ガールズちゃんねる

砂糖の使い方

77コメント2023/12/21(木) 15:46

  • 1. 匿名 2023/12/20(水) 18:46:31 

    最近はネットでレシピが簡単に手に入り、動画もあって作り方も
    わかりやすく便利にしていますが砂糖の種類が多く悩みます。
    白糖、三温糖、グラニュー糖くらいまでは用意しておくべきと思って
    いますが、てんさい糖や氷砂糖を使うスイーツなどもあり、さらに
    年齢を考えるとラカントのような人工甘味料も代用するべきか、など
    ちゃんと考えてみようと思います。
    食事、飲み物、スイーツなどで向いている、向いていない、など
    話し合いませんか?

    主は味の濃いものには白糖、和食などは三温糖、飲み物は
    取りすぎ注意でラカントで我慢してます。

    +8

    -22

  • 2. 匿名 2023/12/20(水) 18:47:30 

    味噌汁に入れる

    +4

    -20

  • 3. 匿名 2023/12/20(水) 18:47:34 

    料理用の黒きび砂糖しかないよ

    +26

    -3

  • 4. 匿名 2023/12/20(水) 18:47:41 

    >>1
    こだわりすごいな

    +45

    -4

  • 5. 匿名 2023/12/20(水) 18:48:10 

    粉砂糖として使う
    砂糖の使い方

    +2

    -5

  • 6. 匿名 2023/12/20(水) 18:48:19 

    +18

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/20(水) 18:48:24 

     
    砂糖の使い方

    +0

    -9

  • 8. 匿名 2023/12/20(水) 18:48:35 

    妖怪糖化婆は立ち入り禁止↓

    +0

    -6

  • 9. みなみ 2023/12/20(水) 18:48:37 

    これからの冬を乗り越えるため湯船に入れちゃえ…

    +0

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/20(水) 18:48:37 

    人工甘味料はやめな〜

    +28

    -6

  • 11. 匿名 2023/12/20(水) 18:48:39 

    >>1
    ハイハイ、「ワタシ、デキルオンナ」アピールをガルちゃんでトピを立ててまでやらなくて良いのよー

    +0

    -21

  • 12. 匿名 2023/12/20(水) 18:48:56 

    白糖しか買ったことない。集めても邪魔だし。

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/20(水) 18:49:07 

    コクを引き出したいときは三温糖か黒砂糖使ってる

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/20(水) 18:49:09 

    料理にはこれしか使ってない
    前は使い分けしてたけど面倒になっちゃった
    他のは高いし
    砂糖の使い方

    +23

    -6

  • 15. 匿名 2023/12/20(水) 18:49:11 

    うちは全部、黒糖〜。
    飲み物は砂糖入れてない

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/20(水) 18:49:47 

    >>6
    ありがとう!ためになったわ
    保存しました!

    +17

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/20(水) 18:50:08 

    全部きび砂糖使ってる。
    家族以外の誰かに振る舞うわけでもないし、氷砂糖は流石に必要になれば買うだろうけど基本はいちいち使い分けないよ。

    +60

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/20(水) 18:50:11 

    >>1
    白糖は使わないくらいのこだわりしかない

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/20(水) 18:52:22 

    >>1
    お砂糖じゃないけど
    蜂蜜やメープルシロップが好きで
    飲み物や料理に入れて使ってます

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/20(水) 18:53:40 

    >>7
    いやいや、こちらだ!!
    砂糖の使い方

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/20(水) 18:54:24 

    なんとなくキビ糖だけ置いてる
    サラサラしてるから扱いやすいだけ

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/20(水) 18:54:58 

    特に使い分けてない。なんかその辺のやつを何にでも使ってる

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/20(水) 18:56:15 

    最近ハマったんだけど、トーストにマーガリンを塗って、さらに砂糖をまぶして塗ると美味しいね。
    以前はハチミツや黒蜜を塗ってたんだけど、食べるときに垂れてくるのが気になってたんだ。けど、砂糖だと垂れてこない。溶けたマーガリンを砂糖が吸ってペースト状になって美味しい。

    +13

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/20(水) 18:57:52 

    >>6
    画像の保存ってどうやってするんだろうか…
    ERRORになってしまって保存出来ない泣

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/20(水) 18:58:00 

    うちは基本的に素精糖っていう茶色い砂糖を使ってる
    白砂糖、黒糖、和三盆、グラニュー糖、ラカント、蜂蜜各種、色々取り揃えてるよー

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/20(水) 18:58:36 

    砂糖をほとんど使わないからもらった黒糖と昔コーヒーに入れてたブラウンシュガーのみ家にある
    どちらも料理の味を結構邪魔する風味
    たまに上白糖が欲しくなる

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/20(水) 18:58:47 

    >>24
    普通に長押しでいける

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/20(水) 18:59:04 

    日本ほど砂糖の種類が豊富な国はまれらしい

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/20(水) 18:59:07 

    >>24
    スクショじゃだめか?

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/20(水) 19:00:08 

    >>1
    てんさい糖と国産蜂蜜だけ
    人工甘味料はわざわざ自分で買ってまで使いたくはないし、甘い物が飲みたくなったらコーヒーに蜂蜜入れて飲んでる

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/20(水) 19:00:30 

    >>2
    私も隠し味程度に入れてる

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/20(水) 19:01:06 

    三温糖しか持ってないや
    なんでもそれ使う
    と言っても、週1使うか使わないかくらい

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/20(水) 19:01:35 

    使い分けてないや
    全部てんさい糖使ってる

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/20(水) 19:05:22 

    料理はきび砂糖
    お菓子はグラニュー糖
    それくらいしか分けてない

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/20(水) 19:06:02 

    >>1
    >年齢を考えるとラカントのような人工甘味料も代用するべきか

    いやラカントは人工甘味料じゃなく、植物由来の自然派甘味料だよ。
    健康診断で血糖値の数値が気になってきたので今では料理や何から何までラカントのみで暮らしてます。

    +21

    -2

  • 36. 匿名 2023/12/20(水) 19:07:24 

    うちは小さい子居ないから甘味ははちみつ・みりんのみ

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/20(水) 19:07:48 

    お菓子用のグラニュー糖と料理飲み物用の甜菜しかない

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/20(水) 19:12:00 

    固まったりニオイ付いたりするのが嫌でグラニュー糖だけしか買ってない、このトピ参考にさせてもらうー

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/20(水) 19:14:44 

    料理はきび糖
    飲み物は使わない
    お土産で貰った黒糖や和三盆を1粒2粒ちまちま食べながら緑茶やコーヒーを飲む時はある
    あとは本当は蜂蜜をもっと利用したいけど美味しい蜂蜜はお高いのがな~

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/20(水) 19:15:20 

    アスパルテームはマジ死ぬで。病気じゃなきゃ積極的にとってはだめかと。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/20(水) 19:17:03 

    主が○○糖が良いか?っていうのって科学的にってことだよね?砂糖は糖分として全部同じ括りじゃないの?
    自分は何となく健康そうなキビ糖使ってるけど、同じキビ糖って商品名でも全然味が違うから、お好みでとしか。

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/20(水) 19:17:22 

    >>1
    全部ラカントでいいのでは?

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/20(水) 19:21:33 

    >>1
    茶色いきび砂糖だけで良いんだよ。生クリーム作る時だけ百均でグラニュー糖買ってる

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/20(水) 19:22:53 

    てんさい糖つかってる
    あとはお菓子たまに作る用にグラニュー糖は買ってあるけど日常ではほぼてんさいのみかな
    あんまりこだわりはないー

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/20(水) 19:22:55 

    前は三温糖を使っていたけれど、カラメル色素を添付している三温糖しかスーパーに置かなくなったので基本は上白糖を使っている
    煮物と照り焼きはザラメ
    洋菓子はグラニュー糖と粉糖
    和菓子は黒糖

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/20(水) 19:23:30 

    なんとなくてんさい糖にしたけどしっとりする。ラカントは羅漢果と自然由来のものだよね。甘味も砂糖に近くてステビアなんかと比較しても違和感が少ないなと思う。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/20(水) 19:24:28 

    うちキビ砂糖とグラニュー糖ぐらいしかないよ
    コーヒーや紅茶に砂糖を入れないので、グラニュー糖は一応来客用で、実質キビ砂糖だけ
    あと夏に経口補水液を自作するための蜂蜜がある
    人工甘味料の類いは大の苦手

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/20(水) 19:24:57 

    >>1
    白糖はだめよ。あれ毒よ。怖い。

    +2

    -5

  • 49. 匿名 2023/12/20(水) 19:30:31 

    >>48
    「フランス人は、本当の砂糖とバターしかとらない」
    って何かで読んで、堂々と白い砂糖を使っている
    別にフランスかぶれではないが、何となくシックだなと思って

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/20(水) 19:31:19 

    >>27
    ダメでした泣
    >>29
    スクショで我慢します泣

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/20(水) 19:48:08 

    純黒糖とてんさい糖を常備してる。
    角煮とかはやっぱり黒糖を使ってる。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/20(水) 19:50:58 

    騙されたと思って鶏ももに少量の砂糖と調理酒で漬けてみて、美味しくなるよ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/20(水) 19:51:59 

    >>34
    わたしもこれ
    きびざとうは素焚糖が一番好き

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/20(水) 19:52:54 

    >>6
    ありがとう。わかりやすい。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/20(水) 19:55:46 

    >>10
    ダイエットの時一時期使ってたけど、やっぱ身体によくないのか

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/20(水) 19:56:43 

    >>35
    ラカントって冷たい感じがありません?
    ブラウニー作ったらキシリトールみたいな冷たさを感じたのでゼリーやプリンとか冷やすものに使ってる。

    私は虫歯予防で砂糖はできるだけとらないようにしてラカントか甘酒か水あめを使ってる。
    お正月にお汁粉食べたい・・・。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/20(水) 19:59:40 

    >>24
    iPhoneですか?
    ①右上押して
    ②Safariで開いたら
    ③長押しで保存出来ますよー
    砂糖の使い方

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/20(水) 19:59:59 

    >>1
    梅酒は,氷砂糖。すっきりした味になるから。
    飲み物とお菓子は、グラニュー糖。くせがない。ふるわなくていい、計量しやすい。
    料理は三温糖かきび砂糖。色がついてて塩と間違えにくいから。コクもでるような気がする。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/20(水) 20:13:32 

    >>1
    砂糖辞めたくて基本的にハチミツ。

    ただ、レシピによりどうしても粉で必要な場合のみ、
    オーガニックココナッツシュガー使用しています。

    癖の強いハチミツだと料理の味に影響はありますが、別に困ることもないです。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/20(水) 20:16:32 

    きび砂糖しか使わない

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/20(水) 20:17:01 

    お菓子、飲み物、料理ほぼすべて上白糖だわ。キャロットケーキのきび砂糖とか梅酒の氷砂糖みたいなレシピ的に必要な物以外は上白糖で作る。焦げやすいとか混ざりにくい、後味が違うとかあるみたいだけどレシピと違うからって失敗はないなー

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/20(水) 20:18:04 

    安いから三温糖だけ。瓶に詰めて紅茶でも料理でも使ってる。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/20(水) 20:24:34 

    料理、飲み物は全部きび糖でヨーグルトはマヌカハニー

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/20(水) 20:36:11 

    >>1
    ラカントを人工甘味料と言ってる時点で何もわかってないにわかで笑う

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/20(水) 20:38:34 

    料理にはきび砂糖
    パンやお菓子を作るときには上白糖
    カラメルなど用途によってはグラニュー糖
    煮物用にパウダー状の黒糖
    常備してるのはこんなもんです
    添加物や甘味料は市販の食べ物に入ってるのならあんまり気にせず食べてるけど自分で作るときには人工甘味料はなんとなく嫌で使ってないかな

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/20(水) 20:46:53 

    きび砂糖

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/20(水) 20:53:36 

    砂糖を三温糖やきび砂糖にすることで、塩と砂糖を間違えるという事故を完全回避できる

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/20(水) 21:08:05 

    基本的料理にはみりんばかり使ってて、砂糖が必要なときはきびオリゴ使ってる。

    きび砂糖となんか違うのかな?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/20(水) 21:13:47 

    三温糖のみ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/20(水) 21:15:25 

    上白糖が一番クセなくて使いやすいかな
    黒糖はミルクに混ぜると美味しいけど煮物には風味が出過ぎそうで使いたくない

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/20(水) 21:24:04 

    >>24
    長く押すとコレでないか?
    砂糖の使い方

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/20(水) 22:10:08 

    >>17
    キビ砂糖ってサラサラしてるしお菓子に使いやすいよね
    邪魔じゃない程度にコクもでてより美味しい

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/20(水) 22:35:37 

    >>1
    料理はきび砂糖、ココアに蜂蜜か黒砂糖、ジャムはグラニュー糖、シロップ作るのに氷砂糖使ってる。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/20(水) 22:49:03 

    >>35
    私もラカントが人工甘味料と読んで驚いた
    旦那が糖尿予備なので使ってるので

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/20(水) 22:51:44 

    ぎび糖使ってるけど、酢飯とか黒っぽくなっちゃうね

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/21(木) 07:30:49 

    フレンチトーストには粉糖

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/21(木) 15:46:06 

    三温糖
    しょうゆ
    昆布だし
    あれば牛脂
    これでパスタを煮込む
    すき焼き風でおいしいよ
    パスタはどんな味付けでも合うからね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード