ガールズちゃんねる

【体調不良】痛みの場所と原因の場所が違った方

147コメント2023/12/20(水) 20:19

  • 1. 匿名 2023/12/20(水) 00:24:56 

    1番上の兄が先日、胸の痛みで夜中目が覚めて起き上がったところ激痛が走り一瞬気を失ったと言っていたので受診をすすめ心電図やエコー検査を行ったようですが異常無しとの診断だったそうです。
    今後は痛みがあった際に薬を飲んで血管を広げる?という治療というか対処療法となるようですが、もし他に原因があるとしたらどのようなケースがありそうか参考にしたくトピ申請しました。
    兄のような症状でなくとも、肩が痛くて整形外科を受診したが痛みの原因は実は脳の腫瘍だった…というような原発性の痛みや不調ではなく続発性の痛みがあった方、どこが原因でどこに痛みや不調があったか教えて下さい。

    +53

    -3

  • 3. 匿名 2023/12/20(水) 00:25:55 

    >>1
    それは恋です

    +6

    -31

  • 4. 匿名 2023/12/20(水) 00:26:00 

    【体調不良】痛みの場所と原因の場所が違った方

    +5

    -11

  • 5. 匿名 2023/12/20(水) 00:26:13 

    【体調不良】痛みの場所と原因の場所が違った方

    +18

    -3

  • 6. 匿名 2023/12/20(水) 00:26:17 

    食道らへんが染みる感じがしたから逆流性食道炎かな?と病院に行ったら胃がんだったよ

    +73

    -2

  • 7. 匿名 2023/12/20(水) 00:26:21 

    【体調不良】痛みの場所と原因の場所が違った方

    +0

    -4

  • 8. 匿名 2023/12/20(水) 00:27:13 

    >>7
    あなたの風邪はどこから?って聞かれるけど私は毎回違う

    +66

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/20(水) 00:27:20 

    夜中にめちゃくちゃ頭が割れるように痛くなり色々調べた結果、上の歯の治療した場所の奥がが化膿してた
    脳に異常が出たかと思って怖かった

    +113

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/20(水) 00:27:23 

    >>1
    胸焼けじゃない?
    前日に脂っこいもの食べてない?
    私も胸が痛くなるけど、胸焼けが多い

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/20(水) 00:27:59 

    盲腸は下腹部痛よりも先に胃のムカムカから始まることがある

    +63

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/20(水) 00:28:02 

    >>2
    通報

    +0

    -2

  • 13. 匿名 2023/12/20(水) 00:28:17 

    治らない腰の痛みは膵臓癌の可能性があるってよく聞くよね

    +67

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/20(水) 00:28:30 


    腰に鈍い痛みがあって整形外科受診したら
    おしりの筋肉?か筋を痛めてた事あるよ。

    たしかに前日スクワットしたわ…て思った。

    +6

    -4

  • 15. 匿名 2023/12/20(水) 00:28:45 

    腰が痛くて病院へそしたら脳腫瘍だった
    腰の神経圧迫してたらしい
    手術して今はリハビリ中

    +102

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/20(水) 00:28:48 

    >>6
    私もなるんだけど。
    内科で分かるんですか?

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/20(水) 00:28:51 

    胃のあたりが痛いなと思って病院行ったらひどい便秘だった。

    +41

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/20(水) 00:28:58 

    首にしこりができて怖くて病院に行った。

    原因はまさかのピアス。
    ピアス穴が化膿して首のリンパ節腫れてた。

    +105

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/20(水) 00:29:28 

    >>11
    離れてるのに不思議だね

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/20(水) 00:30:01 

    >>8
    ウイルスによるよね

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/20(水) 00:30:11 

    >>6
    その後どうなったの?

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/20(水) 00:30:14 

    >>16
    うん
    内科で内視鏡をしてみて発覚した

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/20(水) 00:30:21 

    >>12
    人生楽しい?

    +1

    -7

  • 24. 匿名 2023/12/20(水) 00:30:45 

    中一の時、目がチカチカして、吐き気がして、目の奥が痛くなるので眼科に行ったら、閃輝暗点っていう偏頭痛の病気だと思うから一応脳外科で見てもらうといいよって。言われました。
    CTもとったけど大丈夫で、閃輝暗点でした、ただ、その閃輝暗点が22歳ころまで月に2度ほど襲ってくるので大変でした。多いと月に4回以上のときもあった。

    歯が痛くて痛くて歯医者に駆け込んだら、虫歯は1本もなく、蓄膿症でした。耳鼻科に行ってねーって言われました。( ºωº )チーン…

    +62

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/20(水) 00:31:17 

    >>21
    来年手術予定
    まだステージ1だから

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/20(水) 00:31:28 

    足の冷えはお尻のこりだった

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/20(水) 00:31:48 

    >>25
    頑張れ💪\(*⌒0⌒)♪

    +87

    -3

  • 28. 匿名 2023/12/20(水) 00:31:49 

    >>1
    脅すつもりとかじゃなくて、心筋梗塞の前兆とかじゃないといいんだけど…

    +28

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/20(水) 00:31:59 


    父が肩が痛いって言って病院行ったら心筋梗塞だった
    即入院手術でした

    +66

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/20(水) 00:32:02 

    >>9
    神経が繋がってるから、歯の不調は頭痛の原因でもあるんだって
    歯科の先生が言ってた

    +51

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/20(水) 00:32:08 

    腰が痛いから整形外科通ってたら内臓のガンだったって話は、よく聞く
    あと、足が痛くて、だんだん引きずって歩くようになって、足も腫れてきたから、検査したら心臓が悪くて即手術になった人を知ってる、血管がつまってたみたい

    +36

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/20(水) 00:32:11 

    関係ないけど最近病院空いてるよ
    患者が来ないから儲かってないだろうね

    +0

    -16

  • 33. 匿名 2023/12/20(水) 00:32:48 

    >>27
    ありがと!

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/20(水) 00:33:02 

    >>22
    胃に不快感があって調べてほしくて来ましたとか言えば検査してくれるのかな
    予約要りますか?

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/20(水) 00:33:35 

    たまに頭痛と吐き気がするのずっと低気圧だと思ってたんだけど排卵日痛だったみたい
    その後ルナルナでチェックしたけど時期的にバッチリ当たってるんだよな
    PMSって生理直前の体調不良のことだと思ってた

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/20(水) 00:33:52 

    >>26
    ゴリゴリとったん?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/20(水) 00:35:17 

    腰が痛くて病院行ったら腎臓(腎盂腎炎)だった

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/20(水) 00:35:40 

    >>34
    そんな感じでオッケー
    内科ならいらないと思うけど内視鏡するなら待つかも

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/20(水) 00:35:53 

    >>3
    今二日酔いしてるから、こういうコメしてる奴殴り倒したくなる。

    +16

    -5

  • 40. 匿名 2023/12/20(水) 00:36:21 

    >>1
    症状が曖昧だから断言は出来ないけど、『気を失った』ということなら脳神経外科を受診してみてはどうでしょうか?

    あと胸の激痛というのは具体的にどの当たりですか?
    みぞおちの近くなの心臓の当たりなのか

    あと痛みというのも表面的なチクチクした痛みなのか、鈍痛なのか

    もし受診したのがクリニックなら大きい病院へセカンドオピニオンすることをおすすめします

    大きい病院の方がいろんな科の先生に見てもらえるので

    +41

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/20(水) 00:36:49 

    一昨日から右の胸内側から背中が一直線に痛い
    ズキズキ鈍い痛みが続く筋肉痛のような痛みリンパがズキズキしてるのかな?
    痛みがあるってことは乳ガンではないんだよね?

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/20(水) 00:37:40 

    >>28
    心筋梗塞なら心電図か心臓エコーで異常所見がでるはず

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/20(水) 00:38:23 

    >>38
    教えてくださってありがとうございました
    ずっとこの症状放置してて今更怖いけど検査行ってみる…

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/20(水) 00:40:03 

    >>43
    何事も無いことを祈ってます

    +34

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/20(水) 00:41:20 

    吐き気が出るくらい酷い頭痛で、色々な病院に行っても原因が分からず、最終的に脳神経外科でCT撮ったら副鼻腔炎が原因だった
    膿がすごい溜まってた…

    こんなにも頭が痛いんだから頭に何か原因があると思ってた
    耳鼻科に行って薬貰ったらすぐ治りました

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/20(水) 00:43:35 

    盲腸付近に痛みが断続的に出はじめて、
    若い時薬で散らしたものの、再発したかな~って思いつつ病院行った。
    再発ならもう手術だねって話になって、
    とりあえずCT取ったら卵巣腫瘍ができてて、
    それが育ってたために周囲の腸を圧迫したことによる痛みと判明した。
    位置があまりにドンピシャで盲腸の所だったから医者も私もびっくりしたわ。
    ちなみに盲腸はなんともなかった。

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/20(水) 00:45:39 

    一昨日から親指の付け根がズキズキ痛い
    原因がわからない

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/20(水) 00:49:39 

    >>1
    放散痛ってやつね

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/20(水) 00:53:28  ID:i1JXNLskOY 

    歯が痛くて歯医者に行ったけどなんもなくて、鼻炎のときも歯が痛くなるので鼻炎かもしれないと言われました

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/20(水) 00:55:29 

    >>41
    病院行くのが一番いいと思う。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/20(水) 00:56:00 

    眠れないほど背中が痛くて筋肉とか筋を痛めたかなと病院に行ったら肺炎になりかけてました
    咳とかはなく、息苦しさはあったけど背中が痛いせいだと思ってた

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/20(水) 00:59:22 

    >>41
    帯状疱疹じゃないですか?
    赤いポツポツが1箇所でも
    あれば明日の今日の朝1で
    皮膚科or内科受診おすすめします
    ちゅうか行ってください
    いやいや強制!行きなさい
    やね

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/20(水) 00:59:25 

    >>13
    友人は腰痛で悩んで、結果子宮がんだった…

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/20(水) 01:03:06 

    病院でほんと凄いよね
    血尿でて病院言ったら膀胱炎だった

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/20(水) 01:07:39 

    歩いてる時に胸が痛くて歩けなくなった
    心臓だと思ったけどストレスで胃が痛いだけだったし半信半疑だったけど処方された胃の薬で治った
    でもほんとうに心臓あたりが痛かった

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/20(水) 01:14:41 

    >>54
    膀胱炎で血尿は普通では
    このトピでいくとちょっと違うね

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/20(水) 01:15:13 

    胃が痛いというか気持ち悪くて
    絶対胃が悪いと思ってたのに
    結果、橋本病だった。

    しんどい時に出たのがたまたま胃だったのかも

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/20(水) 01:20:37 

    >>15
    え!脳が関係あるなんて…ちなみに何科に行ったの?
    私もずっと腰痛があるんだけどなんで脳が原因とわかったのかなと思って!

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/20(水) 01:42:47 

    子供の頃に目の奥、顳顬あたりの激痛
    →蓄膿症でした

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2023/12/20(水) 02:23:45 

    激しいみぞおちの発作的な痛みで病院に行ったら胆石症だった

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/20(水) 02:33:21 

    >>11
    数ヶ月前に盲腸で手術しましたが、まさにそれでした!
    私の場合は、胃もたれ→胃がキリキリ→腹痛→右側下腹部激痛の順番でした

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/20(水) 02:39:17 

    私じゃなくて祖母だけど、とにかく肩が痛いって言ってた翌日に心筋梗塞起こしてた。

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/20(水) 02:44:26 

    疾患ではないんだけど
    肩こりが酷くてストレッチも揉みほぐしも効かないと思ってたら、
    マッサージ店で親指の付け根がガチガチに固まってるって言われた
    凝るのは血行不良だから、一つの凝りが離れたところにも影響するんだって

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/20(水) 04:43:05 

    膀胱炎がずっと治らなくて、ふくらはぎを冷やさないようにレッグウォーマーしてたら治った。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/20(水) 04:48:16 

    >>13
    知り合いは腰痛で整形外科に行ってたけど卵巣がんだった

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/20(水) 04:53:46 

    みぞおちが痛むので胃かなぁって思ってたら盲腸でした。
    父方が代々胃が弱い家系だからそれ引き継いだのかなって思い込み。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/20(水) 04:54:41 

    >>11
    旦那はまさにそれでした!内科で胃薬処方されて帰って来たけど次第にお腹が痛くなり盲腸だとわかりました。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/20(水) 05:07:03 

    腰痛
    そのあと虫垂炎になって手術したら良くなった。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/20(水) 05:11:24 

    >>41
    私それで帯状疱疹でした。肩甲骨が痛くて整形外科を受診したら帯状疱疹かもしれないから(発疹は少し)内科に行く様に言われ行ったら帯状疱疹でした。筋肉痛の様な痛みでした。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/20(水) 05:40:54 

    肩が痛いとか腰が痛い歯が痛いとか書いてあるけど
    最初は整形外科や歯科に行くの?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/20(水) 05:53:50 

    >>49
    (´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ、になるのかな?
    一昨日から噛みしめたら激痛が走って、激痛が走った辺りの歯がぐらついてたので、昨日歯医者に行ってレントゲン撮ってもらったら、
    「鼻炎になってる?それか風邪引いてる?鼻の中が炎症を起こしてて腫れてて、それが歯を圧迫してて、噛みしめたら痛みが出たり歯がぐらついてる可能性が高いなぁ」
    と言われた
    確かに先々週から先週いっぱい位まで、風邪の症状(咳、鼻水·鼻詰まり、喉痛い)があって、そんなんが影響して歯に症状出るんか!風邪がなおりきってないってことかー、と思った
    で、歯の治療は何もせずに抗生物質と痛み止め出されて様子見となってる

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/20(水) 06:00:04 

    >>13
    何社か転職したが必ず1人いる。
    腰痛で病院じゃなくて接骨院行き続けて発見遅れる人

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2023/12/20(水) 06:00:47 

    >>1
    肩が痛かった。→くも膜下出血でした。

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/20(水) 06:01:50 

    >>13腰痛が大動脈解離の前触れだった人知ってる

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/20(水) 06:04:59 

    >>1
    私も似た感じで夜中睡眠中にみぞおちに杭を打ち込まれたような衝撃で飛び起きてあまりの激痛で声も出ずそのまま気絶した
    朝目が覚めてもまだシクシク痛みがあって近所の循環器内科に行ったらすぐ胃カメラされて逆流性食道炎でした
    逆流性食道炎は睡眠中にポリープが成長するから寝てる間に痛みが強く出るんだけど眠りが深くて鈍感な人はかなり進行するまで気づかないらしい
    私はステージ4のかなり重症になるまで痛みに気づかなかったよ笑

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2023/12/20(水) 06:24:02 

    右の卵巣が痛む気がして病院行ったら、左の卵巣がチョコだった。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/20(水) 06:29:09 

    奥歯が痛くて歯医者さん行ったら、ちょっと前に風邪ひいたときの鼻の炎症?が歯の神経の方に来てたらしくって、抗生剤出してもらって治ったことある。近いからトピずれ?

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/20(水) 06:31:02 

    ここ最近ずっと左の肩が痛いのがおかしいな?と思っている
    元々酷い肩こりだったので最初は余り気にせずにいたけれど、うがいする時にコップを持って顔を上げて喉ガラガラ‥てやる姿勢が耐えられず痛い

    ここ読んでいて肩の痛みに別に何かしらの症状があると知り怯えてる‥

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/20(水) 06:33:05 

    腰の辺りがモーレツに痛く、高熱が出て動けなくなり入院。結果、腎盂腎炎だった。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/20(水) 06:40:16 

    >>11
    食あたりっぽい出足らしいね

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/20(水) 06:46:14 

    肛門付近、そんなに広範囲じゃないいつも同じ部分が内側からキンキン(?)痛む事があるんだよねぇ…
    なんなんだろう

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/20(水) 06:52:47 

    >>81
    子宮内膜症じゃなくて?肛門に刺すような痛みってよく聞くけど。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/20(水) 06:56:24 

    普段頭痛とかまったく無いのに、ある日急に鈍い片頭痛になった。 耳の奥の傷?が原因だった。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/20(水) 06:58:15 

    >>1
    胸の場合は心臓だとしてもその一瞬しか症状出なかったりするから難しいね。
    やるとしたら24時間ホルダー心電図だけど。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/20(水) 07:01:28 

    >>1
    家族が胸が痛いって救急外来に行って、心筋梗塞か…とかなりの覚悟を決めていたら尿管結石だったことがある

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/20(水) 07:06:21 

    >>82
    ほんと今月くらいから急に痛み出してね
    なんなんだろう
    来月病院で診てもらうよありがとう

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/20(水) 07:19:14 

    肩が痛くて腕が上がらなくなった時、整体に通ってもなかなか治らなかったのに、たまたまクーポンで安くなってたから行ってみたエステで腕と脇の下とデコルテをオイルマッサージして貰ったら嘘のように肩こりがなくなっていて、腕も上げ放題になりました

    +2

    -3

  • 88. 匿名 2023/12/20(水) 07:44:35 

    喉の痛みと頭痛であー風邪の予感〜とか思ってたら翌日悪化+首肩に凝り→背中・左胸・左肩に痛み→痛みが二の腕まで拡大、倦怠感と息苦しさ

    日中病院受診して薬も飲んでたので深夜まで耐えたけど発熱もして少しでも動くと激痛で苦しすぎたので救急車呼んだら肺炎(左肺)だった

    肩痛くなるんだな

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/20(水) 07:45:25 

    >>24
    私は逆に耳が痛くて痛くて耳鼻科に行ったら何故かクチを開けてー!と言われて歯を見せたら歯医者行ってと言われた笑

    なんでやねんと思ったけど、歯医者行ったら耳の痛み治った笑

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/20(水) 07:51:57 

    喉のつまり動悸→逆流性食道炎
    耳痛い→扁桃腺腫れててその影響だった

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/20(水) 08:11:36 

    >>1
    夜寝れないほどの背中の痛みで病院行ったら
    脳腫瘍でした

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/20(水) 08:15:02 

    舌の真ん中がすごく変な味がしてた。

    背中も痛くなった。

    急性胃炎でした。

    +5

    -2

  • 93. 匿名 2023/12/20(水) 08:17:21 

    >>29
    知人はそれで亡くなった。
    38歳、若すぎる。

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/20(水) 08:27:01 

    肩こりがひどくて生活水準が驚くほど下がってしまい悩んでましたが、骨盤周りを整えたらスッとよくなりました。

    +4

    -3

  • 95. 匿名 2023/12/20(水) 08:29:06 

    >>82
    質問主じゃないけど肛門に刺すような痛みある
    内膜症じゃないけそうだったのか
    そうだったのか~

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/20(水) 08:32:34 

    痛みじゃないんだけど、母がずっと空咳してて乳がんだった
    看護師さんが言うにはがんの人は空咳が出るんだって
    手術して治まったけど、また空咳してるなあと思ったら悪性リンパ腫だった
    空咳続いてる人は気を付けて

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/20(水) 08:36:10 

    めまいと頭重。 半年悩んでようやく原因がスマホ首だってわかった。 ちなみに悪化すると吐き気と時々手足のしびれもあるってことも調べてわかった。

    あまりにも症状が同じすぎたからたぶんスマホ首だと思う。
    な、もんで、一昨日からスマホとタブレット見る時間減らして、毎日首を左右前後 30秒ずつ交互に曲げて首と肩甲骨あたりを解すストレッチ始めたから 頭の重さも軽くなり始めて吐き気の回数も減ってる。

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/20(水) 08:37:10 

    頭の後ろがコリックリッとする時があって、
    腫瘍が出来たとか空洞が出来たとかそれはもう重篤な病を想像して震えたけど、
    首と肩の凝りがそこと繋がってただけだった

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/20(水) 08:38:45 

    かかとが痛くて歩けなくて、踵の骨折れたと思ったていたら、臑を縦に螺旋骨折してました(汗)

    骨折って、色変わって腫れて凄く痛いものだと思ってました

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2023/12/20(水) 08:39:13 

    膝が痛いと思って膝サポーターつけたらそれまで痛くなかった腰だけが痛くなった
    整体に行ったら膝は問題なく腰の問題と言われた

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/20(水) 08:41:01 

    >>86
    生理痛がひどいとか他に何もなければ肛門自体の痛みかもしれないね。どこ行くか迷うよね。お大事に。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/20(水) 08:55:50 

    >>15
    痛いの程度があるね。我慢できないほどの痛みなら病院行くけど、いつものこととか、寝たら回復とかは行かないなあ。

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2023/12/20(水) 08:56:13 

    >>75
    私も学生時代、起き抜けにみぞおちに激痛がして
    意識朦朧、学校を休んで痛み治った頃に病院行ったら
    ストレスで十二指腸が悪くなっているから消化の良い物を食べなさい、とそれだけだった
    看護師のおばちゃんには『大袈裟なのよ!』とか言われて悲しくなった
    だってしぬほど痛かったのに‥

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/20(水) 09:02:07 

    自律神経失調症。
    胸は痛くなるわ、歯も痛くなる、胃痛、吐き気、下痢、息苦しい、耳鳴り、耳が詰まった感覚。
    何かしら悩まされてる。
    最初は病院行ったりしたけどことごとくストレスと言われ終わりだから最近は放置。
    年1健康診断には行ってるよ。

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/20(水) 09:03:50 

    >>57
    私も胃がずっと重たい感じで、いろんな病院に行って橋本病が見つかりました。
    でも胃の症状は橋本病の症状ではないと言われたんですよね。
    胃カメラとかされましたか?
    胃の症状について病院では何と言われましたか?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/20(水) 09:04:10 

    >>81
    私生理の時それで一応病院行ったけど異常なしだった。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/20(水) 09:26:32 

    >>104
    似てるー
    私は放置はしないよ。
    しんどいじゃん。

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2023/12/20(水) 09:41:41 

    友達のお父さんが肩の痛みで病院行ったら肺がんだったな

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/20(水) 09:42:30 

    背中に激痛があって、近所の大病院の夜間診療に徒歩でどうにかたどり着いたら即入院になったw
    急性の肝炎。

    こういう状態の時は救急車よびなさいと言われた。わかんないよねえ。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/20(水) 09:43:34 

    >>109
    どちら側の背中ですか?
    どんな痛みですか?
    私も右背中痛くて、酒飲みなんで怖い…

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/20(水) 09:44:44 

    胃の不快感で悩んでて胃薬飲んでも良くならなかったけど貧血治したら良くなった

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/20(水) 09:47:20 

    お腹が張って便秘かな〜って思ってたら腸閉塞だった。
    気付かなかったけど、おならも出なくなってたみたい。
    おならは大事だよ!

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/20(水) 09:53:38 

    >>89
    耳と鼻と口は繋がってるんやって。
    お部屋がちがうだけなんだってシェアハウスやね。

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/20(水) 09:57:23 

    >>9
    私も奥の歯茎に膿が溜まった時、もちろんそこの部分も痛いんだろうけどそれ以上に側頭部の激痛で人生初めてのたうち回った。
    歯の痛みで拳銃自殺した人がいるって聞いたことあるけど、不謹慎ながら理解できた。死んだほうが楽かもってくらい痛かった。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/20(水) 09:57:38 

    背中をひどく痛めて、治療をして行ってたら一番の大元はお尻の筋肉が縮んでたのが原因だった。
    定期的にあぐらかいて前屈してお尻の筋伸ばすようにしてる。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/20(水) 10:09:28 

    >>105
    私はその時胃カメラだけしました!
    ピロリ菌を含め何も見つからず
    橋本病の薬を飲んだところ胃の不快感も無くなりました。

    全身の不調だったのを
    胃の不快感だと感じ取っていただけなのかもなと思いました。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/20(水) 10:14:35 

    >>1
    足の痛み→直腸がん

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/20(水) 10:29:44 

    歯茎と歯が痛くて痛くて仕方なくて歯医者駆け込んだら歯とかなんら問題なし。耳鼻科行ってくれ言われて耳鼻科行ったら副鼻腔炎。びっくりした

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/20(水) 10:31:50 

    >>11
    わたしもそれだった。あのムカムカから始まって2日後猛烈な胃痛嘔吐。腹膜炎起こしかけの盲腸だった

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/20(水) 10:45:06 

    >>116
    返信ありがとうございます。
    実は昨日橋本病の診断を受けて、数値的にも薬は飲んでも飲まなくてもいいらしく、でも症状あるなら飲んだ方がいいと言われて悩んでいたんです。
    はっきり胃は橋本病ではないと言われたので、他の病気かな?胃がん?とか悪いことばかり考えて落ち込んでました。
    明日、胃カメラの予約しに行く予定ですが、来年になりそうで。
    この不快感がなくなるなら、今すぐでも橋本病の薬を飲んだ方がいいのかなと思うんですけどね。
    とても参考になりました。ありがとうございます。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/20(水) 10:54:19 

    指の痺れから始まって腕まで痛かったけど原因は首だった

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/20(水) 11:35:56 

    >>81
    それいっとき話題になったけど、ストレスでなるやつかも。
    悶絶する痛さだよね。「…ぅぐっ…」ってうめき声あげるレベル。
    消散性直腸肛門痛?突発性肛門痛?とかいろいろあるみたいだけど。
    長引いたり頻発なら念の為病院へGO

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/20(水) 11:36:02 

    >>25
    お大事にね。子宮がん経験者より。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/20(水) 11:37:08 

    >>107
    横だけど、放置以外なんかやりようある?
    ストレスから自律神経くずしてるから、どうしようもないと諦めてる

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/20(水) 11:38:10 

    背中の痛み→胃炎、胆石

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/20(水) 11:40:14 

    >>124
    漢方とか、ストレス解消なるべく出来る様にしたり、処方された薬はちゃんと飲む。
    かな

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/20(水) 12:35:08 

    >>120
    薬を飲むのは躊躇われると思いますが
    自分で調べた限りでは深刻な副作用もなさそうでしたし
    お医者さんにも、普通の人の体にあるホルモンが少ないのを薬で補ってるだけだから大丈夫と言われたので
    今は安心して飲んでいます。


    もししんどいと自覚されているなら
    1度飲んでみてもいいと思いますよ!

    私もしんどさに体が慣れていただけで
    薬を飲んでから本当に楽になりましたし
    思ってる以上にしんどかったことにも後から気付きました。


    少しでも良くなられると良いいのですが。
    お大事にしてくださいm(_ _)m

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/20(水) 12:36:12 

    夏頃から心臓が痛くて仕方ない。
    でも循環器内科でエコーとホルター心電図は異常なし。
    たまに動悸もするし喉が詰まった感じもあって、普通の生活ができなくて本当に困っている。
    なんだろう?ホルモンバランス?自律神経?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/20(水) 12:40:22 

    下腹が痛い、子宮筋腫の再発かな?と思ったら、尿管結石だった
    知らない間に出口近くまで移動していたらしい
    痛みを自覚した後は急にひどくなり、最後の方は椅子に座ることしかできなかった

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/20(水) 12:45:58 

    >>9
    私は歯が痛くて歯科に行ったら
    副鼻腔炎だから耳鼻科に行ってって言われた。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/20(水) 12:46:51 

    肩が異常に凝ったりピリピリした痛みがあって鍼でも行こうかな〜と思ったら気胸だった。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/20(水) 12:57:29 

    >>128
    一度、婦人科でホルモン検査してみたらどうでしょうか?
    女性は甲状腺の病気が多いらしいので。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/20(水) 13:21:12 

    >>132
    ご返信ありがとうございます。
    甲状腺の検査も少し前にしたのですが、それも違いました…。
    ホルモンバランスは少し前から乱れていて、それのせいかもしれないし、喘息なので薬のせいかもしれないし、ストレスかもしれない、みたいなことは言われました。
    循環器内科の医者からは「もっと悪化してからじゃないと調べてもわからないから、悪化してから来て」と言われました。
    こっちは悪化する前になんとかしたいんだよって思ってしまいました。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/20(水) 13:50:09 

    >>18
    何科に行って、どういう経緯でそれがわかったの?

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/20(水) 13:52:00 

    >>29
    肩が痛いなら、整形外科?
    なんで心筋梗塞とわかったの?
    胸部のレントゲンとるのかな?

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/20(水) 13:55:07 

    なんか耳の奥が痛いなと耳鼻科行ったら、顎関節症の軽いやつで食いしばりが原因の顎の痛みだった

    顔周りって場所がわかりにくいと言われたよ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/20(水) 13:57:32 

    みんな!!!
    何科に行って、どういう経緯を辿って、
    結論に辿り着いたのかを詳しく教えて!!!

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/20(水) 15:31:01 

    >>3
    本当に面白いと思って発言してるの?恋ではないと思います!

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/20(水) 15:36:59 

    >>47
    親指のつけ根がズキンっていう痛みで悩んでたら、原因は腕の凝りだった。そこをほぐしてもらったら治った。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/20(水) 15:59:12 

    狭心症とかでなく?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/20(水) 16:09:02 

    腰よりやや上の背中が痛く、湿布を貼りながら数日経過、徐々に痛みが増して整形外科に行って触診してもらったら、医師に慌てて「今すぐ内科だ!内科に行って!本当に今すぐに!」と言われ、背中に痛い部分を油性ペンで書かれ「いい?内科の受付でこれを渡して!絶対に渡して!」と何度も今すぐ!と言われたので、その足で内科へ。
    受付で紙を出したら直ぐに血液検査され、そのまま診察室のベッドで寝かされて待機。
    炎症止めの点滴をされはじめると、私もただ事ではないと思い始め涙目。
    結果膵炎だった。
    内科から救急車で総合病院からの入院。
    今でも背中の痛みがあると、ドキドキする。

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/20(水) 17:26:42 

    >>29うちの父も同じで筋肉痛だね、と医者に言われ後日胸も痛くなり夜間緊急に行ったら心筋梗塞で緊急手術でした。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/20(水) 17:28:22 

    >>134
    総合病院の内科での触診中に分かった。
    首の触診のときに耳が見えてたみたいで「ちょっとピアスの部分確認しますね」って言われた。

    それから「とりあえずピアス外して様子見てください」って言われて半信半疑だったけど、耳たぶの腫れが引くとしこりも消失した。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/20(水) 17:57:28 

    >>143
    お医者さんってすごいんだねぇ
    教えてくれてありがとう

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2023/12/20(水) 18:15:56 

    胸に痛みがあり心臓かと思ったら(血圧も高いし)逆流性食道炎でした。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/20(水) 19:51:13 

    肩が痛くて心筋梗塞だったという人が結構多くてビビってる。特にそれで若くして亡くなった人もいるんだと知って怖くなってるんだけど、その肩の痛みはずーっと続いてたのか、短時間痛かったけど一旦治ったのかいろいろ経過が気になる

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/20(水) 20:19:36 

    >>144
    参考にしていただければ何よりです!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード