ガールズちゃんねる

「児童手当をもらえない高所得世帯」です。イヤミだと思われそうで周囲に愚痴を言えませんが、実際もらえていない世帯はどれくらいいるのでしょうか…?

425コメント2024/01/12(金) 11:22

  • 1. 匿名 2023/12/22(金) 13:30:15 

    「児童手当をもらえない高所得世帯」です。イヤミだと思われそうで周囲に愚痴を言えませんが、実際もらえていない世帯はどれくらいいるのでしょうか…? | その他家計 | ファイナンシャルフィールド
    「児童手当をもらえない高所得世帯」です。イヤミだと思われそうで周囲に愚痴を言えませんが、実際もらえていない世帯はどれくらいいるのでしょうか…? | その他家計 | ファイナンシャルフィールドfinancial-field.com

    児童手当には所得制限が設けられており、すべての子育て世帯が受給できるというわけではありません。本記事では児童手当の所得制限の概要や、所得制限の影響を受ける子どもの割合などについて解説します。


    ■そもそも児童手当とは
    ●3歳未満:一律1万5000円
    ●3歳以上 小学校修了前:1万円(第3子以降は1万5000円)
    ●中学生:一律1万円

    ■児童手当における所得制限
    (1)所得制限限度額以上・所得上限限度額未満:月額一律5000円
    (2)所得上限限度額以上:支給なし

    具体的にどれくらいの収入でこれらの所得制限に該当するのかは、扶養親族等の数などにより異なるため、図表1を参照してください。

    2023年12月現在、児童手当には所得制限が設けられており、減額や支給のない子育て世帯が存在します。支給対象外になる子どもは全体の4%程度、約25人に1人と推測されています。

    しかし2024年10月には所得制限の撤廃や支給対象の拡大など、児童手当制度の拡充が予定されています。子育て世帯は児童手当を含め、さまざまな子育て支援について今後の動向をチェックしておきましょう。

    +87

    -16

  • 2. 匿名 2023/12/22(金) 13:30:59 

    イヤミだな

    +26

    -158

  • 3. 匿名 2023/12/22(金) 13:31:25 

    ガル民にもいるよね
    高所得世帯

    +254

    -3

  • 4. 匿名 2023/12/22(金) 13:31:47 

    旦那がお仕事頑張ってるから貰えない。
    頑張って働いてくれてんのになぁ。

    +735

    -26

  • 5. 匿名 2023/12/22(金) 13:32:02 

    真面目な話
    東京23区は貰えてない家庭が半数超えてると思うよ

    +496

    -14

  • 6. 匿名 2023/12/22(金) 13:32:12 

    高所得世帯が気にするとは思えないけどね
    有能で経済がわかってて先を考えられるならどうぞどうぞって感じだと思う

    +7

    -79

  • 7. 匿名 2023/12/22(金) 13:32:13 

    うちももらえてません。
    クラスの8割が対象の、高校授業料無償化も対象外です。
    はい、嫌味言われます。
    でもいいです。
    税金には頼りません。
    頑張って頑張って稼いだ金で子どもを幸せにします。

    +620

    -21

  • 8. 匿名 2023/12/22(金) 13:32:13 

    はい。全くもらえません。

    +176

    -5

  • 9. 匿名 2023/12/22(金) 13:32:20 

    >>3
    そりゃいるよ。
    でも3号廃止トピ見てると、そんな主婦一握りだけどね。

    +57

    -21

  • 10. 匿名 2023/12/22(金) 13:32:41 

    あえて自分から言わなければいいと思う。聞き役に徹する。
    友達とは学校の無料化の話になって、ぼそっと補助ないって言ってた。

    +96

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/22(金) 13:32:54 

    っていうか児童手当自体の話をしないよね

    1万助かるわーとかうちは3万よ!とか言うの?
    聞いたことないな

    +259

    -5

  • 12. 匿名 2023/12/22(金) 13:33:06 

    対象外4%!意外とほとんどの世帯が対象なんだね

    +101

    -2

  • 13. 匿名 2023/12/22(金) 13:33:24 

    ないなって言ってももらえるようになるわけじゃないから黙っっとくのがいいよね

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/22(金) 13:33:26 

    高所得世帯だけど金持ちではないから生活苦しいわ

    +274

    -5

  • 15. 匿名 2023/12/22(金) 13:33:29 

    FPはどうして他人の家計に首を突っ込んでくるんですか?
    そんなに偉いんですか?
    お金取って相談させようとしてますよね?

    そんなに家計の運用が上手だったら自分の家計を投資や運用をして
    大金持ちになったらいいじゃないですか

    +15

    -22

  • 16. 匿名 2023/12/22(金) 13:34:03 

    児童手当ではないけど、収入面で私立高校無償化の対象外です。
    公立に受かると思ってたから、ショックだけど仕方ない。
    モヤモヤするけどね。

    +152

    -3

  • 17. 匿名 2023/12/22(金) 13:34:05 

    >>1
    うちは受け取ってる家庭だけど、全く嫌味とは思わないよ
    同じ子どもなのに、親の収入が違うだけでどうして?と思うだろうね

    +114

    -4

  • 18. 匿名 2023/12/22(金) 13:34:06 

    >>7
    誰に嫌みを言われるの?

    +82

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/22(金) 13:34:30 

    高収入が多いのに
    お受験トピ
    ハイブランドトピ
    クレジットカード(プラチナ、ブラック)トピ
    海外旅行トピ
    こういうトピは全く伸びないor無関係者が荒らしている。
    ガールズちゃんねるの謎。

    +40

    -4

  • 20. 匿名 2023/12/22(金) 13:34:33 

    人は人
    お金のことが不満なら、自分のライフプランを真剣に見直しなはれ

    +7

    -3

  • 21. 匿名 2023/12/22(金) 13:34:53 

    もらってるふりしてるから手当の話振られると内心緊張する

    +16

    -4

  • 22. 匿名 2023/12/22(金) 13:35:21 

    >>6
    人よりも納税してるのに、子供に対する手当がもらえないのは正直腹が立つよ。
    他人の子供のために働いてるわけじゃない。

    +447

    -8

  • 23. 匿名 2023/12/22(金) 13:35:37 

    むしろ公立保育園の月謝がタダ同然(平日毎日9~6時で預けて給食も毎日)とかの家庭に怒り覚える。ちなみに両親暇な自営業。貧乏家庭の子を国民で養ってるようなもんよね。

    +151

    -3

  • 24. 匿名 2023/12/22(金) 13:35:40 

    >>4
    悔しくてその分取り戻したくてパート始めた。でも今年は感染症がすごくて後悔している。

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/22(金) 13:35:47 

    我が家は児童手当をもらえない小梨です

    +11

    -6

  • 26. 匿名 2023/12/22(金) 13:35:50 

    貰ってるかどうかなんて言わないし、話題に出ても適当に話し合わせとくから大丈夫

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/22(金) 13:35:50 

    高所得なのに嫉妬というより、補助ないって方がよっぽど気の毒。
    もらえるかもらえないかのギリギリの人も居るし。

    +116

    -3

  • 28. 匿名 2023/12/22(金) 13:36:00 

    >>12
    でも25人に1人は貰えないんだよね
    意外と多いと思った

    +58

    -6

  • 29. 匿名 2023/12/22(金) 13:36:02 

    >>5
    かなり多いとは思うけど流石に半数は超えていないと思うな

    +152

    -13

  • 30. 匿名 2023/12/22(金) 13:36:44 

    >>1
    うち子供二人いて(1)の五千円だわ
    でもギリギリのラインだからやっぱキツイよ

    +56

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/22(金) 13:36:51 

    本当何にも貰えない。幼保無償化だけは対象だけどこれもそのうち所得制限かかってくるのではと思ってる。

    +46

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/22(金) 13:36:57 

    うちの周りは貰えてない人が多そう。
    ママ友数人と話してて児童手当の使い道の話題になった時「うちは子供の口座に貯金してる」って私が言ったら、「いいなぁ、うちは貰えてないから子供の貯金全然増えないよ」「うちも」「うちも」ってなってこれ絶対私だけ下に見られてるじゃん…って思った。。

    +70

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/22(金) 13:37:00 

    >>7
    クラスの8割が貰ってるって何故わかるの?

    +61

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/22(金) 13:37:00 

    FPしてる姉が言うには子育て家族の世帯年収は600万円台が1番多いってさ。
    ちなみにさいたま市。

    +38

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/22(金) 13:37:13 

    理解されるかどうか以前に所得がわかるような愚痴を他人に言おうと思わないけどな。愚痴言わなきゃ死ぬわけでもないし。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/22(金) 13:37:15 

    >>5
    23区でも文京区なんかは半分いくかもね

    +48

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/22(金) 13:37:23 

    >>18
    入学してすぐ、子どもが授業料の振込用紙をもらった時に、クラスメイトから言われたみたいです。
    まだ引き落としじゃなかったから。

    +59

    -5

  • 38. 匿名 2023/12/22(金) 13:37:38 

    出来のいい子が無償ならいいけど、バカでもなんでもまとめて無償なんだよね?

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/22(金) 13:37:41 

    >>11
    言う人いるよ。
    「うちは減額されて1万なんだけど〜」とか。「補助もらえない〜」とか。
    普通は言わないと思う。もちろん保育料の話も収入がバレるのでしない。
    子供が産まれる前に先輩ママから、保育料聞いて年収探る人いるから気をつけてねと言われた。

    +83

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/22(金) 13:38:05 

    >>3
    住宅ローン控除やみんなもらえる基礎控除すら所得制限で対象外よ。

    +74

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/22(金) 13:38:10 

    岸田のせい

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/22(金) 13:38:24 

    政府の推計によると、この改正による影響児童数は全体の4%とされ、約61万人が児童手当の支給対象外となったとされています。つまり中学生以下の子どものうち、25人に1人は児童手当の受給要件に該当していないことになります。

    クラスに1人程度だね
    1学年100人なら4人はレア

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/22(金) 13:38:25 

    旦那の職業をいつも自慢してうちの旦那をばかにしてくる人がいたから当然児童手当もらってないんだと思ってこれ愚痴ったら、貰ってたらしくて変な空気になったことならある。
    バカにしてたうちの旦那より下って…

    +52

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/22(金) 13:38:34 

    >>37
    お前は言われてないやろ

    +14

    -26

  • 45. 匿名 2023/12/22(金) 13:38:34 

    >>5
    23区は共働き多いから意外と当てはまってないかも。これ夫婦合算ではなく、収入が高い方の年収で切られてるから。

    +143

    -2

  • 46. 匿名 2023/12/22(金) 13:38:45 

    >>7
    高校無償化は年収いくらくらいから対象外になるの?
    うち今小学生と幼稚園児で児童手当が5000円なんだけど今後高校も無償化から外れるのかな
    対象外といってもギリギリ末端だから本当に困るな…

    +46

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/22(金) 13:38:50 

    児童手当の話なんて、めったにでないけど
    今まで2、3回、そういう話になった。
    とりあえず、にこにこしてた。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/22(金) 13:39:17 

    一馬力で高所得、二馬力で高所得、働かなくても高収入、ラインギリギリの人もいるだろうからそちらの世界でも何かマウントありそうね。私はこちら側で有り難く支援受けてます。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/22(金) 13:40:08 

    中間世帯が一番キツいだろうな。手当てなんてなくても苦じゃないくらい稼いでたら数万もらったくらいでって思うだけじゃない?

    取るからにはもっと意義のある使い方してほしい

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/22(金) 13:40:24 

    >>7
    貧乏人が子を増やしたとこで国の未来になるんだろうか。甚だ疑問。近所にも子沢山家庭いくつかあり、おそらく生活保護や母子手当てたんまりもらってるけどおそらく子供ほぼ軽度の知的。税金も払えない、援助がないと生活出来ない人は子の代も同じになる可能性大。

    +133

    -5

  • 51. 匿名 2023/12/22(金) 13:40:36 

    田舎住みで昔医療関係に勤めてた時、子供の診察だったから医療費助成のも出して下さいって言ったら「対象ではなくて持ってません」って言われた。4年勤めてたけどその1人だけ。
    地元で1番大きいパチンコ店の親子だった。
    運転手付きの車に乗ってきてたな。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/22(金) 13:40:46 

    >>23
    3歳〜なら今は所得関係なく無償じゃないの?

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/22(金) 13:40:50 

    >>19
    モンクレールトピは盛り上がってて上位にあるじゃんw

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/22(金) 13:40:56 

    うちももらえないけど、嫌味なんか言えないくらい、物価も上がってるし家計きついよ。もらえるものはやっぱり嬉しいよ。

    +48

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/22(金) 13:41:06 

    独身なんて何にも貰えないのに、年寄りと子持ちに配る金の為に働らかされてる

    +10

    -7

  • 56. 匿名 2023/12/22(金) 13:41:23 

    >>5
    018サポートは所得制限なしだよね?

    +59

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/22(金) 13:41:24 

    正直言うと児童手当貰えずともその他の給付がなくても子供の教育に支障はないし生活にも困っていない。でも支給対象の世帯よりも納税してるのに貰えないのがモヤモヤする。まあ私の心が狭いだけなんだろうけどさ。

    +84

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/22(金) 13:42:03 

    >>37
    こっちが言いたいよね
    他人の子供のために税金納めてんの馬鹿みたい

    +145

    -3

  • 59. 匿名 2023/12/22(金) 13:42:16 

    周りとお金の話なんかしないけどな
    値上がりだね~とかスーパーの話くらいはするが

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/22(金) 13:42:17 

    >>46
    900万は対象外だったっぽい。
    私立で補償なくて結構きついって言ってた。

    +27

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/22(金) 13:42:19 

    >>53
    持ってない人ばかりじゃん

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/22(金) 13:42:37 

    >>3
    3,000万でもカツカツだからね

    +29

    -4

  • 63. 匿名 2023/12/22(金) 13:43:06 

    引かれる額がエグいんよ

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/22(金) 13:43:18 

    夫婦でがんばって働いたら5000円の方になった~、若干やる気が削がれる。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/22(金) 13:43:21 

    >>2
    怠て非課税世帯とか働けるのに生活保護、訳アリのシンママよりは、ぜんぜん真面目に働いて税金を納めて真っ当に生きてると思う

    +50

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/22(金) 13:43:26 

    >>53
    持ってない人がモンクレール貶してるコメント多かった

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/22(金) 13:43:39 

    >>19
    がる民の言う高収入が1000万2000万程度で億超えは数人なんだよ

    +8

    -3

  • 68. 匿名 2023/12/22(金) 13:44:12 

    >>21
    そんな話されたことないしもらってる人がそもそも周りにいないw

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/22(金) 13:44:13 

    >>30
    同じ!だいぶキツい。
    コロナの助成?10万も対象外だった…
    ギリギリってほんと辛い。

    +28

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/22(金) 13:44:16 

    >>55
    独身でも親とか扶養に入れれば控除はされるよね。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/22(金) 13:44:22 

    >>29
    都で統計取っても1000万越えは半分くらいいる
    都内だったらもっとだね
    言い換えれば、1000万くらいの稼ぎがないと東京で暮らすのは苦しいってこと
    「児童手当をもらえない高所得世帯」です。イヤミだと思われそうで周囲に愚痴を言えませんが、実際もらえていない世帯はどれくらいいるのでしょうか…?

    +44

    -4

  • 72. 匿名 2023/12/22(金) 13:44:28 

    >>37
    配慮がない担任だね
    そういうのって普通はこっそりくれるのに

    +92

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/22(金) 13:45:00 

    >>33
    横だけど、息子の高校は無償化の認定証?みたいのを教室で出席番号順に配るから分かっちゃう。
    悪い事してる訳でもないのに、バレると気まずくてすごい嫌だ…って言ってたよ。
    うちは地方の田舎だから、無償化対象外がクラスに2人しかいなかったみたい。
    授業料払ってる上に嫌な思いまでさせられて腹立たしい。

    +118

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/22(金) 13:45:13 

    >>40
    同じく基礎控除はいいけど、ローン減税くらいは使わせてほしい

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/22(金) 13:45:19 

    妄想しすぎると境界線が曖昧になるみたいだよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/22(金) 13:45:21 

    >>19
    こういうの対象外になる世帯ってそんなに金持ちばかりじゃないよ。ちょっと収入が多いだけの庶民で色々貰えなかったり引かれるものが多いし裕福ではない。もちろんゆとりのあるお金持ちもいるだろうけど。ちなみにお受験はするけど疲れるからトピは見ない。

    +41

    -2

  • 77. 匿名 2023/12/22(金) 13:45:47 

    ググレカス

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/22(金) 13:45:57 

    >>60
    そこいっちゃってるわ…子供たちが高校生になるまでにもそんなに年収上る見込みないしこれってギリギリ末端が1番損するよね…( ;∀;)

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/22(金) 13:46:05 

    >>67
    当たり前だろ笑

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/22(金) 13:46:05 

    >>43

    学生の時に自宅(実家)がマンション暮らしの私を馬鹿にしてきて、一戸建てに住んでて金持ちアピールしてた友人がいたけど
    学校からの寄付のお願いの手紙渡されなくて同じく微妙な空気になった事あるわ。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/22(金) 13:46:50 

    >>22
    うちも沢山税金納めてるけど、子ども手当、就学支援金ももらえなかったから、子供の薬はせめて先発品にしてる。
    せめてそのくらいさせて。

    +73

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/22(金) 13:46:59 

    >>45
    夫1馬力で1,000万超えの人かなりいるよ
    夫がそれだけ稼いでなお妻も500万くらいだったり、緩くパートだったり様々だけど

    +11

    -16

  • 83. 匿名 2023/12/22(金) 13:47:01 

    >>7
    そう思える?
    凄いね。偉いわ。
    それだけ収入凄いってことだね。
    その分赤の他人のよその子育ててるみたいなもんじゃんと、むかついて仕方なかったわ、私は。

    それと自分でバカ選んで離婚して、色々してもらえてるシンママ達にもむかついて仕方ない。

    自分のケツは自分で拭けよと思ってます!

    +99

    -4

  • 84. 匿名 2023/12/22(金) 13:47:11 

    >>19
    書き込みしても、結局明らかな嵐に乗っ取られるからだよ

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/22(金) 13:47:33 

    子ども3人いますが貰えてませんよ
    世帯年収1800万です
    大阪の私立高校ですが授業料も免除になりません
    これから全世帯になるかもしれないですが、もう卒業なので関係ないです
    大学の学費も子ども3人だと無償化だとか言われてるけど上と下の歳が離れてるから当てはまらない

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/22(金) 13:48:08 

    >>37
    そのクラスメイトちゃんと社会の仕組みについて知識があるね

    +89

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/22(金) 13:48:32 

    >>71
    29は貰えてない家庭が半数を越えるって事はないって言ってる、理由は>>45だから

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2023/12/22(金) 13:48:36 

    >>74
    酷いよね。
    住宅ローン控除。基礎控除より所得制限低くなって使えない人増えたんじゃない?

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/22(金) 13:49:04 

    生活に困ってないんだから、貰う必要ないじゃん。

    +0

    -4

  • 90. 匿名 2023/12/22(金) 13:49:20 

    >>9
    分かる。
    3号廃止で騒いでる人は、旦那が払えないので高所得ではない。

    +35

    -3

  • 91. 匿名 2023/12/22(金) 13:49:23 

    >>71
    1馬力ではまだ少ないってさ
    2馬力だと満額もらえてる家庭が大多数だよ
    片方が1200こえてなきゃいいから

    子供の数が1400万人に対して対象外は60万人だから割合としては4%程度
    尚、所得制限にしてもしなくても費用は同じらしい😇

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/22(金) 13:49:29 

    >>33
    高校入ると就学支援金の封筒と一緒にお手紙が配られて、8割以上がもらっているような内容が大きく書いてあるよ。

    +55

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/22(金) 13:49:29 

    >>40
    基礎控除もなくなってしまうんだ?!まじで政府鬼だね。。

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/22(金) 13:50:17 

    >>15
    そういう仕事だから
    あと運用するのはFPじゃないよ
    そして納得いかないなら銀行に預けておいたり箪笥にしまっておけば良いんだよ

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/22(金) 13:50:35 

    >>71
    所得制限て世帯主の年収が〜だよ。
    世帯年収じゃないからグラフで言うとオレンジの人達だけ
    常々不公平だなと思ってたからよく覚えてる

    +46

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/22(金) 13:50:54 

    >>44
    私が言われるより辛いです。
    子どもに罪はないのに。
    てゆか私にも罪はない。

    +30

    -4

  • 97. 匿名 2023/12/22(金) 13:51:40 

    >>15
    いや、そういう仕事だし…

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/22(金) 13:52:02 

    >>1
    自分が好きで出産しておいて、税金から手当を貰えて当たり前だという考え方ですか?
    独身者もこなしも他人の人の子どものために働いてるわけではないです。取られるだけで何も貰えません。
    政府は育児家庭を分断するくらいだったら、収入に関係な子ども一人当たり一律に支給しろよ。こういう論争は本当に無意味ですの。このトピの人たちわかってますか?

    +4

    -14

  • 99. 匿名 2023/12/22(金) 13:52:11 

    3人いるけど貰えないよー
    今さっき3学期の給食費が無償になると連絡来たわ
    国の補助で所得制限なしみたい

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/22(金) 13:52:31 

    >>5
    ただね、都心に住んではいるけどワンルームや1Kに子供と住んでるシンママがかなりいるのも現実です。
    と、不動産屋に聞いた。

    +10

    -3

  • 101. 匿名 2023/12/22(金) 13:53:43 

    >>82
    総務省の調査で2022年の東京都の子育て世帯の世帯年収の中央値は986万だけど、75%が共働きでその数値なので、かなりはいないですね。
    「児童手当をもらえない高所得世帯」です。イヤミだと思われそうで周囲に愚痴を言えませんが、実際もらえていない世帯はどれくらいいるのでしょうか…?

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/22(金) 13:54:15 

    >>46
    910万だったかな?
    でもこれ世帯だから、共働きだとめっちゃ引っ掛かる人いると思う。

    +57

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/22(金) 13:54:34 

    >>4
    児童手当だけじゃない。
    医療費も皆支払いなしで帰っていくの見ると
    なんだかなぁって思ってた。
    高校入れば無償化の枠からは外れて。
    何回か海外転勤したけど、その国からは児童手当貰えたんだよね。

    +99

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/22(金) 13:55:09 

    >>15
    アホですか?

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/22(金) 13:55:26 

    >>88
    ローン減税うちはギリギリで使えないし
    来月マンション買うんだけど、今年の年収があと80万低ければローン減税つかえたのに
    会社も空気よんでくれ、一番損してるやないか

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/22(金) 13:55:35 

    >>57
    全く同じ
    なんとなく不公平を感じるというか
    欲しい訳ではないんだけど、税金納めてるのにいつももらえないな〜みたいな

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:15 

    >>51
    転勤族だけど医療費助成の対象にならない自治体でクリニック受付の人が子供と同じクラスのお母さんでバラされたことあるよ
    授業参観に行ったら「ガル子さんとこ結構もらってるんだねぇ〜さすが大手、もう対象外になってるんでしょ?」って4人に囲まれて言われたわ
    守秘義務もなにもあったもんじゃない

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:22 

    >>82
    かなり居ないでしょ
    中学生の親のボリューム層は40代でしょ?
    東京都とて40代の平均年収は721万
    これ平均だから中央値にすると下がるよ

    +9

    -2

  • 109. 匿名 2023/12/22(金) 13:58:19 

    はーい!今年からもらえなくなりました。去年夫が稼ぎすぎたから。東京都からもらあるようになって本当にありがたい。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/22(金) 13:59:13 

    >>3
    医者の嫁いっぱいいるもんねえ

    +23

    -6

  • 111. 匿名 2023/12/22(金) 13:59:33 

    >>7
    なんでバレるの?
    うち決してバレてないよ
    受験生だけど、皆に無償化だから安心だね!って言われる

    +2

    -8

  • 112. 匿名 2023/12/22(金) 14:01:14 

    >>56
    高校無償化も所得制限撤廃されたね
    東京は給食も医療費も高校生まで無料だっけ?
    羨ましい限り

    +31

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/22(金) 14:01:20 

    >>19
    高収入にもよるけど、児童手当もらえるラインはちょっとオーバーするくらいなら子供いてそんなに贅沢な暮らしできるかな?年に数回家族でディズニー行ったりブランド物買ったりお受験したりとか、かなりの高所得じゃない?その中からそんなにゴロゴロガルちゃんやってる人いない気がする

    +20

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/22(金) 14:01:28 

    夫1馬力(1100万円)で子ども3人、
    将来が不安すぎて切り詰めてしまうところがある
    (目的は教育資金)
    正直手当を貰えたらとりあえず保留にしてる習い事にチャレンジさせてあげられるのにとか、くもんあと1教科増やせるのに(一人1教科だけしてる)とか、本をもっと買えるのにとか、外食一回増やせるのに(うちは回転寿司を一ヶ月に1回だけ)とか考えてしまう

    正直夫は高校大学と勉強めちゃくちゃ頑張って、社会人になっても常に努力してる
    簡単に稼いでるわけじゃないのに、努力してもらったボーナスから300万円引かれていた時はこの国はク○だと思った

    自分もそのうち働くだろうけど頑張っても報われない、取られるばっかりになるのではとどんよりした気持ちでいる

    +36

    -3

  • 115. 匿名 2023/12/22(金) 14:01:49 

    >>7
    東京都は高校授業料無償化するんだっけ?

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/22(金) 14:02:12 

    これギリギリの場合、iDeCoで控除額増やせば対象になったりする?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/22(金) 14:02:15 

    >>1
    育児罰、働き罰だよね。つまり努力罰。
    社会主義国が経済的に失敗した原因がこれ。
    政治家は歴史を知らないのか、日本も中国のような社会主義と資本主義のハイブリッドで成功できるとでも思ってるんでしょうね。
    中国人のなりふり構わなさ、えげつなさは日本人の美意識にはないし、真似するわけないし、真似したくないので、日本そのものが中国に奪われて終わりになりそうです。
    まさか自分が一国が滅びる過程を目の当たりにできるとは思いませんでしたが。

    +12

    -3

  • 118. 匿名 2023/12/22(金) 14:02:25 

    >>93
    そう。3年前位からの税制改正で。
    もう確定申告書の控除に記載する項目なさすぎて泣ける。
    多分きっとこれもどんどん所得制限される年収下がってくると思う。

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/22(金) 14:03:39 

    >>114
    確かに1100で3人は不安
    でも妻も普通に働く余地がこれからあるからまだいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/22(金) 14:04:13 

    >>37
    あんたら貧乏人の分も税金納めてやってんだから感謝しろくらい言っていいよ
    高所得の人達が一生懸命稼いだお金から恩恵受けてるくせにね

    +103

    -6

  • 121. 匿名 2023/12/22(金) 14:04:58 

    >>118
    人間が最低限生きていくための金銭を確保する目的で始まった基礎控除なのにね

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/22(金) 14:05:11 

    >>112
    東京が一番手厚いと思う。港区、また子供に5万円商品券配るみたいだし。使いきれないくらいもらえるよ東京。

    +22

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/22(金) 14:06:31 

    >>3
    首都圏大阪愛知だと沢山いるイメージ
    でも地方差すごそう

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/22(金) 14:06:34 

    >>103
    医療費も所得制限あるんだ…
    制限ないのは東京だけなのかな

    +29

    -2

  • 125. 匿名 2023/12/22(金) 14:06:51 

    >>105
    再度レスありがとう。
    あーわかる。うちも給与所得。給与所得控除なんて年収850万と同じで195万ぽっち。経費で課税所得調整出来る人が羨ましいよね。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/22(金) 14:07:35 

    >>7
    かっこいい!
    税金のお世話になってないのに嫌味を言われる意味がわかりませんよね
    自分から児童手当の話をしているならともかく、人に聞いておいて嫌味言う人は特に笑

    +29

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/22(金) 14:07:55 

    >>73
    そうなんだ、そこは配慮してもらいたいね

    +30

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/22(金) 14:08:00 

    >>20
    手当に関しては自分で見直しようがないじゃん。
    累進課税導入してるんだから、
    子供の待遇に差をつけるのは
    不満言わせてほしいわ。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/22(金) 14:08:35 

    >>1
    上も下もギリギリのラインにいる人ってだいたいこんなもんだよね。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/22(金) 14:09:07 

    >>110
    うちは違うけど医者の嫁ってその辺にゴロゴロいるのはわかるでしょ。

    +15

    -2

  • 131. 匿名 2023/12/22(金) 14:09:13 

    子供4人、児童手当なし

    特に手当拡充や大学無償化がニュースになってから「いいよね子沢山は」って直接言われるようになった
    こないだは「ほんとムカつくわ!」と怒りをぶつけられた
    今まで対象外なんだとこちらから言ったことなかったけど、さすがに腹立ったから「ずっと取られるばかりで貰えてなかったからありがたいよ」と返しといた

    +27

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/22(金) 14:09:52 

    子供に関することに差をつけんなよって話だよね

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/22(金) 14:10:02 

    うちももらえてないです。
    旦那の収入が多いからですが、私は元は働いていたけど子供が病気持ちで保育園入れず働けなくなりましま。
    なぜ旦那の収入だけで決まるんだろう。

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/22(金) 14:10:19 

    さっさと所得制限撤廃してほしいよね
    子供は皆平等に権利があるべきだし、高所得世帯に子供たくさん育ててほしいんだから手当さらに上げるか税金の控除ガンガンするかしていいくらい

    +45

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/22(金) 14:11:01 

    児童の手当なんだから親の所得は別にしてくれって感じだよね
    うち全然金持ちじゃないのに、ギリギリのところで児童手当5,000円にされてるよ。
    もらえるだけありがたいけど、あと500円稼がなければ15,000円もらえるのになーって思ってしまう

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/22(金) 14:11:05 

    >>131
    それでいい!
    税金めちゃくちゃ払ってる子沢山だっているってことをわかってない人いるよね

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/22(金) 14:11:16 

    >>121
    だよね笑 この税制改正見た時気がふれそうになったよ。
    日本国民なのに!って。なんか代わりの権利くれ〜って笑

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/22(金) 14:11:22 

    >>37
    うちの小学校は保護者宛に色んな書類と一緒に入ってたけど周りに丸わかりなの嫌だね

    +35

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/22(金) 14:11:34 

    >>117
    罰だと思うなら結婚せず子供も産まなきゃいいんだよ
    私は家族を1度も罰だと感じた事ないわ
    いい事も悪い事もどちらもたくさんあるけど、それを罰だと思った事ない

    +1

    -5

  • 140. 匿名 2023/12/22(金) 14:12:10 

    >>1
    1割くらいなんじゃない?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/22(金) 14:12:15 

    高所得世帯は子供一人増える毎に手当倍にしていけばいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/22(金) 14:12:16 

    >>46
    高校は資料配布とか提出の時点でバレるよね、中高一貫クラスで申請してる人ほぼいないって、高入クラスはほぼ申請してるっぽい

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/22(金) 14:12:39 

    >>50
    私も同じ意見だけど
    これガルでコメントしたら、貧乏人でも子どもをばんばん産んでもらって労働力を確保した方がいい
    質より量だ、人口が必要だからって言う人が出てくるんだよね
    たぶん国も目先の出生率だけ重視して
    何十年後かにまともに働こうとしない半グレが大量に屯ってても知らんって感じなんだろうなと思うわ

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/22(金) 14:13:44 

    >>124
    東京は制限ないのか。
    感染症流行る時期とか兄弟重なると月に何マンっていく。
    耳鼻科や歯医者も無料の人いいなあーと毎回思って見てる。

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/22(金) 14:14:20 

    >>50
    低所得のバックアップもうやめてほしい
    中間層を支援した方がどんだけいいかわからない
    高所得の人にも恩恵があってもいいはずだから、子どもに関することは待遇一緒にするべき

    +79

    -2

  • 146. 匿名 2023/12/22(金) 14:14:39 

    手助けが必要な人が生きて行きやすい社会であると共に頑張った人が報われる社会であって欲しい
    モチベーション上がらんて

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/22(金) 14:15:59 

    >>110
    近所に市民病院と県病院あるけど殆どの医師が結婚してるとしたら医者の嫁ってまぁまぁいそうだなって思ったよ。ガルにいても不思議ではないかな

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/22(金) 14:16:20 

    >>1
    わたしシンママ子ども2人だけどもらえません。
    でも実情はカツカツです。
    まじでこのよく分からないバーやめてほしい
    もっと本当に「そうだよねそれぐらいあったら助成金なんていらないよね」ってぐらい金持ちだけがもらえなくなるようなバーにして欲しい。

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/22(金) 14:16:32 

    >>135
    500円…
    生命保険に特約付けたりして所得控除増やしたらフォローできそうじゃない?

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2023/12/22(金) 14:16:33 

    >>66
    モンクレールなんてダサくて着れない
    ばばくさいから買う人の気が知れない
    タトラス?それもダサい
    UNIQLOがコスパ良くて至高!
    みたいなコメントばっかりだよねw
    私はUNIQLOよりモンクレ着たいわ普通に
    金なくて買えないけどw

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2023/12/22(金) 14:16:58 

    低所得者に過剰に支援しすぎてる感はある
    低所得者の子どもを世話するために働いてるんじゃないのにさ

    +42

    -1

  • 152. 匿名 2023/12/22(金) 14:17:34 

    >>92
    てかさ、残り2割を排除するためのシステム代や事務経費に何百億掛かってるって見たよ。
    どうせシステム代だって中抜きでムダに上乗せされてるだろうしね。
    世帯年収を調べなきゃだから、事務経費もかなりだよ。
    2割を切った分とシステム事務経費との差を示して欲しいわ。

    ちなみに、児童手当は↓
    約61万人の子への約370億円の手当を削減するために、約289億円の児童手当システム改修費がかかる
    らしいです。

    +47

    -1

  • 153. 匿名 2023/12/22(金) 14:18:05 

    >>5
    半数はないと思うけど、23区の年収中央値800万だっけ

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/22(金) 14:18:16 

    >>55
    今の子持ちもほとんどそこを通ってきてるよ
    独身時代なんてなんの恩恵もなかったよ

    +24

    -3

  • 155. 匿名 2023/12/22(金) 14:18:37 

    >>50
    私もそう思ってたけど、人ひとりが生涯生きていく上で行われる消費活動の経済力ってすごいらしいよ
    単純なプラスマイナスじゃないんだよね
    ブルーカラーなど体力がいる仕事も日本人にやってもらたいと思うならやはり幅広い層で子供を産んでくれた方がいい

    +24

    -1

  • 156. 匿名 2023/12/22(金) 14:18:45 

    >>52
    今は無償なのか。
    3歳の頃なら毎月5万以上払ってたなあ。
    だいぶいい時代になったと思うけど
    子供増えないよね。

    +13

    -1

  • 157. 匿名 2023/12/22(金) 14:19:41 

    >>122
    東京いいなぁ…
    愛知は給付金のお知らせたまに見るけど、対象は子どもがいる低所得者のみ
    対象外ばかりで腹立ってくる

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/22(金) 14:20:00 

    高校は偏差値55以下の私立は自費でお願いしたい、駅前でTikTokとってるような高校生に支援したくないわ

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/22(金) 14:20:25 

    >>1
    途中からもらえなくなった
    医療費が痛いな~と思うわ。よく熱出すから病院毎月行くし。今は熱あればとにかくコロナの検査もされるから検査費用が痛い、、、
    自分がそうなるまでなにも思わなかったけど、病院で待ってると、お金払ってる人は『あぁ高額納税の家庭なんだな』と思うようにはなった

    +19

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/22(金) 14:22:44 

    >>37
    娘の高校、対象者には大きい封筒が配られるんだけど、対象外の子はプリントのみみたいで、当初、友だちからいろいろ言われたみたい。

    +28

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/22(金) 14:23:45 

    >>150
    私も買えるもんなら着たい着たいw
    本当の金持ちは...本当の美人は...って言い出す本物知ってる勢も面白いw何者なんだ

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/22(金) 14:24:30 

    >>98
    言ってることは分かるけど、国としては少子化を止めたいから独身の人に恩恵がないのは仕方がない。子なしの人も色々事情はあるかもしれないけど、子どもがいない以上恩恵は受けられないと思う。
    でも今の日本はそりゃないでしょっていう低所得ばかり優遇するからそれは腹が立つ。子どもがいる家庭は差別なくみんな平等であるべき。

    +22

    -3

  • 163. 匿名 2023/12/22(金) 14:25:50 

    低所得世帯が努力してないってわけじゃないよ?
    でも高所得世帯って努力してなってる人が多いと思う
    知能が高かったり、たとえ頭脳や生まれがいまいちだとしても研鑽を積んできたタイプも多いと思う
    勉強の大切さもわかってるだろう
    この層に生んでもらう、安心して出産育児できるようにしないといけないんじゃないの?

    +28

    -1

  • 164. 匿名 2023/12/22(金) 14:26:07 

    >>156
    今は旦那さんがかなり子育てを担ってるし、制度の整備も進んだのになかなか効果が現れないよね
    私は二人目欲しいけど不妊治療で躓いてる
    今不妊の人多いから皆が授かれれば大分子供増えそうなんだけどな...
    不妊治療も保険適用してくれて本当にありがたい

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/22(金) 14:26:12 

    >>152
    よこだけど、コストかかるのは改修する1回だけじゃん
    児童手当は15年あるけど
    15年間、年間約370億で約5550億のコストがかかってるよ

    +0

    -7

  • 166. 匿名 2023/12/22(金) 14:26:44 

    >>11
    コロナの補助金のときは子沢山一家に対して
    「あの家補助金だけでウン十万だね」って言ってるママ友さんはいた

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/22(金) 14:26:57 

    >>22
    子供のためのものなんだから、子供に関するものは全て年収関係なく平等にしてほしいよ

    +72

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/22(金) 14:27:07 

    >>107

    それは酷すぎる…
    本来なら職場にクレーム入れる案件じゃん

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/22(金) 14:28:01 

    >>97
    いつもネットにこういうトピ上がってるけれど
    本当にたいした情報じゃなく少し調べたり
    頭の良い人なら分かってることばっかりなのに

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2023/12/22(金) 14:28:29 

    高所得ではないけどひと給与75万で所得税が25万引かれて、
    さらに社会保険料が引かれる。
    振り込まれるのは半分以下。
    稼げ場合稼ぐほど損する気分。

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/22(金) 14:28:37 

    >>150
    張り切ってモンクレを着たいとは思わないけど、ユニクロなんてもっと着たくないんだけどwww
    ワッペンついてないのにユニクロだってバレバレやんけ

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/22(金) 14:29:20 

    >>12
    その4%を外すために使う事務費考えると意味不明

    +51

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/22(金) 14:29:36 

    低所得者層じゃなくて中間層の支援をもっと厚くしてくれたら良いのにと思う
    その層は勉強したら伸びる可能性もあるし、きちんと育てられて労働力になる人が多いと思う

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/22(金) 14:30:44 

    うちももらえない。
    でも4月から医療は復活するからありがたい。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/22(金) 14:32:18 

    >>165
    年収下がる人もいれば上がる人もいるし、子供産む人もいれば成人になる子供もいるから事務費は毎年かかりそう。

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/22(金) 14:32:33 

    >>91
    夫1,200だと妻の年収関係なくもらえない
    夫1,199妻1,199だともらえるってことよね
    変な制度…

    +35

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/22(金) 14:32:49 

    >>81
    医療費は無料なの?
    うちの地域は医療費も対象外だよ

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2023/12/22(金) 14:34:02 

    高校私立に通わせてる親が、支援金の振込時期が悪いとか、私立は制服高いからそこも支援対象にしないとって言っててドン引きした、県内で偏差値最下位の学校なのに何十万貰ってるんだから黙っとけ

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/22(金) 14:34:45 

    >>159
    息子コロナの検査して薬含め6千円だったよ。
    対象の子は500円ってさ。悲しいわ。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/22(金) 14:36:05 

    >>145
    絶対中間層以上をちゃんと支援した方がいいよね。
    育児への責任と教育の重要性を理解していて産み控えてる層。
    でも特権階級はそれやると中間層の子世代から優秀な人材が上がってきて自分達の立場が脅かされるからやりたくないんだろうなぁ…

    +28

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/22(金) 14:36:13 

    >>15
    そういう情弱を騙す搾取ビジネスなんだから関わらなきゃ良いだけ

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2023/12/22(金) 14:36:17 

    >>179
    うちもインフルエンザとのダブル検査で7500円で足りなくてコンビニATMに走ったわ

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/22(金) 14:36:28 

    >>175
    それを言ったら振込するのに莫大な人件費や手数料がかかってるから支給廃止にした方がいいと思うけど

    +0

    -4

  • 184. 匿名 2023/12/22(金) 14:37:13 

    >>156
    ビフォーアフターって結局ビフォーを知ってないとアフターの良さに気づけないんだよね
    20代30代は今がいい時代になった(自分たちは恵まれている)という自覚がないからどうしようもないよ

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/22(金) 14:38:26 

    >>182
    分かるよ〜財布確認しないとね。
    2人連れて行く時とか油断したら本当足りないよね。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/22(金) 14:43:19 

    >>103
    うちもこれ。こないだインフルとコロナの検査だけで3000円とか払ったよ。みんな無料なのに切ない。

    +17

    -1

  • 187. 匿名 2023/12/22(金) 14:44:59 

    >>5
    中心部は特にそうだろね
    とはいえ、広尾にも赤坂にも都営住宅あるから周りの人の税金で食べてる世代もそこそこあるんだろうけど

    +17

    -1

  • 188. 匿名 2023/12/22(金) 14:45:40 

    >>185
    最近は病院以外キャッシュレスが多いから余計に危険だよね!共感してくれてありがとう、なかなか愚痴る事も出来ないから嬉しかった!

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/22(金) 14:46:15 

    >>149
    毎回ぴったり500円って訳じゃなくて500円の時もあった、みたいな感じ。紛らわしく大袈裟に書いてごめん。

    なんかボーナスが多かったり少なかったりするから何かで調整ってのは難しいっぽい、よくわからんけど
    みんな年収の細かい調整ってできるもんなの???

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/22(金) 14:48:46 

    >>144
    何県?

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/22(金) 14:54:01 

    >>183
    うん、もう支給廃止が一番良いと思ってます。そして扶養控除戻せば良い。それをいちいち取ってから少し返すのは中抜きするためだと思ってる。

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/22(金) 14:59:12 

    >>191
    いやいやw
    金がないから金寄越せって言ってるから支給してるんだよ?
    控除だと金貰った気になれないからでしょ

    +0

    -11

  • 193. 匿名 2023/12/22(金) 14:59:22 

    もう年齢過ぎたけど、5000円の世帯でした。
    所得ギリギリで切られた。。
    でも、上の子が生まれた時は元々5000円。
    細かいことは割愛するけど、ざっと言えば民主党が政権交代した時に10000円にして、あっという間に崩壊して今の制度になった。最初に戻っただけと思っておいた。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/22(金) 15:00:13 

    >>176
    それだともらえなかった気がする。けど夫1300、妻400(夫婦で1800超えない)ならもらえるんだったと思う。

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2023/12/22(金) 15:02:00 

    >>1
    文京区だけど、制限世帯に月5000円くれることになた
    東京018もはじまるから、月1万になる

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/22(金) 15:05:27 

    >>189

    年収の調整、扶養内だったら税金社会保険関わってくるから相当気を張ってやるけど、正社員だとよっぽどきちんと計算してないと無理じゃない?
    ギリギリ1200万に抑えた!(そんなこと言ってみたいもんだ)と思っても残業一時間しちゃって超えた!ったこともありそうだし

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/22(金) 15:05:46 

    知り合いお子様4人いるけど2000万とかだから何もないと思う
    奥さんも旧帝大の高学歴だけど、仕事やめて子育てしてる
    空いてる時間に投資とかして稼いでるみたいだよ

    4人も産んで仕事辞めて頑張って子育てしてるのに国の支援ゼロって酷いなと思ったよ

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/22(金) 15:06:24 

    >>114
    ボーナス300万税金ひかれたの!?

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/22(金) 15:11:22 

    >>14
    うちも高所得世帯になるけど、家賃高くてとても都内には住めなかった。東京駅近く勤務の旦那には申し訳ないけど、埼玉から通ってもらってる。とてもお金持ちとは言えない。

    +32

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/22(金) 15:12:03 

    >>185
    今現金そんなに持ち歩くことないけど、病院に行くときには福沢さんが入っていることは確認しておくようになったわ。
    来年になれば渋沢さん?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/22(金) 15:18:10 

    >>170
    所得税高すぎるんよ

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/22(金) 15:19:25 

    >>196
    だよね〜。
    扶養内だとそもそもいくら稼ぐか決めて働いてるからできるけど夫は無理だわな。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/22(金) 15:21:34 

    去年出産、改悪されたタイミングだったので児童手当1回も貰えていません
    医療費も所得制限あり
    ちなみにギリギリ所得制限かかってる層
    児童手当を余裕あって貯金してる家庭にはモヤモヤします
    貯金にあてれるなら要らなくない?我が家も教育費等にあてたいですよ

    +17

    -1

  • 204. 匿名 2023/12/22(金) 15:22:53 

    >>22

    本当にそうだよね。
    うちの旦那は高収入だけど、日曜以外は朝早く家を出て、子どもが寝てから帰ってくるから、パパ今日は帰ってくる?って聞かれるくらい、子どもはパパに会えてないし、私は仕事しつつワンオペ育児。
    楽して高収入を得てる訳じゃないんだから、せめて子どもに関しては平等にして欲しい。

    +101

    -2

  • 205. 匿名 2023/12/22(金) 15:25:11 

    >>144
    東京でも23区以外だと所得制限で医療費かかるとこあるよ
    同じ東京都なのに…

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/22(金) 15:28:58 

    >>14
    うちもだ。年収が高いより実家が太い方がよっぽどお金に余裕あるよね。教育費払って老後資金貯めてって考えるとほんとカツカツ。遺産とか生前贈与とか羨ましすぎる。

    +55

    -2

  • 207. 匿名 2023/12/22(金) 15:29:22 

    >>44
    口が悪いね。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/22(金) 15:30:33 

    >>198
    1100万でボーナスから300万引かれるって、かなり月収すくないことにならない?30万の間違い?

    +16

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/22(金) 15:33:46 

    >>206
    金持ちの跡取りと結婚した友達、結婚する時点で色々支援してもらっててかなり裕福な生活してる。義実家も実家も貧乏な我が家はそんなにゆとり無いから正直羨ましい。マンションの頭金をポンっと出してもらったり、生前贈与とかで孫の教育費にお金出してくれるってそれだけでかなりお金が浮くし貯金もできる

    +10

    -1

  • 210. 匿名 2023/12/22(金) 15:38:40 

    うち、世帯年収は二人合わせてそこそこの公務員
    こういう制限て、国家公務員の給料がギリかからないように設計されてると密かに思ってるけどどうだろう
    まぁ基準になってるのは間違いないだろうけど

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/22(金) 15:44:05 

    うちももらえない。受験生がいるけど、私立高校の授業料補助も一切出ないから公立高校一択。

    贅沢なんて出来ない。一番中途半端な所にいる。税金だけたくさん払ってるよ。何のために神経すり減らしてまで一生懸命働いているんだろうって嘆いてる。

    +12

    -1

  • 212. 匿名 2023/12/22(金) 15:45:14 

    >>1
    うちも貰えてないけど、愚痴なんかないなぁ。

    もらっても貰わなくても変わらないくらいの額だし、正直なんとも思わない。

    +4

    -2

  • 213. 匿名 2023/12/22(金) 15:47:09 

    >>118
    うちもちょっと仕事増やすと基礎控除の所得制限すぐ超えちゃうから調整してる
    住宅ローン減税の所得制限なんて一気に1000万引き下げられたんだよねひどい改悪

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/22(金) 15:53:11 

    >>110
    家族がリアル医者だけど想像するほど裕福ではないんだよなあ

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/22(金) 15:55:32 

    >>210
    おー、なるほど…
    そもそも公務員のお給料が民間平均ちょい上くらいになってるからというのもありそうだね

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/22(金) 15:59:13 

    >>213
    ね。あと住宅ローンっていえば、親からの住宅援助(贈与)も贈与される子供の年収も所得制限あるしね。
    ただ、調整出来るの羨ましいって思った。収入が給与所得だとそんな事出来ないから。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/22(金) 16:06:10 

    >>184
    現状の日本の産休育休制度は世界的に見てもかなりの高待遇だよ
    若い人は何かと欧州欧州言うが、アメリカ都市部みたいに産後3ヶ月でバイトのナニーに赤ちゃん預けて職場復帰したいか?て思うよ

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/22(金) 16:10:24 

    >>7
    高校無償化は8割も貰ってないと思ってるんだけど…
    高校生くらいの親がフルタイム二馬力で働いてたら普通に910超えるよね?

    +23

    -4

  • 219. 匿名 2023/12/22(金) 16:12:00 

    >>103
    うちも医療費除外。関西だけど。

    1人につき一回800円。2人いるから2人同時だと1600円もちろん処方箋は別途負担。
    A病院、B病院と一月に違う病院行けばまだ800円支払いだから、地味に痛い。というか、毎月医療費だけでかなり痛い。

    保育料も上は年少で無償だけど、
    下が2人目半額でも毎月5万払ってる

    +14

    -2

  • 220. 匿名 2023/12/22(金) 16:12:39 

    >>210
    公務員のフルタイム2馬力だと910はかかっちゃうと思う

    想定としては旦那さん公務員、奥さんが3号パートくらいだと思う

    こういう家庭が一番多そう

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/22(金) 16:14:12 

    >>203
    わかる。「児童手当は子供の口座にちゃんと貯金してます」って聞くとイラっとする

    +13

    -1

  • 222. 匿名 2023/12/22(金) 16:15:38 

    我が家は恩恵をほとんど受けられなかったけど、最近の都立・私立高校の授業料無償化、特に反対はしない。
    もう高校もほとんど義務教育みたいになっているから。
    でも大学の授業料無償化は、国立のみとかある程度の偏差値以上とか、どこかで線引きはしてほしいなあ。
     
    ただ、ボーナスからの天引きはやめてほしい。
    所得制限に引っかかるといっても決して富裕層ではないのよ。
    この引かれた分もきちんと支給されていれば、もっと自分の家族のためにいろいろ使えたのに。
    正直何のために頑張って働いているのかわからなくなるわ。

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/22(金) 16:31:01 

    >>3
    これもらえてないけどまじでうち貯金ない

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/22(金) 16:34:27 

    地方差があって生活費違うしジジババから孫への援助に税金かけないのに所得にだけ制限かけるのなんで?
    なんでもかんでも経費で落としてる家もあるのにさ

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/22(金) 16:35:37 

    2人1200万なのでギリギリアウトです
    子育てに優しい区なのに補助はなしです

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/22(金) 16:41:17 

    >>32
    他の人はもらってないのになんで急に児童手当の話になるの?
    墓穴掘ったってこと?

    +28

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/22(金) 16:43:02 

    >>222
    うちも児童手当も医療費も所得制限で恩恵なかったから言うわけじゃないけど、私立高校の差額と大学授業料は公立高校の試験や共通テストみたいな全員が平等に受けるテストで一定水準をクリアした人のみにしてほしいわ
    いま高給取りの人は大丈夫って思ってるかもだけど、退職して高齢になっても何十年と学力不足の子を支えるって考えたら、名前を書いただけで入れるような学校へ通う子に使っても有効活用が見込めないもの

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/22(金) 16:47:20 

    >>198
    約800万円ついて、手取り約500だった年がありました
    ボーナスは年一回、年俸制の会社です
    しかもそのボーナスも一生に一度あるかないかの出来事なので…(でも本人もめちゃくちゃ働いた)
    なのでその年は1100万じゃなかったです
    書き方下手ですみません

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/22(金) 16:50:10 

    >>218
    私も調査したわけじゃないから分からないんだけど、事務所に、
    8割の生徒は貰えるので申請してくださいって言われたのよ。
    うちは対象外だと言ってるのに。
    で、面倒くさと思いつつ申請したら、対象外ですって通知が来たわ。

    +23

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/22(金) 16:52:26 

    >>33
    うちの子供の時はクラスで封筒が配られるのでわかるらしいね。現在20歳。
    乳幼児などの医療費も私立幼稚園の補助金も児童手当も高校無償化も所得制限で対象外でした。
    ちなみに、子供たちは大学は奨学金なしです。

    アラフィフ夫婦、夫の片働きです。
    子供は2人。
    団塊ジュニア世代で、氷河期世代。
    夫の頑張りのみで今まで生活してきました。
    (転職3回、現在4社目。)


    +24

    -1

  • 231. 匿名 2023/12/22(金) 16:54:51 

    >>110
    美容師の嫁くらいいてもおかしくない

    +4

    -2

  • 232. 匿名 2023/12/22(金) 16:56:30 

    児童手当の所得制限って来年の秋に撤廃されるけど

    いくらもらえるのかな?また5000円だったらがっかりしちゃうよ15000円もらえるのかな?

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/22(金) 16:56:35 

    >>2
    もらえないのツラいんだけど
    高額税金払わされてるのに

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/22(金) 16:56:40 

    >>190
    兵庫。
    でも同じ県でも自治体で異なるんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/22(金) 16:59:09 

    うちはギリ貰えない。
    子供のことなのになぜ親の年収で決まるの?って思っちゃいます。
    高所得だけど生活は全然裕福じゃ無いしね。
    ふるさと納税で米とか野菜果物頼んで食費かさまないようにしてる。

    3人目欲しいけど、諦めました。

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/22(金) 17:04:02 

    >>218
    子供がいる世帯の妻が正社員就業してる割合が2割程度なんだよ。4割が非正規、4割は専業主婦(全年齢、全地域でね)

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/22(金) 17:04:42 

    >>22
    ね!児童手当ゼロ、授業料満額、奨学金対象外、入寮資格なし、高い医療費(地域による)。
    モヤモヤが止まらんわ。

    +49

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/22(金) 17:06:07 

    児童手当貰えない
    保育園預ければ月8万
    奨学金も借りられない
    何思われるか分からないからリアルじゃ不満言わないけど正直なんで???ってなるよね

    +13

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/22(金) 17:06:28 

    >>205
    23区だけだよね所得制限ないの
    多摩地区は26市あるけど23区と同等の高校まで所得制限なく無償化って11市くらいらしいよ

    あとは小学生までとか、中学生までとか、何もなしとか所得制限ありとか自治体によりけり色々

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/22(金) 17:09:24 

    うちは収入が数万オーバーして児童手当もらえなくなったのですが、収入が減ったときはこちらから手続きしないと支給再開しないと手紙に書いてあって、いつも見えるところに手紙張ってる。

    みなさんのところもそうですか?
    なんかズルいなぁって思ってしまって。

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/22(金) 17:10:50 

    >>37
    えーなんの嫌味なんだろう?
    お前は借りずに行けるから楽してていいよなーみたいな?
    親は金稼ぐのに苦労してるのにね!!!
    借りれる対象の人でも資産ある人や祖父母から支援ある人だっているのにさぁ…

    +30

    -1

  • 242. 匿名 2023/12/22(金) 17:12:18 

    年収800万で子1人の家庭より1200万で3人みたいな家のがカツカツだし国にも貢献してるのに!

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/22(金) 17:15:43 

    >>103
    めちゃくちゃ分かる。
    医療費も高校無償化も全部ダメ!

    さすがに高所得世帯に厳しすぎるわ。
    人一倍努力してるのに、努力が報われない国は衰退するよ。

    +59

    -2

  • 244. 匿名 2023/12/22(金) 17:20:47 

    貰えてないわ
    そのかわり旦那は激務で障害児いるから私はお小遣い程度のパートしかできない
    多い方の年収基準っておかしいよね

    +7

    -2

  • 245. 匿名 2023/12/22(金) 17:30:56 

    >>11
    だよね。ママ友と基本的にお金の話をしない。

    +12

    -1

  • 246. 匿名 2023/12/22(金) 17:33:59 

    すごーくギリギリの世帯なので1番損してます
    高校の補助金とかももちろん対象外でした

    納税額も高くて、高所得層では無いと思っている

    子どもにかかるものだけでも所得制限無しで平等にしてほしい

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/22(金) 17:37:39 

    >>1
    中途半端な高額所得世帯って損だよね

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/22(金) 17:43:55 

    >>7
    うちも10万近く払ってる
    タダ同然の人もいるのに馬鹿らしい
    その人たちの授業料払ってるような物だよ
    まわりは2、3万払ってて愚痴ってるから言えないけど、安いじゃんって言いたい

    +34

    -1

  • 249. 匿名 2023/12/22(金) 17:55:02 

    >>248
    支援しなかったらしなかったで無敵の人になって狙われるのはあなたのような裕福な家庭の人達になっちゃうから
    お金で安全を買ってるようなものだよ

    +0

    -10

  • 250. 匿名 2023/12/22(金) 17:58:18 

    所得制限無しの東京都の子供手当?申請した。普段節約して暮らしてるからふるさと納税で上限ギリギリまで注文してる

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/22(金) 17:59:44 

    >>46
    うちの大学生が高校の時にはもう全然駄目だったよ
    高1の時はまだふるさと納税とかで控除後の所得みたいな計算もOKだったけれど無理で、翌年からは計算するまでもなく「辞退します」に◯つけて出すだけ

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/22(金) 18:00:59 

    >>201
    1000万稼いでも手取りにしたら700万ちょっとくらい?になるよね。税金取り過ぎじゃない?昔は1000万もあればそこそこお金持ちって感じなのに物価高で生活費も上がってるし

    +19

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/22(金) 18:01:57 

    >>244
    所得制限かかると発達の子の放課後スクールも値段が全然違う。子供にかかるものは平等にして欲しいよね

    +17

    -2

  • 254. 匿名 2023/12/22(金) 18:04:07  ID:wunIi384B6 

    >>22
    言えてる。
    夫は激務で育児に関わる余裕なし。
    ほぼ私ひとりで子供を育ててきたし、子供が大きくなった今はパートをして塾代を稼いでいる。
    一般的な家庭より私も夫も頑張っていると思うのに、もらうものはカットカット〜

    +52

    -3

  • 255. 匿名 2023/12/22(金) 18:11:10 

    >>5
    私もそう思います。夫年収1100万、私500万ですがそんなに裕福ではないです。
    もう33歳ですし、子なしを選択しようかと思っています。

    +3

    -23

  • 256. 匿名 2023/12/22(金) 18:17:43 

    >>11
    もらえてない人は聞いてもないのに言ってくるよ。
    少なくとも私は3人から言われた。

    +15

    -1

  • 257. 匿名 2023/12/22(金) 18:20:30 

    >>249
    はあ?何で低所得者の妬みをかうのをこっちが我慢しなきゃなんないの
    何にも悪いことしてないのに安全を買うって意味がわからないんだけど

    +20

    -1

  • 258. 匿名 2023/12/22(金) 18:24:17 

    >>252
    うち1000万とか稼げないから他人事だけどみんなそれで納得してるのか、、本当ひどいよ

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2023/12/22(金) 18:24:49 

    >>170
    ほんとそれ
    でも支援とかで愚痴ってるのって対して税金払ってない層だよね
    こっちはなんの恩恵もうけられないのに少しでも支援あるだけましだろって思ってる

    所得があるのはその分働いているからなのに
    ほんと働いた分だけ損する社会だわ

    そりゃ高所得者は海外いくよねって感じ

    +24

    -1

  • 260. 匿名 2023/12/22(金) 18:25:06 

    >>1
    収入が多い職種はその分激務だったりするから、貰える手当の額を納めた税金の額と比例させるくらいが公平だと思うわ。
    低所得者が頑張ってきていないとまでは言わないけど、子どもの頃から勉強した時間や遊びを我慢した時間やらを考えたら、高収入者はそれだけの対価を支払ってきてる。
    高収入というだけで散々やっかまれて、ずるいみたいに言われて、税金も累進課税で信じられないパーセンテージ引かれてるのに。
    本当に悲しくなる。

    +28

    -1

  • 261. 匿名 2023/12/22(金) 18:29:17 

    もらえない、税金だけたっぷり取られて不公平

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/22(金) 18:29:24 

    >>65
    シンママ何て支援しなくていいわ
    旅行行ったり親に頼って援助してもらってるし全然羽振りいい生活してる

    シングルになったのは自己責任では?

    +22

    -2

  • 263. 匿名 2023/12/22(金) 18:34:14 

    ギリギリの世帯だからスーパーハシゴするし、ファミレスごくたまにしか行かない子供達も習い事一人1つだよ…

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/22(金) 18:35:19 

    >>230
    うちもー
    中高生がいて、自身は団塊ジュニア氷河期(どちらも末期)だよ。
    唯一所得制限のない幼保無償化も、子供達が通園時はまだ無かったもんね。
    大学の奨学金もね、対象外だからがんばって貯めるしかない…

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/22(金) 18:35:55 

    >>19
    年収2000万超えの家計ですが、子育てして家建てて、車所有して実家が遠方だと、裕福だと思う生活なんて出来ないんだよ ごく普通

    中学受験とかしたけど、自分の子供のことには興味あるが、他人の受験なんて興味ないし

    ブランド品も独身のころは新作持ってモチベーション上げたりしたけど、今はそんなに興味ないし

    そんな人たくさんいるから、盛り上がらないんじゃない?

    +4

    -2

  • 266. 匿名 2023/12/22(金) 18:42:09 

    >>69
    これ、年収制限撤廃する案って通ったの?
    なんか調べる気も起きなくて…

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/22(金) 18:52:27 

    >>262
    同意です
    本当にきついシンママも多いとは思いますが、贅沢してるシンママがSNSで悪目立ちしてる
    年に2、3回テーマパーク行ったり、毎月ギラギラネイルあげてさ、よく外食もしてる様子
    私ならネイルのお金を教育費に回すよ
    多額の税金さっぴかれて何も手当貰えないもん

    +12

    -2

  • 268. 匿名 2023/12/22(金) 18:56:35 

    >>201
    会社員だと、
    年収1000万あたりだとまだ社会保険料の方が高くない?
    年収1300万あたりから社会保険料と所得税が同額くらい。
    ちな年収1800万あたりで社会保険料MAX等級達成(厚生年金32等級&健康保険料50等級)

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/22(金) 19:03:44 

    >>262
    知り合いのシンママもキャバで働きながら美容皮膚科通いバンバンしてる。子供も私立入れてるし。金ない無い言ってるけど遥かにうちより良い暮らししてる。ちなみに実家からお金もらってるわけでは無いけどキャバだから年収誤魔化せる

    +12

    -1

  • 270. 匿名 2023/12/22(金) 19:05:22 

    高所得世帯って節約もしないで習い事2つ以上行かせられて旅行も行ける2000万以上じゃないの?うちなんてロピアとOKが近くになければ死んでたわ

    +9

    -1

  • 271. 匿名 2023/12/22(金) 19:08:27 

    高校授業料も、アレのときの一時金ももらえてない

    3人子供いる所のの大学無償化よりこちらの制限なくすほうがさきだよなー

    +10

    -1

  • 272. 匿名 2023/12/22(金) 19:12:14 

    世帯合算になったら貰えなくなる

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/22(金) 19:14:23 

    ぶっちゃけ自営業だから貰えるスレスレに抑えてる

    +3

    -3

  • 274. 匿名 2023/12/22(金) 19:15:47 

    うちも貰えない
    勉強頑張っていい大学行って
    土日返上で働いて
    そうやって稼いだ金をなんで他所の子に使わなきゃならないのかさっっっぱり分からん

    +11

    -2

  • 275. 匿名 2023/12/22(金) 19:28:20 

    もういっそ子供手当やら高校無償化医療費無料とか
    全てなしにしたらどうか
    これなら皆から平等

    +9

    -1

  • 276. 匿名 2023/12/22(金) 19:32:37 

    >>1
    国じゃなくて市区町村に期待した方が良いと思う
    明石や芦屋や福岡市とか
    他にも移住支援やってる都道府県とかの施策を宛にした方が良いと思う
    色々と調べてみては?

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/22(金) 19:34:13 

    >>266
    何年か先に撤廃する予定とかじゃなかったっけ?
    その前に3人世帯の大学無償化がさらっと決まって本当に驚いた。

    +9

    -1

  • 278. 匿名 2023/12/22(金) 19:49:52 

    >>262
    死別した人だけ支援したら良い

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2023/12/22(金) 20:03:51 

    >>39
    職場でやられたわ。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/22(金) 20:06:05 

    西村、萩生田、世耕
    今、裏金でニュースになってる人達が、所得制限撤廃の動きを止めていたよね。逮捕されてしまえ!

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/22(金) 20:08:58 

    養育費の未払い無料相談窓口「ワンピース法律事務所」
    養育費の未払い無料相談窓口「ワンピース法律事務所」www.coto-yoikuhi.com

    養育費の未払いでお困りならワンピース法律事務所の無料相談をご利用下さい。


    養育費きちんと責任持って払って欲しいです?

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/22(金) 20:09:08 

    >>177
    うちも所得制限で医療費大人と同じ。
    だからジェネリック

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/22(金) 20:18:04 

    >>177
    うちの地域は高校生まで月500円の自己負担だよ。
    薬代も含まれてる。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/22(金) 20:18:25 

    >>71
    これって世帯だよね?
    一馬力で1000万位だと五千円貰えるよ

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/22(金) 20:27:37 

    >>9
    そりゃ高所得者は払いっぱなしだからじゃないの?
    恩恵なさすぎるわ。国の決めた基準の高所得者が全員大金持ちじゃないんだからさ。
    低所得にばら撒くためにどんだけ搾取されるんだろうと思うよ。

    +37

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/22(金) 20:28:55 

    >>55
    私も独身だから気持ち分かる
    が、出産の痛みをどうしても経験したくない
    子供がいたらいじめとか心配だし育てるの大変だしで、
    自分には無理だと結婚出産は諦めたし子育てしてる
    人を羨ましいともおもわない

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/22(金) 20:30:55 

    シンママなんてみんな明日は我が身だからね

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/22(金) 20:36:25 

    所得制限があるものはだいたい無理。
    子供2人高校生だけど、授業料満額払ってる。
    確かに年収はあるけど、手取りとは違うから。
    税金で凄く持っていかれるだけ。

    +7

    -1

  • 289. 匿名 2023/12/22(金) 20:37:48 

    >>5
    さいたまだけど周りももらってないし自分も貰えてない

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2023/12/22(金) 20:40:05 

    >>33
    クラスで封筒配るから分かる。
    分からないようにしてほしい。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/22(金) 20:47:27 

    >>2
    子ども手当は貰えないし、所得は累進課税で半分税金でなくなる。多重課税だよな。

    +11

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/22(金) 20:49:04 

    >>55
    親の介護などでお世話になると思うよ

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/22(金) 20:58:30 

    >>204
    パパ今日帰ってくるの?なんて可愛いね。
    夫は子どもの寝る時間にはあたりまえにいないから、平日朝10分くらいの交流のみだよ。夫は稼いできてくれるけど、私もワンオペなんてあたりまえだし、子どもも夫がいないのはあたりまえ。

    そうやって頑張ってるのに、税金をガツガツ取られ、子ども手当も貰えない。子どものものは平等であってほしい

    +18

    -1

  • 294. 匿名 2023/12/22(金) 21:06:43 

    >>11
    それがいるのよ。
    児童手当は当たり前にみんなに支給されてると思い込んでて、話題振ってくる人とか
    地域によるけど、医療費補助にも所得制限あるところだと、それも所得制限あるって知らないで、子供はみんな医療費かからないから〜みたいな話しをしてくるママ友何人かいたよ。

    +15

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/22(金) 21:08:39 

    >>204
    パパって毎日帰ってきてるの?会社に泊まってるんじゃないんだーって昨年小1だった息子に言われてびっくりした。一応、夜遅く帰ってきて朝早く出勤してるんだけどって話しました。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/22(金) 21:09:58 

    >>32
    もらえて無い人がその話題振ってきたと思うと恐ろしい戦略だ。

    +23

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/22(金) 21:11:58 

    >>11
    えー、いるよ〜
    年取ってから子供産んだから、
    ダンナの年収上がってるの当然よ。
    児童手当の恩恵受けてない〜!って
    怒りながら言ってる人いる

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2023/12/22(金) 21:12:21 

    >>11
    うち0歳と3歳いて両方5000円なんだけど、無知すぎて最近まで全世帯みんなそうなのかと思ってた。
    周りもそんな話しないし自分でも調べないからがるやってなかったら、きっとずっとそう思ってたな。

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/22(金) 21:13:38 

    >>40
    ちなみに年収おいくらなんですか?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/22(金) 21:15:29 

    >>275
    所得税率MAXの世帯だけど、
    日本の行く末考えると子供には平等に親の所得に関係なく児童手当てなり、高校無償化なりして良いと思う。
    逆に高所得世帯には扶養する人数に合わせて扶養控除がどんどん増え手取りが増すようになれば良いと思ってる。

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/22(金) 21:17:10 

    >>102
    だけどさ、8割の世帯が恩恵を受けてると説明を受けたよ 
    本当に?て思ったけど、周りに聞けないから真偽不明

    +17

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/22(金) 21:18:16 

    >>299
    いやらしくなるので秘密です。
    それぞれ所得制限される年収は調べればすぐわかると思います。

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/22(金) 21:18:39 

    >>142
    内進生ですが、全員提出させられたみたい。
    共働きだから絶対対象外なのに。
    先生から、全員出してって言われた模様。
    審査後の不可の手紙を見て、何コレ?と聞いて
    知りました。

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/22(金) 21:22:28 

    >>34
    え!
    うそだ!
    あれだけ社員共働きが多いのに、
    世帯年収600万なんてあり得ない。

    +25

    -1

  • 305. 匿名 2023/12/22(金) 21:29:20 

    >>103
    医療費は市町村で違うんじゃないの?
    うちは児童手当は頂いてますが、医療費は無償ではないです。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/22(金) 21:30:19 

    >>14
    我が家もなんでも所得制限。配偶者控除もはずれてるからバートも扶養内とか関係なく働けるけど、説明して面倒なことになったら困るから扶養内で働いてることにしてる。
    正直税金引かれ過ぎてそこまで余裕ないしね。

    +21

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/22(金) 21:31:14 

    >>57
    すごくわかります。ちゃんと自分たちで稼いで育てるから(うちはそこまで余裕はないけど)手当てとかないならないで構わない。
    でも他所は貰えてるのにうちはもらえないという不平等さに納得がいかないんだよね。
    子供に関することは皆一律にしてほしい。それができないなら無償化も手当ても一律なしにして。稼ぐだけ損してる気がして悔しい。ほんと心狭いけど…

    +21

    -1

  • 308. 匿名 2023/12/22(金) 21:31:53 

    >>277

    266です。教えてくださり、ありがとうございます🙏
    うわー、そうなんですね、もう勘弁してほしいわ😰

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/22(金) 21:32:34 

    所得制限のラインが低すぎる。
    別に普通の庶民だで贅沢も全然出来ないレベルなのに、児童手当貰えないっておかしい。しかも今の年収1000万円位だと税金と社会保険料めいいっぱい取られて、昔の750万円くらいのレベルでしょ。

    +16

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/22(金) 21:33:43 

    >>10
    児童手当はバレないけど、医療費はレジでお金払ってるからバレる。こないだ10年付き合ってるママ友と病院で鉢合わせして「どうしてインフルの検査で払ってるの?」って聞かれて答えたけど、お互い気まずかった。医療費は自治体によるから知らない人も多いよね。

    +15

    -1

  • 311. 匿名 2023/12/22(金) 21:35:40 

    >>264
    一緒です。
    氷河期世代で、就職も大変で
    子供達も税金の恩恵を受けてない年齢。
    子供も2人で今からの大学も対象外。
    共働きで成り立っているので、
    病気は論外、健康診断きっちり受診します。
    留学とか言い始めて…
    頭悩ませてます。

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/22(金) 21:37:22 

    >>114
    1100万しかないなら、今から働かないと子供何歳か知らないけど、結構キツくない?
    うち子供3人で旦那の年収は2500万あるけど、それでもガッツリ私も働いてるよ。子供はまだ未就学児だけど。

    +8

    -3

  • 313. 匿名 2023/12/22(金) 21:40:13 

    >>275
    そうそう、全て撤廃で。
    消費税下げる方が、消費行動に繋がって、
    結果、経済良くなると思う。
    どっちにしたって、共働きの状態で、
    大学無償だから、子供3人産みます、なんて人
    現れない。
    政府の人、こんなんで子供増えると本気で思ってるんだったら、子育てナメすぎよ。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/22(金) 21:44:26 

    うちは調整されて5000円貰ってる。
    この前、市の制度が変わって子供の医療費が一度の診察で満額500円、薬代タダになったよ。
    歯医者2人連れて行ったら、今までは1万弱払ってたのに2人で千円。感動した。
    人より多く住民税、所得税、健康保険料払ってるんだから少しは還元して欲しいよ。

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/22(金) 21:44:37 

    引っ越したけど3年前まで横浜市に住んでた時が1番損してたわ。子供持病あって医療費半端ない上に所得制限…

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/22(金) 21:46:17 

    >>1

    もらえてない。

    朝も早いし残業もして責任感ある役職にもついて休みも週一で
    平日は子どもの顔が見れない旦那。

    家族のために頑張ってるというのに
    所得制限で子どもが差別されることが酷すぎる

    +16

    -1

  • 317. 匿名 2023/12/22(金) 21:49:06 

    児童手当もらえてない。横浜市なんだけど、ずっと子供の医療費も有料だったんだけど、今年の夏から無償化になったのは有り難かった。喘息、アレルギー持ちなのでかなりかかってた。入院もあったし。
    昨日、夫の会社から年末調整の額が来たんだけど、支払い12万でびっくりして総務に聞いてもらったら配偶者控除がゼロになってた。びっくり

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/22(金) 22:00:45 

    コロナの時も所得制限てもらえないし、児童手当はないし、保育料はバカみたいに高いし
    最近は所得制限なくそうって動きだから早くそうなって欲しい

    だって税金はちゃんと収入に応じて払ってるんだよ
    おかしいでしょ…

    +9

    -1

  • 319. 匿名 2023/12/22(金) 22:02:21 

    >>22
    そりゃあほらしいよ!飛び抜けて何億と稼いでれば別世界かもしれないけど、汗水垂らして神経すり減らしながら何かを犠牲にしてこそ手に入れた稼ぎなのに、、。
    低所得世代にもさまざま事情があるだろうけど、支え合うにも限度ってものがあるよね。

    +36

    -2

  • 320. 匿名 2023/12/22(金) 22:11:19 

    >>50
    知的労働者を減らしたいんだよ
    バカの方が騙しやすいし扱いやすいからね

    +7

    -1

  • 321. 匿名 2023/12/22(金) 22:12:22 

    >>9
    そもそも所得制限の線引きがショボいから。あと、1馬力960万家庭は貰えなくて、共働き900+900は=1800万は貰えるからね。貰えてない家庭が金持ちとは限らない。むしろギリ引っかかってる庶民家庭が多い。

    +26

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/22(金) 22:15:28 

    >>40
    高額医療費も自己負担凄いよね。だから実際何重にも税をかけられてる状態。元々金持ちな人はいいけど、努力した人はやってられない。

    +12

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/22(金) 22:21:58 

    >>21
    確か、一時期所得制限ない時期もあったけど、普通口座にいくらあるかなんか細かく把握してないから、入ってたかどうかも確かめてない
    そんな人も多いと思うから、入ってたかな?今度確かめてみる!みたいな返事で大丈夫だと思う
    ってか、そんなこと聞いて回るようなリアルな知り合い思いつかない

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2023/12/22(金) 22:28:04 

    >>83
    うちの会社にいるシングル達は母子手当の不正受給するわ、ゴルフでコース回ったり、小さな子供達だけで留守番させて彼氏と会ったり、深夜まで飲み歩いてるよ。
    真面目に働いてるこっちはなんの手当も貰えないのに本当に腹が立つ。
    あいつらを取り締まって欲しい。

    +20

    -1

  • 325. 匿名 2023/12/22(金) 22:33:26 

    >>6
    正直、児童手当とかは年間トータルで考えても端金なのでそんな気にしてない。保育料が月10万近くなことのほうがずっと不満

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/22(金) 22:52:29 

    >>1
    愚痴なんて言わないよ
    支給するかわりに、受け取れる年収でいいかって言われたら嫌だもん笑

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/22(金) 23:00:48 

    >>159
    え?所得制限で医療費無料じゃなくなる地域もあるの?

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/22(金) 23:02:34 

    うちは、札幌市民で中学生以下の子供二人いますが、医療費の助成もありません。
    自営だから収入はあるけど税金や支出も多く、実際に生活するのに使えるお金は月に20万位です。せめて税金を少なくして欲しい。健康保険、介護保険料、減らして欲しい。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/22(金) 23:09:36 

    >>184
    30代だけど恵まれてるなーって思うよ。
    ロタウイルスの予防接種が定期になってめちゃくちゃありがたい。妊婦健診補助券の額も増えてるし、子ども医療もあるし、保育園も無償化になったし小学校も給食費がなしだしありがたいことだらけです!!

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/22(金) 23:15:27 

    >>204
    うちも旦那は基本朝6時前に家を出て、帰宅は午前様
    休みの日はずっと寝てる
    近所の人にも、子どもにもシングルマザーだと思われてたわ
    それくらい仕事頑張ってたのに、子どもに関するお金はもらえないよね
    うちの自治体だと医療費も普通に3割負担だったわ

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/22(金) 23:22:17 

    >>1
    4%のほとんどが大都市に集中してるとしたら、
    地方でその発言は嫌味ではないかもだけど自慢?ととられても仕方ないかも、、、
    年収ばれるからふつうは自分からは言わないだろうね
    例え同じ社内であっても。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/22(金) 23:25:03 

    児童手当くらいでビビラナイで、主さん。年金もらえない方がキツイ。
    ずっと払ってきた年金が、ちょっと所得があるくらいで1円ももらえないってどういう事ですかw
    自分の両親だけど年金受給年齢に達しているのに、貰えない年金が夫婦で2千万円超えてるんですけど。
    2千万円(しかもこの額は増えていく)だよ…?いつ貰えるんですかね。

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2023/12/22(金) 23:29:19 

    >>159
    え、インフルの検査しても1000円台とかでそんなに払ったことないんだけど、、何割でそんなになるの?

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/22(金) 23:30:05 

    >>120
    なのに恩恵受けてる側は所得制限撤廃のニュースになると高所得世帯はもらう必要ないだろとか言ってね。あんたが納めてる税金とは比べられないほどこっちは納めてるんだっつーの。微々たる納税額で大きい顔しないで欲しい

    +18

    -4

  • 335. 匿名 2023/12/22(金) 23:40:27 

    >>282
    うちも所得制限で医療費控除なし。
    アトピーで新薬使ってるんでジェネリック使えず、保湿剤などはジェネリック…本当はヒルドイド使いたいけど先発にしたら、薬代だけだ毎月1万近くなるので無理です…
    アレルギーもあるので負荷入院もするんで医療費結構かかる…
    高額所得だとしても、全然裕福じゃない…

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/22(金) 23:47:55 

    >>326
    それは話が違うんじゃない?
    そんなことになったら誰も働かなくなって納税する人がいなくなるよ。
    そうしたら国として成り立たなくなる。

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2023/12/22(金) 23:49:36 

    児童手当も乳児医療もローン控除もバッチリ受けてる二馬力、ありがたい
    一馬力でうちより世帯で見ると収入低い兄のところは対象外って気の毒だなと思う
    さすがに高校は対象外になりそうで、ギリまでiDeCoにつっこみまくることを思案中

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/23(土) 00:02:10 

    普通にたくさんいるよね。都心部で、うちは夫1300私700だけど、体感少ない方だよ。

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2023/12/23(土) 00:03:04 

    >>171
    ユニクロなんて下着すら買わない
    それくらい着たくないメーカーだわ

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/23(土) 00:05:08 

    >>32
    ただマウントとりたいだけで
    本当は、もらえてて
    貯金も使っているかもw

    +0

    -2

  • 341. 匿名 2023/12/23(土) 00:09:12 

    >>324
    娘は私立高校に
    母親は派手な格好しているよ
    うちシングルだからー!!と言ってるけど
    なんか、はいはいって思っちゃう

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/23(土) 00:26:43 

    >>103
    うちはアメリカだったけどあのコロナの時のお金も貰えなかったよ。日米共に。
    なのにアメリカはたくさん貰えて良かったねってみんなに言われた。

    でも帰国してからは東京だから色々補助があって嬉しい。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/23(土) 01:28:02 

    >>149
    「所得」と「課税所得」は別者ですよ

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/23(土) 01:56:21 

    3子以降はなんで5000円増えるの?

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/23(土) 02:02:07 

    >>319
    ホントそう。
    支え合うというのも、今は支えてばかりだし将来支えて貰うことがあるのか?甚だ疑問。
    自助努力も大切。
    最後の最後には生活保護というセーフティネットがあるんだから、不平等な手当やめて欲しい…。

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/23(土) 02:21:12 

    すみませんが最近のz世代にイライラしっぱなしなのでしねとか思ってしまいます

    共働き家庭の兄弟少なめが増えるとデリカシーが無い人間しか育たない本気で頭おかしいんじゃないかって発言を店員がしてくる

    繁盛してる店なのにそこの店も潰れるみたいです

    日本の将来危ないんじゃないかと思います

    +6

    -1

  • 347. 匿名 2023/12/23(土) 02:43:59 

    >>1
    世帯じゃなくて受給者本人の所得なんだね
    それなら納得

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/23(土) 03:30:21 

    >>2
    イヤミじゃなくて不公平だって言ってるんだよ。

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/23(土) 03:42:37 

    >>72
    なんでこっちがコソコソしなきゃなんないのよって思うけど、子供はみんなと一緒でいたいだろうから仕方ないね。

    だから奨学金でも児童手当でも、子供に関することは親の収入に関係なく平等にしなきゃならないのよ。

    教育費に対しての考えだって親によって違うし、年収があっても子供の教育に出さない親もいるのにね。

    +7

    -1

  • 350. 匿名 2023/12/23(土) 03:57:51 

    >>172
    ほんとそう思う。
    その4%を除外する事務作業に金出すくらいなら、給食費免除とか一律で支援できる事を恒久的にすれば良いのに。

    うちは4%に入りますが、別にギリギリだし贅沢もしてないし裕福な実感は無いです。
    児童手当も切られて今0円ですが、政府はタダで子供が育つとでも思ってるのかしらね?

    +12

    -3

  • 351. 匿名 2023/12/23(土) 04:20:34 

    >>238
    シンママとかは安く優先的に保育園に預けられて、自分も働けるのにその上児童手当も。

    保育園落ちて家にいる私に「自分は誰の世話にもなって無いし」ってマウント取ってくるけど、めちゃくちゃ社会の恩恵にあずかってるくせにと思う。

    +18

    -0

  • 352. 匿名 2023/12/23(土) 04:39:35 

    >>33
    うちのコの学校は対象者じゃなくても全員に配る。そして対象者じゃなくても全員が提出する。提出書類がなくても封筒を提出。
    だから、誰がどうは分からないなぁ。
    まぁ、配慮ってやつだよね。

    +25

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/23(土) 04:44:15 

    >>95
    私が世帯主の夫の収入を超えて高所得になった時に、役所から「主生計者」の変更手続きさせられて、児童手当止まりました。
    世帯主というより、世帯で収入の高い方を見るらしいです。

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2023/12/23(土) 05:54:52 

    >>124
    名古屋も18歳まで無料。子供手当もらえない上に
    病院代もかかったらうちは赤字の月も出てくるな、、、

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/23(土) 06:00:34 

    >>23
    そもそも収入に応じて保育料が違う事が嫌!
    なんで同じ事してもらうのに無料の人と10万弱毎月払う人が存在すんだか

    +21

    -0

  • 356. 匿名 2023/12/23(土) 06:26:40 

    私無知すぎて5000円貰えてるからこれが子ども手当だと思ってたけどこれって所得に引っかかってたんだね。
    1のコメント見て我が家の子供たちの年齢ならもっと貰えるはずなのか。って知って逆にショック笑
    5000円なんて貰えるだけありがたいけどそれだけじゃどうにもならないし子供達にはしっかりお金貯めておかなきゃダメだね。

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2023/12/23(土) 06:26:42 

    韓国に6年いて子育てしたけど、保育園は親の所得関係なしで、無料だったよ。働いてる人、専業の人、区別無い。幼稚園はちょっと違うみたいだけど。ソウルでも待機児童とかほとんどなかった。登録しておけば、必ず2、3ヶ月以内には近くに空きがでる。無料とはいっても英語、体育、音楽などの授業があり、保育園側は自由選択です、でもお子さんが疎外感を感じるといけないので…といって、授業登録させようとする。それにそれが実質保育園の収入になってることもあり、日本円で月1万円くらいは支払ってた。10時におやつ、お昼もたっぷりでて、3時にまたおやつ。日本帰ってきて、ちょっとびっくりした。女性が輝く日本とかいって、待機児童の問題は解決されてないし、収入によって支払額も変わってくる。収入で区別するのよくないと思う。あと、待機児童の問題も解決しないと。

    +7

    -6

  • 358. 匿名 2023/12/23(土) 06:30:48 

    >>304
    旦那さん400万で奥さんが200万、もしくは500万と100万の扶養内とかかな?時短勤務してるとか

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/23(土) 06:34:32 

    >>1
    それどころか、一歳を超えたら医療費も3割負担だったわ
    アレルギー持ちだったから、お金がかかって仕方なかった
    でもまぁ、高収入だし、と思えば耐えられた

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/23(土) 06:40:10 

    子ども手当も月一万円くらいもらえて、これも収入関係なし。子供の医療費も実質ただでした。ただ、あの国は育児休暇がほとんどとれない国なので、女性は子供生むと仕事やめざるを得なくて、それで子供生まない人も多い。現大統領が生まれて一年までは月10万円ずつ児童手当振り込むのを公約にして、今10は無理で、7万もらってるみたい。会社やめてうちで子供見て、1年くらいあとには、保育園に子供預けて、再就職頑張って、ということだと思う。再就職めちゃくちゃハードル高いのに。現場はあっぷあっぷだから、雇用側に育児休暇の導入を義務化できない、だからこんな付け焼き刃的な育児政策を打ち出している。日本は育児休暇があるのがいいところだけれども、収入面で区別するなどそれは不公平。お金ある国なので区別入らないと思う。

    +1

    -5

  • 361. 匿名 2023/12/23(土) 07:10:11 

    高校の授業料なんだけど
    子どもが歯列矯正して医療費控除が多かった年(の翌年)だけ認められました
    歯列矯正考えているなら中3~高2に始めるのがいいと思う!
    大きな支払いが年を跨がないように気をつけて!!

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2023/12/23(土) 07:46:52 

    児童手当は要らないけれど、低所得家庭の子供にいくら手当を渡しても馬鹿は馬鹿だと思う
    税金をドブに捨てる愚行だなと
    鳶は滅多に鷹を産まないからね

    +11

    -1

  • 363. 匿名 2023/12/23(土) 07:56:16 

    >>5
    千代田区や港区、文京区みたいな富裕層が集まる地域はそうだろうけど、23区でも半分超えてないとこ意外と多いと思うよ。

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/23(土) 08:05:21 

    >>354
    お金持ちも家で難病の子だったら差が出ない?
    高額医療も上限高いよね?

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2023/12/23(土) 08:06:18 

    >>335
    わかる、うちも子供持病持ちで毎月医療費1万は最低かかる
    乳幼児持ってたらヒルドイドばんばんもらえて羨ましいよね
    高所得っていっても全然裕福じゃないよ
    高校も無償化にならないから貯金もきちんとしないと。

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2023/12/23(土) 08:12:22 

    >>351
    ならあなたもシンママになって預けて働けば?
    あなたみたいな頭悪いコメントよくできるなと思う

    +4

    -9

  • 367. 匿名 2023/12/23(土) 08:35:15 

    >>9
    うち所得制限ばっかりだから3号くらいは恩恵受けとくわ

    +14

    -1

  • 368. 匿名 2023/12/23(土) 08:58:38 

    >>306
    うちも同じく。
    おばさんが多い職場だから扶養内ってことにしないと色々と聞かれそうで面倒なので扶養内で収めてる。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/23(土) 09:06:26 

    >>253
    身体障害の子の高い装具代も年収で補助なしになるからね
    さすがに障害児に関することは年収関係なしに出してほしいわ

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/23(土) 09:09:35 

    >>45
    うち、児童手当はギリ貰えるけど、来年も昇給するかもしれないらしく、そしたら貰えないかも…
    来年第一子が産まれるんだけどね。

    しかも、私も旦那と同じくらい稼いでるから、保育料は一番高いし。
    別に高所得世帯って感じでもないんだけどなぁ。家も旦那だけでも支払っていけるレベルのローンにしたし、服はセールでしか買わないし。

    +3

    -2

  • 371. 匿名 2023/12/23(土) 09:34:15 

    >>1
    うち今度子ども(1人目)生まれるんだけど額面750万×2の共働き家庭なら年収1500万程度でも所得制限かからず満額もらえるって理解であってますか?
    ちなみに子どもは旦那の扶養に入ります。先輩方教えてください!

    +6

    -1

  • 372. 匿名 2023/12/23(土) 09:39:53 

    >>4
    ごめん。こういう書き込み嫌いだわ。
    うちの夫だって配達員でめっちゃ頑張って働いてくれてるよ。低所得だから頑張っていないって思わないで。

    +2

    -20

  • 373. 匿名 2023/12/23(土) 09:48:09 

    >>14
    これ本当にわかる!!資産家で代々お金持ちとかならいいけど努力していい企業入って高所得を勝ち取っただけだとね。なんだかなぁだよね。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/23(土) 09:56:59 

    少しでも下の所得世帯の為に頑張れって適当にされてるけど正直今の子どもたちが躾されてなくて全然可愛くないから特に何1つ恩恵あげたくないって思う

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2023/12/23(土) 10:02:26 

    ひどい話だ

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/23(土) 10:10:06 

    金持ちほど実は金にうるさいからね

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/23(土) 10:18:05 

    >>40
    住宅ローン減税使えないのは本当イラつく

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/23(土) 10:29:06 

    >>374
    奨学金寄付を少額だけどやってる者だけど、
    おっしゃることは良くわかるが、私達大人がだからといってサジ投げたら終わってしまうのでは?

    子育て真っ只中だと自分軸に考えてなかなか建設的な話が出来ないのは仕方ないとはいえ、国の行く末も平均所得世帯よりゆとりある分(所得税累進課税は辛いが)寛容する気持ちも大切かと。
    寄付してもらった子供達からのメッセージ読むと、あなたのいう子供達ばかりではないですよ。

    +2

    -1

  • 379. 匿名 2023/12/23(土) 10:46:35 

    >>1
    両親日本人だけの世帯にすべき。
    シナチョンや外国人にも日本人と同じ支払い方で
    税金納めさせるべき。還付金無しでね!

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/23(土) 10:49:34 

    もらえなくても、特に気にならない。

    +1

    -1

  • 381. 匿名 2023/12/23(土) 10:50:16 

    >>151
    低所得層への手厚い支援は治安維持になるらしい
    昔治安悪くて貧富の差が世界一と言われる国に住んで、学校にも行けず裸足でギャングの使いっ走りとかたくさん見たから、それはそれでいいと思ってる

    けどね、流石に手厚すぎるよね
    何よりも現金でばら撒くってのがね
    日本は娯楽も物欲を刺激する物も多すぎるから現金はダメだと思う

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2023/12/23(土) 10:55:18 

    >>320
    あらやだ!
    中国人🇨🇳じゃあるまいし。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/23(土) 11:03:50 

    >>293

    うちはパパ次いつ来るの?だったw
    単なる単身赴任だけど(今は帯同中)

    高所得者は転勤多いんだよね
    子が中学に入ると単身赴任になる感じ
    会社の手当があっても別世帯はめちゃくちゃ不経済

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2023/12/23(土) 11:03:56 

    気持ち悪いトピだねー金金金金うるせーよ

    +0

    -2

  • 385. 匿名 2023/12/23(土) 11:09:40 

    >>320
    政治家とか上流階級の人が、自分達の子孫を知的労働職に就かせたいんだと思う。一般市民から優秀なエリートがたくさん出てくるのを防ぐために、所得制限かけて高所得層の子供を増やさないようにする。ただブルーカラーの人は必要だから、中所得以下の人にはたっぷり援助して子供を増やすようにしてるんじゃないかと。

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2023/12/23(土) 11:16:22 

    そもそも高所得者は普段から低所得者を見下してるんだから要らないでしょ

    +1

    -4

  • 387. 匿名 2023/12/23(土) 11:32:00 

    >>367
    わかる。
    仮に夫が払った場合どうなるか計算してみた事があるんだけど、興味ない人はスルーで。
    確か国民年金1.6万✖️12と3号の健康保険料(そんなの無いから無職のを参照)年間6万?の計約年間26万として考え、これを確定申告に当てはめると社会保険料の支払いが26万増えた分、課税所得が26万減り、それに所得税率をかけたら還付金が11万程度戻ってくる感じだったので、差して年間15万の支出だけ。
    当然だけど所得税(国税)減り、課税所得が高いと累進課税率により還付金が多くなるって結果だったかと。
    累進課税率理解されてない人からズルいだの言われる可能性有りだったよ笑
    今後どう税制改正されるかわからないが我が家もわざわざ払いには行かないな。

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2023/12/23(土) 11:44:29 

    >>95
    共働きなのでグラフの青色だけど、
    夫だけで所得制限超えるので貰えません
    共働きは年収低いってバイアスかかってませんか?

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/23(土) 12:07:05 

    >>1
    トピ文は、嫌みと感じないよ。
    児童手当てもらってていても貧乏ではあるよ。児童手当てがある分、収入が上がるわけじゃないから。

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2023/12/23(土) 12:13:28 

    >>338
    すごーい
    自分も700だけど、旦那は1,300もないwwど田舎だしまあ仕方ないんだけど。
    可処分所得が低いから、体感では少なく感じるのかね。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/23(土) 12:14:42 

    >>320
    実際、知的労働者って3割くらいでいいって言うよね。
    国が繁栄するバランスってのがある。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/23(土) 12:16:47 

    >>262
    働かず内縁の夫、彼氏、親から援助してもらって嘘ついて不正してる人本当むかつく
    そんな家庭で育った子供は親と同じ嘘つき不正の人生を生きそう

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/23(土) 12:20:22 

    ギリギリもらえるラインの世帯が1番得だよね

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/23(土) 12:22:12 

    これって共働きで妻が扶養に入ってない時はどうなるのかな?子ども扶養してる方で見るの??

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/23(土) 12:39:54 

    >>1
    これ、撤廃したしわ寄せはどこにくるの?
    税金?

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/23(土) 12:40:35 

    今日もこどもの病院行ったけど、やっぱ助成ないと高いわ。
    薬とか1週間分じゃなくて2週間分下さいって言って多めに貰ってる。何回も行くとお金かかるし、薬を常備して自分で対応してる。
    無料の人は気楽に病院行って、鼻水吸ったり保湿剤もらうためだけに病院に行ってて腹立つ。
    納税も少ないしいろんな手当て貰って保育料も安くてさ。でもそういう人らも非課税世帯のこと叩いてて、政治に文句言ってる。
    あんたらも似たようなもんだよ、納税額以上のサービス受けてるくせにやかましいな、と心の中で吐いてる。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/23(土) 12:41:28 

    それで更に給食費何で無料にならないのって‥‥‥
    うち子供の事は自費でするつもりで考えて一人っ子にしたんだよ?何で何人も産む人が更にもっともっとって言うの?

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/23(土) 12:43:46 

    >>1
    三人いますが、第一子からずっと月5000円のみ。三人目は15000円なのに、うちは5000円。今は0。来年から所得制限なしになるの、本当にありがたい。
    保育料も所得によって全然ちがう。別に億万長者じゃないの。努力して苦労して頑張ってるだけなのに、なぜ制限するか疑問だった。三人産んでるのに。これから子供関連の手当て等には、全て所得制限をつけないでください。たくさん納税してたくさん産んでるのに、リターンがないのは当たり前におかしい!!

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/23(土) 13:04:37 

    >>73
    お前んち貧乏って分かるの嫌だね

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/23(土) 13:06:11 

    >>350
    わかります
    うちの夫は今時も激務で得ているその給与です
    払うだけ払わされて、ほとんど貰えず
    子どもを親の収入でも差別するのほんとやめてほしい

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/23(土) 13:08:02 

    >>142
    中高一貫私立だけど、学年で1人くらいだ

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/23(土) 13:08:52 

    >>320
    AI化でブルーカラーがいなくなるから盲目的な知的のほうが扱いやすくて欲しいのかもね
    上級国民だけホワイトになる

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2023/12/23(土) 13:09:52 

    >>394
    扶養してるとか世帯主とかは関係なく、
    年収が高い方で判断される

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2023/12/23(土) 13:09:57 

    >>396
    うちの自治体、子どもは医療費無料だったけど有料になった(小学生300〜500円)
    お陰で鼻水くらいで通う家がなくなった
    無料の時は本当に予約取れなくて大変だったわ

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/23(土) 13:16:47 

    うちは今年から制限かかりそうな年収だけど、来年から制限なしだから助かる!2人で50万くらいになるから一部支給とじゃえらい違い。一方で制限かかってた人で来年から年齢で児童手当が終わる人もいると思うから不公平に感じるだろうね。初めから所得制限なんてもうけるなよとは思う。

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/23(土) 13:20:48 

    >>405
    50万じゃないか。2人で24万!

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/23(土) 13:24:04 

    >>270
    その2000万以上だけど
    業スーも見切り品もGUもハニーズも普段使いしまくってます…旅行は会社の保養所使ってる
    手当に何も期待できないから

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/23(土) 13:26:08 

    1500万円程度の家庭は楽ではない

    +6

    -1

  • 409. 匿名 2023/12/23(土) 13:27:35 

    >>281
    子供を作って責任とらない男の肩代わりを皆の税金でしてるってことだよね
    その男はよその女にいい顔するためや自分のために独身子なし気分で散財してるのあるある
    まずは我が子にたいしてせめて金銭面だけでも責任とろうよって話よね

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/23(土) 13:48:06 

    >>1
    支給対象外になる子どもは全体の4%程度、約25人に1人と推測っていうけど、うちの子の高校でもらってる家庭あるのかなって思う。
    だからあんまり気にならないけど、これが同じクラスなのにもらえてる子ともらえてない子がいると嫌な気分にはなるよね。
    コロナ給付金とか学費支援金とか、もらえないのいっぱいあるよ。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/23(土) 13:49:53 

    >>405
    いまの高校二年生だよね。
    来年12月から4ヶ月だけもらえる。保育料無償化も高校学費補助もなーんにも受けられなかった。

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/23(土) 14:17:26 

    >>404
    わかる、小児科すごく空くようになった
    予約の取れなかった歯医者もすぐ予約取れるようになった

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/23(土) 14:23:57 

    >>366
    もっと社会の恩恵にあずかってありがたいです って真摯な態度でいればいいのにね。
    実際そうなんだから。

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2023/12/23(土) 14:33:17 

    高校の補助申請の用紙、全員出す様に言われて、市役所に行ったり面倒くさい思いして書類用意したわ。
    学校の事務に提出しに行ったら「◯◯さんのところは対象外ですので、出さなくていいんですよ」って笑いながら言われた。
    じゃあ全員提出とか言わないではしいわ。

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2023/12/23(土) 14:37:44 

    児童手当ももらえなかったし、子供医療費無料も対象外だったなー
    高い税金取られるだけで凄く損した気分

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/23(土) 15:17:08 

    >>155
    本当にそう思う。
    幅広い層に産んでもらうのは賛成。
    だからこそ子ども関係の恩恵は所得制限なしにしてほしいです。
    低賃金層ばかり子沢山でも困るから。

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/23(土) 15:59:23 

    年収高い方の計算だから結構不公平だよね
    共働きで1000万以上は結構いるだろうし。
    でも保育料は世帯年収で計算されるしよくわからんね。

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2023/12/23(土) 19:34:59 

    >>359

    未就学児の医療費は2割負担だよ。
    小学生から3割負担。

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/23(土) 20:24:07 

    >>418
    自治体によりますよ
    年代でも変わります

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/23(土) 21:20:31 

    >>37
    うちの子の高校は郵便送付だから全くバレないよ
    でも幼稚園とかはバレた

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/23(土) 21:27:52 

    >>419
    国民健康保険は0歳から未就学児まで2割、小学生以上70歳未満は3割、70歳以上75歳未満の人は2割(現役並み所得者は3割)。これ自治体とか関係なく国の制度。

    子供の医療費が「無料」「¥500」だとかは自治体の助成制度。

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/24(日) 04:54:20 

    >>421
    えっと……そもそも国民健康保険を利用していないので、滔々と語られても困ります〜

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2023/12/24(日) 10:23:12 

    >>422
    えっと…
    国民健康保険は強制加入なんですが。
    ない場合は治療費10割負担なんですが、大丈夫ですか?
    外国から出向してきた上司は10割負担ですね、日本国民じゃないし、国民健康保険持ってないから。あれ?日本人じゃないですか?

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/27(水) 20:40:02 

    >>294
    まだ息子が小さい頃、公園に行く前に銀行に寄ってから行くわ〜とママ友に言ったら、お金入ってた?と聞かれて、何の事か分からず、何の?と聞いたら空気が変わった。。。児童手当支給日だったらしい。税金なんて払える家から取ったらええねんと言う高齢ママも居てかなりカチンときた。

    グループにウチ以外にもう1人手当が出ない家庭があり、コッソリ教えてくれた。それ以来、銀行とか、医療費とかいうワードには気をつけるようになった。

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2024/01/12(金) 11:22:28 

    >>4
    本当に。他人の子供支援してるようなもんだよね!おかしいよこんなの!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード