ガールズちゃんねる

生徒の英語に「ゴミ」発言 外国籍の教師“アメリカンジョークだった” 徳島

215コメント2024/01/05(金) 16:13

  • 1. 匿名 2023/12/21(木) 23:43:40 


    ※一部抜粋

    徳島県内の中学生
    「英会話の授業で英語を必死に話しているのに『それは英語じゃない』と。『garbage、ゴミ』と言われた」

    この「garbage」という言葉を英和辞典で確認すると、「生ごみ」や「くず」「がらくた」などという日本語訳が出てきます。

    英会話の教師はほかにも…

    徳島県内の中学生
    「『小学生みたいな英語を言う』って」

    ――それは日本語で?

    「いや、英語で。『Not boy』って言われて。声が小さい。女の子みたいだって」

    取材に対し、生徒が通う中学校は発言が事実であると認め、この発言が「不適切なものだった」と回答。学校側の聞き取りに対して英会話教師は「生徒の人格を否定するつもりはなかった」「アメリカンジョークだった」と釈明したということです。

    +6

    -212

  • 2. 匿名 2023/12/21(木) 23:44:33 

    先生ガチャハズレでも生徒が告発できる健全な環境で良かった

    +541

    -5

  • 3. 匿名 2023/12/21(木) 23:44:36 

    追放

    +258

    -2

  • 4. 匿名 2023/12/21(木) 23:44:36 

    ニッポンジン、キビシスギルヨー!

    +5

    -85

  • 5. 匿名 2023/12/21(木) 23:44:39 

    >>1
    これだから外国人は
    私の彼氏も韓国人だけどw

    +4

    -123

  • 6. 匿名 2023/12/21(木) 23:44:47 

    これって侮辱罪成立しないの?

    +271

    -6

  • 7. 匿名 2023/12/21(木) 23:45:00 

    先生が愛情があって冗談で言ってるのかそうでないのか、中学生なら分かるだろうしね…

    +297

    -5

  • 8. 匿名 2023/12/21(木) 23:45:01 

    こんな事が記事になるんだから世も末だよ

    +13

    -46

  • 9. 匿名 2023/12/21(木) 23:45:05 

    中学校の外国人教師って資格とかあるの?

    +140

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/21(木) 23:45:24 

    だから日本人は英語が喋れなくなるんだよ。

    +33

    -40

  • 11. 匿名 2023/12/21(木) 23:45:33 

    これくらい普通だと思うけど

    +16

    -57

  • 12. 匿名 2023/12/21(木) 23:45:42 

    ヤンキーゴーホーム
    これジャパニーズジョークな

    +152

    -5

  • 13. 匿名 2023/12/21(木) 23:45:51 

    謝らないし、変な言い訳するのがいかにもだね。日本じゃ通じないからジョークの通じる国へ帰ったら良いと思うよ。

    +279

    -5

  • 14. 匿名 2023/12/21(木) 23:45:52 

    >>4
    は?内容読んで言ってんのか?

    +37

    -2

  • 15. 匿名 2023/12/21(木) 23:46:01 

    >>5
    あんたにドン引き

    +58

    -5

  • 16. 匿名 2023/12/21(木) 23:46:08 

    white Trash て言い返したら良かった

    +84

    -8

  • 17. 匿名 2023/12/21(木) 23:46:34 

    ガル民「ギャオオン!」

    +2

    -16

  • 18. 匿名 2023/12/21(木) 23:46:54 

    ネットのノリ覚えちゃったかな。ゴミやんwwみたいな。

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/21(木) 23:47:11 

    ガル民にアメリカジョークは通じない

    +5

    -23

  • 20. 匿名 2023/12/21(木) 23:47:17 

    悪気があったのかわからないよわたしも昔、日本の会話で使うような、えーうそ〜る(本当に?みたいな意味合いで)みたいなのをユーアーライヤーって言ったら本気でブチギレされた
    その人英語の先生だった

    +8

    -27

  • 21. 匿名 2023/12/21(木) 23:48:04 

    ↓英語に興味を持ったころにこれは最悪だね…


    徳島県内の中学生
    「英語が分かりだして面白いなと思って」

    ――面白くなったばかり?

    徳島県内の中学生
    「はい」

    また、このことを聞いた父親は…

    不適切発言を受けた生徒の父親
    「正直ショックでした。実際、息子を見ている中でようやく英語に興味を持って、海外の人たちにも自分からコミュニケーションとれるようになった矢先だったので」

    +135

    -2

  • 22. 匿名 2023/12/21(木) 23:48:06 

    普通に英語なんか教えに来てる方がゴミとおもうんですが。母国でまともな仕事ないから来るんでしょ

    +145

    -19

  • 23. 匿名 2023/12/21(木) 23:48:25 

    いや、問題だと思うし学校もちゃんと対応して欲しいけど
    テレビで取り上げるほどのニュースなんだろうか
    ただの叩かせニュースになってないのか

    +12

    -12

  • 24. 匿名 2023/12/21(木) 23:48:32 

    生徒が「You're fired!」で返したら笑ってくれたんかね、この先生。

    +82

    -5

  • 25. 匿名 2023/12/21(木) 23:48:41 

    >>10
    >>11

    いやいや、「garbage」とか
    ネイティブ講師の立場で、仮に
    思ってても口にしたらダメだわ。
    少なくとも「普通」ではないよ。

    +119

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/21(木) 23:48:46 

    クリス・ロックとウィル・スミスのビンタ事件思い出すわ
    アメリカンジョークって差別意識あってこそだからあかん

    +74

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/21(木) 23:48:54 

    ジョークだと言えばなんでも許されると思ってる奴多いよな

    +115

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/21(木) 23:48:55 

    この中学生、単語の意味をあとで調べて分かったとしても侮辱的な言葉だと言うことは分かるくらいのバカにした言い方だったんだろうね。

    +113

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/21(木) 23:48:59 

    >>1
    頑張って母国語ではない英語話してる子供を馬鹿にできるんだから、先生は当然完璧な発音で日本語話せるんだよね?

    +134

    -2

  • 30. 匿名 2023/12/21(木) 23:49:11 

    >>5
    矛盾してるよ

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/21(木) 23:49:33 

    わからないと思って言うなんて陰湿だね…

    +45

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/21(木) 23:50:00 

    >>4
    そこは英語でいわんかい

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/21(木) 23:50:01 

    ALTって教員免許とか資格いらないからたまにゴミみたいなハズレ野郎がいる。

    +83

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/21(木) 23:50:22 

    >>1
    こういう記事を利用して
    >>5
    みたいな韓国人が日韓交流がさも盛んあるように見せかけるために工作コメントしてるんじゃないかって勘繰っちゃうわ
    日韓カップルつくるアプリとかあるし
    怖い怖い

    +58

    -7

  • 35. 匿名 2023/12/21(木) 23:50:40 

    イギリス人の先生は授業中に沖縄の話が出て
    「沖縄は日本の領土なのか?アメリカの領土じゃないのか!?」
    て笑いながら言ってたな。あれはイギリス特有のブラックジョークだったんだろうな。

    +59

    -2

  • 36. 匿名 2023/12/21(木) 23:50:43 

    横柄か!

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/21(木) 23:51:19 

    >>9
    ほとんどは、資格ないよ
    見た目が外国人なら、どの国でも採用される所も多い
    日本人で外部からの英語担当もレベル低い
    学校英語だからといって、まともな人が来てると安心してはいけない

    +132

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/21(木) 23:51:27 

    アメリカにお帰りください。ここは日本です。郷に入ったら郷に従えって言葉知らないのですか?

    アメリカのジョークと言えば暴言はいても通用するとか思わないで下さいね。

    日本人を馬鹿にしないで下さいね!!!

    あっ…。もしかして女、子供にしか強気の態度を出せないタイプの男ですか?

    +46

    -6

  • 39. 匿名 2023/12/21(木) 23:51:37 

    ALTの先生ってほぼ学校にいないよね
    とりあえず国から雇えって言われてるのかな

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/21(木) 23:51:48 

    gleeのスー先生みたいな毒舌先生、ドラマだけだよね?

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/21(木) 23:52:22 

    >>7
    まともな教員で生徒に愛情があれば、こんな悪質な冗談は今は言わない。

    +91

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/21(木) 23:53:04 

    こういう人間性のやつが教育に携わるなんて
    採用試験で面談した時に微塵もわからんものなのかな

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/21(木) 23:53:15 

    あなたの英語はカタカナ英語だって言われたことあるw

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/21(木) 23:53:31 

    まぁゴミって言ったのはダメかもだけど、海外の人からしたら日本人のカタカナ英語はそう思うかもね

    生徒も生徒でからかわれたりするからって授業できちんと発音しようとかって姿勢もないだろうし
    授業を受ける姿勢にイライラしたのかもね

    +5

    -23

  • 45. 匿名 2023/12/21(木) 23:53:44 

    徳島は教育レベル低いよ
    私も徳島大学しか行けなくて教師から散々ハラスメント受けたよ

    +6

    -17

  • 46. 匿名 2023/12/21(木) 23:54:17 

    かなり馬鹿にしてなきゃ出て来ないフレーズだよね
    都合が悪くなるとジョークだったって言い訳も含めて馬鹿にしてるよ

    +49

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/21(木) 23:54:38 

    >>24
    実際ALTの仕事は外国人には人気らしいしね。私のオンライン英会話の講師も採用されて「競争に勝った!」ってめっちゃ喜んでた。でも教員資格ない人がほとんどだろうし、教師としての適性は採用時点では分からないよね。

    +48

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/21(木) 23:55:18 

    >>29
    こんにちわって簡単な挨拶すら片言のアメリカ人の発音で言ってそうだよね!!あと、子供達の事、さんざん馬鹿にしてるけど、簡単な日本語は話せても書いたり漢字、カタカナを読んだりできなさそう(プークスクス( *´艸`))

    +43

    -5

  • 49. 匿名 2023/12/21(木) 23:57:01 

    >>7
    外国籍の先生ってたまにすごく冷徹なやついる
    そうじゃない人とは確実に違いわかる

    +71

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/21(木) 23:57:06 

    >>1
    自分は母国語喋ってるだけなのに偉そうに
    教育に携わるならそれなりの倫理観持てよ

    +47

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/22(金) 00:00:00 

    レベルの低いALTは地方に行くって聞いたわ

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/22(金) 00:02:42 

    アスペ教師に当たると本当大変

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/22(金) 00:03:17 

    >>51
    ALTに来る外人がそもそも母国でレベルが低い

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/22(金) 00:03:54 

    >>22
    ルーザーだよね
    関わると無益だし有害

    へずまとかワタナベマホトとかが海外に日本語教えにいくようなもん

    +37

    -6

  • 55. 匿名 2023/12/22(金) 00:05:51 

    中学の時の英語のブライアンって黒人の先生めちゃ怖かった。怒ると黒板叩いたり机蹴ったりする(黒人だから力強いし体がデカいから怖い)し、正解するまで教室出してもらえなくてトラウマだったな。なんかその先生思い出した

    +9

    -3

  • 56. 匿名 2023/12/22(金) 00:06:24 

    >>1
    英語ではジジババでも割と使う言い回し
    マザファカとか日本語直訳したら酷すぎるし英語は基本汚い言葉だから

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2023/12/22(金) 00:06:30 

    >>1
    徳島県民だけどどこの中学だろ

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/22(金) 00:08:08 

    >>55
    ブライアンに Hey Nigge〇 と言って怒らすまでが本物の英会話かも‪🤣‬

    +0

    -10

  • 59. 匿名 2023/12/22(金) 00:08:12 

    >>1
    外国人英語教師なんて仕事なくて目的もなく外国ぶらぶらしてイケてる感を精一杯享受したい人たち
    日本で言う海外沈没貧乏バックパッカーみたいなのだかね

    +16

    -3

  • 60. 匿名 2023/12/22(金) 00:09:11 

    >>9
    一応、そういうプログラムがあって今のところ大手2社がまともな?有名な?派遣元。外国人たちはちゃんとプログラムに則って研修を受けたりして海外から来て日本全国に配置されるよ。ちなみに派遣先都道府県の希望は出せない。大手だからといって特に私生活面では給料も低いし全員がまともかといえばそうではないし、さらに2大派遣元以外は、もはや第一言語が英語ではない国の人を派遣してるとこもあるよ。

    +29

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/22(金) 00:10:00 

    うちの中学の時のJohnも愛想笑いしないテンション低い講師だったけど、まだましだったんだなぁ

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/22(金) 00:10:04 

    >>57
    息子中学生で、すごい情報網をお持ちのママ友いるから多分そのうちわかるかも。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/22(金) 00:10:34 

    >>7
    教師としての品性なんてない人なんだろうね…
    そういう人を採用して英語教育か
    何か残念だね

    +33

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/22(金) 00:10:55 

    >>8
    結構大事だと思うよ。
    外国人多くなってるから就職口として教師は人気あるだろうし、どんな人でも良いとなってしまったら危ないよ。

    +9

    -2

  • 65. 匿名 2023/12/22(金) 00:12:16 




    日本のガンはマスメディアだってよくわかる



    +3

    -2

  • 66. 匿名 2023/12/22(金) 00:13:07 

    >>47
    なぜ人気なんだろ?簡単な仕事だから?

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/22(金) 00:13:28 

    >>8
    日本没落の原因はマスゴミ

    +9

    -2

  • 68. 匿名 2023/12/22(金) 00:14:06 

    野口英世はあの時代で映画とドイツ語出来て通訳もしてた
    語学学習の努力は仕事上必要だったのと早く日本から出たい気持ちがあったのかも…



    +3

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/22(金) 00:14:09 

    クレーマー日本人

    +0

    -12

  • 70. 匿名 2023/12/22(金) 00:14:10 

    >>8
    学生の頃外国語専攻だったから、たくさんの外国人の先生から教えてもらったけど、そんな事言う人1人もいなかったよ
    ゴミとかは上から目線のただの侮辱発言だよ

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/22(金) 00:15:47 

    うちの子もひどいこと言われたけどこの件は何で世に出てきたの?

    +1

    -3

  • 72. 匿名 2023/12/22(金) 00:17:17 

    >>43
    海外の人がカタコトな日本語で喋ってても「変な日本語だね!」って本人に言ったりしないのにね

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/22(金) 00:17:47 

    >>1
    人の人権には鈍感なくせに自分の事になると目の色変える外国人っている。

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/22(金) 00:20:11 

    >>35
    avoid discussing politics avoid talking about politics!!

    大学のときの英語の先生は「安倍さんどこいった?お腹いたい??ふーーーん?🤷」みたいなこと言ってたの思い出したわ。もう15年くらい前だけど、やつらは政治の話とか好きなのよね

    +12

    -7

  • 75. 匿名 2023/12/22(金) 00:20:26 

    >>1
    アメリカに住んでたけど、こんなアメリカンジョークないよ
    特に、子供相手に侮辱する行為なんて絶対に許されない

    +41

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/22(金) 00:20:29 

    >>22
    がるってとんでもない偏見と差別発言でも平気でプラスするよね。
    学生も甘えてるよ。
    英語力がゴミ、っていわれたくらいで。
    だいたいゴミは事実じゃないの?
    日本人の英語力なんて酷いもんだよ。

    +6

    -30

  • 77. 匿名 2023/12/22(金) 00:21:14 

    >>1
    うちの中学生がさっきテレビでこのニュース見て
    うちの担任と同じじゃんて言ってた。
    こんな教師はまだ山ほどいる。

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/22(金) 00:25:26 

    >>29
    介在してる会社から、あまり日本語ができるようにならないようにいわれるらしい。けど、これは人間性の問題。教える側として生徒を馬鹿にしたりすべきじゃない!

    +17

    -3

  • 79. 匿名 2023/12/22(金) 00:27:32 

    >>13
    謝らないし、変な言い訳するのがいかにもだね


    本当にそう。意地でも謝らなくて変な言い訳したり忘れたフリするときは確実に相手に悪意があったということ。

    +46

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/22(金) 00:38:45 

    中学生男子って調子乗りの馬鹿いるから生徒の言ってる事が本当か疑わしい気もする
    例えばふざけたスラングみたいな英語をネットで覚えて使ったら、そりゃゴミって言われるよなと思うし

    +2

    -10

  • 81. 匿名 2023/12/22(金) 00:39:30 

    初っぱなからダメだししまくりとかアホやろ
    意欲や上達の芽を摘もうとする無能教師は害悪でしかない

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/22(金) 00:40:10 

    >>34
    日本人女性っていい加減いつになったら気づくのかな?
    他国の男たちから日本の女の子は簡単だってバカにされてるのをさ。
    私までそういう目で見られるからマジやめてほしいわ。

    +24

    -7

  • 83. 匿名 2023/12/22(金) 00:41:25 

    「死にたい」というSOSに花マルつけたり(他にも色々と発覚)した教師といい、どうして無理やりな言い訳をするのか…
    花マル教師は庇ってる人も結構いて驚いた

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/22(金) 00:42:21 

    >>76
    ほう、ならあなたがなにか不得手なことを教える側から「ゴミ」と言われても納得しますよね?

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/22(金) 00:42:48 

    >>34
    これは高確率でネトウヨ脳ですね

    +4

    -7

  • 86. 匿名 2023/12/22(金) 00:43:06 

    >>35
    世界史でのイギリス悪行を羅列してやりたいね

    +32

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/22(金) 00:43:25 

    >>80
    そういうバカはキャッキャするだけで親には言わんやろ

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/22(金) 00:43:42 

    >>80
    ここで、例えばって…仮定の話してどうするの?
    ゴミと言われたことに間違いないのにさ。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/22(金) 00:44:27 

    >>13
    謝罪は敗北だから絶対に謝らないらしい。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/22(金) 00:45:38 

    >>54
    結構前からそう言われてるの見たことあるけど、実際そうなの?
    日本で英語教師してる外国人は本国でまともな仕事に就けなかったヤツがきてるーって。
    自分の時はなんか姉妹都市から留学してきた日本オタクみたいな人で、一緒に体育や剣道やったりしたからそういう感じではなくて、世の中にそういう教師がいるの信じられんかった。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/22(金) 00:49:21 

    >>35
    私なら、「へぇ、大戦の初期も初期に日本の陸上攻撃機にご自慢の戦艦を簡単に2隻沈められるわ、ドイツの猛攻に自国が危うくなって頼み込んでアメリカに参戦して貰った国の方に言われたくないなぁ。」って言ってやろうかしら。

    +26

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/22(金) 00:49:49 

    >>62
    情報お待ちしてます🙏
    わかれば市の教育委員会に抗議だね。
    ALTは幾つかの小中校を回ってる筈。
    これはもっと問題にすべきだと思う。
    こう言う事は日本中で起きてるだろうね。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/22(金) 00:49:58 

    >>90
    他国で働こうとするのは、母国で居場所がないとか行き詰まってる人が多いよねやっぱり
    中には好きが高じてっていうマニアな人もいるんだろうけど少数かと

    +29

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/22(金) 00:50:50 

    外国人男はロクな奴いない
    塾の前で女子中学生を待ち伏せし車に引きずりこんだクルド人男
    トイレて女子小学生犯したアメリカ人男、米兵
    まじで異常なクズばかり

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/22(金) 00:56:37 

    >>66
    待遇めっちゃいいよ

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/22(金) 00:57:23 

    >>9
    しかもほとんど日本語話せない人がくる

    +42

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/22(金) 00:57:50 

    >>1
    アメリカンを軽々しく使わないでと
    アメリカ人ALTに言われそう

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/22(金) 00:57:54 

    >>95
    給与低いってこのトピにも書いてあったけど、どんな待遇の良さですか?

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/22(金) 01:01:28 

    >>9
    かなり給料もらえるとか聞いたことがあった
    で数年滞在
    家もあるし
    休みの日は仲良しのALTと観光旅行行ったり
    側から見てもうらやましかった

    +14

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/22(金) 01:03:00 

    日頃から日本人のこと見下してたんでしょ?英語なら自分の母国語だし子供相手なら優位に立てると思って先生になったんじゃないの?このゴミが。
    あ、冗談ねこれ。

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/22(金) 01:03:25 

    >>35
    そんな事イギリス人の中でも性格悪い人しか言わないよ
    しかも授業中でしょ
    皮肉にしてもいまいち

    +35

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/22(金) 01:05:52 

    >>1
    発音良くなるようにお前がちゃんと教えんかい
    その為のALTちゃうんかい

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/22(金) 01:09:00 

    >>3
    学校側が指導しただけみたい…

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/22(金) 01:10:33 

    >>101
    しかも言う相手が中学生ってのがまたねぇ……

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/22(金) 01:10:38 

    >>1
    発音するのが恥ずかしくなったり英語嫌いになっちゃう 最悪だよ 

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/22(金) 01:13:22 

    >>104
    だから自国で仕事出来ねぇんだな。

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/22(金) 01:14:04 

    >>96
    うちの旦那が欧州出身でALTを1年間やったことあるけど、日本語話せなくても面接を受ければ簡単に合格できてたね。でも給料が低いからさっさと転職した。転職できるほどの能力も経験もなく、日本語も何年経っても上手くならない人ほどALT続けている。

    +23

    -2

  • 108. 匿名 2023/12/22(金) 01:22:23 

    >>7
    この発言に生徒への愛情はないと思うし先生としてどうかと思うのは大前提で
    その辺のアメリカ人はキツいジョークを言う
    なんていうか、こういうことを言われて言い返すのが当たり前な文化というか
    もう一捻りあるキツいジョークを返すと一目置かれる雰囲気ある

    +8

    -9

  • 109. 匿名 2023/12/22(金) 01:25:06 

    >>9
    うちの地域の小中学校で時々来る英語の先生は
    日本で英会話教室の先生だけ
    (資格は分からない)
    習ってる教室の先生が学校来たけど
    日本の学校はゴミが落ちてない!と驚いてた

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/22(金) 01:26:01 

    >>108
    そもそも今回の件はジョークではない

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/22(金) 01:27:19 

    >>98
    給与低くないし住宅手当もあるし
    スキルに見合わない高待遇ですよ

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/22(金) 01:35:17 

    >>1
    だからー害人は民度が低いのよ
    ネイティブで英語だけ喋っても知的平均レベルが日本人平均より低いし

    +11

    -2

  • 113. 匿名 2023/12/22(金) 01:35:28 

    >>43
    そりゃ日本人だものいいじゃんね
    堂々とカタカナ英語で渡り歩くわよ
    気に入らないならお国にさっさと帰れ!って言ってやって

    +19

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/22(金) 01:36:40 

    >>106
    こういうゴミクズ害人ばかりが日本にやってきてる
    移民も
    >>1

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/22(金) 01:37:13 

    >>1
    この子は発音は得意じゃなくても外人教師の言っている英語はみんな聞き取れていたってことだよね?優秀じゃん

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/22(金) 01:38:59 

    >>60
    そもそもALTをやるような層はお察しなんだけどJETか派遣かでも違う。後者は特にひどい。日本の生活が気に入ったら、在留資格の変えるために日本人と結婚して居座り続ける。

    +5

    -4

  • 117. 匿名 2023/12/22(金) 01:39:22 

    >>113
    別にもう今は日本国内で英語喋らないでいいよ
    だってここは日本
    私英語喋れるけどもう日本国内では使わないことに決めた
    なんかおかしいこと言ってます?
    >>1

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/22(金) 01:42:53 

    >>111
    それJETの方だね

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/22(金) 01:43:55 

    私が中学の時にいたイギリス人教師はしょっちゅう発音いい!と褒めてくれた
    あの人いい人だったな

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/22(金) 01:54:43 

    >>34
    白人の中には日本人を見下してる人はかなりいるのは確か。しかし、それほど見下してない人も少しはいるし、反日民族のように日本人に異様に執着してるわけでもない。距離をおいたほうがいいけど敵視する必要はないと思う。

    +4

    -13

  • 121. 匿名 2023/12/22(金) 01:56:59 

    >>29
    害人でネイティブな日本語話せてる人なんてほぼいないよね

    +19

    -2

  • 122. 匿名 2023/12/22(金) 01:58:09 

    >>1
    一生懸命に頑張って
    人前で英語話して、こんな事言われたら
    心は折れるし
    恥ずかしいしトラウマになる。
    これが原因でますます英会話が
    苦手になる。
    教師として最低だとおもう。

    +20

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/22(金) 02:04:02 

    garbageって海外のバンドでいるよね
    ゴミって意味だったんだ、知らなかった

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/22(金) 02:12:14 

    「うわー先生ガチャはズレたわ。
    あ、これジャパニーズジョークね」
    って言ってやれ

    アメリカで教師がこんな発言してジョークで済むわけがない
    こんな言い訳するってアメリカ文化貶めている

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/22(金) 02:13:59 

    英語の授業で発音の良い人って逆に笑われてなかった?

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2023/12/22(金) 02:21:47 

    >>1
    so are you!って言ってやれ!

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/22(金) 02:23:55 

    >>101
    性格が悪くないイギリス人っているの?

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/22(金) 02:40:56 

    中学の時のALTの若い男の先生が、
    she her her, he his him
    ってやつ教えてて、リピートアフターミーって当てられてテンパった子が

    「シー、ハー、ハー?! ヒー、イズ、ハム?!」

    って答えちゃって、ALTの先生が笑いすぎて授業中断なったの思い出した。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/22(金) 02:54:03 

    >>48
    こんにちは だよ

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/22(金) 03:03:10 

    ごめんなさい、私はBBAだから笑ってしまった
    ゴミってもっと他に面白いアメリカンジョークあるだろって。

    ただ中学生からしたら普通に酷いね、教える立場でアメリカンジョークでもない、ただの侮辱ともとれる事言われて、他に言い方あるよ?頑張ってんだからさ
    後日本ではアメリカンジョークってあまり馴染まないと思う。悪いけど…

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2023/12/22(金) 03:18:40 

    えー!同じバンド名の人達がゴミって初めて知った
    ありがとう!先生!

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/22(金) 03:18:52 

    ALTは結構前から質と成果に問題あると言われて廃止の声も上がっていたよね。本国で使い物にならない底辺層に簡単にビザ発給するのはもうやめた方がいいよ。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/22(金) 03:20:31 

    >>127
    うん

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/22(金) 03:25:13 

    >>1
    悪意の言葉を聞き取れる生徒さん達がいたんだね!

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/22(金) 03:30:03 

    >>1
    希死念慮抱える生徒に U can do it とメッセージした先生と気が合いそうですね

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/22(金) 04:12:28 

    本来なら日本語もマトモに話せない外人の言語教師なんか無いよね、特に英会話の先生なんて本国に帰ったら絶対に仕事なんか無いであろう底辺ばかりって国際ジャーナリストが言ってたよ

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/22(金) 04:59:46 

    >>37
    本当これ
    親が訴えるのやめたからうやむやになったけど、外国人教師が男子中学生に手を出して解雇されたよ

    気をつけた方がいい

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/22(金) 05:03:19 

    >>123
    ドラムがNirvanaの有名なジャケのプロデューサーだよ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/22(金) 05:09:30 

    生徒に英語が通じないと思って、悪意を持って馬鹿にしてるね
    許しちゃダメだね

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/22(金) 06:06:18 

    誰に教えてるかって考えないのかね?

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/22(金) 06:16:16 

    >>37
    そうなんだ。
    ALTって待遇良いって聞くから、優秀な人材なんだと思ってた。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/22(金) 06:36:24 

    >>46
    白人か有色人種か知らんけどさ
    アメリカでちょっとした公的かつ知的な場所で職務についてる時に
    この教員は他人に面と向かって「ゴミカスw」とか言ったことあるのかね
    絶対言わんと思うわ
    いやわからん、言っちゃうような人だからこんな公募で海を渡らざるを得なかったのかも

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/22(金) 06:46:16 

    >>2
    あんなこと言われたひどい傷ついた、くらいで生徒のほうから先生を吊し上げるというのも、将来のモンスタークレーマーを育ててるような感じもするな
    garbageなんだそうかーもっと勉強しよ、ってなったっていいじゃん

    +4

    -18

  • 144. 匿名 2023/12/22(金) 06:50:37 

    >>48
    奴らの中には自分が漢字が読めない(書けない)からという理由だけで漢字を無くせと主張するガチ害人なのがいる。
    日本語がわかる(書いたり読めたりするのかは知らないけど)のにNHKの集金人が来たり困った場面では「ニホンゴワカリマセン」とかやるらしい。
    「漢検1級取れない外国人は国外退去の法律ができました」
    Oh,ジャパニーズジョークね

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/22(金) 07:09:30 

    >>10
    大学の時、外人の先生にたどたどしい英会話笑われてから、英語が大嫌いになりました

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/22(金) 07:29:28 

    >>70
    私も毎日オンラインレッスン受けてるけど、
    合う合わないは確かにあるけど、
    こんな発言する人いないよ。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/22(金) 07:29:40 

    私も外国人の先生に「君、疲れる」って言われてショックだったことある笑
    クウォーターとかアカップルオブ使って言う時間の言い方が全然理解できなくて笑笑

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/22(金) 07:32:33 

    母語が英語じゃない人でも、外国人というたけで講師にしがちだよね

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/22(金) 07:42:14 

    >>50
    中学のとき通ってた塾の講師が「アメリカ人はバ●でも子供でも英語が話せるんだぞ!!」って鼓舞してたの思い出したわ

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/22(金) 07:43:23 

    アメリカンジョークはそんなドストレートじゃないし教師が生徒に使うもんでもない

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/22(金) 07:45:54 

    >>29
    クリロナを見習って欲しいですね。
    生徒の英語に「ゴミ」発言 外国籍の教師“アメリカンジョークだった” 徳島

    +37

    -1

  • 152. 匿名 2023/12/22(金) 07:48:30 

    アメリカンジョークって言い訳するけど
    アメリカで子供相手にそれやったほうがやばない?
    ちょっと自分の国でやってみてほしい
    それからもう一回アメリカンジョークだよって言い訳してね

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/22(金) 08:09:05 

    >>149
    その講師がバカだから「なるほどー」って感じですねw

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/22(金) 08:17:31 

    ちゃんとした外国人(英語が第一言語なのはもちろん人間性も)雇って欲しいね
    アメリカに数年住んだけどみんな私の拙い英語を一生懸命理解しようとしてくれてそれだけで嬉しかったな
    そういう経験がもっと話せるようになりたいって気持ちを育むと思うんだよね

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/22(金) 08:17:32 

    英語を自国語にしてる国多いけど国や地域でずいぶん発音異なるのに、正しい発音もクソもないよ。
    イギリス人からしたらこのアメリカ人?講師の発音もおかしいだろうし。

    旅行先でいろんな人と英語で話してきたけど、みんなそれぞれの国のイントネーションで喋ってるから日本人も自信を持ってサムライイングリッシュで話したらいいと思う。

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2023/12/22(金) 08:24:16 

    >>29
    どうせできないよ
    メリケン野郎でしょ
    そもそも連中は日本を馬鹿にしてるからな
    原爆は、可哀想なモンキーを殺してあげた最善策とマジで心から思ってるから

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/22(金) 08:27:39 

    >>143

    お前ゴミ女だな、おめー何言ってるかわかんねえよ

    こう言われてあなたは、よーし女磨き頑張るぞ✨話がわかるように語彙力増やすぞ✨ってなる?
    ならないよね?
    自分がなりもしない綺麗事言わない方がいいよ

    +25

    -2

  • 158. 匿名 2023/12/22(金) 08:32:13 

    なんか思い出した

    アメリカの(軍艦とかの)フラッグを見せろというジョークを真に受けた日本が実際に自衛隊の艦船のフラッグ立てて見せたんだけど、あれは「誠意を見せろ」っていう意味だったらしい
    そういうとこあるよね日本って

    +1

    -3

  • 159. 匿名 2023/12/22(金) 08:36:04 

    中学生の子どもとこのニュースみてたけど、「garbageなんて単語知らねー。」って言ってた。
    garbageを知っていて、その後も英語で言われたことを理解できたなんて、この子はちゃんと英語できるね。
    こんな先生の言葉なんてほっとけー

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/22(金) 08:37:54 

    >>155
    ほんとこれ
    普段中東やインド人を相手にしてると、イギリス人の英語は聞き取りにくくなるしアメリカ人の英語はもっと分からない

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/22(金) 08:59:40 

    ロナウドから学べ
    生徒の英語に「ゴミ」発言 外国籍の教師“アメリカンジョークだった” 徳島

    +12

    -1

  • 162. 匿名 2023/12/22(金) 09:16:05 

    >>34

    >>5の発言はむしろ嫌韓を促す以外の何者でもないんだが、
    本当に韓流マンセーのあの人らなのか嫌韓を増やしたい確信犯なのかさっぱりわからん。

    今までの言動を考慮すると単純に前者なのかもしれないが、そこまで馬鹿だろうか。
    うん、まぁ、そうね。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/22(金) 09:22:49 

    >>155
    イギリス英語を習っていてアメリカに行くと発音や選ぶ単語で馬鹿にされる。
    自分は英語が話せるってスタンスではなく第二外国語話者として会話するが内容は高等教育だ巨額ビジネスだ舐めんなよってスタンスでいく方が良い。

    なので日本語でまず頭が良くなってください。
    その後で出会うアメリカ人はレベルが何層も上です。

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2023/12/22(金) 09:26:42 

    >>22
    でも、ALTの先生良い先生に当たると凄く楽しいよ!
    私が中学校とか高校の頃の先生凄く優しかったし。
    まだ英語そんなに上手く喋れなくても楽しそうに会話してくれて、パーティーみたいなのもしたし、良い思い出だよ。
    子供もALTの先生の授業楽しそうに話してくれるし。
    来てくれて有りがたいと思ってる。

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2023/12/22(金) 09:39:36 

    >>100
    スクショした👍

    +1

    -3

  • 166. 匿名 2023/12/22(金) 09:54:06 

    何アメリカンジョークで逃げてんだよ。生徒達の英語を上達させるために日本に来て教師の職に就いたんだろ?

    それを給料を貰いながら職務放棄した上に、子供は自分には逆らえないだろうからって罵詈雑言を浴びせるあんたがゴミだよ。

    そういうお前の日本語を聞かせてみろよ。さぞかしネイティブ顔負けなんだろうなぁって言ってやりたいわ。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/22(金) 09:54:29 

    >>152
    日本人はアメリカ本国のこと知らないから私の国ではジョークですと言えば言い逃れできると思っているのでは

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/22(金) 09:55:45 

    で、この後この外国人をどうするの?生徒のやる気を削ぐわ萎縮させるわで何てことしてくれたんだよ。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/22(金) 09:59:43 

    >>127
    イギリスに行けばいっぱいいるよ

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/22(金) 10:04:12 

    こういう経験が子供の意欲や可能性を潰すんよね やめてほしいわ

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/22(金) 10:15:07 

    ちょっと古いけど、関ジャニ英会話のハルカ(シカゴ出身)は優しかったな〜…

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/22(金) 10:16:53 

    >>35
    あまりにも日本が奴隷的に支配されてるから、外から見ると滑稽なんだろうね。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/22(金) 10:20:16 

    中学の時、自分のお気に入りの曲を英語で紹介する授業で洋楽を紹介したら、ALTの先生が「知ってる!アメリカで大人気だよ!〇〇って曲は知ってる?最高だよ!」って嬉しそうに話してくれて、英語が通じて好きなものを語り合えた感動を味わったわ。
    良い先生に当たると良いんだけどね。

    +6

    -2

  • 174. 匿名 2023/12/22(金) 10:26:20 

    >>9
    ないよ
    息子の学校ではアメリカで教師の資格持ってる人がやっててやっぱ楽しいらしい
    ほとんどは社会ドロップアウトしたような層で授業準備もなにもしないよ。俺が英語しゃべったらいいんでしょーな感じで。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/22(金) 10:26:59 

    >>48
    懐かしい顔文字‎𐤔

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/22(金) 10:51:59 

    >>1
    学生時代、レポート出したら同じこと言われてたよ。
    pumpkin head とか、普通にいま思うと暴言吐かれてた。
    精神病んだ子もいたけどね、、
    私立だったからうまく揉み消されてた感じ。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/22(金) 11:10:27 

    >>1
    解雇にしないのには驚いた
    だからナメられるんだよ
    すぐに違う外国人にしな
    アメリカンジョークだと日本人馬鹿にしてるだけだろ

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/22(金) 11:32:41 

    >>157
    えーなるよ
    別に英語学習のモチベーションはその先生だけじゃないし
    それよりも私が一番言いたいのは、生徒がまるでお客さん目線でクレーム入れるのが当たり前みたいになってるのがおかしいでしょ、ってこと
    ネイティブスピーカーに英語に関してダメ出しされるなら、それは向こうが正しいんだよ
    あーよくできまちたねーよちよちなんて無理やりほめてもらったところで、社会に出たら話せれば使える人間、話せないなら使えない、ってなるんだから文句言ったってしょうがない

    +1

    -14

  • 179. 匿名 2023/12/22(金) 11:38:01 

    >>178
    お前頭悪いしブスなのに?

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2023/12/22(金) 11:49:49 

    >>178
    teacherとして来てるんだからだったらゴミとか言わないできちんと正しいことを教えればいい
    子どもにはもちろん大人同士でも間違いを指摘するときにゴミなんて言わない

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/22(金) 12:23:42 

    欧米人って無意識レベルで本当に人種差別が心に根付きまくってる人いるからな。で、指摘されたらそんなつもりじゃなかったんだ〜ヘラヘラでしょ。
    一方でめちゃくちゃびっくりするくらい親切で優しい人もいるんだけどな。
    あちらさんがた人間レベルの落差がすごいんよ。
    男性外国人でなんかちょっとでも笑った顔に嫌な卑屈要素ある人は雇わないほうが無難よ。変な奴率高い。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/22(金) 12:28:19 

    逆の立場だったとして、日本語教えててあまり上手く話せない子がいたとしても「お前ゴミだな」なんて言わないし、そんな発想がまず出てこないな。たぶんこの発言の人自身の受けてきた教育レベル低かったとか東アジア人に対して人種差別的な発想ある人なんじゃない?学校教育の場に立つ人として不適切じゃない?

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/22(金) 12:37:04 

    >>180
    ね。
    べつに生徒をチヤホヤと褒めそやせなんて誰も言ってないのにね
    先生という立場なんだから、言葉選びに気をつけろってだけ
    この人なにか勘違いしてて頭にきたわ

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/22(金) 12:53:39 

    >>178
    お客様気取りなのはどっちだろうって思った。給与出してもらって教える立場の人が、生徒の発語が自分の思うレベルにいかないからって自分の感情そのまま出しちゃうって社会人として終わってるし。外国の方に来てもらってる、って周りの日本人の大人たちのへりくだった態度が当該外国人教師を勘違いさせちゃってると思う。外国人教師はお客様じゃないし、まして日本人より上なわけでもないよ、勘違いすんなって思うわ。

    +11

    -1

  • 185. 匿名 2023/12/22(金) 13:00:25 

    >>1
    !!!Fuck You!!!って中指立てたら怒るんかな

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/22(金) 13:47:11 

    どんだけ質の低い外人雇ってるのよ
    この子がこれから英語嫌いになったらどーすんだ!

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/22(金) 14:10:58 

    >>51
    遊ぶ為に来てるから田舎に配属されるとボロクソに地域の事貶してる。やる気もなさそう。
    やる気ある人は宗教勧誘も兼ねてたり。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/22(金) 14:12:28 

    >>22
    底辺だよね、母国で…
    日本で言うならニートみたいなもん

    ニートでも日本語は喋れるもんね

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/22(金) 16:11:25 

    >>9
    大卒で英語圏出身なら誰でもなれるよ。現地で大学を卒業したばかりで「ちょっと日本に住んでみたいな」という英語圏出身の外国人も多いし。たまーにちゃんとした言語学の学士持ちもいて、ALTを2~3年やった後に国に帰って大学院に入る人もいる。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/22(金) 16:20:09 

    >>51
    私の知り合いのALT(子供の頃から日本大好き、しかも日本の田舎に住みたかったという変わり者)が言うには、希望赴任先の都道府県を3つ書いて提出するんだって。最初からあまり人気のなさそうな場所を希望すればそれは叶うけど、ほとんどの人が希望先に行けないとのこと。首都圏と大阪、京都、福岡、広島、札幌、沖縄は人気の赴任先だって。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/22(金) 17:27:11 

    >>1
    中指立てて“冗談じゃないぜ!”て言ってやりなよ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/22(金) 17:54:20 

    >>136
    語学で他の言語を用いない教授法もあるんだよ。それとALTの質やトラブルは別問題。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/22(金) 19:11:55 

    >>143
    分かるわかる。
    冷静に考えたら英語うまいわけないんだからさ。
    悔しかったら見返してやるくらいの気概が欲しいよね。

    +0

    -3

  • 194. 匿名 2023/12/22(金) 19:12:14 

    >>178
    誰にも共感されてないね

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2023/12/22(金) 19:12:46 

    >>98
    給料は校長級って聞いたことあったよ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/22(金) 19:13:19 

    >>127
    いません
    イギリス人は総じてクズ

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2023/12/22(金) 19:14:36 

    >>84
    納得というか、私ならそこまで言われたら頑張るけどね。
    まわりになぐさめてもらっても不得手なことを不得手なままで終わる方がみじめ。

    +0

    -2

  • 198. 匿名 2023/12/22(金) 19:21:52 

    >>66
    外国人てだけでチヤホヤされるし、
    スキルも勉強も必要ない
    待遇いいし、男性の場合は母国ではほぼルーザーだから、気分いいのだと思う


    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/22(金) 19:25:27 

    >>197
    人生頑張ってね、ゴミ。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/22(金) 19:31:23 

    >>168
    強制送還一択

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/22(金) 21:17:56 

    日本でアメリカンジョークは草

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/22(金) 22:25:16 

    >>7
    英語があんまり分からなくても、優しい人だなとか、こいつ何か嫌なヤツだな、みたいなのって感じるよね

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/22(金) 22:27:32 

    >>96
    まじこれ言いたかった
    そもそも誰でもなれるから適当すぎるんだよなって報道見て思ってた
    小学生~中学生の間で日本語しゃべれる教師なんて見たことなかった
    英語が好きになってたのに暴言吐かれた生徒が気の毒だわ。変わりはいくらでもいるから追放だな

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/22(金) 22:39:50 

    >>5
    アレが9cmなんでしょ?

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/23(土) 01:49:05 

    >>199
    おお、お前に言われなくてもやっとるわ ゴミブス

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2023/12/23(土) 02:25:41 

    >>1
    でも日本の中学や高校に英語の指導ではいってる外国人は
    国に帰れば底辺だよ。誰にもチヤホヤされない。
    自分の国で通用しないから東アジアで英語指導してる人はたくさんいるよ。
    だって自分の国の言語を話すだけだから簡単。
    日本で女にモテなくて韓国に移動するアメリカ人とかいる。
    韓国ではアメリカ人であれば外見が悪くても彼女が出来るらしい。
    その先生がゴミだったのかもね。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/23(土) 05:32:00 

    >>205
    応援のつもりで書いたのに何でキレてんの?

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/23(土) 18:14:44 

    >>1
    アメリカ人はこういうやつばっかり
    福島県出身の女の子に酷い差別発言をした大学講師もいた
    関西学院大の講師「放射能浴び光るかと思った」 福島出身学生に差別発言 | ハフポスト NEWS
    関西学院大の講師「放射能浴び光るかと思った」 福島出身学生に差別発言 | ハフポスト NEWSwww.huffingtonpost.jp

    関西学院大学で、外国人の男性講師が授業中、福島県出身の女子学生に「放射能を浴びているから電気を消すと光ると思った」との差別的な発言をしたことがわかった。


    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/24(日) 10:47:15 

    >>127
    イギリス住んでたけど、性格良い人も面倒くさい人もいたよー

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/26(火) 04:17:47 

    >>35
    一般的にその国が真の独立国なのか奴隷国なのかは他国の軍隊が駐在しているかどうかで決まるからね
    果たしてアメリカの指示に全く逆らえない日本はこれでも独立国なのだろうか?

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/26(火) 12:33:02 

    >>1
    アメリカ人の発音もイギリス人達からゴミだと言われてるよ
    マジで水を「ワラー」なんて言ったら無視されるよ
    ちゃんと「ウォーター」って言わないと

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/26(火) 12:47:54 

    >>1
    こういうのって外国人でもいるんだね
    男かな

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/26(火) 12:59:18 

    >>158
    >そういうとこあるよね日本って

    母語ではない言語の慣用表現がわからなかっただけでは?
    なぜ日本の話にするのか意味が分からない
    日本語を勉強してる外国の人だって「油を売る」みたいな言葉の意味まで知る人は少ないと思うけど

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2023/12/28(木) 14:51:45 

    >>211
    これ、本当。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/05(金) 16:13:48 

    この教師がゴミではないかな。
    もちろんジョークだけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。