ガールズちゃんねる

神戸スイーツ

149コメント2023/12/23(土) 07:48

  • 1. 匿名 2023/12/21(木) 19:43:47 

    お正月旦那の実家に帰るので神戸に行きます、お勧めの神戸スイーツ教えてください。

    +30

    -5

  • 2. 匿名 2023/12/21(木) 19:44:15 

    神戸人は野蛮

    +9

    -56

  • 3. 匿名 2023/12/21(木) 19:44:41 

    衰退してて悲しい都市

    +16

    -45

  • 4. 匿名 2023/12/21(木) 19:44:43 

    神戸スイーツ

    +66

    -11

  • 5. 匿名 2023/12/21(木) 19:44:53 

    あら、りんごって美味しいのかな?🍎

    +20

    -3

  • 6. 匿名 2023/12/21(木) 19:45:05 

    ミッシェルバッハ
    神戸スイーツ

    +86

    -9

  • 7. 匿名 2023/12/21(木) 19:45:10 

    エーハイム

    +12

    -5

  • 8. 匿名 2023/12/21(木) 19:45:24 

    フロインドリーブとか。

    +74

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/21(木) 19:45:25 

    関サイヤ人

    +1

    -4

  • 10. 匿名 2023/12/21(木) 19:45:42 

    神戸プリン

    +16

    -6

  • 11. 匿名 2023/12/21(木) 19:45:43 

    >>2

    昔は南蛮人が多かった

    +6

    -5

  • 12. 匿名 2023/12/21(木) 19:45:49 

    >>6
    神戸じゃなくて西宮なんだな。

    +47

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/21(木) 19:45:53 

    風月堂

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/21(木) 19:45:57 

    イカリ⚓️の絵が書いてある壺に入ったプリンが美味しかった

    +20

    -4

  • 15. 匿名 2023/12/21(木) 19:46:11 

    神戸スイーツ

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/21(木) 19:46:16 

    ケーニヒスクローネ

    +69

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/21(木) 19:46:17 

    神戸ゴーフル

    +22

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/21(木) 19:46:23 

    >>5
    りんご好きなら美味しいと思う

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/21(木) 19:46:23 

    モロゾフのプリン

    +19

    -2

  • 20. 匿名 2023/12/21(木) 19:46:27 

    人口衰退都市に興味はない😼

    +2

    -21

  • 21. 匿名 2023/12/21(木) 19:46:44 

    お店で飲食中は会話禁止のチーズケーキ屋さんってまだあるかな?
    美味しくて有名だけど、喋ると注意されるw

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/21(木) 19:47:35 

    ツマガリのクッキー

    +99

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/21(木) 19:47:36 

    ラヴニューのチョコ

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/21(木) 19:47:39 

    >>1
    アイガー

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/21(木) 19:47:43 

    >>1
    旦那さんのご実家が神戸なら、神戸の食べ物よりも主さん達が今住んでる場所の美味しいお店のお菓子の方が嬉しいんじゃない?

    +8

    -15

  • 26. 匿名 2023/12/21(木) 19:47:53 

    >>5
    Z世代にウケてるイメージ

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/21(木) 19:48:04 

    私もいろいろ知りたい!
    今年の夏に神戸に移住してきて、年末年始に地元に帰省するから
    お土産持って帰るのに参考にしたい

    今のところ
    神戸プリン、モロゾフのスイーツがいいと聞いた

    +5

    -10

  • 28. 匿名 2023/12/21(木) 19:48:15 

    ボンボンロケット食べてみたい

    神戸スイーツ

    +29

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/21(木) 19:48:15 

    神戸に住んでるけど、おすすめは西宮とか芦屋にあるなぁ
    神戸でしか買えないものが欲しいってことならおすすめ悩む。ボックサン美味しいよ。
    神戸といえば!て感じならフロインドリーブかな

    +55

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/21(木) 19:48:37 

    >>6
    ナニコレー美味しそう😍

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/21(木) 19:48:45 

    やっぱり
    神戸スイーツ

    +17

    -29

  • 32. 匿名 2023/12/21(木) 19:48:46 

    >>1
    お正月はお店がやっていない可能性があるから、調べておいた方がいいよ

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/21(木) 19:48:46 

    ケーニヒスクローネ

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/21(木) 19:48:52 

    >>6
    あんなに並んで食べるほど美味しいかな‥
    というか店員の態度が無理

    +24

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/21(木) 19:48:58 

    >>25
    主が自分で食べる話じゃないの?

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/21(木) 19:49:09 

    アンリシャルパンティ

    +6

    -10

  • 37. 匿名 2023/12/21(木) 19:49:15 

    >>16
    のホテル可愛い

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/21(木) 19:49:34 

    フロインドリーブ⛪️三宮からちょっと離れてるけど是非本店に行ってみてほしいです。めちゃくちゃ素敵な場所。美味しいのはもちろんです!

    +37

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/21(木) 19:50:13 

    >>6
    これどれだけ並んだら帰るものなん?

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/21(木) 19:51:04 

    南京町の南のモンプリュってお店がおすすめ
    フランス系で、ちょっと珍しいケーキもある
    神戸スイーツ

    +36

    -3

  • 41. 匿名 2023/12/21(木) 19:51:33 

    マモンエフィーユ
    神戸スイーツ

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/21(木) 19:51:41 

    >>1
    パティスリーモンプリュ

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/21(木) 19:52:09 

    >>36
    パンティエだよw
    わざとだったらごめん

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/21(木) 19:52:10 

    >>34
    Googleの口コミでよく書いてあるから、よっぽど酷いんだろうね

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/21(木) 19:53:01 

    >>25
    旦那さんの実家の神戸にいくから、神戸出身ではないトピ主さん本人が神戸を楽しみたいんでしょ。

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/21(木) 19:53:37 

    栄町通のベニマンのパフェ

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/21(木) 19:53:46 

    >>1
    パティスリー グレゴリー・コレ

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/21(木) 19:54:51 

    >>1
    トューストュース

    +10

    -4

  • 49. 匿名 2023/12/21(木) 19:55:15 

    >>1
    ツマガリの焼き菓子
    本店に行かなくてもデパ地下で買える

    +35

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/21(木) 19:55:21 

    芦屋だけどカヌレで有名なダニエル美味しいよ
    ケーキも売ってる

    +13

    -2

  • 51. 匿名 2023/12/21(木) 19:55:40 

    元町ケーキ ざくろ

    +26

    -3

  • 52. 匿名 2023/12/21(木) 19:55:47 

    >>1
    AKITO

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/21(木) 19:56:04 

    神戸あたりだと有名店はすでにメジャーだから難しいね
    神戸発のお店でも全国のデパートで普通に買えたりするし

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/21(木) 19:56:13 

    >>5
    普通に美味しい

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/21(木) 19:56:26 

    >>39
    日によるよ
    朝から並んで整理券貰ってまた時間ずらして行かなきゃならない場合もあるしたまたま行って聞いたら出てくる場合もある

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/21(木) 19:57:08 

    >>34
    ミッシェルバッハにいくなら、エルベランのほうがずっといいよ。
    エルベラン並ばないし、クッキー個包装でバラで買えるから好きなのいろいろ選んで買える。
    お正月あたりは休みかも
    エルベラン行くなら、休みがいつか確認して行った方がいい。夙川まで行って休みだとショックだわ。

    あとは西宮北口のエイジニッタもいいよ。ケーキも焼き菓子も。
    エルベランもも神戸市内じゃないけど、阪急で15分くらいだしよければ行ってみて。

    +36

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/21(木) 19:57:17 

    >>4
    これと観音屋は絶対買わない方がいい

    +32

    -7

  • 58. 匿名 2023/12/21(木) 19:57:20 

    >>27
    ようこそ!

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/21(木) 19:57:37 

    昔はケーニヒスクローネの干支缶をよく手土産にしてたけど今はどこの都市のデパ地下にも入ってるから躊躇しちゃう

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/21(木) 19:57:38 

    >>24
    地元民です
    まさかアイガーをガルちゃんで見るとはw
    美味しいけど三宮から遠いし町のケーキ屋さんですね
    昔からあるいちごタルトが好き

    インスタで試作品投稿してて、意外と新メニュー開発頑張ってるみたい

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/21(木) 19:58:14 

    三田の小山ロールまだ流行ってる?

    +0

    -7

  • 62. 匿名 2023/12/21(木) 19:58:26 

    元町のエストローヤルのシュークリーム おいしいよ。

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/21(木) 19:59:41 

    >>1
    梅田で買いましょう

    +1

    -6

  • 64. 匿名 2023/12/21(木) 20:00:03 

    ダニエルのカヌレ
    でもこれは芦屋か

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/21(木) 20:00:20 

    オワコンの神戸かな

    +1

    -11

  • 66. 匿名 2023/12/21(木) 20:00:39 

    >>49
    大丸元町店に入ってる。

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/21(木) 20:01:01 

    >>1
    旦那の実家和泉市じゃないの?

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2023/12/21(木) 20:02:42 

    神戸は全国区のお菓子ブランド多いよね

    義実家が神戸なんだけど、帰省時に東京駅で手土産買う時に、うっかりしてると神戸のお菓子買おうとしちゃってることよくある

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/21(木) 20:02:56 

    北野のカファレル
    今まで食べたチョコレートケーキの中で5本の指の中には確実に入るくらい美味しかった
    神戸スイーツ

    +22

    -4

  • 70. 匿名 2023/12/21(木) 20:03:49 

    >>57
    なんで??

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/21(木) 20:03:49 

    >>5
    りんごのスイーツのバリエーション多くて良い感じ
    子どもにはりんご飴が受けてる

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/21(木) 20:04:54 

    >>34
    宝塚の差し入れとかインスタ映えで徐々に入手困難になった
    昔は接客も良かったんだよ
    >>56さんがコメントされてるけど
    あの界隈なら私もエルベランの方が好き

    もし、あの花型クッキー買うならおなじレシピ?の神戸・花隈フォンテーヌブローかな
    店員さんも感じが良い

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/21(木) 20:05:10 

    >>4
    子供がみんな買ってたからと修学旅行のお土産で買ってきてくれたけど…
    あぁ結構小さいのねって思った

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/21(木) 20:05:42 

    ラヴェニューのチョコレートケーキ
    神戸スイーツ

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/21(木) 20:06:35 

    >>67
    ド田舎やなw

    +0

    -3

  • 76. 匿名 2023/12/21(木) 20:07:52 

    >>49
    いつも行列
    そういえば、お菓子の家が売ってた
    今週末ケーキを取りに行くけど売り切れてるだろうなぁ…買っておけばよかった

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/21(木) 20:09:21 

    神戸風月堂本店の喫茶の特選あんみつ
    神戸スイーツ

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/21(木) 20:09:33 

    >>28
    今ちょうど芦屋大丸に期間限定催事きてるけど
    すんなり買えたよ

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/21(木) 20:09:55 

    >>4
    楽天ランキング人気No1とかで昔義実家に送ったことあるわw

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/21(木) 20:14:45 

    >>49
    ツマガリに限らず
    神戸大丸行けば神戸らしいお土産手に入りやすいと思う
    フロインドリーブ
    元町ケーキ
    ユーハイム
    ケーニヒスクローネ
    神戸風月堂

    全国区のお店だけどユーハイムの切り立てバウムクーヘンは買えるお店限られてるからおすすめ

    +31

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/21(木) 20:15:01 

    >>31
    観音屋デンマークチーズケーキ

    初めての人もいるんだから名前くらい載せよう

    +14

    -5

  • 82. 匿名 2023/12/21(木) 20:18:05 

    >>61
    色々あってから阪急や大丸でも毎週のように取り扱ってたのが無くなったね小山ロール
    ニュースなる少し前から催事なくなってたから内々に分かってて早めに手引いたんだろうな百貨店側が
    とはいえ催事あったら結構並んでるね
    本店はどうなんだろ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/21(木) 20:19:34 

    >>60
    数年前、神戸に住んでたんですよ
    いちごタルトも美味しかった
    駅から遠いし坂道もあるけど、ここより美味しい店は知らない
    また旅行がてら行きたいです

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/21(木) 20:30:27 

    >>57
    なんかあったん?

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/21(木) 20:31:22 

    >>4
    入れ物も食べれるの?

    +3

    -3

  • 86. 匿名 2023/12/21(木) 20:36:11 

    ざくろってケーキ。今はわからないけど、市民病院に入院した時によくいただきました。
    まだあるのかなぁ?素朴な感じのケーキですよ。ぜひー

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/21(木) 20:38:24 

    >>57
    まぁ、ザ、お土産用の味だもんね

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/21(木) 20:43:35 

    >>2
    黙ってろ、ガルちゃん荒らし

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2023/12/21(木) 20:43:56 

    >>67
    ババアがよく小町でスポ小のトピ立てて相談してるわ
    モンペなの気づいてない

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/21(木) 20:45:41 

    >>16
    全国展開してない?
    ホテルのランチパンビュッフェは良かったけどまだやってるのかな

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/21(木) 20:45:48 

    >>1
    ケーニヒスクローネ
    アンリ・シャルパンティエ
    モロゾフ

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/21(木) 20:46:11 

    チョコ美味しい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/21(木) 20:46:53 

    >>86
    元町ケーキのざくろのことかな
    今でもあるよ。本店は元町商店街けっこう歩いて行ったところにあるし、大丸元町店の地下にも入っている。
    素朴で良心的な値段だし、ときどきすごく食べたくなるね。

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/21(木) 20:47:37 

    >>69
    イタリアだよ

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/21(木) 20:47:55 

    華やかな洋菓子も好きだけど、亀井堂の瓦せんべいが小さい頃から好き。お茶にもコーヒーにも合う。
    神戸スイーツ

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/21(木) 20:51:03 

    >>93
    あっ知ってる方がいて嬉しいです。そーそー素朴なケーキ。懐かしい。まだあるって聞いてほっこりしました。ありがとうね。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/21(木) 20:57:09 

    ハイジのアルハンブラ
    神戸スイーツ

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/21(木) 20:59:14 

    神戸のものじゃないけど南京町の近くにある播磨屋のおせんべい
    HPは検索してはならない

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/21(木) 21:14:50 

    >>48
    トュースwwwwww

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/21(木) 21:15:54 

    >>27
    一番舘のポームダムール(りんごチョコ)お勧めです

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/21(木) 21:16:44 

    ツマガリのクッキー!

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/21(木) 21:17:33 

    >>1
    東京で昔から買えるデパ地下スイーツで神戸系は、
    モロゾフ、ゴンチャロフ、本高砂屋、神戸風月堂かな。
    モロゾフ→エダムチーズケーキ
    ゴンチャロフ→パミエ
    本高砂屋→マンデルチーゲル
    神戸風月堂→マロングラッセ
    が好き。
    神戸でしか買えないやつなら断然フロインドリーブ。
    クッキーとシュトレンはどこよりも美味しいと思う。毎年クリスマス前に取り寄せてる。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/21(木) 21:19:17 

    >>98
    安いのに美味しいよね
    カレー満月と、ユーロの星が好き

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/21(木) 21:21:22 

    >>100
    林檎チョコ美味しいよね!
    入れ物も林檎で可愛いんだよねー
    神戸スイーツ

    +16

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/21(木) 21:21:37 

    ア・ラ・カンパーニュのフルーツのタルト

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/21(木) 21:26:01 

    >>100
    そうだ。壱番館だ。忘れてた。
    ポームダムール有名だよね。
    食べたい。
    あとパウンドケーキタイプのフルーツケーキが美味しい。
    見た目が綺麗で、美味。素材もオールバターで良質。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/21(木) 21:26:08 

    >>85
    いや、入れ物は普通に小さい壺だよ。
    ちなみに親指と人差し指でCの形を作ったときくらいの大きさ。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/21(木) 21:28:24 

    >>69
    カファレルって神戸じゃないかも。

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/21(木) 21:45:16 

    >>1 現大阪民、地元が神戸です😊元町大丸近くにあるケーニヒスクローネ路面店おしゃれ&トゥーストゥース本店も二階はカフェコーナーになってるし三ノ宮まで出たら大好きでいつも寄ってるよ‼️

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/21(木) 21:45:55 

    >>4 歴史浅いしドロドロしてるだけのプリン

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/21(木) 21:47:12 

    >>107
    ありがとー!チョコかと思っちゃった

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2023/12/21(木) 22:01:15 

    >>4
    これって広告でよく出してるから神戸土産の定番だと思われてるだけ、買わなくていい
    ラヴニュー、フロインドリーブ、神戸じゃないけどエルベランやミッシェルバッハ、津曲のお菓子が正解

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/21(木) 22:02:07 

    >>27
    神戸ぷりん美味しくないよ…
    なんか薬みたいな味する…
    オススメはボンボンロケットのバターサンド!!!

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/21(木) 22:02:15 

    >>6
    このクッキー普通
    エクレアやケーキの方がおすすめ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/21(木) 22:03:24 

    >>40
    甘すぎて苦手だったわ
    フランス菓子だから甘くて正解かもしれないけど

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2023/12/21(木) 22:14:10 

    >>4
    去年、別支社の同僚が出張してきた時に、ここのいちごのチョコをくれました。美味しくておしゃれな梱包で可愛。個別のお土産で「いつもお世話になってるから」と嬉しかった!
    今でも何かあったらサポートするようにしてます。

    +3

    -5

  • 117. 匿名 2023/12/21(木) 22:27:06 

    >>15
    なんでこの写真にしたのー
    クッキー割れてるし😂

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/21(木) 22:54:31 

    >>51
    このケーキ大好き
    他にもいろんなお店があるのに結局これを買ってしまう

    +2

    -3

  • 119. 匿名 2023/12/21(木) 22:54:40 

    >>108
    >>94が書いてるようにイタリアのチョコレートの老舗だねジャンドゥーヤ発祥のお店
    ただカファレルのケーキ食べれるの今は神戸だけになったのかな確か

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/21(木) 22:57:30 

    >>28
    とても美味しいです。
    価格は高めですが食べごたえがあります。
    神戸大丸に期間限定で来ていた時は早くから品切れしていました。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/21(木) 22:57:36 

    >>56
    エルベランは自販機も置いてあるからお店がお休みでもクッキーは買える。あと、休日以外にもお昼休憩もあるからお店で買いたいなら時間はチェックして行って欲しい。もちろん自販機はいつでも使えるけどね。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/21(木) 23:03:04 

    >>82
    労基署に入られたりしてるから従業員の負荷をこれまで通りにはできないだろうね。それで良いんじゃないかと思う。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/21(木) 23:05:46 

    >>95
    瓦煎餅好き。ちょっと前に菊水総本店は潰れてしまったね。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/21(木) 23:07:14 

    >>97
    ハイジはもともと神戸にあったけど、今は西宮だね。神戸でも買えるところあるのかな?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/21(木) 23:08:15 

    >>98
    播磨屋はクセになる。やめられない味。私は朝日揚げが大好き。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/21(木) 23:18:56 

    >>28
    大好きです!
    六甲に行く時は絶対に購入します。
    手土産に持って行くことも多いけれど、いつもすごく喜ばれます!

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/21(木) 23:37:01 

    >>104
    かわいい!!これ貰ったら嬉しいね

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/21(木) 23:57:43 

    風月堂神戸元町本店限定のゴーフニャ
    柔らかい生地で美味しいですよ。
    神戸スイーツ

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/22(金) 00:49:43 

    >>64
    カヌレと言えばダニエルだよね
    もう子供の頃からの定番

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2023/12/22(金) 01:06:23 

    >>124
    JR神戸駅内で買えるよ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/22(金) 06:10:22 

    >>115
    私は甘すぎというより洋酒を使ったケーキが多すぎて無理だった。

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2023/12/22(金) 06:11:07 

    >>48
    トゥーストゥースだよw

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/22(金) 06:11:45 

    >>51
    人気な割にいつも大量に売れ残ってるよね

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2023/12/22(金) 06:12:50 

    >>57
    好みの問題なんだからそこまで断言しなくていいと思う
    一応老舗だし

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/22(金) 06:13:32 

    >>62
    私も大好きすぎて、誕生日ケーキクリスマスケーキも最近ここ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/22(金) 06:17:28 

    >>4
    通販で買いましたが後悔した。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/22(金) 12:05:28 

    >>57
    神戸に住んでるけど食べたことない。
    観音屋は一度食べたけど記憶に残ってないから、普通だったんだと思う。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2023/12/22(金) 12:06:07 

    >>56
    エルベラン、テレビで紹介されてからめっちゃ並んでなかった?
    普段あんなことないのにと行くのやめてからしばらく行ってないけど、もう並んでない?

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/22(金) 13:25:37 

    商品名は忘れちゃったんだけど、チーズケーキが美味しかった!
    確か要冷蔵商品で、食べる時にトースターで温めた記憶がある。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/22(金) 13:44:22 

    >>47
    好きです

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/22(金) 13:50:43 

    >>1
    長田区番町に売ってると思います。

    +0

    -3

  • 142. 匿名 2023/12/22(金) 13:51:39 

    >>86
    美味しいですよね(*^^*)p
    大丸でよく買います。
    先々週にも買ったばかりです。
    「一個ください」と言って購入した後、次の男性が15個?買って行きました。
    手土産にされるのかな?と思いました。
    仰る通り素朴で飽きない味ですよね(*^^*)

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/22(金) 14:44:51 

    >>138
    横です。さっきエルベラン行ってきたところです。テレビで紹介されたのは知らなかったです。

    年末だからなのか混んでましたね。でも店外まで並ぶほどじゃなくて全員店内には入れてましたけど、店員さんもすごい忙しそうでした。待ち時間は10分ぐらいで注文聞かれる感じでした。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/22(金) 15:25:21 

    >>49
    ツマガリのお菓子大好きです

    仕事中、お腹が空いた時のおやつにと焼き菓子をかばんに入れていることが多いんですが、
    今日は「じゅくまえに」が入っています。

    15時のお茶の時間なので、これから食べるところです(*^^*)

    ※「じゅくまえに」はマドレーヌです。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/22(金) 16:52:39 

    >>139
    ここで酷評されてる観音屋じゃない?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/22(金) 19:12:38 

    >>10
    神戸プリンはプリンそのものの味が微妙なのがね
    カラメルとセットで食べるの前提なのかもしれないが

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/22(金) 21:13:52 

    >>49
    わたしもツマガリが好きで大丸でよく買う。自分用に単品でたくさん買って、少しずつ大切に食べてる。どれも美味しいけど「ティービス」が1番好き。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/22(金) 22:56:51 

    >>67
    どういうこと???

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/23(土) 07:48:12 

    >>2
    まあサカキガラの東は超が付く野蛮だけど

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード