ガールズちゃんねる

<義母のSNS>義母が自分のSNSにわが子を勝手に載せちゃう!しかも本名で!?

102コメント2023/12/23(土) 21:58

  • 1. 匿名 2023/12/21(木) 14:02:49 

    <義母のSNS>【前編】義母が自分のSNSにわが子を勝手に載せちゃう!しかも本名で!? | ママスタセレクト
    <義母のSNS>【前編】義母が自分のSNSにわが子を勝手に載せちゃう!しかも本名で!? | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    『義母がSNSに子どもの写真を載せていました。親戚の集合写真に、義母が作ってくれた食事を食べる私たち、内祝いで送った、娘の名前入りアルバムも投稿されていました。義母は本名フルネームでSNSをしているので、娘の本名も特定されます。遡ったら、私が結婚挨拶にいったときの投稿には私の職場も書かれてありました。別居ですが、義母は気が強くいつもマウントをとってくるので好きではありません。旦那や義兄嫁にSNSのことを言ってみたけれど全く気にしていませんでした。みんな気にしていなくて自分だけ驚いている感じです。私が気にしすぎですか?』



    <義母のSNS>【後編】SNSにわが子を勝手に載せる義母。諦めずに説得した結果が何とも…… | ママスタセレクト
    <義母のSNS>【後編】SNSにわが子を勝手に載せる義母。諦めずに説得した結果が何とも…… | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    旦那にみんなの意見を見せたら残念なことに…ママスタコミュニティのママたちのコメントを旦那さんに見せたという投稿者さん。旦那さんの反応はどうだったのでしょうか。 『全然危険性を理解していない。義母を悪く書かれているのを見て、なぜこんなところに書き込むんだって機嫌が悪くなっていました』


    投稿者さんの旦那さんがママスタコミュニティのママたちの意見を見て、とうとう重い腰をあげてLINEでお義母さんに注意してくれたようです。ところが義母は、「友達もみんなやっているし、口出しされる筋合いはない。一人目だからって神経質になりすぎ。探られたようで嫌だ、嫌なら見ないでくれ」との反応! なかなか好戦的です。投稿者さんがSNSをのぞいたところ公開範囲はそのまま、写真の削除もされていなかったといいます。旦那さんに訴えても、もう放っておけばいいと言うそう。投稿者さんは納得いかなくてモヤモヤしていると言います。

    ■まだ諦めない!さらに義母に強めに伝えてみた結果

    『今までの投稿を消してくれることになりました。ただ、今は忙しいから今度消すと。義母の周りは孫をSNSに載せているのに自分だけ載せられないのは可哀想だと思わないのかとも言われ、鍵は頑なに拒否。謎です』

    子どもの顔を勝手にSNSに載せられたことがある方、言ったらすぐに消してもらえましたか?

    +30

    -3

  • 2. 匿名 2023/12/21(木) 14:03:39 

    そんな人いない定期

    +60

    -14

  • 3. 匿名 2023/12/21(木) 14:03:42 

    年賀状に子供使われるのすら嫌だったからそんなの考えられない

    +69

    -1

  • 4. 匿名 2023/12/21(木) 14:04:07 

    義母年代の人ってネットに個人情報垂れ流す人多いよね

    +150

    -3

  • 5. 匿名 2023/12/21(木) 14:04:16 

    本間のおかあさんがインスタやったら日向子を平気で載せそう

    +12

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/21(木) 14:04:26 

    >>1
    ママスタセレクト

    +18

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/21(木) 14:04:33  ID:cJGcrnZfVz 

    信じられないほどのバカもいるね

    +38

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/21(木) 14:04:46 

    実名顔出しがいかに危険かパワポ作ってプレゼンしたよ。
    納得して消させた。
    二度とやらないって言ってた。

    +85

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/21(木) 14:05:05 

    義母の画像もSNSに載せれば良い

    +67

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/21(木) 14:05:06 

    やっぱりママスタ

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/21(木) 14:05:15 

    RI KO N

    +2

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/21(木) 14:05:33 

    >義母の周りは孫をSNSに載せているのに自分だけ載せられないのは可哀想だと思わないのかとも言われ

    むしろ載せる事が可哀想なのに何言ってんだ
    周りのバカに合わせて自分までバカにならなくてよし

    +77

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/21(木) 14:05:36 

    >>6
    ガルちゃんとママスタってどっちが強いの?

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/21(木) 14:05:36 

    自分の写真を本名と一緒に載せたら怒るくせにさ

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/21(木) 14:05:42 

    実母も義母もデジタルに弱くてそこは助かってるけど、やり方覚えちゃうとハイになっちゃう人もいるよね…

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/21(木) 14:05:50 

    義母の画像をがるちゃんに載せて拡散しましょ!

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/21(木) 14:05:56 

    >>1
    他のサイトを引用してトピにする仕事

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/21(木) 14:06:00 

    関東で男に誘拐され1年以上監禁された女子中学生は、傘にフルネームを書いてたのを見られて、それを誘拐時に利用されてるぞ。

    +64

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/21(木) 14:06:14 

    義母の好きにしてあげて

    +0

    -18

  • 20. 匿名 2023/12/21(木) 14:06:16 

    やり返すしかない
    自分のアカウントで義母の名前やら変な写真も公開設定で載せまくる
    私ならマジでやる

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/21(木) 14:06:51 

    鍵なしで義母の写真とか名前アップして#優しい義母#大好きな義母ってやってやりたいね。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/21(木) 14:07:02 

    >>1
    母親もやってる人いるよ
    インスタなんてブスな子供で溢れてるよ

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/21(木) 14:07:11 

    >>4
    まぁ、昔なんて個人情報ダダ漏れだったしね。

    +12

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/21(木) 14:07:17 

    >>13
    どっちの中の人も癖強い

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/21(木) 14:07:36 

    >>4
    逆に若い人も垂れ流してる人多いよね
    フォロワーの高校生、自分から住んでる場所教えちゃっててびっくりした
    30代と40代が1番気を付けてそう

    +48

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/21(木) 14:07:42 

    変態を装って「〇〇チャン可愛いね!〇に住んでるのカナ!?今度見に行っちゃお💕」ってコメントする

    +38

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/21(木) 14:08:02 

    >>9
    いいね!
    孫はよくて自分はダメっておかしいもんね

    +43

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/21(木) 14:08:23 

    綾瀬はるかのドラマのトピと思って来てしまった。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/21(木) 14:08:28 

    実名顔出しはダメだけど悪者登場トピもう少し減らしてもいいんじゃない?ガル民こういうのが好きなんでしょ?感がそろそろ飽きられてると思うんだけど

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/21(木) 14:08:48 

    >>1
    夫に言ってもらいな。きつーくきつーく。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/21(木) 14:08:55 

    直接言って削除、今後一切SNSに投稿しない事を誓わせる。一筆書いてもらう。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/21(木) 14:09:41 

    自分の息子でも載せておけって感じw

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/21(木) 14:09:46 

    >>4
    ご近所の〇〇さんとかさらっと書いてたりするw

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/21(木) 14:10:31 

    >>25
    30代のインスタだけ繋がっている小学校の知り合いが保育園の制服や車のナンバー写った写真をあげている
    こういう人の方が少ないけどね

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/21(木) 14:10:32 

    >>9
    そうだよ!!
    とっても素敵な母なので、SNSで自慢したいんですって

    逆に喜んじゃうかな・・・

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/21(木) 14:11:27 

    >>2
    いるよ

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/21(木) 14:12:39 

    >>1
    鍵なしでマイホーム晒してる人いる
    盗まれても困るもの無いから危機感ない感じ

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/21(木) 14:13:30 

    アメリカとか載せまくってるよね?
    逆にみんな載せたら危なくない説
    というか特定して変なことするやつがもっと信じられないって目で見られたらいいのに

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/21(木) 14:13:45 

    うちは双子。そのせいかよく人に「YouTubeやればいいのに」とか「インスタにあげないの」とか言われるけど、やるわけ無い。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/21(木) 14:13:51 

    実母がそれに近い
    SNSはやってないけど、友達や親戚に私達の写真を平気で送る
    送られたほうだって迷惑だと思う

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/21(木) 14:14:50 

    >>24
    ママスタはまだデビュー前だからガルちゃんで修行することにする💪

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/21(木) 14:15:29 

    >>1
    義母を実名で載せるアカウント作ってみるとかw

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/21(木) 14:15:44 

    >>9
    電話番号と住所も載せたら懲りるかもね

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/21(木) 14:16:15 

    うちの義母も、私たちの結婚式の写真を無断でSNSにアップしていたよ。しかも顔のドアップ。
    慌てて削除させた。

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/21(木) 14:17:35 

    私ですら子供の写真ネットにアップしないのに、義母がそんなことしてたらぶち切れで、態度悪いなら2度と顔見ないようにするわ。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/21(木) 14:17:47 

    >>4
    ネットに晒すのなんてもってのほかだけど親世代は個人情報ゆるゆるだよね
    私の義母はうちが買った家をそこら中に言いふらされて嫌だった
    うちの近所の店で友達がパートしてるからってなんで家の場所言うの?
    意地でもその店には行かなかったわ

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/21(木) 14:19:26 

    >>9
    多分喜んで観てもらおうと周りの友達に嫁のSNS知らせそう

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/21(木) 14:21:30 

    >>2
    うちは義父が全体公開のInstagramに勝手に載せた
    消してって言ったら消してくれたけど謝りもしないよ

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/21(木) 14:21:39 

    >>4
    ネットリテラシー低い世代だよね…
    義母がLINEのプロフィール画像にするし、送った画像写真全部親戚に転送するし…
    一言聞いてくれればいいのに勝手にするから怒りになるわ…
    そんなにしたいならご自分の息子の写真でどうぞって感じ!笑

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/21(木) 14:22:12 

    >>25
    うちの子中学生、高校生何だけど。
    うちの子の周りは個人情報垂れ流しは、500人に1人とかのレベルだよ。
    私は60代が1番ヤバいと思ってる。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/21(木) 14:22:58 

    >>8


    すごい!いいねぇ

    +12

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/21(木) 14:23:54 

    写真消してそれを確認出来るまでもう孫には合わせない。またsnsに写真あげたらこれからは一切写真は撮らせないって言う。

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/21(木) 14:27:36 

    >>23
    イマほど半在が多様化されておらず、悪用されていなかったから
    雑誌にも読者の住所氏名職業学校名普通に掲載されてた

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/21(木) 14:28:14 

    >>53
    今ほど犯罪が、です。
    気持ち悪い誤変換してすみません。

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/21(木) 14:28:58 

    LINEの日記機能ってどのくらいに知られるかわからないけど
    生まれた時の写真乗せられてたわ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/21(木) 14:31:01 

    >>4
    老人相手の習い事の先生してるけど、ほんと垂れ流しだと思うグァバガバ
    スマホ初心者で興味津々、どこか馬鹿にされたくないってのあるんだろうね
    ライン登録して知り合い何人と繋がったとか、まあそれはいいんだけど
    この前は知らない人が出てきて、分かんないから〇〇町のガル山ガル子ですって伝えました、とか普通に話してくる
    え…本名言ったんだ…って驚くよ
    写真は孫のやつとか、しかも学校名が入ってたり
    インスタも意外と老人いるよ、今日は◯県◯市に住む長女の所に遊びに来ました次男は◯◯小学校2年4組のサッカー少年です!とか、個人情報を出しまくり
    一応こういうの娘さんやお孫さんに聞いた方がいいですよ、なんて言うとハァ⤴??と返してくる
    仕事じゃなかったら無視してるとこ

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/21(木) 14:32:12 

    グループラインに孫のラインスタンプ使ってみんなから可愛いって言われてる勘違いオバサンいますよ(笑)

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/21(木) 14:33:30 

    >>53
    だってさー、この義母くらいの年代って、雑誌に「ペンフレンド募集」とかいって住所氏名載せて繋がったりしてた世代だよね

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/21(木) 14:36:02 

    いつも孫を普通に載せてる人が、娘の1人が結婚したとモザイクいっさいなしで結婚式新郎新婦の画像載せてた時は、さすがにどうなのと思った
    私が娘なら絶対載せさせないけどインスタなんて娘公認だろうし、娘本人も気にしてない家庭も多いんだろうね

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/21(木) 14:36:21 

    産後LINEのアイコンに使われたのと、幼稚園の名前入り体操着着てる写真をLINEの背景?トップ画?にされた事ある

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/21(木) 14:36:26 

    周りから恨まれてる人が子や孫の個人情報をブログ(全体公開)でばら撒いてるのを何度か見たことある

    下の名前+中学校の入学式の制服姿の写真(無修正)とか

    恨んでる人に保存されてる可能性だってあるのに愚かだわ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/21(木) 14:37:10 

    >>2
    いや、割といるよ
    無断でFacebookに載せたり友達にLINEで送ったり、誰が聞いてるかわからない場所で息子だけでなくその妻や孫の個人情報(学校がどことか)をベラベラ喋ってたりする
    リスク管理って概念がないんだよね

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/21(木) 14:37:47 

    未だにいるのよね
    保育園の入園式やら運動会やらバンバン載せる人
    秋に見かけた某保育園の運動会、眩しかったのか物凄いしかめっ面でコッチ見てるよその保護者さんがバッチリ写ってるの載せてた人いたわ
    知らないところで自分の写真が全国公開されてるなんて相当腹立つだろうに

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/21(木) 14:41:51 

    我が子が可愛すぎて子供の顔出しさせて子供メインのYou Tube動画挙げてるひとって、どうなんかなー…と思う。
    本名出してないから良いじゃんってこと?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/21(木) 14:42:51 

    熟年のSNS仲間が孫のせると褒めるから止まらなくなる人いそう
    そういうの危ないってわかってる人の方が多いとは思うけど人による

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/21(木) 14:43:08 

    義父もだよ…facebookらしい。
    何載せてるのかみたことない怖い
    親の私でさえインスタ鍵付きなのに。くそ。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/21(木) 14:47:11 

    1日1義母トピたつね

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/21(木) 14:51:41 

    この相談に出てくる義母さん、私の知人かも。
    孫の顔も名前は勿論だけど嫁の名前、職業、出身校も載せてたわ。しかも習い事の先生やってるからフォロワー多いし鍵なしアカだし。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/21(木) 14:52:46 

    >>1
    すごく気持ち分かります!
    うちの義母もそうで、特定の人だけしか見れないようにしていても知らない人とフォローしあって繋がっているから結局見ず知らずの人に自分の個人情報をばら撒いてます。(自宅をあげていた事もあります)
    ネタが無いからと私の子供の写真を勝手あげられたり誕生日がいつだとか何歳だとか私達の家がどこら辺かまで書いたりします。注意をしましたが投稿したものを消してくれる事はなくそのままです。
    そして、風景などを撮ったものも他人が写っているのに消す事もしません。早く飽きてくれるのを待つしかありません。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/21(木) 14:56:57 

    子供を本当に大切に思うなら勝手にそんなことしないよね
    本名住所家の写真や学校など載せながら上半身裸のお風呂の写真とかUPしてる人たくさんいるけど、一生残るよ
    私だったら嫌だし軽率な投稿者を呪う

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/21(木) 15:00:42 

    >>3
    そういえば義姉が、うちの子(当時1歳)が義姉の子と一緒に写ってる写真を年賀状に勝手に使ってて「3人目産んだの⁉って言われちゃった~!もうそんな年じゃないのに~!」って嬉しそうに言ってきたの思い出した。

    +4

    -4

  • 72. 匿名 2023/12/21(木) 15:09:56 

    >>4
    義母世代もだし、10代とか若い世代は自分のアカウント鍵かけずに制服で顔出しまくってるからネットストーカーされたり保存されてTwitterとかYouTubeでばら撒かれてる人多いよ
    学校とか最寄駅特定されて最終的に名前とか自宅とか特定されるのに怖くないのかな?と思う

    逆に30代40代とかの方が個人情報あげてなかったり鍵アカウントうまく使ってる

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/21(木) 15:11:06 

    LINEすらしてないからSNSに載せられる心配はないけど、年賀状は勝手に写真使われて〇〇(旦那)がパパになりました〜みたいなのしてた。
    私の両親は写真もなく文章だけだったのに。
    そしていつのまにか会ったことない親戚にまで広まってて知らないところでお祝いやらお下がりもらってくる...

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/21(木) 15:16:39 

    >>4
    職場の嘱託のおじさん、インスタやってるんだけど個人情報丸出し過ぎてやばい。
    どこ行った何食べた、毎日更新してる。
    自宅とか窓からの景色とか普通に載せてるし、義母のお葬式の様子とかも普通にあげちゃう(参列者ノーモザイク)

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/21(木) 15:18:15 

    >>4
    今の60代以上の人が若い頃って、住所記載の社員名簿を普通に全員に配ってたっていうから、アップデート出来てない人はその頃の感覚なのかもね。
    しっかりしてる人は時代と共に意識も変えていけるけど。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/21(木) 15:31:46 

    >>50
    60代ですがそうなんですよ。まわりでSNSのトラブルよくあります。私も以前うちの子が高校生の時に友達の親が自宅にうちの子を呼んで写真を撮り本名付きであげてたのを知った時にはキレました。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/21(木) 15:54:19 

    >>4
    50代?
    いるっちゃいる ビックリするくらいズレてる人いる

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/21(木) 15:55:48 

    >>1
    義母の写真載せまくったら?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/21(木) 15:58:59 

    >>3
    わかるー
    勝手に義父母の年賀状に私も子供も一緒に写ってる写真勝手に使われてて、めちゃ嫌やったわ。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/21(木) 16:00:38 

    >>77
    鍵かけないで家族の行動をネット上にあげるからオレオレ詐欺犯になりすまされて騙されるんだよ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/21(木) 16:00:56 

    >>4
    うちの義母は未知のものへの恐怖心がすごすぎて夫がfacebookなどに子の写真のせたりしていないかとしつこく聞くタイプなので両極端かもしれない。
    実母は俺のものは俺のもの、お前のものも俺のものタイプだから「東京に行くなら娘が住んでいるからいつでも電話して!」と話したこともない親戚に私の携帯電話番号を配っている。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/21(木) 16:03:10 

    インスタの趣味のアカウントに孫の写真や個人情報、娘の結婚式のドレス選びや会場選びとかその時の会話などを顔出しで全部長文で載せてる人(60代半ばくらい)がいて家族は止めないのかな?とかなり疑問

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/21(木) 16:03:57 

    LINEのアイコンにされるのも嫌だ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/21(木) 16:10:56 

    どついたれ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/21(木) 16:14:20 

    >>75
    職場の連絡先とか平気で喋ったりする人いた!
    怖かったよ!その感覚

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/21(木) 16:22:21 

    >>77
    鍵かけないで家族の行動をネット上にあげるからオレオレ詐欺犯になりすまされて騙されるんだよ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/21(木) 16:33:14 

    >>9
    お馬鹿一族として有名にならないか?

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/21(木) 16:34:17 

    BBAにスマホはキ◯ガイに刃物

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/21(木) 16:38:45 

    >>82
    自分のブログに息子一家の写真、家、車、職種、よく行く場所、参加する地域行事まで載せてるオバハンいるよ。さすがに顔とナンバープレートにはモザイク入れてるけど見る人が見たらすぐわかる。
    それで嫁に嫌われてるだの結婚したら息子は他人だの書いてる笑

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/21(木) 17:05:32 

    >>58
    私もっと下の世代だけどペンフレンド募集頁よく読んでた
    編集部で勝手に文通相手マッチングしてくれる企画に応募したことならあるよ
    小学生の時
    平和だったよ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/21(木) 17:16:51 

    >>4
    うちもだわ。60代~はダメダメよね、人の意見もろくに聞かないし。もう面倒でしかない。
    正面からうちの子の写真撮ってるなーって思ったら、LINEのアイコンにしてた。速攻で夫経由で言わせて消させた。スッゴイ不機嫌になってたけど、知らんがな。お前の顔を晒せ。LINEで繋がってる人はお前ってわからんやろうが‼️

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/21(木) 17:26:04 

    >>4
    昨日雛人形ネットで見てたら口コミに写真載せてる人いたけど「孫に贈りました!」ってめっちゃ孫の名前の旗?みたいの載せてるババいたわ。しかもめちゃくちゃ唯一無二ネーム。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/21(木) 17:34:37 

    >>4
    なぜ「義母」限定なの
    義母がその年代なら、実母もそうでしょうよ

    +2

    -3

  • 94. 匿名 2023/12/21(木) 17:38:36 

    >>15
    SNSはやってないけど、実母がスマホに変えて、友達のおばあさんたちとLINEをやり始めたので、子どもや私の写真は一切送らなくなった
    知らんおばあさんに送って見せるだろうから

    前にやりとり見せてもらったことあるけど、母の友達のおばあさんはアイコンも孫だし、動画とかまで送ってくるんだよね

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/21(木) 21:51:05 

    うちは、みてねのアカウントから削除して
    孫の写真見れないようにしてやった

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/21(木) 23:07:33 

    うちの母はスマホを手に入れた時にどこでも写真を撮ってて心配になった。映り込むの嫌な人いるでしょって言っても全然聞いてくれないの。スマホに飽きたみたいで一安心です。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/21(木) 23:26:40 

    うちの義母もアレだから
    スマホに替えてLINE始めた辺りから
    孫の写真を送るのはやめた。
    間違いなく自分の知り合いのグループラインとかに
    投稿しまくるのが目に見えてるから。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/21(木) 23:56:41 

    義母に送った孫の写真を義叔母に転送しているの
    知ってから送るのやめた。
    その人がSNSしているかは知らないが
    また違う誰かへ転送される可能性だってあるし
    自分の子が他人のデータの中に入ってるのが気持ち悪い。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/22(金) 07:48:35 

    >>26
    これ良いかも!
    お友達何人かに協力してもらってやってもらったらさすがに危機感覚えると思う
    自分だけじゃなく孫にも危害加えられそうになったらさすがにやめるんじゃないのかな?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/22(金) 09:19:46 

    今50から60の人が20から30の時代
    年賀状に亭主の近況子供の近況やら個人情報ガンガン写真付きで書いてマウント取りまくりやマウント合戦していた人沢山いたよ!
    そんな感じかな?そんな人は孫自慢したくてしたくてしょうがないだろう
    昔もあまり仲良くも無いのにこんな年賀状来たよーって友達同士新年会で笑ってたよ!来年は何自慢かな?
    とね
    ハワイに行きましたー
    娘が賞をとりましたー
    お兄ちゃんは部活のエースですー 

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/22(金) 12:31:55 

    ここまでのコメントを読んで安心した。
    義実家の年賀状に子どもの写真を載せられるのが嫌っていう感覚が普通なんだと思って。
    今まで嫌っていっても、神経質、可愛がられてる証拠とか言われて、
    わたしがおかしいみたいな扱いをされてたんだけど、嫌だよね!?

    今年も自信を持って断ろうっと。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/23(土) 21:58:27 

    >>9
    気持ちは分かる発想だけど
    これには賛成できないな..💧

    「やられたからやり返す」だと堂々巡り。
    次やり返されて、孫だけじゃなく嫁である主さんの写真を晒されても、ますます言い返せない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。