ガールズちゃんねる

新人さんあるある

115コメント2023/12/22(金) 18:39

  • 1. 匿名 2023/12/20(水) 17:03:47 

    厳しく教育され挙動不審。

    +130

    -3

  • 2. 匿名 2023/12/20(水) 17:04:09 

    3日で退職

    +80

    -6

  • 3. 匿名 2023/12/20(水) 17:04:15 

    割と入ってきた瞬間に当たり外れが見透かされてる

    +159

    -2

  • 4. 匿名 2023/12/20(水) 17:04:21 

    バックれる

    +25

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/20(水) 17:04:25 

    新人と言うことは入ったばかり

    +13

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/20(水) 17:04:29 

    1日で辞める

    +14

    -4

  • 7. 匿名 2023/12/20(水) 17:04:33 

    食いやすい

    +2

    -15

  • 8. 匿名 2023/12/20(水) 17:04:43 

    虚無感の「はい」

    +62

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/20(水) 17:04:47 

    >>1
    それを見てフォローしないうだつのあがらないババアの主。主!

    +47

    -4

  • 10. 匿名 2023/12/20(水) 17:04:48 

    先輩に妊娠させられて退職

    +7

    -18

  • 11. 匿名 2023/12/20(水) 17:04:50 

    初日から辞めそうな人分かる
    なんか目がきょどってて覇気がない

    +80

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/20(水) 17:04:59 

    メモ取るのに夢中で話の後半聞いてない

    +89

    -2

  • 13. 匿名 2023/12/20(水) 17:05:07 

    ケアレスミス

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/20(水) 17:05:30 

    人数が多い職場だと、名前覚えるのでいっぱいいっぱい

    +104

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/20(水) 17:05:30 

    >>10 新卒×おっさん マジであるからね
    聖人向けビデオの中だけじゃなく

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/20(水) 17:05:32 

    歓迎会で会社の人に食われる

    +3

    -10

  • 17. 匿名 2023/12/20(水) 17:05:49 

    お願いした仕事が終わっても「終わりました」の報告がなく、指示があるまで無言でそばに立っている。

    +48

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/20(水) 17:06:02 

    掃除させられる
    新人さんあるある

    +80

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/20(水) 17:06:10 

    初日だけは張り切ってメモをとる

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/20(水) 17:06:50 

    ストレス発散と娯楽目的でイジメられて、退職

    +54

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/20(水) 17:06:58 

    外線を取る取らないでなんとなく今後が分かる

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2023/12/20(水) 17:06:59 

    >>15
    うちの会社は新人と6年目くらいの教育担当があるあるだ
    不倫だらけ

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/20(水) 17:06:59 

    >>14
    わかる!聞き間違いもあるし 
    だから私は新しい人来たらデスクマップつくる

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/20(水) 17:07:00 

    中途採用ろくなヤツ来ない

    +2

    -16

  • 25. 匿名 2023/12/20(水) 17:07:03 

    電話応対がぎこちない

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/20(水) 17:07:25 

    わからないことが分からない

    +77

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/20(水) 17:07:54 

    みんなから優しくされる
    新人さんあるある

    +5

    -3

  • 28. 匿名 2023/12/20(水) 17:08:08 

    >>10
    本人は「キツい仕事から逃げられてラッキー✌️」くらいの心境だったりする。

    +2

    -5

  • 29. 匿名 2023/12/20(水) 17:08:21 

    >>12
    それあるかもね。メモは大事だけど一瞬目に焼き付けといて後でメモ。

    +8

    -6

  • 30. 匿名 2023/12/20(水) 17:09:08 

    電話機の使い方が機種によって異なるので中途でもなにげに新人にとって落とし穴
    それを見て転職歴ない人が「中途なのに電話使えないの!?」と見当違いな驚き方をする

    +74

    -5

  • 31. 匿名 2023/12/20(水) 17:09:38 

    フレッシュ

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2023/12/20(水) 17:11:07 

    最初の1日で今後伸びるかどうか分かってしまう

    +8

    -6

  • 33. 匿名 2023/12/20(水) 17:11:45 

    すぐ涙目

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/20(水) 17:11:56 

    >>20
    そしていじめた奴らは「あの時の新人根性なかったよねぇ」「私達優しくしたつもりなんだけどなぁ」と、いつまでもしつこく語り継ごうとする。

    そして何故かその新人の転職先まで知っている時もある。

    +87

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/20(水) 17:13:51 

    中小企業に元大手で働いてた人が新人で入ってくると、スキルがあるからすぐにテキパキ動いてくれる。

    +3

    -6

  • 36. 匿名 2023/12/20(水) 17:14:10 

    >>1
    すぐ辞めたくなる

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/20(水) 17:16:32 

    >>14
    渡辺と小林のオンパレードで混乱した。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/20(水) 17:17:53 

    >>15
    メンヘラとメンヘラがくっついてるだけ

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/20(水) 17:18:12 

    >>34
    狭い業界に居たけど転職先に元職場の知り合いがいて有る事無い事ふきこまれて最悪だった

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/20(水) 17:18:17 

    昼休み時間は全く気持ちは休めていない
    先輩と一緒で苦痛

    +51

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/20(水) 17:18:34 

    >>20
    孫守りのストレスぶつけられてる新人多い

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/20(水) 17:18:57 

    >>37
    あるよねー。
    同じわたなべでも「渡辺」と「渡邉」とか。
    「渡辺」で「わたなべ」と「わたべ」とか。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/20(水) 17:19:19 

    社会で迷子

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/20(水) 17:20:00 

    >>12
    そしてそのメモを肝心な時に見ない

    +14

    -2

  • 45. 匿名 2023/12/20(水) 17:20:27 

    会社のブラックな部分におどろく

    そう…ここではそれが普通なんだよ。

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/20(水) 17:23:12 

    >>27
    なんか手前のブス惨めだね
    いちゃついてる奥の2人を批判してるイラストなんだろうけど

    +6

    -5

  • 47. 匿名 2023/12/20(水) 17:24:47 

    おごってくれると言われたら、遠慮をしらない

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/20(水) 17:25:22 

    >>12
    メモすらとらない

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2023/12/20(水) 17:25:54 

    >>2
    教える側に問題あり

    +33

    -5

  • 50. 匿名 2023/12/20(水) 17:26:43 

    >>1
    今どき厳しく指導されないよね。

    +3

    -9

  • 51. 匿名 2023/12/20(水) 17:27:10 

    >>39
    私、同僚に上手く流れ作られて転職先聞かれて教えたらそのまま一気に噂広められた事ある。
    でも同僚が会社名間違えて広めたみたいで後日「私が嘘つきみたいに言われてる!!なんで違う事教えるの!?」って怒りのLINEが来た。

    「もしかして今までの職場トラブルの原因ってこいつじゃ…」とか「もしかしてこいつ、頭おか…」とか色々考えたけど。
    メンタル弱って病みかけてたとは言え、あんな奴に話してしまった自分が1番悪いと後悔した。

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/20(水) 17:27:12 

    >>15
    イエスキリストとブッタ向けのビデオ、、、

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/20(水) 17:27:56 

    >>35
    プライドが高いだけでダメだったよ。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/20(水) 17:29:49 

    >>10
    今どき?寿デキ婚か

    +0

    -2

  • 55. 匿名 2023/12/20(水) 17:30:26 

    >>49
    優しく教えても辞める人は辞める
    「思ってたのと違いました」とか言って出勤しない

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/20(水) 17:31:39 

    上司達の孕み袋として活躍する

    +1

    -4

  • 57. 匿名 2023/12/20(水) 17:36:01 

    隅っこで何もできないまま過ごす

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/20(水) 17:41:04 

    私今月からの新人です。
    募集内容と実際やる仕事が違い過ぎて辞めたい。

    +25

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/20(水) 17:41:36 

    >>26
    分かって無いことはわかるんだけど、どこが分からないかは分からないよねw

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/20(水) 17:46:03 

    >>14
    同じ部に山田さん3人とか。
    電話取次で〇〇部の山田さんお願いします!って言われて分からないまま所属部署一覧を見た時の絶望感。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/20(水) 17:53:25 

    >>37
    原 はらorばら
    崎 さきorざき

    いまだに間違えてるかもしれんw

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/20(水) 17:55:10 

    >>20
    新人あるあるっていうか
    ただのブラックで草w

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/20(水) 18:03:54 

    >>12
    メモる時間をあげてくださいよw

    +45

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/20(水) 18:05:21 

    新人さんあるある

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/20(水) 18:06:56 

    慣れてくると本性表す。
    挨拶もしなくなる。

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/20(水) 18:07:07 

    >>14
    細眼鏡の人、って覚えようとしたらその後4人連続で細眼鏡さんが出てきて絶望した。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/20(水) 18:09:55 

    >>1
    厳しくされてないのに挙動不審もいる

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/20(水) 18:10:02 

    採用担当の時はハズレ採用すると、
    上司からなんであんなの採用するんだ!って
    時々怒られた。

    +0

    -4

  • 69. 匿名 2023/12/20(水) 18:14:32 

    なぜか話しかけられないで孤立

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/20(水) 18:15:24 

    >>10
    あるあるじゃない気がする
    だって20社くらい働いたけど、一度も見たことない。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/20(水) 18:15:52 

    >>14
    わかる。
    名札嫌だって人も多いみたいだけど、新人の頃は名札あったほうが助かる。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/20(水) 18:16:23 

    >>21
    最初から外線バンバン取らせる会社はクソが多かった
    むしろそのために雇ってる

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/20(水) 18:16:42 

    >>68
    採用担当として新人の時のはなし?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/20(水) 18:16:47 

    >>23
    デスクマップw
    座席表のことか

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/20(水) 18:34:20 

    >>71
    座席にも名前がわかるもの置いて欲しい

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/20(水) 18:35:29 

    >>1
    次に入った新人は、別の優しい教育係から教わって不公平

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/20(水) 18:39:59 

    >>70
    新人の男の子が先輩の女の人と3ヶ月でデキ婚してた。
    女の人の方があまり良い噂を聞かなかったので
    皆同情してたな。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/20(水) 18:40:34 

    >>23
    優しいですね!
    作ってもらえたら嬉しいな。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/20(水) 18:42:43 

    だれが敵か味方わからず警戒してる間に孤立

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/20(水) 18:53:47 

    >>10
    周りはおめでとう!と言いつつドン引き

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/20(水) 19:00:44 

    >>74
    ごめんw実は割と英語使う環境でみんながルー大柴な職場なの
    そうか、座席表が正しいのね

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/20(水) 19:02:49 

    新人なのに権利主張だけは一人前どころか部長クラス

    +11

    -2

  • 83. 匿名 2023/12/20(水) 19:07:54 

    ちょっと小綺麗にしてると、目をつけられて噂の種になり孤立、それかランチタイムに根ほり葉ほりされて辛い

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/20(水) 19:18:53 

    オペミスに絶望する。
    ミスはミスだけど、フォローすることも仕事だしお客様の迷惑にはなってないからそんなに落ち込むことないって言ってるのに、泣き出すから放っておく。

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/20(水) 19:19:40 

    >>12
    それはオメエが悪い👈🤓👈

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/20(水) 19:33:05 

    >>14
    介護士だけど、うちの施設は居室内の排泄表にオムツ交換をしたスタッフのサインが必要で、ナースさんも介護士も結構な人数がいて大変。苗字をそのまま書くならまだしも、例えば佐藤さんならサまたはさ、もしくは名前の頭文字を一文字記入。因みにうちには佐藤さんが介護士もナースさんも複数居る。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/20(水) 19:47:56 

    >>14
    顔と名前一致しないんだよねw
    私新卒ではいった会社が男性はスーツでスーツやワイシャツの色の指定あり髪型とか規定が厳しく、女性は制服だったし髪色などの規定が厳しいから服装で見分けるのを封じられてしばらくみんな同じ顔に見えてたわ
    座席表もらうんだけどさフロア違う人とがまじで三ヶ月はかかったわ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/20(水) 19:52:29 

    最初の1ヶ月はヒステリー上司や局さんは優しいふりをするから騙される新人多数
    それを何とも言えない目で見てくる社員やパートさん達

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/20(水) 19:58:16 

    >>15
    聖人向けビデオつて、どんなのだろう

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/20(水) 20:13:06 

    楽なことを進んでやる
    雑用はやりたがらない

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/20(水) 20:14:23 

    >>44
    メモ取ったことも忘れてる
    すでに教わったことすら忘れてる

    +3

    -3

  • 92. 匿名 2023/12/20(水) 20:15:30 

    >>1
    猫かぶってるのがバレバレ。(性格の悪さが隠せてない)

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/20(水) 20:17:08 

    >>82
    私語を注意したらいっちょまえに言い返してきたよww

    +2

    -4

  • 94. 匿名 2023/12/20(水) 20:25:33 

    >>2
    それに内心同情している社員もいる

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/20(水) 20:55:01 

    座席表だけが頼りなので、他人の席に座ってる人に違う名前で声掛けたことがあって恥ずかしかったな

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/20(水) 21:21:22 

    お菓子とかお土産渡されて、
    はい、ほら配ってと言われたり。

    お茶を来客で出すときになぜか
    呼ばれてお茶だし頼んだよと言われたり。
    あれ、事務とか、総務とか営業とかそういう感じの
    役割の仕事してないときに、私のときは、かなりの頻度でよく頼まれた。

    なぜ私だけそういうふうに頼まれるかまるで
    わからなかった。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/20(水) 21:36:40 

    ひとつのミスでやめる

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/21(木) 00:31:09 

    やることありますか?って聞いて今ないですって言われるとどうしていいかわからなくなる

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/21(木) 01:53:03 

    >>2
    職場辞めた後に聞いた話
    事務員採って初日の昼で帰って辞めた人がいるらしい

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/21(木) 03:18:30 

    てめー等全員新人時代あったはず、他人事でうざすぎ

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/21(木) 03:20:55 

    クソ生意気。殴ってやりたい。

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2023/12/21(木) 04:01:42 

    >>44
    ずーっと詰められてて後ろにいるから必死でやってんのになんでメモ見ないの⁉︎って怒鳴られる
    そして違う人は迷ってるくらいならさっさと聞いて‼︎
    急がなくてもいいとかいいつつ焦らせる、遅いとか詰めてくる

    お前ら教え方統一しろや

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2023/12/21(木) 04:03:44 

    >>30
    そこの職場しか知らない社員あるあるだよね

    全国統一じゃねーんだよ

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/21(木) 08:06:08 

    >>63
    メモを取ってさらにその後清書する奴がいた。
    ずっと何かやってる風で仕事頼みづらかった。
    しかもその間は集中するのか電話も出ない…
    めちゃくちゃ字はキレイだったけど、ちっとも仕事覚えない人だったなぁ。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/21(木) 08:16:58 

    >>58
    私は先月からの新人だけど同じ同じ!面接時と色々話が違うし、息つく間もない程にハードすぎて一生懸命やってもケアレスミスを細々やらかしてしまうしで辞めたい。せめてきちんとメモを確認する時間とトイレ行く時間は欲しい。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/21(木) 08:28:20 

    >>18
    クソ意地の悪い連中が私は先輩よプレイで気持ちよくなるためにやらされてるよね、こういうの

    何かに付けて雑用をさせるときに「アンタ「一番下」なんだから。」を連呼されるのほんと不快だった

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/21(木) 09:25:14 

    >>12
    メモ取る側からすると全て喋ろうとしないで欲しい
    あとでメモしといてって言う人いるけど忘れるわそんなん
    覚えられるならメモ取る意味ない

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/21(木) 09:44:19 

    >>3
    どこがどう当たりなのかハズレなのか
    新人として、気になるわw

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/21(木) 12:40:02 

    >>108
    元コメ、クソババアの好き嫌いで言ってるだけだよね

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/21(木) 16:41:45 

    仲良しごっこしてても 分裂して別々

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/21(木) 19:12:38 

    指導係から言われてことをしてて、それを見た社員に注意される
    (指導係は近くにいて気付いてるはずなのにスルー)
    社員の言った通りにしてると指導係から注意される…
    社員と指導係はやり方を話し合って統一しておけー!

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/21(木) 21:37:10 

    >>111
    似たような経験をしてブチ切れた私は「マニュアルが欲しい」と訴えると、口頭での内容が理解できないタイプの発達障害、自分のミスを人のせいにする人間と決めつけられて最終的に課を追い出された。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/21(木) 23:36:01 

    >>12
    メモとってるならまだいい
    うちの新人は説明してる横で作業しながら、目薬さしながら、崩れたひざ掛け直しながら、だよ
    もうそれでいて何度も同じこと聞いてくるし、注意しても態度も直らないから私から関わるのはやめて聞かれたことだけ答えるようにしてる
    こっちも時間割いてるのに嫌な思いしてまで教える必要ないって思った

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/22(金) 06:42:32 

    何言われてるのかさっぱりわからないまま3ヶ月ぐらい経ってる

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/22(金) 18:39:10 

    歴長いと他人が自分と同じ通りの動きしないととにかく許せない 気に入らないのはなぜだろうね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード