美人な子をすごく褒めてて、自分は空気扱いだった。
    お金かけたのに、こんなものなんだと気づいたよ。

    +89

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/23(土) 12:54:02 

    >>115
    >>114
    田舎で他県の大学行ける女子は生意気だってブスブス言われがち

    +4

    -4

  • 123. 匿名 2023/12/23(土) 12:54:16 

    物心ついた時からめちゃめちゃブスだと思ってた。
    しかし高校生になり自然に二重になったので、幼い時よりはマシになったと思っている。

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/23(土) 12:54:24 

    >>98
    女性芸人のことブスって言ってる人いるけど阿佐ヶ谷姉妹はそこら中にいるしあれこそ普通じゃない

    +64

    -2

  • 125. 匿名 2023/12/23(土) 12:54:26 

    10代〜勘違いしまくり。
    アラフィフで、あぁこんな感じだった、そうそう私ブスだったわって思い出した。
    チヤホヤした周りが悪い。

    +3

    -3

  • 126. 匿名 2023/12/23(土) 12:54:33 

    >>10
    超デブなの?

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2023/12/23(土) 12:54:42 

    >>8
    >>1

    早めに気づいていたから、結婚相手の理想も高くなく、現実を見て行動できたのは良かったと思ってる。

    +35

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/23(土) 12:55:26 

    中学3年の時。ホコ天というものがあり友達と行った時に「今かわいいこに声かけてるんだけど」と友人だけチラシをもらった。他の人たちを見ると確かに2人とも貰ってる人は確かに可愛く、1人だけ貰っていない人も納得という感じだった

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/23(土) 12:55:39 

    いつ自分が「そんなに美人じゃない」と気が付きましたか?

    +8

    -4

  • 130. 匿名 2023/12/23(土) 12:55:40 

    中学くらいの女子ってみんなブスだよね。
    そこから眉毛を整えたり、ダイエットしたりおしゃれしたりして復活する。

    +12

    -4

  • 131. 匿名 2023/12/23(土) 12:56:02 

    小4!!
    正面は鏡で見えるけど、家に三面鏡がなくて横顔ってちゃんと見た事なかった。学校の演奏会で横からの写真を撮られて見た時の衝撃ったらなかったわ………
    た、平!?ってwww

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/23(土) 12:56:13 

    高校くらいのとき誰からも告白されないのは、美人すぎて高嶺の花なんだと思っていたことがある。

    +9

    -2

  • 133. 匿名 2023/12/23(土) 12:57:31 

    >>39
    かなり辛辣なことをズバズバ言うお父さんですね。。傷つかなかったですか??

    +130

    -1

  • 134. 匿名 2023/12/23(土) 12:58:03 

    姉が結構かわいかったため、物心ついた時から周りに「妹ちゃんはかわいくないねー」と言われ続け、最初から自分がかわいくないとわかってました(笑)

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/23(土) 12:58:08 

    >>1
    私は逆で、子供の頃は和風の地味な顔で、美人なんて思ったことなかったです。

    高校までは眼鏡かけてたし。

    大学時代からコンタクトにして化粧を始め、社会人になったころから周りからチヤホヤされ始めました。

    二十代半ば過ぎからは「美人枠」扱いになり、四十代後半の今も「おしゃれで綺麗な人」扱いです。

    自分では全く美人とは思いませんが、子供の頃に目鼻がくっきりとした「かわいい」タイプの人は歳取ると「幼いおばさん」「愛嬌のある顔」に寄っていき、和風の地味な顔の女の人は「雰囲気とファッションで全体的に綺麗な人」に寄っていくと思っています。

    ちなみに、背が高くて痩せ型なのも影響してると思っています。背が低くて可愛い人は子供の頃から20代くらいはすごく可愛いし、モテるしちやほやされるんだけど、中年期以降はキャラ設定が難しい。

    +7

    -28

  • 136. 匿名 2023/12/23(土) 12:58:25 

    >>105
    モブ顔なのにブスブス言ってる人は違う意味で自己顕示欲が高いと思ってる。

    +14

    -2

  • 137. 匿名 2023/12/23(土) 12:59:21 

    >>64
    ガル弥は決して嫌いじゃないかも。

    +35

    -12

  • 138. 匿名 2023/12/23(土) 12:59:25 

    小1の時 集団下校時 高学年の男子二人組に
    「不細工だね」「(不細工って言って)ごめんね」
    みたいにクスクス言われたから

    そいつらも不細工なツラしてたのにな

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/23(土) 13:00:32 

    30代になり声かけられなくなった

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2023/12/23(土) 13:00:39 

    本当は普通かブスなのに、親からは可愛い美人だって褒めそやされて勘違いしたまま大人になるのと、本当は美人なのに、親からブスブス貶されて育ち、大人になってから本当は美人だったと気づくのと、どっちが幸せな人生だろう

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/23(土) 13:00:40 

    >>1
    顔より、姿勢やスタイル、肌や髪質、仕草、礼儀正しさに目が行くようになったとき。
    だから、30過ぎてからかもw

    +5

    -2

  • 142. 匿名 2023/12/23(土) 13:00:41 

    >>9
    実際に美人って存在してるんだからそう思ってる人がいてもおかしくないと思うけど

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/23(土) 13:01:14 

    エレベーターに乗ろうと思ったら前から小汚いおばさんが歩いてきた
    避けようと思ったら鏡の中の私…(当時20代)
    普段と違う服装をしてたから自分だと気づかなかった

    +17

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/23(土) 13:01:15 

    >>1
    大学生の頃かな
    でもまだ心の奥底で期待を捨てきれない自分がいるw

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/23(土) 13:03:53 

    >>109
    褒められることをいちいち大事件だと思ってないから、どうも~で終わりだよね

    自分から褒めといて謙遜しない事をヒソヒソする人もいるみたいだけどそのほうがどうかしてるよね

    +74

    -2

  • 146. 匿名 2023/12/23(土) 13:05:17 

    幼稚園くらいの時からそんなに自分の顔が好きでは無かったかも

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/23(土) 13:05:42 

    >>73
    わかる。かと言ってヒアルロン酸入れる勇気はないんだよなぁ

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2023/12/23(土) 13:05:48 

    私はブスだ!美人だ!と両極端じゃなくて、大半の人は私は可愛い、私は可愛くないと振り子みたいに思いながら生きてると思ってたんだけど違うの?

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/23(土) 13:06:03 

    >>12
    私も。
    親からは「あなたのことすごく可愛いと思うけど、世間では普通の顔立ちだから、勘違いしないでね」って言われてた。
    今では感謝してる笑

    +62

    -1

  • 150. 匿名 2023/12/23(土) 13:06:19 

    >>1
    髪型はくくっても、おろしてもなんか変。唯一、お団子にして後れ毛たらしたらあか抜けて見えると思ってた。
    服装は何着ても似合わない。買っては捨て、買っては捨てを繰り返し。シンプルニットとかは芋ダサく見えるから、なんか服装も個性的になりがち。

    周りの子はシンプルな髪型にシンプルな服装で充分あか抜けてる。私は後れ毛お団子頭に意味不明な重ね着ファッション…

    ぶっちゃけると41歳(今年)でブスって気付きました!ファッションセンスが悪いんじゃなくて、ブスだから何着ても似合わないんだな、と。

    ちなみに、どこへ行っても浮いてしまう人間性も、ああ、環境が悪いんじゃなくて私が友達ができにくい性格なんだなと今年気付きました。
    遅いよねー

    +23

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/23(土) 13:07:18 

    そもそも自分を美人と思った事が無かった
    もう気づいた時には思っていた感じ

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/23(土) 13:07:31 

    >>8
    小学生の頃にはもう気づいてたよ 背も小さいしスタイルも悪いし
    クラスの可愛い同級生が羨ましかったなア

    +25

    -1

  • 153. 匿名 2023/12/23(土) 13:07:43 

    >>34
    わかる
    美人って黒髪で薄メイクでも美人が映えるんだよね
    高校までに10人以上の同級生から告白された子が美人だと思うわ
    すっぴん黒髪で可愛い

    +38

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/23(土) 13:08:13 

    美人!かわいいと言われるのが全てお世辞だと気がついた
    43歳秋。
    証明写真みて死にたいとおもった。
    みんなお世辞いってわたしが嬉しそうにしたり、好きになったりするの見てバカにしてるだけだったみたい
    よくこんなブス抱けるなごめんねって思いました。
    彼を大事にします。

    +7

    -2

  • 155. 匿名 2023/12/23(土) 13:08:15 

    >>12
    私も。
    親に褒められたことなかったし。
    周りから可愛いと褒められても、子供だから、小柄なほうだから可愛いって言ってもらえてるんだろうなって思ってた
    昔の写真とか見たらむしろ整ってるほうだったのにずっと自信ないまま育ったよ

    +50

    -6

  • 156. 匿名 2023/12/23(土) 13:08:18 

    >>8
    私も
    自分を可愛いと思ったことがない
    昭和の女優は美人が多かった
    アイドルは可愛かったしな

    +38

    -3

  • 157. 匿名 2023/12/23(土) 13:08:24 

    >>3
    左上の顔、私なんだが…

    +20

    -3

  • 158. 匿名 2023/12/23(土) 13:09:52 

    可愛いとか美人とかを自分に感じられた事はないかも
    ぞこか冷静に判断している自分がいたかな

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/23(土) 13:11:39 

    >>121
    2人でお店とかにいくと自分の立ち位置分かるよね
    片方だけこんな美人初めて見たとかモデルさん?とか言われてて私には同意を求められたりね
    友達は同ランクの見た目か明らかに美人とブスを自覚してる組み合わせしかしんどくなって付き合えない

    +43

    -2

  • 160. 匿名 2023/12/23(土) 13:11:54 

    >>109
    ありがとうは悪くないけど、えっ、とかなんか言い草の自サバ臭さがめんどくさい笑

    +2

    -16

  • 161. 匿名 2023/12/23(土) 13:13:53 

    >>3
    右上の人TikTokで見たことある。

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2023/12/23(土) 13:14:51 

    >>33
    左側…綺麗系?
    右側…可愛い系?



    +60

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/23(土) 13:15:02 

    小学校上がったくらいから集合写真とか見て自分は十人並の容姿だなと自覚することができたけど、人によっては私に対して「〇〇は可愛いからいいよね」「〇〇は美人だから」って言ってきたりわりと男子にも告白とかされたりしたから「どういうことだ?たまたまかな?」って自分の中でも腑に落ちないままアラフォーになった。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/23(土) 13:16:01 

    >>2
    気づかないままアラフィフに突入した(笑)
    幸せに生きてる!

    +83

    -1

  • 165. 匿名 2023/12/23(土) 13:16:19 

    >>125
    高校まで非モテのブス寄りが大学デビューして二重に整形、派手なメイクや髪型にカラーリングして若さでモテて勘違い
    45歳あたりには何故か10代のスペックに戻る

    あれは謎

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2023/12/23(土) 13:16:29 

    >>1
    小さい時思った事ない。
    男の子等もいじわるだったし。
    誰かが子供の時あんまりだったら大人になると可愛くなるとかどこ情報かわからん話仕出した。
    ガル子めちゃくちゃかわいくなるやん!って言われた。
    顔は同じだけど老けないので、まあましになったくらい

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/23(土) 13:16:32 

    >>32
    改めてお前らかわいくないんだからと自覚させてオシャレや美容に力入れる気力奪って自分と同じレベルまで引きずり下ろす作戦だったりしてw

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2023/12/23(土) 13:16:59 

    >>157
    私は右下

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/23(土) 13:17:35 

    >>25
    幼稚園で初めて階層を学ぶよね
    美醜とお金持ってるか

    可愛い子はお姫様役に選ばれたり先生の扱いが違うし男子にもモテる
    財閥一族のお嬢様(容姿は並)に園長がペコペコしてたわ

    +47

    -1

  • 170. 匿名 2023/12/23(土) 13:17:54 

    中学生の時、部活で他校に行った時窓から「4点!3点!4点!1点!」って男子の声聞こえて私一番左端にいたんだけどたぶん1点。
    まあ大デブでしたからね。(今は小デブ)

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2023/12/23(土) 13:18:03 

    >>163
    腑に落ちないレベルなら並よりちょっとだけ可愛いくらいだよ
    美人、可愛い人は嫌でも色んな場所で美人美人可愛い可愛いって驚嘆されて褒められるから嫌でも自覚できるから

    +19

    -2

  • 172. 匿名 2023/12/23(土) 13:18:34 

    小3の時、ポニーテールして鏡見たらめっちゃ顔長くてあれ?ってなった
    でも最近またそんなに悪くないかも?って思ってる

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/23(土) 13:18:36 

    ドーンとじゃなくて、人生のところどころで確信するという感じ。
    今は息子の友人の、美人なママの息子さんが骨格からイケメンだから、骨格も顔面も十人並みの息子を見て、私はモブなんだと思ってたところ笑

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/23(土) 13:18:56 

    >>119
    くやしまぎれで言うみたいだけどさ、成人式の写真って野暮ったく写る人いない?
    普段はもっとかわいいのに、なぜかむくんで見えたり垢抜けてないように見える人がいるように思うんだけど。

    +55

    -1

  • 175. 匿名 2023/12/23(土) 13:20:08 

    >>7
    私も写真スタジオで現実を知った。
    ちゃんと髪もセットしてメイクもプロにやってもらって完璧な仕上がりなはずなのに撮った写真みたらすごいブスが着飾ってるだけだったw
    すっぴんで髪下ろした状態でも自分のスマホでインカメラの自撮りした方が可愛く撮れる。
    でも他撮りの顔が本当の自分なんだよね。

    +64

    -1

  • 176. 匿名 2023/12/23(土) 13:20:24 

    母親が美人だったからか昔から担任からも将来美人になるわよって言われてきた
    実際小学生の時より高校生辺りから美人美人言われだしたな
    身長が高めになったのも美人に見えるらしくてかなり得したわ

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/23(土) 13:20:55 

    幼稚園のお遊戯会のとき、お母さんの口紅塗ってもらったときに違和感があったのが最初かも

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/23(土) 13:20:56 

    >>3
    痩せ過ぎか太ってるかなのね。

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2023/12/23(土) 13:21:05 

    >>153
    何そのいつまでに何人から告られたら美人てw
    中学生の発想じゃんww
    私の学校では告白って俺、私でも落ちそうってレベルが沢山されて一番の美男美女は皆んなビビって中々告白できなかったよ
    しかもわきまえず告白しようもんなら振られた事が学年中の噂にされてたから益々皆んな一番の美男美女にはいけなかった
    そーいうもんだから

    +7

    -14

  • 180. 匿名 2023/12/23(土) 13:21:48 

    >>1
    小さい頃も思春期も自分のこと可愛いと思って過ごしてない。美人の友達と一緒にいたからかな。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/23(土) 13:21:55 

    小学校3年くらい。周りがみんな可愛かったしこの頃から一重でまつ毛が短くて鼻ぺちゃな見た目がコンプレックスだった

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2023/12/23(土) 13:22:22 

    もうそんなの卒業した。

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2023/12/23(土) 13:22:29 

    >>9
    多いよ
    どう見ても女芸人みたいな不細工なのに自分はAKBぐらい簡単に入れるって思ってる人
    女性の場合、若くて身だしなみに気をつけてたらいくらでも男が寄ってくるし、寄ってこなかったらアプリとかをやれば簡単に彼氏が出来るから
    だから婚活までしてるにも関わらず「自分は可愛いor見た目悪くないのになんで良い男がいないんだろう」って本気で思ってる女性が大量に現れるんだよ
    まあ心の中で勝手に思ってるだけなら問題ない

    +34

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/23(土) 13:22:47 

    >>3
    すし子はなんだかんだ幸せになりそう

    +56

    -1

  • 185. 匿名 2023/12/23(土) 13:23:12 

    >>3
    リズ 👧🏻‎リサ

    +17

    -2

  • 186. 匿名 2023/12/23(土) 13:23:14 

    >>179
    あなたブスでしょ?
    本当にすっぴんで可愛い親友は高校在学中に50人以上から告白されてたよw芸能人クラスのルックスだった
    並〜並以下は告白された事ない人が殆ど
    美人は告白されても一切周りに言わないからまわりは知らないだけ

    +10

    -14

  • 187. 匿名 2023/12/23(土) 13:23:42 

    中学生で気づいた。カースト一軍でお笑い担当以外でブスはいない

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2023/12/23(土) 13:25:07 

    >>186
    あなたブスの引きこもりでしょ?
    引きこもりのブスがマンガ読みすぎてこういう妄想よくしてるよねw

    +13

    -1

  • 189. 匿名 2023/12/23(土) 13:27:33 

    >>186
    告白された美人は周りに言わなくてもふられた〰️てした人が友達に相談しまり泣いて喚くから周りからもれるけど
    やっぱりあなたブスの引きこもりじゃんw

    +8

    -3

  • 190. 匿名 2023/12/23(土) 13:28:02 

    >>186
    ケンカはいけないよ

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/23(土) 13:28:09 

    幼い頃は母親から可愛い可愛い言われてたけど中学生なった頃に母は決して容姿を可愛いと言っていたわけじゃないと気付いてから。同級生にも明らかにスタイルが良かったり顔立ち整ってる子も目につく頃だし。
    大人になってからも父親によく「今もまぁ美人とは程遠いが見れる顔にはなった。小さい頃はどんなデブスになるかとヒヤヒヤした」って言われるレベル。
    現実を知らない小学生の頃、よく雑誌に出てる可愛い子の髪型真似したり勘違いしてる行動多かったからもっと早めに知りたかった。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/23(土) 13:28:52 

    5歳の頃。
    記憶もない赤ちゃんの頃に両親が離婚して父側に引き取られたんだけど、私が5歳の時に父親が再婚して継母になった人がまぁクソで。
    「あんたはブスなんだから努力しなよ、目も細いし肌も黒いしそばかすだらけだし泣いた顔は化け物みたいだし」「髪なんか伸ばさなくていいよ、ブスなんだから」とか言われてた。(普通に精神的虐待の部類だよね)
    鏡を見たらその通りで、私ってブスなんだな…と思ったなぁ。

    でも絵とか運動とか得意分野はあったし、周りの大人や友達から褒められることもあったし自分のこと好きだった!
    人並みに恋愛だってしたよ。

    クソ継母とはその後縁を切りました。

    +39

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/23(土) 13:29:24 

    >>190

    どっちもブスブス言ってるからどっちがどっちの発言かよくわからん笑
    似たもの同士感すごい。

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2023/12/23(土) 13:31:49 

    >>140
    自己肯定感の低い美人は、男に騙されたり、いいようにキープされたり、モラハラ男に捕まったりするので不幸になる確率が高いと思います。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/23(土) 13:32:59 

    >>193
    最初にブスと言う単語を持ち出した方が真のブスだよ
    ブスはブスって単語が常に頭にあるからねw
    美人は滅多に連想しない単語だもの^^
    あと似た者同士wって横槍入れり人も大抵ブス^^

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/23(土) 13:34:22 

    幼稚園の頃、
    なんか自分だけ変な顔〜って思ってた。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/23(土) 13:35:25 

    >>16
    私も幼稚園。劇の発表会が今みたいに全員平等に見せ場があるような時代じゃなく、容姿のいい子は主役やセリフの多い役、そうじゃない子はワンシーン一言だけの脇役とわかりやすい配役を大人(先生)がしてたから、自分はそういう立ち位置なんだって認識した。

    +29

    -1

  • 198. 匿名 2023/12/23(土) 13:35:40 

    >>195
    ^^
    ↑この絵文字のマジギレ感がおもしろい笑
    そんな死ぬほど怒るほどのことじゃないから気分転換してきなよ

    +0

    -5

  • 199. 匿名 2023/12/23(土) 13:36:52 

    >>8
    目が二重だったら良かったのにねと父母に言われ続けて育ったので物心ついた時から自分は可愛くないんだと思ってた。高校卒業して暫くアイプチして22歳位から二重跡ついたのでその辺りから自信ついてきたしモテ期きた。

    +22

    -1

  • 200. 匿名 2023/12/23(土) 13:37:38 

    >>198
    はいはい
    煽り方下手クソでつまらないよ
    ブロック^^

    +0

    -3

  • 201. 匿名 2023/12/23(土) 13:38:30 

    >>153
    学生時代は可愛い子がモテる
    小林麻央ちゃんと小林麻耶ちゃんなら学生時代は麻耶ちゃんのがモテたらしい
    毎週誰かから告白されてたらしいよ

    +16

    -1

  • 202. 匿名 2023/12/23(土) 13:40:12 

    >>8
    幼稚園でわかってたわ
    自分も母親も美人ではないなって

    +31

    -1

  • 203. 匿名 2023/12/23(土) 13:41:09 

    >>201
    麻央さんは高嶺の華に見えて好きな人は沢山いても告白できなかっただけでは?
    麻耶の方が親しみやすい顔だし

    +19

    -1

  • 204. 匿名 2023/12/23(土) 13:44:00 

    >>39
    そこまで言わんでもと思うけど勘違いして生きてくのも辛いしな。親しか言ってあげれないよなとも思う

    +42

    -13

  • 205. 匿名 2023/12/23(土) 13:44:34 

    >>20
    ジェラードン大好き。
    面白いよね。

    消化試合のお見合いも好きw

    +67

    -1

  • 206. 匿名 2023/12/23(土) 13:45:05 

    ○○ちゃんはいいよ。○○ちゃん(私)はダメ。と言われてた頃から。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/23(土) 13:46:20 

    >>1
    小2ぐらいかな。遠足の写真を見て「私、可愛くない…」と思っちゃった。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/23(土) 13:46:42 

    >>1
    母親に容姿を貶されて育ったので、中学生くらいになって周りから言われて思ってたよりマシかもしれないと思うようになった。
    それでも褒められ始めたころは、嫌みかいじめか相手の視力と趣味が悪いのか?とひねくれるくらいに詰んでいた。

    +16

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/23(土) 13:48:25 

    小学生低学年の時老け顔だと気づいた。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/23(土) 13:49:59 

    小2のときクラスの男子に一度ブスと言われ、それで気づいた。
    それ以来、鏡を見るのも嫌で、今も服を店に買いに行って試着とかできないし、美容院でも鏡見られない。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/23(土) 13:51:48 

    >>193
    >>186>>と188のやりとり
    これを女にしただけだもんな。側から見たらブス同士の罵り合いでしかないw
    いつ自分が「そんなに美人じゃない」と気が付きましたか?

    +7

    -4

  • 212. 匿名 2023/12/23(土) 13:54:51 

    遅いかもしれないけど、社会人になってからかな。周りの私に対する態度が可愛い子とは全く違ったw

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/23(土) 13:55:35 

    >>205
    あれ再生回数すごいよね
    あの二人結婚したかなw

    +31

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/23(土) 13:56:39 

    そんなに美人じゃないって気付くってことはさ、そんなに美人じゃないのに親から可愛い可愛い言われて育てられたからだよ感謝しなw

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/23(土) 13:57:40 

    物心ついた時にはきれいじゃないって理解してたよ
    クラスの可愛い子と比較したら違うもん
    大人が誰かを名指しで可愛いとか言わなくても、本能的に子供同士でわかるもんだよ

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/23(土) 13:57:44 

    >>204
    でも、酷いと思うな

    +35

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/23(土) 13:57:49 

    メガネをかけたら(見えないアラが見えて現実を知った)

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/23(土) 13:59:26 

    >>39
    お父さんひどくない?
    私がそんなこと父に言われたら「てめえに似たんだよ糞親父」って言っちゃいそう

    +132

    -1

  • 219. 匿名 2023/12/23(土) 14:00:23 

    周りの子を可愛いなとか思う事はあっても、自分は気づいたころには自信が無かったから、小学生の低学年の時くらいには思ってた

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/23(土) 14:00:25 

    >>64
    ガルファー
    マトリョーシカに見える

    +42

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/23(土) 14:01:08 

    >>212
    中学生や高校生でもじゃない?

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/23(土) 14:02:23 

    同級生の中では「モデルになれる!」扱いだったのに、
    世間に飛び出してみると、上には上がいた

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/23(土) 14:02:26 

    小さい頃でも、私は可愛いと自身の事を見る事が出来なかったな
    美人とかブスとかのどちらかとかでもなく、ただ美人というか可愛いでは無いなとは自覚してた

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/23(土) 14:03:34 

    >>1
    その説本当⁉️私は逆かも。ずっとブスだと思ってたけど大学生くらいから、顔面めっちゃ整ってるやん!!!て気付いた。

    +5

    -4

  • 225. 匿名 2023/12/23(土) 14:03:56 

    美容院行ってもサロンモデルにスカウトされたことが1回もない

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/23(土) 14:04:00 

    >>1
    えー逆に中学生くらいまで自分を可愛いと思ってなかった。ただ周りが大人っぽいとかなんやかんや言ってんなとは思ってたけど。
    とにかく自分は美人や綺麗可愛い人が大好きでテレビに張り付いてた。フォーカスが自分に向いてなかった。
    今の子って自分を可愛いとか思ってるの?幸せだね。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/23(土) 14:04:39 

    >>1
    19歳の時。
    キャバ嬢やってて、周りの嬢達がめっちゃ可愛いかった。
    でも、気付いて良かった。
    マネしてアカ抜けた。

    一年でキャバ辞めて、正社員で企業の受付嬢を12年以上勤めました。
    美人や可愛い人に打ちのめされて良かったと思います。
    妬む事無く「ヨシ!私もあの子に少しでも近付きたい!」と自分のブスを認めて努力出来たから変われた。

    +27

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/23(土) 14:08:40 

    高校の卒アル完成して、見た時
    結構なショックを受けた

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2023/12/23(土) 14:11:54 

    >>168
    わたし、左下です✌️

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2023/12/23(土) 14:12:56 

    >>64
    この絵のイケメンセリフバージョンも好き。

    +29

    -1

  • 231. 匿名 2023/12/23(土) 14:13:48 

    >>226
    私(アラフォー)もテレビに出てる人のことは美人とか綺麗って思ってたけど、自分やまわりを誰が可愛いとか美人とかブスとか中学まで何も思ってなかった。
    中1の時に年上のイトコが結婚して、その結婚相手が常盤貴子とか中国の女優系の顔の美人だったから初めてリアルで美人と思った人だった。

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2023/12/23(土) 14:18:30 

    中高の時
    マジで美人でかわいい子と集合写真やクラス写真で見比べて、自分芋だなって思った
    それでも普通にかわいい部類(愛嬌あるマスコット的な親しみやすい可愛さ)に入って男受けも良かったし、若かったから自分もいけるっしょくらい楽観的だったけど、流石に三十代後半になってその自信すらなくなったね
    若さも消えてただの芋になった
    そして年取っても美人は美人なままだとも気がついたわ

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/23(土) 14:22:44 

    小さい頃の親戚の集まりでw
    自分だけ褒められないから察したわよ…

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/23(土) 14:24:30 

    >>1
    私は逆だなー
    小さい頃太っていて、母親からは幼稚園のお遊戯会でエプロン着た姿を「1人だけオバサンみたいだった」言われたことあるし(まぁ毒親😅)。
    なんやかんや中学生くらいでするする痩せたら周りに「可愛い」「可愛い」言われるようになったなぁ。自分では「?」だったけど。

    今も多分顔は整ってる方だとは思うけど、小さい頃の刷り込みからか自己肯定感はめちゃめちゃ低い。

    チヤホヤされて育って→現実を知る、パターンの方が色々人生うまくいきそうだなーと思う。

    +22

    -1

  • 235. 匿名 2023/12/23(土) 14:25:52 

    小さい頃、自分がかわいいとか思ったことない。

    でも、結構顔を褒められることもあって、意外といいのかな???と思ってたけど、ここ数年のSNSのルッキズムのおかけで、いやブスだわと改めて確信。

    マスクを外すと我ながらがっかりする。

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2023/12/23(土) 14:29:10 

    今だったら問題視されそうだけど、小学校高学年で女子何人かがレオタードみたいな衣装を着て、舞みたいなのを踊るイベントが毎年あったのだけどそれに選ばれなかった。
    私は太ってもいなかったから顔かな、、と、背も低めだったから見栄えもしないと思われたのか。
    でも可愛くない人(身長は高めでスタイルはスラッとはしてる)も選ばれてたから、あれに選ばれてた人の基準がよくわからない。

    +4

    -2

  • 237. 匿名 2023/12/23(土) 14:30:47 

    >>135
    なぜ、最後の文章は小柄の方をディスる必要があるの?

    自分は背が高くて美人なんだよね?
    本当は、劣等感もあるのでは?
    だから、無理矢理に自分より劣るモノを探して下に見て自己肯定感を高めようとしてるのが伺える。

    残念だね。最後の関係無い人をディスる文章が無ければプラスが沢山付いたのにって思うよ。

    +23

    -1

  • 238. 匿名 2023/12/23(土) 14:37:29 

    >>33
    このドラマ大好きだった

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/23(土) 14:38:47 

    周りにも言われてたし告白も結構されてたし自分でも結構可愛いと思ってたけど、高校生の時に美人の友達といたら明らかに周りの反応が違って「あー私って大したことないんだな」と思った

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/23(土) 14:40:38 

    小さい頃親や兄弟や年上の幼馴染や兄弟の同級生に可愛い可愛いとチヤホヤされて完全に勘違いしていた。子供らしくて可愛らしい系でチヤホヤしてもらってただけで目パッチリお人形系ではないことはわかってたから、小学生になってお人形系の子がもてはやされてることに気付いて自分はそういうのではないんだなと自覚した記憶がある。気付いた時はショックだった。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/23(土) 14:41:49 

    >>184
    すし子ww

    +20

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/23(土) 14:46:03 

    >>135
    学生時代、メガネかけていたくらいで美人枠にいなかったなら普通なんだと思う。
    メガネかけてても美人って言われてた人が上級生にいたからね。

    +18

    -1

  • 243. 匿名 2023/12/23(土) 14:47:51 

    そもそも自分を美人と思ったことがない。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/23(土) 14:48:43 

    幼稚園や保育園から気づいてる人って結構いるんだね

    私は遅めの思春期以降
    「合コンとか行かないの?行けば彼氏出来るかもよ?」「ガル子ちゃんもね、いつか良い人が現れるよ」など、誰からも彼氏いない前提で話された時
    ...あー、私は彼氏がいなさそうな外見なんだと思ったわw

    後に職場で結婚報告した時に、褒めまくりの掌返しがちょっと面白かったけどw

    +7

    -1

  • 245. 匿名 2023/12/23(土) 14:51:03 

    自分を客観視するのは難しいね
    大抵どの分野でも過大評価になる

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2023/12/23(土) 14:53:01 

    小学校に入って自分はみんなよりスタイルが悪いと思ったのが最初。太ってはいないけど細くもないし手足も短いしおしゃれしたつもりでもなんだか可愛くならないなーと。自分が可愛いと思ったことはない。

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/23(土) 14:54:46 

    自分が客観的に見てかわいいとか美人とかそんなの考えたこともなかったわ
    芸能人とか見たら自分がそのレベルじゃないことくらいわかるもの
    かわいいとかきれいとかスタイルいい的なことは言われても「それなりに」ってことだろうなと

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/23(土) 14:56:38 

    >>245
    全ての分野を正しく評価出来ていたら、ほとんどが鬱にならなくてはいけなくなる。

    過大評価、いいじゃない?
    明るい人ってそれだけで魅力的だけどな。

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2023/12/23(土) 14:57:16 

    >>31
    私は逆に中学入ってラブレターを先輩から10通くらい貰って、私って可愛いのかな?と思い始めた。中学生で結構わかるかも。

    +8

    -9

  • 250. 匿名 2023/12/23(土) 14:57:54 

    育て方にもよると思います 可愛いと思わせてくれた親に感謝すべき 逆に余計な入れ知恵だよって場合もあるのかな

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/23(土) 14:58:13 

    >>225
    私はサロンモデル頼まれて出来上がった写真見た時に気づいたよ笑
    雑誌やテレビで見るモデルとは程遠い顔の平たい女がいて驚いた…

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/23(土) 14:59:02 

    この丸で囲んでいる激似と付き合った事ある
    本当本人似顔絵みたい周りからは、え?!って反応されたな後皆んなプライド高すぎた
    いつ自分が「そんなに美人じゃない」と気が付きましたか?

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/23(土) 15:02:48 

    >>237
    小柄な人をディスっているというよりは、「雰囲気美人を目指すなら背が高い方が有利」→本当に美人だったら身長低くても美人は美人って読んだけど、違うの?

    +9

    -4

  • 254. 匿名 2023/12/23(土) 15:06:37 

    男子から大福と呼ばれた時から

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2023/12/23(土) 15:09:35 

    小学校高学年くらい

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/23(土) 15:15:01 

    >>7
    とられてる時はモデル気分だったのに
    出来上がった写真見て「え、これ私?ぱんぱんじゃんブサ!」ってなって打ちひしがれた。

    +31

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/23(土) 15:16:36 

    男女問わず美人と言われることあるけど人によって反応が違うからアァそこまでじゃねんだな‥って最近になって自分のレベルを受け入れた。
    芸能人とか見るとその差は歴然としてる。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/23(土) 15:17:55 

    35歳。
    最近気づいた笑
    20代の頃は周りの人の褒め言葉をそのまま信じてたし、鏡を見てもそれなりにかわいいと思ってたけど、最近友達との写真を見て、普通だったなと気づく。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/23(土) 15:17:59 

    年中、年長くらいかな
    ぱっちりお目目の子と一緒に写ってる写真を見て腫れぼったい目つき悪いブス!だと思ってそこからブスは調子のっちゃいけないと思って生きてきた

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2023/12/23(土) 15:19:35 

    >>14
    写真だと緊張するのか顔がこわばってこわくなる。
    動画の方がまだ良い。鏡に近い。
    写真ブスだけど、鏡の方が本物と思う方が幸せだよね?笑

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2023/12/23(土) 15:20:37 

    >>1
    大学生で。
    中学生までモテてる=可愛いと思ってたけど、高校ではモテなかった。それでも可愛い方だと思ってたけど、大学でさらにモテなくなってやっと気づいた。
    中学生までモテたのは、田舎すぎて人が少なかったから確率が上がってただけだった。

    +15

    -1

  • 262. 匿名 2023/12/23(土) 15:21:15 

    >>38
    写真は良い悪いが人によって違うよ。
    目が大きい人や彫りが深い人は見栄えが良く映るし、撮られ慣れてたり表情が上手かったりでまた変わってくる。
    芸能人なんかはふとした瞬間も完璧に映るように表情のトレーニングしてるから隙がないのよ。

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2023/12/23(土) 15:23:41 

    小学3年生ぐらいかな
    集合写真でだいたい分かるよね
    でもまあ謙虚になれたのは良かった
    性格悪過ぎてこれで美人だったらもっと調子に乗ってすごく嫌なやつになってた

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/23(土) 15:29:42 

    >>16
    ピンクが似合わない美人もいるよ。あきらめないで!

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/23(土) 15:34:20 

    >>9
    誰も思ってくれないから自分で思ってるw

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/23(土) 15:34:36 

    高校くらいで全くモテなかってから気付いたw

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/23(土) 15:39:19 

    幼稚園くらいの時、周りと比べてブスだなって気付いた。
    中学生くらいで気づくのちょっと遅い?ブス。

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2023/12/23(土) 15:47:35 

    >>1
    生まれてから一回も可愛いと思ったことないよ
    そんなに可愛いくないとはずっと分かっていたけど中1くらいからはめちゃくちゃブスやん!ってなったな

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/23(土) 15:49:21 

    >>5
    私も!
    20代まではおめでたい事にかわいい、美人、とか言われるのを真に受けてたけど、冷静に写真みたらかわいくもなく美人でもないわ

    +9

    -1

  • 270. 匿名 2023/12/23(土) 15:51:37 

    >>135
    キャラ設定てなんですか?見た目の話ですが

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2023/12/23(土) 15:53:40 

    >>38
    でも写真って集合写真だろうが他撮りだろうが映りがその時々によって違わない?
    子供の学校の集合写真も、普通の子はもちろんのこと、この子実物もっと美形なのに、、っていう子ですら、、、みたいな写真あったよ。

    +9

    -1

  • 272. 匿名 2023/12/23(土) 15:54:04 

    >>1
    幼少期は特に自分のこと可愛いともブサイクとも思ってなかったけど、小学生になってから男子が〇〇ちゃん可愛い!俺も〇〇ちゃん好き!みたいな会話を聞くことが増えて、だいたいそう呼ばれる女の子っていつも決まってたから
    そこで自分はモテないんだ、可愛くないんだと思うようになった。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/23(土) 15:55:00 

    >>225
    わかる
    一度もサロンモデルに声掛けられた事ないし、渋谷や新宿などの繁華街でもキャバとかのスカウトすら受けたことがない。さらに職場が新橋だったんだけど、一度もホステスのスカウトをされたことがない。

    美人の同僚とかは「会社帰りの銀座はスカウトうざい」って言ってて、その時初めて私に言われる「かわいい」は単に若いからかわいいだけか、ヤリたいだけの「かわいい」だと知ったわ

    +12

    -1

  • 274. 匿名 2023/12/23(土) 15:55:18 

    >>47
    むっちゃええやん

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/23(土) 15:56:36 

    >>124
    取り敢えず、運転免許証の顔が自分の顔ですからね。化粧分は引いて

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/23(土) 15:58:19 

    >>1
    私は逆かも。物心ついたときから、兄に、ブタ!って言われていたし、小学生の頃は老け顔とか北京原人とか。大学生くらいから結構容姿を誉められ出し、自信がついてきたよ。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/23(土) 16:03:02 

    いつ自分が「そんなに美人じゃない」と気が付きましたか?

    +2

    -4

  • 278. 匿名 2023/12/23(土) 16:03:49 

    >>147
    ハイフはどうなんだろ?

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/23(土) 16:06:54 

    中3
    親戚中からも可愛がられて
    何故か学校でもずっと可愛がられキャラで
    勘違いしてた。
    その勘違いは転校して終わった

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/23(土) 16:07:51 

    >>135
    なんだろ、、
    文面からスクールカーストの3軍が社会に出たら1軍と逆転した!っていう類に似た卑屈さを感じる。

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/23(土) 16:11:36 

    >>32
    こういう、悲しくなるトピタイにはぼかしが入ってほし〜
    セーフサーチみたいに

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2023/12/23(土) 16:21:53 

    >>62
    あなたは偽物の美人ですらないのにどうしたの?

    +1

    -2

  • 283. 匿名 2023/12/23(土) 16:22:28 

    >>253
    知らん

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/23(土) 16:22:43 

    19歳のときに中の下の顔の男から割とかわいいから付き合ってと言われたとき

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/23(土) 16:24:42 

    >>174
    着物の色と化粧のせいじゃないかな?

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/23(土) 16:30:25 

    >>216
    うん。でも父の言うことが本当なら可愛くもなくて性格もキツかったら人生辛いと思うし。まぁ違う言い方あるか

    +16

    -1

  • 287. 匿名 2023/12/23(土) 16:31:03 

    >>285
    背景色とかもね

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/23(土) 16:32:08 

    小さい方だけど可愛いより、美人の方がよく言われる
    小さいから可愛いっていう考えが苦手

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2023/12/23(土) 16:35:54 

    >>160
    貴女からはブス臭がすごい。

    +5

    -2

  • 290. 匿名 2023/12/23(土) 16:36:03 

    >>5
    私もだー。小5くらいに野外活動でインスタントカメラ?持って行って友達と撮ったの見た時に。
    それまでは、家族が写真見ても可愛い可愛い言ってくれるから映り悪いのかなーぐらいに思ってたけど、友達と並んで撮った時にぶすだと確信した

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/23(土) 16:38:47 

    >>1
    高校に入ったときに、本当に4月からGW明けのあっという間に同じクラスの知人全員に彼氏らしき人ができたのに自分は全くスルーだったことと
    クラスの男子が話してくれないと気づいたとき

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/23(土) 16:39:35 

    小さい頃なんて親に可愛い可愛いって育てられてるならともかく、自分の顔の美醜なんて意識したことなかったよ
    周りに本当に可愛い子が二人いたから世の中本当に可愛い子なんて少数しかいないんだとやけに冷静だった
    中学のころは自分可愛い?って勘違いしてた時期が一瞬あったけどすぐ正気に戻ったよ

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/23(土) 16:40:37 

    小学校一年生の時の図工の授業。
    千切り絵で自分の顔を描きましょうっていう課題で、冷静に自分の顔面を見たら「私ってめっちゃ鼻でかいな」と気付いてしまった。
    その時はちっちゃく千切った紙を鼻にした。現実逃避。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/23(土) 16:43:54 

    小学生

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/23(土) 16:44:43 

    >>33
    どっちもかわいいです。

    +85

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/23(土) 16:48:45 

    >>92
    私もそうだった。
    家族以外で関わったひと達から、美人やきれいだと必ず言われるから褒められることに逆にビックリだよ。

    +21

    -2

  • 297. 匿名 2023/12/23(土) 16:52:36 

    私は周りから始まった
    小学生になった位の時に、周りに可愛いくない子と普通の子と可愛い子がいる事に気付き、私は?可愛いよりの普通だよね!って思ってたw

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/23(土) 16:54:22 

    >>69
    ひろゆき曰く、普通くらいの顔で性格も良ければ30までには結婚してるって

    +10

    -4

  • 299. 匿名 2023/12/23(土) 16:55:10 

    >>3
    左上私をトレースしたやろ!使用料貰ってないわ!!

    +22

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/23(土) 17:02:22 

    クラスの男子にやたらブース!と言われるので腹が立ち、友達に私そんなにブスかな?!って聞いたらすっごい微妙な表情で黙りこくられたとき。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/23(土) 17:05:11 

    高校生くらいまでは自分のことブスだと思ってたけど、それ以降は騒がれる度に、あれ?私って美人なのかな?と思い始めるけど、鏡見て気のせいだよなって思い直してまた騒がれて、あれ?私っての繰り返しw

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/23(土) 17:05:34 

    後輩に、私子さんみたいなのが合コンで一番モテるんですよねって言われて気を良くしてたら
    美人てモテないんですよ。私さんくらいのがすぐいけそうっていうか、ちょうどいいんですよねって補足されたとき。

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/23(土) 17:10:37 

    物心ついた頃とか多分幼稚園に通うようになった頃には気付いてたよ
    だからと言って傷付くとかでもなく受け入れてたと思う
    それは私だけじゃなくて他の可愛くない子もそうだと思う
    そんなの集団の中で何となく分かっていってたと思うが

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/23(土) 17:16:30 

    >>14
    >>104
    鏡で良く見えるのは脳内補正してくれてるからだったと思う

    +17

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/23(土) 17:19:23 

    写真写りが悪いことに気づいてから

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/23(土) 17:20:30 

    中学の卒アルを見ると、あの頃可愛いと思っていた女の子がそれ程でも無くて、大したことないと思っていた女の子が今見れば可愛かったりする。
    誰もが認める「美人」って意外と少ない。
    私は橋本環奈を可愛いと思えないし。
    15歳くらいの時の宮沢りえなんて、本当に美人だよ。

    +17

    -2

  • 307. 匿名 2023/12/23(土) 17:24:09 

    >>92
    私も家族から常に見下されていたから・・・。
    高校生くらいからかな、他人に美人と褒められるようになったの。
    28歳過ぎたあたりから、また誰にも褒められなくなった。

    +12

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/23(土) 17:27:21 

    >>174
    友人の結婚式の写真がそうだった。
    実物の方が何倍も綺麗だった。
    友人にそう言ったら「皆にそう言われたよ」と驚いていた。

    +20

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/23(土) 17:28:51 

    >>64
    ガル太は痩せればそんなに悪くないよね?

    +42

    -1

  • 310. 匿名 2023/12/23(土) 17:43:18 

    小学校低学年

    だいぶ自己肯定感の低い子供だった
    今もだが

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/23(土) 17:59:19 

    >>58
    でも男性バージョンは大歓迎でしょ笑
    そう言う所だよ

    +44

    -4

  • 312. 匿名 2023/12/23(土) 18:00:26 

    >>98
    同じ事、男性にも言える?言えないでしょ笑笑

    +4

    -1

  • 313. 匿名 2023/12/23(土) 18:00:38 

    >>31
    私も中学でドブスと気がついた。
    小学校までは男子と仲良く遊んでたのに、中二くらいから男子からの扱いがあきらかに冷たくなって、可愛い子には優しく仲良くしてるのをみて。
    思春期は残酷だなーと思う。
    アラサーになって中身を見てくれる人もでてきてモテだしたけどそれまで地獄だったな

    +27

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/23(土) 18:05:43 

    >>2
    同じコメントしようとしたw

    +19

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/23(土) 18:08:37 

    >>174
    もしかしたらそういう時って臨時で雇われたフォトグラファーかもしれないし
    写真撮る人によっても変わると思う
    タレントも雑誌によって微妙な写りになってるのあるし

    +18

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/23(土) 18:11:13 

    小6まで本当に一切自分の容姿に興味がなかった
    もちろん家に鏡もあったし、写真も撮ってもらってたのにマジで自分の容姿が視界に入ってなかった
    未だになんでなのかわからない

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/23(土) 18:11:42 

    中一、学生手帳用の証明写真を見て

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/23(土) 18:14:10 

    >>35
    私一重だけど友達も一重なのに可愛くてモテてたから、自分もブスでは無いと思ってた

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2023/12/23(土) 18:15:31 

    私は逆にずっと姉と比べられて、バカ、ブス、デブって言われてきてずっとそうだと思ってたし、否定してくれる人の事もお世辞だ、きっと心の中で馬鹿にしてるんだ、何か裏があるはずって思って生きてたけど、大人になって出来た親友にあんたって自分のバカでデブでブスだって思ってるけど合ってるのバカだけだよ?って言われて二人で泣きながら笑った。

    +0

    -1

  • 320. 匿名 2023/12/23(土) 18:17:16 

    幼稚園児の時
    集合写真を見て
    男子の私への扱い
    友達のお母さんの態度

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/23(土) 18:21:25 

    >>133
    傷付いた素振りを見せたり言い返したりしたら今度は
    「本当の事を言っただけなのにいちいち面倒くさい性格だ。可愛げがない」
    と内面を貶される様になるので、面白おかしく自虐する癖がついてました
    上手く言えないけどピエロでいる自分に価値を見出してるというか…

    大人になって歯列矯正して化粧やお洒落を楽しむ様になってから、あの時傷付いてたんだなって気付いた
    自分語りごめんね

    +74

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/23(土) 18:21:50 

    >>197
    私自身の通っていた幼稚園も娘の幼稚園もそういうことはなく、むしろものすごく気をつけていて平等。
    先生たちも容姿差別はしないし劇の役もクジ(だから容姿良くない子がお姫様もあり)なんだけど恵まれてるのかな?

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/23(土) 18:22:26 

    10歳くらいの時、祖母に「色白は七難隠す、っていうてな。よかったな、ガル美ちゃんは色白で」と言われた。私は7つも難があるのか、とへこんだ。
    横で母が静かにキレていた。

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/23(土) 18:24:26 

    家族に可愛い可愛いと言われて小学3年ぐらいまで自分は可愛いと思い込んでた。
    だんだんと自分が他の子と比べて容姿が悪いと気付き始めた時から消極的になった。

    +0

    -1

  • 325. 匿名 2023/12/23(土) 18:25:19 

    妊娠してMAXに太ったときに気づいた

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/23(土) 18:27:57 

    >>1
    5歳くらいの時美人の友達と一緒に鏡を見る機会があって、アレッ?私可愛くない…って思った涙

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/23(土) 18:30:05 

    >>3
    頑張れ同胞
    って感じ

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/23(土) 18:31:37 

    >>8
    私もそうだわ
    2歳下の妹がクラスで一番レベルに可愛いから、記憶にある限り自分を可愛いと思ったことがない

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/23(土) 18:35:54 

    >>9
    思うのは自由じゃないですか。なーに言ってんのよ。あーた失礼ね。

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/23(土) 18:45:30 

    私は逆でした。
    小さい頃はお父さんに似て男みたいな顔とか
    言われてたけど、今大人になって
    美人だと言ってもらえる
    ニューハーフみたいな顔してるからかな

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/23(土) 18:46:58 

    いろんな経験してるのに35くらいになってからやっと気がついた
    何もしなくても男性がよってくる子の方が綺麗なんだってわかった

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/23(土) 18:49:04 

    小5くらい。
    可愛いなと思う友達は目が二重で、あんまり可愛く無いなと思う友達は目が一重だった。
    鏡見たら自分も一重だった。
    私は可愛い子側じゃなくてブス側だったんだ…って悟って切なくなった。
    むしろ自分もブスなくせに、人のことブスだと思ってた事実が申し訳ないし虚しかった。

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/23(土) 18:49:56 

    はじめから気づけよ

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2023/12/23(土) 18:57:17 

    >>8
    私も物心ついた時からだわ
    美人の母親と比べられ、周りに「ママに似たらよかったのにね」や、「ママと全然似てないね」とガッカリされてたから

    +18

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/23(土) 18:58:25 

    幼少期から父や伯母に周りと比較されてかわいくない的なこと言われ続けた。だから小さい頃から自分はブスなんだって認識。確かに美人でもかわいくもないけど。体型もがっしりしてるからデブとか足太いとかずっと言われてた。ちなみに伯母はめっちゃデブ。

    いま子供二人いるけど自分の子供にそんなこと言うなんて信じられない。周りから見たらそうでもない容姿だろうけど、自分の子供なんて髪ボサボサで激ダサい服着て鼻くそついててもかわいいのに。

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/23(土) 18:59:30 

    >>92
    私もそうだった
    親族内では微妙な扱いだったけど、学校やまわりからの反応で自分が容姿がいい方だと気づいた

    +16

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/23(土) 19:01:15 

    >>7
    わかるー!笑

    まりとか傘とか持たされてウキウキで撮影してたけど出来上がり写真はブスがまりもってニヤニヤしてただけだった。その後撮影してくれた人と写真を選ぶんだけど、いい写真なんて一枚もないし地獄だった。笑

    +43

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/23(土) 19:02:30 

    小学校高学年のとき

    勉強なんて出来ても意味がない
    男ウケする顔をしているかどうかが全て

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/23(土) 19:04:29 

    かわいいかわいいと言われ自分でも自信持ってた
    小学校3年のかわいい子ランキングでクラス3位になって自分の立ち位置を知った

    +0

    -2

  • 340. 匿名 2023/12/23(土) 19:08:31 

    >>64
    右の1番下ストーカーだろうな

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/23(土) 19:09:20 

    小4くらいかな。クラスに好きな男の子がいて片思いしてた時。男子の集団がクラスの女子をランク付けして盛り上がってて、ランクが真ん中くらいだったのを偶然聞いてしまった時に現実を思い知った。それまでは親や大人が可愛い可愛いと育ててくれたから自己肯定感が高めだった

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2023/12/23(土) 19:29:49 

    >>1
    逆です

    ずっと生きる価値のないブスだと思ってましたが、高校生くらいで実は悪くない容姿だと気づきました

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/23(土) 19:32:56 

    >>1
    幼稚園児、保育園児でも大人の綺麗な人を判断ですよ。自分の顔と人の顔の違いに興味出て二重線がある子と一重の自分の顔の目の大きさとか、そこから可愛い子、そうじゃない子が自覚してくる。親以外の周りからも可愛いと褒められて育つからね。

    +6

    -1

  • 344. 匿名 2023/12/23(土) 19:33:23 

    >>20
    これってかみちぃがブスを演じるために変顔とかして出て来るのかと思ったら違って笑った(笑)
    他の作品でも友達に指摘されて初めて自覚したブサイク、反応がリアルだった…。

    +24

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/23(土) 19:38:30 

    >>1女は自分をブスだと自学自習した頃から写真撮る時のポーズが変わる。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/23(土) 19:43:46 

    >>3
    ガル郎が一番関わったらやばそうに見える
    セリフも表情も

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/23(土) 19:44:44 

    大学生あたりから
    バイト先で割と普通な感じの子が自分より圧倒的にチヤホヤされてることが何回もあって
    あっ、自分って思ってたより全然下なんだって

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/23(土) 19:45:01 

    >>1
    記憶のないくらち小さい頃はかわいいと思ってたのかもしれないけど、記憶の限りでは自分のことかわいいって思ったこと1回もなかったな。
    2歳から美人な妹と比べられてたせいか。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/23(土) 19:48:45 

    小学校の時。
    体育の授業で走り幅跳びの測定してたんだけど、飛ぶ人以外は砂場横で待機してた。
    私の前の女子2人には、飛ぶときに「まっりちゃーん!」とか、「ゆっみちゃーん!」って陽キャ男子達から大きな声がけがあったのに、私の時はシーン…だった(笑)

    私に好意を持ってくれてたと思われる、ちょっと大人しめ男子が慌てて「ガルちゃーーん(小声で)」言ってくれたのが救いだったけど恥ずかしかったし、身の程を知った。

    ちなみに、まりちゃんとゆみちゃんと私はよく一緒に遊んでた友達。

    +5

    -1

  • 350. 匿名 2023/12/23(土) 19:53:51 

    >>2
    他人に迷惑かけない範囲なら、自分ぐらいは自分のことかわいいと思っていてもいいと思う。
    その方が人生楽しいじゃん。

    +51

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/23(土) 19:58:05 

    >>159
    横だけど、
    片方を褒める(しかも同意まで求める)って見た目云々関係なくかなり人としてやばい人だから気にしなくて良いよ。
    人としてもおかしいけど、そういうの職場の先輩とか上司とか誰も注意しないのもおかしい。

    +33

    -1

  • 352. 匿名 2023/12/23(土) 19:58:06 

    >>302
    それ、本当に後輩なの?(驚)
    先輩に対して失礼すぎる。
    先輩後輩じゃなく友達であったとしてもひどい。

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/23(土) 20:02:57 

    35あたり
    それまでは、美人とは思わないけど普通だと思ってた
    それが、35過ぎたら、顔の余白が増えたり歯並びが悪くなったり鼻が伸びたり?で小さな欠点が大きくなっていくのよ
    そこでヤバいって気づいた

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2023/12/23(土) 20:11:30 

    >>169
    凄い幼稚園いってたのね。。
    あなたも世間一般にはお嬢様か。

    +24

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/23(土) 20:14:53 

    >>351
    ショップ店員さんとか多いよw
    美人だけ容姿褒める
    美人でモデルみたいな長身スタイルの友達と一時期仲良かった(私は平均身長ずんぐりむっくり並)けどアパレル、コスメ店員はもちろんパン屋、電気屋などありとあらゆるショップで友達だけ容姿絶賛はあったよ

    +19

    -0

  • 356. 匿名 2023/12/23(土) 20:16:58 

    大人になってモテだしたけど、なんでだろね。。。顔は変わってないと思います。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/12/23(土) 20:17:33 

    155だけどかわいいなんて想っていませんよ~

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2023/12/23(土) 20:18:55 

    >>302
    たぶん302がモテるのが後輩的になんであんなのが?って思って言ったんだろうね。

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/23(土) 20:26:09 

    >>22
    それは違うんじゃない??
    思春期特有の自意識過剰ってあるよ。逆の意味での自意識過剰で、潔癖症みたいになる子もいるから、そっちだったんじゃなくて?

    本当にブスだとそんな年齢より遥かに前に気づくからさ、、泣

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/23(土) 20:27:52 

    >>110
    小学生は美人まではいかなくてもコミュ力や勉強やスポーツや家の財力(持ち物)など秀でたものがあればカーストトップあたりにいれたりするからまだ気付かなくてもおかしくないんじゃ?芸能人レベルで美人じゃないとそこまで影響しないと思う。

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2023/12/23(土) 20:31:41 

    >>174
    顔がまんまるなお年頃だし、あの年齢は着物もお化粧も実はまだ似合わないよね。
    華やかではあるけど。
    アイドルの子達や芸能人ですら、成人式がピークだと思ったの佐々木希だけ。
    逆に今はちょっと普通の人に見える。
    他の女優さんたちやアイドルの子達は成人式のころよりどんどん綺麗になっていってるなーと思う。
    やっぱり内面や幸せ感が外に出てくるのかな?

    +0

    -6

  • 362. 匿名 2023/12/23(土) 20:35:45 

    >>355
    まーでもそこまでスタイル良くて美人なら、店員に言われなくても分かりきってる事だからワタシモソウオモイマス!!って言えるかも。
    でも片方褒めるのは教育なってないね。

    +14

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/23(土) 20:43:15 

    4歳くらい
    近所の幼馴染の美少女とよく遊んでたけど、扱いの差で自分がブスだと悟った 
    ブスな幼馴染もいたけどソイツにブスはお姫様役はダメなんだよ?と言われ、いやお前もブスやんと返したら泣かれて悪者にされたなあ

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/23(土) 20:44:13 

    >>168
    私も右下だわ

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2023/12/23(土) 20:46:54 

    >>359
    横だけど、私は保育園くらいでうっすら自覚して、思春期で猛烈に嫌になった感じだったよ。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2023/12/23(土) 20:49:21 

    >>343
    私、保育園の時、髪がふわふわか色白か(色素薄い系?)で可愛いかそうでないか判断していて、顔の中身とか見てなかったわ。

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/23(土) 20:50:10 

    >>7
    でもこれかもね、、。
    素人が撮ったスマホの自撮りとか他撮りより、プロが撮ってくれた写真とか動画が1番リアルだと思う。いいカメラと撮る人の腕ってすごく大事。

    +16

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/23(土) 20:52:47 

    >>1
    保育園の時は自分本当に可愛かった。集合写真見ても飛び抜けて目が大きくてタレ目で天使みたいだなって。でも小学校中学年くらいで体の成長と共に一気に顔の比率が変わって、タレ目の面長出っ歯になった(いわゆるガチャピン顔)幼少期チヤホヤされたせいでブスの自覚は遅くて中2くらいだったよ。気づいた時は本当にショックでそこからずっと美醜に囚われてる。これを見てるお母さん達、歯並びは大抵遺伝だけどせめて子供が口呼吸してたらすぐに辞めさせて。アデノイド顔貌っていう顔つきになるよ、本当に悲惨だよ。

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/23(土) 20:57:55 

    元々美人とか可愛いとも思わなかったけど、マイナンバーの写真見てブスと認めざるをえなかった。
    せめてもう少し若い頃に写真撮りたかったわ。

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/23(土) 20:59:03 

    >>20
    男性…?

    +14

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/23(土) 21:01:22 

    小6の時、組体操のピラミッドで可愛い子の土台になったら
    グラグラしてしまい可愛い子が「こわぁい」て言ってクラスの男5人くらいに怒られた時。
    しっかりめに怒られたんだぁ。
    ○○ちゃん怖がってるやろ!ちゃんとしろ!って。

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/23(土) 21:01:59 

    >>1
    幼稚園の時。いろんな大人に可愛い可愛いと言われていたけど、それは子供として可愛いんだなって、もう気がついてた。色白ぽっちゃり。本当にモテる子は、すでにシュッとしてる子。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/23(土) 21:04:58 

    >>351
    親戚とか無神経でそういうことするよね
    私も中学生の頃片方の美人の親戚の子だけすごい褒められてちやほやムードの中空気になった時大人なんだから社交辞令くらい言えやwって言いたくなった
    タイムスリップしたらマジで言いたい

    +29

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/23(土) 21:11:50 

    >>174
    親の知り合いの美容室に連れて行かれて、極道の妻みたいな髪型と朱色の口紅で、なんかすごい仕上がりになったわ

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2023/12/23(土) 21:17:09 

    私は25くらいかな〜
    私だけかと思ってたから、みんな勘違いしてるの聞いて安心した。
    まぁ25だから遅いけどね

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/23(土) 21:18:29 

    >>1
    全く逆になるけど、小さい頃大人から可愛いと言われても自分では別に可愛いと思ってなかったけど実際は美人でした。スカウトされて嫌々キッズモデルもやってました。美人と気づいたのは大学生。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/23(土) 21:20:08 

    >>153
    告白されるかどうかはキャラにもよるんじゃないかな。
    めちゃくちゃ可愛い子がいて有名だったんだけど話しかけづらいオーラが凄くて、一部のオラオラ系かギャル男か勘違い系のヤバい男にしか声かけられてなかった。
    完璧って言われるくらいの容姿だったんだけど、自閉症っぽい感じだった。笑わないから余計にお人形みたいだった。
    後に女たらしのコミュ力お化けのギャル男と結婚してその男にだけは笑顔を見せると聞いた。

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/23(土) 21:24:33 

    >>361
    これが普通の人って
    いつ自分が「そんなに美人じゃない」と気が付きましたか?

    +18

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/23(土) 21:25:08 

    >>321
    こういってはなんですがお父さんとても失礼な人ですね。実の娘に対して言う言葉ではないですよ。
    あなたはとても健気で優しい人に思えます。

    +49

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/23(土) 21:28:03 

    大学生の時。周りにかわいい子が本当に多くて、周りの男子がベタ褒めしまくってた4年間を過ごして。当時はつらかったな〜
    この前結婚式で久しぶりに再会したらノリが変わらずそれは冷静にどうなの?と思えた

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/23(土) 21:28:53 

    >>1
    中学生のころ
    団子鼻だし
    目若干離れ気味だし可愛くないかも‥
    高校で肌荒れだし、ブスだと確信。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/23(土) 21:30:09 

    >>372
    色白ぽっちゃりは
    羨ましいぞ

    +2

    -2

  • 383. 匿名 2023/12/23(土) 21:30:42 

    >>3
    左下が他人とは思えない

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/23(土) 21:37:28 

    >>3
    >>64これ美女やイケメンがやっても寒くない?

    +15

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/23(土) 21:38:04 

    美人ちゃんが可哀想だから代わりにお前がやれよ
    って罰ゲームを代わりにやった時。当時小1。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/23(土) 21:39:02 

    >>16
    すごく頭のいい子だったんですね。
    私ブサイクだけど全く気づかなかったよw
    ていうか顔に優劣がある事を知らなかった

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/23(土) 21:39:51 

    中2の美術で互いの顔を描くっていう授業のとき、相手の顔をよく観察してるうちに「あれ?私の顔とデッサン違うくね?」とはっきり気づいた
    写実画と抽象画ぐらい違った

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/23(土) 21:45:21 

    むしろ小さい頃から自分は可愛くないと思ってたよ
    物心つけば可愛い子ってわかるじゃん
    可愛い子としての扱いを受けるし

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/23(土) 21:45:46 

    子供の頃から割と冷静に自分の容姿を客観視してたな。化粧するようになって痩せてきた頃からは痩せて化粧するとまぁまぁだなと思うようになったし、すっぴんの時や太った時はやっぱり酷いなと思うし。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2023/12/23(土) 21:45:56 

    中学高校で露骨に私を嫌ってる男子がいた…
    好きな女子には◯◯ちゃん◯◯ちゃんてデレデレしてたよ

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/23(土) 21:51:26 

    >>8
    小1の時、ある女の子が可愛いって言って男子がその子が座るタイミングに合わせて座ったり、立ったりしてて、あ、私は可愛いには入らないんだって思った。でも不思議とその子はだんだん普通になっていって顔が可愛い子がモテるようになっていったな。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/23(土) 21:58:43 

    中学生の時。小学生の頃本当に背が低くて背の順2番目の子も低いのにその子より15cm以上低かったから心配され病院連れてかれるくらい低くて、中学生で突然身長が伸びてから可愛いって言われなくなったから、小さいから可愛いって言われてただけだった顔はブスだったと気付いた

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/23(土) 21:59:32 

    >>8
    私も。母と姉に容姿をバカにされ笑われてたから。
    もう少し大きくなったら「私はきっと将来結婚もできないだろうから、1人で生きる力を身につけなくては」と決意して勉強がんばってた

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/23(土) 22:00:15 

    最近可愛くないと思ってたけど
    撮ってくれてた動画がめっちゃ可愛くてテンション上がった!

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/23(土) 22:07:42 

    32だけど恥ずかしながら高校〜28まで自信満々に上の下くらいの美人寄りだと思って生きてきたけど、
    28のときハワイで撮ったウェディングフォトで
    あれ?ぶs…
    ってなって自覚したわ。
    むしろ下の上くらいじゃね?っていう

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/23(土) 22:25:08 

    >>16
    私もそのくらい。鏡見ながら親に頭にリボン付けられて、心の中で(ぜんっぜん似合わないし私可愛くないのになんでこんな不相応な物付けるんだろう)って気持ちになってた。今もその気持ち思い出す。それからは園や小学校の行事とかで友達と撮った写真見る度思ってた

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/23(土) 22:33:10 

    >>174
    昔ガルで書き込んだけど、地方情報誌で50人くらい成人の年に写真載ってたけど、可愛い人1人もいなかったよ。
    ふだん外出歩いてても若い子はチラホラ可愛い人いると思ってたから、いつも以上に着飾ってるのに1人もいないのはおかしいと思った。

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/23(土) 22:33:21 

    5歳くらいで気づいてた

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/23(土) 22:40:34 

    子ども同士でも5歳頃になると男女の好みも出始めて、性格もだけど、顔も可愛い子と認識される。例だけど、お化け屋敷から泣いて出てきた女の子2人がいて、そばに駆け寄って集まった男の子達は、目がパッチリの可愛い子の方に行って、目が細い子の周り行かなかったことに大人の私でさえ現実を見せられたよ。こんな小さい頃からカースト制があること、美人と普通の差、本人の劣等感等あるあるだよ。

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/23(土) 22:44:22 

    なるほどこれが高望みの原因か

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/23(土) 22:44:50 

    >>399
    そういえば、そのくらいの時に〇は人気者だから~昨日も▲くんが~とかって言ってるママいたわ。
    たしかにその時期や低学年くらいまでは色白で可愛い顔してたけど、だんだん親に似て来てパッとしなくなったよ。
    でも女子だから親に似て、自己評価高く育ってそうだなって思う。

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/23(土) 22:45:49 

    >>5
    小中とけっこう美人だと言われることが多くて、自分もその気になってきたんだけど、高校の時に友達3人で写真を撮って気がついた。
    ときめきトゥナイトの中に、浮世絵を貼り付けたみたいだった。

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2023/12/23(土) 22:46:34 

    >>378
    指先まで美人

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2023/12/23(土) 22:50:55 

    30の時に婚活パーティーに年間40回参加しても彼氏すらできなかった時にアレ?ってなった😭さらに今38歳で独身彼氏いない歴13年だからもはや男も逃げるレベルなんだと思う。

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/23(土) 23:00:14 

    思春期の頃に自覚した
    中学生の時

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/23(土) 23:10:40 

    美人じゃないと気づくというより、だんだんと幼稚園ぐらいから、この子は可愛い、この子はあんまり…と他人の顔を見て判断するようになり、いろんな顔を見ている間に自分のレベルがだんだんわかってきた感じ。そして小学校高学年ではすっかりカーストもできて、そのカーストに容姿が含まれることを理解していた。

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/23(土) 23:10:48 

    私逆だ。
    完全なるモブだったけど、成長したら美人扱いになった。
    すっごくおとなしかったし早生まれのドンクさキャラだった。小中までは。
    高校くらいから可愛い扱いが増えて、大学くらいでスカウトされるように。
    今思えば、中学くらいで男の教師にえこひいきされたりとか、目が二重だからって細目の気が強い子にいびられたりしてたけど。

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/23(土) 23:13:24 

    >>15
    そうそう
    やっぱ私それなりに可愛いじゃん?って思った翌日にはやっぱブスだなぁwって思ってるw
    でも寝起きは毎日ブスって思ってるw

    +16

    -0

  • 409. 匿名 2023/12/23(土) 23:16:11 

    中学生の時に初めてコンタクトをつけた時に…

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/23(土) 23:24:09 

    子供を産んでからかな。
    ブスが加速した。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/23(土) 23:26:45 

    >>53
    ミドリカワ書房の「顔〜2005〜」って曲を聴いて欲しくなった

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/23(土) 23:29:49 

    >>33
    左の子道枝くんに似てるね

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/23(土) 23:30:30 

    4歳くらいのとき、同じ保育園の男の子に『かわいい子しか俺のとこ来ちゃダメ』って言われてから

    そこからずっーと自己肯定感低い

    +12

    -1

  • 414. 匿名 2023/12/23(土) 23:36:08 

    >>39
    ドラゴン桜の「バカとブスこそ東大へ行け!」的な発想なのかな?

    +14

    -2

  • 415. 匿名 2023/12/23(土) 23:37:54 

    途中で、褒められて美人と気づき、
    おばちゃんになって、めちゃくちゃブサイクになってることを気づきましたよ。最近。

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/23(土) 23:48:53 

    >>2
    全く気付いてない笑
    それどころか旦那にもまだ可愛いって言われるから
    図に乗って生きてる
    51歳。

    +28

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/23(土) 23:53:41 

    >>119
    いい親御さんだ。

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2023/12/23(土) 23:59:02 

    六本木のキャバクラ高級店の面接落ちた時

    +3

    -1

  • 419. 匿名 2023/12/24(日) 00:00:20 

    小学校高学年の頃かな。ものすごくカワイイ子と同じクラスになって衝撃を受けて我に帰った。

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/24(日) 00:03:07 

    幼女だった頃はそれなりに可愛いかったと思ってたけど数年ぶりに七五三の写真を客観的に見たら幼女の頃から変わらずブスだった

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/24(日) 00:16:36 

    病院で鏡に映った自分がブス過ぎて
    泣きそうになってから

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/24(日) 00:17:13 

    >>1
    生まれた時から外見に興味が湧いたことがほぼなくて
    化粧も最低限はするけど美しくみせるための化粧ってしたことがない
    目が大きく見えるように鼻が高く見えるようにとか
    だから自分がかわいいとかブスとか気にしたことないんだけど…

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2023/12/24(日) 00:20:03 

    自分では綺麗でも可愛くもないんだろなと思ってるのに、同性からも異性からも「可愛い」「綺麗」と言われて、今日も初対面の人に「綺麗だね」と言われて、自分の認識と違うからリアクションに困っている。

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/24(日) 00:24:49 

    >>34
    地味顔で髪型メイクでそれなり成るならまだマシだぞ

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2023/12/24(日) 00:29:14 

    >>83
    今日から「チャン・ツィイーに似てるって言われた~♪」って脳内変換しよう!

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2023/12/24(日) 00:34:00 

    >>390
    自分はそれ、小学校低学年で経験した
    クラスでしずかちゃん的存在の、容姿端麗成績優秀なスレンダー長身の友人に
    持ってる本の事を満面の笑みで説明してた男子が
    後日、自分が同じネタを振ったらもの凄いローテンションの不機嫌顔で一言返しされて
    大人の階段上りましたw

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/24(日) 00:35:19 

    >>64
    右下が一番無理。

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/24(日) 00:42:36 

    >>8
    私も〜

    可愛いと思ってる人って、きっと親から「可愛い」と言われたことあるからだよね?
    まずその経験が全くない…
    けなされた記憶の方が強い

    +16

    -0

  • 429. 匿名 2023/12/24(日) 00:45:29 

    >>12
    なんなら女の子扱いされることすら恥ずかしかった。

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2023/12/24(日) 00:48:34 

    >>197
    うちの幼稚園は女の子の容姿は関係ないな
    男の子は先生の好みだなって子が選ばれてる

    女は女に厳しいのかもね

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/24(日) 00:49:01 

    >>370
    男性だよ
    芸人さん

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2023/12/24(日) 00:49:07 

    >>407
    私も
    母親から、「あんたは本当に外見が残念。お母さんににればよかったのにね」「食事中に顔見たくないから顔あげないで?」「可愛い服が本当に似合わないよね笑」とか散々言われてたからずっと自分のことブスだと思ってた
    なのにやたら一軍女子から好かれるし男の子からモテてたから謎だった
    高校からスカウトで大学生からモデルやりだして、やっと自分が綺麗な方なんだって気がついた
    ただ、被写体として自分じゃないと思って見ると美人だなと思うんだけど、自分だと意識すると途端粗が目立ってブスに見える
    母親からの呪いのフィルターがなかなかはずれなくてきつい
    最近も母親から、「〇〇さんがあんたのこと、ここ最近ぐーんと老けたって言ってたよ!!」って嬉しそうに言われた
    身内だから悪いところあえて言ってあげてるんだよ?だって

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2023/12/24(日) 00:49:25 

    >>383
    同じく!自分じゃん、発言まで(笑)

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2023/12/24(日) 00:50:38 

    >>20
    ブスだから許した、ではなくて、ブスだから奥さんに「こいつが浮気相手なわけない」と信じてもらえないってコントだったw

    +24

    -1

  • 435. 匿名 2023/12/24(日) 00:57:12 

    >>89
    可愛い!

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2023/12/24(日) 00:59:50 

    >>59
    でもそのアンケートはどこでとったの?というのがある。キャバ嬢が歩いてそうな街とかアカウントならそういう結果でもおかしくない。日本中の成人女性には聞いてないだろうし

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/12/24(日) 01:11:32 

    >>92
    私もだよ
    学校では可愛いや美人と言われていたから不思議だった
    家族にブスだと洗脳されていた
    ブスだから美容に全く興味がなかった
    母親からも言われていた
    ブスだからスカートはダメ
    ロングヘアはダメ

    大人になってから母親に顔が可愛かったから
    痴漢にあわないようにしていたと言われた
    ショートカットでも痴漢にあっていました

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2023/12/24(日) 01:12:51 

    >>2
    私も…54歳だけど。

    +10

    -0

  • 439. 匿名 2023/12/24(日) 01:16:37 

    >>20
    ブスの方が不倫に誘われるよ
    美人は気取っているから相手にされない
    お金がかかると思われがち
    美人はモテるから既婚者に誘われてついていかないよ

    ブスは不倫をしたいぐらい私は可愛い
    奥さんより私の方が可愛いんだと可笑しな考えな女ばかり

    +19

    -1

  • 440. 匿名 2023/12/24(日) 01:17:21 

    >>432
    酷い・・・それに○○さんだけど、よその娘さんのこと「ぐーんと老けた」なんて言うかな?誘導尋問的に問いかけて○○さんは流そうと思って相づち打っただけなのに大げさに言ってるんじゃ?と思っちゃう

    +14

    -0

  • 441. 匿名 2023/12/24(日) 01:18:07 

    >>64
    会いてえなー。でキモがられるのはちょっと可哀そう

    +23

    -0

  • 442. 匿名 2023/12/24(日) 01:18:35 

    >>439
    まあ芸人のコントですから

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2023/12/24(日) 01:20:36 

    >>437
    でもブスだと言う必要ないのにね。可愛いから痴漢に遭わないようにボーイッシュな格好しようでいいのに

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2023/12/24(日) 01:21:34 

    >>427
    ぷぅ

    +0

    -1

  • 445. 匿名 2023/12/24(日) 01:22:10 

    >>33
    どっちも小顔だし美人なんだが…。

    +23

    -1

  • 446. 匿名 2023/12/24(日) 01:32:21 

    >>304
    写真も脳内補正してくれりゃいいのに

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/24(日) 01:37:59 

    >>12
    わかります笑
    「親としては可愛いけど、顔で食べていけるほどじゃないからお勉強なり他のことで生きていくんだよ」と言われて育ちました!

    なんて現実的!笑
    でも愛されてるのも分かるしありがとう!!

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/24(日) 02:02:24 

    >>1
    整形したタイミングから。

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2023/12/24(日) 02:23:59 

    逆パターン
    子供の頃は自分の顔がこれといって特徴のないブスだと思ってたんだけど
    どこに行っても容姿を褒められるので
    特徴がない顔=美人なんだと気づいた

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2023/12/24(日) 02:33:48 

    >>39
    ひどいようだけど、娘のことを第一に考えた言葉だと思う。
    いいお父さんだよ。

    +4

    -7

  • 451. 匿名 2023/12/24(日) 02:50:59 

    >>92
    私も小さい頃は家族や親戚に散々バカにされてたから自分のことどうしようもなく醜い子だと思ってたけど、コンタクトにしはじめた高校生くらいから周りの態度が変わってきて美人とか綺麗とか言われるようになりました。
    未だに自分含め他人の美醜はよく分からないけど、そんなに悪くはないのかなと思えるようになりました。

    小さい頃から自分を可愛いと思えるようにご家族に可愛がられてたなんて素敵だなぁ…ととても羨ましいです。

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2023/12/24(日) 03:08:28 

    >>20
    かみちぃが女になって20連勤だかする上司も面白くて好き
    あとアタ西の漢気ボス女性シリーズも好き

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2023/12/24(日) 03:34:57 

    >>39
    娘の歯並びは親の責任!
    クソ親父!

    +17

    -0

  • 454. 匿名 2023/12/24(日) 03:56:32 

    >>15
    分かるw
    寝不足やらむくみやら目の周りに出やすいからか差が激しいw

    自分で詐欺だなってくらい盛れる日もあるから自分で笑っちゃう

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2023/12/24(日) 04:09:16 

    小さな頃から父にかわいいと言われ、中学高校では女子校のお世辞でかわいいと言われ、完全に勘違いモンスターとなった私は、社会人になって合コンで完敗続きに叩きのめされてからやっと自分の顔面偏差値が低いことに気づいた。

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2023/12/24(日) 04:20:07 

    >>1
    35で私は並以下なんだとやっと気づいた(笑)
    恥ずかしながらそれまでは私は平均以上、上位3割に入ってるって思ってました。
    合コン言ったら男から声かけられまくってチヤホヤされて彼氏も途切れなかったしナンパもよくされたから。
    私が可愛いからだと信じて疑わず笑
    でもね、33過ぎた辺りかなー、男からの態度が今までとは違ってきたのよ。私の顔見たらすぐに顔を背けたり、興味なさそうなのがほんとよく分かった笑。男からの視線がめちゃくちゃ減った!
    最初のうちは、たまたま私の事がタイプじゃなかったのねって思ってたんだけど、34、35と年齢を重ねるにつれてそういう男性にしか出会わなくなってきて…あ、私美人じゃ無かった!ってやっと気づいた。35で。
    思えば若い頃にモテてたのは単に若くて愛嬌が良かったからってだけだったわ。背も低いしタヌキ顔で胸も大きかったのもモテた要因かも。ギャル系の服も好きだったし。そりゃ、軽い女だと思われてナンパもされやすいし合コンでもモテるだろうなって。
    私の場合は、自分がブスだと気づいてからは男に高望みするのは辞めてさっさと結婚したのは正解だった。その時付き合ってた彼氏、私の事大好きで居心地は良かったけど、スペックはぶっちゃけ高くなくて(笑)でも私にこれ以上の男はもう無理だろうなって思って、ずっと保留にしてたプロポーズの返事をOKしてすぐに結婚したからギリギリ行き遅れにならずに済んだ。
    ちなみに美人の友達は35過ぎても余裕でモテてます!

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2023/12/24(日) 04:44:18 

    え?

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2023/12/24(日) 04:46:02 

    私は逆だ…
    色黒なのを子供の頃から気にしてて可愛くないと思ってた。
    でも中学くらいからモテだして、まだ本気にしてなかった。
    さすがに20くらいでわりと自覚してきたけど引っ込み思案なまま。
    35歳で結婚するまで若く見えたみたいでチヤホヤされた。
    旦那は7つ年下の長身イケメン。
    肌が少し浅黒いけど丈夫でスベスベだったのであんなに気にすることなかったのかもしれない。

    +0

    -1

  • 459. 匿名 2023/12/24(日) 04:55:33 

    >>3
    ブスって男が描く漫画やイラストだと汚肌×頬骨×デカ鼻

    女が描くブスはツルッとした肌×一重なだけ

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2023/12/24(日) 04:57:12 

    >>1
    ふと思ったのですが、写真を撮るときに
    加工した画像しか残してない人は
    年を取ったときに、若い頃の本当の自分の
    顔って認識(記憶)できるのかな?
    (加工された顔を本当の顔として記憶されちゃう?)

    鏡やビルのガラスに映る姿と携帯の中の
    加工画像が、別人レベルの人に訊いてみたい。

    このトピの「あれ、私可愛くない」と気づく人は
    現実の容姿を客観視出来る正常な感覚の方だと思う。

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2023/12/24(日) 04:57:27 

    >>456
    合コン言ったら男から声かけられまくってチヤホヤされて彼氏も途切れなかったしナンパもよくされたから。

    これいやみじゃなく、若い女の子なら当たり前だから周り見ても皆同じ扱いだしもっと早く気づくものじゃない?

    +1

    -5

  • 462. 匿名 2023/12/24(日) 05:00:14 

    >>411
    あのPV、河川敷で振り返ってびっくりしてるチャリの一般人がうつっててうける

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2023/12/24(日) 05:03:53 

    >>159
    >>351
    ショップの店員はアタオか馬鹿なんだけど、
    傷つけたい人に対して、あてこすりで正反対の容姿の人を褒めて傷つけてやろうってやつはいるよ。

    例 うちの部署の○○さんて、鼻が小さくて顔も小さいから美人だよねー、美人てみんなそうで、エラ張りや小鼻が広いと美形じゃないもんねー。

    聞かされてる人→エラ張りで小鼻が広い

    +9

    -1

  • 464. 匿名 2023/12/24(日) 05:16:20 

    >>461
    それが私周りよりモテてたからさ。全然気づかなかった笑
    "若さ"だけじゃなく愛嬌あるタヌキ顔で低身長巨乳とか。他にも色々モテる要素はあったと思う。美人では無かったけど。自分で言うのもだけど、明るくてコミュ力強かったし、友達も多かった。

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2023/12/24(日) 05:41:27 

    >>432
    なるほどー。こういう母親の話たまにガルで見るけど、なんの目的で娘をディスるんだろうね?わざわざブスと言ったり、わざわざバカと言ったり。

    娘を女扱いしてライバル視してるのか?それとも夫婦仲とか嫁姑仲が悪いとかのストレスの捌け口にしてるのだろうか。

    +10

    -0

  • 466. 匿名 2023/12/24(日) 05:49:26 

    >>119
    やっぱり幼少期に親が褒めまくって自己肯定感高めてあげるのって大事だし影響すごいね。

    写真って現実をうつしているのに、「私は写真写り悪いだけだから。実際かわいいんだけど」と思える自信は親が自己肯定感上げてくれたお陰だよ。「いやマジで実物のが可愛いんだってば」と思うはずで、それが親のお陰。

    +14

    -0

  • 467. 匿名 2023/12/24(日) 05:53:10 

    >>73
    常に微笑んでみたらどうだろ。微笑んでも別に変わんないけど、ほうれい線ある上に口角下がってると性格悪いババアっぽくならない?

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2023/12/24(日) 06:04:31 

    >>459
    あと、芸能人とかならともかく、一般人の女の子を男がブス認定するのって、表情とか清潔感とか肌の手入れ具合とかだよね。

    一重だ二重だなどの顔の造形そのものとか、スタイルとかで判断するのは女同士だと思う。
    いつ自分が「そんなに美人じゃない」と気が付きましたか?

    +2

    -6

  • 469. 匿名 2023/12/24(日) 06:09:15 

    幼稚園の時、色白で目パッチリでハーフみたいな子がいて、「私あの子とちがーう!」ってずっと思ってたよ

    それで10代で整形したけどその後視力低下で眼鏡生活に激太り。
    整形前の写真を見るたびに痩せてて眼鏡かけてないだけでこんなにマシなんだ…って思うよ

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2023/12/24(日) 06:10:30 

    >>355
    それ、出会ったショップ店員達のレベル低すぎだね。
    普通の場なら扱いに差が出るのは仕方ないけど、客でしょ?

    いくらモデル並の美人だとしても、片方だけ褒めてお連れ様をスルーとか同意を求めたりとか、あり得ない。

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2023/12/24(日) 06:12:53 

    >>363
    あなたも友達も強すぎで笑った

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2023/12/24(日) 06:19:03 

    >>205
    スクールゾーンと一緒に消化試合の飲み会もあるよ

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2023/12/24(日) 06:28:04 

    >>395
    私も自分のウエディングフォトがどれも「え?」って仕上がりだったよ。最も美しい瞬間のひとつなはずなのにね笑。封印して見ないようにしてる。テンション下がるから。

    メイクが下手だったからかなとかポジティブに考えたが、実物よりブスになってる花嫁の写真なんて滅多にないから、これが現実なんだなと思う。

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2023/12/24(日) 06:33:36 

    >>1
    小5から
    クラスで催し物中に先生が写真沢山とってくれて
    それらに写った自分の顔がまーブスなこと
    笑顔、横顔、ふとした顔、真剣に取り組んでる顔オールブス
    色黒、人中長い、ガチャ歯、げじまゆ
    奇跡の一枚なんて絶望的になかった
    それからかなぁ 町歩いててすれ違う同世代男にブス!って言われるようになったのは

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2023/12/24(日) 06:44:26 

    >>402
    例えが秀逸すぎて笑ったよw

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2023/12/24(日) 06:49:16 

    小学生の時。鏡で自分の横顔みて、鼻の低さに気付いてから。それまでは親や親の友達から可愛い可愛いと言われて育ったけど、私ってもしかして(少女漫画のように)全然可愛くないかも!?と思った。

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2023/12/24(日) 06:52:21 

    逆に子供の頃から極端に自分はブスだと思ってたほうだけどアラサーになってからあれ?普通じゃない?と思い始めた。というかどうでも良くなった。

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2023/12/24(日) 06:56:13 

    >>9
    だから皆SNSあげまくってるんじゃん!写真や動画撮りまくってるんじゃん!

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2023/12/24(日) 06:58:09 

    >>439
    わかる!!パパ活ではなく、都合よく使われる不倫はブスが多い

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2023/12/24(日) 07:10:58 

    かなり早い段階 なぜなのかはちょっと不明だけど、幼稚園に上がる頃にはかわいくは無いんだろうな…薄々気づいていた。太ってたし(←これはけっこう大きいと思う)
    自己肯定感が低いわけでは決して無いんだけども(なぜか容姿以外はわりと自信あった苦笑)
    大人になって化粧とかできるようになって髪型も凝ったりして男の人からけっこうお誘いが来るようになってからも(20代の話ね)あんまり仮に容姿を褒められててもピンと来なかったなぁ

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/12/24(日) 07:38:31 

    小2。
    最近高学年女子に「可愛いー!」って言われなくなったなと思った時に気づいた。

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2023/12/24(日) 07:42:43 

    美人と写真を撮った時見比べて。
    自分は普通だなと思った。
    本当に理解できた時は社会人になってからかな。
    今は加工写真が増えてその認識が難しそうだね。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/12/24(日) 07:47:16 

    小さい頃自分を可愛いと思っていたか覚えてないけど自分の顔を客観的に認識した瞬間は小学生のときにあった。家の玄関にある大きな鏡をみながら、あれ?おかしいぞ、っていう気持ちになってあんまり可愛くないかもみたいな感覚あった

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2023/12/24(日) 08:04:42 

    >>43
    ブスとも美人とも言われる私は何

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2023/12/24(日) 08:27:20 

    私は逆で、親が髪や服装にお金をかけないタイプだったからすっごくモサかった
    だからブスだと思ってた 兄はブスだったし
    似てるって言われたことないけど笑

    高校生になって、バイトしてお金稼いで見た目に気を使うようになったらめっちゃモテたから、自分美人だったのねって思えた
    46になったけど、御高齢の方などにあんた美人だね〜って言ってもらえる(医療関係です)
    中学までの写真みたくないです

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/24(日) 08:46:54 

    >>447
    親御さんのその言い方いい!
    容姿を貶めることなくきちんと現実を伝えられている。

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2023/12/24(日) 08:52:26 

    >>455
    中学高校の民度高すぎない⁉︎
    偏差値高めの高校だったけど顔で友達選ぶ子多かったわ。中学なんてさらに酷かった。

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/24(日) 09:01:13 

    >>484
    好みの分かれる顔かも。
    私学生時代うるさくて目立つ男子にブスブス言われていじめられたり性悪な一軍女子に可愛くないだのダサいだの悪口言われてたけど、その一方で可愛いとか美人とか言われることもあった。
    大人になって、別にブスでも美人でもなくただ好みの分かれる普通の顔だって思えるようになったよ。

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/24(日) 09:14:12 

    初めてお付き合いをした彼氏に
    「美人じゃないけど毎日見たい顔してる」と言われた時
    当時はその言葉を喜んでいいのかわからなかったけど今思うと正直に伝えてくれて感謝してるよ
    だってその言葉をきっかけに奮起しヘアメイクやらファッションやら色々試して努力するようになったから

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2023/12/24(日) 09:17:33 

    >>1
    幼稚園くらいかなぁ
    ロングヘアの子がいてあの子かわいいねぇって大人が言ってたのを見て
    あー自分はかわいくないんだなぁって思った

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2023/12/24(日) 09:19:39 

    幼稚園~小学校に上がったくらいかな
    同じクラスにめちゃくちゃ可愛い女子がいたから自覚したよ。だって集合写真見れば一目瞭然だからね
    客観視できる能力が早いうちからあって良かったよ

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2023/12/24(日) 09:24:19 

    保育園写真をみて3.4才くらいから知ってたよ。

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2023/12/24(日) 09:27:19 

    物心ついたころから大人にも子どもにもブス扱いされてきたから、そもそも美人だと思ったことがない
    性格も暗くて◯◯菌みたいなあだ名つけられていじめられてた
    思い返すと私と同じくらい暗くて大人しい子いたけど、その子は可愛かったからいじめの対象にはならなかった

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/24(日) 09:28:52 

    >>47
    わかるよ、私もそうだから。
    自分は永作博美さん系の顔立ちで、ツンとした美人が好きな人には全く刺さらないのですが、
    それ以外の人たちには優しく接されます

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/24(日) 09:30:00 

    何でかわからないけど物心ついた時からわかってたかな
    小さい頃から「◯◯ちゃん可愛いねぇ~」て言われた記憶があんまないからかも
    でも不貞腐れず開き直らず女磨きは継続したよ
    そしたら学生時代は相手にしなかった男どもが同窓会では手のひらを返して群がってきた

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/24(日) 09:38:19 

    >>1
    幼稚園の頃。
    近所のお兄ちゃんから貰ったお下がりのタンクトップや半ズボンで走り回ってた。髪もショートカットばっかで、幼稚園に入って髪長くして可愛く結っている女の子達見て、「あれ?自分はなんか違う?」って自覚した。

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2023/12/24(日) 09:44:21 

    >>309
    痩せなくてもこんな見た目で大らかで面白い同僚いるけど、普通に良いパパしてるわ

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2023/12/24(日) 09:49:12 

    日本人はのっぺりだからね。タイとかいったら、二重だらけだから、美人率が凄い。美人がそこらへんにいる。二重だけではないけど、なんか骨格が違うね。

    日本やモンゴル


    日本はとけい

    +0

    -1

  • 499. 匿名 2023/12/24(日) 09:58:28 

    >>30
    自分の娘だろうが人に対してそんな無神経な言葉を吐く人に自分の人生の全てをあげなくていいよ。もったいないよ。
    私も甲状腺疾患になった時母親に「そんな太い首になって恥ずかしくない?みっともない」って言われてグサッときたけど、『人に言葉を紡ぐなら私はお洒落で優しく人を愉快にする言葉を紡ぎたい』って思って高田純次の本を読んだよ

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2023/12/24(日) 10:02:24 

    >>3
    まぁ現実はこんなもんだよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード