ガールズちゃんねる

年金っていくら貰えるんだろう?

795コメント2024/01/19(金) 20:34

  • 1. 匿名 2023/12/23(土) 11:37:49 

    定期便を見たら月7万でした。

    働かないと増える見込みはありませんが、年金ってねんきん定期便に載ってる額は本当に貰えるんでしょうかね?

    +491

    -21

  • 2. 匿名 2023/12/23(土) 11:38:33 

    免除とかしてもらってる期間があると更に減るので、私はほぼない

    +467

    -7

  • 3. 匿名 2023/12/23(土) 11:38:53 

    ほぼ貰えないと思ってます

    +485

    -11

  • 4. 匿名 2023/12/23(土) 11:39:05 

    書いてある金額は貰えると思うけど、インフレについては何も考えられてないよね

    +276

    -9

  • 5. 匿名 2023/12/23(土) 11:39:10 

    厚生裏山

    +52

    -5

  • 6. 匿名 2023/12/23(土) 11:39:10 

    戦争行ってればたくさん貰える

    +20

    -30

  • 7. 匿名 2023/12/23(土) 11:39:17 

    年金っていくら貰えるんだろう?

    +83

    -3

  • 8. 匿名 2023/12/23(土) 11:39:20 

    いずれ0だよ
    あきらめよう

    +35

    -56

  • 9. 匿名 2023/12/23(土) 11:39:45 

    その時にならんとわからんから
    ないものと思っとくみたいな

    +203

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/23(土) 11:39:54 

    私は年間210万円の見込み

    +142

    -7

  • 11. 匿名 2023/12/23(土) 11:40:08 

    20万は欲しい!

    +187

    -16

  • 12. 匿名 2023/12/23(土) 11:40:32 

    厚生年金がない人はきついよね

    +499

    -5

  • 13. 匿名 2023/12/23(土) 11:40:34 

    たぶん月2万とかになる

    +219

    -6

  • 14. 匿名 2023/12/23(土) 11:40:38 

    年金もらえる年まで生きていられるかな。
    80歳から〜とかになってそう。

    +236

    -6

  • 15. 匿名 2023/12/23(土) 11:40:51 

    >>1
    子供産まない人が増えたから30年後には完全に廃止になってるでしょ

    納税者が少ないんだもん

    +38

    -85

  • 16. 匿名 2023/12/23(土) 11:40:55 

    今の仕事を60歳まで続けて納付続けたらって書いてある
    働かない専業主婦は5万くらいじゃなかった?

    +184

    -8

  • 17. 匿名 2023/12/23(土) 11:41:03 

    年金いらないから、もう払わないでいいよね????

    +17

    -39

  • 18. 匿名 2023/12/23(土) 11:41:05 

    受給資格が発生する頃には中国の自治区で日本は滅亡している

    +3

    -24

  • 19. 匿名 2023/12/23(土) 11:41:06 

    厚生年金が貰える仕事に就いたほうがいいですよ、フリーランスなら国民年金基金に加入して将来の年金額を増やすこと。国民年金だけだと将来詰みます。

    +249

    -9

  • 20. 匿名 2023/12/23(土) 11:41:10 

    >>1
    不安なら個人年金保険にも入っといた方が良いよ

    +209

    -17

  • 21. 匿名 2023/12/23(土) 11:41:27 

    貰える年齢はいくつだろう
    75くらいかなぁ

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/23(土) 11:41:36 

    アラフォーだけど専門家の人が私達世代までは払った分はもらえると言っていた。
    その下の世代が払損になるみたい。
    こういうのもちゃんと解消しないから余計に少子化が進むんじゃん。

    +225

    -3

  • 23. 匿名 2023/12/23(土) 11:41:39 

    将来、年金は貰えなくなるけど、生活保護は貰えるみたいな意味不明の考えの人いるよね。

    +209

    -3

  • 24. 匿名 2023/12/23(土) 11:41:57 

    >>1

    今もらってる人達はだいたい現役時代の稼ぎの60%くらいだよ
    今の30〜40代以下の世代の年金は
    このまま日本が経済成長しないと30%台になるよ
    と厚労省のサイトに書いてあります

    +189

    -7

  • 25. 匿名 2023/12/23(土) 11:42:11 

    障害年金貰うための保険だと思ってる

    +219

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/23(土) 11:42:21 

    将来的に70歳になり75歳になりと引き上げられる。
    貰わずに死ぬ人も増える。

    +205

    -5

  • 27. 匿名 2023/12/23(土) 11:42:22 

    貰えないと思ってるから払いたくない
    けど実際に払わないとまともに働くこともできない

    +88

    -2

  • 28. 匿名 2023/12/23(土) 11:42:23 

    バラ撒きで年金は消える

    +38

    -9

  • 29. 匿名 2023/12/23(土) 11:42:49 

    貰えないと思っています

    +16

    -10

  • 30. 匿名 2023/12/23(土) 11:42:52 

    貯金もないし餓死するわ

    +58

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/23(土) 11:43:03 

    >>15
    アメリカの銀行に年金を預けていて?利息で増えているって聞いたけど、
    この前そのアメリカの銀行倒産してたような…。

    +62

    -4

  • 32. 匿名 2023/12/23(土) 11:43:20 

    年金っていくら貰えるんだろう?

    +0

    -13

  • 33. 匿名 2023/12/23(土) 11:43:43 

    どれだけ無駄にしたんだろ
    年金っていくら貰えるんだろう?

    +214

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/23(土) 11:43:43 

    この先貰えるかどうか分からないなら、先延ばしせずに貰っておいた方が良いのかな。

    +130

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/23(土) 11:43:45 

    >>1
    今の額はあくまでも今の額
    20〜30年後に今のままの訳ないと思ってる

    +225

    -3

  • 36. 匿名 2023/12/23(土) 11:43:56 

    国民年金は平均5.6万支給されるらしい
    5万で生活…無理だよ

    +205

    -6

  • 37. 匿名 2023/12/23(土) 11:43:56 

    今のところ月11万想定。
    マンションの管理費・修繕積立や生活費考えたら絶対年金だけじゃ無理。
    個人年金と別に積立ニーサと定期やってる。

    +85

    -2

  • 38. 匿名 2023/12/23(土) 11:44:15 

    >>31
    シリコンバレー銀行

    アメリカでは2番目に大きなとこ

    +31

    -4

  • 39. 匿名 2023/12/23(土) 11:44:16 

    17万の見込み

    +19

    -3

  • 40. 匿名 2023/12/23(土) 11:44:18 

    私らがこれから子供産んでも、産まれた子供達は年金0円だろうね

    +41

    -3

  • 41. 匿名 2023/12/23(土) 11:44:21 

    >>1
    勿論貰えますよ🤓
    その頃には牛丼並盛4200円。おにぎり1500円。卵1パック3000円。になっているかもしれませんが😤

    +280

    -16

  • 42. 匿名 2023/12/23(土) 11:44:43 

    >>23
    多分その頃には生活保護ももらえなくなりそう
    当てにしていると地獄をみる

    +137

    -3

  • 43. 匿名 2023/12/23(土) 11:45:04 

    >>17
    いるとか、いらんとかの問題ではないけどな

    +19

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/23(土) 11:45:13 

    ゼロじゃね

    +1

    -7

  • 45. 匿名 2023/12/23(土) 11:45:37 

    >>15
    国は意地でも廃止はしないと思うよ
    甘い汁吸いたい人もいるから
    払ってない人から容赦なく切り捨てて
    月1万でも破綻してませんって言うよ

    +122

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/23(土) 11:46:37 

    >>15
    子供産んでる人は年金増やして欲しい…😢

    +29

    -85

  • 47. 匿名 2023/12/23(土) 11:46:51 

    がっつり受給額減らすか、開始年齢グイッと上げるんでしょ。知ってる!

    +24

    -3

  • 48. 匿名 2023/12/23(土) 11:47:19 

    夫婦合わせて月20万位
    定年したら夫婦で働けなくなるまでパートする予定

    +106

    -2

  • 49. 匿名 2023/12/23(土) 11:47:39 

    ガル子は貰えん!

    +6

    -3

  • 50. 匿名 2023/12/23(土) 11:48:10 

    >>31
    もうアメリカ買収して日本国アメリカ県にしてあげたほうがいいよ

    +18

    -5

  • 51. 匿名 2023/12/23(土) 11:48:13 

    >>1
    >働かないと増える見込みはありません
    受給見込額は、今まで払った保険料から算出してるから、今後国民年金を払っていけば増えるよ。
    >本当に貰えるんでしょうか
    今後の法改正による。下がることもないとは言えないけど、流石に大幅に下がるような改正はないと思う。支給年齢の引き下げはありうるかな。

    +61

    -3

  • 52. 匿名 2023/12/23(土) 11:48:38 

    >>1
    今受給出来て無い人達は年金をかけていませんよね。
    受給世代には結構恥ずかしいんですよ、若い頃にそのような理屈を言って、未納ですから。
    国は治めた人には払いしますよ、
    治めて来た人に示しがつかないでしょう。
    理屈言って治めず、いざ受給できなかったら恥ずかしいよ。

    +137

    -13

  • 53. 匿名 2023/12/23(土) 11:49:02 

    >>1
    今現在の支払い合計で支払われる年金の金額表示になってると思う
    多分50歳以降?になると現在の支払いを継続したら支払われる予定金額になる

    だからの若いほど支払い合計が少ないからね
    少なく表示される

    +76

    -2

  • 54. 匿名 2023/12/23(土) 11:49:15 

    将来もらえないことになっても自営業でない限り自動的に引かれるし、なんだか奴隷の気分だわ…

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2023/12/23(土) 11:49:31 

    月11万予定
    そこから税金引かれるんでしょ?
    だとしたら月9万くらい?

    生活できないわ

    +67

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/23(土) 11:49:37 

    年金っていくら貰えるんだろう?

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/23(土) 11:50:31 

    年金だけで生活できればいいけど無理だよね。

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/23(土) 11:50:31 

    >>1
    いま月7万払ってないなら7万貰えたらラッキーって思っておけばいいんじゃない?
    どうせ貯金や運用しても7万の補償はないんだから

    +108

    -5

  • 59. 匿名 2023/12/23(土) 11:50:33 

    これからの人たちは本人の学び方次第だけど賢くNISAやiDeCoで自己防衛できるけど、
    真面目に働いたら年金で老後を暮らせるって騙されてきた世代は辛いよね…

    +86

    -7

  • 60. 匿名 2023/12/23(土) 11:50:55 

    >>46
    諸々手当てやら免除やら受けて、さらに年金まで増やして欲しいって言うのか…。
    少子化対策のために子ども産んだ訳でもないのに…

    +74

    -10

  • 61. 匿名 2023/12/23(土) 11:51:21 

    >>1
    生保や3号(以下略)のように、納付のない人に給付するの考えて欲しいわ
    政治家なんかの多重給付も

    +238

    -38

  • 62. 匿名 2023/12/23(土) 11:51:29 

    引かれる保険料が少ない人ほど文句言う

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/23(土) 11:52:00 

    アラフィフの氷河期第一世代ですが私が若い頃にも「払い損になる」とか「貰えないから払わない方がいい」などと適当なことを言う大人の言葉を信じて払わなかった結果、未払い期間が発生して年金額が減って悲惨なことになってる人も多いのできっちり払ったほうが良いですよ。20代30代だと自分の老後なんて想像もつかないと思うけど40歳間際になると親の急激な老化で自分の老後を考えるようになります。

    +147

    -3

  • 64. 匿名 2023/12/23(土) 11:52:23 

    年金も生活保護も無理になったら老人のホームレスと犯罪者が一気に増加するんだろうな

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/23(土) 11:52:36 

    >>27
    「年金」という名目の「強制的な詐欺」だと思ってる。
    私も自分で貯金するから払いたくない。

    +6

    -22

  • 66. 匿名 2023/12/23(土) 11:53:17 

    3号で御座います。

    +0

    -4

  • 67. 匿名 2023/12/23(土) 11:53:23 

    >>61
    3号はやたら態度でかいけど、払っている人からしたら生活保護と何も変わらないよね。
    さっさと廃止して欲しいわ。

    +175

    -84

  • 68. 匿名 2023/12/23(土) 11:53:27 

    もう寄付だと思ってる
    働いてなくて払えない時に長期間払わなかったら反社みたいな脅しの紙が来た
    大金持ちが貧乏人を脅して騙して金むしり取るなんて、この国終わってんなと思った
    払えない時はさっさと免除申請したほうが嫌な思いしなくて済むよ

    +35

    -10

  • 69. 匿名 2023/12/23(土) 11:53:41 

    何歳から貰えるんだろ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/23(土) 11:53:56 

    3号は一円も納めずもらえるのか

    +90

    -6

  • 71. 匿名 2023/12/23(土) 11:54:10 

    80代で、下手したら90代でも働く世の中になるのかな?
    末恐ろしい

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2023/12/23(土) 11:54:29 

    >>1

    主さんは何歳?

    年金定期便に受取見込額が載るのは50歳以降だよー。
    (それより前の年齢の人には国民年金分しか書いてない。たぶんそんな感じ。)

    +26

    -4

  • 73. 匿名 2023/12/23(土) 11:55:06 

    >>2
    仮に40 年間、免除申請すれば
    通常満額の半分の
    毎月38000前後もらえます
    年金っていくら貰えるんだろう?

    +93

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/23(土) 11:55:11 

    >>65
    貯金って物価上がらないと思ってるの?
    年金ってね、一番効率の良い投資なんだよ、費用対効果が高いの。やらないと損だよ

    +30

    -5

  • 75. 匿名 2023/12/23(土) 11:55:38 

    叩かれると思うけど
    40歳扶養内パート主婦だけど、6万程度の予定
    今から月20万稼いで社会保険20年払って8万弱の計算だった。
    ただ月3万の社会保険を20年として700万払って2万受け取りで簡単計算30年以上生きないと元取れない。

    +20

    -4

  • 76. 匿名 2023/12/23(土) 11:55:40 

    >>1
    期待してないから、生命保険会社の個人年金とNISAとiDeCoに入ってる。

    +39

    -3

  • 77. 匿名 2023/12/23(土) 11:55:41 

    パートしてる人で、偶数月の15日、「今日は年金支給日だから銀行行ってきたー」って言ってた。
    幾らまで働いて良いのかしら?その人は週5日もパートしてるんだよな。

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2023/12/23(土) 11:55:45 

    3号は迷惑。
    反免や全免制度が別にあるんだから、3号は廃止でよろし。

    +74

    -24

  • 79. 匿名 2023/12/23(土) 11:55:51 

    最近50代60代で死ぬ人も多いから貰える年齢まで生きていたら奇跡かもって思い始めた

    +38

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/23(土) 11:56:02 

    >>63
    でもその年金支給額が確約されてるとは到底思えないのも確か。今の政治見てると。

    +7

    -7

  • 81. 匿名 2023/12/23(土) 11:56:46 

    >>74
    そう思う人がやればいい。
    だから強制的に取り上げるのは止めて、やるかやらないか選択させて欲しい。
    私は絶対やらない。

    +11

    -13

  • 82. 匿名 2023/12/23(土) 11:56:46 

    子供産む人が少なくなってるから将来年金納める人が今以上に減って年金収入が減り年金受給者全員に行き渡らないかもね。

    +22

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/23(土) 11:56:49 

    みんなどうやって生活してるの?
    生活保護なのかな

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/23(土) 11:56:50 

    >>34
    先延ばししたらもらえるかもらえないかでなく、いつ寿命が尽きるかわからないからもらえる年齢になったらしっかり手続きする予定
    貯蓄は使いきれない分は子孫が相続できるけど年金は違うんだもの
    先延ばしたら額が増えるとかの甘言には乗らない

    +78

    -2

  • 85. 匿名 2023/12/23(土) 11:57:27 

    >>17
    明日事故に遭って寝たきり、無収入でも良いなら。
    私は、年金は未来の生活のお金も大事だけど、明日の障害のための保険と思ってる。

    +72

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/23(土) 11:57:29 

    厚生年金入ってても、結局15万くらいに減らされたり、70歳からの支給になりそう。

    +0

    -3

  • 87. 匿名 2023/12/23(土) 11:58:06 

    どちらにせよ貰えたとて増税されたら意味ないんだよね

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2023/12/23(土) 11:58:12 

    >>36
    でもいまの国民年金保険料って16000円くらいでしょう?
    16000円払って死ぬまで50000円貰えるってすごい利率だよ

    +116

    -14

  • 89. 匿名 2023/12/23(土) 11:58:13 

    >>61

    配偶者を扶養に入れる人は、その人たちだけの枠でやってほしい。
    がんばって働いてる人たちからそっちに回すな。

    +95

    -8

  • 90. 匿名 2023/12/23(土) 11:59:02 

    >>60
    そもそも子供産む人が居ないと年金どころじゃないけどね

    +10

    -18

  • 91. 匿名 2023/12/23(土) 11:59:57 

    >>12
    自営なら定年ないし足りないなら会社員だった人よりも都合つきやすいから働らけるねって考え方なんだろうけどキツいだろうな
    満額でも生活保護より少ないんだから厚生年金じゃない人はそういう面でもしんどいだろうな

    +142

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/23(土) 12:00:46 

    >>82
    すでに国民年金じゃ足りないから厚生年金から回しているんでしょ?

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/23(土) 12:00:57 

    >>67
    子供の人数による
    3人以上生んで扶養抜けて働け!なんて私は言えないわ

    +35

    -35

  • 94. 匿名 2023/12/23(土) 12:01:10 

    >>12
    年取ってきてだんだん実感でてきた。
    未納だの払ってないだのってよく言うのは国民年金の方で、厚生年金は正規社員だったら強制的に給料から天引きされる。長期で勤続できれば厚生年金が結構もらえるし、ちゃんとした会社だったら企業年金もある(まあ今のところ)、福利厚生しっかりしたとこの正社員になれ。って言われたのもこういう理由かぁと理解できる。
    若い時、やりがいだの手取りの良さに目がいっちゃったけど、地味に働いてきて正解だったと今のところは思える。

    +286

    -6

  • 95. 匿名 2023/12/23(土) 12:01:39 

    無知です。年金の仕組み知らない。
    みんなどこで勉強するの?
    12年ほど正社員して今は専業主婦4年目です。
    仕事はそのうちパートから始めようと思ってます。
    私みたいなやつって年金どんなかんじになるの?
    ずっと正社員の人がたくさん貰えるんだよね?
    私の12年は加味されるの?
    旦那は公務員だけど私とどれぐらい差があるの?

    +5

    -15

  • 96. 匿名 2023/12/23(土) 12:02:47 

    >>19
    国民年金基金はおいしい制度ですよね
    国民年金の人はイデコに68,000円まで投資できて羨ましいです

    +36

    -3

  • 97. 匿名 2023/12/23(土) 12:02:49 

    >>70
    まあ種類が違うけど実際は碌に働いてない家族を専従者扱いして給与を経費にしてる個人事業主もいるんだから、どんな制度も理不尽な粗はあるよ
    制度改正されない以上は脱法ではない

    +8

    -5

  • 98. 匿名 2023/12/23(土) 12:03:38 

    >>59
    今の70代は真面目に働いてたら企業年金(厚生年金基金)の上乗せもあって退職金もあった時代だからなんとも。
    1990年代から企業の厚生年金基金の運用がうまくいかず解散する基金もでてきた。だから企業型DCに移行した。
    昔の人も真面目に会社員してたら3階建てになってたよ。

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/23(土) 12:03:39 

    >>88
    その死ぬまでの期間次第だね

    +44

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/23(土) 12:03:57 

    >>23
    さすがにもうお金じゃなくてさんざん言われてるクーポン化になってるだろうね
    クーポン使うのを見られるのが人権侵害なんて生ぬるい事許したらダメ

    +97

    -3

  • 101. 匿名 2023/12/23(土) 12:04:20 

    >>95
    ねんきん定期便届いていない?

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/23(土) 12:04:33 

    >>77
    確か年金と収入の合計が48万円超えると減額。
    その人の厚生年金がいくらか分からないけど、ずっと主婦でパートならそんな高額にはならないはず。

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/23(土) 12:05:02 

    >>95
    公務員の旦那に聞いたら?

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/23(土) 12:05:18 

    >>95
    国民年金に12年間働いてた分の厚生年金は上乗せされてるよ。

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/23(土) 12:05:26 

    >>93
    「働け」とは言わない。

    …って話題をいつもいつも言われてるのに、同じことしか言えないよね。
    「旦那が払う」か「払えないなら貰わない」か、選択出来ればいいんじゃない?って。
    「払わないのに貰わない」は生活保護と外国人と同じ。この人らも子ども産んでるんだから。

    +46

    -12

  • 106. 匿名 2023/12/23(土) 12:05:28 

    >>95
    いま専業なら年金事務所に聞きに行く時間があるでしょ
    3号の手続き漏れてないか確認がてら手帳持って行ってらっしゃい

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/23(土) 12:05:34 

    >>91
    まあその分自営は、年金基金や企業共済やiDeCoなど選択肢はあるよ
    昔はなかっただろうけどさ

    +15

    -5

  • 108. 匿名 2023/12/23(土) 12:06:44 

    >>34
    人間いつ死ぬかわからないよ。

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/23(土) 12:07:17 

    >>79
    逆に90、100、越えても元気な人も増えてる。 
    喪中の連絡、特に女性はほとんどが80~90代。

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2023/12/23(土) 12:07:35 

    >>95
    12年も加味される。
    あなたの職場で育休取って正社員続けてるワーママよりは当然貰えない
    って感じ

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/23(土) 12:07:38 

    週40時間勤務の底辺私が払ってる社会保険料が月4〜5万
    これからどんどん比率がヤバくなっていったら老人養うの無理だね

    +4

    -3

  • 112. 匿名 2023/12/23(土) 12:08:01 

    >>90
    だからって何でもかんでも「払いたくない〜」「お金たくさん欲しい〜」でまかり通るのはおかしいわ。
    「少子化のために産み続けます!だから優遇してください!!」って言うなら特別措置を設ければいいけど、そうじゃなくて欲しいから産むんでしょ?

    +42

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/23(土) 12:08:45 

    >>105
    3号廃止されたら今以上に働かないと生活できない人がいっぱいいるのが現実
    でも子供3人以上いる人にそんな余裕があるとは思えない

    +27

    -14

  • 114. 匿名 2023/12/23(土) 12:08:50 

    定期便見て、かけた金額と貰う金額見たらめっちゃ増えてた。
    普通に考えてこんな増やし方してたらそりゃ破綻するよなって思う。
    民間の金融商品よりもよっぽど高利回り

    +7

    -2

  • 115. 匿名 2023/12/23(土) 12:08:50 

    でも3号廃止したらいよいよ誰も産まなくなると思うわ。

    +47

    -10

  • 116. 匿名 2023/12/23(土) 12:09:19 

    >>61
    まーーーた「子どもがいるのに働けって!?少子化になるよ!!??」って馬鹿の一つ覚えのように言われるよ。
    そうじゃないってどれだけ言われても言い続けるよね(笑)

    +53

    -15

  • 117. 匿名 2023/12/23(土) 12:09:30 

    >>7
    続きがきになるw

    +101

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/23(土) 12:09:39 

    今のお年寄りって最高額の人はいくら貰ってるんだろう?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/23(土) 12:09:45 

    >>107
    自助努力は必要だね

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/23(土) 12:10:13 

    たけしでさえ月6万…
    マジでそんなモン
    だから、この世代でキッチリ納めてる人間でもこんなんだから、うちらはもっと下だし貰えない!
    そして、こんな死に体制度に誰も期待なんかしていない

    自分で何とかした方が確かだから、年金強制的に引くな怒!!

    +2

    -14

  • 121. 匿名 2023/12/23(土) 12:10:33 

    >>80
    あなたとまるっきり同じことを言ってた人達が後悔しているという書き込みですよ

    +21

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/23(土) 12:11:18 

    今の40代なんてもらえても月に2万円も無いでしょ…

    +3

    -9

  • 123. 匿名 2023/12/23(土) 12:12:02 

    >>102
    自己レス。
    金額は月収。
    その方は、旦那さんの年金を引き出すと言ったのかもしれないね。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/23(土) 12:13:02 

    >>113
    そんな人が3人産むなよって話では?
    その分共働きで無駄に払わされている分が減れば、その人たちが+1人産めるかもしれない。

    べつに専業主婦やパートしか産めないわけじゃないんだから、自分が払うべきものも払わない、全て税金で賄ってもらって子どもを産む、っておかしくない?
    おかしくないと思ってるんだろうけども…

    +31

    -5

  • 125. 匿名 2023/12/23(土) 12:13:04 

    サラリーマンは2ヶ月に20万とかでしょ?
    夫婦で月14万とかになるかな
    父親が公務員だったんだけど2ヶ月で30万と聞いてツラってなった

    +6

    -4

  • 126. 匿名 2023/12/23(土) 12:13:12 

    多分もらえないであろう

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/23(土) 12:13:58 

    >>52
    その昔、うちの婆ちゃん世代から年金なんてもらえなくなるから払ったら損って噂があったらしい
    で、払ってこなかった人が結局いまになって後悔してるって言ってた

    +74

    -2

  • 128. 匿名 2023/12/23(土) 12:14:18 

    >>1
    65歳の独居の年金生活婆です。
    大学を卒業してから、62歳まで40年間、会社勤め(保健関係の出版社)。月に18万円を受け取っている。

    +138

    -3

  • 129. 匿名 2023/12/23(土) 12:14:20 

    >>1
    スペック知りたい
    年齢や厚生年金加入期間、現在の状況とか

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/23(土) 12:15:38 

    >>15
    それを何十年か前にも言ってる人がいて、それを信じてやめた人は今無年金だよ、、莫大な貯金あったら大丈夫だろうけど、そうじゃない人は生きていけないよね・・・、少し減ったとしても年金が廃止になれば国民から文句が出て暴動になるから、ある程度年金は守られると思うよ
    仮に親が無年金だったら、子供にも影響するよ、親からお金を無心されるからね、悲惨だよ

    +47

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/23(土) 12:15:49 

    みんなお金を天引きされるのが不満で貰えない貰えないって言いがちだけど
    その愚痴を本当に貰えないと信じて払わない人がいるから怖いんだよ


    +15

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/23(土) 12:16:08 

    >>7
    ほんで答えは?

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/23(土) 12:16:34 

    >>120
    自営なんだから当たり前じゃない?

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/23(土) 12:16:52 

    >>80
    横だが氷河期は証券会社や銀行がバタバタと倒産した。その時に大きくなりすぎた企業が倒産すると被害が甚大だから国が救済すると知った。
    ※小さな銀行や証券会社は本当に倒産していった。
    トヨタ帝国の滅亡とかもしきりに言われてた。※私はその時、トヨタ株買ってみた(笑)
    国債は買うな!とか。
     
    そんな時代だったから年金も懐疑的になってた。なんせ国債を疑うぐらいだからね。国債を疑うなら紙幣の価値も疑わなきゃいけないのにそれは言われてなかった。国を信用しないってことは単なる紙切れの万札も信用しないってことだ。信用貨幣だから。昔のお札は必ず金貨と交換してもらえる交換券だった。金本位制。

    でもそんな時代があっても年金制度は継続してる。今はそれほどの危機じゃないと思うのでやっぱり年金制度は機能すると思う。

    +16

    -1

  • 135. 匿名 2023/12/23(土) 12:16:57 

    >>125
    新卒から働いて35の私ですら今の年収が続けば月15万弱ぐらいだから、2号男性サラリーマンは月15万以上は貰えるかと

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/23(土) 12:17:08 

    >>1
    今の20代は覚悟しとけ!
    年金、定年無いよ
    NISAとかで老後資金自分で用意しないと老後人生詰むよ
    生命保険はいらないけどガン保険は入っておこう
    NISAやってガン保険入っておけば老後の準備としては充分
    余裕があれば県民共済入っとこう
    年金っていくら貰えるんだろう?

    +48

    -9

  • 137. 匿名 2023/12/23(土) 12:17:09 

    こうならないために個人年金入れてる

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/23(土) 12:17:28 

    >>27
    老人になってからじゃなくて、障害が残るくらいの事故や病気した時に払ってないと詰むよ、まじで

    +33

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/23(土) 12:17:48 

    >>8
    ゼロはさすがにないよ
    仕組み知ってる?

    +5

    -4

  • 140. 匿名 2023/12/23(土) 12:17:50 

    >>41
    少なくとも、財務省は最後はインフレにするしかないと思ってるよね。

    +31

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/23(土) 12:18:41 

    >>4
    考えられてまんがな…

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/23(土) 12:19:09 

    年金定期便に載ってるのは自分が天引きされた年金だけで、厚生年金なら会社も同額負担してるから実際には2倍払ってるよね

    +10

    -3

  • 143. 匿名 2023/12/23(土) 12:19:19 

    >>131
    年金納付率は76%だから意外とみんな頑張って払っとる
    20代からしたら年金は大損で上の世代の為に寄付してるようなもんだけど
    それでもちゃんと払ってるの偉いわ
    奨学金も返済しつつさ

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/23(土) 12:19:22 

    専業主婦(一度も厚生年金で働いたことがない)人で夫の収入が多いわけではない人は、夫が仮に先に死んだら年金では暮らせない人は多そう

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/23(土) 12:19:36 

    >>106
    3号の手続漏れはないと思う。もれてたら年金払えってくるから。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/23(土) 12:19:44 

    >>17
    いいけど将来生活保護とかは無しだよ☆

    +18

    -1

  • 147. 匿名 2023/12/23(土) 12:19:50 

    >>1
    私も同額。絶対生活出来ないよね……
    今からできる事詳しく知りたい。
    お金のセミナーとか行って勉強した方が良いのかな🤔

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/23(土) 12:20:40 

    >>102
    元レスの人は支給停止の話じゃなくて扶養範囲の話してるんではない?

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/23(土) 12:21:15 

    >>137
    今50ぐらいの人はいいだろうけどこれから入る20代なら控除使える程度の旨みしかないから昔って良かったんだなって思う
    今の方が良くなったこともたくさんあるから利率だけでどっちの世代がいいかなんて決められないけど

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/23(土) 12:21:36 

    >>12
    大きい企業に勤めている人は、国民年金(基礎年金)厚生年金、企業年金の3階建てでさらに、個人年金も掛けてたりするから4階建て。
    富裕層と貧困層の2極化

    +158

    -1

  • 151. 匿名 2023/12/23(土) 12:22:10 

    >>137
    今の若者は年金は当てにしないで自分で別に老後資金準備せなアカンよね
    年金受給開始75歳になっててもおかしく無いよ今の20代の老後も
    定年も70歳にはなるだろうし
    物凄いスピードで出生数が減ってるから平成世代を支える令和の若者はめっちゃ少ない
    2018年出生数92万人→2023年70万人

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/23(土) 12:22:46 

    三号廃止論。
    マジレスすると中小企業、スーパー、飲食など福利厚生まで出す体力はない。
    三号廃止で社保加入になったら企業が半分負担になるから。
    介護業界とかもだけど扶養内パートでまわしてるところは案外と多い。
    でも企業負担が増えたら提供価格を上げたり人員削減でサービス悪くなったりフルタイムの人しか採用しなくなる。
    子育て世帯で働ける人が減る。子供がいることが足枷になりすぎてさらに少子化に拍車かかる。
    そうなるとマンパワー足りないしますます国が貧乏になる。
    3号廃止ばっかり言ってる人ってそこまで考えて言ってるのかなと思う。
    自分の税金うばわれてる!感覚なんだろうけど、子供がうまれなくなったらもっと立ち行かなくなるし老後なんてどうなってるかわからないのに。
    それよりももっと無駄金使われてるところあるのに。

    +56

    -17

  • 153. 匿名 2023/12/23(土) 12:22:54 

    自分が働いてた時の企業年金や企業基金分は、年金定期便には載ってないよね?
    これって、自分で確認しないといけないらしいね
    若い時に辞めてたりして知らないままの人はけっこう多そう

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/23(土) 12:23:44 

    >>53
    何言ってんの?
    それぞれの(今の仕事を60歳まで続けた場合の計算・とりあえず今まで払った分での計算)試算が書かれてるよ

    +2

    -27

  • 155. 匿名 2023/12/23(土) 12:23:54 

    >>127
    そう。旧世代のその頃から噂はあるんです。バブル期などは逆に「年金なんか」と見くびる人もいたそうです。でも時代は変わります。
    年金は国の決まりなので払いましょう。治めるとちゃんと返って来ますから。
    その時に受給できないと恥ずかしい。治めずその年齢になって「返って来ないとネットが言ってた。ガルちゃんがそう言ってた」は恥ずかしいよ。治めた人は堂々と受給できます。

    +74

    -2

  • 156. 匿名 2023/12/23(土) 12:24:28 

    >>84
    ですね。
    ねんきん定期便を見て、直ぐに貰わなくちゃやっていけない訳じゃないから、先延ばししようかなと思ったけど、いつ死ぬか分かりもしないのに、先延ばしして貰えなかったら馬鹿みたいですもんね。

    +29

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/23(土) 12:24:58 

    >>150
    不当な二極化って感じの人もいるけどたくさん受け取る人はその分払っているし、少ない人はそれだけ払っていないんだから仕方ないよなとも思う
    同じ額だけ納めているのならまだしも

    +94

    -1

  • 158. 匿名 2023/12/23(土) 12:25:08 

    >>1
    今37で免除してた期間もあるし、正社員期間もなくたいした額稼いでないのに定期便で月13万くらいもらえると書いててビックリした。私でこれなら周りはだいぶもらえるじゃん?と。

    +0

    -24

  • 159. 匿名 2023/12/23(土) 12:25:17 

    >>36
    国民年金の人達(自営業とか)は
    個人年金みたいなのやってる人が多いんではないかな?

    +31

    -1

  • 160. 匿名 2023/12/23(土) 12:25:32 

    >>34
    繰り上げは障害年金がもらえなくなるから、これは結構なデメリットなので繰り上げはしない方がいいと思うけど、繰り下げもいつ死ぬかわからないという点でメリットが薄いので、受給年齢に達したら普通にもらうようにする、というのがいいとは思う。

    +32

    -3

  • 161. 匿名 2023/12/23(土) 12:25:36 

    >>1
    書いてある分はそりゃ貰えるでしょ
    60歳未満でこれからも社保か国民年金を払っていくならそこから増えるし

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/23(土) 12:26:10 

    >>15
    30年後にはAIが発達していて年金以前にベーシックインカムが実現されてるはず。

    +3

    -13

  • 163. 匿名 2023/12/23(土) 12:26:50 

    >>105
    夫の給料から問答無用で妻の分も天引きすれば良いだけの話なのにね

    厚生年金も無いような零細企業に勤めてる夫の妻は無職でも払う必要があるのに何で厚生年金払ってる人の妻は払わなくても良いのかサッパリわからん

    +59

    -6

  • 164. 匿名 2023/12/23(土) 12:26:57 

    >>46
    子持ちのふりすんなガル男だろ、どうせ

    +3

    -3

  • 165. 匿名 2023/12/23(土) 12:27:07 

    >>130
    というか老後年金が出なかったら一気に生活保護受給者に落ちる人が多い。
    年金と生活保護だと生活保護のほうが額が多いから国としてなコスパのために年金制度を維持しざる得ない。
    ガルちゃんでもたまに親が持ち家や車を手放したくないのに無年金で仕送りしてる人がいる。
    納税者としては生活保護が増えるのも嫌だか…
    NO年金の親を持ってたら車と家を手放して生活保護受けろ!ってたぶん思う。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/23(土) 12:28:01 

    >>154
    >>53さんので合ってると思うが

    +35

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/23(土) 12:28:06 

    >>81
    じゃあ事故や病気で傷害を負っても障害年金もらわないでね

    +4

    -4

  • 168. 匿名 2023/12/23(土) 12:28:16 

    >>70
    3号はご主人が払ってるんではないの?
    え、一円も払ってないの?

    +0

    -31

  • 169. 匿名 2023/12/23(土) 12:28:26 

    アラフィフ夫婦、団塊ジュニアの氷河期世代。
    夫会社員 年間約230万円
    私専業主婦 年間約80万円
    ここから色々天引きされるみたい。
    (約15%くらいかな??)

    +3

    -2

  • 170. 匿名 2023/12/23(土) 12:28:28 

    >>46
    多く貰いたいなら働け

    +26

    -1

  • 171. 匿名 2023/12/23(土) 12:28:29 

    >>84
    まあ繰り下げは定年後もずっと収入がある人向けではある(不労所得などで)。収入額次第ではもらう手続きしても、年金がカットされたり税金がかえって増えてしまう人がいる。そういう人は繰り下げした方が良いってくらいなので、99%の人は繰り下げほぼ関係ないしメリットもない。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/23(土) 12:28:47 

    >>1
    仮に貰えるとしても、貰うためには手続きしないといけない
    既にサイトのIDとパスワード忘れて見れないから、そういう意味で貰えないかも…
    電子化より紙が1番!と思うようになった

    +5

    -7

  • 173. 匿名 2023/12/23(土) 12:29:59 

    >>113
    貧乏なのに三人産んだなら知的障害疑うよ。その子供が高額納税者になる確率も限りなく低いわ

    +30

    -5

  • 174. 匿名 2023/12/23(土) 12:30:14 

    >>167
    それならそれで仕方ないんじゃない?

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/23(土) 12:30:56 

    >>168
    そのご主人が妻と離婚して独身になったって払う厚生年金保険料は同額
    収入の何%って決められてる

    +15

    -2

  • 176. 匿名 2023/12/23(土) 12:32:17 

    >>99
    そんなこと言い出したらキリがない
    保険だもの
    明日死んだら1円も貰えない
    ただ、マジレスすると十数年で元が取れるよ

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/23(土) 12:32:48 

    >>152
    国民が望んでるっていうよりは国に余裕が無いからよ
    ただでさえ、少子高齢化で社会保障費が年々、増大してるから
    3号制度は現代のような極端な少子高齢化は全く想定しなくて、緩やかに人口を維持するのと若者が多い前提で作られたから
    現代は制度創設時の想定外の事態に陥ってるから制度の見直し&廃止を国が検討してるわけで
    今のまま3号保険を維持するのは不可能だと思う
    若者が急速に減ってるからね
    2018年出生数92万人→2023年70万人
    さらに、2020年には女性人口の半数が50代以上に
    若年女性自体が激減してるから当然、少子化も年々、加速していく
    3号は見直し、廃止せざるを得ない状況だと思う
    “増税メガネ”岸田首相が目論む新たな増税――「主婦年金廃止」で年15万円負担増(女性自身)|dメニューニュース(NTTドコモ)
    “増税メガネ”岸田首相が目論む新たな増税――「主婦年金廃止」で年15万円負担増(女性自身)|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp

    “増税メガネ”岸田首相が目論む新たな増税――「主婦年金廃止」で年15万円負担増(女性自身)“増税メガネ”と揶揄される岸田文雄首相(66)。そんな首相が目論むのは、私たち主婦の年金の狙い撃ちだ。さらに“悲しい円安”も家…

    +8

    -2

  • 178. 匿名 2023/12/23(土) 12:33:03 

    >>173
    >>113にプラス付けるような、計画性のない人の子どもが将来人の役に立てる仕事に就けるとも、就く能力があるとも思えない。
    だから廃止でいい。馬鹿に税金使う意味が無い。

    +16

    -6

  • 179. 匿名 2023/12/23(土) 12:33:12 

    >>168
    配偶者が加入する年金制度が負担してる

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/23(土) 12:33:47 

    >>174
    貯金も出来なそう

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2023/12/23(土) 12:33:58 

    >>152
    会社員と公務員の配偶者だけが優遇されてる不公平で最悪な制度を、公平な制度にしよう!
    ってのが国民年金3号廃止論なのでは

    中小企業の存続や、子育て世代優遇は、別の制度を作ればいいよ
    子育ては自営業もやってるし

    +13

    -5

  • 182. 匿名 2023/12/23(土) 12:34:02 

    >>84
    あの世にお金持っていけるわけじゃないから私はそれは気にならないな
    生きてたらたくさんお金が必要になるわけでそのための保険

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/23(土) 12:35:22 

    >>8
    ゼロって今自分がいくらもらえるか通知くるでしょ?
    年金納めてねないの?
    その額はもらえると保証されている額だよ。

    +8

    -2

  • 184. 匿名 2023/12/23(土) 12:35:39 

    >>180
    そう思ってな

    +0

    -4

  • 185. 匿名 2023/12/23(土) 12:35:41 

    >>17
    残念だけど無理だわ。
    85年から義務化だしこれまで払ってきてていきなり滞納はすぐ督促状みたいなのがどんどん来る事になって、それも無視だと財産差押え。自己破産でも税金は徴収されるって学んだぞ。

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2023/12/23(土) 12:35:46 

    >>77
    パートなら年金は満額貰える。+パート代だわ。
    会社員などで定年後もある程度年収があると年金がカットされるのよ。

    給与+年金で47万か48万だからオーバーすると、超えた分の年金が半分カットされちゃうの。

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/23(土) 12:36:01 

    >>168
    3号全員の年金保険料は、2号全員が払ってる
    と言える

    +43

    -1

  • 188. 匿名 2023/12/23(土) 12:36:02 

    >>181
    その意見ならわかるけどここに書かれてるコメ見たらとてもそうは思えなかったから。
    建設的じゃないというか短絡的というか視野や矛先が狭いというか。

    +3

    -6

  • 189. 匿名 2023/12/23(土) 12:36:43 

    >>88
    いや今の20代、30代は年金支払い大損だよw
    定年、年金受給も70歳開始になるだろうし
    年金っていくら貰えるんだろう?

    +24

    -1

  • 190. 匿名 2023/12/23(土) 12:36:47 

    独身
    年金支給時見込み、月額8万ちょっと
    貯金2000万
    生きていけますかね?

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2023/12/23(土) 12:36:53 

    >>10
    その額だと
    正社員で長く働いてるよね

    +141

    -2

  • 192. 匿名 2023/12/23(土) 12:37:07 

    >>115
    子供2人以下は3号廃止にすればいい
    そしたら3人以上生もうかなと思えるかな

    +6

    -15

  • 193. 匿名 2023/12/23(土) 12:37:16 

    >>86
    15万位に減らされたり…?
    2ヶ月に1度の支給だからそのこと言ってんの?それとも月に15万で少ないってこと?
    私は50歳だけど試算見ると今の仕事続けたとしても月15万なんて行かないよ?
    ってか15万貰えたら十分有難いけど…

    +19

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/23(土) 12:37:33 

    貰えない

    年金は廃止します

    正確には破綻かな

    払っていない人沢山面倒みていて払う人少なかったらそりゃもちませんよ

    +1

    -7

  • 195. 匿名 2023/12/23(土) 12:38:04 

    もらうのあきらめてるから安楽死の議論早くして

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/23(土) 12:38:17 

    >>75
    月に20万を20年続けて
    今の手取りとの差額をニーサででも運用すれば老後まとまったお金になるんだし働けるのなら働いた方がいいのかもね。

    今からの女性は100歳まで生きるかもだから月に2万の違いは大きいとは思うよ。

    +10

    -1

  • 197. 匿名 2023/12/23(土) 12:38:36 

    >>90
    個人が納税する額なんて知れてるよ

    +6

    -2

  • 198. 匿名 2023/12/23(土) 12:38:51 

    >>168
    旦那は払ってないよww
    奥さんは免除されんの
    社会全体でパートや専業主婦の分まで負担してるのよ
    そりゃ独身20代、30代はブチギレよ

    +57

    -6

  • 199. 匿名 2023/12/23(土) 12:39:04 

    >>1
    厚生年金や企業年金がある会社で働くって大事よ

    +47

    -1

  • 200. 匿名 2023/12/23(土) 12:39:31 

    >>168
    1円足りとも払ってない。
    夫の分だけは夫が払う、妻の分は他の人達(他人)が負担しているから払わないのに貰える。
    3号とか本当に無駄制度だから、夫の給料から差し引くようにして欲しいわ。「働け」とは言わないから。
    面倒な「働けなんてひどぉい〜私は子どもを産んだのに!!!」って層が湧くし。

    +53

    -9

  • 201. 匿名 2023/12/23(土) 12:39:43 

    もう自分が納めた分戻ってこなくていいから早く年金制度破綻して終了宣言してほしい。
    どうせ貰えないだろうからこれ以上払いたくない。

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2023/12/23(土) 12:39:53 

    >>195
    安楽死はマジで導入して欲しい
    認知症でボケたり自分で生活出来なくなったらそこで人生終わるのが一番幸せよ

    +19

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/23(土) 12:40:37 

    >>1
    働く期間、納めてる金額で違う
    年収高い人は年金の額もでかい

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/23(土) 12:40:40 

    >>118
    こないだ40万貰ってるおばあさんが足りない足りない言ってる画像がどこかに貼られてたなw

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/23(土) 12:40:47 

    >>201
    わかるわw
    今まで払った分、国に寄付するからはよ廃止して欲しい
    アメリカみたいに自己責任社会にしようや

    +6

    -5

  • 206. 匿名 2023/12/23(土) 12:41:00 

    >>176
    トータルでいくら受給できるか決まっていない分一概に「利率」て話ができないんだと思う
    民間の保険なら受け取る期間に亡くなったら差額を遺族が受け取れるからね
    最低分を受け取るまでに亡くなったら遺族がもらえるってなれば利率としての話もできるだろうけどそうなったらもう制度自体が変わる話だから言っても仕方ないけど

    +6

    -2

  • 207. 匿名 2023/12/23(土) 12:41:02 

    >>100
    何がどう人権侵害なのか説明していただきたい。
    勘違いも甚だしい。

    +25

    -1

  • 208. 匿名 2023/12/23(土) 12:41:30 

    >>113
    月数万夫の給料から引かれるだけで生活できないなら、そもそも3人産むなよ(笑)

    +34

    -4

  • 209. 匿名 2023/12/23(土) 12:41:42 

    個人年金と貯金って余り違い無くない?

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2023/12/23(土) 12:41:54 

    >>1
    おめでたいね
    もらえるわけないじゃん。
    今手元にあるその明細が20年、30年後も効力あり続けるとでも思ってる?

    本当オメデタイ。

    +3

    -18

  • 211. 匿名 2023/12/23(土) 12:41:58 

    >>120
    強制的に引かれてるならあなた会社勤めの厚生年金でしょうに
    たけしは国民年金だけなんだから6万で当たり前よ

    +30

    -1

  • 212. 匿名 2023/12/23(土) 12:42:36 

    >>186
    1ヶ月47万円でしょうか?

    年金6万円と考えて、パート代40万円も
    そうそうは稼げないですよね、、、、

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/23(土) 12:43:20 

    >>35
    その頃には今現在の責任者なんて居ないというね。
    ほんと詐欺みたいなシステムだよ。

    +36

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/23(土) 12:43:30 

    >>128
    いいな〜

    +82

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/23(土) 12:44:19 

    >>190
    今の時点で8万円ということだから、
    あと何十年あるかわからないけど、
    定年まで働いたらもっと増えるんではないかな?

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/23(土) 12:44:39 

    定期便見たら年額100万だったから月10万にも満たない

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/23(土) 12:44:42 

    >>72

    50歳未満の人も年金ネットから金額見れるよ。
    60歳まで今のまま払い続けた見込みの金額わかるよ。

    +21

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/23(土) 12:45:23 

    >>34
    うちは長生きの家系。だから先延ばし出来そうならしようかな?って思ってる。でもいざその時になってみないと先延ばしできるほどの余裕があるか解らない。
    70才までなら月6万程度でいいならゆるく働けそうなんだよね。地方だから本当に人手不足で最近、スーパーでも60代を時給1200円で募集してるし。スーパーは寒いから嫌だけど。今のパート先なら今まで培った経験で惰性で週3短時間労働できそうな気がする。
    70代後半になるとさすがに働けない気がする。そうなった時に先延ばしてた年金がちょっとでも増えてると良いなーって。

    +16

    -2

  • 219. 匿名 2023/12/23(土) 12:45:30 

    >>143
    頑張って、つっても会社員だったら勝手に引かれるんだから頑張りようも無いというか仕方なくね?

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/23(土) 12:45:45 

    マジで多少あてにしてたから受給年齢引き上げられたり、額がこれ以上減ると生活できないんだけど!働く気はあるけど、雇ってくれるところがあんのかな?!
    本当、皆どうするつもりか聞きたい。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/23(土) 12:45:57 

    >>128
    貰い得世代は羨ましいわ〜

    +93

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/23(土) 12:46:37 

    >>136
    がん保険もいるかな?
    今それなりに貯金あるなら万が一病気になっても払えるし、そのお金を投資に回した方がよさそう

    +11

    -1

  • 223. 匿名 2023/12/23(土) 12:46:41 

    >>1
    定期便たまにくるけど見かたがわからない…

    +36

    -1

  • 224. 匿名 2023/12/23(土) 12:46:43 

    >>1
    どんどん受給年齢先延ばしにしたら得ですよ~みたいなこと言ってるけど
    70まで生きる保証はどこにもないわ
    どんどんルール変更するし国を挙げての詐欺行為みたいなもんだよね

    +72

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/23(土) 12:46:45 

    >>77
    たぶん週5日なら関係ないけど
    旦那の扶養になってる人はパート代と年金で
    年間180万超えたら扶養外れる

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/23(土) 12:48:03 

    >>27
    まぁまともな会社なら厚生年金加入してるだろうし、そうなるね。会社に一階部分(国民年金)は給与口座に入れてください!なんて言ったら、は?だもんね。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/23(土) 12:49:30 

    >>10
    女性でその金額は立派👏
    男性並みの年収だもんね。

    +207

    -2

  • 228. 匿名 2023/12/23(土) 12:49:59 

    >>207
    調べてみては

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2023/12/23(土) 12:50:08 

    >>221
    18万で貰い得なんてw
    自分の親世代なんか月20万~30万だったのよ
    会社務めで定年まで働けば確かに老後もご安泰だった時代があったんよね…
    自営は今も昔も厳しい

    +22

    -8

  • 230. 匿名 2023/12/23(土) 12:50:46 

    >>181
    全然、違くない?
    国や労働組合連合会が3号の見直し、廃止を検討してるのはそんな理由じゃ無いよ
    3号制度は女性のほとんどが専業主婦になる事を前提に作られた制度だから現代の実態とズレがあるからだよ
    今は共働き世帯が増えてきてる上に多種多様な働き方が広がってて専業主婦は減ってる
    3号があるとみんな扶養内で働こうとするから年収の壁問題も出てくる
    3号を廃止して年収の壁を無くしてみんな働こうっていうのが国や労働組合の考え
    ついに連合が動き出した…年金の「第3号被保険者制度」は今度こそ廃止になるのか 同じ介護離職でも独身女性は年金保険料を払う不公平 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    ついに連合が動き出した…年金の「第3号被保険者制度」は今度こそ廃止になるのか 同じ介護離職でも独身女性は年金保険料を払う不公平 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    6月15日の会見で連合の芳野友子会長は、年金の第3号被保険者制度について「不公平な制度ではないか」と言及した。ジャーナリストの溝上憲文さんは「この制度の廃止はこれまでさまざまな観点から議論され、政府も“第3号被保険者包囲網”というべき被用者保険の適用拡大...

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/23(土) 12:51:36 

    >>192
    それはちょっと現実的ではないなぁ。
    まず働いてなくても無償で保育園に預けられるようにしないと。
    常に一緒にいなきゃいけない小さい子を抱えながらどうやって就職活動すんの?って悩んでる人多いと思うよ。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/23(土) 12:52:05 

    >>206
    でも国民年金は障害者になったときに障害年金もらえるからな。
    全く制度が違うから民間の保険と比べられないのはわかるが…
    やっぱり民間の保険よりは良いと思う。

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/23(土) 12:52:44 

    >>158
    本当に?
    還暦近い私は30歳近くまでバイトで国民年金、そこからは正社員でずっと働いてきたんだけど同じくらいだよ
    もっとも私が大学生のころはそういうのはうるさくなかったから免除もしてないガチ未納だけどそれだけでそんなに違ってくるかな
    給料高くはないけど年収670万位はあるのに

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/23(土) 12:52:47 

    >>128
    後世の参考にどうか最後のねんきん定期便のこれまでの納付額(累計額)を教えていただきたいです。

    +26

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/23(土) 12:53:11 

    >>203
    年金は上限あるんじゃなかったっけ?

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/23(土) 12:53:25 

    標準月額✕0.005481✕480ヶ月(未納なしの場合)
    +基礎年金約80万円(未納なしの場合)

    20代とかの若いガル民たちは↑で計算できるよ。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/23(土) 12:54:39 

    >>166
    ごめんなさい

    お恥ずかしい…

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2023/12/23(土) 12:55:16 

    >>215
    そうなればいいけど定年まで働けなくてリアルに8万ちょっとならどうかなと思って
    体調面とか親の介護とかで仕事辞めることもあるかもしれなくて

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/23(土) 12:56:09 

    >>208
    その3人は将来の税収だから
    国にしたら産まない層よりありがたい層なんだよ

    +3

    -6

  • 240. 匿名 2023/12/23(土) 12:56:45 

    うちのダンナ70歳で厚生老齢年金もらってる
    (年の差婚)
    公務員40年務めて年金月にたったの17万だよ
    これがいまの現実

    +1

    -12

  • 241. 匿名 2023/12/23(土) 12:56:47 

    >>152
    独身女性も増えてきてるし、昔と比べて専業主婦も減ってるから3号廃止しても問題無いと思うけどね
    むしろ、年収の壁問題が無くなるからスーパーとかも賃上げするでしょ
    今はパート主婦が安く働いてくれるから良いかってパートのみで回してる職場もあるから
    それが出来なくなれば企業は賃上げする他無くなる
    3号廃止した分は子育て世帯へ分配すれば主婦達も納得するんじゃ無い?
    パート主婦が年金払うって言ってもせいぜい年15万円くらいだから3号廃止しても特に問題は無いと思う

    +35

    -6

  • 242. 匿名 2023/12/23(土) 12:57:09 

    >>203
    そりゃ、そうよ。
    毎月お給料から天引きされてる金額も高いもの。
    平成15年からボーナスからも天引きされてるのに、その前の時代が長かった年配者の方が給付率が高いしね。
    60代以上なんて貰い得世代で羨ましいわ〜。

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/23(土) 13:00:25 

    >>221
    まだこの辺は見込みより少なくてムッとしてる世代かと(もちろんそれより下の世代からすると羨ましい額だけど)
    その親世代になるともっと貰ってるからね

    +21

    -1

  • 244. 匿名 2023/12/23(土) 13:00:36 

    >>1
    地方公務員の父親、月20万弱
    母親は扶養内パートだったから月6万くらい。
    前よりもトータルで月2·5万削られた。

    +8

    -1

  • 245. 匿名 2023/12/23(土) 13:01:18 

    >>1
    年金定期便を見る勇気がない。

    悲惨な老後を確認したくないので現実逃避してる

    +37

    -2

  • 246. 匿名 2023/12/23(土) 13:02:05 

    >>1
    国民年金しか払ってない、若い人なのかな?

    私は大卒からフルタイムの会社員で、途中で無職とか派遣社員もやりながら今は正社員に落ち着きました。
    基礎年金と厚生年金だけで、三階部分の企業年金はありません。

    現在、48歳ですが、このまま60歳まで勤めたあとの見込み額は月18万円でした。
    くわしくはマイナンバーカードを作ると見られる「マイナポータル」でシュミレーションできますよ。

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/23(土) 13:02:50 

    >>235
    あるよ、めちゃくちゃ払ってた人は上限満額

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/23(土) 13:03:45 

    >>239
    そんな計画性のない人の子どもの能力なんてたかが知れてるし、将来的に生活保護になる可能性大なんじゃない?
    日本の負債でしかないから、むしろ増やさないで欲しいわ。

    +7

    -2

  • 249. 匿名 2023/12/23(土) 13:04:00 

    >>72
    主です

    50歳未満ですが
    「これまでの加入実績に応じた年金額」の去年と今年分の2つの記載がありました

    厚生年金期間が15年くらいあり、今は3号です。

    扶養内フリーランスのため、扶養を抜けても国民年金なので、国民年金の場合は、今後納めても3号のままと受給額は変わらないのかな?

    (そうだと払いたくないな)

    +5

    -12

  • 250. 匿名 2023/12/23(土) 13:04:01 

    >>222
    それなりに貯金ある人はガン保険いらないと思う
    投資に回した方が良いね
    稼ぎが平均年収くらいで貯金が少ない人は入った方が良い
    ガンとかの重大疾患になった時に困る

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/23(土) 13:04:15 

    >>212
    そう、月47万だか48万円オーバーしたは
    そのオーバーした分の半分が年金からカットされるの。

    65歳以上で現役会社員とか役員ならそのような人も年金カットされる人たちもチラホラいるよ。
    数年前まで月28万(月収と年金)オーバーだと同じくオーバーした分が年金が半分カットされてたのよ。国は高齢者でも働ける人は働いて欲しいみたいね。だから、金額設定上がったのよ。

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/23(土) 13:04:28 

    >>158
    正社員期間がなく免除していた期間もある人が37歳の時点で月額見込み13万ってありえないと思うんだけど…
    定期便の見方とか勘違いしたりしてない?

    +53

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/23(土) 13:05:41 

    >>139
    ゼロじゃないけど月1万強だよ
    長生きしたくないしできない

    +0

    -2

  • 254. 匿名 2023/12/23(土) 13:06:14 

    >>230
    国と連合の言うことだけが正しいの?
    色んな見方、意見があるのが当たり前じゃん

    +0

    -4

  • 255. 匿名 2023/12/23(土) 13:06:26 

    >>158
    もしかして、月13万円じゃなくて、年13万円では?

    +58

    -1

  • 256. 匿名 2023/12/23(土) 13:06:53 

    >>131
    正社員の人たちは払えない選択肢もないよね。
    勝手に引かれてるし。
    「払いたくない」で払わないのって自営とか?
    そういう人たちは貯金もしていなさそうだけど、実際「自分で貯金するから、信用出来ない制度で無理やり金をむしり取らないで欲しい」と思う層は多いよ。

    +11

    -1

  • 257. 匿名 2023/12/23(土) 13:06:59 

    >>12
    昔のサラリーマンの適格年金とか、公務員の共済年金かけてた世代はおいしかったよね

    +38

    -2

  • 258. 匿名 2023/12/23(土) 13:07:32 

    >>53
    若者に向けてもう少し具体的に指標金額をパターン別に出してあげたら良いのにって40代の私も思ってる
    私らが20代の頃は国民年金パーフェクトで払ってれば月6.5万円もらえるって信じてたから学生免除もせずに途中までは義務的無感情に払ってこられたけど、もらえる額が減るって最初からバレた今の若者はますます疑心暗鬼で払う意義が見出だせないのは当然だと思う
    障害年金ていう保険的メリットは大きいし、投資としたら損はしないけどね

    国民の義務として払えって強制するなら払い甲斐を持たせるように頭を使えよ無能官僚
    ついでに、受動的に雇われのサラリーマンでいたら厚生年金にどれだけ会社が重い負担を背負わされているか知らないし、例えば年収500万円の人を1人雇うのに人件費として倍の1000万要るって知らないから雇われるありがたみも働き甲斐も持てないだろうから、日本人はもう少し会社員と会社の関係性を学んでおくべき

    +36

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/23(土) 13:07:38 

    >>1
    うちの妹、40歳だけど、「年金払うくらいなら今の2万円」って言ってキャバ嬢とかやって、年金も、なんなら住民票も実家にして住民税も払っていなかったっぽい。当時のキャバはたぶん所得税もなく、現金手渡しの取っ払いだったはず。
    健康保険は親の扶養家族扱いで健康保険証はあった。

    今、親も亡くなり、水商売も卒業して派遣社員やってるらしいけど、二十代はブランド物買って、豪遊して、もらった収入から税金も保険料も納めず、まるまる手取りで楽しく暮らしてた。

    私は大卒から低収入ながら派遣やったり小さな会社で正社員やって、年収の3割くらいは税金と保険料納めてました。

    老後に差がつくのは当たり前というか、差がつかなきゃおかしいと思っています。

    +43

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/23(土) 13:08:16 

    >>238
    私だったら、個人年金掛けとくな
    年金+個人年金で生活して、安心感のため貯金はそのまま取っておく

    田舎でその貯金を60歳で持ってるなら、やっていけると思う
    家やマンション買わないなら
    東京で逃げ切れる金額かはわからない
    食費、住宅費が高いから

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/23(土) 13:08:34 

    >>98
    私退職時に企業年金部分を解約しちゃったんだよね

    それ言ったら「バカだね、そんな手厚い基金を解約するなんて」と言われたんだけど、バカだったのかな?

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/23(土) 13:08:43 

    >>252
    私は>>233ですけど、やっぱりちょっとおかしいですよね
    良かった

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/23(土) 13:09:43 

    >>25
    本当にこれですよね!
    結構前ですが、ネットで若い方が「将来もらえるかわからないから貯金とかする」と言って払わなかったら、事故にあって体が不自由に。
    もちろん年金納めてないから障害年金もらえず。
    その記事を読んで絶対払う!と思いましたね。
    その時は国民年金で、今は厚生年金に加入出来てます。
    仕事がきつくても厚生年金加入は続けたいので、なんとか働いてます。

    +40

    -3

  • 264. 匿名 2023/12/23(土) 13:10:16 

    気になって年金定期便確認したわ月額書いてない年額だよ

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/23(土) 13:10:35 

    >>34
    うちの母は年金60歳からもらえる世代だったけど、先延ばしして65からもらってたようです。
    でも、74歳で死んでしまった。

    人生100年時代とか、女性の寿命が88歳とか考えてのことだったんだろうけど、私は長生きリスクよりももらえる時にもらっておきたいと思ってるから、すぐに貰う予定です。

    年金受給繰下げで得られるメリットより、一年でも長く働く方が断然有利だからバイトと併用するかも。

    +34

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/23(土) 13:10:45 

    >>115
    専業主婦じゃなくて兼業主婦も1-3歳育ててる間は免除とかにすれば良くない?
    怪我病気介護に関しては既婚独身関係なく適用
    わざわざ会社員妻の専業主婦に限定する必要ないよね

    +11

    -2

  • 267. 匿名 2023/12/23(土) 13:11:40 

    >>158
    ⑨の(1)と(2)の合計を12で割ると月額です。
    年金っていくら貰えるんだろう?

    +27

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/23(土) 13:11:48 

    >>131
    会社員が払わない選択なんてできるの?

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/23(土) 13:12:19 

    >>216
    私もそんくらいでした😢
    月8万ちょいですよね?
    それから介護保険とか引かれたら6万円くらいに
    なるのかな、、、

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/23(土) 13:12:33 

    >>144
    遺族年金をもらえるのでは?

    うちの母は自分も厚生年金をずっと払ってたけど、父の方の遺族年金のが高いから、自分の方の年金を捨てて、遺族年金を選んだと言ってたような

    昔は両方もらえたのかな?

    +5

    -5

  • 271. 匿名 2023/12/23(土) 13:12:56 

    うちは母が昔、父が退職したから3号から自分で払うようになった時にプラスと月100-300円した。プラスできるだって。
    70代の今もそれが正解だったって言ってる。その100円か300円で年金ちょっと増えたらしいよ。
    同じ時期におばさんは増額しないことを選んで…増額すれば良かった…ってこの前言ってた。
    当時姉妹でどうする?って話てたらしい。

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2023/12/23(土) 13:13:22 

    >>218
    働くのは生活費のためじゃなくて、人との関わりの維持のためって考えてる。

    私はバツイチで子供なし、再婚の予定もない四十代後半ですが、定年までは正社員で働き、そのあとは嘱託とかで65歳までは会社に残って、そのあとは年金もらいながらたまにバイトしたい。

    本当にひとりぼっちになったらメンタルやばくなりそうだし、バイトでもどこかに所属してたら、家で孤独死みたいなことにはならなそうだし。(誰か気がついてくれる)

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/23(土) 13:14:13 

    >>229
    退職金も夫婦合わせたら5千万以上とかだよね。

    +1

    -4

  • 274. 匿名 2023/12/23(土) 13:14:37 

    >>259
    絵に描いたようなアリとキリギリス姉妹

    ってか、うちもそう(妹はキャバじゃないけど)
    ただ妹は会社勤めじゃなかった分時間に融通はきいたので認知症の母の面倒をよく見てくれたので現金は分けたけど実家は丸っぽあげた

    +16

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/23(土) 13:14:58 

    >>7
    こんな絵で内容頭に入るの?

    +21

    -2

  • 276. 匿名 2023/12/23(土) 13:15:08 

    >>270
    いや昔から片方だったと思う。自分の年金か?夫の遺族年金か?どっちか。

    +18

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/23(土) 13:15:24 

    >>269
    10%くらい引かれる。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/23(土) 13:15:37 

    >>260
    東京ではなくて、都会でもないけど田舎でもないかな
    市民40万人ぐらいの地域
    きょうだい無しで親の持ち家があるからそこで暮らしていくつもり
    切り詰めて生活したらなんとかやっていけるかな…
    個人年金も考えてみないとですね

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/23(土) 13:15:52 

    >>14
    年金もらう前に死ねればいい
    金ないのに生きてるほうが地獄

    +20

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/23(土) 13:17:42 

    >>262
    たぶん定期便の見方を間違ってるんじゃないかなと思う

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/23(土) 13:18:06 

    老後は2000万必要って言うけど、年金分は含めての計算かな?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/23(土) 13:18:36 

    >>279
    そりゃそうだけど簡単に死ねないから困るのよ

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2023/12/23(土) 13:19:30 

    65歳からの受給額が出てるけど、今って定年が65才なの?

    60才で定年のとこはない?

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/23(土) 13:20:37 

    80歳父、月13万。 72歳母、月2万。

    母は離婚してから年金かけてなくて、この金額。今はまだ仕事してるけどこの先どうなるやら。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/23(土) 13:23:08 

    >>23
    先輩がその考えで、将来生活保護もらうから年金払わないって、お金使いまくってた。

    +1

    -9

  • 286. 匿名 2023/12/23(土) 13:23:16 

    >>272
    働いてる方が健康に良さそうだよね、

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/23(土) 13:24:11 

    71歳の父親
    国家公務員40年務めて年金月に17万だよ

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/23(土) 13:24:32 

    >>249
    「今は3号」ってことは専業主婦+パートなんですね。

    旦那さんのもらえる額にあなたの分も加算されて、世帯としては結構お得なもらい方だと思うので文句言うのも変だと思いますよ。

    +12

    -1

  • 289. 匿名 2023/12/23(土) 13:25:59 

    >>235
    厚生年金は今は32等級がMAX。
    月65万ボーナス150万あたりの人。
    40年間?今は伸びたのかな?その間ずっとってのが条件で年金受給額が月30万くらいが上限だね。

    +5

    -1

  • 290. 匿名 2023/12/23(土) 13:26:36 

    >>274
    親の介護やってくれたのは大きいですよね。
    それは妹さんも偉いな。

    +27

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/23(土) 13:26:53 

    >>281
    年金以外に、だよ
    年金だけでは暮らせないから、別の資産で2000万用意しとけって話

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/23(土) 13:28:34 

    >>261
    次の転職先で企業年金がない場合には仕方ないと思います。

    私も転職する時に企業年金部分は企業年金基金に預けたまま。次の会社にも当然三階部分があると思ってたんだけど、なかった。
    一時金でもらっておけばよかった。

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2023/12/23(土) 13:28:35 

    >>252
    横だけど、年額13万円って書いてないですか?

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/23(土) 13:29:06 

    >>283
    60歳定年が多数派だと思う
    正社員60歳定年+契約社員として65歳まで再雇用可能、て制度の会社が多いのでは

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/23(土) 13:32:26 

    >>158
    おかしいよ
    31歳でずっと働き続けてるけど(ただし低収入)月32000円ぐらいしかないよ

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/23(土) 13:32:48 

    >>293
    いや、月13万あってびっくりしたって書いてあるから勘違いしてるんじゃ?と思ったんだけど

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2023/12/23(土) 13:35:07 

    >>261
    一般的にはだいたい企業年金のほうが利回りが良いからトータルで得する事が多い。企業年金連合会に移換して老後年金としてもらってたほうがベターだったかも。

    でもまあ考えても仕方ない。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/23(土) 13:35:09 

    消費税は社会保障費に使われていないから低年金

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/23(土) 13:37:13 

    >>74
    言ってることは正しいかもなんだけど投資を強制されるのは変じゃない?

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2023/12/23(土) 13:37:42 

    >>284
    月2万円なら生活保護貰えると思うよ。
    お母さんが貰わない方針?とかならアレだけど。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/23(土) 13:38:08 

    >>24
    そんな明言出来るなら詐欺みたいな年金制度は廃止したらいいと思いますが。

    +127

    -4

  • 302. 匿名 2023/12/23(土) 13:39:31 

    >>25
    障害年金を受け取るには、何年納めてないといけないのでしょうか?10年くらい?

    +5

    -1

  • 303. 匿名 2023/12/23(土) 13:40:21 

    >>168
    払ってないよ。

    会社員であれば、
    扶養家族がいてもいなくても、年金、健康保険料は同じ。

    3号は1円の年金も収めていないし、1円の健康保険料も払わず年金をもらい、健康保険を使っている。

    +38

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/23(土) 13:41:31 

    >>12
    平均年収300万円の人の年金受給額は「64万9827円+77万7800円」で142万7627円、月あたり11万8968円
    平均年収が600万円の場合、124万9668円に満額の老齢基礎年金を加えると、202万7468円、月あたり16万8955円
    平均年収が900万円の場合、平均月収は75万円になりますが標準報酬月額は等級32、標準報酬額65万円(月収63万5000円以上)が上限
    保険料が高くなることがない代わりに、年金額も増加しません
    162万4568円を満額の老齢基礎年金77万7800円と合わせると240万2368円、月あたり20万197円

    +23

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/23(土) 13:41:33 

    >>281
    その2000万は
    金融庁「金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書 『高齢社会における資産形成・管理』令和元年6月3日
    が根拠。

    老夫婦二人で持ち家の人で計算してる。

    一人暮らしはまた金額が変わる。
    あと発表当初から批判されてた。本当に毎月5万円も赤字が出るのか?って。
    持ち家持ってる夫婦が年金だけじゃ暮らせず毎月5万の赤字を出す前提で2000万必要ってした。

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/23(土) 13:41:55 

    年金ネットで受給予定年金見込額(月額)を計算したら11万4000円だった
    ポンコツ非正規の自分にとっては上出来かな
    あとは65才までに日米の高配当株で月手取20万まで貰えるまで積み立てるのみ

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/23(土) 13:42:03 

    >>249
    3号のくせに文句言うなよ
    払ってないのにもらえるんだよ?

    +33

    -1

  • 308. 匿名 2023/12/23(土) 13:42:13 

    どうせ貰えないだろうから年金払いたくない。
    毎月毎月3万弱引かれてるけど返して欲しい

    +2

    -5

  • 309. 匿名 2023/12/23(土) 13:45:29 

    母の姉が保険屋さんで新卒の頃から「実家暮らしのうちに年金保険入っとけ!20代のうちなら月額1万ちょいくらいで大丈夫だから!一人暮らしになっても結婚しても解約しちゃだめだよ。おばちゃんはこんなショボい保険売らなくても成績あげてるから身内からの儲け目当てで勧誘してるんじゃないんだよ!とにかく入っとけ!」って言われて加入。ぼちぼち60歳の支給開始が見えてきた‥‥叔母さんは亡くなってしまったけど、掛け続けて良かったよ。

    +27

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/23(土) 13:46:02 

    >>300
    離婚時に家を貰ってたりして持ち家だと生活保護貰えない。
    賃貸なら月2万だと貰えると思う。高齢者って家を手放すの嫌がるよね。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/23(土) 13:52:49 

    物価高が年金生活者に直結してる昨今。
    受給開始まで後10年ほどの50代だけど、真剣に資産の預け先の分散化が必要だとしみじみ感じる。
    投資で増やしたお金でなく給与所得で貯めたお金だと貯めてきた苦労も相まってなかなか預け先が決められない…

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/23(土) 13:52:52 

    >>278
    持ち家で地方ならやっていけると思うけどな
    猛烈なインフレで日本の貨幣価値が下がりさえしなければ

    毎月8万でやっていけるなら、個人年金とかニーサとかしなくてもいいけど、年取ると医療費かかるから、
    私だったら年金+数万来るように、対策しとくと思う

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/12/23(土) 13:54:24 

    >>276
    昔は片方だったけど、それでは妻の納めてきた分が丸損でかわいそ過ぎるということで自分の分と夫の遺族年金の2/3かだかなんだかを足した分をもらえることになったんじゃなかったかな
    (数字は適当です)

    +2

    -2

  • 314. 匿名 2023/12/23(土) 13:55:24 

    >>268
    会社員が愚痴ってるのを聞いて真に受けたフリーランスや自営、非正規が払わないから怖いってこと

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/23(土) 13:55:53 

    >>10
    年収約440万で月15万の年180万年金が貰えるから、20歳から500万以上貰い続けてることになりますので女性にしてはすごいです。

    +158

    -1

  • 316. 匿名 2023/12/23(土) 14:03:12 

    >>312
    そうですね
    とても参考になりました、ありがとう

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/23(土) 14:04:29 

    >>290
    それはほんと感謝してる
    徘徊とかして警察のお世話にもなったし
    隣県で会社勤めの私じゃ対応しきれなかったです

    +18

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/23(土) 14:06:59 

    >>41
    こわっ

    +15

    -0

  • 319. 匿名 2023/12/23(土) 14:07:05 

    貰えないに等しい
    70代くらいから?
    無理

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/23(土) 14:10:57 

    >>309
    お宝保険ですね!

    昔の養老保険とか個人年金保険は利率が良かったから、今では考えられないくらい増えたりした。

    保険会社にいたけど、お金持ちほど、ドーンと何百万を一括払い養老で増やしたりしてた。

    払い方によっても戻る金額が変わるから、当時でも裏技的に使われてたな。

    +11

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/23(土) 14:10:58 

    >>19
    詰みます

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/23(土) 14:11:37 

    >>158
    130000円と13000円
    ケタ見間違えてない?

    +18

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/23(土) 14:15:55 

    >>152
    バイト多めの職場は3号主婦を2号にすることはなく、
    クビにして若い人を正社員や2号で雇うだけ
    3号廃止と同時に雇い止めが横行しそう
    廃止するなら
    誰でも無条件で2号になれることと
    辞めるようにプレッシャーをかけてくる企業に政府が注意してほしい

    +13

    -4

  • 324. 匿名 2023/12/23(土) 14:17:07 

    >>48
    うちの職場に年金もらいながら働いてるパートのおじさん居るけど、聞いたら奥さんもパートしてて現役時代と遜色ないくらい世帯収入あるから今が1番いいと言ってたよ。
    年金もらいながら元気なうちは夫婦で働き続けるのがベストだよね。うちもそうするつもり。

    +61

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/23(土) 14:17:11 

    >>249
    うん、そうだね。
    扶養外れて働いても、国民年金加入なら480ヶ月分の満額約80万円しか貰えないと思う。
    でも、現役時代の年収はアップするからね。
    現役時代の手取収入は増えますね。

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/23(土) 14:20:11 

    >>4
    マクロ経済スライドってのがあるよ
    給付と負担をバランスさせる仕組み | いっしょに検証! 公的年金 | 厚生労働省
    給付と負担をバランスさせる仕組み | いっしょに検証! 公的年金 | 厚生労働省www.mhlw.go.jp

    Q.7 少子高齢化が進むと保険料率をもっと上げないといけないの?財政検証についてマンガと図で解説します。

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/23(土) 14:23:23 

    >>76
    ようするに貯金しとけばいいんだよね?

    +2

    -5

  • 328. 匿名 2023/12/23(土) 14:28:18 

    >>316
    私もほとんど同じ境遇で、ニーサや株の元本割れが嫌で、途中から個人年金をかけています
    税金の高いこの国で、お互いぼちぼちやっていきましょうね


    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/23(土) 14:30:09 

    >>1
    定期便って「将来あなたがもらえる年金額」とか書いてくれてるんだ?恥ずかしながら先のこと過ぎて見てなかった。みてくる!

    +2

    -3

  • 330. 匿名 2023/12/23(土) 14:30:22 

    インフレするしなー
    年金よりニーサ頼り
    夫婦で5年満額やる
    増えるといいけどな

    +0

    -1

  • 331. 匿名 2023/12/23(土) 14:32:33 

    そもそもいつまで払い続けるんだ?

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/23(土) 14:34:42 

    >>36
    だからみんな厚生年金入ってるでしょ
    専業主婦は知らん

    +19

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/23(土) 14:36:00 

    >>256
    でも貯金だけっていうのも不安だわ
    まぁ莫大な貯金があればいいけど、なにかで貯金が底を尽きることもあるかもしれないし
    年金は生きてる限りもらえるもん
    まぁ貯金+年金がベストだと思う

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/23(土) 14:37:40 

    >>324
    定年後は週2か3くらいのパートが理想
    その方が世間とのつながりとかボケ防止とかになっていいと思う

    +29

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/23(土) 14:42:21 

    >>36
    貯金で補填してやりくりするしかないんじゃない?

    +6

    -1

  • 336. 匿名 2023/12/23(土) 14:43:02 

    未納期間があるので国民年金の任意加入をする予定
    本当は60才で引退したいけど

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/23(土) 14:44:08 

    月8万
    一括購入したマイホームがあるけど
    不安

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/23(土) 14:48:45 

    >>34
    身内が年金もらう前に病死したから、先延ばしはしない予定です。先延ばししたら多く貰えるとか、ちょっと詐欺の手口?と思ってしまう。

    +33

    -1

  • 339. 匿名 2023/12/23(土) 14:50:33 

    >>147
    iDeCoやNISAをしておくといいよ

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/23(土) 14:53:21 

    >>91
    というか農家や自宅兼店舗で家賃要らない、結婚、子ども世帯と同居当たり前の時代に作られた制度そのままなのヤバない?
    今の個人事業主って店も持ち家もなくウーバーとか転売みたいな収入が途絶えたら詰むような形態が増えてると思う

    +21

    -4

  • 341. 匿名 2023/12/23(土) 14:55:09 

    >>147
    YouTubeとかの方がいいんじゃ
    セミナーって、変なものに騙されそう
    ニーサだってみずほ銀行やらでやるより楽天あたりでやった方がいいし

    +2

    -1

  • 342. 匿名 2023/12/23(土) 14:56:24 

    >>340
    みんなこれでやってきたからの思考停止で、自分の将来のこと直視出来てない人いそう

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/23(土) 14:56:34 

    >>23
    軽度知的障害の自分は今障害基礎年金受給してて親が死んだら生活保護

    +1

    -2

  • 344. 匿名 2023/12/23(土) 15:05:26 

    ゼロかなぁと思ってる。

    ちゃんと厚生年金おさめてるけど、支給開始年齢が75才とかになりそう。

    そこまで元気な自信ない。

    +0

    -3

  • 345. 匿名 2023/12/23(土) 15:10:21 

    >>158
    ないない(笑)

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/23(土) 15:15:32 

    私も20代正社員。
    30代→専業。40代パートで社保に入ってるから7万くらいかな。離婚してるから貯金は貯めておかないと。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/23(土) 15:15:51 

    >>22
    その専門家は30年後でも40年後でも、いざ満額もらえなかったら自分の発言に責任取ると思う?
    おめでたい人。

    +14

    -9

  • 348. 匿名 2023/12/23(土) 15:17:30 

    >>22
    今50歳ぐらいの人から払い損になっていく試算も見たことあるけどね。
    本当のとこはどうだかね。

    +56

    -1

  • 349. 匿名 2023/12/23(土) 15:18:15 

    >>25
    ほんとこれですよ..
    夫が病気で働けなくなっちゃったけど、障害年金を受給してるおかげで、私の収入で暮らし、年金はまるまる貯金できている。
    もし障害年金なかったら、ほとんど貯金できず私も辛いけど、何より夫が肩身狭くて辛かったと思う。
    今も楽しく、療養しながら暮らせているのは、ほんと年金のおかげ。

    +72

    -1

  • 350. 匿名 2023/12/23(土) 15:20:00 

    >>34
    繰り上げ・繰り下げあるよね
    私は多少少なくても受給資格になったらすぐもらうつもり
    でも、私がもらう頃は70歳overは確実だろうなぁ…

    +9

    -1

  • 351. 匿名 2023/12/23(土) 15:20:30 

    年金が貰える額より、そこから払わなければならない税金を知りたい。

    65才まで働いて66才から無職だとすると、市県民税は翌年までは払わないといけないよね?
    あとは健康保険料と介護保険料だけでいいのかな…。雇用保険と年金は発生しないよね。

    健康保険料と介護保険料を自力で払うとなると、大体3万はもってかれる計算でいいのかしら。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2023/12/23(土) 15:22:00 

    >>15
    30年後に自分の子供が子供産まなかったら同じ事言ってね
    誰だって最初から子供を持たない人生を歩むつもりで生きてる訳ではないんだよ
    生きてる過程で子供を持つ、持てない、持たないの道にそれぞれ別れていく
    それはその時が来るまで誰にもわからないし、努力してもどうにもならない事もある
    子供を産み育てた人しか救わない世の中にしたい?
    それはいずれ自分の首を締める結果になるよ
    自分の子供が弾かれる側に行くかもしれないのに

    +33

    -5

  • 353. 匿名 2023/12/23(土) 15:22:33 

    >>1
    厚生年金と国民年金って倍くらいちがうよね?
    会社側負担してくれるの羨ましい

    +35

    -1

  • 354. 匿名 2023/12/23(土) 15:23:03 

    >>347

    おめでたいおめでたい連呼してるけど、じゃあ年金以上に割の良い保険が民間にあるかというと、やっぱ微妙なんだよね。
    企業年金やNISAなんかもやりつつ、年金も払っとくのが良いと思う。現状障害年金受給してる家庭だけど、もし「年金あてにしてるなんておめでたいわー」なんて言葉鵜呑みにして、馬鹿にして払ってなかったら詰んでたと思う。

    老後や病気等で働けなくなっても一切困らないレベルで資産があるなら、まあ払いたくないのもわかるけどね。そういう人はそもそも年金程度の支払い気にならないと思うけど。

    +21

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/23(土) 15:28:55 

    >>350
    参考に聞きたいのだけど、それはなぜ?
    私は、なんだかんだ健康だし、望まなくても長生きしちゃいそうなので、多くもらえる方が良いなと思って、定年から受給開始までの資金をとにかく頑張って作るぞ!という感じで日々働いてます。

    もちろんそれ以降も年金だけに頼るプランではないけどね。
    働けるうちは働きたいので、絶対働けないであろう年齢になった時に貰える額が多い方が良いなと思っちゃう。

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/12/23(土) 15:29:22 

    >>327
    貯金じゃ増えないからダメだよ

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2023/12/23(土) 15:33:06 

    >>12
    自営だが70歳まで働いて後は廃業予定
    夫婦で月17万の年金だけど持家でローンなし
    貯金も100歳生きても楽勝な程度にあるから平気だよ
    貧乏自営と金持ち自営いるからさ
    サラリーマンと同じだよ
    低収入もいれば高収入もいるでしょ?
    自営も同じなんだよ

    +33

    -3

  • 358. 匿名 2023/12/23(土) 15:43:08 

    私は12万弱、夫は16万強、2人分でギリギリだよね

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/23(土) 15:48:38 

    >>3
    必見!
    年金倍増!高齢化による政府支出の拡大が日本経済を(まだしも)救った[三橋TV第703回]三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    年金倍増!高齢化による政府支出の拡大が日本経済を(まだしも)救った[三橋TV第703回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【財政破綻論の嘘】10年以上にわたって財政破綻...


    年金っていくら貰えるんだろう?

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/23(土) 15:48:45 

    >>25
    確かに
    老後の年金当てにしてないけど、これはありがたい

    +36

    -0

  • 361. 匿名 2023/12/23(土) 15:53:04 

    年金定期便きたけど見方がわからない。受給額は年間の額?12で割れば、ひと月辺りに貰えるであろう金額ってこと?

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2023/12/23(土) 16:12:24 

    私は75000円だった。
    足りないから、ずっとパーㇳするよ

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/23(土) 16:15:07 

    >>357
    うちの親も自営で夫婦で月12万。持ち家ローン無し600坪の敷地に建つ豪邸。不動産収入があるので何とかなってるけど 年金では固定資産税も賄えないよ 

    +18

    -1

  • 364. 匿名 2023/12/23(土) 16:19:00 

    >>361
    50歳過ぎてるなら、ねんきん定期便に書いてあるやつは年額だから割る12で
    けど、毎年ほんの少し増減は出るから目安で

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2023/12/23(土) 16:31:26 

    >>128
    参考になります。投稿してくれてありがとう!

    +63

    -0

  • 366. 匿名 2023/12/23(土) 16:35:58 

    50代に突入した。
    ねんきん定期便見ると、旦那が月15万くらい、私が月8万5000円くらい。
    私は3号だからこれ以上は増えないけど、旦那はまだ年収がほんの少しずつ増えてるから月15万5000円くらいにはなるかしら?くらいの感じかなと想定してる。

    +8

    -1

  • 367. 匿名 2023/12/23(土) 16:40:45 

    >>356
    年金だけだと足りないから貯金てはなしだよね?

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/23(土) 16:41:35 

    >>356
    定期預金0.4パーのやつにおいてるよ。
    メガバンクよりマシ

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2023/12/23(土) 16:41:50 

    >>58
    これに大量プラスって…
    払った年数分貰えるわけじゃないじゃん。
    18歳か20歳から払い続け45年以上払うんだから、7万納付して7万受給じゃ目茶苦茶払い損だよ

    +22

    -3

  • 370. 匿名 2023/12/23(土) 16:43:26 

    >>12
    高卒から正社員で働き払い続けた私、現在年収450万の場合
    既に払込額は1,000万超え

    60歳まで働き60歳から貰うと129万 月10万
    60歳まで働き63歳から貰うと153万 月12.7万
    60歳まで働き65歳から貰うと169万 月14万

    だそうです
    平均年収だとこんなもんです

    +42

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/23(土) 16:55:11 

    >>351
    年金収入のみで住民税が非課税になる条件
    ※配偶者のいる人は配偶者に収入がない場合

    65歳以上で配偶者のいない方=1,550,000円以下
    65歳未満で配偶者のいない方=1,050,000円以下
    65歳以上で配偶者のいる方=2,110,000円以下
    65歳未満で配偶者のいる方=1,713,333円以下

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/23(土) 17:00:46 

    >>1
    私も年金定期便だと今のところ月6万もらえる

    この先働き続けて月8-9万になれば御の字だよ

    後は自分の資産運用を3-4%ルールで取り崩して生きていく

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/23(土) 17:06:11 

    国民年金は絶対まともに貰えないと思ってる。だから厚生年金と企業年金と個人年金とイデコでカバーできるように頑張って働く。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/23(土) 17:20:23 

    私、7年くらい未納(^^;)せいぜい1万5000円くらい(汗)

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2023/12/23(土) 17:20:34 

    >>1
    所得税・住民税(年金額による)介護保険料・国民健康保険料・後期高齢者医療保険料が引かれるから、もっと少なくなるよ。

    +13

    -1

  • 376. 匿名 2023/12/23(土) 17:23:27 

    >>19
    国民年金基金はやらずにiDeCo月3万にしてるけど国民年金基金もやったほうがいい?

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/23(土) 17:32:11 

    >>1
    年金ってそこから税金とか引かれるんでしょ?

    +15

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/23(土) 17:33:10 

    若い頃少し働いて結婚後は3号で支給見込み80万ぐらい
    旦那が230万ぐらいだったわ

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2023/12/23(土) 17:39:05 

    ちゃんと貰えると思うが その時期がどんどん後ろへずらされる可能性はあると思う
    今は自分で後ろへずらせば ずいぶん増やしてくれるけど もらうまでに死んじまうかもしれない

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/23(土) 17:48:07 

    >>25
    中途障害者だけど年金のおかげで助かってる
    よかった

    +33

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/23(土) 17:48:16 

    >>34
    いつ改悪されるかわからないからすぐもらうよ
    そしてできる限り運用している分を取り崩さないようにしたい

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/23(土) 17:49:46 

    >>328
    そうなんですよね
    ニーサや株は元本割れがこわくて手が出せないんですよ
    余裕があるわけではないからリスクを考えてしまって
    やっぱり個人年金を考えた方がいいかなと思っています
    ほんと先行き不安ばっかりの世の中ですが、ぼちぼちこつこつやっていくしかないですよね

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/23(土) 17:51:05 

    払った分は保証されてるでしょー!って言う人いるけどそうは思えないんだよなぁ。貯金されてるわけじゃなく今の受給者にあててるわけで、高齢化してるのにさ。

    だからもう払えなかったの分とか無理してまで追納しなくてもそのぶん自分で貯めておいた方がいいかも。くらいには思うようになってしまった

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/23(土) 17:55:44 

    >>26
    私難病持ちで70まで生きてないと思う。
    でもずっと正社員で働いて年金納めてるからなんだかなぁと思う。死んだら終わりだもんね。旦那に残せるのは個人年金と生命保険だけ

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2023/12/23(土) 17:56:00 

    >>1
    今56歳ですが私は65歳からで月11万でした。
    70歳からにするともう少し増えますが65歳でもらう予定です。70歳まで生きているかわからないし...

    +44

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/23(土) 17:56:06 

    >>4
    公的年金は物価スライドじゃなかった?義務教育で習った。

    +14

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/23(土) 17:57:03 

    >>1
    国民年金は支払額の3倍くらいは貰える計算でしょ。国の補助が半分あるからお得と言えばお得。厚生年金は補助が無いから何なら解散したほうがお得な場合もある。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/23(土) 17:57:58 

    >>1
    見かたわからない
    どれが月にもらえる額なのか

    +2

    -1

  • 389. 匿名 2023/12/23(土) 18:00:36 

    >>246

    企業年金三階建て、安心して。
    いつのまにか企業年金組合が解散していいって法律できて、解散してました。
    おかげでもらえません。
    なんじゃそりゃ。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2023/12/23(土) 18:15:27 

    >>96
    自営業で国民年金基金に加入してますが
    厚生年金の方がずっと良いですよ
    遺族年金なんか無いですし、老後夫婦どちらかが独居になってもギリギリ暮らしていける設定の掛け金で加入すると結構な金額×夫婦2人分になります
    よくガルで「ダンナが高所得でたくさん年金払ってるから3号年金貰って当然!」みたいな書き込み見るとふざけんなー自営業は自助努力で、それ以上に払い込んでるんだよ!って言いたくなる。

    +48

    -3

  • 391. 匿名 2023/12/23(土) 18:19:22 

    >>308
    3万引かれてるってことは会社がもう3万払ってくれてるんだよ?

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/23(土) 18:20:09 

    >>309
    叔母さんの言うこと聞いといて良かったね

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/23(土) 18:20:44 

    400円の付加年金払うと将来もらえる額が増えるんでしょ?ガルで教えてもらったから、この前役所に行って来たよ

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/23(土) 18:25:19 

    >>323
    そんなに都合よく人出が集まらないんじゃないかね

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/23(土) 18:27:26 

    >>343
    それは仕方ないよ

    +4

    -2

  • 396. 匿名 2023/12/23(土) 18:33:06 

    >>389
    いつの間にか、って解散する時に企業型DCとかに移行してない?

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/23(土) 18:33:24 

    >>5
    なんだかんだでサラリーマンからも税金取られるけど会社が半分払ってくれるもんね。強いよ。

    +35

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/23(土) 18:34:08 

    >>12
    老後2000万円必要と聞いて驚いていても、それは年金に加えての話だとわかっていない人も多かったよね

    +17

    -2

  • 399. 匿名 2023/12/23(土) 18:34:51 

    >>393
    私、どうしても付加年金と国民年金基金の違いがわからない (´・ω・`)

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/23(土) 18:43:20 

    年金って振り込まれるの二ヶ月に1回だよね?
    絶対暮らしていけないわ…

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/23(土) 18:44:49 

    >>12
    三号だと月64000円くらいかな

    +6

    -1

  • 402. 匿名 2023/12/23(土) 18:51:30 

    >>31
    年金にまつわるポジティブな情報としては、
    年金は GRIF が運用していて、これまでで、年率3.91%増えているそう。

    +19

    -1

  • 403. 匿名 2023/12/23(土) 18:57:44 

    >>51
    生涯のほとんどを扶養で生きてきたおばあさんは死んでほしい

    +12

    -14

  • 404. 匿名 2023/12/23(土) 18:58:41 

    >>12
    え?なら働けばいいじゃん、働きも納めもしないで欲しいとかおかしいから

    +13

    -2

  • 405. 匿名 2023/12/23(土) 19:00:02 

    年金廃止して39歳以下には全額年金払い戻ししてほしい
    40歳以上は老害政治を選挙で潰せなかった責任で払い戻し一切なし
    今年金もらってる人は生活保護に切り替え

    +0

    -17

  • 406. 匿名 2023/12/23(土) 19:00:13 

    >>371
    64歳の年収に対しての住民税と国民健康保険がかなりの額で来ます。
    65歳からは年金収入のみであれば翌年はかなり減るので大丈夫。
    今から税金払う分は覚悟して用意しておかないと年金から払うのはかなり厳しいと思いますよ。

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/23(土) 19:02:37 

    >>95
    分からないことは、ネットで調べられるし、分かりやすい本も売ってるし。

    この情報の溢れかえった現代で、「知らない」は「知ろうとしない」だけなのでは?

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/23(土) 19:05:02 

    >>282
    酔っ払いながら10階から飛び降りるしかない

    +1

    -1

  • 409. 匿名 2023/12/23(土) 19:09:15 

    >>396
    企業年金貰えますよ!
    電話で問い合わせした方が良いですよ!
    もったいない。

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/23(土) 19:10:43 

    勲一等大叙勲故中曽根元首相は毎月50万貰ってたと聞いた事有る、議員年金40年以上だしね。

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/23(土) 19:19:59 

    >>23
    普通に考えて先に生活保護が貰えなくなるよね。
    年金が破綻するくらい酷い状況ならちゃんと払って来た人が優先。

    +32

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/23(土) 19:22:07 

    >>179
    結局は配偶者の働く会社が沢山払ってることになると思うけど…
    私の厚生年金は会社が半分負担して払ってくれてるからそう思ってる

    +3

    -1

  • 413. 匿名 2023/12/23(土) 19:23:26 

    >>23
    でも、こんなに外国と外国人ばかり優遇で搾取されるとそういう人がでるのもまあわかる。
    そのくらい、奴隷。

    +19

    -0

  • 414. 匿名 2023/12/23(土) 19:25:35 

    >>410
    102歳まで生きたのね
    ふーん…

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2023/12/23(土) 19:25:44 

    子どもが小学生のうちはパートになろうと思っているのですが一時的でもパートになると年金の受給額が減るし、良くないでしょうか…

    その後、定年まで正社員で働き続けるのも厳しいと思います😥

    +2

    -1

  • 416. 匿名 2023/12/23(土) 19:25:54 

    >>205
    同意。
    もしくは、一律全部保険とか廃止で良いのでベイシックインカムにしてほしい。
    ベイシックインカムにするかわりにその金額でおしまいにして生活保護だの、やりくり下手だのの尻拭いがないとかでいい。

    +2

    -1

  • 417. 匿名 2023/12/23(土) 19:27:31 

    >>282
    よこだけど、国はそろそろ本人の意思が絶対的に守られる安楽死制度でも入れたら良いと思う。
    まあ、搾取したいからやらないんだろうけど。いかさずころさずで。

    +8

    -1

  • 418. 匿名 2023/12/23(土) 19:29:42 

    >>67
    怠けてるだけのナマポは生産性も社会貢献度もゼロだから。
    3号は働いてる夫や将来の経済に繋がる子育てもしてる訳だし。

    +57

    -22

  • 419. 匿名 2023/12/23(土) 19:31:20 

    >>386
    今は、物価スライド→マクロ経済スライドに改悪されてる。

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/23(土) 19:44:54 

    >>411
    ほんとそうだよ
    ちゃんと納めてきた人が年金もらえなくて、なんで生活保護は受けられると思うのか不思議
    年金が破綻するまでの状況なら生活保護が先に打ち切りになるでしょ

    +26

    -1

  • 421. 匿名 2023/12/23(土) 19:46:56 

    >>90
    これからは高齢者も働けるまで働いて納税して支える側に回るんだから、子供産んだら何物にも勝るほど偉いって考えやめようよ。

    +22

    -5

  • 422. 匿名 2023/12/23(土) 19:47:19 

    >>353
    でも、厚生年金は本人負担だけでも国民年金より毎月給料天引きで払ってるからね。
    国保は今16000円程度でしょ。
    会社名はそれ以上本人負担あるからね。
    当たり前よ。

    +29

    -1

  • 423. 匿名 2023/12/23(土) 19:49:16 

    5年間厚生年金
    その後35年ほど三号だとしたら、月どのくらいもらえるんだろう?

    +0

    -2

  • 424. 匿名 2023/12/23(土) 19:49:44 

    旦那の定期便を見たら、今までの累計支払額が1500万円だった。30年くらい働いてるけど、支払い損にになるだろうって思ってる。iDeCoもした方が良かったかも。そのまま貯金したいくらいです

    +0

    -6

  • 425. 匿名 2023/12/23(土) 19:51:24 

    >>415
    それは個々の判断だよね
    子供が小学生の時間は二度とないからさ
    今は時短パートでも社保入れるし、あえて扶養に入らない人もいるよ

    +3

    -1

  • 426. 匿名 2023/12/23(土) 19:53:22 

    >>424
    そう?
    受給開始から30年以上生きる可能性もあるよ
    その場合は物凄くお得な投資だけどね

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/23(土) 19:53:39 

    >>417
    そうなればたぶん私も喜んで安楽死制度を利用するけど、まぁ自分が生きてる時代には絶対ないことだと思うから、死ねないなら細々とでも生きるしかない
    長生きしたくないけど健康にも気を付けて生活しないと医療費だなんだかかってくるし…
    健康に気をつけずにスパッと早死できるならそれに越したことはないんだけどスパッと死ねる保証もないしね
    なんだかんだ行きづらいよね

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/23(土) 20:04:09 

    >>93
    大学生みたいに延納手続きして、子育て落ち着いて働き始めたら後納するようにしたら良いんじゃないの?
    いくら子供3人いても15年もしたら働き始めるだろうし、その後旦那さんが定年退職するまでずーっと扶養内で納めないってのがおかしいから。

    +10

    -1

  • 429. 匿名 2023/12/23(土) 20:04:52 

    >>368
    0.4%なんて無いに等しいよ
    資産運用必須

    +8

    -1

  • 430. 匿名 2023/12/23(土) 20:08:51 

    >>423
    何故35年も3号でいるつもりなの?何年子育てするの。
    働けばまた厚生年金加入できるよ。

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/23(土) 20:10:11 

    自分が年金貰えるの68歳とか聞くからあてに出来んよな。貯金で賄ってる期間が長すぎ

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2023/12/23(土) 20:10:12 

    >>1
    今年53で届いた年金定期便です。
    18で就職して、正社員25年くらい、あとはパート(現在も)です。
    ちなみに国民年金として払っていたのは転職による無職の期間です。
    参考になれば。
    年金っていくら貰えるんだろう?

    +26

    -2

  • 433. 匿名 2023/12/23(土) 20:14:09 

    >>45
    年金は儲ける一部の人の為のもので
    国民のためのものではない

    今の90歳オーバーの人達の
    上流階級(男女問わず教師、外資系金融就職組とか)は納めた以上の何千万と享受しているし

    それを見た子供世代は政治に参加して投票するし

    絶望する世代の今の納税者はただの鴨だと思ってる

    破綻させず月に何万も取るくせに
    年金は65歳から受け取るなら3万
    80歳からだと30万あげるよ

    とか意味不明な事を言ってでも徴収するはず

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2023/12/23(土) 20:22:13 

    >>1
    怖くてしょうがない。
    はぁ~

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/23(土) 20:22:36 

    >>411
    扶養も同じ

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2023/12/23(土) 20:22:49 

    >>1
    どっかに推定って書かれてるはず
    前に年金事務所いったときも事務さんに増えることはないと思いますって言われたわ

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/12/23(土) 20:23:54 

    >>225
    年金もらえる年齢になったら夫婦共に国民健康保険になっているかと
    思う、その場合
    国民健康保険に扶養という概念はないから180万超えても大丈夫

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2023/12/23(土) 20:25:04 

    >>26
    近所の人が今年に入ってバタバタ5人亡くなったんだけど、
    みんな40代50代なのよ。
    年金もらう前に亡くなることもあるから
    色々考えてたところです。

    +9

    -6

  • 439. 匿名 2023/12/23(土) 20:25:21 

    >>417
    導入したらしたで若者ばっかり死んで老人ばっかり生にしがみついてそう

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/23(土) 20:26:52 

    >>424
    多分、10年以内に元取れそう

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/12/23(土) 20:28:12 

    >>438
    どうしてそんなに早く
    その方々、無理していたの?

    +1

    -2

  • 442. 匿名 2023/12/23(土) 20:30:57 

    >>88
    でも40年月16000払って10年50000しか貰えないのも微妙なラインよね

    +18

    -1

  • 443. 匿名 2023/12/23(土) 20:32:30 

    私、年100万の見込
    夫 年200万の見込

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2023/12/23(土) 20:34:12 

    >>36
    ひろゆきも言ってたけど、下がるかもしれないが国が運営していて、毎人によるが1〜2万払ったとして、70才からずーっと5万もらえるような保険が民間であるかと言えば無いし、払ってこなかった人よりはもらえるはず。
    入っておいた方が良いと言っていました。
    ひろゆきやホリエモンみたいに、捕まっても何しても稼ぐ術が出てくるような非凡な人は払わなくてもやってけると思いますが。。
    私ももらえる金額は少ないかもしれませんが、お金がない老後にとって千円でも大きいと思います。働いてる世代のときは千円なんて!と思うかもしれませんが。。

    +19

    -1

  • 445. 匿名 2023/12/23(土) 20:57:33 

    >>408
    もうどうにもならなくなったらそれしようと思ってるけど人間中々死ねないし死を選べない。実行するつもりはないけど最後の選択肢として頭の隅に入れてる、お陰でちょっとだけ生きるのが楽になってる。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/12/23(土) 21:05:23 

    >>22
    私達世代とは

    +12

    -4

  • 447. 匿名 2023/12/23(土) 21:06:03 

    >>441
    共通点は私の作ったおはぎをお裾分けした相手である事。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/23(土) 21:06:20 

    >>52
    >>127

    めっちゃ恥ずかしい連呼するやん笑
    他人が年金もらえなくても貯金があるのかもしれないし、別に恥ずかしい人とは思わないけどなー

    +12

    -2

  • 449. 匿名 2023/12/23(土) 21:14:14 

    >>442
    女の人は90まで生きる確率は50%以上あるんだよ

    5万円だと13年以上長生きしたら同じ金額ぐらいだから65からなら78までは生きる確率高いよ

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2023/12/23(土) 21:24:18 

    >>439
    導入されたとしても希望者だれでも安楽死制度が適用されるわけではないでしょうね
    年齢や状況やあらゆることの条件を満たした人だけ

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/23(土) 21:30:12 

    >>355
    横だけど貰える額が多くなると引かれる税金上がっちゃうからかな?あと単純にすぐ死んだら損だからとか。

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2023/12/23(土) 21:30:24 

    >>438
    それでも死なない場合を考えるしかなくない?
    誰だってそうでしょ?
    生きてればお金はかかるし
    40代50代で死ぬかどうかなんて分からないんだし
    50までに自分で絶対に死ぬ!ってなる以外は

    +7

    -3

  • 453. 匿名 2023/12/23(土) 21:32:36 

    >>375
    それがトータルどれぐらいか分からないから、
    見込額の75%ぐらいが受取額かなと考えてるけど、甘いかな・・。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2023/12/23(土) 21:33:16 

    >>128
    それだけあれば、家賃払っても
    やっていけるね

    +27

    -0

  • 455. 匿名 2023/12/23(土) 21:35:41 

    >>10
    それでも、少ないよね。
    今の年収から考えると。

    +8

    -11

  • 456. 匿名 2023/12/23(土) 21:36:18 

    >>11
    私、10万円でもいいよ。

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2023/12/23(土) 21:37:51 

    >>447
    毒が…

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2023/12/23(土) 21:38:36 

    >>1
    国民年金の受給は、絶対前倒しがいいよ
    後ほど多く貰えるっていうけど、その分税金や保険が高くなるから
    得ではない!
    また年金に頼れる人はいいけど、不労所得等他の収入が無いと
    きついよ

    +21

    -1

  • 459. 匿名 2023/12/23(土) 21:39:09 

    >>251
    安心してください
    国民年金は48万超過してもカットされない
    カットされるのは厚生年金

    +3

    -2

  • 460. 匿名 2023/12/23(土) 21:41:32 

    >>453
    並の年金なら手取りは約9割といったところか。

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2023/12/23(土) 21:47:19 

    私のだけだと厚生年金で12万弱、夫婦合わせたら25万いくかなぁぐらい。
    子供の将来考えたら施設代や葬儀代の足しになるように考えて貯金しなきゃと毎日心がカツカツしていて、生きてて楽しくないです。

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2023/12/23(土) 21:47:35 

    >>77
    年金受給しながらのパート収入は年75万円まで所得税、住民税はかからない。

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2023/12/23(土) 21:47:50 

    >>444
    それよりかは払わないで生活保護のほうが得だと思ってるんだろうね。専業主婦に対しても文句言うような今のおばたんがそんなズルな生活を許すはずも無くて相互監視で確実に吊るし上げられるよ。

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2023/12/23(土) 21:53:36 

    >>323
    そんなホイホイ人集まらんと思う
    3号廃止されたら労働者の方が雇用者よりも上の立場になるよ
    スーパーとかパートで回してるような職場は
    ブラック企業は消滅するか待遇を上げるしか無くなる
    学生バイトだけで回すのはほぼ、不可能だからね
    少子化で若者激減してるし
    3号があるから扶養内で働きたい主婦と安くコキ使いたい会社の利害が一致してるだけで、扶養内とか関係無くなったら人材の奪い合いだよ
    高時給、高待遇の方に人は流れていく
    今みたいにパート主婦を安く使い潰すのは不可能になる
    だから、労働組合連合会も廃止を政府に要請してる訳よ
    3号は賃上げが鈍化してる一つの原因よ

    +9

    -2

  • 465. 匿名 2023/12/23(土) 21:55:49 

    障害年金貰ってます
    7万円位です!

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2023/12/23(土) 21:59:45 

    >>136
    ごめん、内容じゃなくて画像の方の顔、表情が無理だわ。

    +14

    -0

  • 467. 匿名 2023/12/23(土) 22:00:07 

    >>465
    私も障害基礎年金を貰ってる

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2023/12/23(土) 22:00:29 

    >>1
    私は年間60万位。生きていかないわ。

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2023/12/23(土) 22:01:13 

    >>188
    パート主婦で回してるような職場は全部、潰れた方が良いわ
    それって低賃金で安く使い潰されてね!
    社会には必要な仕事だからって言ってるのと同じだよ
    3号維持と3号廃止どっちが社会全体にメリットが大きいかといえば、3号廃止よ
    日本の賃上げが鈍化してる大きな要因だよ3号は
    パート主婦で扶養内で働きたい人がたくさんいるから企業は賃上げしない
    正社員雇わないでパートで回せば良いんだもの
    実際、そういう職場はたくさんあるスーパーとかは最たる例
    3号が廃止されれば扶養内とか関係無くなるから高時給、高待遇の職場に人は流れていく
    少子高齢化でどこも人手不足だからパート主婦も貴重な戦力で企業は欲しいから賃上げ、待遇改善するよ
    3号廃止はそういう効果もあるのよ
    3号廃止=主婦が苦しむからダメっていうのはそれこそ視野が狭いよ

    +10

    -3

  • 470. 匿名 2023/12/23(土) 22:01:21 

    >>311
    積立NISAでどんなの積み立ててる?ってYouTubeが
    参考になりました。

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2023/12/23(土) 22:03:14 

    >>1
    アラフォーですが、夫20万私5万だったな。
    地方で贅沢しなければ貯金も使いながら生活できるかもしれない。そのためには貯金沢山しておかなきゃ。

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2023/12/23(土) 22:03:56 

    >>150
    今はiDeCoもあって、会社員は月2万3千円までだけど、個人事業主は月6万8千円までやれる。
    退職金無いから退職所得控除もまるまる使えるし、20年やればそれなりになる。
    陰謀論とかでやらなくて困るのは、自業自得。
    生活保護も今ほど貰えないだろうし。

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2023/12/23(土) 22:04:45 

    >>464
    パート主婦の時給が上がると良い面もあるけど
    物価がインフレしそう

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2023/12/23(土) 22:10:10 

    >>23
    頭おかしいよね。
    その頃には古い団地に集められ、食料品はネットスーパー提携で現物支給、公共料金も自動的にひかれ、単身なら現金支給は3万くらい。
    てか、早くそうして欲しい。

    +26

    -1

  • 475. 匿名 2023/12/23(土) 22:12:23 

    >>73
    40年間全額免除って、無理じゃない??
    実家住まいだと全額免除にならないし収入あってもならないよね??どんな条件で40年も全額免除になるだろ。

    +5

    -5

  • 476. 匿名 2023/12/23(土) 22:14:32 

    >>46
    子供が年収一千万以上稼いで無いとお荷物なんだから、稼いでいる子供の親には年金多くでどう?

    +1

    -4

  • 477. 匿名 2023/12/23(土) 22:19:31 

    >>68
    自分はiDeCoやる為だと思ってる。
    3年少しで20万くらい増えて、節税も12万以上出来た。
    厚生年金より、iDeCo頼り。

    +4

    -1

  • 478. 匿名 2023/12/23(土) 22:22:57 

    >>36
    だから、iDeCoやNISAで税金お得にするからコツコツ貯めてね。ってやってるんだが。

    +7

    -2

  • 479. 匿名 2023/12/23(土) 22:25:40 

    >>12
    うち自営だから個人年金入ってる
    掛け金かなり払ってて月15万貰えるようにしてるよ
    やっぱ貯金って目減りして行くから毎月貰えるお金がないと精神的にきついかなと思って仕方なくやってる

    +15

    -1

  • 480. 匿名 2023/12/23(土) 22:26:24 

    いまいち定期便の見方がわからん。
    月にいくらって書いてある?

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2023/12/23(土) 22:27:52 

    40年間1度も納め忘れがなければ令和5年度の老齢年金基礎年金は79万5千円。
    厚生年金があれば上乗せ。
    厚生年金はお給料の額で保険料額が変わるから人それぞれ。

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2023/12/23(土) 22:29:58 

    >>475
    実家も貧乏だったらありえるかも

    +10

    -1

  • 483. 匿名 2023/12/23(土) 22:30:29 

    >>473
    物価がインフレしないと好景気にはならんのよ
    日本はデフレが長過ぎて国民全体が安い物価に慣れちゃったのと、賃金上昇がずっと横ばいだったから感覚が麻痺してるだけで
    物価上昇→賃金上昇→好景気
    ちなみに今の日本は急激な物価上昇に賃上げが追いついて無い状態だから国民の負担が大きくなってる
    物価上昇したといっても海外の先進国に比べたら、まだまだ日本の物価は安い方だよ

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2023/12/23(土) 22:30:44 

    団塊の世代以上は払った額以上の年金受け取れるでしょ
    氷河期世代はプラスマイナス0くらい? 
    ゆとり世代やZ世代は払った額以下の可能性。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2023/12/23(土) 22:32:52 

    >>63
    アラフォーですが、自分もフリーターやってた時は、余裕無かったのと将来貰えないかもと思って国民年金を払っていない期間が数年ありました。
    でも、派遣社員になって厚生年金に入る事になり、どうせならと未納分の払える分は払った。
    個人年金も入り、iDeCoもやってる。
    2年ほど未納にはなっているけど、途中で軌道修正出来たので、良かった。
    今はiDeCoがあるから、入る為に国民年金払ってた方が良い。


    +11

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/23(土) 22:33:23 

    >>399
    付加年金は国民年金窓口で加入出来ます
    掛け金400円で加入月数×200円が(年額)年金受給額にプラスされます。

    対して国民年金基金は国民年金事務所で月に一口一万円から最大68,000円までの間で加入手続きをします。
    老後生活出来る金額まで受給したいのなら、掛け金が多い国民年金基金ですが、あらかじめ受給額が設定されているのでインフレリスクがあります。
    なのでインフレリスクを少額で抑えるなら掛け金が少ない付加年金、どちらが良いかは個々の判断でしょうね。

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/23(土) 22:33:53 

    >>385
    年齢近いけど、65歳からは贅沢はせず無理せず好きなことやって過ごす予定です。
    働いてて仕事も人間関係もスムーズな人でも知らぬ間にストレス負荷がかかってるそうだし。

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/23(土) 22:38:07 

    >>480
    定期便に書いているのは、今まで払っている保険料だとこの額です。ってだけだよ。
    ねんきんネットにアクセスすると、詳しく分かるみたいだけど。

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/23(土) 22:38:09 

    >>468
    うちの母が月4万だから、同じくらいかな。。
    今は私と妹で月3万ずつ支援して生活してもらっているけど、正直私たちの生活も楽じゃないから苦しくて、母には生活保護を検討しているよ。

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2023/12/23(土) 22:39:48 

    >>100
    グータラしてても一般社会人に見られたいんだよ。お荷物って見られたくないんじゃない。

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2023/12/23(土) 22:40:02 

    氷河期の親は団塊だから、団塊がもらった年金は生前贈与や遺産として氷河期に還元されそう

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2023/12/23(土) 22:42:05 

    >>411
    今でも低賃金で必死に働いても生活保護と同等か負けてる人もいるから、国もそこわかって欲しい。

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2023/12/23(土) 22:47:37 

    ねんきんネットで確認したら、月10万3千円でした、、、20万はほしい、、、

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/23(土) 22:51:49 

    >>128
    色んなものを差し引いた金額が18万ですか?
    年金受給額から差し引かれたものがどれくらいなのか内訳を知りたいです

    +25

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/23(土) 22:57:05 

    >>447
    それが本当ならサイバー警察機関に通報案件では?

    +1

    -4

  • 496. 匿名 2023/12/23(土) 22:58:20 

    今の若い人たちはニーサやらイデコやからで準備する期間があってまだマシだよね。今の60前後の方々が一番厳しいのでは…?

    +3

    -2

  • 497. 匿名 2023/12/23(土) 23:00:11 

    >>22
    いくつですか?

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2023/12/23(土) 23:01:46 

    >>403
    でもストレスも少なくて長生きすんだろうなー

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/23(土) 23:01:49 

    >>493
    まだこれから掛け金を払って行けば増えるよ。国民年金は480か月が満額で480分の払った月数が満額(約80万円)に掛けられる。厚生年金はちょっと複雑だから調べてみてね。

    +0

    -1

  • 500. 匿名 2023/12/23(土) 23:03:28 

    >>432
    これって見方がわからないんですが、要するに?

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード