ガールズちゃんねる

イチロー氏「時代だからと片付けるのは嫌い」 “坊主頭”が減った高校球児に驚きも「慶応は許します」

141コメント2023/12/21(木) 21:31

  • 1. 匿名 2023/12/20(水) 23:57:30 

    イチロー氏「時代だからと片付けるのは嫌い」 “坊主頭”が減った高校球児に驚きも「慶応は許します」― スポニチ Sponichi Annex 野球
    イチロー氏「時代だからと片付けるのは嫌い」 “坊主頭”が減った高校球児に驚きも「慶応は許します」― スポニチ Sponichi Annex 野球www.sponichi.co.jp

    マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏(50)が20日、YouTube「パワプロ・プロスピ公式チャンネル」に出演。


    自身の高校時代を振り返りつつ「入部前はね優しいのよ。まだよそ者だから。だけど入部したら地獄なんだよね。でも今って、高校野球の丸刈りって3割なんだって!?それはびっくりしたね。7割が坊主なのかと思ったら反対なんだってね」と話した。

    続けて「割と今は時代だからとして片付けがちなんだけど、それはすごく嫌い。そういう(昔とは)変わって欲しくないところもあって。ただ慶応は許します(笑)。慶応だけ何か似合うだよね」と持論を展開。「でもねアルプススタンドに1人坊主の子がいたんですよ。いるでしょ?それは凄くイイと思った」と笑顔。

    +62

    -96

  • 2. 匿名 2023/12/20(水) 23:58:01 

    お前丸くなったな

    +132

    -9

  • 3. 匿名 2023/12/20(水) 23:58:20 

    チチロー何してる?

    +26

    -0

  • 4. 匿名 2023/12/20(水) 23:58:29 

    こういう所好き

    +23

    -44

  • 5. 匿名 2023/12/20(水) 23:58:47 

    校則か部則が緩くなって髪伸ばせるようになったおにいちゃんが、結局坊主にした話あったよねw
    兄「水道で丸洗いできるから坊主のがラク」

    +218

    -6

  • 6. 匿名 2023/12/20(水) 23:58:57 

    坊主増えて欲しいなぁ

    +17

    -37

  • 7. 匿名 2023/12/20(水) 23:59:09 

    >慶応だけ何か似合うだよね

    オラもそれは分かるだよ

    +212

    -22

  • 8. 匿名 2023/12/20(水) 23:59:14 

    別に坊主じゃなくてもいいじゃん、坊主にしてると引退したときやたらチャラくなるイメージあるから、普段からオシャレさせて行き過ぎないようにした方がいいと思う

    +151

    -15

  • 9. 匿名 2023/12/20(水) 23:59:17 

    私も坊主だよ!エイリアンのリプリーみてぇだろっ!?

    +11

    -3

  • 10. 匿名 2023/12/20(水) 23:59:20 

    イチロー自身が現役時代後半、坊主の白髪頭で、仙人みたいになってたからねw

    +9

    -7

  • 11. 匿名 2023/12/20(水) 23:59:27 

    何故に慶応はいいの?

    +93

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/20(水) 23:59:37 

    大谷って意外と芸能人とつるんでるよね

    +30

    -6

  • 13. 匿名 2023/12/21(木) 00:00:06 

    野球部員のマメだらけの手にドン引きして入部を諦めた

    +2

    -16

  • 14. 匿名 2023/12/21(木) 00:00:20 

    イチローのは坊主?どこからが坊主なのか分からん。

    +11

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/21(木) 00:00:39 

    坊主強要とか明らかな人権侵害やん。

    +75

    -6

  • 16. 匿名 2023/12/21(木) 00:01:02 

    慶應以外も許してやれよ

    +140

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/21(木) 00:01:02 

    地元にいまだにうさぎとびさせてる時代遅れのコーチいるよ
    あれで膝負担かかって兄は退部してヤンキー仲間ハズレ入りしてほとんど帰ってこなかった

    +54

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/21(木) 00:01:02 

    野球部は上級生からのパワハラが多いらしいけど、坊主強要の時点で部からパワハラ受けてるようなもの

    +53

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/21(木) 00:01:05 

    「でもねアルプススタンドに1人坊主の子がいたんですよ。いるでしょ?それは凄くイイと思った」



    自由の上で、自らするのはイイもんね

    野球部に限らず実際坊主でカッコいい人っているのよね

    +113

    -2

  • 20. 匿名 2023/12/21(木) 00:01:27 

    今年の夏の甲子園に出てた慶応野球部に若手俳優ばりのイケメンいたよね

    +12

    -10

  • 21. 匿名 2023/12/21(木) 00:01:36 

    Bボーイ全盛期は普通に坊主にしてる男の子多かった

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/21(木) 00:01:47 

    でも団体競技だから遠征とか合宿とか入浴の時間を短くできるってのは合理的かも。
    みんなじっくり頭洗ってドライヤー使ってたら時間かかってしょうがない。

    +64

    -14

  • 23. 匿名 2023/12/21(木) 00:02:13 

    >>14
    バリカンで9mm以下かな?

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/21(木) 00:02:31 

    「慶応は許します」はイチローギャグだから笑っとこうw

    +56

    -8

  • 25. 匿名 2023/12/21(木) 00:02:33 

    刈ったばかりの坊主頭ってどうして触りたくなるんだろう?

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/21(木) 00:02:42 

    そもそもなんで坊主強制だったんだろう

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/21(木) 00:03:16 

    汗拭きやすい為に坊主なんだと思ってた

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/21(木) 00:04:09 

    イチローが坊主頭を普及させたんだっけ??

    +1

    -8

  • 29. 匿名 2023/12/21(木) 00:04:21 

    部活が忙しくてなかなか切りに行けないから家でバリカンで自分で坊主にできるし、汗かいたら水道で丸ごと洗えてすぐ乾くし、帽子の着脱にジャマにならないし、理に叶ってるなあとは思う。

    +29

    -5

  • 30. 匿名 2023/12/21(木) 00:05:23 


    坊主の理由って何だろうね
    髪の毛意識するな野球に専念しろ的な意味で坊主だったのかな

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/21(木) 00:05:23 

    イチロー自身プロになっても引退しても髪のばしたりしなかったから短髪愛好家なんだろうね
    1回くらい長髪にしてみたらまた違った世界が見えるかもよ

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/21(木) 00:05:37 

    >>2
    イチローは慶應大学に行きたい
    自分に慶應の雰囲気を備えてみたいって言ってたし憧れがあるんじゃない?

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/21(木) 00:05:52 

    >>1
    野球部集団は臭いから坊主にして都度頭洗ったほうがいいと思う
    元汚ギャルのうちからしても電車で遭遇したら地獄だった

    +25

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/21(木) 00:05:58 

    >>24
    わかりづらいのよねイチローのギャグぶっ込みってw

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/21(木) 00:06:39 

    軍国主義の名残としての坊主だよ。

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2023/12/21(木) 00:06:48 

    イチローって坊主推進派なんだ
    なんか意外だな

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/21(木) 00:07:33 

    世論に忖度してないのが良き

    +6

    -6

  • 38. 匿名 2023/12/21(木) 00:07:38 

    この人もだんだんと老害化してきたね
    世間に説教始めたら終わりよ

    +12

    -12

  • 39. 匿名 2023/12/21(木) 00:07:45 

    >>1
    全員坊主だと
    マーク撹乱戦術に使えるのよ

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2023/12/21(木) 00:07:50 

    >>7
    >慶応だけ何か似合うだよね

    誤字だと思うけど気になるだよね

    +49

    -3

  • 41. 匿名 2023/12/21(木) 00:08:36 

    刑務所の坊主は

    ハサミやクシが 凶器や脱獄の道具になるから

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/21(木) 00:09:02 

    いやいや、膝まで髪の毛が延びてる長髪のピッチャーが現れるまで屁みたいなもんですよ。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/21(木) 00:09:30 

    >>22
    強豪校だと寮でいろいろ楽だから坊主って子は多いしね
    美容室なんかマメに行けないしお金かかるし
    坊主って言ってもマルコメレベルはほぼいないし

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/21(木) 00:09:52 

    イチローの話って退屈
    インタビューも昔からつまらなかった

    +11

    -4

  • 45. 匿名 2023/12/21(木) 00:10:21 

    >>24
    え、ギャグなの?笑
    本気で思ってそうと思ったんだけど

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/21(木) 00:11:09 

    >>19
    元海老蔵は坊主の方が似合うよね

    +46

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/21(木) 00:11:30 

    >>16
    オシャレと部活両立できるならいいんじゃない?
    それが出来ない人間がいるからアレなわけさ

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/21(木) 00:12:26 

    >>9
    プリティーだね

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/21(木) 00:14:21 

    あの慶応ボーイズがみんな坊主だったらどんなんだっただろうね?坊主でもそれなりにスタイリッシュな雰囲気だったのだろうか

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2023/12/21(木) 00:18:11 

    この人は間違いなくすごい人だけど、偏屈すぎる。
    自分はできるからみんなできるでしょ?って感じもあんまり…。
    すごい人だから反論する人ないだろうけど、影響力ある立場で、これはこう!みたいに述べてからでも慶応だけ許すって根拠のないブレ見せるもんでもないと思うんだけどな。
    大体、時代関係なくなんで坊主にする必要あるの。

    +19

    -4

  • 51. 匿名 2023/12/21(木) 00:18:18 

    努力と実力派だから成績残せばいいってことね
    でも坊主球児は好感度高いけどなぁー

    +3

    -4

  • 52. 匿名 2023/12/21(木) 00:19:35 

    >>30
    そういう意味だと思ってた
    思春期は髪型をすごく気にしたりして集中出来ない子が出てくるからと思った

    +10

    -3

  • 53. 匿名 2023/12/21(木) 00:20:45 

    >>19
    坊主似合うのは、イケメンの証拠!
    隠しようがないから!

    みたいな話聞いたことあるw

    +21

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/21(木) 00:22:35 

    >>44
    若い時からじじぃの戯言感あるよね。でもただのじじぃじゃなくて、功績あるじじぃだからありがたく聞かねばならないって聞くんだけど、心の中で何言ってんだじじぃってなるやつ。
    いや、立派な人なんだよ。尊敬はしてる。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/21(木) 00:22:39 

    >>20
    野球部なのに色白で肌綺麗だな!とは思った

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/21(木) 00:22:57 

    >>1慶應だからとかイケメンだからとか抜きにして坊主に縛る必要はないだろうに。金髪やパーマはダメとかならまだしも全員五分刈り!みたいなのはさすがにキツいだろ

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/21(木) 00:27:14 

    >>1イチローってチャラい次期あった?良くも悪くもずっと野球バカの硬派なイメージなんだけど。だからこそ慶應とかに憧れありそう

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/21(木) 00:38:48 

    >>5
    ちょっと違うけど、学ランㇳブレザーもそれに近い
    「学ランだと、ちゃんとワイシャツ着なくていいし、ネクタイの心配もないからラク」

    +31

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/21(木) 00:40:14 

    思春期でボウズはダサいし恥ずかしいでしょw

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2023/12/21(木) 00:54:58 

    >>48
    プリティと言えばプリティ長嶋

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/21(木) 00:55:30 

    イチローはずっと坊主頭のイメージ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/21(木) 01:03:14 

    >>44
    イチローのインタビューを球場に向かう車の中でも聴いて気分を高めている今永…

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/21(木) 01:10:00 

    >>1
    「慶応は許します」・・・結局は権威やブランドに弱いミーハーなんだね、なんか幻滅したよ。

    +14

    -10

  • 64. 匿名 2023/12/21(木) 01:12:47 

    >>5
    20年前の公立中学出身だけど、ウチの中学の運動神経良い子はたいてい野球のシニアリーグ入ってた
    いわゆる陽キャやヤンキーっぽい子も多くて髪軽く茶色交じりに染めたりもしてたけど、夏場は強制じゃなく自主的に髪が青く見えるくらい短い坊主にしてたよ

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/21(木) 01:23:44 

    >>58
    お洒落しなくても学ランは格好良く見えるしね
    ブレザーは拘らないと野暮ったく見えがち

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/21(木) 01:24:24 

    >>8
    あれってやっぱり反動なのかな。いきなり見た目に金かけだすの。そしてオシャレ慣れしてないからそこはかとなくダサいよね。

    +31

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/21(木) 01:25:53 

    >>1
    ネット時代野球見ない人でも坊主ってなんか
    反省するとかしたくない人も居る髪型も自由にすれば良い 

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/21(木) 01:27:48 

    >>63ミーハーとかじゃなく無いものねだりなんだと思うなー嫉妬と羨みが混ざり合ったような。野球職人なのは素晴らしいけど人としては頑固で面白味のない男ってのも自覚してそうだよ

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/21(木) 01:28:23 

    >>5
    母校のサッカー部は治療で髪が抜けた先輩がいたから、皆坊主にしてた。楽なのと可愛いと女子ウケが良くて先輩の卒業後も皆坊主のままだった。

    +39

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/21(木) 01:47:15 

    「先輩のキャプテンが高校野球は坊主なんだって言って、そこに共感して自分も先輩みたいになるんだって話を聞いた事があって、それは良いなって思ったね。髪が長くてもいいんだけど、坊主の存在も認めろよっていう所もあって。あの子スゴいイイなと思った」

    多様なところが良いね。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/21(木) 01:48:10 

    >>12
    見た目や雰囲気は真面目な陽キャぽい

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/21(木) 02:01:34 

    >>8
    なぜ野球少年はヤカラになりがちなのか。同級生も卒業した後すぐ街中で見かけたら金のネックレスにセカンドバッグ持ってたよw
    2010年代の話だからクラッチバッグという言葉は無かった。現役選手見てもチンピラみたいなの多い

    +7

    -4

  • 73. 匿名 2023/12/21(木) 02:04:16 

    >>31
    むしろ若い頃は長めだったよ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/21(木) 02:07:31 

    >>30
    ヘルメット被った際に蒸れにくくなるからでは

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/21(木) 02:09:06 

    >>72
    >現役選手見てもチンピラみたいなの多い

    たとえば?
    思いつかないんだけど

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2023/12/21(木) 02:18:29 

    奥さんが慶応卒だー

    子供も慶応に入れそう。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/21(木) 02:21:12 

    >>63

    なんで、権威やブランドと捉える?

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/21(木) 02:24:35 

    >>8
    野球部出身の人が、野球部は現役のとき坊主で休みもないからお洒落することが出来ずに、引退してもお洒落の仕方が分からないって言ってた笑
    現役の時私服をほとんど着たことないらしい

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/21(木) 02:31:24 

    >>5
    坊主じゃなくて短髪がいいと思う。短髪でも洗いやすいしすぐ乾くし

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/21(木) 02:41:24 

    野球部員は眉毛いじりがち

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/21(木) 02:44:30 

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/21(木) 03:49:37 

    >>41
    でも欧米は好きな髪型できるし

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/21(木) 03:59:14 

    >>25
    自然薯ぐらいならおろせます。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/21(木) 04:02:16 

    >>30
    戦争当時の昔は虱が湧いたから、衛生上坊主頭にしてたのね。それの名残ですわ。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/21(木) 04:30:40 

    不倫男が何を偉そうに

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/21(木) 04:38:15 

    意外と口うるさい人だな

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/21(木) 04:38:51 

    >>8
    坊主が嫌だというよりも強制されるのが嫌だったんだろうね。だからその手の子はタガが外れると真逆の方向へ笑 もしかしたら在学中も坊主が強制出なければ楽でいいという理由で進んで丸める子もいそうな気がする。オシャレ坊主がとかもあるし。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/21(木) 04:39:47 

    >>86
    意外でもなんでもない笑 オリックス時代の若い頃からこんなんだよ笑 まだ丸くなってマシなくらい。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/21(木) 04:41:01 

    >>78
    忙しいもんなぁ。ユニ脱いだらジャージだし。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/21(木) 05:04:17 

    >>82
    教訓を活かしてる点で 日本の方が優れてる
    何でも おうべーって

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/21(木) 05:17:52 

    >>30
    野球部の坊主は、太平洋戦争の決まりだよ!
    日本軍も坊主しか許さなかったから!
    野球部の軍国主義みたいな考え大嫌い!そんなんだから少子化の20倍の速度で野球人口減ってんだよな。イチローは偏差値低いし持ち上げてくれる野球脳筋しかいないからわかんないんだろ笑

    +1

    -5

  • 92. 匿名 2023/12/21(木) 05:45:24 

    >>8
    マークを撹乱できるから 全員坊主は戦術の一つ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/21(木) 05:51:13 

    >>60
    イチロー氏「時代だからと片付けるのは嫌い」 “坊主頭”が減った高校球児に驚きも「慶応は許します」

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/21(木) 05:53:41 

    慶應以外も坊主も伸ばしても自由だと思う。
    野球に限らずしごきみたいなイジメの伝統大嫌い。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/21(木) 05:59:17 

    >>90
    野球見てても
    大リーグの方が断然良いじゃないですか
    日本はパワハラっぽい雰囲気で
    暗い

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/21(木) 06:06:22 

    >>11
    イチロー、慶大行きたかったとなんかで答えてたよ
    大学生活送ってみたかったらしい 

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/21(木) 06:32:09 

    大谷サンに存在感を奪われた男

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2023/12/21(木) 06:38:29 

    不倫してた屁理屈男がまたなんか言ってるw

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2023/12/21(木) 07:03:11 

    >>81
    こんな人ばっかりだよね。
    金のぶっといネックレスして手に四角いバック持ってる。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/21(木) 07:28:33 

    >>1
    個人的にだけど

    坊主が好きな女子もいるのよ〜。精悍な顔つきで真剣に野球に取り組む姿がかっこいいなって。

    あと坊主にするとカッコよく見える人もいる。それは癖毛や剛毛の人。こういう人は伸ばすとダサくなってガッカリする。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/21(木) 07:29:44 

    >>40
    誤字かどうかわからんけど、同じ愛知県だけどこういう言い方するよ。

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2023/12/21(木) 07:32:23 

    >>44
    行動ですごい実績を残した人って、話はあまり面白くないというパターンも多いよね
    ホリエモンとかもメルマガが全然つまんなくて、すぐやめたことがあるわ

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/21(木) 07:38:02 

    >>1
    その辺の他愛のない話題を壮大な話をしてるように読めていつも大袈裟だなぁと思うのは読み手が悪いのだろうか
    大物と言われる人は何を話してもいいリアクションがもらえるからなんかそうなってしまうのか

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/21(木) 07:42:02 

    判明してるだけで2回の不倫
    裁判まで起こされてるよね

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/21(木) 07:42:14 

    >>1
    「下剋上球児」じゃないけど
    いろんな髪の子がいても良いんじゃないかな
    坊主もパーマもいたけど

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/21(木) 07:42:51 

    桑田の息子のマットも坊主が嫌でやめたって。まあ違う理由もあるかもだけど。
    坊主の必要はないし、それで貴重な人材が他に流れるの勿体ない。

    「常識を疑え」桑田真澄
    野球好きだから選手ももっと楽しくやって欲しいよ

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/21(木) 07:53:51 

    >>20
    色白な人はいたけど、顔は一般人だよ。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/21(木) 08:10:12 

    坊主強制は人権侵害で訴えれば良いのに

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/21(木) 08:17:41 

    >>1
    慶應に坊主の子がいたのか、その子、イチローに褒められて嬉しいだろうな

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/21(木) 08:44:55 

    >>29
    叶わないでほしい

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/21(木) 08:46:57 

    >>6
    本当のイケメンは坊主にしてもイケメンだものね
    モックンとか高良健吾とか映画で坊主にしたけど美形のままだったし。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/21(木) 08:48:01 

    >>104
    モラハラって感じだもんね
    弓子さん逃げないのかな?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/21(木) 08:50:18 

    >>12
    ガル民が嫌いな要素あるよね(笑)なのにいつもいいイメージとして持ち上げられてるよね〜、

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/21(木) 09:09:54 

    >>106
    マットは坊主じゃなくても野球続けなかったと思うw
    日焼けするし汚れるし汗臭いし

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/21(木) 09:16:35 

    >>18
    運動部は大小あれど
    どこもパワハラセクハラあるみたいだよ
    社会人になっても鈍感になってるから
    自分達が受けても平気みたい
    雇う側は簡単で使いやすいんだろうけど
    女性が不快に感じてるのに全く気付いてない

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/21(木) 09:29:25 

    >>63
    上にもあるけどイチロー流の受け狙いの言葉だと思うよ。話題になった慶應はどうなのって突っ込まれるのを前提とした。

    言葉を額面通りそのまんま受け取る人が増えたよね。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/21(木) 09:33:11 

    出身校が甲子園出場経験もある強豪校だけど、髪型に対するルールはないのにみんな坊主か短髪でおしゃれヘアは一人もいないよ
    寮生活な上に遠征も多いし練習量もすごいから結果的におしゃれヘアが保てなくなるんだと思う。夏は髪が多いと暑いし

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/21(木) 09:52:20 

    >>95
    データ偏重で頭使わない野球になってるMLB

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/21(木) 09:53:29 

    >>17
    それ訴えれるのでは?

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/21(木) 10:29:51 

    >>5
    選択できての坊主と強制坊主じゃ全然違うしね

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/21(木) 10:56:53 

    >>8
    プロ野球選手で坊主ほとんどいないよね
    結局みんな坊主は嫌なんだろ

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/21(木) 10:58:11 

    >>117
    パワハラ企業にありがち
    勝手に社員がやってんすよー

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/21(木) 11:10:33 

    >>11
    暗に慶應批判してるみたいに取られそうだからなのもあると思う

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/21(木) 11:14:47 

    >>106
    オシャレな子だからスポーツとか泥臭いことや野蛮なこと苦手なんだろうね
    言わないだけで桑田の息子ってことでやっかみやイジメもあったかも知れんし

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/21(木) 11:19:07 

    >>7
    差別

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2023/12/21(木) 11:20:52 

    >>32
    地位も名誉も手に入れた人が学歴欲するのよく見るね
    淳とか

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/21(木) 11:27:32 

    >>22
    いや、ロングヘアじゃないから洗うのも乾かすのも時間かからんよw
    男ってドライヤー使わない人も多いらしいし、フリフリしてタオルで拭いておけばOKじゃないの?
    もちろん坊主には敵わないけどさw

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/21(木) 12:29:49 

    あ〜あ
    夏の不愉快な出来事を忘れてたのに

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/21(木) 13:01:25 

    >>1
    イチローこんな人だったの😵‍💫
    髪型なんてスポーツに影響しなければなんだって良いよ。野球は帽子かぶるから見えてすらないわ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/21(木) 13:38:53 

    >>99
    金のネックレスと四角いバックが「チンピラっぽい」という主張がよく分からないです

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/21(木) 13:42:24 

    >>95
    メジャーはともかくマイナーリーグ(日本で言う二軍三軍ファームにあたる)の環境はかなり悲惨らしいし、育成枠は待遇落ちがちとはいえ二軍選手も充実した環境で野球に打ち込めるNPBの方が優れている点もある
    マイナーリーグは食事の支給もショボいらしい(日本人選手が「肉のないハンバーガーしか出ない」とか言ってた)し、長距離車移動(メジャーは飛行機移動)だったりとか、過酷

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/21(木) 13:58:02 

    >>117
    慶應「優勝しましたが?」

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/12/21(木) 14:30:18 

    学生のスポーツする子は髪に使う時間が勿体ないもんね。
    好きにしたらいいと思うけど。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/21(木) 14:58:04 

    イチローって
    やっぱスポーツバカだわね

    がっくり

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/21(木) 15:42:23 

    >>12
    大谷の性格はジャイアンだって誰か言ってたよね

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/21(木) 18:37:48 

    >>63
    所詮「見てくれ」の話だから権威やブランドに左右されてナンボなのよ イデオロギーを超えた”軽さ“こそにオシャレの意義があるから

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/21(木) 19:04:51 

    >>6
    男子たるもの坊主であるべき
    ハゲてもおかしくないし

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2023/12/21(木) 19:24:30 

    >>1
    慶応はそれこそイチローさんが名電でピッチャーだったころから
    坊主刈りいなかったんじゃない?

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/21(木) 21:12:29 

    ちなみにお前等のVIO事情はどうなんだ?

    ちゃんと処理してんのか?

    俺はちゃんと剃っているぞ ションベンがつかないようにな

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/21(木) 21:29:00 

    慶應を坊主にさせたら彼等の士気が下がりそう

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/21(木) 21:31:35 

    >>135
    私も何故か大谷翔平の妹じゃなくて良かったと思った事がある
    私が可愛がられてたらイジメられそう

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。