ガールズちゃんねる

フジ木下康太郎アナ、休職を報告 理由は「アメリカの大学院に進学」

47コメント2023/12/24(日) 02:08

  • 1. 匿名 2023/12/19(火) 12:32:40 

    フジ木下康太郎アナ、休職を報告 理由は「アメリカの大学院に進学」 | ENCOUNT
    フジ木下康太郎アナ、休職を報告 理由は「アメリカの大学院に進学」 | ENCOUNTencount.press

    フジテレビの木下康太郎アナウンサーが休職して、アメリカの大学院に進学することが分かった。


    18日に自身のインスタグラムで報告した。木下アナは「この度フジテレビを休職して、アメリカの大学院に進学することになりました」と発表。「アナウンサーとして入社して、14年目、これまで様々なお仕事をさせていただく機会に恵まれ、また新たなチャレンジをさせていただけることに感謝しています。しっかりとパワーアップできるように、頑張ってきます!」と意気込みを語った。

    +62

    -4

  • 2. 匿名 2023/12/19(火) 12:33:24 

    大企業はこういうこと可能だからいいなあ

    +172

    -1

  • 3. 匿名 2023/12/19(火) 12:33:27 

    かっこEEE

    +17

    -1

  • 4. 匿名 2023/12/19(火) 12:33:36 

    フジと言えば、カルチャーっぽい

    +0

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/19(火) 12:33:53 

    すご

    +18

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/19(火) 12:34:00 

    留学で休職させてくれるのすごい好待遇だね

    +185

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/19(火) 12:35:25 

    >>1
    一般庶民には縁遠い話ですね。

    +8

    -4

  • 8. 匿名 2023/12/19(火) 12:36:13 

    辞めてからいけよ
    保険かけてんじゃねー

    +25

    -35

  • 9. 匿名 2023/12/19(火) 12:37:26 

    >>2
    いいよね。
    大手商社の人、会社のお金でヨーロッパの大学行ってた

    +68

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/19(火) 12:38:23 

    >>8
    ワハハハハ

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/19(火) 12:38:32 

    英語が話せるだけで尊敬する

    +27

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/19(火) 12:39:24 

    せっかくアメリカの大学院行って、またフジに戻ってくんの?

    +46

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/19(火) 12:39:24 

    この人合コンで出会った女にミタ⚪︎ンとHしたことを自慢してたらしいね
    ガルで見た

    +12

    -9

  • 14. 匿名 2023/12/19(火) 12:39:47 

    この方、今は知らないけど以前は噛み噛みであまりお上手じゃなかった記憶…。

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/19(火) 12:39:48 

    >>8
    会社から辞めないでいいからってなる場合もあるよ

    エンタメや情報の業界だし、
    休職手当払ってでも安いもんよ

    +26

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/19(火) 12:40:15 

    >>2
    15年くらい前だけど、高校の英語の先生が休職して語学留学してたよ
    うらやま

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/19(火) 12:45:28 

    >>8
    大手はそういうのが多いんだよ

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/19(火) 12:45:46 

    自分の人生設計出来てる人って凄いな
    每日每日、同じ事の繰り返しで凹む事多々あるわ

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/19(火) 12:47:13 

    >>8
    大学院行ったらその分野について話せるアナウンサーになるんだから会社にもメリットあるんじゃない?

    +34

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/19(火) 12:47:31 

    昔同期が会社辞めて海外のMBA行くって言って辞めちゃうのかーと思ってたけど、受かったのがハーバードだったから会社が金出して休職して行くことになってたよ。結局MBA終わって戻って数年働いて辞めちゃったけどね。
    みんな働きながらさらに勉強して偉いなぁ。

    +12

    -3

  • 21. 匿名 2023/12/19(火) 12:49:18 

    入社して14年か
    この人は見たことないな

    +12

    -3

  • 22. 匿名 2023/12/19(火) 12:52:54 

    >>13
    そういうの信じるタイプなのね…

    +8

    -4

  • 23. 匿名 2023/12/19(火) 12:55:35 

    留学で休職させてくれる大企業が凄いって…。そもそも留学してまた勉強しようと思う日本人が何人いるのよ?って話。ガル民には皆無でしょ?

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/19(火) 12:58:58 

    >>8
    同意
    菊間弁護士みたいにパワーアップできるならいいが

    +6

    -3

  • 25. 匿名 2023/12/19(火) 13:02:03 

    >>4
    全盛期:おもしろければ何でもあり
    現在 :独り負け

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/19(火) 13:02:32 

    >>6
    今フジの女子アナは体調悪くて休んでる人多いのにすごいよね

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/19(火) 13:03:38 

    独身?

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/19(火) 13:05:32 

    期間はどれくらいなんだろう?
    留学っていうと長そうだけど、年単位?
    これから挑戦する本人も認める会社もすごいね!
    長く休むなら辞めなきゃならないような小さーい会社でしか働いた事ないから仕組みも良くわからん

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/19(火) 13:08:44 

    >>8
    え、別にどっちでもいいじゃんw
    こんなクソコメにプラス付くんだ

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/19(火) 13:10:30 

    この人、以前女性アナウンサーがステルスマーケティングの規約違反みたいなことになった時の紹介者だったんじゃなかった?
    その時も処分が甘くて矢面に立ってなくて
    この人のバックグラウンドの強さが、こうなんていうか、ねえ
    だからこれも、なんていうか、ねえ

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/19(火) 13:11:39 

    >>15
    頼まれてもないのに休職して藤浪追っかけてアメリカに行った関テレの男性アナも復職してるくらいだしね

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/19(火) 13:14:27 

    >>22
    他にもかなり詳しく書いてて信ぴょう性高かった

    +9

    -5

  • 33. 匿名 2023/12/19(火) 13:16:35 

    >>6

    しかもその間もギャラもらえるしね。

    美味しいだろうよ。

    +0

    -4

  • 34. 匿名 2023/12/19(火) 13:22:59 

    >>16
    学校の先生は一応みんなサバティカル制度の権利があると思う。

    でも、利用する人ってまずいない。代用教員の確保が難しいし、自分の研究をしたり教育者としての見聞を広めるために休職っていう発想を受け入れる国民性ではないからねぇ。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/19(火) 13:24:18 

    >>12
    戻って来てもしばらくしたら退社しそうじゃない?
    将来の事考えて留学って名目で休職させてもらって貰えるものは貰って帰って来てちょっと働いて退社、みたいな

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/19(火) 13:28:08 

    >>33
    貰えるの?

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/19(火) 13:28:22 

    >>8
    羨ましいのかな

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/19(火) 13:31:12 

    フジテレビは遠藤玲子が育休と海外赴任帯同休暇を合わせて7年くらい活動していなかったから
    それでも戻って仕事してるから、こういうのもありなんだろうよ
    制度利用せずに潔く辞めて別の仕事してる人もいるけど

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/19(火) 14:15:42 

    休職中って給料でるの?
    でないよね?
    大手はでるのかな?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/19(火) 14:24:46 

    留学もまとまった期間海外にいるから今は大変そう。
    3年前世の中不穏になってまた落ち着いてきたけど、大統領選に合わせてアメリカまた不穏になるんじゃないかと思って、留学とか大変そうに思う。
    それかテレビ局だし、アメリカで何かあるの見越して行くのかと思ったけど、休職って書いてるから本当に個人で(いったん会社離れる形で)行くのかな。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/19(火) 14:27:22 

    >>33
    休職ならもらえないのでは?

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/19(火) 15:46:36 

    >>35
    多分5年縛りみたいなのあると思う
    私の知り合いは会社の留学制度使って留学したのに(学費と家賃出してもらって年1000万くらい)5年縛りあるのに待たずに転職したからマジでその制度なくなるくらいのやばい感じらしい笑
    自分で言ってた笑

    指定校推薦やスポーツ推薦でいって辞める見たいな感じで後輩ができなくなるパターンらしい

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/19(火) 16:29:05 

    >>30
    アメリカに逃げるのかな?w

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/19(火) 17:10:56 

    >>30
    あーそれだ!
    この人何かやらかしたことあったよなー、と思って思い出せなかった。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/19(火) 17:21:10 

    >>13
    ガルで見たwww

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/19(火) 18:23:16 

    >>42
    うわあ…そういう自己中な人無理…
    てか縛り無視するなら費用全額返金とか無理なのかな

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/24(日) 02:08:37 

    >>9
    この人は特に社費留学じゃなさそうじゃない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。