ガールズちゃんねる

一人暮らしの方、こたつ買いますか?

159コメント2024/01/15(月) 07:37

  • 1. 匿名 2023/12/21(木) 17:31:33 

    一人暮らしです。
    狭いワンルームです。

    荷物も多く、部屋も狭いので、コタツ無しで、
    生活して来ましたが、寒いのが辛くなり、買おうか迷ってます。
    簡単に収納出来、コンパクトになり、洗えるやつを探してますがなかなかありません。

    結局、部屋にあるエアコンでずっと過ごしてます。

    +25

    -2

  • 2. 匿名 2023/12/21(木) 17:32:06 

    こたつ買ったよ
    冬はこたつで寝てる
    こたつ最高

    +174

    -8

  • 3. 匿名 2023/12/21(木) 17:32:19 

    狭いから買わない
    ホットカーペットで十分

    +53

    -7

  • 4. 匿名 2023/12/21(木) 17:32:31 

    いやぁ買わないな。すぐ布団の中入るよ

    +63

    -7

  • 5. 匿名 2023/12/21(木) 17:32:32 

    電気ストーブしかない

    +11

    -3

  • 6. 匿名 2023/12/21(木) 17:32:32 

    関東以南では買う必要はない

    +7

    -21

  • 7. 匿名 2023/12/21(木) 17:32:35 

    一人暮らしの方、こたつ買いますか?

    +61

    -2

  • 8. 匿名 2023/12/21(木) 17:32:38 

    貧乏くさいので買いません

    +5

    -35

  • 9. 匿名 2023/12/21(木) 17:32:40 

    エアコンで足りるからこたつは使ってないよ。
    ふとんの洗濯が大変で…

    +42

    -3

  • 10. 匿名 2023/12/21(木) 17:32:52 

    デスクタイプのあるし、通年使えるのでは?ニトリとかホームセンターで見かけるけど

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/21(木) 17:32:57 

    母が生協で1人用のこたつ送ってくれた
    毛布被せて使うやつ
    布団にいれたり大活躍

    +50

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/21(木) 17:33:03 

    いらねー

    +7

    -9

  • 13. 匿名 2023/12/21(木) 17:33:05 

    こういうの欲しい
    一人暮らしの方、こたつ買いますか?

    +75

    -9

  • 14. 匿名 2023/12/21(木) 17:33:29 

    >>13
    ダサい

    +17

    -27

  • 15. 匿名 2023/12/21(木) 17:33:40 

    狭いなら無理して買わなくてもいいかもね
    ベッドで電気毛布使う方が電気代も安いし場所も取らなくて済むし、布団の管理もしなくていいしさ

    +49

    -3

  • 16. 匿名 2023/12/21(木) 17:33:44 

    コタツは冬の救世主
    持ってないなんて信じられない

    +58

    -12

  • 17. 匿名 2023/12/21(木) 17:33:56 

    1人ならホットカーペットに分厚め大きめブランケットが良いと思うよ。
    コタツ並に暖かくなるし。

    +58

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/21(木) 17:34:02 

    豪雪地帯なら欲しい
    雪なし県なら不要

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/21(木) 17:34:06 

    >>1
    買わない。気持ちよくて出られなくなったら困るから。

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/21(木) 17:34:09 

    都内で一人暮らししてた時に買ったよ。電気代節約と足元がどうしてもエアコンだけじゃ寒かったから。

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/21(木) 17:34:12 

    買いました。こたつで寝ちゃう。

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/21(木) 17:34:15 

    買わない!
    初めにコタツにできないテーブルにしちゃったからなあ、、捨てるのも勿体ないししまう場所もないし
    毎年悩むけど今年も買わない

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/21(木) 17:34:19 

    >>13
    でも寝転びたくなっちゃうんだよなー

    +56

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/21(木) 17:34:25 

    電気毛布&布団でゴロゴロ
    洗濯できるし、かさ張らないし、電気代安いし、最高よ。

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/21(木) 17:34:27 

    コタツのおかげてエアコンつけない

    +59

    -2

  • 26. 匿名 2023/12/21(木) 17:34:28 

    欲しいけど洗濯や掃除が大変そう
    ずっと座ってたら疲れそう
    欲しいけど...

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2023/12/21(木) 17:34:29 

    私は持ってないけど(絶対だらけるから)、小さめのこたつを買ってる人はいたな。

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/21(木) 17:34:40 

    前の家では買ったけど結局夏になるとしまう所が無くって1年中出しっぱになってた

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/21(木) 17:34:53 

    要らんやろ

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2023/12/21(木) 17:34:54 

    >>13
    一人暮らしの部屋には圧迫感すごいと思う
    広いマンションにでも住んでるなら話は別かもだが

    +19

    -2

  • 31. 匿名 2023/12/21(木) 17:34:55 

    >>13
    寝転べないから魅力ナシ

    +34

    -3

  • 32. 匿名 2023/12/21(木) 17:35:09 

    >>1
    電気毛布をコタツ代わりにする

    +22

    -2

  • 33. 匿名 2023/12/21(木) 17:35:12 

    こたつより、電気毛布!
    驚くほど快適だからおすすめ!わたしはブランケットサイズだけど、5000円以下で買えるし、大きいものでも10000円以下で余裕で買える。
    そして、電気代も安いよー。


    一人暮らしの方、こたつ買いますか?

    +21

    -4

  • 34. 匿名 2023/12/21(木) 17:35:23 

    >>1
    逆にこたつでずっと過ごしてる
    冬以外はテーブルになるし便利だよ

    +35

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/21(木) 17:35:41 

    >>1
    電気毛布とかどうかな?

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/21(木) 17:35:42 

    >>25
    わたしもー!マンションの部屋があったかいのもあるけどこたつ入ってたらあったかくてまだエアコン使ってない

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/21(木) 17:35:52 

    >>31
    寝転ぶならさ、布団で良くない?

    +5

    -8

  • 38. 匿名 2023/12/21(木) 17:36:02 

    >>2
    こたつで寝たら風邪ひくよてよく言われてたけど大丈夫なのかな

    +9

    -4

  • 39. 匿名 2023/12/21(木) 17:36:18 

    >>11
    それはアンカっていうやつでは?

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/21(木) 17:36:39 

    普段もそのままダイニングテーブルにできるこたつ買ってた。電気代が全然違うし、こたつでしか味わえない幸せがある。

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/21(木) 17:36:44 

    山善の電気毛布で十分ですよ
    あったかい、しまいやすい、洗濯機放り込みok
    一人暮らしの方、こたつ買いますか?

    +16

    -3

  • 42. 匿名 2023/12/21(木) 17:37:12 

    ひとりだとエアコンとかストーブで部屋あっためるよりこたつにすっぽりのほうがあったかいしお金かからない
    夏は布団外してローテーブルとして使ってる
    ご飯もここで食べてるから部屋が狭くてもこたつ至上主義を貫くよ

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/21(木) 17:39:05 

    ワンルームならいらないとしか言いようがない
    ベッドにあんかでも入れなよ

    +1

    -3

  • 44. 匿名 2023/12/21(木) 17:39:05 

    >>1
    こたつが光熱費安くていいよ。

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/21(木) 17:39:09 

    >>1
    小さい電気カーペットで上から厚手のひざ掛けとかでも
    こたつ並みに温かくなるよ

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/21(木) 17:39:15 

    電気毛布で良いんじゃない?

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/21(木) 17:39:27 

    ずっとコタツ使ってる
    1Kに住んでた時もコタツ(ご飯食べるのも勉強するのもコタツ)
    エアコンと比べると電気代が安いのは大きい~

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/21(木) 17:39:49 

    狭いって言ってる人ご飯どこで食べてるんだろう?
    私はこたつ兼ローテーブルなんだけどダイニングテーブルあるのかな?

    +5

    -3

  • 49. 匿名 2023/12/21(木) 17:40:20 

    狭いワンルームならこたつどころかテーブルすら邪魔にならん?
    ワンルームだった頃は折り畳みのテーブル使ってた

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/21(木) 17:40:29 

    >>1
    こたつは布団が部屋狭くするから、
    1人用の電気マットがおすすめ
    マット➕毛布が良いよ
    嵩張らない、纏められる、掃除も容易

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/21(木) 17:40:39 

    こたつ買ったら終わりだと思ってる
    こたつから出ない生活で、こたつ中心の生活になるのに怯えてる

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/21(木) 17:41:04 

    >>1
    こたつって洗うの?
    こたつ布団のこと?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/21(木) 17:41:42 

    電気毛布いいよ 敷くタイプのやつ使ってるけど気持ちよくて起きられなくなる

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/21(木) 17:44:35 

    コタツになるテーブル持ってる。フラットだから良いよ。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/21(木) 17:44:50 

    >>1
    一人暮らしてこたつって聞くと
    ミステリという勿れの主人公の部屋思い出す
    良いよねこたつ

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/21(木) 17:45:30 

    一人暮らしで在宅勤務だから足元が寒くて、足をすっぽり入れるパネルヒーター買ってみた。届くの楽しみ。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/21(木) 17:45:33 

    今年買ったよー!
    暖かくて最高😀
    着る毛布とこたつでまだエアコンはつけてない

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/21(木) 17:45:49 

    >>1
    こたつ、買ったら最後よ。
    もうベッドが必要なくなるわ。

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2023/12/21(木) 17:46:02 

    >>1
    買わない方がいい
    一人暮らし歴7年目にこたつを導入したら、初めて室内でGと遭遇した
    その部屋は4年住んでて今まで見たことなかったのに急に冬に出た

    +1

    -15

  • 60. 匿名 2023/12/21(木) 17:46:32 

    買った。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/21(木) 17:47:00 

    >>13
    ニトリのダイニングこたつ買ったけど
    ソファに寝転がって横から布団かけても
    充分くつろげる。
    リビングに置くと脚長いぶん
    圧迫感は確かにあるけど。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/21(木) 17:47:07 

    机とベッド置いてなかったらスペースあるよ。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/21(木) 17:48:23 

    >>1
    北陸住みでエアコン必須だけど、それだけだと足元寒いから履くクッション(ブランケット)+蓄熱式ゆたんぽ使ってる
    ゆたんぽは15分充電すれば8時間は温かいから節電にもなるしマジで買って良かった

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/21(木) 17:48:30 

    >>38
    あんまり大丈夫ではないけど…自分も寝てる

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/21(木) 17:48:43 

    持ってたけどどうしても衛生面が気になってクリーニング出したらめちゃくちゃ高くて綺麗になったはいいけど結局そのまま使わず捨ててしまった…

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2023/12/21(木) 17:48:57 

    >>1
    あると便利だよ、
    こたつの中で乾ききって無い洗濯物を入れて乾かせるし。
    (注意しないと火が出るかも知れないけど)

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2023/12/21(木) 17:49:11 

    こたつ買ったよー!
    暖かくて見た目も可愛いよ
    60cm×60cmだからほんとちっちゃいんだけど、折りたたんで収納出来るし一人暮らしでもこたつでぬくぬく出来て幸せ

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2023/12/21(木) 17:49:32 

    ガル子はゴツいから身体が入らないでしょw

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/21(木) 17:51:05 

    >>1
    こたつ使ってる奴いるー?
    掃除とかお手入れ気になるんだけど

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/21(木) 17:53:11 

    1K(居室6畳)で1人暮らししてた時からコタツ買ってた。
    ごはん食べるとか勉強するためのテーブルが必要だったから(デスクではなく床に座るスタイルの生活が好きだったので)、どうせなら冬はコタツにすりゃいいじゃん、と。
    ベッドとコタツでけっこう幅取ったけど、フロアテーブルはマストだったから、テーブル=コタツって直結したな。
    トピ主さんは、食事とかPC使うのはイスとテーブルがすでにあるのかな?だとしたらちょっと手狭だし、いらないかもね。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/21(木) 17:54:10 

    >>1
    私も同じ。
    こたつを置くスペースがないからエアコンでしのいでる。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/21(木) 17:54:29 

    >>7
    これにコタツにしたいけど、絶対動かなくなるよなー。

    +23

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/21(木) 17:54:42 

    >>2
    こたつ入るの幸せだよね。

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/21(木) 17:56:24 

    >>1
    私もワンルーム。デザイナーズマンションなんですがカウンターキッチンに掘り炬燵ベッドくっつけてます。画像借りてます。寝るときはふたして布団敷いて寝てる。余熱でしばらく暖かい。寒くなったら蓋を横にしておけば、さらに暖かい笑
    一人暮らしの方、こたつ買いますか?

    +13

    -2

  • 75. 匿名 2023/12/21(木) 17:57:23 

    >>38
    風邪はひかないけど喉カラカラになるのと暑くて目が覚めるw

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/21(木) 17:57:35 

    ホットカーペットにひざ掛けでこたつ風!

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/21(木) 17:59:09 

    エアコンがあるなら電気ひざ掛けと併用すれば
    コタツはあたたかいけど狭くなるよ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/21(木) 17:59:35 

    こたつ買ったけどこたつ布団買ってないから使ってない。
    電気ストーブが大活躍してる。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/21(木) 17:59:57 

    1K→1LDKに引っ越してから買った。
    場所とるし引っ越しの時とか荷物になるし迷ったけど、最高。こたつから出られない。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/21(木) 18:00:31 

    こたつあっても上半身寒くてエアコン入れちゃう

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2023/12/21(木) 18:01:49 

    >>7
    これこそコタツ向けよね
    背もたれにふかふかクッション置いて枕代わりにして、そこに寝そべってガルちゃんしながら寝るの最高

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/21(木) 18:03:23 

    寝転べるサイズのホットカーペット敷いて着る毛布着れば?

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/21(木) 18:03:25 

    >>1
    画像みたいな電気ブランケット使ってる
    毛布ほど大きくないから邪魔にならなくてちょうどいい
    これの上にもう一枚ユニクロのフリースブランケットして二重にすると熱も逃げずいい感じ
    一人暮らしの方、こたつ買いますか?

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/21(木) 18:03:37 

    こたつ本体が高くて買えない😭
    ベッドで電気毛布と布団巻き付けて、トレイに足がついたような簡易テーブル乗せて擬似こたつみたいにしてる
    これなら電気代も安い
    でもずっとベッド生活は嫌…

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2023/12/21(木) 18:04:19 

    >>39
    こういうのじゃない?
    一人暮らしの方、こたつ買いますか?

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/21(木) 18:06:53 

    >>59
    因果関係はないよ。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/21(木) 18:07:09 

    >>45
    そのカーペットとこたつの消費電力そんなかわらないとおもう、なんならこたつの方が安くて暖かい場合もある

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2023/12/21(木) 18:07:54 

    >>2
    私も冬は毎晩こたつで寝てるよ。
    慣れてるから風邪も引かないしぬくぬく最高!

    +20

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/21(木) 18:08:08 

    買ったけど部屋が狭くなるしなんか芋くさい部屋になるから普通のローテーブルとして使ってる。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/21(木) 18:11:38 

    >>84
    夏は布団取ってテーブルになる夏冬兼用のものがあるよ。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/21(木) 18:13:50 

    >>16
    ほんとほんと
    一人暮らしこそこたつだわ

    +7

    -3

  • 92. 匿名 2023/12/21(木) 18:16:03 

    >>85
    これってよく見かけるけど快適なのかな?
    テーブルの脚の間に身体入れるのがいいんじゃないの?

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/21(木) 18:18:41 

    >>69
    しない

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/21(木) 18:19:20 

    >>92
    お布団に入れて使うものだと思ってる
    おばあちゃんの家にあったこれが好きすぎて、子供の頃からずっと使ってる
    上がフラットな板になってるものだとお菓子とか本が置けていいよ

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/21(木) 18:21:20 

    >>90
    うん…でも高いんだよワテには😭

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/21(木) 18:21:31 

    こたつがあれば暖房いらないから電気代かからなくていい。ただし、室温は低いままだからこたつから出れなくなる。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/21(木) 18:21:43 

    >>38
    こたつで寝ようが布団で寝ようが、風邪ひくときゃひく

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/21(木) 18:23:12 

    こたつ買ったよ!一万円くらいの安いやつ!
    うっすいペラペラの布団付き!
    貧乏だしこれで十分!

    ただこたつの足が短すぎて寝返りうてない😭

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2023/12/21(木) 18:25:39 

    デスクで使える一人用こたつ買いました。ホットカーペットを縦にした感じの。でも猫に取られてます。足入れると猫パンチされる
    一人暮らしの方、こたつ買いますか?

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/21(木) 18:26:21 

    >>6
    雪降るのに?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/21(木) 18:27:02 

    >>1
    主さんお同じ状況だけど、電気毛布買ったよ!これならこたつ布団より仕舞う場所取らないしおすすめ!!

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/21(木) 18:29:53 

    >>7
    広いな

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/21(木) 18:30:30 

    >>18
    雪なし県だけど普通に必要。
    むしろ雪国って二重ドアとか二重窓とか気密性がしっかりしてるイメージだから不要かと思ってた。ガルちゃんでも雪国の人ほど家では薄着〜って言ってる人いるし。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/21(木) 18:33:50 

    >>98
    こたつの足継ぎ足す部品が百均とかホムセンに売ってるよ!
    寝返り打てるようになるといいね

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/21(木) 18:34:33 

    >>2
    エアコンつけっぱなしで寝たら喉痛くなって風邪ひいたけどこたつで寝たけど風邪ひいてないよ。電気代もエアコンとかストーブより安いし

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/21(木) 18:45:31 

    >>1
    地域にも寄るかもだけど、コタツがあればエアコン使わなくても大丈夫。ホットカーペットもあれば直良。

    空気も乾燥しないし、こっちの方が電気代安いと思う。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/21(木) 18:47:23 

    >>69
    丸洗いできる布団使って、気が向いたら洗って干してる。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/21(木) 18:54:30 

    >>1
    個人的には買えと言ってあげたいがマジでこたつから出なくなるのでやめといた方がいい
    こたつで寝て朝後悔する毎日が待っているぞ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/21(木) 19:02:39 

    さっき買い物から帰ったらコタツカバーとクッションが燃えてた
    一人暮らしの方、こたつ買いますか?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/21(木) 19:03:18 

    1日中コタツにいるよ
    コタツ最高〜!!!

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/21(木) 19:04:09 

    >>1
    こたつって背中寒くない?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/21(木) 19:09:35 

    >>109
    え、どうすればこうなるの??

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/21(木) 19:09:51 

    >>2
    こたつで寝て冬の間まったくベッドに入らなかった

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/21(木) 19:10:38 

    >>1
    コタツ生活中です

    コタツは基本電気を入れず
    中に湯たんぽを入れて湯たんぽの熱で温めています
    その湯たんぽを寝る時は布団に移動してます
    程よい温かさになってるので布団もぬくぬくです

    難点はコタツから出たく無くなる事ですね

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2023/12/21(木) 19:12:26 

    コタツある。あと石油ファンヒーターも。
    あったかい。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/21(木) 19:15:37 

    前の家のときはあったけど、こたつ布団が汚れるし、洗濯めんどくさいしで今の家に引っ越してからは買ってない。不便も感じません。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/21(木) 19:16:18 

    >>112
    買い物に出かける時にコタツを部屋の隅に寄せたの
    座椅子使っててコタツカバーを巻き込む様な感じで座椅子の座る部分が斜めになってコタツのヒーターにあたってた
    座椅子に敷いてたクッションも焦げてた
    説明下手でごめん

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/21(木) 19:16:51 

     実家で買い換えるというので、大きめだけどカーペットと一緒に貰った。
     邪魔になるかも~~と思ったけど、快適に使わせて貰ってる。

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2023/12/21(木) 19:21:46 

    >>2一畳カーペットの上にこたつ置いてるんだけど、つい寝てしまって腰が痛くなる。というのを繰り返してるから諦めて色々快適にして寝ても大丈夫なようにしてしまった
    カーペットの下にごろ寝マットっていう一畳サイズくらいのマット敷いてふかふかにして、寝返り打ちやすいように足の高さも少し高くした
    凄い快適

    +13

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/21(木) 19:22:14 

    >>105
    経済的で良いよね
    欲しいけどダブルヘッドが邪魔すぎて置き場がない
    いっそベットの上に置いてしまったらどうなんだろう

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/21(木) 19:23:28 

    >>13
    こたつって汚なそう…

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/21(木) 19:31:56 

    布団に湯たんぽ入れてこたつ代わりにしてる
    エアコンつけなくても平気

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/21(木) 19:32:26 

    コタツ布団なくてもひざ掛けとか大きめバスタオル4枚あれば代用できるよ
    天板で端を押さえればOK

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/21(木) 19:34:10 

    こたつ用テーブルを買ったけど
    暑がりの寒がりだから
    こたつ布団は処分した

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2023/12/21(木) 19:38:29 

    >>74
    この発想は無かった…凄い

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/21(木) 19:39:27 

    >>109
    ひええ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/21(木) 19:48:11 

    >>98
    こたつの足継ぎ足す部品が百均とかホムセンに売ってるよ!
    寝返り打てるようになるといいね

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/21(木) 19:59:49 

    >>125
    コメありがとう。これもおすすめです。去年はテントベッド(画像借りてます)でしたが猫を飼い始めたので今年は掘りごたつベッドを購入して留守番の時も寒くないようにしてます😊
    一人暮らしの方、こたつ買いますか?

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/21(木) 19:59:56 

    >>17
    私もこれに一票!
    ついでに、ホットカーペットは木目調のフローリングタイプにすれば年中敷きっぱなしにしておけるので、収納場所に困らない。
    しかも敷いておけばないより防音対策になる。

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2023/12/21(木) 20:04:51 

    こたつは買わない。
    夏のしまい場所に困るから。中国地方だからそこまで寒く無いしさ。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/21(木) 20:10:03 

    >>130
    フラットヒータータイプのコタツなら、布団剥いだらただの座卓として年中出しておけるよ。
    一人暮らしの方、こたつ買いますか?

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/21(木) 20:10:13 

    >>38
    風邪引くまではいかないけど脱水症状で頭痛起こす
    こたつにすっぽりハマって寝るのは体に良くないと思う

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/21(木) 20:10:36 

    番組名も出演者も全く覚えてないんだけど、狭いお部屋改造みたいな内容で敷き布団の上にコタツを置いてコタツですること(食事等)+寝るを一体化させていたやつがあったのを思い出したw

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/21(木) 20:11:40 

    >>129
    汚れてもササーっと拭けばいいしね!😊

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2023/12/21(木) 20:18:59 

    クーラーが嫌いだから、こたつで暖をとっている。
    (1Kで十畳です)

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/21(木) 20:26:48 

    >>117
    なるほど、何となく情景が浮かんだよ!
    大事に至らなくて良かったね!
    乾燥もしてるし私も気をつけよう😊

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2023/12/21(木) 20:33:05 

    >>1
    椅子とソファがメインの生活だから買わない

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/21(木) 20:49:52 

    >>136
    ありがとう
    一人暮らしだからもう少し帰りが遅かったら出火してたと思うと震えた

    コタツの消し忘れと設定が強になってた
    コタツのヒーターの管が燃えてなかったのが不幸中の幸いだったと思う
    部屋中今も凄く焦げ臭いけど他の入居者の人に迷惑かけずに済んで本当に良かった
    コタツやめてエアコンの暖房使うことにします

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/21(木) 20:56:13 

    こたつ買うと寒さ(特に足)はしのげるけど、動けなくなる。でも光熱費高いから、こたつがない生活は信じられない。

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2023/12/21(木) 21:14:03 

    >>1
    10畳のワンルームで一人暮らしですが、カインズで買った70cmサイズのこたつがちょうど良い大きさです!
    一人暮らしの方、こたつ買いますか?

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/21(木) 21:31:59 

    >>104
    いいこと教えていただきありがとうございます😭✨
    寝返りうてるように買ってきます!

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2023/12/21(木) 21:41:55 

    電気毛布をベッドに仕込んで過ごしてるよ
    こたつみたいであったかい
    あとIKEAでベッドで使える折り畳み机みたいの買った布団の上に置いてpc作業してる

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/21(木) 21:48:20 

    エアコンつけてれば充分じゃない?

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/21(木) 21:59:59 

    >>1
    こたつ使ってる奴いるー?
    掃除とかお手入れ気になるんだけど

    +0

    -2

  • 145. 匿名 2023/12/21(木) 22:05:25 

    寒暖差アレルギーなのか乾燥からかコタツに入ると膝から下に蕁麻疹が出る
    あと椅子で育ったから床に座るの長座も正座も女座りも体育座りも全部辛い
    掃除機かけたりコロコロかけたりするのに掛け布団&敷布団はぐのが地味にめんどくさい
    シーズン終わった後洗濯するにも自宅の洗濯機入らないからお風呂場で手洗いか大型コインランドリー行くかワンシーズンで買い替えかいずれにしてもコタツじまいが面倒くさい
    長毛種の大型猫がいるからコタツのヒーターで焦げたり燃えたりしないか心配

    結局ホットカーペットと電気毛布と電気膝掛けのほうが自分には合ってる

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/21(木) 22:07:54 

    >>115
    私もこれ
    寒い地域なのでエアコンじゃなかなか暖まらない
    こたつだけだと部屋が寒すぎて
    ファンヒーターの前に座ってぬくぬくしてる時は幸せを感じるw
    灯油を買いに行くのはやっぱり面倒で大変だから、温度設定低めにして節約して使ってる

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2023/12/21(木) 22:11:38 

    >>41
    私も
    最初はコタツ買う予定だったんだけど、コタツで寝ちゃうよな→身体凝るし風邪ひくよなって
    あと、コインランドリーにもって行ってコタツ布団洗うより(私は車もってないし、階段のみの三階)家の洗濯機でがしがし洗える方が清潔だと思って

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/21(木) 22:12:56 

    >>95
    コタツ貯金して来年は買えるように頑張れー!

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/21(木) 22:17:46 

    こたつあるよ。畳めないけど、夏場はテーブルとして使ってる

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/21(木) 22:26:26 

    神奈川に住んでるけど、買ったよ!
    暖房つけずにこたつだけで過ごせるから、電気代節約になるし最高だよ!

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2023/12/21(木) 22:36:58 

    親に買ってあげようかって言われたけど、こたつ布団洗ったりや片付けたりが大変かなと思って断ったわ。
    昔は持ってたけどそのまま寝ちゃったりで身体に良くなさそうだし。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/21(木) 23:45:56 

    >>141
    数年前にDAISOで買ったの使ってる者です。
    コタツの脚のサイズで2種類売ってあったので何センチか測って行くといいかと思いますよ。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/22(金) 08:03:25 

    >>1
    四畳半だけど無理矢理こたつ置いてるよ!
    毎日こたつで寝てこたつむりやでー!

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/22(金) 13:05:58 

    >>7
    NY引っ越したとき家具どうしたんだろうね

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/22(金) 16:38:37 

    昔から手足が極度に冷たくなる冷え性で暖房だと顔が赤くなるのが嫌すぎてこたつ派。
    今回の寒波は室内が寒すぎて夕方から暖房+こたつでぬくぬくしてる九州民です。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/22(金) 16:55:00 

    >>51
    私もこれ
    買ってしまうとこれ以上グータラになるに決まってるし

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/23(土) 18:36:01 

    電気毛布かぶってゴロゴロしてれば事足りる。コタツとたいして変わらん。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/27(水) 00:00:28 

    椅子・テーブルなら欲しいなと思う事もありますが、
    折り畳みのちゃぶ台みたいなのに、電気毛布、あんか、充電式湯たんぽ、
    使い捨てカイロとかでどうにかなってます。
    寒い、豪雪だとこたつ必要なのかな。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/15(月) 07:37:45 

    >>8
    貧乏だから買えませんの間違い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。