ガールズちゃんねる

【20代と現在】メイクで力を入れるパーツの変化

109コメント2023/12/24(日) 23:54

  • 1. 匿名 2023/12/22(金) 21:55:16 

    20代→まつ毛
    現在(40代)→眉毛

    【20代と現在】メイクで力を入れるパーツの変化

    +125

    -4

  • 2. 匿名 2023/12/22(金) 21:56:45 

    何も変わらん

    +17

    -1

  • 3. 匿名 2023/12/22(金) 21:57:02 

    20代アイメイク
    40代ベースメイク

    +249

    -2

  • 4. 匿名 2023/12/22(金) 21:57:06 

    >>1
    20代ポイントメイス
    30代ベースメイク

    +60

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/22(金) 21:57:59 

    >>1
    20代 アイメイク
    30代 眉毛

    +4

    -3

  • 6. 匿名 2023/12/22(金) 21:58:06 

    若い時は、目元に暗めな色入れて、目を大きくする事だけ考えてた
    今は、目元の一部にハイライト入れて、ハリ感を出すように努力してる
    40代、元ギャル

    +71

    -5

  • 7. 匿名 2023/12/22(金) 21:58:37 

    10代の頃はつけまとアイライン必須だったのにアラフォーの今はどちらもナシ。
    その代わりリップはベージュ→赤み系になった。

    +6

    -4

  • 8. 匿名 2023/12/22(金) 21:58:49 

    20代 目
    38代 眉

    +7

    -4

  • 9. 匿名 2023/12/22(金) 21:59:02 

    まだ、20代の人はどうしたらいい?

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/22(金) 21:59:19 

    40代→ベースメイク
    より自然さを求めだして、薄くて気になるところだけカバーみたいになった。

    +40

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/22(金) 21:59:42 

    20代→目
    30代→ ベースメイクとアイブロウ

    +21

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/22(金) 22:00:12 

    >>4
    ベースも厚塗りだと老け見えするから下地とパウダーのみだわ。
    スキンケアに力入れてる。

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/22(金) 22:00:14 

    10代の時は歯
    20代の時は膝
    30代の時は舌
    40代の時は髭
    50代の時は目
    60代の時は耳
    70代の時は足の裏
    80代の時は髪型
    90代の時は肝臓
    100代の時はチーク
    200代の時はアイライン
    300代の時は口紅かな

    +3

    -17

  • 14. 匿名 2023/12/22(金) 22:00:39 

    昔はリップとチーク。色がとにかくほしかった。

    今は目と眉。大人感出したい。
    【20代と現在】メイクで力を入れるパーツの変化

    +63

    -2

  • 15. 匿名 2023/12/22(金) 22:00:54 

    日本人はシミを隠さないおばさんが多いからメイクしてるならシミを隠した方がいいよ見た目汚いし。
    だから自分は薄付きでしっかり隠れるコンシーラーに力を入れてシミを完全に消してる。実年齢よりも若くみられる方が確実にあるからこれからも完璧に隠すよ。

    +8

    -25

  • 16. 匿名 2023/12/22(金) 22:01:09 

    ベースかなぁ
    最近ナチュラルメイク(悪く言えば手抜き)だったけど、昔の写真見るとちゃんと化粧してたんだなぁって思って、最近はまた眉毛も目も頑張ってるよ

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/22(金) 22:01:49 

    昔→リップ
    今(37歳)→ハイライト

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/22(金) 22:02:46 

    >>1
    ずっと眉
    眉が薄くてのう

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/22(金) 22:03:12 

    >>3
    まさにこれ!
    まだ40代じゃないけど30代からは肌大事!と痛感した。

    +46

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/22(金) 22:04:55 

    >>15
    どのコンシーラー使ってる?
    ザセム、インテグレート、マジックコンシーラー?使ったけど綺麗に消せなかった。
    やり方が悪いのかもしれないけど、形状が合わないとかもあるのかな。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/22(金) 22:05:27 

    >>8
    38代に老舗感を感じてしまった笑

    +54

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/22(金) 22:05:52 

    20代は女子アナメイク
    アラサーがベースメイクとスキンケア
    アラフォーになってエステ、今美容医療検討中

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/22(金) 22:06:05 

    眉毛!
    眉毛って誤魔化しきかないし、眉毛描くのが上手い人が本当のメイク上手な人だと思う。
    YouTuberとかも、眉毛が残念な人多い。
    吊り目がちなのに下がり眉毛とか。

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/22(金) 22:06:14 

    20代、ベースと目
    30代、目
    ファンデーション塗ると逆に老ける。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/22(金) 22:06:48 

    >>3
    本当にそれ
    20代はアイメイクさえすれば出かけられるだったけど今はベースメイクさえすれば出かけられるに変わった…

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/22(金) 22:07:28 

    10代はまつ毛
    20代はアイメイク全般
    30代はベースメイク

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/22(金) 22:11:15 

    >>20
    ディオールのスキンコレクトコンシーラー評判良いけど私はイマイチだった。
    それよりカバーマークのフローレスフィットのファンデーションをコンシーラーの代わりに使ったらシミも肝斑も隠れるしで良いよー。
    かなりカバー力高いので部分使いがオススメ。
    サンプル貰って試してみてー。

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/22(金) 22:11:43 

    >>9
    今を精一杯生きてねw

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/22(金) 22:12:25 

    >>25
    20代の時にたまに遅刻しそうな時とかは日焼け止めとマスカラ、ビューラーして出社してて周りの子もそんな感じだったんだけど、40代くらいのパートさん達は「目より肌だよね!ベースメイクしないと外出れない!」って言ってた。
    若い頃は肌にハリがあるしアラも少ないからね。

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/22(金) 22:12:46 

    >>14
    うわあどこを強調するかで印象変わるんだねー!
    仕事と遊びでメイクの仕方変えてもいいかも。
    画像参考にする!

    +44

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/22(金) 22:13:04 

    ベースメイク。

    20代の頃はリキッドもパウダーもなぜ必要なのかよく分からないままベタベタ塗ってたけど、40代になると塗りすぎは浮く。
    サプリを服用したり、トマトジュース飲んだり、保湿したり、自分の肌に合う下地を使ったりしていれば、リキッドなんてほんの少量がベストだと痛感するし、パウダーは化粧直しにしか使わなくなった。

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/22(金) 22:13:25 

    >>27
    無知でごめん。
    カバーマークはデパコスなのかな?
    田舎すぎてデパートないんだよね。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/22(金) 22:14:09 

    >>18
    一緒。
    眉毛が1番大事。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/22(金) 22:14:49 

    >>14
    わかりやすい!
    目と眉が好みだけど、私はパーツが上寄りだから目と口をやればいいのか!

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/22(金) 22:16:36 

    パーツじゃないけど
    20代→一般的にいわれてるメイクの仕方
    40代→自分のパーツを活かしたメイク

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/22(金) 22:17:25 

    20代 まつ毛
    40代 コンシーラー魔術

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/22(金) 22:17:43 

    アラフィフ
    20代→口紅しっかり、眉ペンシル、パウダーファンデ、以上

    今→眉を整えるのにペンシル、パウダー、眉マスカラ
    シミ肝斑をコンシーラーで誤魔化す
    この2つ重要であとは適当

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2023/12/22(金) 22:18:57 

    20代めちゃくちゃ化粧した
    楽しかったし、コスメ見るだけでウキウキしてました。
    20代後半から、いま46
    まともに、化粧どころかスキンケアもしてない。
    夏も日焼け止めとか使ったのは、数回。
    まったく、荒れてもないし、娘の肌とかわらいくらいです。

    +4

    -7

  • 39. 匿名 2023/12/22(金) 22:19:10 

    >>1
    年取ると眉毛のお手入れしないでぼうぼうの人が多い。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/22(金) 22:20:37 

    20代→キラキララメの濃いメイク
    30代後半の今→メイクじゃなくてエステと基礎化粧品に金かけてシワとかトラブルを防ぐ!
    メイクだとベースメイクはデパコスで厚塗りしないけど肌が綺麗に見えるものを。ポイントメイクはナチュラルに見えるものを。

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/22(金) 22:21:41 

    20代 ベースをとにかくハイカバー
    30代 チークとリップで血色感出さないと顔が死ぬ

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/22(金) 22:24:46 

    なんかハイライトめっちゃ使うようになった。
    Tゾーン、目の下、ほうれい線…と、しみ笑
    顔全部やーん。
    ほぼほぼファンデやーん…(アラフィフ)

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/22(金) 22:25:20 

    >>14
    元の顔が綺麗過ぎて…
    参考にならない笑!

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/22(金) 22:25:27 

    >>8
    38代、老舗じゃんw

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/22(金) 22:26:38 

    >>39
    眉毛に力入れるとなんだか老けて見えるのよ。。。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/22(金) 22:28:07 

    >>1
    20代→アイライナー

    40代→眉毛、涙袋

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2023/12/22(金) 22:28:13 

    20代→アイメイク
    30代現在→全体的な色味バランス

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/22(金) 22:28:51 

    >>45
    横だけど、逆だと思う。
    眉毛に抜け感を出すのよ!

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/22(金) 22:29:40 

    20代→アイメイク(つけまつ毛二枚付けしてた)

    30代→ベースメイク(シミを隠すのに必死になってる)

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/22(金) 22:29:45 

    >>1
    20代→迫力、主張
    40代→ナチュラルさ

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/22(金) 22:30:06 

    若い頃 まつ毛
    今   眉と肌

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/22(金) 22:32:00 

    >>1
    >>1
    20代→ニキビ隠し、目力重視のアイメイク
    40代→透明感、くすみケア、リップケア

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/22(金) 22:32:17 

    20代はベース以外全部!w
    まつ毛バサバサのリップはグロスでこってり唇だったw

    30代の今は濃くなり過ぎないようにバランス重視。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/22(金) 22:32:35 

    >>32
    基本的には百貨店に入ってるけどそうでない所もあるみたい。カバーマーク 店舗で検索してみると良いかも。
    あとはメルカリでサンプル買ってみるとかね。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/22(金) 22:35:35 

    20代→崩れないファンデ探求の徒
    40代→ついに頭皮ファンデに手を出した…

    肌が不安定で荒れやすかったけど、製品の進化か自分の肌の安定かで最近は悩まなくなったな。加齢で肌は安定します(笑)

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/22(金) 22:35:38 

    >>32
    インスタの広告からお試しサイズ買ったよ
    パウダーの上に重ねるのがオススメ
    けど、マスクで結局とれるけど

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/22(金) 22:40:19 

    >>3
    レブロン本当におすすめ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/22(金) 22:40:39 

    >>14
    この画像作ったかたプロのメイクさんなんだけどほんっと参考になる。
    【20代と現在】メイクで力を入れるパーツの変化

    +23

    -3

  • 59. 匿名 2023/12/22(金) 22:42:57 

    20代→アイメイク
    30代→ベースメイク、ナチュラルメイク
    40代→ほうれい線、たるみ線消しメイク

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/22(金) 22:43:17 

    10代→とにかく目を大きく、鼻と頬にシェーディング
    30代→若見えメイク

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/22(金) 22:44:04 

    20代の頃はアイメイクに30分くらいかけてたなあ

    つけまは暇な時に自分の目の長さとカーブに合うようにカットしたりカーブつけてビューラーもして作り置きしてたよ

    アイライナーはリキッド、下まぶたの内側にはホワイトのペンシルでラインを引いて目を大きく見せてたよ〜

    眉毛もすごい時間かけてて結局眉毛サロンに行って自分に合う眉の型取りをしたプレートを作ってがんばってた!

    でも彼氏とか男ってそういうメイクの細かいとこ気づかないから自分と女友達との自己満でしかなかったけどね笑

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/22(金) 22:58:16 

    >>1
    20代 とにかくアラを消す! 厚塗り!
    30代 シワでないように薄塗り薄塗り、、

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/22(金) 23:03:21 

    >>54
    ありがとう。
    調べてみたら隣の市のデパートにしかなかった笑
    用事見つけて行ってみるよ。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/22(金) 23:03:52 

    10代アイメイク!とにかくデカ目!
    20代前半アイメイク 大きさより丁寧さ
    20代後半(今)もう老けてきたのでベースメイク

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/22(金) 23:04:11 

    >>56
    色どうやって選べばいいんだろう。
    マスクで取れるって汚い崩れ方ってこと?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/22(金) 23:05:30 

    >>20
    横だけどコンシーラーブラシ使った方が綺麗に隠せる。
    今まで指でポンポンとかパフで適当に叩いてたけどブラシ使ったらやっぱ細かい作業できるから最小限の量で仕上げられる。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/22(金) 23:06:32 

    >>57
    20代ならいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/22(金) 23:08:09 

    20代アイメイクで30代も変わらずアイメイクかな 
    ベースメイクは頑張ると老ける
    その代わり美容医療に全力投資してる
    まじでそれが最適解だと思う

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/22(金) 23:10:56 

    30代って言うか、アラフォーになってマスカラとリップを塗るようになった。今まで肌の色むらばっかり気にしてたけど、突然顔がオッサン化してることに気付いて、女性らしく見せるように意識するようになった。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/22(金) 23:12:39 

    >>67
    すまん、40代だけどリピーターです

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/22(金) 23:18:33 

    アイメイク→ベースメイク

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/22(金) 23:19:54 

    >>33
    眉を描かないと人間になれないのよw

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/22(金) 23:21:41 

    >>14
    一番右幼く見えないんだけど私がおかしいのかな

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/22(金) 23:23:57 

    >>73
    モデルが大人顔でクッキリめの美人だからそう見えないかもだけど、この中では一番幼いメイクに私は見える
    ポワンとしたピンクのほっぺと、素の色に近いような唇

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/22(金) 23:27:47 

    20代…そりゃもうアイメイク!私の場合は特にどれだけ綺麗に、まつ毛を長くダマにならない様マスカラをつけるかに命を賭けてた。

    今…とにかくベース命。肌をいかにナチュラルかつカバーしつつ、ツヤツヤでもマットでもなく、なんとか透明感を残しつつ…と奮闘しています。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/22(金) 23:28:51 

    >>74
    だからかぁ
    スッキリした!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/22(金) 23:31:25 

    >>73
    一応他の顔版もあるよ
    【20代と現在】メイクで力を入れるパーツの変化

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/22(金) 23:35:29 

    >>13
    暇なんだね
    おつかれ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/22(金) 23:37:10 

    >>77
    ありがとう!
    これは一番右が幼く見える
    前にコメントしてくれた人の言う通りだったよ

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/23(土) 00:00:26 

    >>20
    私もコンシーラーかなり色々買ってるけど、完全に隠れるやつは厚塗りみたくなるし、自然な感じに仕上がるものは完全には隠れなかったり、いつの間にか取れてたり。そんな完璧なコンシーラーは私のなかではまだない。だから濃いのはレーザーしてきた。薄いのはハイドロキノンとトレチノインしてるけどそれでもうっすら見えちゃう

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/23(土) 00:05:24 

    >>14
    私目と眉だから確かに自分っぽいって思った。前髪無しの髪型も一緒。顎が引っ込んでるのがコンプレックスだから視線を上に上げたくて無意識にそうしてた。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/23(土) 00:22:50 

    20代 リップ アイメイク
    現在 コンシーラーやコントロールカラー下地とか裏方みたいな存在の化粧品に力入れてる。肌の色を普通の綺麗な肌に見せるようにすることに一苦労

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/23(土) 00:32:26 

    >>77
    おお!こっちの方がわかりやすい。
    左は帰国子女感というか外人バーに行く女、右は日本のオシャレな子って感じ。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/23(土) 00:46:06 

    >>10

    すごくわかる
    若い頃のが謎に厚塗りだった、経験とは言えど勿体ない

    年重ねると、塗れば塗るほどなんか必死感出る→滑稽になっていく気がして、目立つアラだけ隠してあとは敢えて薄くするようになった

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/23(土) 00:50:58 

    すでに出てるけど
    20代はアイメイク
    40代はベースメイク
    とにかくシミやシワをどれだけ自然に隠して綺麗に見せるか試行錯誤してる

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/23(土) 00:58:45 

    >>15
    かといってどこぞの国みたいな厚塗の白塗塗装は嫌だ。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/23(土) 02:36:55 

    >>58
    このメイクさんはなんて検索すれば出て来ますか?

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/23(土) 03:14:56 

    欠点ほど早めに気づくものだよね。だから人それぞれ違うのでは?眉毛イジるのも若い子に多いし、目にうるさいおばさんだって多い。年取ったら何もしなくなるのが一番いいよ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/23(土) 06:36:52 

    20代→全部モリモリ
    30代→まつ毛と下まぶた

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/23(土) 06:44:21 

    >>12
    うるせーよ

    +2

    -9

  • 91. 匿名 2023/12/23(土) 07:12:09 

    >>3
    基礎化粧品とベースメイクは本当に大事だよね。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/23(土) 07:21:05 

    >>15
    トロントとアーヘン(ドイツ)に住んでたけど美容系の接客業とかじゃなきゃ軽く色付いた日焼け止め位しか塗らないよ。
    アジア人が圧倒的にファンデ、コンシーラー好きな気がするけど。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/23(土) 07:32:33 

    20代は目周りのメイク(盛り方)、40代はベースメイク(基礎の作り込み含む)と眉毛

    シミってそんなに問題かなあ。シミよりたるみ、シワのが深刻な気が。
    今はファンデが性能がいいから適当にやってもシミもなんとなくぼかすことできるし、髪の状態整えて体型普通ならシミはあんまり気にならない気が。
    たるみとシワは髪と体型合わせても誤魔化す限界があって、基礎やメイク技術での補正まで頑張らないとだめで、シミ隠すより大変だよね。その上最終的には整形しか手立てがないような。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/23(土) 10:37:22 

    >>3
    そうなのよ。
    私なんか若いときからメイク「用品」にそんなに興味なかったので、キャンメイク系でも色とか気に入れば何でも良かったし、めんどくさいとノーファンデとかでも平気だったんだけど、下地やファンデはお肌に優しく効果も抜群なもの探してこだわるようになった。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/23(土) 12:06:33 

    >>15
    そうかな?欧米人とかの方がシミとか隠さないような
    ファンデ全体に塗らずポイント使いだし

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/23(土) 12:31:19 

    20代→肌(カバー力重視、テカリ撲滅のマット)
       目(まつ毛とアイライン命)
       眉毛は前髪で隠れるから適当に描くだけ
    30代後半→肌(なるべく軽く、クマ撲滅、ハイライト大事)
         眉毛(色薄め、太さを確保)
         アイラインはしない

    あげてくれてる画像、どれも髪型・角度・表情・ライティング統一してあるから分かりやすくて素晴らしいね!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/23(土) 12:38:18 

    >>13
    へー
    私は100044歳だけど、眉に力入れてるよ!がんばろ!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/23(土) 12:49:33 

    >>3
    本当にそう思う。
    20代の時は、多少ベースメイクが雑でも、アイメイクを盛ってれば何とかなった。
    40代の今は、ベースメイク探しから始まって、如何に丁寧に仕上げるかが重要。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2023/12/23(土) 13:56:11 

    眉毛丁寧に描くようになった

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/23(土) 15:31:46 

    20代→まつ毛・マスカラ、ソバカス隠し
    40代半ば~→クマ隠し
    に血道をあげてる。42,3歳まではクマなんてなかったのにな~~~。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/23(土) 16:05:43 

    >>1
    20代→目
    40代→シミシワくすみ一つでも消したい…

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/23(土) 20:53:02 

    昔→目、まつ毛などピンポイント重要
    今→眉、ハイライト、口紅など全体の印象が重要

    メイクの流行にもよると思う
    ただまつ毛はもう塗らなくても良いくらい興味がなくなった

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/24(日) 07:16:26 

    いま力入れてる所は?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/24(日) 09:26:19 

    >>1
    20代アイメイク全体
    30代の今、肌肌肌!断然肌!

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/24(日) 09:27:01 

    >>12

    それ込みのベースでしょ

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/24(日) 12:34:17 

    >>12
    うん!だから力入れて見た目薄付きなのにしっかりカバーに自然な陰影つけて元から肌綺麗な人みたいにしてる

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/24(日) 14:04:28 

    >>3
    ベースメイク何使ってもマスクすると汚くはげる。きれいに取れれば良いけど、ごっそり取れる…どうしたら良いのかな…なぜみんなは今までと同じベースメイクでもはげないの?マスクあたってるのに不思議。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/24(日) 14:09:48 

    >>102
    バケ子さんとかメイクの方は、まつ毛をぱちっとさせた方が元気に見えるからカールさせてるよね。昔のように、ひじきまつ毛みたいな感じじゃなくて、自まつ毛っぽくナチュラルな感じ。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/24(日) 23:54:07 

    >>65
    カバーマークカスタマーセンターにどの色が合うか悩んでるって電話したら、教えてくれたよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード