ガールズちゃんねる

いろいろと限界な人雑談しよう

599コメント2024/01/12(金) 13:13

  • 1. 匿名 2023/12/19(火) 09:18:53 

    主は久しぶりにメンタルやられていて
    身体が動きません

    +536

    -8

  • 2. 匿名 2023/12/19(火) 09:19:34 

    いろいろと限界な人雑談しよう

    +217

    -18

  • 3. 匿名 2023/12/19(火) 09:19:50 

    トピ採用おめでとう

    +63

    -3

  • 4. 匿名 2023/12/19(火) 09:19:54 

    いろいろと限界な人雑談しよう

    +422

    -10

  • 5. 匿名 2023/12/19(火) 09:20:11 

    私は寒くてコタツから抜け出せません

    +169

    -7

  • 6. 匿名 2023/12/19(火) 09:20:13 

    なんかもういろんなトピに現れる説教マンってなんなの?
    ちゃんと文字を読め!って言いたい…言いたい…

    +284

    -10

  • 7. 匿名 2023/12/19(火) 09:20:32 

    新しく始めたバイト辞めたい
    でもまだ数回しか働いてないから辞めると言い出せない。

    +251

    -12

  • 8. 匿名 2023/12/19(火) 09:20:38 

    コロナワクチン打ってから
    体調悪いことが続いて
    限界きて仕事辞めました。

    +212

    -28

  • 9. 匿名 2023/12/19(火) 09:20:40 

    >>1
    大丈夫かいね、お風呂入ってゆっくりしなはれ

    +185

    -12

  • 10. 匿名 2023/12/19(火) 09:20:43 

    80代認知症母の介護でもう大変
    施設入れたくても金がなくてできない
    失礼だけど早く死んでくれってのが本音

    +480

    -16

  • 11. 匿名 2023/12/19(火) 09:20:56 

    寒いから余計かね?

    +77

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/19(火) 09:21:16 

    大丈夫!明けない冬はないから



    @winter ver.

    +10

    -42

  • 13. 匿名 2023/12/19(火) 09:21:18 

    分厚い靴下履いてるのに足先が寒い

    +142

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/19(火) 09:21:23 

    >>6
    そんな捉え方する?と思うようなコメ多いよねー

    +110

    -5

  • 15. 匿名 2023/12/19(火) 09:21:39 

    心も体も冷えてる

    +106

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/19(火) 09:22:10 

    スカートのホックが弾け飛びそう、、、

    +78

    -3

  • 17. 匿名 2023/12/19(火) 09:22:21 

    >>6
    そんなの気にしちゃだめよ。りら〜っくす

    +37

    -5

  • 18. 匿名 2023/12/19(火) 09:22:22 

    Amazonでいいロープ見つけたよ
    問題は場所なのよね

    +20

    -33

  • 19. 匿名 2023/12/19(火) 09:22:30 

    精神病が私の人生の邪魔をする

    +197

    -4

  • 20. 匿名 2023/12/19(火) 09:22:31 

    心身ともに限界で年越せる自信がないね

    +182

    -3

  • 21. 匿名 2023/12/19(火) 09:22:32 

    何やっても非難される
    何書いても批判される

    なんか八方塞がり

    +178

    -2

  • 22. 匿名 2023/12/19(火) 09:22:33 

    高校生の面談だわ。数回しか行ったことがないから駐車場もよく分かっていない。未だにドキドキするよ。

    +26

    -8

  • 23. 匿名 2023/12/19(火) 09:22:39 

    >>11
    それあるよね
    今日住んでる地域は晴れてるからまだメンタル穏やかだけど、曇りとかだとなんか気持ちも沈む

    +78

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/19(火) 09:22:57 

    12月に入って風邪がなかなか治らない
    子供が熱出て私と旦那が微熱を繰り返してる
    なんなんだ!

    +140

    -7

  • 25. 匿名 2023/12/19(火) 09:23:03 

    旦那のモラハラに耐えてます
    実家はもう無いしボッチで相談できる人もいないしお金も取り上げられてるから出ていけないし
    疲れた

    +279

    -6

  • 26. 匿名 2023/12/19(火) 09:23:28 

    >>1
    私もです。
    今夜勤明けで帰ってきて、今夜も夜勤入るのに寝られる気がしません。

    +121

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/19(火) 09:24:09 

    >>1
    お疲れ様
    私も不機嫌モラハラパワハラ上司に疲れたので仕事辞めます
    あなたも無理しない、逃げる事が全て悪ではないから逃げられるなら逃げてね

    +237

    -2

  • 28. 匿名 2023/12/19(火) 09:24:24 

    >>1
    同じく。
    しんどい中、明日は子供の個別懇談で来年のクラスについてお願いに行かないといけなく文章も纏まらないので手帳を持っていく予定。。。

    +115

    -5

  • 29. 匿名 2023/12/19(火) 09:24:27 

    朝にゴミ捨てしただけで午前中のやる気と体力消耗した

    +145

    -6

  • 30. 匿名 2023/12/19(火) 09:24:28 

    ラッシュの電車の中でパソコン開いて仕事してる人がいた。電車が揺れてパソコンの上に人が倒れて怒ってたんだけど、いやいやあなた、と思ったわ。ラッシュでパソコン開くのもどうかと思うよ。

    +205

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/19(火) 09:24:31 

    こないだからずっとプラマイ押せないの、なぜ

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/19(火) 09:24:43 

    >>18
    私も検索しちゃった(´>∀<`)ゝ
    場所は決めてある

    +8

    -15

  • 33. 匿名 2023/12/19(火) 09:24:49 

    職場のヒステリー婆に限界を感じたので今年いっぱいでパートを辞める事にしたわ。

    (大勢の中の1~2人の嫌な奴には耐えられるけど…2人制で2入きりはかなり辛い。)

    +226

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/19(火) 09:25:04 

    往復4時間かかるのに毎日のように手伝いに来いって言われるんだけど
    ガソリン代すら出さないのに何様なのかしら
    断ってるけどさ

    +130

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/19(火) 09:25:35 

    >>12
    それが四季

    大事MANブラザーズバンド

    +5

    -4

  • 36. 匿名 2023/12/19(火) 09:26:15 

    年末年始、お金掛かるのが憂鬱、、
    子供の個別懇談 子供も友達関係で問題多くて担任と話さないといけない。

    しんどい。。。

    +146

    -5

  • 37. 匿名 2023/12/19(火) 09:27:06 

    サイコパスな上司

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/19(火) 09:27:17 

    2歳で10kgの次女の抱っこが限界。

    もう抱っこ人には入らないし、ヒップシートもいやいやされる。かと言って歩かない。
    歩こうね!ヒップシート乗ろうね!って言えばすぐギャン。でも腰が限界…。
    上の子の幼稚園までに階段しかない道があるからベビーカーもむり。

    限界なのに抱えるしかなくて、腰がもう無理。

    +74

    -19

  • 39. 匿名 2023/12/19(火) 09:27:29 

    >>10
    言わないだけでみんな思ってるよ
    現代って面倒臭いよね
    長生きしていいのは自分の事自分で出来る人だけだと思う
    みんなが介護で仕事も生活も潰される時代になったらそのうち世間が機能しなくなるよ

    +403

    -5

  • 40. 匿名 2023/12/19(火) 09:27:30 

    >>7
    私は半年強
    言い出すのは簡単だけど、50代だから次が見つからないだろうし悩む
    本当に体力の限界
    素人老女には無理

    +130

    -2

  • 41. 匿名 2023/12/19(火) 09:27:32 

    お腹の調子が悪いよー( ; ; )

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/19(火) 09:27:37 

    ギリギリまで頑張って〜
    ギリギリまで踏ん張って〜
    ピンチの❗️
    ピンチの❗️
    ピンチの連続‼️

    +2

    -10

  • 43. 匿名 2023/12/19(火) 09:27:48 

    職業訓練通ってますが、というか受けてますが通学は通学の大変さがありますがeラーニングもeラーニングでしんどかった。というか さぼらせんためか課題多すぎだわ。下手したらというか不器用な私は休みまで削ってる感覚(笑)

    +59

    -4

  • 44. 匿名 2023/12/19(火) 09:29:05 

    >>28
    お疲れさまです

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2023/12/19(火) 09:30:19 

    >>22
    幼稚園の送り迎えだけで脇汗かきまくりなんだけどw
    教師と面談とかヤバいだろうな

    +47

    -4

  • 46. 匿名 2023/12/19(火) 09:31:14 

    誰かを責めたり傷つけるわけでもないちょっとした思い込みや勘違いコメに人格批判までしてくる人なんなの?勘違いくらい誰にでもあるだろ!

    +90

    -3

  • 47. 匿名 2023/12/19(火) 09:32:07 

    隣人の騒音

    +63

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/19(火) 09:32:09 

    >>42
    ウルトラマン欲しいんか?w

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2023/12/19(火) 09:32:38 

    久々の生理痛で苦しんでる
    ここ数年は大人しかったのに🥺

    +25

    -2

  • 50. 匿名 2023/12/19(火) 09:32:43 

    >>2
    トピとは何の関係もない

    +9

    -41

  • 51. 匿名 2023/12/19(火) 09:32:49 

    >>7
    バイトなんて辞めてもいいんだよ

    +150

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/19(火) 09:33:06 

    主さん、今の私にピッタリなトピを立ててくれてありがとう。
    昨日、今月から始めたパート先で泣いてしまいました。私のミスなので私が悪いのですが指導係の人にあまりにも辛辣に言われて、涙が止まらなくなってしまいました。まさか、職場で泣くとは思わず自分でももう限界で。
    さらに家に帰ってから、書類を見直していたらさらならるミスをしていることに気付き、明後日の出勤日にはまた辛辣に怒られる事が予想され…。周りの他のパートさんからの視線も怖くなっていてメンタルが崩壊中です。
    でも、フルタイム希望だったのでもう社会保険の手続きも始まっていて(保険証まち状態)辞めるとは言い出せない。始めて2週間、もう逃げ出したくて怖くてたまらない。見直しながらメモをもとに別のノートに書き出しながら、自分の不甲斐なさにもう泣けてきてどうしたらいいか分からないけど、ミスらないように早く覚えなきゃとメモをとにかく整理しなければと必死になって疲れてきました。死にたい。
    メンタルだけでなく、この文章まで崩壊中でごめんなさい

    +206

    -3

  • 53. 匿名 2023/12/19(火) 09:33:14 

    >>2
    めっちゃ懐かし
    今年は幽遊白書よく見るわ
    実写化もされるし
    呪術廻戦でも1コマだけ出てきたし
    ハンターハンターは連載再開したと思ったら
    スグ休載になったし

    +72

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/19(火) 09:33:36 

    昨日またシワが一本増えてた
    ついに眉間にシワ
    もう限界を感じています

    +24

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/19(火) 09:33:37 

    >>38
    わかる
    自分の子じゃないけど、靴や靴下がめちゃくちゃ嫌いで外に行くと歩かない
    抱っこひもやカートのせようとすると赤ちゃんじゃないから乗らないと…
    抱っこ一択で腰と腕がヤバイことになる
    抱っこされてる事じたい赤ちゃんだと言い聞かせてもそういうときだけ赤ちゃんになる
    そんな教育してる弟を殴りそうになる

    +7

    -5

  • 56. 匿名 2023/12/19(火) 09:33:38 

    自分の言動が他人からどう思われるのかを気にしすぎてもう疲れた…
    「私は私」って吹っ切るのにはどうしたらいいんだろう

    +108

    -2

  • 57. 匿名 2023/12/19(火) 09:33:40 

    >>29
    あなたのお陰でゴミ出しの事思い出したよ💦!ありがとう!

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2023/12/19(火) 09:33:53 

    引っ越し先探すの面倒じゃね?
    代行サービスあればいいのに
    本人が内覧だけ行くスタイル

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/19(火) 09:34:10 

    >>50
    なまえが
    げんかいってキャラだよ

    +67

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/19(火) 09:34:51 

    >>50
    名前がげんかいだからでしょ。

    +54

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/19(火) 09:35:05 

    仕事が人員不足で忙しすぎる!
    子が受験だから軽く夕飯食べさせてお弁当持たせたいんだけど、あまり休めないから土日とかは下手すりゃ3食分置いて出ることになる
    自分はなんとかするけど、勉強頑張ってる子供に対してこれでいいのかと悩む

    +59

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/19(火) 09:35:36 

    言っても仕方ないとわかってはいるけど老犬の介護がつらくなってきた
    弱っていくのを都度確認するのも死んでしまうのもつらいから逃げ場がない感覚
    常に不安だし睡眠不足だし、メンタルにくるね
    気分転換がうまくできたらいいんだけど
    生きていてくれるだけでありがたいのに愚痴や弱音が浮かんでしまうことに自己嫌悪

    +122

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/19(火) 09:36:59 

    旦那に不倫されたあげくに
    離婚訴訟おこされてます。
    子供は私立中学に通ってるのに
    養育費は最低限しか払う気ないらしくて。
    しかもそれを裁判長が認めようとしているような気がします。

    判決がどうなるのか、
    年明け以降に持越しです。

    鬱になってしんどくて仕事も休みました。
    リアルに人を呪詛したいと思ったのは初めてです。

    +188

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/19(火) 09:37:28 

    >>55
    弟さんも悪気がないから怒らないであげてね笑

    多分こういう時期なんだろうな…いずれ歩く…って自分に言い聞かせるしかないし、歩くまでギャン泣きでも付き合ってあげられるほどの余裕があればいいんだけどね。
    時間も迫るしもういくよ!って抱えるしかないから、多分味を占めてる?
    夫だと文句言わずについてくるよーっていうから、確実に子供は相手を見てる笑

    舐められてる?って思う事もあるけど、あれだけド叱ってもワガママ言えるってことは、多分この人は何言っても許してくれるし大丈夫だわ〜って安心してる証拠!とポジティブに考えて過ごしてます…。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/19(火) 09:38:28 

    疲れた~、そうだね~程度の軽いやりとりしたいだけなのに
    求めてもいないポジティブ返ししてくる人がいると疲れる

    +96

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/19(火) 09:38:49 

    泣きながらペットご臨終間際〜ご臨終までの動画を世界にバラ撒いてるYouTubeさんて何がしたいのかしらって思う
    撮るのは構わないけど自分たちの記憶用に残しておけば良くない?

    +87

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/19(火) 09:39:25 

    仕事やめたい。
    仕事が嫌というか、仕事を好きになって毎日ハッピーに暮らそう!みたいな社内のノリがいやだ。
    仕事なんて生活のためです。我慢しましょうの方がまだ納得できる。
    ハッピーに暮らすためには今の仕事をやめないとなんだよ。

    +138

    -2

  • 68. 匿名 2023/12/19(火) 09:39:44 

    >>10
    言わないだけで私も思ってる。
    もともと毒親で幼い頃からずっと苦しめられてきた。
    「私の老後の面倒」「私の幸せ」って自分のことばかりで、娘である私のことなんて考えてない。
    「子供がいるのに施設に入るのは世間体が悪い。可哀想だと思われたくない。施設に入るなら自分から命をたつ」って言うから、正直なところ「どうぞそうして下さい」と言いたかった。それが本音だわ。

    +216

    -5

  • 69. 匿名 2023/12/19(火) 09:40:20 

    >>52
    私も泣いたことあるよ~w
    客から怒鳴られたりお局からも理不尽なことされてたけど何であの時すぐ辞めなかったのか今でも不思議w
    気にし無さすぎて頭おかしいと思われていたハズだわ
    多分、みんなどこかでやらかしてるからあまり気にしなくていんじゃないの?仕事なんて働いた分だけ金貰えれば十分

    +124

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/19(火) 09:40:49 

    >>1
    やること多すぎて何もしたくない
    今もいつ動き出そうか今も布団
    10時になったら動こう、、、

    +69

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/19(火) 09:41:15 

    >>7
    早めに辞めよーバイトなんて合わなかったらすぐ辞めるが鉄則
    合う職場は必ずある。異業種にも挑戦してみよ?
    壁にぶち当たるのは何度も立ち上がって挑戦してるからだよ。
    えらいよ。次よ次!応援してるよ。必ず居場所見つけよう

    +196

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/19(火) 09:41:31 

    2週間前に離婚した。
    夫婦関係は破綻してたけどまだ子供も小さいし私は我慢できた。でも旦那にもう限界だと言われ離婚に応じました。
    ずっと落ち着いてたパニック障害が再発しかけてる気がして仕事休んじゃった。
    この先不安しかないです。

    +107

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/19(火) 09:41:51 

    >>45
    ヤバいどころか顔も覚えていないよ。まだ1年生だし関わりが本当にないから、こういう時しか会うこともないし学校に行くこともほとんどない。受験生になったらまた違うんだろうけれどね。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/19(火) 09:41:59 

    >>55
    自分の子じゃない赤ちゃん(というかその親の弟さん)に対して限界感じてるの?
    それは相当お疲れだと思うので、ちょっと弟さんから離れてみては。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/19(火) 09:42:04 

    >>18
    うち賃貸なので室内でやると子供らに迷惑かかるのでいよいよの時のため他探してる

    +15

    -3

  • 76. 匿名 2023/12/19(火) 09:44:29 

    >>27
    最近は、逃げさせた方に問題があると思っているよ。
    私も逃げなきゃ死んでた。
    生きるために働いてるのに、なんで仕事が原因で死にたくなるほど追い詰められなければならないのかと思ったよ。

    ゆっくり休んでね。

    +127

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/19(火) 09:44:33 

    限界きています、限界超えてるかも。
    先日他のトピにも書いたんだけど、夫に離婚切り出されて。
    私は扶養内パートで子供まだ未就学児。
    有責なのは夫のほう。
    応じたくないから拒否していたら、調停起こすって。
    同居しながら調停なんて無理(夫が激昂するかもしれない)だし、別居するにしても資金が無い。
    真面目に家事と育児とパートやってきた結果がこれ。
    毎朝起きるのが辛い。目覚めたく無い。

    +141

    -2

  • 78. 匿名 2023/12/19(火) 09:44:37 

    義母と同じ職場で上司。初めてのことばかりなのに仕事を全然教えてくれない。たまに質問すると説明してくれるけどさらに質問するとキレるから聞きにくくて益々質問できない。

    私のこと全仕事できないと思ってるみたいだけど、ちゃんと教えてくれないしキレて職場の雰囲気悪くするあなたのせいだといい加減気づけ!

    +55

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/19(火) 09:45:06 

    >>52
    入ってまだ一ヶ月経ってないのにミスない方がおかしいよ。ミスあって当たり前だし、そこまで詰める言い方する上司もミスしてるんだよ。
    あなただけが悪いんじゃない。
    辞めるのはいつでも問題ないよ。大丈夫、嫌なら辞めよう
    人生は短いんだから、早めに切り替えよう
    当たりの職場見つかるまで何度も辞めたら良いよ

    +161

    -3

  • 80. 匿名 2023/12/19(火) 09:45:21 

    うつ病になってしまい、働けなくなっただけでなく、1歳の子どもを疾病で保育園に預けることにした。通院費に加え、保育料までかかるようになってしまい、家計は火の車。旦那と子どもに申し訳なさすぎて消えたい。

    +60

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/19(火) 09:45:24 

    ママ友付き合いや友人関係すら億劫で憂鬱で、ほぼ全員切った。
    でもなんだかそんなママでごめんねって子供に申し訳なくなる。

    +70

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/19(火) 09:45:32 

    家族全員コロナ感染
    私だけ重症、2週間経ってるのに体調悪い

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/19(火) 09:45:52 

    仲良しだって同僚が2人立て続けに亡くなり
    しんどいです

    +56

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/19(火) 09:46:24 

    今、療養中のため久々に編み物しました🧶
    Youtube見ながら帽子編んだので、旦那にあげる予定で隠してある。
    長々編み模様なんて初めて編んだから、慣れるまで大変だった。

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/19(火) 09:46:24 

    仕事はじめて2週間
    「仕事要領を改善するにはどうしたらいいとおもいますか?」
    「(考える素振り後)…わかりません」
    「やる気ありますか?」

    2週間で何がわかりますかね

    +51

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/19(火) 09:46:41 

    >>40
    私も一緒です。毎日辞めると伝えたいけど中々言えない

    +45

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/19(火) 09:46:43 

    >>52
    その状態で仕事続けられる?

    +35

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/19(火) 09:46:59 

    >>1
    今日も寒いから、温かくしていてね。
    ーーーーーー

    私は夜中に泣いてしまうときが有ります。
    でも、ガルちゃんでクスッと笑えるようなコメントに出会えると『もう少し頑張ろう』と思えるようになりました。

    +116

    -3

  • 89. 匿名 2023/12/19(火) 09:47:10 

    >>77
    なんてひどいんだろう…
    5億くらいもらわないと納得できないよね。
    子供はよろしくって言えば?(できないと思うけど…)
    向こうは当たり前に子供押し付けるつもりだよね?
    糞男過ぎるんだよ、1人で再スタートとか、許すな

    +83

    -5

  • 90. 匿名 2023/12/19(火) 09:47:45 

    眠いけど…午前中は通院
    午後は風呂の大掃除をやるわ

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/19(火) 09:48:28 

    >>83
    死因は…?
    ショック過ぎるね…

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/19(火) 09:48:54 

    >>85
    そこは、「わからないので教えてください」って言ってみたら?
    そういう返し方する人だと、評価悪くされる可能性もあるから気をつけて。

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/19(火) 09:49:00 

    何で本部だからって、他の支店のことまで
    やらなくちゃいけないんだよ。
    自分の仕事でもいっぱいいっぱいなのに、、。
    自分がポンコツ過ぎてつらい。
    仕事がどんどん増えてつらい。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/19(火) 09:50:14 

    昨日飲みすぎて、お下痢で辛い…

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2023/12/19(火) 09:50:25 

    >>82
    辛さ分かる…なんとか早く良くなって欲しい
    ビオフェルミン飲んでみてほしい
    大腸に善玉菌増えると、回復早くなるから

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/19(火) 09:51:01 

    旦那からDVうけてる怒鳴られるし生活費くれないから毎日職場にふりかけご飯ともやし炒め持っていってる
    子どもは言うこと聞かないし
    夢で私の母と姉に意地悪される夢見た

    +53

    -2

  • 97. 匿名 2023/12/19(火) 09:51:07 

    >>1
    子供のインフルエンザ看病4日目、一緒に横にいないと寝てくれないから横になり続けてたら、腰痛になってきて気持ちも落ち込んできた。そして熱も上がってきて頑張るの辛いわ

    +56

    -6

  • 98. 匿名 2023/12/19(火) 09:51:11 

    何もする気になりません。
    新しい仕事を始めて、周りが優秀過ぎてついていけません。
    顔や首がとても痒く、かきむしってしまってガッサガサ。化粧もしたくない。
    とにかく何もしたくない。

    +49

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/19(火) 09:51:21 

    >>1
    メンタルやられると、なぜか身体が不思議なくらいに動かなりますね。
    私もしばらく寝たきり生活を送っていました。
    ゆっくり回復してくると思うので、早く元気にならなきゃと思わずご自分の身体をしっかり労ってあげてくださいね。
    お大事にしてくださいね。

    +107

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/19(火) 09:51:54 

    >>68
    なんだか鬼滅に出てくる鬼みたいに自分勝手な母親だな

    +32

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/19(火) 09:52:22 

    >>10
    ほんとに施設入れようにも経済的に無理。
    お金何とかできなきゃただ苦しまなきゃならない。
    自分の老後資金も賄えないのに、施設の為に稼がなきゃとかそんなモチベーションもないわ。

    +111

    -3

  • 102. 匿名 2023/12/19(火) 09:52:28 

    >>1
    もう朝起きた時から不安感ばかり。今日自分はどうなってしまうんだろうかって。
    自分でもなんでこんな思考になるのかわからない。

    +78

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/19(火) 09:53:29 

    >>81
    はっきり言ってそんな落ち込むの、スポットに入ってる
    気がついて!ママ友とか人生で本当にどーでもいい関係でほぼ情報収集のみの関係だから!
    子供に申し訳なくなるとか異常だから!
    抜け出せ!友達いないママは世界で沢っ山いる。大丈夫、あなたは普通だ。

    +86

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/19(火) 09:54:01 

    >>52
    早く辞めよう
    楽な仕事を体験した人のトピとか見ると他を探す勇気が湧いてくると思う
    本当に信じられないくらい楽な仕事ってあるんだなと

    +96

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/19(火) 09:56:04 

    夢にやぶれ、病んでニート引きこもり状態です。
    メンタルの服薬もしてます。

    人生が真っ暗闇です。
    若くもないので本当に笑えなくて辛いです。

    +55

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/19(火) 09:56:56 

    >>7
    同じでーす!
    辞める理由を考えてるけど思いつかない。
    変な嘘ついて辞めると次の職場で子供繋がりのママさんいたら面倒になるかなとか考える。

    +19

    -4

  • 107. 匿名 2023/12/19(火) 09:57:00 

    >>10
    区役所に相談に行った!?
    県によってフォローしてくれる内容が違うからなんとも言えないが…
    もしあなたが壊れる前の知識として頭に入れて欲しい
    あなたが一人暮らしをして、(シェアハウスにでも)
    世帯が表記上でも別になれば、お母さんは生活保護に適用なるかもしれない、そうしたら優先的に施設に入れる

    +160

    -1

  • 108. 匿名 2023/12/19(火) 09:57:08 

    >>102
    私も心気症が酷くて不安感をコントロールできない。

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/19(火) 09:57:17 

    >>74
    弟離婚して実家に出戻ったのよ
    私は親の世話とかあるから家出られないしリモートワークだし💧
    引越し先が見つかるまでって、一応お金は入れてくれるんだけど、親の世話と子供の世話って精神的体力的、どっちもきつい

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/19(火) 09:57:40 

    >>6
    実生活で満たされない可哀想な人なのよ
    無視無視

    +36

    -2

  • 111. 匿名 2023/12/19(火) 09:58:49 

    >>6
    トピタイで集合かけてる対象者以外の人が必ず特攻してくるよね

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/19(火) 09:58:50 

    発達グレー?自己愛?の旦那との生活。一緒に住んでるのに、単身赴任家庭より繋がりが薄い。シングルになったほうが楽じゃない?って思う日々。

    ・シフト教えてくれない
    ・やりたく無い事は意地でもやらない
    ・全体的に言葉足らず
    ・察してちゃん、世話される事に愛を感じる
    ・父親らしい振る舞いができない
    ・↑だから子供も旦那と留守番嫌がる

    予定をはっきり言わないのに子供絡みの予定を入れると不貞腐れる。でも誘ったところで興味ない事は意地でも行かない。風邪引いても「辛い寝る」しか言わず質問すると怒るから対応できないが、何もしないと冷たいという。私の目が届かないと産んだ覚えのない長男になり、子供にカップ麺作るのさえ「なんで俺がやらなきゃいかないんだよ」と子供に当たる。旦那子供が休みで私パートの日は、実家に子供を預けに行かないと子供が辛くなり辞める事になるから手間が増える。子供は小学生で聞き分けのいい子だし、伸びしろがあるのに旦那のせいで伸ばしきれなくて悔しい。

    +31

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/19(火) 09:58:51 

    >>56
    アレン様の動画を見る(ユーチューブの「整形ちゃんねる」の昔の動画)
    とても前向きになれるよ〜

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/19(火) 10:02:00 

    >>25
    辛いね。
    兄弟や友達で頼れる人はいませんか?
    私だったら、寮付きの仕事探して家を出るかもしれない。

    +60

    -3

  • 115. 匿名 2023/12/19(火) 10:03:07 

    >>9
    メンタルやられて動けない時はお風呂なんて入れないんだよ
    私も鬱酷かった時で入れなかった
    頑張って週1で入ったけど入ったあとより動けなくなったし
    歯磨きも顔洗うもできない

    +89

    -7

  • 116. 匿名 2023/12/19(火) 10:04:00 

    離婚しようと思ってた旦那に癌が見つかった。
    闘病を支えるだけの情熱はもはや無い。

    +56

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/19(火) 10:05:01 

    >>91
    どちらも脳でした、30代です。
    健康そのものだったんですが。
    こんなに早く亡くなるのって親もたまらないと思います。

    +46

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/19(火) 10:05:44 

    >>34
    だれに?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/19(火) 10:05:46 

    >>96
    胸が痛い
    栄養あるご飯食べさせてあげたい…。ひどすぎる。
    常に録音、言われたことのメモ(日付と時間も)とかしといてね。離婚する時お金取れるよ。
    早く離れて欲しい。あなたが病気になる前に

    +41

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/19(火) 10:07:40 

    >>52
    私も嫌味と直接で嫌なことされた記憶がフィードバックして、堪らず泣いた事があるけど、嘘泣きにされた。その職場のいじめられっ子が辞めたら、次に私にターゲットが移り、結局やめたよ。
    今でもがるで、数ヶ月しかいない、こな会社の事を仄めかす人がいるから関係者だとあ。

    クソハラたつ。

    +28

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/19(火) 10:08:13 

    この世界がマトリックスだったらなと思う

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/19(火) 10:09:07 

    >>116
    役所で相談して言いふらされた人いたよ。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/19(火) 10:09:43 

    >>117
    身近な方が亡くなるのはすごくショックだし、動揺しますよね…
    ご飯や水分はたくさん取って、心のなかで手を合わせて送り出してあげて下さい。
    死を受け入れられないとおもいますが…。
    きっとご本人もまだ動揺されていると思います。
    感謝の気持ちで送り出してあげましょう

    +22

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/19(火) 10:10:32 

    政治トピ全然立たなくて限界…
    阿部、2階に強制捜査だよ。

    +4

    -4

  • 125. 匿名 2023/12/19(火) 10:10:56 

    >>10
    自立すると子供はそう思う人が多いよ。

    +6

    -4

  • 127. 匿名 2023/12/19(火) 10:12:26 

    >>118
    義母
    愛犬がなくなって辛くてペット用品とか片付けできないし料理する気も起きないから来て諸々手伝ってくれって

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/19(火) 10:12:45 

    母親と相性合わなさ過ぎて本当に限界
    大人になって距離はなれたらそんなにイライラせずに付き合えるようにはなったけど
    そろそろ介護とかの文字がチラついてきて焦ってる
    介護で密に接するようになんてなったら私絶対ニュースになっちゃう

    +46

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/19(火) 10:13:03 

    >>56
    それは生まれ持った特性でありギフトですよ

    「気にしすぎ笑」
    「自称HSPは全部ニセモノ笑」
    などと決めつける人とは距離を置いた方がいいです

    あなたが世間の基準から見て少数派というだけのことであり本来優劣はありません

    その特性を生かすことができればギフト・宝物です
    人間関係や環境を見直すことを検討してみてください
    あなたがあなたでいるだけで大丈夫な居場所を見つけること
    それが人生の大きな目標の一つだと思います

    +16

    -5

  • 130. 匿名 2023/12/19(火) 10:13:09 

    >>10
    親の介護疲れで子供が殺人起こして逮捕されるニュース見ると未来の私だ…って思う。
    ぜんぜん他人事じゃない。
    尊敬できもしない嫌いな親の介護とかやってられない

    +170

    -3

  • 131. 匿名 2023/12/19(火) 10:13:31 

    これから来るよ。
    ただ今真綿で首を絞められてる所です。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/19(火) 10:14:32 

    >>112
    その男はお金稼いできてくれる?
    父親の役目放棄してるね
    あなたが子どものために我慢してるのかと思うけど子供は辛いかもね…
    子供大きいんだから本音聞いたほうがいいよ。お父さんといるの辛いなら、あなたの気持ち優先で生活するよ。と。生活や将来のこと不安になると思うから、具体的に話して。

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/19(火) 10:15:18 

    時間を割いて注文のものを仕上げたらさ 打ち合わせの時はAだったから そのものを仕上げるとBがいいから変更してくれってさ AもB全く違う雰囲気のもので、また一から作り直しだよ 気持ちが変わったんなら変わったその時に変更したいと連絡くれ

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/19(火) 10:17:08 

    >>123
    ありがとうございます。
    生前やりとりしてたラインを見返しては
    涙を流しています。
    前に進みます。

    +33

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/19(火) 10:18:14 

    お仕事辞めたいけど辞めても何もしたいことないし何も出来ないし遊んで暮らせるような貯金もないからお仕事辞められない。家賃や食費、光熱費、他に税金も毎月支払いあるし働かないと生きていけない
    生きていけないということで楽に天に召されるのならそっちの方がいいけど実際に死ぬなんて苦痛だろうし怖いから無理
    生きるのは辛く死ぬのは怖く、単に生かされてるだけの毎日に疲れた
    もう限界って思うのに限界来たからって人生辞められないことに疲れた

    +63

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/19(火) 10:19:47 

    >>24
    うちは11月からずっとそんな感じ
    仕事にも全然行けてない
    長引く体調不良はメンタルやられる

    +43

    -1

  • 137. 匿名 2023/12/19(火) 10:19:59 

    >>116
    女性が癌になると離婚する男性って多いけど、女性は支える人が多いらしいね。
    女性の方が情があるのか、死後の保険金狙いなのかわかんないけど。

    でも、それまでの生活で明らかに旦那有責なら離婚しちゃえば。

    +35

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/19(火) 10:21:49 

    >>83
    それは本当にお辛いですね。。お気持ちお察しいたします。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/19(火) 10:21:50 

    >>18
    私もホームセンターで太めのやつ買ってるわ。
    結び方もネットで調べた

    +8

    -4

  • 140. 匿名 2023/12/19(火) 10:22:38 

    >>6
    書いてる文章の意図を汲み取って欲しいですよね。
    まず、お説教はガルちゃんに希望してないしね。


    +18

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/19(火) 10:22:56 

    >>24
    え、私も常に37.1℃とか出てる。平熱36.0になったと思ったらすぐ微熱に戻る
    インフルもコロナも陰性なのに

    +18

    -1

  • 142. 匿名 2023/12/19(火) 10:28:03 

    久々に旦那に対して鬱憤が溜まって昨日からイライラしてる。
    生理前でもイライラしない私が朝からイライラしてるから、流石に旦那がやばいと思ったみたい。
    1人で旅に出たい。
    実家帰ると言って3日間1人で旅行行ってこようかなと思ってるくらい。
    頭痛もするし実際行かないかもしれないけど…
    昨日の夜から京都のホテルを予約サイトでみてる笑

    +37

    -1

  • 143. 匿名 2023/12/19(火) 10:28:22 

    若い時は女性はライバルだと思ってたけど、違う事に気がついた
    男が敵なんだと
    このトピでも「小さな子供がいるのに不倫、離婚切り出された」とか沢山…。
    私なら刺すかもしれないほど許せない。
    呪うだけじゃ足りないほどの裏切り。
    男ってひどい人多い

    +64

    -2

  • 144. 匿名 2023/12/19(火) 10:28:46 

    >>2
    昔は絵が丁寧だったんだね

    +53

    -1

  • 145. 匿名 2023/12/19(火) 10:28:51 

    ガンだし好きだった相手には突き放されるし、
    久々に心が折れた❤️‍🩹
    仕事でどうにかメンタル保ってるから年末年始が怖い。

    +21

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/19(火) 10:29:21 

    >>10
    自分の親を早くしんでくれて
    そんなふうに思うの信じられない

    +5

    -61

  • 147. 匿名 2023/12/19(火) 10:32:55 

    >>142
    家でイライラされるより出ていってストレス発散されたほうが旦那も安心すると思うよ
    一週間くらいホテル暮らししたら良いのに
    その間の家事は全部やらせろ

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/19(火) 10:33:11 

    >>52
    関係ない、辞めていいと思う。そんな扱いされて続けられるわけない。今は自分のことだけを考えて。

    +61

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/19(火) 10:33:24 

    >>4
    仕事と子供の学校の役員、体調不安
    3つ重なってメンタルぼろぼろたまに放心状態生理が近いとブワッて涙出てきてまさにこんな状態

    +90

    -2

  • 150. 匿名 2023/12/19(火) 10:34:02 

    >>145
    大丈夫、ガル民はいつも受け入れ体制整ってるぜ24時間、誰かがいてくれるよw

    +14

    -1

  • 151. 匿名 2023/12/19(火) 10:34:21 

    >>129
    すごく的確なコメントありがとうございます!
    仰るとおり、今の職場は義理の家族と一緒なこともあって嫁としてどう思われるかが気になりすぎて自分らしさを出せていないんです!義母が気難しい人なので。前の職場ではめちゃめちゃ接客が得意で顧客もたくさん持っていたのに、今は接客や電話対応も義家族が見ていると思ったら緊張してアタフタしてばかり。

    私の場合は環境を変えることが難しいので(離婚覚悟になってしまう)、もう開き直って自分を出すしかないんだろうなぁ

    +10

    -3

  • 152. 匿名 2023/12/19(火) 10:35:54 

    >>25
    自治体で一時保護の施設を提供してくれる所もある。
    あまりにもひどいようなら聞いてみては?

    +78

    -1

  • 153. 匿名 2023/12/19(火) 10:36:59 

    モラハラ旦那と
    毒実家(実父と継母と継母の連れ子)と
    蒸発実母と
    これまでの友人達

    ほぼ全員と絶縁したけど、それでもまだ足りない
    結局は自分自身と絶縁したい(タヒにたい)んだと痛感した

    +20

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/19(火) 10:38:37 

    >>151
    開き直ったら世界も変わるし意外と向こうも相手に合わせてるからあなたが素のほうが楽かも、
    今はあなたが何考えてるか分からなくてギクシャクしてるんじゃないかな?
    あなたが素でいないと相手も素になれないと思うし
    あなたの世界を思う存分生きて。
    人間すぐ死ぬんだからもったいないよ。注意とかされてもスルースキル鍛えて。
    注意が正義とは限らないからね。でも半分は聞いて半分はスルーして。活躍祈ってます。頑張って挑戦して!

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2023/12/19(火) 10:38:52 

    息子が発達障害で何をどうやって誰に相談したらいいのかわからない。いつも辿り着く答えが産んでごめんねって思う。息子が生きにくいのも次男が色々我慢してるのも旦那がキレるのも私が産んでしまったからだよね。

    +25

    -5

  • 156. 匿名 2023/12/19(火) 10:39:26 

    >>52
    入社して2週間しか経ってない人相手にそんな辛辣に言う奴の方がおかしい
    辛辣に指摘しなければならないような、そんな会社の命運賭けたような業務があるとするなら入社後間もないパートに任せんなって思うし

    +128

    -2

  • 157. 匿名 2023/12/19(火) 10:40:49 

    モラハラ旦那と
    毒実家(NPD実父と搾取する継母と寄生虫な連れ子)と
    蒸発実母と
    これまでの友人

    ほぼ全員と絶縁したけど、まだ足りない事に気付いた
    結局は自分自身と絶縁したい(タヒんでしまいたい)んだと痛感した
    人間関係リセット症候群の行き着く先って自殺なんだと思う

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/19(火) 10:41:19 

    >>153
    めちゃくちゃ分かる
    ただ、自分の魂は粗末にしても細胞達は大事にしてあげてほしい

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/19(火) 10:41:38 

    >>7
    私も4回目で辞めたよ。理由なんて大して聞かれななかった。教えてくれる人の時間勿体ないし早いほうがいい

    +105

    -1

  • 160. 匿名 2023/12/19(火) 10:43:17 

    >>76
    ありがとうございます。
    辞めるって決意しただけでまだ辞められないんだ、その上司が怖くて辞めるって言えてなくて。
    来週頑張って辞めるって伝えます

    +35

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/19(火) 10:43:44 

    >>27
    社内恋愛の彼氏はいないの?
    社内で恋愛してると他の雑魚どもは気にならないよ

    +1

    -7

  • 162. 匿名 2023/12/19(火) 10:46:59 

    >>140
    説教する人って、何でわざわざトピ開くのかしらね。
    私は貧乏だから貧乏トピ見るんだけどさ、タイトル見れば貧乏な人が集まってワーワー書き込むトピって分かると思うのよ。
    開いておいて「また貧乏トピ!本っ当ウンザリ!気分悪い!」とか書き込んだり、わざわざ貧乏トピに乗り込んで来て説教する金持ちさんがいるのよね。
    私も好きじゃないカテゴリーはあるけど、わざわざトピ開いて説教を書き込みのが面倒くさい。

    +52

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/19(火) 10:48:11 

    みんな真面目過ぎるし、すごい。
    辛くて死ぬことも私は悪いことじゃないと思う派だけど、ガル民に対しては生きてて欲しいって思っちゃうわ
    実際は死ぬことも沢山予備知識いるし成功率も100じゃないから難しいけど、死ねるって選択肢あるだけで悩み一瞬開放されるよね
    本当に100%死ぬ方法があれば今を頑張れる理由になるのにな。実際は利用しなくてもさ

    +21

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/19(火) 10:48:13 

    >>6
    エコーかかってるww

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/19(火) 10:48:20 

    >>155
    地域療育センターは近くにありませんか?発達障がいに対してうちの子はとても手厚く相談に乗ってくれました。役所の福祉課の方々にも。調べすぎるとキリがありませんがお子さんはとても伸びしろがある子と思います 前向きに未来に希望を持ちましょう(綺麗事かもしれませんが自分の子を客観視できるようお母さんも心の整理が必要かもしれません)

    +13

    -2

  • 166. 匿名 2023/12/19(火) 10:48:30 

    >>56
    いい言い方が見つからからマイナスだろうけど
    私はその人を私の人生から排除してもなんの損もないからどう思われててもいいやってできるだけ開き直りして気にしないように自分に言い聞かせてる
    それでも もっとこう言ったらよかった とか
    こう思われてたらどうしよう…って反省会は毎晩だけど前よりはマシかな

    +38

    -1

  • 167. 匿名 2023/12/19(火) 10:51:30 

    >>160
    もう頑張れる気持ちがありませんで貫き通す。
    もう頑張れません、できません、で。
    何言われてももう頑張れません。で。
    大丈夫、あなたには辞める権利、職場を選ぶ権利がある。
    正々堂々と辞める権利がある。後ろめたくなんて思わないでね。向こうが悪いんだよ。

    +46

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/19(火) 10:53:53 

    >>89
    はい、子供は当たり前に私が引き取ると思っているようです。
    夫だけ独身に戻って、再婚なんてされて、養育費減らされたりしたらたまったものじゃないです。
    ひどい話ですよね。
    でも、離婚に応じてしまったらそうなる可能性が高くて。。もうどうしたらいいかわからないです。

    +46

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/19(火) 10:57:00 

    仕事辞めたいけど実家帰りたくない。父は優しいけど母が女王な実家だから。でもアラサー実家暮らしで最近1人の夜も本当に辛い。父の優しさに飢えてる。仕事辞めたいから弱気になってるだけだと思う、ハアどうすれば。

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2023/12/19(火) 10:57:43 

    >>169
    アラサー1人暮らしの間違い

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/19(火) 10:58:19 

    >>159
    ホントそれよ、お互いのため
    さぁやっと独り立ちだ!って段階になってやっぱ辞めますと言われると、教える係は本当に萎えるのだよ

    +29

    -2

  • 172. 匿名 2023/12/19(火) 10:58:22 

    >>24
    うちは4月に幼稚園入ってから月1は子どもから風邪もらってしまうわ…
    こんな頻繁に風邪ひくの大人になってからはなかったから心折れそう

    +18

    -1

  • 173. 匿名 2023/12/19(火) 11:01:37 

    Xでおすすめに出てきた「努力なんてしたくない、毎日楽しい事だけしてたい」みたいな画像を夫に見せたら「ママは毎日そうじゃんw」って馬鹿にしてきた
    「毎日やりたくない事ばっかりやってるよ!じゃあご飯も作らないね!お風呂掃除も皿洗いも消毒も漂白も、洗濯干すのも畳むのもやらなーい!」って言ったら黙ったよ
    面白いと思って言ってるのかもしれないけど、ナチュラルにモラハラと専業見下してるのやめてほしいわ

    +40

    -4

  • 174. 匿名 2023/12/19(火) 11:02:12 

    もう働きたくない。失業保険受給中なんだけど、働く気がおきない。どうしよう。

    +33

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/19(火) 11:10:43 

    旦那が自営で、うちの家賃と光熱費通信費担当でそれ以外は本当にお金ないらしくて、食費や子供の教育費やレジャー代や家の貯金は私の年収320から。いや、むり。もう無理。

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/19(火) 11:12:47 

    >>161
    多分ここのトピに集まってくる限界の人たちは、恋愛でどうにかなるレベルじゃないんだと思う。
    あと、恋愛中はともかく社内恋愛は別れたときのリスクが高い。

    +29

    -3

  • 177. 匿名 2023/12/19(火) 11:13:44 

    >>30
    電車から降りた群衆の中にノートパソコン開いて歩いてる人いて二度見したわ
    あと元同僚が女子トイレの個室から出る時にノートパソコン開いて持っててドン引きしたわ

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/19(火) 11:14:36 


    またお風呂に入れなくなった
    何日入ってないのかな
    在宅ワークだけは頑張ってる…

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/19(火) 11:15:11 

    >>7
    うちの職場に来た20代前半の人、2人立て続けに1日で辞めたよ

    +56

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/19(火) 11:19:12 

    >>30
    >>117
    混雑した中でパソコン開くのもどうかと思うけど、そこまで仕事しないといけない状況に会社がさせてることにもどうかと思うし、つまりそれを求めてる顧客がいるってこともどうかと思う。

    +62

    -2

  • 181. 匿名 2023/12/19(火) 11:19:22 

    今日自律神経整える方法の本を買ってきたわ。不調が過ぎる…

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/19(火) 11:20:21 

    >>143
    私は子供4歳で、まだパートも始めてもいない専業主婦の時に切り出されましたよ。
    子供の親権も、当たり前に私が持つ前提で切り出してきました。

    +17

    -1

  • 183. 匿名 2023/12/19(火) 11:22:00 

    >>72
    大丈夫??あなたに職があったことが不幸中の幸いだわ。でも辛い時は休んだっていいんだよ。
    子供が体調崩したことにしてしばらく休めない?

    +25

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/19(火) 11:29:26 

    >>154
    義母は自分の考えが1番正しくて常識的だと思ってる人で、相手が誰であってもおかしいと思ったら平気で批判したり怒鳴ったり機嫌が悪くなったりするので、私はいつも私自身の意思よりも義母にとっての正解の言動をしなくては、非常識な嫁だと言われないように行動しなければといつも考えることに疲れてしまいました。もう結婚して10年以上経ってるのに…

    アドバイスありがとうございました。少しずつでも自分を出せるように頑張ります!!

    +10

    -1

  • 185. 匿名 2023/12/19(火) 11:35:10 

    >>81
    分かるよ!充分頑張ってきて限界なんだと思うから、ゆっくりしてね。
    私は自分を守るためにママさん付き合いは適当に逃げてたよ。

    +19

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/19(火) 11:39:07 

    >>155
    まずは三歳児検診の担当者に相談して!親身になって色んな機関手配してくれるよ。市の療育センターや、病院など。
    ちょっとずつでも何かできてたら対処法も分かってくるしお子さんにも将来影響あるから、、

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2023/12/19(火) 11:40:19 

    >>10
    自分がそうなるかと思うとしんどすぎる

    +37

    -1

  • 188. 匿名 2023/12/19(火) 11:49:23 

    >>77
    旦那が有責だったら離婚請求する権利は認められないと思うよ
    旦那さんの家庭放棄、育児放棄もあるだろうから、そこも主張して再構築を望んでいる形にしてみるのはどうかな
    離婚するなって意味じゃなくて、離婚するかどうか悩む時間をあなたが持つために
    一応、弁護士に相談してみたらどうかな
    市役所で法テラスとか書いてあったよ
    辛いのに自分でやらなきゃいけないのは大変だと思うんだけど…

    +69

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/19(火) 11:50:07 

    小1の娘が、同じクラスの女の子に粘着されて、ちょっかい出されてて…幼稚園の時も似たようなことがあり、幼稚園の時も今回のいじめてきた子も家庭環境が似てて…3人きょうだいの一番上で下の子が産まれたばかりで母親にかまってもらえてないっぽい。習い事もしてないから暇みたい。もう、本当…こんなこと言いたくないけど、子供一人一人に目が行き届かないならポンポン産むなよと。こっちは一人っ子で手塩にかけて育ててるのに。今までは多兄弟のお母さんてすごいな、国に貢献してるなって純粋に尊敬してたのに、こうも同じことが続くと…

    +12

    -5

  • 190. 匿名 2023/12/19(火) 11:52:27 

    >>132 今は人並みに稼いではきてるけど、もし稼げなくなった時に離婚しようかと。今でさえ両親揃ってても片親みたいな状況だし、貧乏を楽しんだり一致団結は見込めない旦那なので、同じ貧乏なら母子家庭の方がマシかなと思ってみたり。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/19(火) 11:54:52 

    >>81
    私も最近、友人ほぼ、全員切ったよ。もやもやすること多かったから。もっと早く疎遠にすれば良かった、貴重な時間無駄にしたなーって思ったよ。ママ友も一人もいない。行事の時に会ったらこんにちはって挨拶するだけ。でもそのうち子供は自分達だけで遊ぶようになるし、いつかは親の出番もなくなる。

    +45

    -1

  • 192. 匿名 2023/12/19(火) 12:09:12 

    ごみ屋敷一歩手前の義実家の片付け。
    義父が亡くなってやっと片付けの許しがでたが、なんであんなに溜め込むの?あの人たち!

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/19(火) 12:20:34 

    >>5
    ストーブとエアコン同時に壊れた
    今毛布にくるまってる
    修理が来るのが今週木曜日

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/19(火) 12:25:24 

    >>192
    うちの義実家もゴミ屋敷
    義母が長い間入院中なんだけど、義父が片付けや掃除一切できない、ごみ捨てもしないから酷いことになってる。お風呂場や台所はカビだらけだらけだし2週間に一度掃除にいって大量のゴミを持ち帰る日々

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/19(火) 12:26:13 

    今のバイト先、辞めるなら3ヶ月前に申請しなきゃいけなくて辞めるタイミング難しい

    +5

    -2

  • 196. 匿名 2023/12/19(火) 12:26:52 

    >>33
    婆って何歳くらい?70、80の婆さん達と仕事していたけど気遣いに疲れて辞めた。ヘタなこと言えないし、婆さんって行き詰まると投げやりになるというか、もう知らん!ってキレられて散々だった。

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/19(火) 12:27:26 

    毎日 イライラして発狂しそう

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/19(火) 12:29:44 

    >>10
    2ヶ月で祖父が逝ったけど、その間だけでもしんどかった。夜中に転ぶ音、呼び鈴、咳。ハラハラし通しだった事思い出すとそりゃ好きでも逝って欲しいと思ってしまう。

    +85

    -3

  • 199. 匿名 2023/12/19(火) 12:37:43 

    貧乏につかれた。お風呂に浸かりたい

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/19(火) 12:43:42 

    毛先に大きめのワンカールくらいのデジパをかけたくて、画像見せてお願いしたんだけど、仕上がりが昔の北斗晶さんみたいなナミナミしたパーマになった。これで年越す。

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/19(火) 12:50:34 

    アラフォー。小梨既婚、転職したばかりだけど最近同年代の事すらどうでも良くなりつつあって、親しくなろうかとすら思わなくなってきた。小学校でいじめられ、病んで社会人になってから搾取され、パワハラに遭い、望むものは殆ど手に入らなかったのになんで職場ですらいじめた層の奴らに似てる人達に気を使わなきゃならないんだという気持ちがどうしても出てしまう。マイナスだろうが出るものは出る。人並みの事手に入れた人には絶対分かんないだろうなとダウナーになる。

    +30

    -6

  • 202. 匿名 2023/12/19(火) 13:02:24 

    飼い猫が腎臓を悪くしてしまった
    かなり酷い状態で2、3度点滴をして回復の見込みが無ければ苦しいだけだから安楽死させたほうがいいって獣医師さんに言われた
    何でもっと早く気づいてやれなかったんだろう
    奇跡が起きたりしないかな

    +36

    -1

  • 203. 匿名 2023/12/19(火) 13:09:50 

    >>1
    >>52
    9月いっぱいで3年続けたパート辞めました
    男の上司からターゲットにされてあたられてました
    私の前にターゲットにされていた人が辞めてから次は私になりました
    その人以外はとても働きやすい職場だったけど残りの人生こんな人と関わって生きていくのもったいない、自分を大事にしようと思って辞めました
    心が壊れてしまったら回復するの厄介ですよ
    今日はお休みですか?温かい飲み物飲んでゆっくり過ごしてくださいね

    +143

    -1

  • 204. 匿名 2023/12/19(火) 13:17:06 

    家族がコロナになってパートを自宅待機してるんだけど、他の家族もコロナになって更に自宅待機期間延長😇
    その旨をグループラインで伝えたら既読無視されて凹む😇

    私ひとりまだピンピンしてるけど、いつうつるか不安になりながら家事やらなんやらしなきゃいけないからメンタルはきついねこれ…

    なんかもうどうにでもな~れ!

       *゚゚・*+。
       |   ゚*。
      。∩∧∧  *
      + (・ω・`) *+゚
      *。ヽ  つ*゚*
      ゙・+。*・゚⊃ +゚
       ☆ ∪  。*゚
       ゙・+。*・゚

    +15

    -3

  • 205. 匿名 2023/12/19(火) 13:18:26 

    >>5
    なんか可愛いな

    +1

    -2

  • 206. 匿名 2023/12/19(火) 13:19:30 

    >>179
    何の業界ですか?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/19(火) 13:26:43 

    >>10
    平均寿命が伸び過ぎたんだろうなって思うよ。寝たきりで人の手を借りないと生きられないってのは自然に逆らってる気がする。

    +150

    -1

  • 208. 匿名 2023/12/19(火) 13:28:15 

    >>143
    男は敵!とは断言できないけど、男の愛情とか人情って女性とは違うんだよね。

    女は母性があるからか多少自分を犠牲にして無償の愛情を他者に与えられる人が多いけど、男はまず「自分」が優先されて自分にとって何らかのプラスがある上での利己的な愛情しか持てない人が多いのよ。少しの労力ですら自己犠牲はあり得ないし、自己保身と自分のメリットが何よりも先。

    さらに言うと、職場とかで女同士の対立生むような物言いするのも男が多いんだよね。敵とまでは言わないけど、男はどんな関係でも自分自身の味方しかしないから仲間とか家族であっても警戒しとくべき存在。

    +42

    -2

  • 209. 匿名 2023/12/19(火) 13:29:24 

    >>168
    こどもはよろしくねって脅してみましょう。
    そしたら向こうの女にも話が行くはずで女は逃げるはずです。
    あなたも新しい人生スタートしても良いんですよ。
    あなたが倒れるなら子供は施設に一時的にあずけでもいい。

    +26

    -2

  • 210. 匿名 2023/12/19(火) 13:29:40 

    咳が1ヶ月治らなくて病院行って薬貰ったけどまったく治らず咳するとあばらが痛くなるようになった
    病院行けるのは土曜日しかない それまで3日間どうしよう辛い…

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2023/12/19(火) 13:31:06 

    >>208
    ほんとそれ。妖怪みたい、男って(もちろん素敵な男性も多いけど、同じくらいゲスが多い)

    +22

    -1

  • 212. 匿名 2023/12/19(火) 13:32:04 

    >>210
    ヒビ入ってても一応は大丈夫なんだよ。
    でも早めに行って欲しいし、一応予約しておいてね、病院。熱も計ってからね

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2023/12/19(火) 13:32:19 

    >>24
    うちも2023年の後半は常に誰かしらが体調崩してるので心身共に落ち着けてない
    もういいかげんにしてくれよ
    感染症なんて大嫌い!

    +19

    -2

  • 214. 匿名 2023/12/19(火) 13:34:17 

    >>202
    点滴して回復した猫ちゃん知ってるけど、そうじゃなかったら苦しませたくないから、私なら…
    簡単な決断じゃないけど苦しんでほしくない…

    +10

    -2

  • 215. 匿名 2023/12/19(火) 13:36:28 

    >>1
    私も テレワークにも関わらず始業前に吐き気がするようになって退職するよ
    出社で嫌なやつを目の前にすると身体動かないわ

    +55

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/19(火) 13:52:32 

    色々あって仕事も辞めてメンタル病んで数年…
    少し良くなってきて年明けあたりからまた頑張ろうかなって時に、世界一最悪な知らせがきて心が壊れそう…
    精神崩壊しそうなギリギリのところで、グラグラしてて怖い…

    ネットくらいでしか吐けない…

    +28

    -1

  • 217. 匿名 2023/12/19(火) 14:07:45 

    毎日毎日どこへ向かって何のために走り続けてるのかがわからないけど
    必死で走ってることに疲れた
    自分一人が食べていけるなら歩いても立ち止まってもいいのかなと考え始めてる

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/19(火) 14:08:52 

    >>206
    横だけど介護職の私の職場がまさにそんな感じだわー

    +20

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/19(火) 14:10:08 

    >>56
    めんどくさい人って言われません?

    +0

    -10

  • 220. 匿名 2023/12/19(火) 14:13:34 

    >>10
    尊厳死について考えてしまうよねえ

    +59

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/19(火) 14:19:30 

    >>127
    宅配弁当とか利用してもらったら?生協やワタミに高齢者向けの塩分や栄養管理したお弁当あるよ。後は作り置きのおかずの冷凍をまとめて作って渡すとか。旦那さんに他に兄弟姉妹はいないの?嫁のあなた1人だけが負担したら大変だよ

    +22

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/19(火) 14:22:11 

    >>155
    なんで産んだの?

    +1

    -13

  • 223. 匿名 2023/12/19(火) 14:24:37 

    私の更年期に子供の思春期に反抗期や受験に色々重なり辛いよ。今まで普通にできていた家事ができなくなる食事が作れないお風呂も入れずに体がしんどくて寝てしまう。体調不良からメンタルも崩壊してくる。

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2023/12/19(火) 14:24:54 

    >>202
    えーん😭

    +1

    -3

  • 225. 匿名 2023/12/19(火) 14:26:18 

    >>40
    どんなことをしてるの。体力でやるような?やめれるといいのにね。

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2023/12/19(火) 14:27:54 

    >>84
    可愛い(o^^o)

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/19(火) 14:29:11 

    毎朝無視してくる子供の幼稚園の先生に大きな声で挨拶してやった。これからも無視する罪悪感を植え付けてあげよう。

    +40

    -1

  • 228. 匿名 2023/12/19(火) 14:30:41 

    >>80
    ご実家の両親には頼ったり相談はできないのですか?

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/19(火) 14:35:01 

    >>81
    ママ友付き合いって子供のために付き合ってる部分もあるしグループになった厄介だから疲れるよね。私も途中から疲れて付き合いを避けるようになったよ。子供が中学位になると成績や部活など張り合ってきてマウント取り合い。嫉妬や僻みむき出しの会話も嫌気さしたよ。高校なったら自然消滅したよ。

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/19(火) 14:38:00 

    >>108
    私も心気症あります。年明けに年1の人間ドックがあるから今から怖くて気持ちが落ちています。年末年始も不安になりそう。

    +18

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/19(火) 14:40:20 

    職場がヤベ〜奴多すぎて心身共に限界

    +14

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/19(火) 14:50:02 

    職場のモラハラパワハラ女の存在が無理過ぎて限界
    私にして来た加害もだし、声も姿も何もかもが無理
    40過ぎの独身おばさんのぶりっこが無理
    お気に入りの男性社員を見つけて『あっ❤️』って言ってパタパタ足音立てて駆け寄ったの見ちゃって吐きそうになった

    +20

    -3

  • 233. 匿名 2023/12/19(火) 15:00:43 

    >>10
    みんなそうだよー
    ただ言うと責めてくる奴がいるからリアルじゃ言いづらいよね
    たまに首絞めたくなる時ある

    +80

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/19(火) 15:01:12 

    >>4
    いろいろな界隈の人と雑談しよう
    かと思った。どんなトピだよと。
    読み間違えた。疲れかな。老化かな。

    +10

    -2

  • 235. 匿名 2023/12/19(火) 15:09:31 

    >>209
    子供を取引の道具にするんじゃないよ
    ひどいこと書くね

    +3

    -16

  • 236. 匿名 2023/12/19(火) 15:16:38 

    もうまともに進める道や選択肢がわずかしかない。他の道はろくでもないものばっかり。
    限界までいくとほんとに道や選択肢が限られてくる。君たちはどう生きるか?
    パヤオよ、それはお前が東京生まれの金持ちだから言えることなんだよ。

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2023/12/19(火) 15:17:08 

    >>204
    ありゃー大変だね
    大人なんだからお大事にくらい言えるでしょって思うよ
    いざとなったら出勤してばら蒔いてやろうぜ!
    でも本当にご家族もあなたもお大事にね
    看病は疲れるから小まめに休憩してね

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/19(火) 15:19:04 

    >>234
    私も勘違いしてた!
    仲間ね(・∀・)人(・∀・)

    +7

    -1

  • 239. 匿名 2023/12/19(火) 15:21:16 

    >>155
    小児科や市役所、検診とか学校や幼稚園(保育園も)で相談できるところの案内を受けると思うんだけど、そこら辺は全部スルーで行っちゃってるの?

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/19(火) 15:28:04 

    看護師辞めたい。でも10年近く看護しかしてないから他の仕事何したらいいかわからないし、何がしたいのかもわからない。他人と比べても仕方ないんだけど、結婚したり自分でお店開いたりしてる友だちを見てると自分ってなんにも持ってないなと…。趣味も特技もない。死にたいとは思わないけどいつまで働かなくちゃいけないのか、生きなきゃいけないのかって考えては落ち込んでる。

    +16

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/19(火) 15:41:26 

    まじでこの不平等な惑星きっつい
    下には下 上には上 しかも全ては偶然なだけ
    あああああああああ きっつい

    +32

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/19(火) 16:01:24 

    >>103
    ありがとう。
    そんなこと考える時間が無駄だね。
    気付かせてくれてありがとう!
    私は私のまま無理せず居ればいいんだと前向かせてくれて感謝です。
    あなたにもたくさんの幸あれ。

    +22

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/19(火) 16:05:22 

    >>185
    優しい言葉をありがとう。
    ガルにも世の中にもたくさん優しい人いるんだよなぁと改めて思えて心があたたかくなりました。
    あなたもゆっくり心身休めて素敵な年末を過ごしてね。

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/19(火) 16:09:44 

    >>191
    仲間だね。
    そう、もやもやすること多かった。
    うちは子供がもう小学生なんだけど地域柄か?まだまだママたちがガッツリ固まってるから余計に考えちゃってたんだけど、最低限の挨拶だけしてこれからも深い付き合いしないようにするわ。
    師走の忙しいなか私にコメントくれてどうもありがとう。

    +12

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/19(火) 16:13:44 

    >>225
    書くと身バレする仕事
    若い男性には軽い作業らしい
    だらかこその最低賃金
    まあ若い男性は最低賃金のバイトなんかしないけどね
    他の同じ仕事のオバチャンは腰を悪くして病院通い
    私の前任者さんも足腰痛めて病院通い
    私は手を痛めてる

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/19(火) 16:17:01 

    >>229
    ありがとうございます。
    子供同士がすごく仲良いと母親同士の適切な距離が難しいなぁって思います。
    子供と友達でいてくれるその子には感謝なんだけど。

    そう、マウントとか成績の話とか、あとは噂話で疲れ気味でした(^_^;)
    高校生にもなると親の出番も減るから楽になりそうですね!

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/19(火) 16:22:15 

    母親が毒
    小言を言ってくるタイプ
    しかも社会的地位が低い底辺寄りな癖にイキがる
    でしゃばるし余計な一言をわざわざ言いにいく
    嬉々として
    反面教師にしてきたので外では分からないとおもうが子供の頃は自尊心というものがなく暗い子供だった

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/19(火) 16:25:56 

    親が違うと幸せになれる人となれない人と両極端だね…
    裕福なおうちに産まれたかったなあ…
    親が賢いおうちに憧れる

    +18

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/19(火) 16:32:19 

    >>219
    言われたことないですね

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/19(火) 16:50:56 

    うつ病が寛解せず頭が回りません、15年の月日が経ち40歳になりました。職歴はサービス業ぐらい。コミュ力、学歴も乏しく工場などで働くのも苦手です、少しでも自活して働きたいですが体調を考慮するとどこで働けばいいかわかりません。

    +25

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/19(火) 16:51:23 

    >>7
    早く答えだしてね、教えるの大嫌いなんで。

    +3

    -22

  • 252. 匿名 2023/12/19(火) 16:51:40 

    旦那とか子供とか家族が居るやつは書き込むな

    +4

    -7

  • 253. 匿名 2023/12/19(火) 16:51:54 

    >>20
    越してる

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/19(火) 16:53:02 

    >>25
    参戦しないん?旦那なんかには負けないよ、パートで曲者みてきてるからね。

    +1

    -3

  • 255. 匿名 2023/12/19(火) 16:54:33 

    ただのそれ自慢だから
    嫌なら離婚なり1人で生きればいいやん
    ヌクヌクと安全な所に居るのに

    +4

    -3

  • 256. 匿名 2023/12/19(火) 16:56:00 

    >>38
    辛いね、うちは体重がなかなか増えない時期があったから重くなるの楽しみだったよ。母乳足りてないとか、ミルクもやれみたいに言われて育てたから。

    +3

    -3

  • 257. 匿名 2023/12/19(火) 16:58:38 

    >>22
    私も明後日面談だわ
    アホな学校だし本人もやりたいことないしお金もないしこの国の未来も見えないのに
    進路どうすれば…

    +4

    -3

  • 258. 匿名 2023/12/19(火) 17:01:58 

    自習してたら同じ学科の人が交換宣伝ってさ〜だよねとか大体こういう人がやってるよねーみたいなの言ってて普通に交換宣伝やってた私は遠回しに私の悪口言われてる?って思った笑笑

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/19(火) 17:05:45 

    家も職場もどこにいても息苦しくて
    頭のおかしな奴には粘着されて迷惑ばっかりかけられるしもうイヤ…
    このまま一人でどこか遠ーくに行ってしまいたくなる
    父親がまだ施設で生きてるから父より先には逝けないけど
    子育てにも終わりがなくてずっと依存されて母子家庭だしもう疲れたよ…
    自分の人生なんて捨ててひたすら頑張って来たんだけどなあ…
    私、消えてもいいかな?
    なんて、絶対できないんだけどね…

    +16

    -4

  • 260. 匿名 2023/12/19(火) 17:09:55 

    >>252
    なんでよw

    +3

    -2

  • 261. 匿名 2023/12/19(火) 17:11:09 

    なんかもの凄くこじらせてる人がいるね

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2023/12/19(火) 17:30:30 

    自分でトピたてなよw

    +0

    -2

  • 263. 匿名 2023/12/19(火) 17:32:43 

    >>2
    玄海師範可愛すぎる

    +89

    -3

  • 264. 匿名 2023/12/19(火) 17:34:06 

    インフルエンザでお休みしてて、明日から出勤予定なのに、さっき下の子が発熱😢
    子どもにインフルエンザをうつしてしまったかもっていうのと、また仕事休んで周りに迷惑かけてしまうっていう気持ちで憂鬱…

    +21

    -1

  • 265. 匿名 2023/12/19(火) 17:34:27 

    >>1
    私もメンタル悪化して追い討ちをかけるように色々起こってます

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/19(火) 17:45:59 

    >>1
    責任転嫁する人に本当に疲れた…
    部署まで異動したのになんだかんだ関わりあるから本当に疲れる
    メンタル疾患で診断書も出したのに…

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/19(火) 17:52:37 

    >>52
    みんな、やさしい笑

    +15

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/19(火) 17:53:47 

    >>60
    知らねえし言い方。

    +1

    -23

  • 269. 匿名 2023/12/19(火) 17:55:52 

    パートなんだけど納期までに終わりそうにない仕事量がある

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/19(火) 17:56:30 

    責任の重い正社員やめたい。旦那さんに稼いでもらって、お小遣い稼ぎのゆるパートになりたい。なれないなら死にたい。

    +18

    -1

  • 271. 匿名 2023/12/19(火) 18:02:36 

    会おうと約束してたんだけど会えなくなってつらい!
    理由は仕方ないなっていう内容だったから受け入れるしかない。ごはん食べてマフラー買って東京タワー行きたいって話してたから、このために頑張ってきた自分、何だったんだろ、の脱力感😢彼女でもないけどすごい好きなんだなって分かった😢

    +12

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/19(火) 18:18:16 

    バイト先の男性の先輩が、私にやたらシフトいつ出るか聞いてきたり、私がたまたま朝出たらシフトしばらく俺と被らないの?いつ出るの?と聞いてきてなんかウンザリしてた。その男性が クリスマスシフト出るけど彼女いる、遠距離だけどと言ってきたから私も クリスマス忘れてた!彼氏に悪い、と彼氏いるアピールした。彼氏いるアピールしたの変かな??

    +7

    -2

  • 273. 匿名 2023/12/19(火) 18:19:41 

    マスク内で毒づいてる。

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2023/12/19(火) 18:21:22 

    せめて段取りしとけよ、えっらそうにしやがって。

    +1

    -3

  • 275. 匿名 2023/12/19(火) 18:45:42 

    >>234
    私も間違えたよ!笑

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/19(火) 18:55:27 

    >>10
    親が認知症です。
    誰と話してるのか、なにしてるのか、どこにいるのか、
    なにをたべてるのか、ずーーっとわからないと泣く
    ずっとぶつぶつ言ってる。答えても、すぐ忘れるので
    また質問繰り返し

    こんな何もかも不安で、
    なんの楽しみもなく、家事も着替えもなにもできず、
    ただ毎日やってもらってすぎていくだけ
    生きるってなんだろう‥
    なんのために病院行くのか、デイにいくのか、
    自分が認知症なのだという事もわからない

    私はいつまで親を見るようなんだろう、
    絶望しかありません


    +144

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/19(火) 18:56:35 

    272です。この男性、本当に何がしたいんだろう?私にバイト終わりの予定聞いてきたり、シフト被るたびに 次はいつ出るの?俺は最近金曜日も出るよ、と言ってきたり。私の前で他のバイト仲間と
    俺は今まで年下としか付き合ったことない。彼女とは続けたいけど、年上と付き合ったことない、とか言ってた。ちなみに私は年上です。

    +0

    -5

  • 278. 匿名 2023/12/19(火) 18:58:46 

    >>160
    退職代行使ってでも辞めよう。そこまでしても辞める価値しかないよ。あなたの心を守ってね。

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/19(火) 19:06:36 

    >>152
    依存してるから離婚もできないのでは。

    +7

    -1

  • 280. 匿名 2023/12/19(火) 19:10:26 

    >>268
    横だけど、知らねえしのほうが言葉遣い悪いよ。

    +21

    -1

  • 281. 匿名 2023/12/19(火) 19:11:24 

    >>1
    つ☕🍰

    +7

    -1

  • 282. 匿名 2023/12/19(火) 19:18:37 

    >>21
    すごくわかる。
    何したって言われるし生きづらいよね。

    +17

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/19(火) 19:18:57 

    子供がインフルAに罹って6日目。
    熱また上がったし、鼻と咳が凄くて夜眠れない。
    私も咳止まらんし結膜炎だし生理になったしでちょっと疲れたわ。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/19(火) 19:27:05 

    >>10
    私は親が認知症ではないんだけど、手助けしないと生活できなくなってきていて、私が一番面倒を見ている状況。子供の頃は自分のことは一番最後にされてきたし的には忘れられてたし、それでも恩もあるからと。心の中でそれがいつもせめぎ合ってるのが辛い

    +77

    -1

  • 285. 匿名 2023/12/19(火) 19:28:15 

    板挟みってメンタルやられるね
    いつかポキっといきそうで怖い

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/19(火) 19:41:13 

    数年前に潰瘍性大腸炎なった。ここ半年ずっと血便下痢腹痛。色んな薬飲んでもなかなか良くならず転院。
    ステロイドの副作用で夜眠れないし顔満月になった。今は週一で通院しないといけなくて上司に嫌味言われる。健康だったあの頃に戻りたい

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/19(火) 19:45:43 

    会社がどんどんヤバいやつらの集まりになりつつあるw

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/19(火) 19:47:03 

    >>68
    そうやって命をちらつかせて相手に自分の要求を飲ませる奴って大嫌いだわ。施設入れてみたら良いよ。絶対○なないから。

    +70

    -1

  • 289. 匿名 2023/12/19(火) 19:47:19 

    夏休み後半に妊娠がわかり、つわりも徐々に始まった頃、
    やっと夏休みが終わったー!って9月に一家でコロナになり、9月末~10月には子供が喘息で入院、退院後もひどくはならなかったけど発熱や咳があったり看病三昧。
    11月は平和に過ごせたものの、
    12月の今は自分が切迫早産で入院中で、家では旦那さんと上の子がインフルエンザになってます。
    呪われているのかなと思います。

    +0

    -11

  • 290. 匿名 2023/12/19(火) 19:48:00 

    >>80
    母が鬱病になってしまったことがあるけど、仕事や家事ができない自分を責めてる姿が余計に家族としては苦しかったです!だから今は自分を責めずにゆっくり過ごして自分を労ってあげてください。頑張り屋さんがなる病気なので今まで頑張りすぎたんだなと自分を褒めてあげてください。

    +20

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/19(火) 19:49:23 

    >>1
    仕事限界
    でも辞めたら今まで積み上げたものが無駄になり転職先はもっとつらい

    +12

    -1

  • 292. 匿名 2023/12/19(火) 19:50:52 

    もうすぐ仕事始まるのに
    体もだけど心がついていかない
    自分で選んだ道だけど、それしかできなかったから仕方ないか…

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/19(火) 19:54:31 

    >>15
    私はお財布の中身も!宝くじ当たらないかなぁ

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/19(火) 19:54:33 

    >>195
    2週間前とか色々ルールあるけど、労基に聞いたら、嫌ならすぐ辞めていいって言われたよ
    だからその日に辞めますって言ったら、ゴネられたけど、労基に相談したって言ったらすぐ辞めれたよ
    労基って言葉マジで効く

    +20

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/19(火) 20:01:24 

    >>52
    相性ってのもあるんじゃないかな。
    私も2週間で辞めたことあるよー。
    未経験の業界で、作業も遅かったし間違いもしていたけど、理不尽な点もあった。
    その仕事は生活の為だったから、スパッと辞めて、自分のやりたい事で出来そうな所に転職したら10年くらい続いたよ。
    環境は大きいよ。自分を大切にね。

    +55

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/19(火) 20:01:33 

    毎日仕事してる時、ふと自分のもう若くない年齢とか、これからの仕事の事とか親の事や、友達がいない事や独身で生きる事とかがぐっと重くのしかかって、酒飲まないと精神保てない。

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/19(火) 20:02:07 

    白葡萄🍇🦳あげるから元気出してね
    白豚

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/19(火) 20:02:37 

    先週インフルなって、まだ咳と鼻づまり治らない
    食欲もなくて、全然食べられなくて
    今日久々にカツ丼を食べたらお腹ゆるゆるでしんどい

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/19(火) 20:14:12 

    独身、無職、彼氏なし、友達なし。
    生理痛がキツくて寝たきり、、もう結婚も子供も望んでないのでせめて生理だけでも軽くなってくれよ。なんなんだよ、この体は

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/19(火) 20:31:51 

    >>4
    まさにこの絵みたいな顔しながら、トピ開いた

    +11

    -1

  • 301. 匿名 2023/12/19(火) 20:36:14 

    >>
    私は三日でやめました
    自分に合わないと思ったら早いほうがいい

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/19(火) 20:36:56 

    いやもうさすがに今日はワケわからんとしか言いようがなかったわ。仕事の愚痴だけど。
    どんだけ自己中なん

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/19(火) 20:38:26 

    >>263
    違う。幻海。

    +21

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/19(火) 20:39:11 

    時代は変わった、もう2023年なんだからって思っても、まだまだ世間の常識とされる価値観は古いところがあって、私個人の希望や人生設計とうまく擦り合わせようとしても難しいことが多い。
    マイノリティってしんどい。

    +20

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/19(火) 20:43:02 

    人から言われた何気ない意地悪な発言やマウントに対して、いつまでもダラダラ思い出して落ち込んだり苛立ってしまう自分に疲れる。
    さっさと忘れたらいいのに、受け流したいのに、なかなか難しくてしんどい。

    +39

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/19(火) 20:49:45 

    新人♂が全然言うこと聞かない、仕事中にスマホいじる、サボる、集中力ない。
    会社としては貴重な20代(つっても28)が入社したってことでかなり大事にされてる。色々アホくさくなってきたのでもう少し様子見して無理なら辞めまーす!

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/19(火) 20:52:11 

    >>258
    言わせておけばいいんだよそんな奴。

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/19(火) 20:52:22 

    玄界灘

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/19(火) 20:53:37 

    >>210
    私それで病院行ってレントゲン撮ったら骨はなんともなくて筋肉痛だって言われた。めちゃくちゃ痛かったけど、そこの筋肉って痛みが強く出るそう
    咳止めもらったけど、効かないよね

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/19(火) 20:54:16 

    >>263
    ビフォーよりもアフターが好き💖

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/19(火) 20:58:37 

    >>284
    私も似たような状況
    もう父親ヨボヨボ、でも生きてる
    人間ってなかなか死なないんだ〜って思うわ

    +16

    -1

  • 312. 匿名 2023/12/19(火) 21:07:20 

    >>10
    さっきお風呂で母親がウンコした。
    ウンコ捨てるためにトイレットペーパー取りに行ったり母のお尻洗ってお風呂掃除して。
    案の定、母は身体が冷え切って今も寒いと言っているがそんなの知らない。
    お正月ショートステイに預けたかった。

    +91

    -2

  • 313. 匿名 2023/12/19(火) 21:07:59 

    >>228
    うつ病の原因が両親なんです。幼少期からのストレスが蓄積し、出産時に暴言を吐かれたのをきっかけに発症してしまいました(暴言はいつものことですが、出産でホルモンバランスか崩れていたので引き金になってしまいました)
    出産を期に絶縁したので、実家に頼るという選択肢はないんてす(泣)

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/19(火) 21:11:13 

    仕事辞めたい!だけど 借金もあって 私の微々たる収入でもなくなると身動き出来ないから 仕方なく働いてる。でも そろそろ いろいろと限界かもしれない。

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/19(火) 21:13:28 

    年末やばいわー
    みんな大変だよね
    私もまだ火曜日なのにもう既になんで明日金曜日じゃないの?って気持ち

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/19(火) 21:14:09 

    >>290
    お優しいコメントありがとうございます(泣) 両親が原因でのうつ病なので(詳しくは313のコメントをご覧ください🙇‍♂)夫と子どもに本当に申し訳ないです。もっと早く縁を切っていれば病気にならずに済んだのにと後悔しています。
    家事は何とかこなせ、育児も保育園に頼りながら何とかやっています。節約しながら、取り敢えず保育料無償化の3歳まで頑張ります。

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2023/12/19(火) 21:20:18 

    気にし過ぎる自分の性格、本当疲れる…
    今週早く終わって欲しい。

    +17

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/19(火) 21:25:51 

    体調悪いし仕事は辛いしもう限界!辞めます!って早退直後に39℃の高熱。インフルだった
    なんかもう死にたい

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2023/12/19(火) 21:30:20 

    歯科矯正失敗して廃人になったよ
    残りの人生生き地獄だよ

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/19(火) 21:34:19 

    身体が弱すぎて生きにくい😭

    +14

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/19(火) 21:34:48 

    ここ数日イライラが止まらない。仕事での人間関係や親族関係や、その他いろんなことに疲れてるんだろうな。

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/19(火) 21:37:43 

    >>318
    もう何も考えずにゆっくり休んでー!!( T ̫ T)\( ; ̫ ; )

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/19(火) 21:44:01 

    毒親育ちで精神疾患の障害があって1度も結婚もしてなくて毎日何とか働いてるんだけど、この前、専業主婦の友達と久々にあったら子供やペットの事とかすごいユルい会話してて、なんで自分の人生こんなハードモードなんだろとか思っちゃった
    結婚で苦労背負ってしまった人も世の中多いと思うけど、生活の為に体調悪いのに働いていかなきゃいけないのも大変だよ
    自分の家の事だけやってられるの羨ましい
    年明けから業務量増やされるし憂鬱

    +16

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/19(火) 21:44:22 

    >>72
    おつかれさま。
    同じく離婚してもうすぐ2年。子供達小さかったけど。
    本当にメンタルやられてる時は上司に事情話して休んでね。
    仕事は何とかなるからまずは自分を大切にしてね。
    私は必死すぎて自分の事労る余裕もなく過ごしてたら、今頃メンタルにきて、休職してるよ。
    長い夏休みだと思って自分を大切にしなきゃと気づいたよ。

    +21

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/19(火) 21:45:49 

    お局のパワハラで鬱になって仕事休んだら「あら大丈夫〜?無理しないでねえ〜」とか心配したフリして嫌味か?
    存在が気持ち悪い!あー◯んでほしい

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/19(火) 21:47:57 

    >>1
    私も限界。
    親が亡くなって、相続税が払えず生家を売らなくちゃいけなくて、旦那が宵越しの金を持たないだけじゃなくカードローンしてやがったし逆に被害者ヅラ、子供は反抗期
    友達に突然縁を切られ(共通の友人からは私に非はないと言われたが)、さらに健診にひっかかって来週大腸内視鏡検査

    疲れてるせいかそんなことやった事も無いのに2回連続で予定を忘れてすっぽかした(歯医者など)
    頭がうまく働いてない

    +37

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/19(火) 21:49:04 

    今の時代、結婚はしなくてもいい風潮になってきたけどさ
    生きることも止めていいようにならないかな
    苦労する不幸せになるから結婚にメリットないよねってなってきたなら
    生きることに見通しが立たない人は選択肢のひとつとして死なせてほしいな
    後片付けが迷惑がって言うならお金払うから安楽死したいな
    多様性って言うくせに死にたい気持ちは多様性として認められない
    多様性なんてマイノリティが我を通したいだけの押し付けでしかない
    すごく疲れた、もう終わりたい

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/19(火) 21:53:48 

    >>221

    往復4時間の距離でも図々しく頼み込むような婆さんの子供が献身的なわけない
    気持ちのわかる子供たちならお嫁さんに負担がかからないように配慮もするし介護もしてるだろうね
    どんなに親が外面守ったり取り繕っても、介護問題が出てきた時に育児の結果が露呈する気がする
    そしてそういう親(今で言う毒親)ほどお嫁さん=自分達の介護要因て思考が根深い

    +13

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/19(火) 21:55:08 

    夫がお金を使い込んでいた。
    家事育児すべて丸投げ、結婚前に私に借金までしていたくせに。
    私がこつこつ節約して貯めたお金返せ。

    +18

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/19(火) 22:01:56 

    自己肯定感が強い人とか自分が当たり前に他者から受け入れてもらえる前提で来る人(愛される自信があるっていうのかな)に対して、すごくコンプレックスを刺激されて拒絶反応が出てしまう
    雑談に積極的に混ざらないとか会話も最低限で切り上げるとか距離をおいてしまう
    他の人達みたいに気楽にコミュニケーション取ったほうが絶対精神的にも楽になれるんだろうけど

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/19(火) 22:02:53 

    病棟看護師やめたい。
    頭悪くてヒステリーな介護士のお局や、好き嫌い激しくて気分の波が葛飾北斎レベルの看護師お局の顔色伺いながら、1日400回ナースコール押すじじいの対応や、罵声上げて怒鳴り散らかす生活保護のバカの相手もう疲れた。
    先月病棟内でコロナのクラスターが発生した時、ほとんどの看護師が感染したんだけど、症状が長引いて7日間休んだら自分の有給削られたし、あの時辞めれば良かった。もう逃げ出したい。

    +26

    -1

  • 332. 匿名 2023/12/19(火) 22:05:22 

    >>10
    てきる限りの行政の手助けを使いまくって
    私大変なんです助けて下さいって声をあげないと
    こっちが潰れます
    いつまで生きるつもりなの、、、って毎日言いそうになります

    +55

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/19(火) 22:06:20 

    大好きな人につけたつけたあだ名を
    我が物顔でさも自分がいい始めたかのように連呼してくるおばさん
    気持ち悪すぎ
    虫唾が走る
    こいつのせいで気が狂いそう

    +2

    -2

  • 334. 匿名 2023/12/19(火) 22:08:05 

    なんでもかんでも真似してきて
    人が使ってた言葉も絵文字も顔文字もほぼ毎日真似してきて
    今度は書くことがないからって
    人がつけたアダ名まで真似してくる
    不快極まりない
    気持ち悪すぎ!!

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2023/12/19(火) 22:09:52 

    >>27
    私も今日辞めてきたよ。給料に見合わないとか前野スタッフの方が優秀とか言われて院長のモラハラが凄くて人格否定もされてめちゃくちゃ傷付いた。

    +24

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/19(火) 22:10:10 

    口先だけのかまっておばさん
    人がずっと大切にしてたものまで踏み躙るな!
    やることなすこと金魚のフンみたいに真似ばかりしやがって気持ち悪いんだよ!!

    +0

    -2

  • 337. 匿名 2023/12/19(火) 22:11:13 

    大嫌いな人が地獄に堕ちるように毎日呪ってる
    こいつのせいで私は気が狂いそう

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/19(火) 22:12:28 

    >>331
    私病棟が嫌でクリニックに入ったけど独特の人間関係や院長のクセ強すぎてやっぱ病棟というか病院勤務に戻りたい。

    +13

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/19(火) 22:12:39 

    なんでも人の真似するって
    どれだけ人に不快感与えてるかわかったない

    同じような格好の人が現れて好きな人のあだ名まで呼び始めたら虫唾が走るだろ
    そういうことだよ!
    一生許さないから

    +0

    -3

  • 340. 匿名 2023/12/19(火) 22:13:45 

    真似っこおばさん消えろ

    +0

    -3

  • 341. 匿名 2023/12/19(火) 22:14:10 

    0歳児育児
    子どもは絶対守るけど心折れそうなギリギリを毎日保ってる

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/19(火) 22:14:46 

    お前がやってるのはそれくらい不快なんだよ!
    なんでもかんでも後出しで真似しやがって存在自体が気持ち悪すぎ

    +0

    -3

  • 343. 匿名 2023/12/19(火) 22:17:08 

    お前のことだよわかってるだろ!

    +0

    -3

  • 344. 匿名 2023/12/19(火) 22:19:16 

    ずっとずっと人が大切な思いを込めてずっと呼び続けてたあだ名を
    書くことないからっていとも簡単に真似してさも自分がいい始めたかのように何回も何回も
    自分のことしか考えてない図太いおばさん

    +0

    -4

  • 345. 匿名 2023/12/19(火) 22:19:50 

    >>337
    私も毎日呪ってる
    赤羽の矯正歯科の女医
    地獄におちろ

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2023/12/19(火) 22:20:35 

    >>38
    わかります。
    うちの子も、とにかく抱っこ魔の大きめの子だったから腰が限界で、、
    とりあえず「お子さんがいても大丈夫」って整骨院見つけてマッサージしてもらってしのいでた。
    マッサージおすすめ!

    +6

    -2

  • 347. 匿名 2023/12/19(火) 22:21:09 

    ほんとやめたほうがいいよ
    この先ロクなことない
    まあもう遅いしどうなっても知らないけど
    がんばって生きてね

    +0

    -2

  • 348. 匿名 2023/12/19(火) 22:25:08 

    >>47

    私も仕方ないのは分かるけどやっぱ2.3階で走り飛びが抑えれない、抑える気がないお子供様親にうんざりしてホテルに泊まりにきたよ。

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/19(火) 22:28:18 

    あなたに真似される度にこちらがどれだけ不快な思いをしてきたか!
    書くことないからってかなりの頻度で人の真似してたくせに!
    これまでさんざん人の真似してきて極めつけはそれ?!

    一番大切なことまで真似しておいて何も思われないと思うなよ
    しょっちゅうしょっちゅう人の真似ばかりしておいて自分だけいい思いできると思うなよ!!

    どういう神経してたらそんなことができるのか聞きたいわ
    信じられないくらい気持ち悪い

    +0

    -4

  • 350. 匿名 2023/12/19(火) 22:29:19 

    職場のお局にコロナうつしてしまったかも
    私の行動も軽率な部分があったと思うから、もう何とも言えない気持ちで毎日過ごしてる…
    飲み会行ってた話もしてたから確実に私とは言いきれないけど
    一生恨まれるんだろうな、そりゃそうだよな、いや私も悪かったかもだけど、とか毎日その事ばかり考えて胃が痛い

    +0

    -2

  • 351. 匿名 2023/12/19(火) 22:29:53 

    怒りで震えるようなこと
    あんた以外で経験したことないわ
    この風船おばさん!

    +3

    -3

  • 352. 匿名 2023/12/19(火) 22:32:50 

    >>109
    多分、弟さん、引っ越す気ないよね…

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/19(火) 22:33:40 

    6年間勤めた会社を辞めて、自分のやりたかった仕事に転職して4か月経ったけどもう辞めたいw

    +21

    -0

  • 354. 匿名 2023/12/19(火) 22:44:02 

    >>77
    いまは辛くて大変だと思います。
    もし離婚せず別居しても婚姻費用の請求できます。払われない場合は相手の給料や貯金を差し押さえも法的に可能です。それくらい負担させたらいいと思います。地域の公的相談所がありますから、一人で考えるより色んな意味で心が軽くなるといいですね。

    +19

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/19(火) 22:44:05 

    帰省の際の手土産を買い込んできたけど、あっという間に財布がすっからかん
    配送料とかも値上がってるしさ…昔よりお金掛かってるよね…

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2023/12/19(火) 22:46:40 

    >>16

    わたしなんて仕事中に制服のズボンのボタンが吹っ飛んで、ジッパー全開になったよ!w
    見られないように中腰になって頑張りました。

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2023/12/19(火) 22:47:15 

    仕事頑張ってるのに評価してもらえない。
    納得できない。

    +10

    -1

  • 358. 匿名 2023/12/19(火) 22:47:16 

    >>81
    転勤や引っ越しを重ねるうちにママ友も友達もいらないって気づいて今は1人もいないよ。
    子供が3人いるせいか一日中話を聞かないといけないしもう他人と喋りたくない。

    +14

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/19(火) 22:48:39 

    彼氏が社内で浮気をしていたことが発覚して放心状態が続いています。

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/19(火) 22:58:21 

    >>338
    クリニックはクリニックで、人間関係凝縮されてて大変そうですよね。
    こんなんで「潜在看護師を減らそう!」なんて無理。
    自分は抗うつ剤と抗不安薬飲みながら、患者さんには
    「大丈夫ですよ!」「そばにいますよ」って笑顔で言い続けるの疲れた。

    +19

    -0

  • 361. 匿名 2023/12/19(火) 23:00:03 

    職場の図々しすぎる女が許せない。
    休んでも早退、遅刻しても当然みたいな態度で何度も繰り返す。上司がヤツに甘いから舐めた態度。
    もうフォローするの嫌だ。
    働かないで仕事の足引っ張るばかりの人はクビにして

    +9

    -3

  • 362. 匿名 2023/12/19(火) 23:03:14 

    >>25
    私も毎日、旦那のモラハラに耐えてます。同じですね。
    お金が無いから出てき行けないです。実家は頼れないから逃げ場は無いです。子供に貧乏暮らしさせたくないから、毎日苦しいけど、生きてます。モラハラ男に捕まったら、逃げるのも大変です、、、

    +61

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/19(火) 23:03:39 

    今の仕事、これでよかったのかなー

    後々今の違和感が悪化して何か噴出するような気もするし、郷に従えでじっと我慢して、周囲と仕事の山を越えてけばなんとかなってく気もする

    自分のやりたいことと生活を両立させるために選んだ仕事だけど、結局仕事は何かしら悩みを生むので、目的であったやりたいことは未だノータッチ。
    これじゃ私、何のためにやってきたんだかわかんないよ。

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/19(火) 23:05:41 

    >>56


    やりたい放題言いたい放題、あからさまにコソコソと私の事言ってるとわかりやすく嫌な雰囲気作っておいて
    気にしすぎ、構ってちゃんと言い放ち
    逆に自分達がされたり言われたり、ミスすると
    盛大に被害者ヅラか他人のせい
    人を病ませて退職に追い込むのが生き甲斐みたいな人達

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2023/12/19(火) 23:08:18 

    朝からスロット行って、6万も負けた…。馬鹿の極みだよね

    +4

    -1

  • 366. 匿名 2023/12/19(火) 23:09:30 

    皆んなどうやって精神保ってる?
    1人でいたくないよ…😔

    +20

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/19(火) 23:09:57 

    パート先の70代のおばちゃんとおじいちゃん。
    本当にムカつく。

    自分さえ良ければいい。って感じで
    話したくもない。

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/19(火) 23:10:53 

    >>77
    ご実家には帰れますか?お近くの消費者センターで法テラスを使って弁護士さんに相談できるので、今の現状を相談してみて下さい。離婚にはまだ応じないで、ご実家に帰れそうでしたら、別居期間中の生活費を請求できる婚姻費用調停というのがあるので、お辛い状況だと思いますが旦那さんの収入など証拠写真があれば写真に残して水面下で動いてください。弁護士さんに依頼して戦うのがおすすめです。
    というのも、上記の内容はちょうど一年前の私がやってきた事です。子なし夫婦でしたが状況は77さんと似ていて、思わずコメントいたしました。
    今現在もまだ決着はついていませんが、私も精神的に辛いながらも当時すぐに離婚を決断しなくて良かったとは思います。77さんのこと応援しています、一緒に頑張りましょう。

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/19(火) 23:12:36 

    メンタルぽろぼろなのでポックリいくの位叶えて欲しい

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/19(火) 23:12:38 

    >>69

    私も頭おかしいと思われてるけど
    人を陥れたり退職に追い込もうとする自分に激甘な
    いかに楽して金貰ってるイカレた輩共の思うツボにはならないと思って毎日います
    イカレた人達は相当イカレてるから可哀想だと思って見物してますw

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/19(火) 23:21:26 

    >>27
    私も不機嫌お局に八つ当たりされ続けて三年我慢してきましたが、今日ぽっきり心が折れてしまいました。
    今までは極力関わりを持たずに耐えようと思っていましたが、なんであんな人間の為に毎日悩んで泣かなければいけないのだろうとバカバカしく思えてきて、辞める決意をしました。

    +27

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/19(火) 23:25:12 

    出社することに限界を感じてます。
    27歳、貯金100万程しかない、次の仕事決まってないけど仕事辞めたいです。
    半年程無職で資格の勉強に専念し、失業保険と貯金を崩しながら一人暮らししようと思ってますが無謀ですかね…?
    どなたかご意見頂けると嬉しいです。

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/19(火) 23:26:29 

    >>1
    私も。
    人を信用できなくなった。
    辛い。

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/19(火) 23:27:46 

    本当に鬱
    仕事振ってくる上司に仕事邪魔されるし嫌味言われるし
    その嫌味もあなたの為、みたいに言われるのもしんどい
    期待外れですみませんって毎日思うのがほんとに精神衛生上よくない
    なんともいえない苦しさがある

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2023/12/19(火) 23:30:12 

    子どもが不登校
    シングルで生計立てるのに必死でフリースクールや習い事もさせてあげられない
    毎月支払いと家賃、光熱費で消えていく給料
    美容院も行けず服もダサダサ
    大人でしょとかそうなることわ避ける選択の余地はあったはずとか、色々スキだらけで叩かれるかもしれないけど
    ニュースで引きこもりの子どもが母親殺したとか見ると、前はなんとかなる!て思えてたのも最近無理かもって思うようになってきた。
    這い上がる元気がもうない。

    +25

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/19(火) 23:31:07 

    やめたパート、やめなければよかったと後悔してる。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/19(火) 23:40:02 

    孤独で限界



    昨日も今日も

    明日も明後日も、

    1人。


    どこいても浮くし、友達になれない。

    +23

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/19(火) 23:42:38 

    中華人民共和国 国家経済完全破綻 中国民衆大暴動の恐れ 銀行は全滅 公務員銀行員は給料支払い無し❗❗❗❗❗

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/19(火) 23:47:03 

    >>284
    私も同じような状況。
    私は一人っ子だけど、母親に可愛がられずに育った。罵倒、言葉の暴力に毎日苦しめられ、母のヒステリー、絶叫を間近に育った。
    いま80代の母は弱ってきたからとしきりに頼ってくる。なるべく優しくしてあげたい気持ちもあるけど、子供の頃のことが蘇って辛くてたまらない。
    なぜ優しくしてくれなかった相手に優しくしてあげなければならないのか。
    毎日この葛藤と戦っています。

    +39

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/19(火) 23:52:14 

    >>203
    私も、4人だけの狭い女性の職場で、お局的存在の同僚にターゲットにされ、辛くて会社をやめるかどうかずっと悩んでいます。
    仕事自体は好きだし、給料も悪くないけど、人間関係がツラすぎて、、
    不労所得が月50万くらいあったら迷わず辞めるんだけどな

    +14

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/19(火) 23:53:58 

    ずーーーっとXに張り付いてて洗濯も風呂もなにもできてない 漠然とした不安を紛らわすかのように意味のない呟きが多くなってしまう 誰かが自分を肯定してくれるのを待ってる

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/19(火) 23:56:13 

    >>180
    仕事ができないだけでしょ。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/20(水) 00:02:49 

    もう仕事を辞めたい。辞めるなら年度末までに辞められるように決断しないといけないけど、若くないし転職厳しそうだから悩んでる。独身だし将来が不安で仕方ない。

    +6

    -1

  • 384. 匿名 2023/12/20(水) 00:10:26 

    顔面嫌すぎてつらい
    来年の年末には人間になる予定だけど道のり長くて挫けそう。。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/20(水) 00:11:32 

    恥ずかしいけど架空請求の詐欺に遭ってしまって数十万失った。なんか気が動転してしまって簡単に騙されてしまって自己嫌悪。考えるとドヨンとしてしまう。

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/20(水) 00:12:44 

    >>7
    わたしは、今年、来月末で辞めるつもり
    職場の人らみんな良い人なんだけどね

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2023/12/20(水) 00:16:47 

    毎週有給取れる同僚がいるのに、自分は土曜も稼働してて、その分の休みも取れないって、仕事量違いすぎるんだけど…上司よ…

    そろそろモチベが…限界を迎えそう。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/20(水) 00:23:47 

    >>25
    市の相談窓口とかは利用しましたか?
    DVやモラハラ受けている同じ状況の人の集いみたいなものも広報で見たよ!状況は解決しなくても、まず気持ちが少しでも楽になる方法を一緒に探そう!

    +17

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/20(水) 00:25:43 

    >>38
    スリング?っていうのかな、抱っこ紐じゃなくてほんとおしり乗せるだけの、肩にひっかける紐みたいややつもだめかな?私も12キロを一年間だっこで送迎してたんだけど、腕だけで抱えるよりは肩と背中で分散したら、抱っこしてる最中はなんとかもったよ、、私はダッコルトってやつ使ってる。重いしもうだいぶでかいから視界が遮られるしきついよね、、

    +7

    -1

  • 390. 匿名 2023/12/20(水) 00:26:13 

    なんかプツって切れてしまった。疲れた。もう仕事辞めたい。何のために頑張っているのかわからない。

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/20(水) 00:27:53 

    >>1
    毎日メンタルやられてる

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/20(水) 00:34:02 

    >>245
    猫の仕分けか?

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/20(水) 00:35:59 

    もう授乳したくない

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/20(水) 00:36:51 

    >>1
    かれこれ20年近く冬季鬱です。
    この時期はしんどい

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/20(水) 00:41:40 

    ここで吐き出せて下さい…
    3歳娘。
    金曜日から発熱し、昼間に病院へ行った時はましだったのですが、土曜夜から40度超えの高熱続き…座薬入れても熱下がらず、心配すぎて夜間診療行こうと思い、別室でガーガーいびきかいてる旦那起こし、途中まで行ったのに眠気からか機嫌悪くなり家に引き返された。
    こんな人間って分かってたし、最初から一人で行くつもりだったのですが、駐車場が自宅から離れてて、高熱の子連れてはとりにいけなかったので。
    途中で、Uターンして自宅へ帰り、車のドアもあけてくれず、一人家の中へ入って行った旦那。我が子がこんなに苦しんでるのにする事か…一生忘れん。

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/20(水) 00:46:07 

    >>173
    腹立つ男だね。
    最低でも一ヶ月はやらなくていいよ。女を馬鹿にしすぎ。

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/20(水) 00:47:25 

    >>202
    猫ちゃん!がんばれ!!!

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/20(水) 00:50:02 

    子育てと仕事の両立が無理。
    自由時間なくて奴隷みたい。

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/20(水) 00:51:03 

    >>52
    社保とかフルタイムとか手続きとか関係ないよ!
    入社してみたけど合わなかった、ただそれだけ。

    そんなとこ、とっとと辞めてしまおう!

    入りたてで緊張もあるしミスして当たり前なのにね。
    余計に萎縮させるその指導係が問題だよ


    自分の心身は自分で守らなきゃね!自分を大切にしてね。

    +18

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/20(水) 00:53:24 

    >>353
    辞めたい理由って何ですか?

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/20(水) 00:54:30 

    12月は毎年メンタルやられてる。

    アラフォー独身、パートナーなし。家族はいるけど不仲。
    クリスマスとか年末年始とか、自分の本当の人間関係が如実に出る時期だよなーって。
    たまに会う友人も家庭がありパートナーがあり、こういうときに本当に独りなんだなってひしひしと感じててメンタルガタ落ちですわ。

    +18

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/20(水) 00:57:40 

    >>10
    補助金とかはどう?

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2023/12/20(水) 00:58:20 

    >>284
    私は仕事だと思ってやってるよ。貰えなかった愛情はもう貰えないし、最後に正気に戻って感謝されたとしても、はぁ?ってなると思う。
    子どもの頃の仕打ちで、すっかり心は冷え切ってんの。世の中の人に母が迷惑をかけないように、自分のプライドで仕事だと思って作業してるだけ。感謝も情も恩も何も無いよ。兄弟の中で1番下に扱われた事、忘れない。学費出してくれたからって、酷い行いが許される訳ない。
    お金があるからこんな事出来てるけどね。もし自分が貧乏だったら、もし兄弟が金すら出さなかったら、とっくに放り出して逃げてるわ。今も嫌になったらいつでも逃げる気でいる。

    +13

    -0

  • 404. 匿名 2023/12/20(水) 01:04:32 

    人生で何度か詐欺や裏切りの被害に遭い、人を信用できません。

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/20(水) 01:04:46 

    >>5
    そしてコタツに入ってると直ぐに睡魔が襲うw

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/20(水) 01:06:09 

    >>52
    大変でしたね。入って2週間て、ミスするのが当たり前というか皆ベテランみたいな顔の人だって絶対ミスしてきたはずなのに、偉そうにするよね。
    不甲斐ないなんて悲しまなくて良いよ。頑張ってるよ!また明後日、怒られた時は心の中でめちゃくちゃ怒るじゃんって第三者視点にするといいよ。

    本当に職場の相性はあるから、その職場は退職してもいいと思うよ。メンタルの方が大事だよ!

    +17

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/20(水) 01:06:45 

    受験嫌すぎる、怖い

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/20(水) 01:15:23 

    人と話したり接するのがしんどい。
    この間子供の保育参観で遂に動悸がしてしまった。この先不安。

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2023/12/20(水) 01:16:08 

    騒音支那人、こんな時間に部屋のリフォームしてガタンガタンうるさいし、音楽かけやがってる。
    もう数ヶ月も夜中に騒音出して、信じられないほど迷惑。
    ベラベラ喫煙して煙は入ってくるし。

    何年も我慢して怒り心頭に発する。

    +12

    -2

  • 410. 匿名 2023/12/20(水) 01:18:48 

    足が動かない
    右腕も重い
    首もおかしい
    食べるとむせる
    体重も減っていく

    心は元気なのに
    どうしちゃったの?
    私の身体...

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/20(水) 01:23:31 

    最近まぶたが痙攣する
    調べたら肉体的精神的疲れとかストレスとか書いてあった
    思い当たること多すぎる…

    +16

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/20(水) 01:23:55 

    ダメだ…
    何もうまくいかない。
    この世から消えたい

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/20(水) 01:28:15 

    鼻詰まってるときマウスピースして寝ようとしたら窒息する。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/12/20(水) 01:29:35 

    どうしても、まとまった金が手に入らない

    そのせいかイライラして、いつも仏頂面のせいか人間関係も壊滅的

    「今年一年いったい何してきたの?」と自分を責める日々

    完全に詰んでる

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2023/12/20(水) 01:30:16 

    もう競争とかしたくない
    静かに穏やかに暮らしたい

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/20(水) 01:41:02 

    クリスマスとかお正月とかの概念がないところへ行きたい

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/20(水) 01:41:09 

    旦那に疲れた
    さっき眠くてボーッとしていただけで「わざと伏し目がちにして何?俺と別れたいの?」と始まった

    もうダメだ

    +16

    -0

  • 418. 匿名 2023/12/20(水) 01:42:53 

    鬱だし薬漬けだしどうせ長生きしないだろうから残りの人生自由に生きたいけどそんな金もない
    薬を飲んで寝る毎日
    このまま目覚めなくてもいい

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/20(水) 01:45:01 

    次の派遣先が決まらない
    アラフィフはもうだめかなー

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/20(水) 01:48:08 

    引きこもりで障害を持っています。仕事も見つからず貯金はわずか、楽しいことも全然無い。凍死したいけど方法がわからないもう誰がなんと言おうと生きたくない。生きるのしんどい

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/20(水) 01:53:00 

    義家族のせいでお金にも精神的にも余裕ないのが腹立つ!!
    愚痴こぼしたいけど友達に悪くて言えないわ

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/20(水) 01:53:34 

    みんな田舎で農家でもやれば?

    +2

    -3

  • 423. 匿名 2023/12/20(水) 01:55:07 

    >>1
    生理前で食欲バグってます。
    もうやだ。
    過食がとまらない

    +4

    -2

  • 424. 匿名 2023/12/20(水) 02:01:52 

    生理なくなったら世界平和訪れそう

    +0

    -1

  • 425. 匿名 2023/12/20(水) 02:02:59 

    不妊ざまあ、人を選んでるあなたは赤ちゃんに選ばれなかったw

    +0

    -8

  • 426. 匿名 2023/12/20(水) 02:07:17 

    >>425
    ほんとはほんとは素直になりたいの
    なんでやねんなんでやねんってことでよろしくおねがいしますよって
    がるちゃんは嫉妬や憎悪に溢れてるから見ててとてもお〜もしろいィ!
    もっと本音を見せろ!邪悪な心を見せろ!覚醒しろ!
    そして伝説へ

    +0

    -4

  • 427. 匿名 2023/12/20(水) 02:09:05 

    動悸と不安感。2年前の悪夢を思い出して限界ですわ。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/20(水) 02:10:11 

    いろんなスレ入って基本荒らしてる。
    たぶん限界というより病気なんだわ。

    +0

    -3

  • 429. 匿名 2023/12/20(水) 02:15:59 

    仕事から帰ったらご飯食べてすぐコタツで寝てしまう
    虫歯が出来てる
    噛むたびにビリビリする
    虫歯の多い人生もうやだよ

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2023/12/20(水) 02:16:26 

    これから先のことやらなきゃならないことばかりで何にも心から楽しめない。私だけじゃないとは思っていても割りきれない…はぁ年末年始もなんにもかもどうでもいいや。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/20(水) 02:19:03 

    >>430
    結婚しよ?

    +0

    -1

  • 432. 匿名 2023/12/20(水) 02:19:27 

    本当にトラブルメーカーだわ。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2023/12/20(水) 02:33:03 

    疲れて寝落ちして起きて眠れなくなった
    睡眠障害が治ったと思ったのに最近また症状が出始めてる

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/12/20(水) 02:38:52 

    >>10
    自分の事より介護優先しないといけないの意味わからない
    不老不死目指してた古代の人の方がまだ分かる
    老いないでいつまでも元気に長生きするならそりゃいいよ。でも老いるは老いるんだもん。
    正直延命や長生きさせること以外の選択肢無いとこれから先キツいに決まってる。各家族によって決められるような選択肢をもっと。このままじゃ未来の日本は数少ない若い人全員で老人の介護だけするような社会じゃん。そんなんでこの国どう機能させるの?ちゃんとルールや仕組み敷いとかないと追い詰められて苦しみの〇人や姥捨山復活

    +24

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/20(水) 02:47:26 

    俺は大丈夫だけど姉が今日家に号泣で帰ってきた
    過去に歌舞伎町で薬を無理矢理打たれたって言ってたから真面目に心配

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/12/20(水) 02:53:06 

    無責任に仕事を当欠する人や、日数出ていても大変な業務から逃げてばかりで他の人にやってもらうのが前提な人が同僚にいる。
    その人たちのやらない分は全部私に来る。
    同じ給料、同じ勤務時間なのにどうして私ばかり働いてんの?
    正直ものが損するとか腹立つ。

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2023/12/20(水) 02:53:15 

    同居の義両親に悩まされています。
    特に義母は70過ぎで正社員はもちろん、パートやアルバイトでさえ、働いた事がなく自称お嬢様で、見栄っ張り。社会に出た事がないので、非常識。思い通りにならないとブチ切れます。
    元々自営業で、サラリーマンや共働きを小馬鹿にしてましたが、いざ息子である主人がサラリーマンになるとちゃっかり扶養にいれてもらってます。

    結婚後、子どもが生まれても、事業が不景気を理由に給料をくれないので、猛反対の中、主人にはサラリーマンになってもらった経緯があり、納得いかない事ばかりです。

    自分自身は毎日、習い事に車で出かけて遊んでます。
    義祖母は現在100歳をこえ、有料高級老人ホームに入れてます。義母は楽ばかりしてます。

    家事は嫁である私がしてます。
    子ども2人は私学でお金がかかるためパートをしてます。
    息子である主人の給料を分かってません。

    昼休憩を取らずにパートで働いているので、夕方帰って何も食べずに義父母の為に6時にご飯を作ってます。
    義母はその間テレビを見て部屋で寛いでます。
    義両親は現在は自営を辞め先祖代々の不動産の家賃収入だけで、さらに足らないものは息子である主人に請求してきます。
    先日も車庫の電動シャッターの修理代の半額の17万円を請求してきました。パートでコツコツと貯めた私の口座(将来の子供の大学費分)から出しました。

    主人の妹も義母と同じく学校卒業後、10年以上ずっと家事手伝い。結婚後に即バツ1、経済力なしで同じ感じ。
    今はささやかなバイトしながら、自家用車持ち、多分義親から援助を受けて一人暮らしをしてます。


    私の実家の両親は、経済的に余裕があり 孫の為にと、毎年学費を1人分援助してくれてます。
    雛人形や兜、娘の矯正代や、留学代...色々と出してくれて、去年は私の古い車を見かねて新車を買ってくれました。

    義母はら文句は言うけど、有難う、ごめんなさい、頂きます、ご馳走様ですって感謝の言葉は全くない。
    何のストレスもなく厚かましい義母は、血筋的にも長生きしそうでもう限界です。






    +8

    -0

  • 438. 匿名 2023/12/20(水) 02:55:10 

    >>2
    林原さんの声がまた最高に合ってる

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2023/12/20(水) 02:56:09 

    >>2 カッコよ。最近またアニメ見始めたけどやっぱ面白いわ。

    +11

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/20(水) 02:58:42 

    >>30
    電車でパソコン迷惑だよね
    肘とかあたるし

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2023/12/20(水) 02:59:45 

    ヤバイ!一瞬ビールに逃げが脳裏をよこぎった…。今まで全然そんなこと思わなかったのに。更に凹んだ…

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/12/20(水) 03:00:04 

    >>7 これは色々あると思うけどやっぱり辞めたいと思った時が辞め時だよ。自分の勘に従った方がいい時もある。
    3ヶ月で嫌だと思った職場3年続けちゃって後悔した人より。

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2023/12/20(水) 03:00:52 

    >>437もうこの年齢だし何言ってもだめそう
    子供は滅多に言葉に出さないけど常日頃感謝してるから、自分を大切にしてくれる人のことを考えるのが1番だと思う。

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2023/12/20(水) 03:04:17 

    >>8
    咳がとまらんわ

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2023/12/20(水) 03:09:11 

    >>437 ご主人は何て言ってるの…両親に何も言ってくれないの?流石に子供の事以外は家事ストライキしていいのでは。ないわ。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2023/12/20(水) 03:10:18 

    最近本当に夜寝れない。困る

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/20(水) 03:15:20 

    >>446
    運動すれば?

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/20(水) 03:23:17 

    アラフォーでいい歳してるから自分の容貌に落ち込むことも期待もなく年相応に受け入れていると思ってたけど、最近一回りくらい年下の同僚たちから「初対面では冷たい人かと勘違いしてました。でも◯◯さんみたいにやさしい人あんまりいない!」と言われてもなんか地味に落ち込んでる。
    眠れないのでそのことがモヤモヤと頭に浮かんで辛い。
    私以外ではここまでの吊り目見たことないくらい、目がつり上がってて、小さい目と、頬骨が張ってる顔立ち。
    母方も父方も先祖5〜6代くらい辿れる純日本人なんだけどたまに韓国系に思われる顔立ちと言えばわかりやすい。
    一見、冷たい人に見えるというのは長い人生でたまにあったから知ってた。
    顔に悩むことなんでここ10数年なかったから気にしてなかった。
    でも今更この歳で自分の顔が嫌になるなんて辛いなあ。

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2023/12/20(水) 03:25:09 

    同性は相手にしてないやつに限って執着してくる。普段から男のことしか考えてないからかな。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2023/12/20(水) 03:31:26 

    職場なんだけど人手不足で性格のキツい社員女が仕切り(この人が人手不足の原因なんだが)、それに習って他の従業員が合せる、みたいな風潮になってきたからめちゃくちゃいやだ みんな彼女の顔色を伺って彼女が機嫌を損ねないように気を遣って……もう私は偉そう!!何様!?って毎日毎日イライラする日々だし私みたいに思い通りにならない(ご本人曰く空気が読めない)人は会社に必要ないんだってさ 車で1時間くらいかけて(毎日遅刻ギリギリでぶっ飛ばすから危ない) 出勤してくるなよ
    自分ちの近くで働けばいいのに!!って切切思う
    私にとってめちゃくちゃ条件の良い職場だから辞めたくないけど彼女も全く辞める気配がないのでメンタル本気で病む前に辞めた方がいいのは分かる でも辞めたくないんだよな 田舎だし
    誰かに居なくなってほしいなんて思ったの初めてだよ 

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/20(水) 03:36:39 

    >>240
    クリニックで働こ 美容皮膚科、脱毛レーザー、整形の。
    眉毛レーザーとかも流行りだし、資格あると強いよ
    あとは職業訓練で毎月10万もらいながらパソコン習いに行くもよし!
    ハロワで色々教えてくれるよ

    +5

    -1

  • 452. 匿名 2023/12/20(水) 03:37:08 

    >>38
    3歳でバレエ🩰始める子がいるので
    バレエ公演とか
    バレエ教室に連れて行って
    わぁーキレイだねぇ〜〇〇ちゃんもここでお友達作ろうか
    とか上手い事を言って運動させよう
    歩くようになると思うよ

    +3

    -1

  • 453. 匿名 2023/12/20(水) 03:37:33 

    >>250
    タイミー

    +0

    -1

  • 454. 匿名 2023/12/20(水) 03:37:43 

    お金が足りない

    +4

    -1

  • 455. 匿名 2023/12/20(水) 03:40:24 

    ストーカーされてるから本当に迷惑。
    その人の父親も協力してる、どんだけ暇なの?
    きもち悪い親子関係だな。

    +4

    -1

  • 456. 匿名 2023/12/20(水) 03:48:57 

    >>450
    魔法の方法
    ご先祖様に手を合わせて相談するの 
    ②ヶ月以内に悩み、解決するよ

    +0

    -5

  • 457. 匿名 2023/12/20(水) 03:51:47 

    >>456
    宗教臭くて草

    +3

    -1

  • 458. 匿名 2023/12/20(水) 03:58:25 

    ペットロスで(猫)、社会生活に支障がでてしまいそうで悩んでる。人様にこちらの状況は関係ないのだからせめて突然涙を出さないように頑張らないと。という気持ちはあるけどメンタルが安定せずって感じです。
    亡くなって6日経ちました。誰にも知らせてないけど、雑談の中で「○○ちゃん何歳になったっけ?元気にしてる?めっちゃ高齢だったよね」という何気ない言葉で泣きそうになってやばかった。「ああうん、まあまあ元気にしてるよ」って感じにやり過ごせてよかった。(暗い流れにしたくなかったし、相手も地雷を踏んでまずいこと言ったと思うから)
    今はペットロスの本を読んだりして日常生活を乗り切るしかない。正直しんどい。

    +18

    -3

  • 459. 匿名 2023/12/20(水) 04:09:25 

    >>284
    私も
    男兄弟と育て分けされた上に、浮気に借金とひどかった母と、母の姉妹を見てる
    一人は認知症でかぐや姫のようにわがまま
    基本私は奴隷なんだと思う
    人としての最低限の良心で対応してるけど、私に良心がなければよかったと思う
    男兄弟は逃げたよ

    +5

    -2

  • 460. 匿名 2023/12/20(水) 04:16:06 

    >>25
    仕事はしてないの?

    +1

    -2

  • 461. 匿名 2023/12/20(水) 04:18:20 

    >>50
    元ネタ知ってるとクスッてなるんだけどね
    仕方ない

    +5

    -1

  • 462. 匿名 2023/12/20(水) 04:21:33 

    >>1
    眠れなくてこんな時間に
    明日休みます
    忙しくても大変でもいいから楽しく仕事したい
    でもあの職場は無理だ
    人間が嫌だ

    +12

    -1

  • 463. 匿名 2023/12/20(水) 04:22:50 

    >>88
    わかる
    たまに秀逸なコメントあったりしてフフッてちょっと元気出るよね
    言葉のセンスあるひと尊敬する

    +4

    -1

  • 464. 匿名 2023/12/20(水) 04:23:15 


     家からお金も品物も何でこんな盗むか
     総額数千万円になったババンの責任
     こんな人が要る為にもう嫌になった

    +4

    -3

  • 465. 匿名 2023/12/20(水) 04:25:48 



    泥棒に威張る資格が無い

    +2

    -1

  • 466. 匿名 2023/12/20(水) 04:39:59 

    夫が海外赴任の中、産後5ヶ月で職場復帰してフルタイムAND残業あり…疲れ果ててここ最近昼ごはんしか食べていないもう限界

    交通事故にでも遭えば誰か助けてくれるのかな、とはと思ってしまった。でも、誰も子供を見てくれないからそんなわけにはいかない。

    +7

    -1

  • 467. 匿名 2023/12/20(水) 04:40:47 

    >>379
    私はアル中DV父親の電話着信拒否にした。実家にも帰らないし、勝手に死んでくれたらいいと思ってる。

    +8

    -1

  • 468. 匿名 2023/12/20(水) 04:41:09 

    今日バイトなのに眠れない。行く前に必ず腹壊すし。
    つらいな

    +5

    -1

  • 469. 匿名 2023/12/20(水) 04:45:30 

    >>459
    あなたも逃げていいんだよ。

    +9

    -1

  • 470. 匿名 2023/12/20(水) 04:49:14 

    ・発達障害で自閉症スペクトラム・ADHDの傾向あり。
    ・発達障害の影響もあってパニック障害になり、鬱傾向あり。
    高卒で上京して飲食店のパートやってたけど、店長のパワハラ・セクハラで10月末で退社してなんとか派遣アルバイトで10回くらい行ったけど、派遣だと毎回現場が変わり、仕事も教えてくれなくて合わず、現在無職。
    口座の金もつき、今月のクレカの支払い払えず、今お金借りようと迷ってる。無職で消費者金融でかりられなくてクレカで10万借りようとしてる。
    次のバイト先の面接もいい感じだったのに、連絡まだ来ない。
    もう限界だ。
    やりたい仕事や夢があっても金も心も病んで本当に自分が嫌い過ぎる。

    +6

    -1

  • 471. 匿名 2023/12/20(水) 04:54:28 

    >>240
    看護師さんならアートメイクの資格も取れるし、全国どこにでも求人あるから思い切って引越しして好きなとこに移住するのも楽しいんじゃないかな

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2023/12/20(水) 05:13:36 

    >>360
    手術中、看護師さんが『大丈夫ですよ』って手を握って励ましてくれてすごく安心したこと、今も覚えてます。きっとあなたの言葉に救われてる患者さんもいるはずです。

    +8

    -1

  • 473. 匿名 2023/12/20(水) 05:16:47 

    下の子が 不登校に。あの手この手やってるけど無理だな。どうしよ

    +7

    -1

  • 474. 匿名 2023/12/20(水) 05:19:20 

    >>38
    そういう子いるよね。私の下の子もそうだった。兄弟仲良くお母さんと一緒に普通に歩いてる子達みるとエリートやぁって思ってたよ笑
    どれだけ言い聞かせても無理だよね。

    小学3年生くらいからストレスなくお出かけを楽しめるようになった。かなり遅いかもしれないけど、今小5で今度は逆に私にくっついて歩くようになった。おそらく小学生になったら楽だぁって思わせてくれるお子さんだよ。

    +4

    -1

  • 475. 匿名 2023/12/20(水) 05:39:30 

    今頃初コロナ。平熱35.6の私が38.8出た。全く下がらないし、頭が働かないので映画も漫画も読めない。
    夫から移ったんだけど、3キロ痩せたって喜んでたよ。私は食欲だけはあるので太りそう。身体中関節痛だし、喉は痛いしで、改めて皆さん大変だったろうなと思ってます。

    +4

    -1

  • 476. 匿名 2023/12/20(水) 05:49:22 

    職場のお局がやりたい放題すぎてまじでいい加減にしろ

    +6

    -1

  • 477. 匿名 2023/12/20(水) 05:53:27 

    >>400
    体調悪くても休ませてくれないから。

    +1

    -1

  • 478. 匿名 2023/12/20(水) 05:55:12 


     親戚が泥棒だと有名になった
     大変だったでしょう?
     あんな変に人だと困るわ
     もう他人になりました

    +1

    -2

  • 479. 匿名 2023/12/20(水) 06:02:36 

    どこ迄も嘘つきな人間だった

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2023/12/20(水) 06:06:34 

    >>7

    辞めていいよ。
    合わないなら早い方がいいんじゃない?

    +5

    -1

  • 481. 匿名 2023/12/20(水) 06:18:16 

    >>75
    遺体の確認やらですっごい手間だからどっちにしても子どもに迷惑かけちゃうよ
    首つりの遺体はめっちゃグロいしね

    +0

    -1

  • 482. 匿名 2023/12/20(水) 06:29:33 

    >>456
    横ですがやってみました。
    見守ってくれてるといいなぁと思います。

    +4

    -2

  • 483. 匿名 2023/12/20(水) 06:30:02 

    いつも私が旦那に抱きつきにいってました
    なんでそっちから抱きしめてくれないの?って聞いたら気持ちはないけど義務感で抱きしめ返してただけって言われて目の前真っ暗です

    +2

    -2

  • 484. 匿名 2023/12/20(水) 06:35:17 

    子どもがいじられからのいじめされてそうで毎日不安。何人か友達いたのに今は誰とも話してないみたい。小学生の頃の自分とまんま一緒で辛くてなんとかしてあげたいけど見守るしかできない。

    +5

    -3

  • 485. 匿名 2023/12/20(水) 06:54:11 

    >>381
    わかる!
    やる気起きなくてX見て、もうこんな時間過ぎたの!?てなる。

    +0

    -1

  • 486. 匿名 2023/12/20(水) 07:01:25 

    >>25
    真逆の独身女ですが独女どう思いますか?全くマウントも自虐でもないです…。旦那さんって存在がいると安心感違いそうだけどな…身近な既婚女性って私がいる時は気を遣って旦那の悪口話してくれないんですよね…私には食べ物の話とか抽象的な話題にいつもなるのでちょっと笑ってしまってる

    +1

    -4

  • 487. 匿名 2023/12/20(水) 07:02:16 

    >>49
    久々のやつはまじ暴れたい

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/20(水) 07:06:47 

    美味しいどこ取りする人 自分の考えが絶対に正しいと主張する人 人格否定してくる人
    疲れた

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/20(水) 07:06:58 

    >>196
    横だけど、ジジババってもうそこしか居場所が無いから
    何とか自分の居場所を死守する為に
    訳の分からない軍隊みたいなルール作ったり
    若手を「出来ない人」扱いして
    何としてでも「自分はこの職場に必要!」
    ってアピール必死になるよね

    つかこちらは別にいつ辞めても良いから
    そんなに必死になられる意味が分からないし
    言ってはいないけど
    来年の夏の終わりには絶対辞めるのにな

    +6

    -1

  • 490. 匿名 2023/12/20(水) 07:08:14 

    アラフォーで地雷メイクハマってホストじゃないけど推し活してる。金はないけど推しに会うの幸せ。
    母親に将来ホームレスになるって言われてかわいそうって言われてる
    自分の父親を言うのもなんだがマシな夫だと思うし金にも恵まれて友人もたくさんいるのに寂しい病んでるってLINEがすごい。既婚者で子供いても子育て終わったら趣味もなく満たされてないじゃん

    +3

    -2

  • 491. 匿名 2023/12/20(水) 07:09:19 

    >>56
    私も。自分の容姿も含めてね。最近はルッキズムが凄いから清潔感を保つ事は頑張ってるけどブスで歯並び悪いので絶対底辺だと思われてる。おかげでマスクが取れないし人と話した後に失礼な事や感じ悪い言い方してなかったよね?!と焦ってしまうので疲れが凄まじい。もう誰とも関わらず過ごしたい…

    +3

    -1

  • 492. 匿名 2023/12/20(水) 07:09:53 

    >>389
    横だけど、ヒップシートもダメって書いてるから、厳しいんじゃないかな…
    うちも二歳13キロの抱っこちゃんだけど、ヒップシートは乗ってくれるからまだいくらか楽…

    +0

    -2

  • 493. 匿名 2023/12/20(水) 07:11:24 

    >>1
    今日は冬至か
    自分の冬至はしばらく続く

    +1

    -2

  • 494. 匿名 2023/12/20(水) 07:19:20 

    >>52
    52さんの今の状態は、辛辣な先輩や
    何かミスがあれば、周りに吹聴される状況から
    脳が萎縮して、本来持っているパフォーマンスが全く発揮されない状態
    更にミスした時の恐怖から、余計な緊張感に縛られちゃってるんだよ

    けどそういう職場の殆どは
    上司や先輩が幅を効かせ過ぎてマイルールが横行してたり
    教え方が壊滅的に下手な事に全く気づいてない
    職場側の問題というパターンが多いから
    悪い事は言わない、辞めたほうがいい

    そういう職場は、正直バカの集まりだから変わらない

    +9

    -1

  • 495. 匿名 2023/12/20(水) 07:22:10 

    >>2
    伊達にあの世は見てねぇぜ

    +5

    -1

  • 496. 匿名 2023/12/20(水) 07:30:09 

    ストレスで体中が痛い 痛くてたまらない

    +0

    -1

  • 497. 匿名 2023/12/20(水) 07:59:42 

    >>1
    うっせぇわの替え歌で
    「あなたが思うより限界です🎵」
    って歌って自虐ネタにしてる

    +2

    -1

  • 498. 匿名 2023/12/20(水) 08:01:32 

    >>25
    私も同じ
    自分は経済力も無いしパートしかできなくて子ども達の生活を維持するためには耐えるしかないって思ってて
    主人のモラハラは仕事のストレス発散からきてるなら私が耐えてそれで仕事が上手くいけばそれで家族のため貢献できてるのかなって…心は壊れてかけてるけど
    主人からしたら好きでもない妻のためにストレス抱えて働いて食わせてって思ってるんだろうなって
    そう思うと申し訳なくて早く離婚してあげなきゃなって…こんなにも気持ちが変わったり冷めてしまうなら結婚なんてしなければ良かったのにって思うけど人間って絶対なんてないしふとした事で変わってしまうのかと諦めと人が怖いって人間不信になってしまった。

    +7

    -3

  • 499. 匿名 2023/12/20(水) 08:05:08 

    >>6
    電車に精神的にヤバそうな他害オッサン乗ってくることあるやん
    あんな雰囲気ある

    +5

    -1

  • 500. 匿名 2023/12/20(水) 08:09:42 

    >>38
    うちは2歳で13kgの抱っこ魔だった。めちゃくちゃ重かった…
    腰痛すぎて抱っこじゃなくておんぶにしたり。おんぶの方がマシだったよ。

    あと、時間あるときにジャンケンして「ちよこれいと」とか「パイナップル」とかで言葉の数だけ進むやつ(名前ど忘れ)で遊んだら、ちょっとずつ歩くようになった

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード