ガールズちゃんねる

悩みを書いたらおすすめのコスメを教えてくれるトピ

429コメント2023/12/31(日) 08:03

  • 1. 匿名 2023/12/20(水) 15:46:13 

    私はしたまつ毛が欲しいのですが、ボリュームがでてコームタイプかブラシが小さいマスカラありませんか?

    +43

    -2

  • 2. 匿名 2023/12/20(水) 15:46:32 

    整形

    +5

    -24

  • 3. 匿名 2023/12/20(水) 15:47:06 

    唇の皮めくれちゃう

    +83

    -3

  • 4. 匿名 2023/12/20(水) 15:47:47 

    リップモンスターで唇が荒れるので、それ以外で落ちにくい口紅

    +43

    -1

  • 5. 匿名 2023/12/20(水) 15:47:51 

    マスオかな
    優しいし、同居してくれるし、商社勤務だし

    +1

    -32

  • 6. 匿名 2023/12/20(水) 15:48:00 

    液体系のコンシーラーが使いこなせないんだけど同じ人いる?

    +28

    -4

  • 7. 匿名 2023/12/20(水) 15:48:12 

    2000円前後で買える、崩れにくくてカバー力あるけどマットすぎないクッションファンデ

    +25

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/20(水) 15:48:16 

    青クマがひどい
    子供の頃から「具合悪い?」とよく聞かれるレベル…

    +37

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/20(水) 15:48:23 

    塗ってる感はないけどちゃんとカバー出来るパウダーファンデ

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/20(水) 15:48:25 

    悩みを書いたらおすすめのコスメを教えてくれるトピ

    +18

    -3

  • 11. 匿名 2023/12/20(水) 15:48:41 

    アイライナーするとパンダになっちゃう。
    ヒロインメイクやら落ちないと言われるものを数々試したけど全部ダメ。何かコツがあるのでしょうか?

    +61

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/20(水) 15:48:59 

    肌荒れで鼻の頭、皮がむけているんだけど...どんなファンデがいい?
    今はイブサンローランのピンククッションファンデを使っています

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/20(水) 15:49:39 

    目の下のちぢれシワ

    +89

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/20(水) 15:49:46 

    鼻だけすぐデロデロになる
    口周りはいなくなる
    キャンメイクの下地とレブロンのファンデにキャンメイクのマシュマロの仕上げパウダー的なの使ってます

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/20(水) 15:49:47 

    イプサのコンシーラーでも消えぬ目尻のシミ

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/20(水) 15:49:49 

    プチプラで買えるお湯落ちマスカラ!
    ロングでセパレートになるのが好みです

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/20(水) 15:50:35 

    >>11

    目じりだけ引いてる感じならアイシャドウベースしたらもちが良くなるよ
    何なら眉毛も

    +18

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/20(水) 15:50:41 

    >>11
    そこまでくると、アイラインの引き方かなぁ?
    少し際から離してもだめ?

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/20(水) 15:50:52 

    >>1
    エテュセ使いやすいです!

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/20(水) 15:50:54 

    >>3
    ヒビプロ

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/20(水) 15:51:01 

    >>11
    ルースパウダーを目元にはたいてやっても落ちる?
    私はこれで改善したよ

    +52

    -2

  • 22. 匿名 2023/12/20(水) 15:51:12 

    >>4
    エレガンスのリキッドルージュ

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/20(水) 15:51:20 

    >>5
    一つ前の二次元のいい男トピと間違えてるね?

    +42

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/20(水) 15:51:28 

    >>3
    ベビーワセリンリップクリームいいよ。

    ベビーワセリンリップ|健栄製薬
    ベビーワセリンリップ|健栄製薬www.kenei-pharm.com

    天然由来のワセリン100%のベビーワセリンリップを紹介する健栄製薬のサイトです。

    +11

    -15

  • 25. 匿名 2023/12/20(水) 15:51:38 

    混合肌向けのBBかCC
    カバー力要らないから厚塗り感のないものが欲しい

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/20(水) 15:51:42 

    イエベ春にオススメのアイシャドウとリップ教えてください!
    リップは色味が可愛ければデパコスでもプチプラでも構わないですが、アイシャドウはデパコスのものの方が落ちにくくて好きなのでデパコスだと嬉しいです^^*

    +30

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/20(水) 15:51:52 

    >>8
    私も青クマ
    キャンメイクのオレンジのコンシーラー良いよ

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/20(水) 15:52:10 

    >>3
    オリーブオイル塗ってみ

    +0

    -20

  • 29. 匿名 2023/12/20(水) 15:52:14 

    >>6
    私もです!なんかコンシーラー塗ったところが乾燥してくるから隠したいけどあまり付けられない。保湿はしっかりしてるんだけどな。いいコンシーラー知りたい

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/20(水) 15:52:33 

    頭が大きくて困ってます

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/20(水) 15:52:35 

    ベース・ファンデ・お粉
    までしてるのに綺麗にならない、、、
    白くなっただけで質感?が変わらなくて嫌なんです
    もっとこう塗ってる感ある綺麗な仕上がりにしたいのに

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/20(水) 15:52:43 

    テカリやすい

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2023/12/20(水) 15:52:43 

    ベタベタしないクリームハイライトが知りたい
    リキッドタイプでもいいです

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/20(水) 15:52:50 

    >>5
    悩みを書いたらおすすめのコスメを教えてくれるトピ

    +4

    -10

  • 35. 匿名 2023/12/20(水) 15:53:01 

    顔の浮腫む、二重顎が酷い

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/20(水) 15:53:06 

    >>30
    体を大きくすれば顔の大きさ目立たないかも!

    +31

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/20(水) 15:53:08 

    肌荒れで皮がめくれてお化粧できなくなりました。
    保湿剤やらオイルやら馬油やらいろいろ試してるけど、なかなか効果が現れません。
    コスメじゃなくスキンケアの方でトピずれかもだけど、よかったらおすすめ教えていただきたいです。

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/20(水) 15:53:24 

    >>15
    スポッツカバーは?

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/20(水) 15:53:47 

    ブスに似合うコスメ教えてください

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2023/12/20(水) 15:53:50 

    >>25
    ランコム

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/20(水) 15:54:00 

    >>1
    エテュセ/アイエディション
    ブラシちっこいのもコーム型のもあるよ
    カラバリも豊富 ※画像はコーム型のマスカラ下地
    悩みを書いたらおすすめのコスメを教えてくれるトピ

    +30

    -2

  • 42. 匿名 2023/12/20(水) 15:54:32 

    乾燥対策のベースメイクをすると、顔にネコの毛がついて痒くなる。
    乾燥小皺にならないパウダーってあるんですかね?
    職場がエアコンガンガンなので、、、

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/20(水) 15:54:45 

    >>22
    エレガンスのリップって口の中に入るとめちゃくちゃ不味くない??

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/20(水) 15:54:58 

    厚塗りに見えなくて落ちにくいベースメイクを教えてほしいです
    アラサーで厚く塗ったら老けて見えるけど薄く塗ると消えてなくなります

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2023/12/20(水) 15:55:15 

    イニスフリーみたいな質感のパウダー

    塗った瞬間サラサラが分かるパウダーが好きなんだけどイニスフリーは小さすぎてお直し用として使ってるから朝のメイク用の大きいサイズがほしい。今はチャコット使ってる

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/20(水) 15:55:31 

    >>37
    スキンケアは色々されてると思うので・・・
    とりあえず部屋の加湿かな?
    加湿器やめると私も脱皮しだすのでこの時期は毎日つけてる

    +11

    -3

  • 47. 匿名 2023/12/20(水) 15:55:41 

    >>4
    リップモンスターに限らず、一度ワセリン塗ってからリップ塗ると荒れないらしいよ!

    +8

    -14

  • 48. 匿名 2023/12/20(水) 15:56:53 

    何を使っても化粧してる肌っぽくならない
    毛穴埋めて下地塗ってコンシーラー塗ってファンデ塗って粉はたいても素肌?と言われる
    ゴリゴリに化粧してます!って感じで塗ってる感ありありのベースおすすめアイテム教えてほしい

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/20(水) 15:57:04 

    >>41


    これってほんのり色づくくらいですか?
    マスカラは黒派なので、ブラックが気になってる。

    クイックラッシュカーラーとかと比べるとカールキープ力はどうなんだろう。
    カールすぐ落ちるから最強マスカラ探し中。

    誰か詳しい方いたら教えてください!

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/20(水) 15:57:15 

    >>11
    21さんも言ってるけど、目の周りの油分がメイクと接触しないようにするのが大事かな

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/20(水) 15:57:36 

    乾燥して顔がパリパリ
    プチプラでお勧めの潤うuvカット下地教えてください!!

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/20(水) 15:57:58 

    >>45
    イニスフリー乾燥しなくていい感じですか?

    +4

    -3

  • 53. 匿名 2023/12/20(水) 15:59:17 

    >>10
    これのアイライナー、一日持つから重宝してる!
    次点はヴィセ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/20(水) 15:59:35 

    >>29
    サンローランの筆のやつ
    乾燥しないよ
    悩みを書いたらおすすめのコスメを教えてくれるトピ

    +16

    -4

  • 55. 匿名 2023/12/20(水) 15:59:36 

    脂性肌
    鼻とその周辺だけテカるし崩れます
    優秀な下地またはプライマーを教えてください

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/20(水) 15:59:59 

    >>44
    ファンデはデパコスがやはりいいよ
    伸びがいいから少量で済むからドラコスと比べるなら意外とコスパ悪くない
    プチプラに比べたら高いけど

    +33

    -4

  • 57. 匿名 2023/12/20(水) 16:01:09 

    >>52
    脂性肌だから参考にならないかもだけど乾燥感じたことはない!
    小麦粉みたいなサラサラ感あって色々使ってきた中で一番すき

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2023/12/20(水) 16:01:18 

    リキッドファンデ使うとペタペタして気持悪いから粉叩くけどそうするとめちゃくちゃ小じわ目立つのよ
    粉のファンデは崩れるし
    コンシーラーどう使っても厚塗りか何も隠れないかの二択だしどうしたらいいの

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/20(水) 16:02:25 

    >>45
    クリニーク
    イーブンベターブライトニングルースパウダー
    さらっさらです

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/20(水) 16:02:28 

    >>46
    加湿!盲点でした。
    さっそくやってみますね!
    ありがとうございます😊

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/20(水) 16:02:32  ID:fgfmo8GvXs 

    >>49
    私の印象だとカールキープマスカラ下地のキープ力は、
    エテュセ<キャンメイク<セザンヌ=コーセー

    コーセーが一番液も色も濃いと感じた(ボテッとつきやすいので要注意)

    あくまで個人の見解です!

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/20(水) 16:02:52 

    >>11
    Kパレットのペンシル茶つかってる。落ちにくいよ。
    あとシスターアンをの茶系をアイラインとして使ってるけど落ちにくい。
    黒は目の下にうつる。
    悩みを書いたらおすすめのコスメを教えてくれるトピ

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/20(水) 16:03:10 

    眉毛が剛毛だからどんな眉マスカラつかってもさらに主張強くなっちゃう。なんか剛毛でもふんわり見せてくれる眉マスカラが知りたい!

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/20(水) 16:03:17 

    >>54
    サンローラン好きで気にはなってたんですよね。乾燥しないなら良さようですね!試してみます。ありがとうございます😊

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/20(水) 16:03:29 

    >>8
    ゼサムのピーチベージュ
    ほんの1ミリだけ乗せて叩きこむ

    +5

    -7

  • 66. 匿名 2023/12/20(水) 16:03:38 

    薄毛の悩み。
    分け目が薄くなってきたんだけど、カバーできるコスメありますか?

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/20(水) 16:04:08 

    >>26
    デパコスだとエレガンス ラズル。
    30、49あたりのカラーは如何でしょう。
    お値段もお手頃なので試しやすいかも。

    EYE COLOR | ELEGANCE RAZZLE(エレガンス ラズル)
    EYE COLOR | ELEGANCE RAZZLE(エレガンス ラズル)www.elegance-cosmetics.com

    心掻き立てられるまま、自由自在に彩って。私らしく、存在感のあるアイ。エレガンス ラズル アイカラーのご紹介。

    悩みを書いたらおすすめのコスメを教えてくれるトピ

    +27

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/20(水) 16:05:08 

    パウダーした後に粉が浮いちゃう

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/20(水) 16:05:15 

    とにかく顔が乾燥します。
    パックしたりスキンケアをちゃんとしてもカサカサしてかわがむけたり、化粧も「乾燥さん」を使ったりしてますがやはり乾燥して酷い状態になります。
    何かオススメのスキンケア用品や化粧品がわかる方がいましたら教えていただきたいです。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/20(水) 16:05:22 

    >>3
    モアリップ
    メディカルリップ

    +7

    -17

  • 71. 匿名 2023/12/20(水) 16:05:58 

    >>25
    プチプラなら、インテグレートCC

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/20(水) 16:06:28 

    >>4
    レブロンのリップスクラブ下地に口紅塗るといい感じ

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/20(水) 16:06:56 

    >>14
    やっぱり下地だよ…下地だけでもいいものを使うと違うと思うヴォワールコレクチュールnがやっぱ良い

    +5

    -7

  • 74. 匿名 2023/12/20(水) 16:07:37 

    >>66
    セザンヌにパフで濃くみせるコスメあったよ
    生え際用に買おうかと思ってる…

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/20(水) 16:08:10 

    >>11
    私はBAに目の形でそうなるタイプと言われました

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/20(水) 16:08:39 

    >>39
    大事なのは清潔感と愛嬌だと思う
    髪の毛と眉毛整えるだけでも全然違うと思う
    あと顔の産毛剃って丁寧なベースメイク
    血色出すためにチークとリップ
    猫背やめて明るい雰囲気出せば全然印象変わるよ

    +36

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/20(水) 16:08:48 

    >>4
    ディオールマキシマイザー
    これ以外は無理

    +4

    -16

  • 78. 匿名 2023/12/20(水) 16:08:56 

    >>69
    朝の洗顔の脱脂力を弱めてみる
    たとえばカウブランドの泡顔洗顔やクレンジングミルクに変えてみて、それで乾燥するなら朝はぬるま湯洗顔、みたいに段階的に弱めてみては?
    すでにやっていたらスミマセン

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/20(水) 16:09:26 

    >>45
    メイクアップフォーエバーのルースパウダーおすすめです

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/20(水) 16:11:06 

    睫毛が貧相で貧相で…
    上睫毛も寂しい方だけど、下睫毛に至っては「生えてるの?」レベル(泣)
    無理くりマスカラ塗ってもあるか分かんない様な産毛みたいな睫毛にマスカラ乗るはずもなく、ちょっと目を擦れば速攻で取れて下まぶたがお化けみたいに…
    睫毛美容液も下睫毛にはあんま効いてないし、植毛があったら飛び付きたい。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/20(水) 16:11:11 

    >>79
    一時期使ってたんだけどあのメッシュ部分が粉出しづらくて使いこなせなかった…
    ブラシが正解だよね?固めのブラシとかの方がいいのかな

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/20(水) 16:11:36 

    >>1
    ヒロインメイク細タイプ。めちゃくちゃつかいやすい
    悩みを書いたらおすすめのコスメを教えてくれるトピ

    +39

    -2

  • 83. 匿名 2023/12/20(水) 16:11:43 

    >>66
    私美容室行くたび分け目変えてもらってる

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/20(水) 16:11:50 

    >>37
    加湿とビタミンB、Eあたりを摂取する

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/20(水) 16:12:04 

    >>12
    キュレルの敏感肌用BBクリーム

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/20(水) 16:12:27 

    目の下のゴルゴ線

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/20(水) 16:12:53 

    >>59
    クリニークのパウダーは初めてきいた!
    筆付きだし便利そうだから週末にコスメカウンターでTUしてみるありがとう~

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/20(水) 16:12:56 

    >>9
    mediaのファンデ

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/20(水) 16:13:19 

    >>37
    お化粧できなくいくらいの皮向けなら
    皮膚科に行ったほうがいいと思う
    トピずれ回答ごめん
    おだいじに。

    +39

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/20(水) 16:13:36 

    >>31
    ツヤが出るタイプのファンデにしてみるとか?
    (してるのに効果無いって意味ならごめんね)

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/20(水) 16:15:30 

    >>5
    MASUO cosmetics 爽やかな潮風なようなコスメシリーズです 奇抜なヘアアレンジに最適な強力ワックスも取り揃えております

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/20(水) 16:15:44 

    >>51
    ラロッシュポゼのローズ
    プチプラじゃないかもごめん
    保湿力と日焼け止め効果はある

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2023/12/20(水) 16:16:26 

    ニキビできやすい。いわゆるニキビ肌にじゃなくて、ブツっと大きめの芯があるのが1つできやすい。

    めんどくさがりだからbbクリームみたいな1発できまってかつ肌に優しいベースメイク知りたい。
    カバー力はそこそこ欲しい。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/20(水) 16:16:32 

    >>37
    毎年春先と秋口に謎の肌荒れで顔全体のざらつき、こめかみとかおでこの皮が剥けたり痒くなったりするんだけど、カルテHDのオールインワンのみにしたら1週間くらいで良くなったよ!
    2週間分で600円くらいのお試しサイズがドラッグストアにあると思うから、良ければ試してみて。

    +7

    -3

  • 95. 匿名 2023/12/20(水) 16:16:43 

    >>29
    ディオールのコンシーラーはファンデみたいな質感で使いやすいし厚塗り感出ないしおすすめですー。

    +9

    -9

  • 96. 匿名 2023/12/20(水) 16:16:56 

    >>30
    メイクで何とかしたいならシェーディングでしょうか

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/20(水) 16:18:09 

    >>44
    リキッドファンデーションしかわからないんだけど

    セミマットならカネボウのリキッド、
    ツヤならNARSのライトリフレクティング
    もっと艶つやならボビィブラウン、SHISEIDOかルナソルの美容液ファンデーションがオススメ

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/20(水) 16:18:37 

    >>3
    20代までは唇のトラブルなんてほぼなかったのに、30代になって合わないと半日つけただけでボロボロ皮向けする体質になって、医薬品を含め一般的に評価が高いリップクリームを7〜8商品試したけど問題なく使えたのはワセリンだけだった。

    +40

    -1

  • 99. 匿名 2023/12/20(水) 16:18:52 

    シミやくすみが酷い
    今はケイトのリキッドファンデ使ってるけど全然隠れない
    アラフォーだからもうプチプラじゃ無理なのかな( ;∀;)

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/20(水) 16:20:22 

    >>52
    乾燥肌だけど私は今のところ乾燥感じたことないよ
    かなりの乾燥肌じゃない限り保湿をしっかりしてれば大丈夫じゃないかな
    最初使った時は夜までさらさらがキープされててびっくりした

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/20(水) 16:21:23 

    >>78
    お返事ありがとうございます〜。洗顔はいつもカウブランドの赤の固形石鹸を使っているんですよね…。それでもダメで…。

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2023/12/20(水) 16:21:44 

    >>90
    顔が丸いのでツヤがあるのは苦手でお粉を強めにつけちゃいます(><)
    それに慣れちゃってべたつくのも気になるので余計にお粉を・・・

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/20(水) 16:21:54 

    >>51
    セザンヌのチューブspf30の。spf50のは乾燥した

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/20(水) 16:22:30 

    下まつ毛が目に刺さる
    抜くと生えてこなくなると聞いたので抜く以外でおすすめある?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/20(水) 16:23:50 

    顎のところに毎月決まったようにニキビができちゃって、色素沈着が気になります。
    今はカバーマークのコンシーラーを使ってますが、コンシーラーってこんなもん?みたいな、馴染まないというか…馴染ませようと思って手を加えると色が落ちます。
    おすすめコンシーラーあったら教えてください。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/20(水) 16:24:02 

    >>3
    私はDHCのリップでかなり潤う!

    +29

    -7

  • 107. 匿名 2023/12/20(水) 16:24:22 

    >>47
    横だけど、色落ちにくくならないですか?

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/20(水) 16:24:28 

    >>69
    スキンケアの最後に馬油を薄く塗るとかは?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/20(水) 16:24:37 

    きちんとファンデーション塗っても、スッピン?とか、疲れてるねって言われる。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/20(水) 16:25:54 

    ファンデーションが毛穴落ちする

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/20(水) 16:26:02 

    肌診断したら、まだ21歳なのに目元のシワ予備軍みたいなのが凄かった。
    今から対策しようと思うのですが、おすすめの商品ありますか?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/20(水) 16:26:19 

    38歳です。
    ファンデーションが無くなりそうで新調したいです。
    今はRMKのジェルクリーミーファンデーションを使ってます。
    厚塗りは好きじゃないけど、もう少しカバー力があってもいいかなと感じてます。
    皆様のオススメはありませんか?

    +8

    -2

  • 113. 匿名 2023/12/20(水) 16:26:32 

    >>84
    チョコラBBを飲み始めたので、しばらく続けてみようと思います!
    ありがとうございます😊

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/20(水) 16:26:50 

    >>110
    メイク前の保湿をきっちりやるとだいぶ良くなる気がする。
    やってたらゴメンナサイ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/20(水) 16:27:53 

    >>16
    dejavuかなー

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/20(水) 16:28:47 

    >>3
    ユリアージュ(佐藤製薬)

    何度もリピしてるー!

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/20(水) 16:29:38 

    >>101
    石鹸洗浄は乾燥しますので
    まずは優しい洗浄力のものに変えてみては?
    「アミノ酸系、洗顔」で検索すると出てくると思いますが市販のならキュレル、ミノンあたりが買いやすいかと。

    +23

    -2

  • 118. 匿名 2023/12/20(水) 16:29:58 

    化粧水を浸透させるために優しく角質ケアしたいです。
    おすすめありますか?

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2023/12/20(水) 16:30:20 

    頬(小鼻の横)の毛穴落ち。
    ファンデ塗ると厚塗り感出るから下地と粉だけにしたり、毛穴用下地塗ったりするけどダメ🥲

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/20(水) 16:31:13 

    >>89
    ありがとうございます✨
    確かにそろそろ病院に行ったほうがいいかもですね😅
    近所の皮膚科が激混みなので、空き状況見ながら年内に行けたら行ってみようかな。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/20(水) 16:31:19 

    >>109
    たぶん熊が消されてないから。
    あとチークなどの血色

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/20(水) 16:31:20 

    マスカラが下瞼についちゃう
    朝は綺麗なんだけど、お昼休みにトイレで鏡見るとクマみたいになってる

    +14

    -2

  • 123. 匿名 2023/12/20(水) 16:31:52 

    >>99
    シミをファンデつと隠そうとすると厚塗りになって老けるよ~
    コンシーラー使ってます?

    くすみは私も知りたいわ
    でも、これを使えばくすみが隠せるみたいなのは白浮きしがち…
    加齢でくすむのは仕方ないにしても血流とか代謝を意識して生活するしかないかな

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/20(水) 16:32:05 

    >>61
    セザンヌって耐久カールマスカラですか?

    私あれカール持ち微妙でした…凄く期待して買ったけど。なんでだろう……。

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2023/12/20(水) 16:32:25 

    >>29
    マキアージュの
    絵の具のチューブみたいなコンシーラー
    私は乾燥しないし、カバー力もあって
    良かったよ!

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2023/12/20(水) 16:32:49 

    >>76
    そうだよね!
    もうコスメ関係なかったw

    ありがと

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/20(水) 16:33:40 

    どんなアイシャドウを使っても時間が経つと色が消えてしまいます、、
    MACとNARSとキャンメイクのアイシャドウベースは試してみましたがだめでした(・_・、)

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/20(水) 16:34:34 

    >>41
    ケイトのクリアブラックのマスカラと同じようなやつ?

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/20(水) 16:35:19 

    >>107
    さらに横だけど、色が乗りにくくなります。でも私はワセリン塗ってからリップモンスター塗ってる

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/20(水) 16:35:36 

    >>94
    カルテHDのオールインワンですね。
    お試しがあるなんてありがたい✨
    さっそく試してみますね!
    私も94さんみたいに効いたらいいな。
    教えてくださってありがとうございます😊

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/20(水) 16:35:57 

    アイブロウマスカラとペンシル。
    髪色明るくしたので、発色のいいものを探しています。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/20(水) 16:37:32 

    長くなるまつげの下地

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/20(水) 16:42:22 

    >>105
    タトゥー消すときに、オレンジコンシーラーでカバーしてから肌色のコンシーラーを上乗せすると聞き、それを自分流に応用して
    mediaの円盤型のコンシーラー、ライトベージュを塗ってから、肌の色(カバーマーク)のコンシーラーを上乗せしてます

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/20(水) 16:42:54 

    >>124
    セザンヌだめでしたか…セザンヌで微妙なら、まつ毛パーマするしかないかも!?
    夏に初めてかけてみたら感動しましたよ
    加齢でまつ毛のボリューム落ちてきたから心配なのと、毎月はお財布に厳しいので、季節限定にするつもり

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/20(水) 16:43:00 

    >>117
    そうなんですね!ありがとうございます。買って試してみます!

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/20(水) 16:43:19 

    >>42
    SUQQUのオイルリッチグロウルースパウダー、乾燥さんのプレストパウダーは良かった

    使ったこと無いけどIPSAにもオイル入りのルースパウダーがあって乾燥肌に向いてそう

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/20(水) 16:46:17 

    >>3
    歯磨き粉変えたら解消したよ

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2023/12/20(水) 16:46:38 

    >>69
    食品でも油とってますか?
    食べ物でもかなり変わりますよ。

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2023/12/20(水) 16:47:11 

    >>127
    アイシャドウの粉質が合わないのかも?
    ラメ多い奴とか白飛びするイメージあります。
    あとパーソナルカラードンピシャすぎると馴染みすぎてあまり発色しないことも
    私はブルベ夏なのですがパープル系は馴染みすぎて目立たなくて昼過ぎには完全に消えます
    アイグロウジェムの派手目のピンクは一日もってます!

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/20(水) 16:48:34 

    年々顔が黄色くなってきています
    くすみとはまた違った感じで
    毎朝、こんなに黄色かったっけと思います
    寒くなってきました
    寒色系の黄色いコートは似合うんです

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/20(水) 16:49:23 

    >>3
    これ使い続けてたら皮剥けなくなったよ!
    悩みを書いたらおすすめのコスメを教えてくれるトピ

    +32

    -1

  • 142. 匿名 2023/12/20(水) 16:50:08 

    ブルベ夏冬で目の下のクマを隠すのにオレンジ系のコンシーラーだと浮きまくって全く馴染んでくれないのですが、スティックやペンシルタイプのコンシーラーでおすすめありますか?
    ヴィセ、エトヴォス、ファシオ全滅しました(泣)

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/20(水) 16:51:15 

    すっぴんパウダー、すっぴんクリームの使い心地や仕上がりが好きなんですが、SPF入りの似たような物が知りたいです。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/20(水) 16:53:34 

    >>8
    セザンヌのハイカバーのコンシーラーパレット
    プチプラだけどカバー力高くてかなりオススメ!

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/20(水) 16:54:00 

    >>13
    保湿保湿保湿っ!

    +28

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/20(水) 16:55:52 

    >>4
    コフレドールのスキンシンクロルージュ
    リプモンと同じ作り(成分?)らしい
    値段は倍近いけどリプモンより乾燥しないし荒れないし重宝してるよ
    落ちにくさは同じくらいだと思う

    +28

    -1

  • 147. 匿名 2023/12/20(水) 16:56:03 

    >>44
    プチプラなら、ファシオのBBクリームが良いよ
    軽いつけ心地だけど、密着力があってしっかりカバーされる

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/20(水) 16:57:36 

    プチプラで下地なくて使えるファンデかBBクリームで薄づきのものありませんか?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/20(水) 16:57:55 

    >>66
    コスメではないけど、ヘマチン入りのヘアケア
    ボタニエンス(かなり高めではあるけど)使ってみて!

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/20(水) 16:58:58 

    アラフォーから合う、下地とファンデーション🙇🏻‍♀️

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/20(水) 16:59:28 

    >>35
    むくみはメリロートのサプリ良かったよ🥺

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/20(水) 17:05:05 

    >>26
    ホワホワした目になる
    悩みを書いたらおすすめのコスメを教えてくれるトピ

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/20(水) 17:05:17 

    >>3
    これすごく良かった
    何使っても荒れてたけど、これは荒れなかった
    悩みを書いたらおすすめのコスメを教えてくれるトピ

    +22

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/20(水) 17:06:50 

    >>69
    良質なオイルを食事でとる
    オリーブオイルをとるようにしたら、身体のカサカサ良くなったよ

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/20(水) 17:10:22 

    >>80
    部分用つけまつげとかは試しました?
    昔みたいなバサバサじゃないつけまつげたくさん出てますよ!
    100均にもたくさん種類があるから試してみては

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2023/12/20(水) 17:15:20 

    >>35
    浮腫は塩分・お酒控えるなど食事の見直しで変わるかも。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/20(水) 17:16:04 

    >>75私もです。タレ目?

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/20(水) 17:18:33 

    >>51
    下地塗る前の保湿しっかりしてもダメかな?
    私はヒト型セラミド入りの化粧水・乳液に変えてから改善されました。

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2023/12/20(水) 17:19:48 

    >>26
    同じくイエベ春
    お気に入りです
    悩みを書いたらおすすめのコスメを教えてくれるトピ

    +34

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/20(水) 17:20:46 

    >>69
    飲むスキンケアみたいなの始めてみたら?中から足りてないのかも

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/20(水) 17:21:40 

    >>44
    コスメのおすすめじゃないんだけど、リキッドファンデをスパチュラで伸ばしてからクッション用のパフとかで叩きこむとちょうど良くなるよ
    スパチュラはダイソーでも売ってます

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/20(水) 17:25:27 

    >>95
    冬場、長時間経っても乾燥しないですか?
    乾燥しないなら買ってみようかな

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/20(水) 17:27:38 

    >>16
    ウォンジョンヨのマスカラ
    めっちゃセパレートになる!

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2023/12/20(水) 17:27:58 

    >>69
    同じく超乾燥肌
    肌自体、水分も油分も溜め込む力が弱い感じでお風呂上がりにどんなに保湿してもカサカサ
    最近は保湿した後に逃がさないように越冬クリームをガッツリ塗ってる
    あとは漢方飲んでる

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/20(水) 17:29:12 

    >>151
    >>156
    ありがとうございます✨

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/20(水) 17:32:08 

    >>1
    シャネルのイニミタブル
    ブラシがとにかく使いやすいし上品に綺麗につく
    自まつ毛なのにエクステとよく間違われるくらい伸びる
    お湯落ちの方使ってるけど、ほんとにスルーってお湯で落ちるのに汗皮脂に強いのか日中滲んだことがない

    +12

    -1

  • 167. 匿名 2023/12/20(水) 17:33:54 

    >>3
    アンフィネスのリッププランパーがめちゃくちゃ良かった
    マキシマイザーもモアリップも効かなくて、たまたま買ってみたアルビオンが大当たり
    ねっちょり系で保湿力すんごい

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2023/12/20(水) 17:34:52 

    >>54
    乾燥はしないけど、カバー力微妙じゃない?
    私が使いこなせなかっただけかもだけど

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/20(水) 17:36:43 

    >>14
    スキンケア気をつけるといいかも
    アルビオンのビタミンチャージャー?みたいな名前の個包装の美容液使うと一日まぁまぁ快適
    イグニスのサニーサワー美容液もサラサラして使いやすいよ

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2023/12/20(水) 17:36:47 

    >>148
    >>147

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/20(水) 17:38:23 

    >>25
    マイナーだけどmeethの下地がめちゃくちゃ良い
    薄づきだけど綺麗に見えるし、落とした後の肌が疲れてない

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/20(水) 17:40:11 

    >>31
    シャネルのお粉は程よく化粧してる感でて好き
    崩れにくいし陶器系の肌になる

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/20(水) 17:42:38 

    >>45
    シャネル
    チャコット使ってたけどそれよりだいぶ良かった

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2023/12/20(水) 17:44:05 

    >>48
    エスティの定番ファンデかディオールのフォーエバーシリーズのファンデ
    かなりハイカバーだと思う
    あとはエクシアのエマルジョンファンデも中々カバー力ある

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/20(水) 17:46:01 

    >>55
    鬼油田肌だけど、厚塗りすると崩れた時汚く見えるから
    逆にナチュラルな下地とファンデにしてる
    お粉は大量にはたく
    崩れた時に汚くならない

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/20(水) 17:46:06 

    >>8
    コンシーラーとファンデで軽く隠してから
    イエロー
    クリーム色系のアイシャドーかハイライトでちらす。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/20(水) 17:49:31 

    >>13
    アイクリーム、リンクルクリーム

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/20(水) 17:50:38 

    >>105
    私も元々カバーマーク使ってたけど、クレドがいいと聞いて試しに買ったら良かったよ
    それ以降リピ3回してる
    ニキビ跡以外にも、シミ、くま、小鼻の赤み、口角のくすみ飛ばしにも使える
    伸ばしやすいし、カバー力も程よくあって夕方になっても浮いてこない

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/20(水) 17:51:34 

    >>48
    カバー力最高だと思うのはカバーマークのフローレスフィット

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/20(水) 17:51:37 

    >>110
    あえてナチュラルなファンデに変えてみると崩れも自然でいい感じになるよ
    ちょっと高いけどエクシアのリキッドおすすめ
    伸びがいいからコスパいいよ

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/20(水) 17:53:07 

    >>132
    ド定番だけどエレガンスの下地はすごい

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/20(水) 17:54:08 

    >>55
    ローラメルシエのピュア キャンバス プライマー ブラーリングおすすめ!
    サラッと伸びて脂浮きと毛穴気にならなくなる。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/20(水) 17:58:20 

    ちりめん皺が目立ちます。下地、ファンデーションどちらを気をつければいいでしょうか?アラフォー乾燥肌です。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/20(水) 18:00:42 

    >>104
    したまつげパーマ

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/20(水) 18:02:29 

    >>111
    セザンヌのアイクリーム
    レチノール誘導体入りでプチプラ
    お若いのでこの辺りから始めてもいいと思う。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/20(水) 18:04:37 

    >>112
    ジェルクリーミーいいですよね!
    ディオールのフォーエバーマットとかどうでしょうか?
    アルマーニのルミナスシルクもおすすめです。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/20(水) 18:06:42 

    >>118
    ニールズヤードのフランキンセンスローションで拭き取り。
    角質ケアは謳ってないのに、肌がふわふわになり化粧水の吸い込みが良くなります。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2023/12/20(水) 18:10:02 

    >>150
    最近カバーマークのフローレスフィットを限りなく薄く付けるのが最高だと思ったアラフォーです。

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2023/12/20(水) 18:13:03 

    肝斑の消しかた

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/20(水) 18:15:36 

    >>69
    へパトリートの化粧水🧴刺激なく潤って
    皮むけも良くなったよ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/20(水) 18:15:37 

    >>11
    私はラブライナーだと落ちにくいです

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/20(水) 18:15:43 

    乾燥肌なので、しっとり感があるファンデを知りたい。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/20(水) 18:21:37 

    顔がくすむ (肝斑が広くある)
    おでこが黒ずむ

    カバー力あるのに透明感のでるBBクリームかCCクリームを知りたいです。

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/20(水) 18:23:13 

    おでこの皺
    眉間の皺
    けっこう深いんですが、改善したいです。
    高保湿エイジングクリームはイマイチでした😭

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2023/12/20(水) 18:26:18 

    >>4
    あれって唇の水分が密着ジェル膜に変化するって仕組みだから仕方ないよ

    +2

    -3

  • 196. 匿名 2023/12/20(水) 18:26:26 

    メイクしてる時だけでも頬の毛穴を消したい!

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/20(水) 18:27:27 

    黒くまに最強コンシーラー探してる

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/20(水) 18:31:10 

    アルビオンのファンデーションが種類が多くてどれを選んだらいいか分かりません…
    艶感が欲しいです。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/20(水) 18:40:17 

    >>30
    体も大きくしよう!

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2023/12/20(水) 18:43:41 

    >>162
    混合肌の私は乾燥しないです。ただ潤いをセールスポイントにしている商品ではなかったと思うので、個人差もあるのかな、、と。ファンデから浮いて見えにくい馴染みの良い感じです。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/20(水) 18:43:51 

    >>183
    下地とプライマーを塗った方がいいよ。
    ちりめん皺ってどうしてもファンデ塗ると逆に目立つんだよね。
    手にファンデ塗ると指紋が浮き出て見える感じで。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/20(水) 18:44:39 

    フェイスシャドウに挑戦したいのですが、初心者にオススメのものはありますか?
    調べたらチャコットが良さそうでしたが、着色料(赤102みたいなもの)が苦手なので買えず。あとはカネボウが有名みたいですが品切れでした。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/20(水) 18:45:42 

    まつげパーマしてる方はマスカラ塗ってませんか?クリアマスカラ?コーティングのみですか?おすすめあれば教えて下さい。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/20(水) 18:46:11 

    >>200
    なるほど!ありがとうございます
    色選びに気をつけて購入してみようと思います

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/20(水) 18:47:03 

    >>133
    へえ〜すごい!
    色の重ね塗りか、やってみます!

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/20(水) 18:49:38 

    目が細い

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/20(水) 18:51:53 

    >>178
    クレドいいんですね!お高いけど価値アリ何でしょうね…!

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/20(水) 18:53:13 

    >>26
    シャネルのレベージュパレットルガール ウォーム

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/20(水) 18:53:34 

    >>201
    ありがとうございます!プライマー買ってみます!

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/20(水) 19:03:12 

    キシまない日焼け止めってありますか?つけるとキシキシ?ギシギシ?肌がつっぱるような感じになります

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/20(水) 19:05:07 

    >>208
    欲しいんだけどいまどこも売り切れで買えない‪( т т )‬

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/20(水) 19:07:15 

    >>67
    ありがとうございます!
    さっそく30を試してみようと思います!
    可愛い〜♡

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/20(水) 19:07:30 

    >>152
    これは何番でしょうか?

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/20(水) 19:09:09 

    >>159
    情報ありがとうございます!

    これ狙ってます♡
    私は001しか持ってないので。
    ADDICTION可愛いですよね♡
    005も左下をあまり使わなければ春でもいけるらしいので気になってます^^*

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2023/12/20(水) 19:10:23 

    黒クマで、ヴィセのコンシーラーやアンドビーのファンシーラも悪くないけどすぐにクマが目立ってくる、、、
    カバー力あって落ちにくいコンシーラー知りませんか?

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/20(水) 19:17:02 

    >>213
    03番です

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/20(水) 19:18:14 

    >>48
    私もそのタイプだけど、皮膚薄いんじゃない?

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/20(水) 19:19:38 

    >>124
    べっとり付けすぎてた可能性ない?
    あんまりつけるとカールキープ力無くなるよ

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/20(水) 19:21:08 

    >>1
    デジャブ。ピンク色の容器でブラシが極細のやつ下まつ毛に塗りやすいよ。
    繊維なしだからベタベタ付かない。

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/20(水) 19:22:14 

    ファンデーションがペンキになる民でも塗れるような、素肌感があるファンデーションがほしいです。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/20(水) 19:23:19 

    >>40
    >>71
    >>171
    ありがとうございます!試します!

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/20(水) 19:24:31 

    ゴルゴ線!

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/20(水) 19:38:06 

    >>140
    自分の肌ぴったりの色よりもやや赤寄りの色を選ぶと年齢肌には良いと、
    プロメイクのバケ子さんが言ってました

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/20(水) 19:45:36 

    >>4
    オペラ良かった
    けど下地でリップクリーム必須

    +7

    -7

  • 225. 匿名 2023/12/20(水) 19:46:56 

    >>7
    ミシャは?ドラストでも買えるよ。

    +7

    -2

  • 226. 匿名 2023/12/20(水) 19:48:45 

    >>149
    情報ありがとうございます!
    効果ありましたか?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/20(水) 19:49:07 

    人中短縮メイクしたい。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/20(水) 19:50:27 

    >>210
    オレゾ プレミアム 薬用ミルク
    ナイアシンアミド配合のもので
    肌が疲れなかったです

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/20(水) 19:57:58 

    >>82
    これ愛用してるんだけど、にじまない?
    下まぶたが黒くなりやすい気がする

    +18

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/20(水) 19:58:07 

    >>158
    保湿しっかりしてます
    しかし寄れてしまって、相性もあるのかな?

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/20(水) 19:59:08 

    >>228
    ありがとうございます!めちゃくちゃ困ってたので早速買います!

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/20(水) 20:15:19 

    1stクールサマー、2ndクールウィンターってどんなアイシャドウ似合いますか?
    くすみピンクは厳しいですか?

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/20(水) 20:29:54 

    >>203
    マツパはビューラーの行程を省けるって感じなので、普通にマスカラ塗ってる。マツパしてる分、カールキープをそこまで重視しなくてもいいかなと思ってその日のメイクに合わせて好きにマスカラを使い分けてます。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/20(水) 20:30:55 

    目頭の下のシワがひどいです

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/20(水) 20:31:16 

    ピンク系のアイシャドウがかわいくていいなと
    でもつけると泣いたあとみたいになる
    ピンクも色々だから試してるけど見つからない

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/20(水) 20:38:10 

    >>13
    ポーラリンクルショット

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2023/12/20(水) 20:38:30 

    >>234
    ポーラリンクルショット

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/20(水) 20:47:15 

    スキンケアはトピズレかな?
    肌がつっぱって冬は少し痛いと感じるくらいめちゃくちゃ乾燥肌なのに油分を入れるとすぐニキビができる…同じ様な肌質の人いるかな?そしておすすめ教えてほしい!

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/20(水) 20:48:39 

    唇の周りがくすんでいるのですがコンシーラーを塗るとカサカサして悪目立ち。
    保湿をしても少しブツブツしてしまいお手上げです。
    オススメのコンシーラーなどありましたらご教示願います!

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/20(水) 20:50:53 

    唇つよつよ人間です。
    メイベリンマットインクに並ぶくらいとにかく落ちないパワーを持つリップはなんですかね?プチプラデパコス問いません。濃く付くマット、ブラウン系が強いブランドだと嬉しいです。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/20(水) 20:56:43 

    >>233
    教えていただきありがとうございます!

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/20(水) 20:57:41 

    >>238
    VTのシカクリームは試しましたか?保湿力あってニキビにも効きますよ。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/20(水) 20:58:34 

    >>226
    もともと毛がしっかりとしているので薄毛に対してはわからないのですが、使い始め3年40歳で白髪は全くありません
    毛を強くすると聞いているので、少なからず効果はあると思います!

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/20(水) 21:01:29 

    リキッドファンデに干渉しないツヤ肌になれるフェイスパウダー

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/20(水) 21:03:32 

    >>51
    ももぷり しあわせの桃肌クリーム

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/20(水) 21:04:01 

    雪肌精のccクリームが廃盤になって次何使うか悩んでいます。
    CCかBBで似たような感じのあれば教えてください!!

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/20(水) 21:05:47 

    >>16
    セザンヌのカールキープベース
    単体でマスカラとしても使えるやつ
    塗り心地軽めでダマにならなくてオフも楽

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2023/12/20(水) 21:13:00 

    >>219
    紫じゃない?

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/20(水) 21:16:28 

    >>7
    セザンヌのクッションファンデ、安いので一度試してみてほしい

    +17

    -1

  • 250. 匿名 2023/12/20(水) 21:20:06 

    >>109
    黄色の下地使ってみて?
    多分顔がくすんでるのかも。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/20(水) 21:21:35 

    >>229
    そうかな。私は上にも下にも付けてるけど滲みは気にならないかも。
    塗る前に小筆にルースパウダー付けてまぶたと下まぶたにつけるといいよ。大きな筆で仕上げのルースパウダーだけでは細かいところにこながついてないのかも

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/20(水) 21:21:45 

    >訊きますか?高いから手が出せない(^_^;)

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/20(水) 21:24:32 

    ドラストで買える色の付かない日焼け止め下地
    幼稚園の送り迎えの時にマスクしてるけど出てる部分が焼けない様にしたい
    SPFはそこまで高くなくていいので伸びがいいのと乾燥しないのが知りたいです

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/20(水) 21:27:09 

    >>69
    リポソーム使う様になってから乾燥しなくなった
    高いけど私には効果はあった
    もう少し安いのだったらスクワランオイルを導入用に使ってた時も悪くなかった

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/20(水) 21:35:27 

    >>198
    アルビオン スタジオ ビューティアス ファンデーション
    専用の下地と併用するといいですね

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/20(水) 21:41:31 

    >>47
    そのワセリンで荒れる

    +3

    -5

  • 257. 匿名 2023/12/20(水) 21:43:19 

    >>9
    アルビオン・スタジオシリーズのパウダーファンデいいですよ

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/20(水) 21:50:59 

    >>237
    効きますか?

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/20(水) 21:51:48 

    >>16
    CANMAKEのオフするんマスカラはどうですか?
    繊維入りで睫毛も長くなり、キープ力もあると思います

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/20(水) 21:56:05 

    結婚したいアラフォー

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/20(水) 22:02:23 

    夕方になったら乾燥して目の下のシワが目立つ。コンシーラー良いのないかな。今はローラメルシエ。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/20(水) 22:02:26 

    >>238
    油分を足すと吹き出物ができる乾燥肌です
    油分を足せないなら
    洗顔時に皮脂を取り過ぎないようにするしか方法がなく、夜はミノンのクレンジングミルクとミノン泡洗顔、朝は泡洗顔をさらに水で薄めて使い、安定しています。
    洗い上がりのヌルッと感が独特ですが、慣れてきました
    水だけの洗顔よりも、弱い洗浄力のものを使ったほうが調子よかったです

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/20(水) 22:06:04 

    >>26
    イエベだったらrihkaのリップをおすすめしたい!色が絶妙でイエベならどれでも似合うと思う。公式のインスタあるよ!

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/20(水) 22:08:04 

    >>253
    アスタリフト アクアデイセラム

    DEW UVデイエッセンス

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/20(水) 22:08:44 

    >>35
    二重顎は顎の下の筋肉(オトガイ筋)を鍛えると良いらしいよ!森星ちゃんがテレビで紹介してた。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/20(水) 22:10:50 

    >>51
    ミノンのUVクリーム良かったよ。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/20(水) 22:14:13 

    >>3
    かなりの敏感肌で皮膚科の薬も効きませんでしたが、ボディショップのヘンプのリップクリームで落ち着きました

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/20(水) 22:17:26 

    >>51
    この季節は乾燥さんの下地がいいと思います!
    色つき、色なしなど4種類ありますよー

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/20(水) 22:17:40 

    ラメが入っているリキッドチーク、クリームチークありますか?

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/20(水) 22:20:24 

    >>69
    朝の洗顔でシュウウエムラのクレンジングオイルを使うと1日もっちり感が続きました!

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2023/12/20(水) 22:21:16 

    アイシャドウがすぐに落ちる。
    エクセルのアイシャドウベース使ってるけど
    効果がよくわからない。
    落ちにくい方法、知りませんかー?

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/20(水) 22:26:51 

    >>210
    石澤研究所おすすめです!
    さらさらと名前についているだけあってめちゃくちゃさらさらです!
    白くもならないし塗る時ノンストレス!

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/20(水) 22:40:59 

    >>31
    今は何を使ってるの?

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/20(水) 22:42:25 

    まつ毛が貧相なので、ボリュームタイプのマスカラのおすすめが知りたいです。

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2023/12/20(水) 22:50:15 

    >>45
    イニスフリーの上位互換と言うか、NARSのリフ粉が元祖この質感のパウダーだよ。


    +11

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/20(水) 22:51:51 

    陶器肌!ファンデーション

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/20(水) 22:52:40 

    目の下のたるみ解消

    バセドウ病患ったら出目金になって
    年取ってから目の下たるんだ

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/20(水) 22:57:46 

    >>11
    これはねー
    メイクあきらめてアートメイクにしたらいい
    とにかく楽だからストレスフリー

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/20(水) 23:02:57 

    >>20
    私もこれ!
    何やってもガッサガサだったのに、寝て起たら皮むけ全くなくなってるしふっくらしてて驚いた。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/20(水) 23:04:07 

    >>265
    オトガイ筋!調べてみます、ありがとう✨

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/20(水) 23:10:09 

    >>8
    私もずーっと悩んでましたがBAの3Dコンシーラーの
    02がすごくいいです

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/20(水) 23:10:38 

    >>69
    私はアミノ酸が入ったプロテインを
    寝る前に飲んでる。
    髪も肌も艶が出てきた

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/20(水) 23:17:45 

    >>43
    わかる笑

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/20(水) 23:23:32 

    >>13

    ポーラリンクルショット(シワ)
    リバイタル アイゾーンブースター(窪み、張りのなさにボリュームの基盤を与える)
    エピステームサイエンスアイ(シワシワ感やボリュームの無さに張りを出す)
    Nオーガニックリンクルダイレクトエッセンス(窪み、老化へのアプローチ)

    +4

    -3

  • 285. 匿名 2023/12/20(水) 23:25:49 

    >>8
    まずオレンジで隠して
    オレンジだけでは隠れないとき
    ピンク、緑、イエロー、肌のベージュが必要になります
    MCコレクション カバーフェイス
    というコンシーラーがよかったです

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/20(水) 23:28:31 

    眉毛が濃いのでカットしても、眉マスカラしても変です。アドバイスお願いします。

    マスカラが黒だからか、キツイ顔にみえます。
    おすすめマスカラ教えて下さい。

    ファンデーションが、保湿しても、カピカピになります。程よいツヤ肌のファンデ教えて下さい。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/20(水) 23:29:16  ID:xQDQV124hg 

    眉毛がマロで…汗などですぐ落ちる。ダイソーの眉毛コートを使っていたけど最近見当たらない。落ちにくい眉毛かきや安めの眉毛コートを知りたいです!

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/20(水) 23:37:17 

    >>261
    隠そうとすると悪目立ちするのでスティック美容液で保湿するのがいいと思います。
    私はイプサのザ・タイムRデイエッセンススティックを使ってます。3000円ぐらいだし中々減らないのでコスパはいいです。
    タイムシークレットからも似たようなスティック美容液があってそれも口コミはいいですよ。
    悩みを書いたらおすすめのコスメを教えてくれるトピ

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/20(水) 23:42:26 

    >>141
    私も!なに使ってもダメだったけど、これ使ってから良くなった!皮むけにはスクラブ入りの角質ケアが効く✨

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/20(水) 23:49:21 

    >>1
    デジャヴの紫のやつが塗りやすくて重宝してます。お湯で落とせるタイプ。

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/20(水) 23:52:16 

    これの左下のカーキっぽいカラーをメインにしたときに似合うリップ
    悩みを書いたらおすすめのコスメを教えてくれるトピ

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/20(水) 23:58:33 

    >>37
    皮膚科に行くことをオススメします。私も肌荒れでなにしてもダメで、良いと言われているスキンケアや化粧品、美顔器やスチームを使っても全く良くならず…しまいにはかゆみもでてきて皮膚科に行ったら突発的なアレルギーでした!薬飲んだら即良くなりましたよ🙋‍♀️

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/21(木) 00:00:15 

    ビビッドウィンターです。
    アイシャドウベースを仕込んでもブラウンアイシャドウがピンクに転びます…。綺麗に発色するブラウンアイシャドウありませんか?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/21(木) 00:00:21 

    >>58
    パール感のあるパウダーは?
    私はコスメデコルテ使ってます

    ちなみに下地とリキッドファンデは江原道

    コンシーラーはイプサのパレットオススメです

    47歳だけどシワは目立ってないと思う
    たるみが気になるけどね

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2023/12/21(木) 00:03:39 

    >>11
    ミツヨシのステージライナーおすすめ。奥二重で何を使っても目尻がパンダになるけど、これは大丈夫だった!

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/21(木) 00:04:13 

    アラフィフになってきて化粧しても目元が物足りない
    華やかに見えるアイメイクの組み合わせ教えて欲しいな

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/21(木) 00:11:02 

    >>13
    目元だけ下地を塗らない。土台を能面みたいに固めるから逆にシワ目立つよ。因みにプチプラデパコス関係なし

    +7

    -1

  • 298. 匿名 2023/12/21(木) 00:11:58 

    >>216
    ありがとうございます^^

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/21(木) 00:12:17 

    >>294
    先週娘にもコスデコ勧められたんですよ!
    でも20代だから何使ったっていいんだよ!って思ってました笑
    全て調べてみますね
    ありがとうございます!!

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/21(木) 00:15:38 

    >>283
    そりゃ美味しいもんじゃないんだけどさ。今までリップでそこまでマズッて思うことなかったけど、エレガンスはまじで無理だった!w
    酷すぎるよね?w

    改良して欲しいわ(´△`)

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/21(木) 00:19:13 

    >>271
    もう実践してたら申し訳ないですが、アイシャドウベースが乾く前にアイシャドウ塗ってみてください!

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/21(木) 00:23:44 

    >>281
    気になっています!
    乾燥しなそうだけど、密着しますか?カバー力はどのくらいありますか?

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/21(木) 00:34:34 

    >>4
    あかりん(元NNB48)の、
    最近上がってたYouTubeのプチプラ版ベスコス
    にリプモンで荒れる人にはおすすめって言ってた商品あった!
    名前忘れちゃったけど💦よければみてみてください!

    +2

    -7

  • 304. 匿名 2023/12/21(木) 00:43:19 

    >>68
    下地と粉、肌質、化粧水、乳液のどれかの組み合わせが悪い可能性があるかも
    1つずつ変えるのをトライするといいかも!道のり遠いかもだけど…コストは抑えられる!
    例えば、セザンヌの有名な下地とキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーを掛け合わせたらボロボロになったけど、lipsっていうアプリで調べたらそういう人他にもいて、組み合わせが最悪だったって事がわかった!
    主さんの原因が早くみつかりますように…!

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/21(木) 00:46:46 

    加齢でとにかく髪がまとまらない!アホ毛も大爆発!
    アホ毛を抑えるマスカラみたいなやつは使ってますが追いつかず髪の毛全体がまとまらない状態なので重たくなりすぎないワックスかヘアミルクかなにかを併用して使ってみたいです。
    ギトギトするものは苦手なのでなにかおすすめ教えてください!

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/21(木) 00:52:52 

    >>203
    マツパ⇒エテュセのまつ毛下地⇒メイベリンスカイハイブラック
    このメイクで、接客してたら、お客様からなに使ってますか?って声かけられて実際に買われていかれたから、自信を持っておすすめします!

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/21(木) 01:14:35 

    シワが増えたからか目の下にメイクが残るように
    良いクレンジングありませんか?

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/21(木) 01:26:13 

    ほうれい線のような黒い線(骨格的な影?)が出来、どうしたらいいか分かりません。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/21(木) 01:26:15 

    >>29
    私はクラランス使ってます
    重くないので肌が疲れにくいです

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2023/12/21(木) 01:29:27 

    >>1
    50歳です。コロナの前までは化粧が好きで頑張っていましたが、マスク生活になってから現在まで、ノーメイクでいたせいで、基礎化粧品もそうですが、その他の物も何を買っていいのかわからなくなってしまいました…。おすすめの基礎化粧品やファンデーション等アドバイス頂きたいです_(..)_コロナ前までは、資生堂のエリクシールでした…。よろしくお願いいたします。

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/21(木) 01:33:38 

    >>7
    kATEのカラーファンデ

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/21(木) 01:35:35 

    >>238
    化粧水をじっっっくり重ねづけ!三回!

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2023/12/21(木) 01:44:43 

    >>304
    まさにその2つ使ってました!合うもの探してみます!!有益な情報ありがとうございます😭

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/21(木) 01:58:01 

    >>11
    私は何故かよく涙目になるタイプなんだけど、デジャヴュの密着アイライナーの短め5ミリ筆ってやつは睫毛の根元を引いてもパンダになりませんでした。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/21(木) 02:48:05 

    >>313
    お役に立ててよかったです!

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/21(木) 03:08:01 

    >>153
    同じく
    他も色々試しましたがこのシリーズに落ち着きました

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/21(木) 03:08:08 

    硬めで密集してるタイプのブラシのお湯オフマスカラ

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/21(木) 03:58:03 

    アイリムーバーって使ってますか?
    お湯落ちのマスカラだけだととれるからいいんだけど、マスカラ下地をつけたらオイルクレンジング→洗顔でとれなくなっちゃった。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2023/12/21(木) 05:13:10 

    >>29
    液体じゃなく固形でデパコスならやはりクレド
    休めならウェイクメイクかなぁ

    おいたら少しだけ時間をおいてから伸ばすとよいらしい

    +4

    -3

  • 320. 匿名 2023/12/21(木) 05:13:52 

    がっつりメイクしてもすぐ素っぴんみたいになるのが悩み。
    あのメイクはどこ行ったの?!てなる。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/21(木) 05:40:34 

    >>1
    クリニークの下まつげ用はブラシも小さく使いやすいです

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/21(木) 05:44:24 

    >>15
    化粧で隠すよりレーザーが早い

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/21(木) 05:53:07 

    キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーが収まるケースが知りたいです。シュウウエムラのケースがぴったりだそうですが製造中止らしくて…

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/21(木) 05:59:08 

    >>63
    ブリーチするのが一番いいと思う
    私もどの眉マスカラ使っても全然意味無い
    うす眉メーカーもダメだった

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/21(木) 06:49:19 

    >>220
    アルブランのサーフェイサー。顔もぱーんと上がって見える。まずはお試しよ。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/21(木) 06:54:11 

    >>24
    これ唇が乾燥して荒れてる人にはマジで意味ない

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2023/12/21(木) 07:08:46 

    >>246
    プレディアのccクリームおすすめです
    薄づきだけど自然でカバー力もあります
    ツヤ肌に仕上がります

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/21(木) 07:10:52 

    >>7
    これ。
    いつもエスプリークのパウダーファンデだったけど、久しぶりに使ってみたら凄く良かった。シミも隠れて肌荒れもしない。
    悩みを書いたらおすすめのコスメを教えてくれるトピ

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/21(木) 07:13:30 

    >>145
    間に合わないのよー

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/21(木) 07:14:44 

    >>177
    obagi→LANCOME→カプチュール、をグルグル廻ってる(T_T)

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/21(木) 07:16:05 

    >>236
    知り合いにポーラいるので聞いてみる、ありがとう

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/21(木) 07:17:19 

    >>284
    リバイタルは合うかもしれない。
    帰りに覗いてみます、ありがとうm(__)mふ

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/21(木) 07:18:57 

    >>297
    ありがとう。下地塗ってたわ…

    +7

    -1

  • 334. 匿名 2023/12/21(木) 07:43:58 

    >>11
    アイライナーが落ちてるのかな?マスカラではなくて?
    仕事で24時間以上メイクしなきゃいけないんだけど
    ヒロインマスカラはウォータープルーフうたってるけど目の下が真っ黒になる。
    フィルムタイプに変えたら、目の下真っ黒問題は無くなった。因みにアイライナーはラブライナーのリキッドタイプ。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/21(木) 09:19:30 

    >>302
    横だけど私は全くカバーされなかったです、下地にSK-IIcc使っているのですがそれと差が無かった。
    特に崩れやヨレは無く伸びも良い

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/21(木) 09:19:46 

    >>13
    ユースキンを塗ってからメイク

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/21(木) 09:29:36 

    >>29
    乾燥小じわが強いタイプなんですが、塗るときにコンシーラーに目元美容液を混ぜて使うといいですよ!ってBAさんから教えてもらいました。
    何もしないで塗るよりちょっとマシな気がします。

    +10

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/21(木) 09:31:13 

    >>215
    カバー力高いのはカラーマーク
    でも時間経つと浮いてくるかもしれない
    カバー力もあって馴染みやすいのはクレド

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/21(木) 09:43:29 

    >>240
    シャネル ルージュアリュールラック
    落ちないし、くちびるよわよわな私だけど荒れない
    色味も可愛いの沢山あるよ
    すでに試してたらごめん

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/21(木) 09:45:02 

    年齢的に首まできちんとケアしたいんですが、敏感肌で首だけすぐ赤くなっちゃう。色々試すんですが、なかなか合うものが見つかりません

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/21(木) 09:49:53 

    混合肌。イエベ秋です。
    肌の色むらが気になります。
    部分的に白かったり、黄みだったり。
    時短のため下地なしファンデしか
    使ってないんですが、おすすめの
    下地あったら教えて下さい!

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/21(木) 09:50:22 

    >>286
    私も爆毛眉毛で小さい頃は両津勘吉だったけど
    カットして抜いて整えてからイプサのアイブロウパレット使うとめっちゃいいかんじになる
    赤っぽいのとオレンジっぽいパウダーをその時の髪の毛のカラーとかアイシャドウとかに馴染むように混ぜて使うとふんわりした眉毛になるよ

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/21(木) 09:51:35 

    グリセリンの入った保湿剤使った後でもモロモロになりにくい下地

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/21(木) 10:05:37 

    >>335
    ありがとう。人それぞれなんですね、タッチアップ行ってきます。
    NARSのコンシーラーはこってり乾燥気味になり、アディクションのパレットとルナソルのパレットを合わせて使ってるので、ひとつで済むものが見つかるといいなー。
    バズってるDIORのも気になるけど、私レベルのクマが隠れるのかな。一般的に人気だとカバー力足りないんだよね

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/21(木) 10:16:01 

    クマ、小鼻の赤みを隠すコンシーラー探してるんですけど良いの知りませんか?プチプラだとありがたいですが、、できれば硬めより伸びが良いやつがいいです!

    ちなみにYouTubeでLUNAのコンシールブレンダーパレットがいいと見て、試してみたかったのですが近くに売ってなかったです。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/21(木) 10:22:14 

    アラフィフ、ホワイトニング・保湿難民です
    ホワイトニング化粧水がこの季節どれも沁みる(エリクシール、オルビス、ONE BY KOSE)ので、IHADAに替えていますが、私の年齢には保湿が足りないようです
    化粧水乳液クリームを保湿系にしてHAKUでホワイトニングをプラスするのか、敏感肌で保湿もそこそこあるホワイトニング効果のある化粧水乳液クリームを使う方が良いか悩んでいます
    デパコス、プチプラ合わせて助言いただけると助かります
    よろしくお願いします

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/21(木) 10:30:48 

    そばかす、シミの茶色をとばす、化粧下地を教えて欲しいです。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/21(木) 10:33:42 

    ドライアイだけど目が乾燥しないマスカラを探してる。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/21(木) 10:35:58 

    >>288
    これ気になってた!やっぱり良いんだね。3,000円くらいだったら買ってみようかな。ありがとう!!

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/12/21(木) 10:36:34 

    >>116
    わたしもコレ!!色々使ったけどこれに戻る!もう何本リピしたか。DHCも潤うけど匂いが合わなくて。
    あと、寝る前にキュレルのバーム?も◎

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/21(木) 10:59:51 

    >>169
    朝晩パックして一本8,000円する美容液使ってるんです・・・(´;ω;`)

    +2

    -2

  • 352. 匿名 2023/12/21(木) 11:01:14 

    >>251
    なるほど!ありがとう
    知り合い?ってくらい的確なアドバイスでびっくりした
    パウダー、大筆で目の周りはぐるぐるってやって終わってた!笑

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/21(木) 11:02:46 

    >>48
    私もそのタイプ。
    なんか色々調べるとブルべ夏は重ねるほど汚くなるみたい・・
    私ブルべ夏診断だったからしっくりきた
    引き算が大事らしいです!

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2023/12/21(木) 11:14:09 

    >>287
    エテュセ スキニーブロウライナーで毛を1本1本書くと自然で落ちなくてよかったよ

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/21(木) 11:34:04 

    >>204

    コンシーラーで悩み続けた私でもディオールのコンシーラー使って感動しました!!
    久々にえっ?ってなる感覚というか。ファンデも割れて浮いちゃうような体質?なんですけど、これは何故か割れないし乾燥しないし綺麗に見える。
    ファンデぽく使っても違和感なく綺麗。
    カバー力は強くても乾燥すると結局クマとか見えてきちゃってたからこれが一番取れなくて、目下、鼻横とかに最適です!

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/12/21(木) 11:35:33 

    資生堂ファンデとアディクションファンデ迷ってる。
    肌が疲れないのがいいなと思うけどカバー力ある方が綺麗に見えるのか最近わからなくなってる。
    肌が薄いのでカバー力低い方が似合うとかあるかな?

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2023/12/21(木) 11:39:46 

    ビーアイドルの本命ブラウンの左上のカラーと似た様なものあるかな?
    暗すぎず明るすぎず白っぽくなりすぎず光もちゃんと反射するような。
    奥目でこれが似合ってる気がするけどこれだけなくなってしまう😭
    悩みを書いたらおすすめのコスメを教えてくれるトピ

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2023/12/21(木) 11:41:56 

    >>80
    有名なやつ試して効果あるのかよく分からないからこんどグラッシュビスタ使ってみようかな?と思ってる。
    悩んでるのは下まつ毛だから使えないんだけどなんとなく上下伸びないかな?と。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/21(木) 11:45:26 

    その時によるんだけど肌が割と赤くてほっぺとおでこが赤い。
    ファンデの色味見にタッチアップ行ったら、ほっぺが赤いのとおでこもファンデ透けて赤いし病院行ってもいいのかも?と言われた。
    でも敏感肌でもトラブル多い肌でもなくて色だけだから自分でも治せるようなものなのか分からなくて困惑。
    今は室内入ると顔がほてって赤くなってファンデが浮いて割れます。
    似たような人いますかね、、化粧水とか治療とか合ってたよってものを知りたいです( ; ; )

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/21(木) 11:52:08 

    >>49
    キングダム、カールキープ強いよ!
    私めちゃくちゃ逆さまつげでそこだけはこだわらないとマスカラ使い物にならなくて。
    エテュセのマスカラ下地も落ちてくることある。
    あとはヒロインマスカラのウォータープルーフ、この二つは絶大な信頼。
    キングダムは使いやすいんだけど多分時間経つと白っぽくなりやすいと思う。

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2023/12/21(木) 11:54:47 

    アホ毛が気になりアホ毛をおさえるヘアマニキュア使ってるんだけど、
    アホ毛がおさえられるのはいいんだけどトップが潰れる
    どうすれば…

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2023/12/21(木) 12:03:02 

    絶対に落ちないマスカラとアイライナー教えてほしいです
    どんなにパンダ目にならないと謳おうが、高いやつだろうが絶対に半日でパンダ目になる

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/21(木) 12:03:59 

    >>3
    鼻炎を漢方で治して口呼吸減らしたら、激減したよ。
    マスク生活も良かったかな。

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/21(木) 12:06:27 

    芯硬めのつけまつげで二重にしていますが、つけまつげを卒業したいです。
    でも二重は作りたいです。
    簡単で自然な二重を作るにはどうしたらいいですか?オススメ等教えて下さい!

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2023/12/21(木) 12:09:03 

    >>359
    口の周り、まぶたやこめかみなど血管見えたりする?
    肌が薄いのでよく頬や眉間が赤くなります。凹凸の凸の部分が摩擦とかで刺激受けるみたい。

    でも、割と敏感肌でニキビ出来やすいから敏感肌ではないコメ主さんとは違う可能性もあります。
    病院オススメされたのは肌が薄いと心配されたからかなと思いました。

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2023/12/21(木) 12:27:53 

    皮膚が産まれつき薄く、とにかく極度の乾燥肌が悩みです( ; ; )
    おすすめのファンデでもなんでも教えてください〜

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/21(木) 12:31:38 

    >>359
    私もおでこと頬の赤みが酷くてすっぴんだと心配されるレベルです
    まだ病院は行ってないみたいだけど、酒さはありえないかな?ただ酒さだったとしても明確な治療法はないんだけどね

    韓国コスメに抵抗がなければanuaの化粧水おすすめです。赤み鎮静に効果あると言われていて、私も朝起きた時とか多少は赤みが引く気がします

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/21(木) 12:32:31 

    ハイライトを塗っても、ハイライトどこ状態になります。見えないというか。

    私は色白な方ですが、そこまで真っ白でもないです。ちなみに使ったのはフーミーのハイライトで、私はブルベサマーです。

    いいハイライト知りませんか?

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/21(木) 12:32:37 

    クマ🐻隠しのコンシーラー
    乾燥しないものを教えてください。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/21(木) 12:38:42 

    マスクするとファンデが毛穴落ちするし、肌も乾燥する
    みんなどうしてるの?

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/21(木) 12:44:36 

    >>362
    ファシオかな。でも私は病的に重い瞼だからライナー滲んでそれが取れなくなったけど他の人は大丈夫だと思う。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/21(木) 12:52:57 

    >>365
    自分的には血管が見えてる感じはしないんですが、こめかみも赤いんですよね…
    毛穴やシミを気にしてたけど肌汚く見えるのってこの赤みのせいかもと思い始めて。
    ファンデ塗るとじわじわ違和感あったり(でも荒れない)急に顔が熱くなって真っ赤になって熱でファンデがおかしくなります泣
    SK-IIだけは肌が荒れたんだけど、それ以外何もなくてたまにニキビぐらいで。肌が薄いのって悩み多いのかな。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/21(木) 12:53:10 

    ニキビ跡
    クレーター

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2023/12/21(木) 13:00:03 

    >>367
    一度美容皮膚科に行った時それ目的ではなかったけど赤すぎて酒さかも?とは言われたことありました…まだ赤みを気にしてなかった時期で病院行ってなかったけど、酒さって赤く無くなる時もあるんですかね?
    病院行ってみてもいいのかもですね、、
    化粧水教えていただいてありがとうございます🙇‍♀️
    使ってみたいと思います…!

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2023/12/21(木) 13:03:35 

    >>58
    厚塗りか何も隠れないかの二択だし

    ↑これに関しては、恐らく隠れてないように感じるだけで最初と比べれば隠れてるんだと思う。引きで鏡見ると結構違う。完璧に隠れる時はそりゃ厚塗りでしかなし得ないよね。

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/21(木) 13:23:05 

    コスメっていうか、まつパしててまつ毛を保湿とかするための美容液欲しくて。おすすめ知りたいです🙇‍♀️

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/21(木) 13:25:26 

    >>202
    キャンメイクかセザンヌのは安くて手出しやす1いと思う。
    ハイライト付きがいいならKATEどうかな?

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/21(木) 13:28:04 

    ニキビ体質で痕が多いからファンデで隠したいのに
    独特の肌質でファンデやコンシーラーつかうと逆に汚く見える
    フェイスパウダーだけの方がマシだけど肌だけ化粧感がないと芋っぽい
    どうしたら良いものか

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/21(木) 13:40:40 

    >>82
    私もコレ使ってる!
    めっちゃいい

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/21(木) 14:00:16 

    敏感肌で化粧品かぶれおきやすいです
    でも高保湿でアンチエイジングもしたい
    おすすめの基礎化粧品教えてください

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/21(木) 14:04:26 

    >>292
    アレルギーだったんですね!
    私も病院に行くことを検討しようと思います。
    ありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/21(木) 14:41:26 

    >>142
    一度オレンジ系のコンシーラーをつけて、上から肌色に合ったコンシーラーを重ねると浮かないこともあるよ。
    ものによっては重ねるとヨレちゃったりするかもしれないけど新しいの買う前に一度試してみてね

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/21(木) 15:03:02 

    >>325
    ありがとう!試してみる

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/21(木) 16:44:58 

    頬の赤みを消す化粧品あれば教えて下さい

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/21(木) 18:08:43 

    >>10
    このブランド最近気になってる。
    元々台湾好きだし、パッケージもシンプルで可愛い。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/21(木) 18:09:00 

    >>384
    グリーンの下地

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/21(木) 18:10:03 

    >>168
    これはカバーというより、光でアラを飛ばす感じだよ

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/21(木) 18:20:38 

    >>362
    パリパリの膜になって固まるフィルムタイプのアイライナーは、一度固まればパンダになりにくいです
    舞台用コスメの三喜 アイライナーとかどうでしょうか

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/21(木) 18:26:38 

    >>271
    MAC クリームカラーベース ハッシュ、
    またはオレンジ系の練りチークを塗ると
    落ちにくくなりました


    +1

    -0

  • 390. 匿名 2023/12/21(木) 19:52:41 

    >>11
    私もパウダー仕込んでも、滲んだり消えたりしてました
    コツじゃないけど、ドーリーウィンクのアイライナーは日中仕事しても夕方まで残ってるのでおすすめです!

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/21(木) 19:57:56 

    >>366
    ヘパリン類似物質とかいいかもね。ヒルドイドの成分
    保険適用で病院からもらうんじゃなくて、マツモトキヨシとかでも、ヒルメイドとか似た名前で売ってるから、マツモトキヨシとかで買うといいよ!
    1500円くらい

    あとセラミドもいいけど、セラミドだと、ヒフミドのクリームやトゥヴェールのナノエマルジョンシリーズがおすすめ〜

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2023/12/21(木) 20:28:26 

    >>11

    綿棒でまつ毛の生え際あたりをサーッと拭くとよれなくなるよ。
    上下ね。

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/21(木) 20:37:16 

    最近頬がこけてると言われます。
    おそらく年齢的な問題です。。なにかいいメイク方法はありますか?

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/21(木) 22:01:19 

    皮膚薄くて顔の色ムラがカラフル
    厚塗り似合わない

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/21(木) 22:04:47 

    >>357
    実物比較ができないのだけど、エクセルアイプランナー S01ピュアブロンズに雰囲気が似てるなあと思いました…
    悩みを書いたらおすすめのコスメを教えてくれるトピ

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/21(木) 22:25:28 

    >>391
    ありがとうございます!!早速チェックしてみます!

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/21(木) 22:36:54 

    髪の毛なんだけど、直毛で汗っかきだからか髪を巻いても徒歩6分の駅に着く頃には半分ほど取れて、目的地に着く頃には8割巻きが取れてしまいます。
    リファのロックオイル+ケープのふんわりとかを使ってみたもののすぐ取れます。
    ワックスも取れます。
    やっぱりケープのハードで固めるしかないでしょうか?

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2023/12/21(木) 22:58:49 

    >>393
    頬骨下(コケているとこちょい上ぐらい)らへんに「し」っの形で(わかるかな?)1〜2トーンほどの明るめリキッドコンシーラーをつけてぽんぽんしてください

    ポイントで明るくすることで、ふっくらみせられますよ!

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/21(木) 23:25:35 

    >>395
    うわーーありがとうございます!
    色味見に行きます!!

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/22(金) 01:10:59 

    >>141
    これ最強ですよね!Amazonで常に定期便してます。
    何十本リピしたか!

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/22(金) 01:17:43 

    >>249
    石鹸で落ちるし安いからって理由で、近所で歩くように買ったら予想外に良かった
    自分は酸化亜鉛入ってる化粧品使うとアレルギーで湿疹とニキビ大量にできるんだけど、これは酸化亜鉛入ってないから肌荒れなくて良い

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/22(金) 01:28:53 

    >>45
    バニラコのパウダーオススメだよ
    イニスフリーより粉が細かくてサラサラになるのに、気持ち乾燥しにくい
    ルーセントだから色も付いてなくて、朝のメイクに使いやすいよ

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2023/12/22(金) 01:31:53 

    >>4
    マットだけどウォンジョンヨのリップがリプモンと同じくらい落ちにくかった
    ウォンジョンヨが手の甲に塗ってからチークとしても使ってて、ティントみたいな染料では無いから1本買えばリップとチークにも使えて便利だよ

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2023/12/22(金) 02:14:37 

    >>51
    なめらか本舗のリンクルUV乳液、全然乾燥しません。ただ、カバー力はかなりナチュラルなのでそこは好みは分かれるかも。

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/22(金) 08:15:42 

    >>398
    リキッドコンシーラーオススメありますか??

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/22(金) 09:15:40 

    >>342
    詳しく、どうもありがとうございます。
    試してみます。

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/22(金) 09:25:59 

    >>397
    固めのワックスにヘアオイル少し混ぜて
    カール部を揉み込む
    ケープのハードよりは自然だと思う

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/22(金) 10:07:06 

    >>175
    遅くなりましたがレスありがとうございます!
    だいぶ薄くつけてるつもりなんですが加減が難しいです・・・
    粉多めにつけるのやってみます

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2023/12/22(金) 10:17:07 

    >>182
    遅くなりましたがレスありがとうございます
    具体的な商品名助かります
    早速試してみますー!

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/22(金) 11:43:34 

    >>362
    ヒロインメイクのリキッドアイライナーとキャンメイクオフするんマスカラ
    お湯落ちでにじまないよ

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/22(金) 13:21:40 

    >>310
    去年か今年、エリクシールの化粧水乳液リニューアルされてるから、前に使って問題なかったなら試しても良いのでは?

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/22(金) 13:56:44 

    >>385
    アイテムによっては中国製もあるよ

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/22(金) 19:53:04 

    ツヤ感のあるマスカラを教えてください!
    最近キレイに伸びてツヤツヤしてるまつ毛が好きで

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2023/12/22(金) 20:08:22 

    >>215
    シャネル サブリマージュ

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2023/12/22(金) 20:15:41 

    >>220
    たぶん同じ民です。
    かつ、ツヤがテカリに見える民でもある私はRMKのラスティングジェルクリーミーファンデ気にいってます。
    RMKのファンデはどれも薄づきですが、ツヤツヤ仕上げが似合わないのでこれがベストでした。
    ツヤが得意な方だったら今話題の資生堂のエッセンススキングロウも薄づきで良さそうですよね。

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/23(土) 00:39:52 

    エテュセのリップエッセンスみたいにその辺のドラストで簡単に手に入る、朝まで唇が潤ってるリップクリームやグロスがあれば知りたい。

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/23(土) 00:46:51 

    >>63

    そもそも眉マスカラでさえないんだけど、エテュセのマスカラ下地LE05を持ち歩いてる。某アイドルが「まつ毛下地において、今から塗りまくるマスカラの色味の邪魔したくない&コンシーラー的なものだと思って欲しい」って理由でタイアップ?して、

    ミーハー心で飛びついて買ったんだが、

    眉自体はアイペンシルで書き足したあとに、

    あ、やばい。描きすぎちゃった

    時にササッと
    塗るだけで色味が薄くなるのでありがたい。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2023/12/23(土) 02:10:12 

    >>3
    主さんにも合うか分からないけど、敏感肌で口紅リップクリーム全般で皮向けたりブツブツヘルペスできたりする私が現状大丈夫なものを載せときます!

    ・ニベアの色付きリップ
    ・ナチュラルグラッセのマルチカラーバーム
    ・AUBEのリップカラー

    コスデコやエレガンス、Dior、ローラメルシエなどは速攻ヘルペスでグズグズになってやばかったです…

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/23(土) 02:12:43 

    >>29
    私は同じような感じでイプサのパレットコンシーラー使ってます!
    のせる量もうすく馴染ませやすいし、乾燥気味でも影響受けにくい気がします

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/23(土) 05:22:57 

    Dose of Colorsのスポンジに使用感が似てるスポンジご存知の方居ませんか?オマケで入っていたのですがとにかく使用感が良くて追加で欲しいのですが公式だと送料が商品より高くて
    フワモチで水を含むとスライム?わらび餅の様にトロっとしファンデを吸収しないんです。

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/23(土) 09:06:27 

    >>73
    それで私は肌荒れした
    とにかくクレドが肌に合わなくて下地全滅だった

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/24(日) 03:40:58 

    >>16
    DUPいいよ!

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2023/12/24(日) 11:04:55 

    今使ってるリキッドファンデはメイベリンのフィットミーなんだけど、涙や水ですぐ落ちるのが悩み
    これお湯で落ちるタイプのやつなのかなー

    映画館で号泣したときには涙の跡がくっきりで顔面凄いことになる…
    でも使用感は好きなんだよね

    プチプラでオススメリキッドファンデありませんか?

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/24(日) 17:55:14 

    ヒロインメイクのマスカラダマになるんですけど、どうしたらいいですか?

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2023/12/26(火) 13:54:50 

    >>328
    タイガーバームみたいで可愛いね

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2023/12/27(水) 02:09:07 

    コスメではないのですがコンタクトのディファインの2ウィークを10年以上愛用してきましたが、廃盤になってしまったので、同じような2ウィークのサークルレンズを探してます。
    ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けるとありがたいです!

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/27(水) 13:12:15 

    >>327
    ありがとうございます!!
    評価も良さそうなので買ってみようと思います(*^^*)

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/28(木) 12:56:50 

    アイブロウペンシルと眉毛の輪郭に使うコンシーラー

    もうどれを選んでいいものやら

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2023/12/31(日) 08:03:55 

    40代、カバー力が欲しいけど、厚塗りしたくない。
    透明感も欲しい。
    今は、美容液ファンデーション使用中
    メイク法、もしくは、ファンデーション等変えた方がいいのかな?

    オススメありますか?教えてください!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード