ガールズちゃんねる

芸能人になるのに年齢制限ってあると思いますか?

134コメント2023/12/21(木) 15:49

  • 1. 匿名 2023/12/20(水) 18:16:22 

    アイドルは厳しそうですが芸能人になるのに年齢制限ってあると思いますか?

    +6

    -22

  • 2. 匿名 2023/12/20(水) 18:16:52 

    しょーもない話題

    +26

    -16

  • 3. 匿名 2023/12/20(水) 18:16:54 

    芸能人になるのに年齢制限ってあると思いますか?

    +11

    -0

  • 4. 匿名 2023/12/20(水) 18:17:05 

    芸能人になるのに年齢制限ってあると思いますか?

    +2

    -8

  • 5. 匿名 2023/12/20(水) 18:17:09 

    ないと思うけど
    学業優先したければ大人になってから芸能人になるべき

    +30

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/20(水) 18:17:09 

    好きにさせとけよ

    +2

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/20(水) 18:17:18 

    芸能人になるのに年齢制限ってあると思いますか?

    +0

    -25

  • 8. 匿名 2023/12/20(水) 18:17:21 

    >>1
    ないだろ。

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/20(水) 18:17:31 

    >>1
    俳優ならシニア枠もあるね

    +31

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/20(水) 18:17:33 

    ないでしょ
    そういう世界だから色んな人が芸能人やってるわけだし

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/20(水) 18:17:33 

    制限はないと思うけど
    何ができるの?

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/20(水) 18:17:40 

    本人のやる気次第じゃない?

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/20(水) 18:17:40 

    >>1
    何?
    美魔女(笑)デビューでもいたいの?

    +4

    -6

  • 14. 匿名 2023/12/20(水) 18:17:48 

    >>1
    年齢少なくとも学生時代に抜きん出てないんだから到底無理でしょ

    +4

    -6

  • 15. 匿名 2023/12/20(水) 18:17:51 

    >>2
    芸能人はーでいちいち採用すんなって感じ
    芸能人なんたらあってもお前らになんの関係もないから

    +3

    -6

  • 16. 匿名 2023/12/20(水) 18:17:52 

    タモさんが芸能人になったのは30過ぎてから

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/20(水) 18:17:54 

    どうだろー
    でもあまりに年齢上がると使いにくそうだし、俳優とかでも役が絞られるから難しくはなりそう

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/20(水) 18:18:00 

    >>7
    誰?

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/20(水) 18:18:25 

    >>13
    美魔女デビューはイタいね

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/20(水) 18:18:28 

    >>4
    傘をさしてる手がドラえもんみたい

    +4

    -3

  • 21. 匿名 2023/12/20(水) 18:18:34 

    >>1
    M-1とか挑戦する老人結構いそう

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/20(水) 18:18:45 

    >>9
    シニア俳優って元美少年がオジさんになっただけだよ

    +2

    -10

  • 23. 匿名 2023/12/20(水) 18:19:21 

    >>2
    なんであんなのが採用されるのか
    気持ち悪いんだよ芸能人がどうの毎度毎度

    +2

    -4

  • 24. 匿名 2023/12/20(水) 18:19:34 

    >>1
    錦鯉の2人は見ない日がないってぐらい売れっ子になったからどうだろ。

    +2

    -4

  • 25. 匿名 2023/12/20(水) 18:19:34 

    何にかもよるでしょう

    私29歳でスカウトされたんだけど、今から経験積んで35過ぎの新人おばさんがきて何をやるんだよって途方に暮れたよ。そんな役もポジションもないしね。

    今は気が向いた時にだけ洋服の着用モデルとかやってます。

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/20(水) 18:19:39 

    >>2
    しょーもないコメント

    +6

    -3

  • 27. 匿名 2023/12/20(水) 18:19:50 

    若い頃からやっててブレイクしたのが40歳近くとかならあるけど、スタートが例えば中高年ってそもそも雇ってくれるのかなw

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/20(水) 18:20:02 

    役者なら色んな年齢の人が必要だし
    関係ないと思うけど
    普通のおばさん役にしても若い頃から何十年と
    細々役者続けてる人がやるだろうし
    チャンスは少ないと思う。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/20(水) 18:20:07 

    💜
    芸能人になるのに年齢制限ってあると思いますか?

    +2

    -4

  • 30. 匿名 2023/12/20(水) 18:20:12 

    >>20
    傘を差しかけてあげてるスタッフさんの手では?

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/20(水) 18:20:28 

    エキストラ募集とかで出演して、何か記憶に残るパフォーマンスでもしてみたら?
    もしかしたら監督の目にとまるかも?

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/20(水) 18:20:32 

    オーディションなんかは23歳までなんか多い

    ビクターのバンドのやつは、制限ないみたい

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/20(水) 18:20:44 

    >>16
    若くしてボーリング場の支配人とか赤塚不二夫に見出だされたとか才能が普通ではないけどね

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/20(水) 18:21:26 

    >>26
    お前じゃそれ

    +0

    -5

  • 35. 匿名 2023/12/20(水) 18:21:29 

    >>25
    それ芸能人じゃない笑

    +3

    -6

  • 36. 匿名 2023/12/20(水) 18:21:34 

    無いけど、私的に「芸能人」と認めてもいい絶対基準は、
    「自宅から地上波のテレビで無料で見られること」なんだよね
    わざわざ金を払ったり、こちらから出向かなければならないような活動をしている人は、芸能人もどきで芸能ごっこをしているだけだから

    +3

    -11

  • 37. 匿名 2023/12/20(水) 18:21:49 

    100歳で芸能人デビューしたきんさんぎんさん

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/20(水) 18:21:59 

    タモリは30過ぎてからテレビ業界入ったはずだけど。
    今は芸能人とユーチューバーの境目が曖昧だから余計素人が世に出やすくなってるから、何歳でもいつからでもいいんじゃないの。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/20(水) 18:22:05 

    👴🏻

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/20(水) 18:22:07 

    40過ぎてお笑いの養成所とかに入る人もいるくらいだから

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/20(水) 18:22:27 

    >>4
    めっちゃ素敵やん

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/20(水) 18:22:32 

    >>31
    エキストラはボランティア扱いだよ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/20(水) 18:22:35 

    落語が好きで噺家になるのを諦められない社会人
    役者にどうしてもなりたい人
    とかならわかるけど、いい年して「芸能人になりたい」っていうアバウトな事
    言ってる人はまずなれないでしょw

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/20(水) 18:22:39 

    年齢より何が出来るか、じゃない?
    若さと美貌で勝負出来ないんだから

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/20(水) 18:22:53 

    >>21
    こんなんいた
    医者とおばあちゃん | コンビ情報 | M-1グランプリ 公式サイト
    医者とおばあちゃん | コンビ情報 | M-1グランプリ 公式サイトwww.m-1gp.com

    漫才頂上決戦『M-1グランプリ』出場コンビ 医者とおばあちゃん [2023年 エントリーNo.5027] 1回戦:通過 2回戦:通過 3回戦:敗退 [2022年 エントリーNo.5334] 1回戦:通過 2回戦:敗退

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/20(水) 18:23:01 

    どんぐりさん
    エド・はるみ

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/20(水) 18:23:19 

    若くしてなるより枕させられる確率は下がりそう

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/20(水) 18:23:35 

    >>4
    まーくん?

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/20(水) 18:24:02 

    >>19

    イタイとか叩く方が痛々しいよ

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/20(水) 18:24:07 

    個性と才能と運があれば

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/20(水) 18:24:11 

    >>7
    カツーンの人?

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2023/12/20(水) 18:24:57 

    ルックスを武器にしたいなら中高生までには目立ってるはず
    年齢気にするならそうでもないよね
    何か武器はあるの?

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/20(水) 18:25:19 

    カメラを止めるなのいるかさん?たらこさん?いくらさん?みたいな名前の人もあの歳で有名になったし関係ないのでは?
    あの歳っつってもいくつか知らんけど
    あのオカッパのおばあちゃん

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/20(水) 18:25:57 

    >>36
    なんかすごい傲慢な意見だけど、めっちゃ説得力あるわ(笑)
    それこそ芸能事務所に所属してる人間なんて山ほどいる、うちの親戚の女の子も所属しててドラマの映るか映らないかくらいの端役やってたけど、だからといって彼女を芸能人だとは認識できなかったもんな、やっぱ。

    +4

    -8

  • 55. 匿名 2023/12/20(水) 18:26:05 

    >>34
    お前もじゃそれ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/20(水) 18:26:22 

    >>53
    どんぐりさんや。それ。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/20(水) 18:26:50 

    >>36
    貧乏人アピールされても困ります

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/20(水) 18:26:55 

    なさそう。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/20(水) 18:27:12 

    なんかのプロだったり一芸に秀でてる人がテレビ関係者の目に留まり出演するようになり、のちに事務所に所属みたいのは年齢関係なくあるんでない

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/20(水) 18:27:30 

    >>24
    言うて若い時から下積みしてるやん

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/20(水) 18:27:33 

    >>36
    その基準だと、地上波には出ないけどホールやアリーナでライブをしているアーティストは芸能人ではないということになるけど?w

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/20(水) 18:27:34 

    >>1
    エドはるみは40歳過ぎてからNSCに入ったはずだから頑張れ。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/20(水) 18:27:36 

    >>38
    答え出てた

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/20(水) 18:27:58 

    >>56
    全然違った
    ありがとう

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/20(水) 18:28:21 

    人生経験豊富な人や長年一つの職業で働いてる人は、顔や雰囲気に表れるから、そういう人を欲しがる監督や事務所もあるんじゃない。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/20(水) 18:28:57 

    >>53
    どんぐりさん改め竹原芳子さんな

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/20(水) 18:30:33 

    >>1
    ないんじゃないですか?
    私の母親は60歳過ぎてから何を夢みたのか、とある芸能事務所が主催した老人タレント募集に履歴書を送って後日面接に合格。
    その後、某映画のエキストラ出演依頼があり数秒間、画面に映ってましたよ。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/20(水) 18:30:47 

    >>59
    昔はね、今はネットでも自発的にアピールできる場があるしそこで頭角表さないなら可能性無い
    だから今時スカウトなんて怪しい事務所だけだよ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/20(水) 18:30:47 

    >>1
    アラフォーでもアイドルデビューしてたよ大人AKB
    芸能人になるのに年齢制限ってあると思いますか?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/20(水) 18:31:15 

    仕事が来るか売れるかはさておき、芸能人になるのは何歳でも大丈夫。
    去年某百貨店で入店時に従業員からマスク着用を求められて、その従業員の姿をSNSで晒した老女もシニアタレントだったような。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/20(水) 18:31:17 

    専門家、文化人枠でテレビ出る人はいるよね

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/20(水) 18:31:45 

    >>49
    さらよこ
    元コメさんをイジってるんだよ笑

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/20(水) 18:32:01 

    >>67
    それただの人材派遣だよ
    ヤバいルックスじゃなければ誰でも受かる
    交通費も滞在費もでないからね

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2023/12/20(水) 18:32:03 

    >>53
    どんぐりさんは20代そこそこで吉本の学校行こうとして断念、
    証券会社や裁判所で働きつつ趣味でアマチュア落語家やってた
    50代でもう一度吉本の学校に入り55歳でお芝居を志し演劇ワークショップかよって舞台女優デビュー
    趣味とはいえずっと下地はあった人だね

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/20(水) 18:32:07 

    竹原芳子さん
    芸能人になるのに年齢制限ってあると思いますか?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/20(水) 18:32:28 

    >>30
    誰もが分かりきってる事をなんでわざわざ知らせるんだろう。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/20(水) 18:32:54 

    >>1

    本当に才能があれば何歳からでもなれると思う
    アイドルは若い子(10代)限定だろうね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/20(水) 18:33:42 

    歳重ねたら
    芸能人になりたいからっていうより

    なんか注目浴びたから結果的に芸能人になったっていう流れなんじゃないかな

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/20(水) 18:34:19 

    >>69
    地下アイドル・恵中瞳 “33歳”
    芸能人になるのに年齢制限ってあると思いますか?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/20(水) 18:36:17 

    >>18
    KAT-TUN上田

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2023/12/20(水) 18:36:29 

    >>27
    『カメラを止めるな』で有名になったどんぐりさんは結構年齢が高くない?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/20(水) 18:36:35 

    >>35
    プロダクションに入ってても?
    じゃあ芸能人の定義よくわかってないや〜
    そうなのかもね

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2023/12/20(水) 18:38:02 

    選ぶ側からしたらあるでしょ
    23.4くらいから、もう年齢がいってる扱いうけるよ

    若い子育てたいみたいだし

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/20(水) 18:38:05 

    有ると思う年齢なんか関係ない見たいな
    風潮だけど雇う側としては
    50代60代の人が来て芸能界に入りたい
    と言われてらハッ?状態

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/20(水) 18:39:03 

    >>1
    犯罪歴があるとか高齢で持病あるとかコミュニケーションが難しい障害持ちはお断りされると思うけどない。
    死体役や戦闘シーンでやられる役の殺陣やセリフのない背景モブ役やサプリメントとかの通販CMに出てくる一般人役専門の芸能事務所もあるから、役者としてそういう事務所に登録するだけなら制限ないと思う。
    お笑い芸人なんかは脱サラして始める人もいるしね。
    でも映画やドラマでメインキャラ演じる俳優さん達は基本的に10代で大手芸能事務所に入って子役から経験積んでるから、30過ぎてからいきなり始めても経験値の差が出ると思う。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/20(水) 18:40:04 

    >>13

    しかしさ
    LGBTqやジェンダーレスには優しい世の中になったけど、
    おじさんおばさんに対してはみんな平気で下げたりするよね。

    美魔女デビューを応援したいとはならんが、本人がやりたいならやってみればって思う。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/20(水) 18:40:40 

    >>1
    芸能人になるのに年齢制限はないけど、芸能人を諦めて一般の会社に就職するには年齢制限がある。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/20(水) 18:41:58 

    >>76
    郷敦の手だと勘違いしてるのかな?と思って

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/20(水) 18:42:40 

    >>7
    ギリギリじゃないですか

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/20(水) 18:43:21 

    >>7
    ガリガリじゃのう

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/20(水) 18:45:34 

    ピン芸人のおばあちゃん
    70代でデビューした。大丈夫じゃない?
    芸能人になるのに年齢制限ってあると思いますか?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/20(水) 18:46:27 

    ずぶの素人が大人になってから芸能界に入るのは難しいよ
    子役からやってる人でも30過ぎたら業界で生き残れるか厳しいからね
    大人は即戦力にならないと使えないのはどこの業界でも同じ
    変に癖のある素人大人雇うくらいなら、全く癖のついてないまっさらな子供を雇って1から育てた方がいいからね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/20(水) 18:46:43 

    >>27

    今SNSやネット広告で安めにCM作りたい企業も多いから、半分素人さんみたいな人やエキストラ上がりの人も多いよ。

    「膝が痛い」とか「保険系」とか「シミシワに効く」系とかね。特に動画じゃなくて静止画だと演技力も必要ないし。

    ただ
    「レッスン料」とか言って中高年からお金をを巻き上げるだけの悪質なプロダクションもあるから注意。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/20(水) 18:48:39 

    YouTubeでスーパーの人間関係みたいな動画があって私はスーパーで働いているから「あーあるあるこういう人」ってエンタメでみてたんだけど、中には本当にあるスーパーだと思ってそこに出てるモデルさんに「どこのスーパーで働いているんですか?」とか聞いてくる人がいるらしい
    そのモデルさんは「スーパーで働いた事ないです」って動画だしてた
    御局様役の人や迷惑客とか店長もスーパー店員じゃなくて「役者」さんなの理解してなくて、多分このモデルさんの100倍嫌な思いしてるんだろうなぁっておもってる
    めちゃくちゃリアルなおばちゃん御局様なんだもんw!
    おばちゃん劇団員とかもいるし、才能ややりたい事によっては武器になるんじゃない?
    中年の声に需要があるのか声優してるってガルで見たことある
    確かに役者も声優も若い子がいっぱいで、中年とかの年齢だと一気に減るイメージあるわ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/20(水) 18:50:36 

    >>91
    でもそれで生活が成り立つくらいお給料貰えるかといったらそうじゃない
    芸人は若い人でもギャラ少なくて他の仕事掛け持ちでしてる人が多いよ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/20(水) 18:51:15 

    >>80
    そうなの?
    コムドットヤマトじゃなく?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/20(水) 18:55:00 

    楽器とか踊りならジャンルによっては中年から初めてそれなりの腕前になって
    副業やたまの小遣いレベルで報酬を得てる人はいるのでは
    これも一種の芸能人じゃない?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/20(水) 18:56:35 

    年齢どうこうより、売れる売れないという面では最終的に運だけの気がする

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/20(水) 18:58:30 

    主さん、芸能の仕事がしてみたいの?
    シニアモデル事務所とか色々あるじゃん。
    若い人と一緒にやるの抵抗なければ劇団の研究生とか
    年齢制限ないとこあるよ。私、お芝居体験したくてコロナ前だけど
    ワークショップ行ってたよ。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/20(水) 19:00:13 

    芸能人になるのに年齢制限ってあると思いますか?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/20(水) 19:07:19 

    >>2
    それがガルちゃんだからね笑

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/20(水) 19:09:00 

    エドハルミとかおばさんになってからだよね

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/20(水) 19:18:09 

    >>9NAOTOのお父さんって会社退職後に舞台俳優になったんだよね。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/20(水) 19:19:24 

    >>82
    ただの人材派遣ね

    +1

    -3

  • 105. 匿名 2023/12/20(水) 19:19:53 

    >>23
    だよね、頭の悪さ丸出しの人って印象。
    芸能人のことばかり考えてるんだろうね、暇な人生笑

    +0

    -5

  • 106. 匿名 2023/12/20(水) 19:20:54 

    >>15
    びっくりするほどしょーもないと思ったのって、芸能人の差し入れとかいうトピ。
    あれって底辺の暇人トピだと思う。

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/20(水) 19:27:40 

    きんさんぎんさんは100歳でデビューして人気者になったよ♪
    芸能人になるのに年齢制限ってあると思いますか?

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/20(水) 19:37:35 

    >>46
    wiki読んだけど、どんぐりさんは行動力が凄まじいよね。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/20(水) 19:43:47 

    >>9
    50代になってからお笑いの世界飛び込んで、いまは役者されてるどんぐりさんもいるよね

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/20(水) 19:53:13 

    元プロ野球選手の芸能人は多い。
    特定の分野で成功すれば、
    芸能界に進出できる。
    きんさんぎんさんみたいに双子で
    100歳まで健康で生きるという方法もアリ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/20(水) 19:59:33 

    >>15
    ガル民は何だかんだ言っても芸能人ネタ好きだから。
    芸能人トピはファンもアンチも集まって賑わうし、トピが採用されるって事はガル運営が芸能人ネタを欲してるって事だよ。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/20(水) 20:01:18 

    >>90
    ちゃんと食べてないのかなあ。
    なんか可哀想…

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/20(水) 20:01:35 

    >>36
    それは有名人枠では? 有名じゃなくても芸能人はたくさん居るし、むしろ売れない芸能人だらけ

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/20(水) 20:03:21 

    >>15
    関係ないから話せるんじゃない?
    貴方は自分に関係のある話しかしたことないの?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/20(水) 20:09:29 

    >>1
    これから老人社会になることを考えるとターゲットを老人層にしたシルバー・インフルエンサーやシルバー・アイドルが居ても良いかな~とは思う、問題は売り込み方かな、老人ってそれなりに人生経験を積んでいるから単に外見だけじゃ難しいだろうし、世間的にどんな老人が同じ世代にモテているのか?リサーチは必要だと思う

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/20(水) 20:11:12 

    女優だけど今だに目指してる子がいて、小劇場の舞台とかやってるんだけど、これ以上はもう無理そうだから諦めないのかなとは思うけどそんなこと聞けない。こちらは毎回興味ない舞台を見に行っている、、、

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/20(水) 20:26:28 

    だいたい30くらいまでじゃない?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/20(水) 20:30:23 

    >>104
    よこ
    ごめん
    芸能人って会社員ってこと?人材派遣なの?
    何が違うの?よくローン組めないとかいうから雇用じゃないと思ってた

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2023/12/20(水) 20:31:22 

    >>36
    よくわかんないんだけど何をそんなに怒ってるの?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/20(水) 20:32:48 

    芸能人、と有名人、を一緒にしてる人いない?
    じゃあ毎日テレビに映るおんなじ顔ぶれのタレントさんだけが芸能人なのか

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/20(水) 21:10:09 

    >>1
    スポーツ系に比べたら、無いに等しい

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/20(水) 21:27:20 

    >>1
    女優でも個性派女優の脇役とかなら大丈夫だと思う
    竹原芳子さんとか50代過ぎに活躍してる
    可愛い、美人で売りたいなら無理だけど

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/20(水) 21:34:30 

    習い事で一緒だった20代半ばくらいの女性がダイエットしてて、カロリーメイトかじりながら、
    「痩せたら芸能人になれるから」
    って言ったのにはびっくりした。
    可愛くないわけじゃないけど、魅力を感じる子でもなかった。
    なんか変な人に騙されてたのかな。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/20(水) 21:57:10 

    遅咲きで売れる芸能人も、やっぱり若い頃も華があるし、才能を感じるよ。
    その人の本当の良さと、年齢がマッチした時に売れる。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/20(水) 22:17:18 

    赤面症じゃなかったら、芸能人になりたかった

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/20(水) 22:24:43 

    親戚が売れっ子芸能人だけど、当然ルックスも良し、根性もありで自分と真逆の人生歩んでいて羨ましくなる
    また新しい企業のcm出てる
    儲かってるんだろうな…とかさ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/20(水) 22:41:58 

    >>1
    ない。なんなら年取ってたほうが話題になり芸能人デビューもありそう。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/21(木) 01:32:27 

    >>79
    もっとイッテルよね(・∀・)

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/21(木) 03:50:51 

    >>25
    壇蜜がアラサーでデビューだよね
    エロ系なら可能性あるかもね

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/21(木) 05:21:42 

    ないと思います‼️

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/21(木) 05:56:13 

    >>21
    錦鯉が優勝した時ガルで「錦鯉見て勇気もらったから芸人目指してるアラフィフ無職旦那を支えたいと思います!」って言ってる人いたけどそれはちょっと違うと思った…
    子供2人いるのに旦那無職って…

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/21(木) 06:11:07 

    >>7
    肋骨浮き出てるの見たら、アジの開き思い出した。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/21(木) 13:34:39 

    >>76
    たまたま写り込んだだけのスタッフさんの容姿を馬鹿にするなんてあまりに醜いからでしょう

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/21(木) 15:49:55 

    友人が芸能界に入りたいとずっと昔から言ってるんですがどう思いますか?32歳子持ち2人です
    歌手になりたいそうです
    なんて言っていいのか分からずいつも困っています

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード