ガールズちゃんねる

推し活をしていて思うこと(SNSでは言えない)

873コメント2024/01/01(月) 13:18

  • 1. 匿名 2023/12/18(月) 16:56:45 

    世界の誰よりも愛してる!みたいなこと書いておきながら、それも知らないの…?みたいな初歩的なことも知らないと「???」となる。
    私自身、好き=詳しいでなければならないとは思ってないのですが(ーー;)

    +63

    -216

  • 2. 匿名 2023/12/18(月) 16:57:27 

    自分いつまでこんな事してんだろう?となる

    +596

    -6

  • 3. 匿名 2023/12/18(月) 16:57:27 

    しょこたんのこと?

    +20

    -24

  • 4. 匿名 2023/12/18(月) 16:58:05 

    言いたいことはわかるけど主さんみたいな事いう人は面倒

    +365

    -46

  • 5. 匿名 2023/12/18(月) 16:58:13 

    同担歓迎!仲良くしようと言ってくる人ほどマウントをとってくるなと思う

    +355

    -5

  • 6. 匿名 2023/12/18(月) 16:58:26 

    新参やゆるくお茶の間のファンを見下して排他的な人怖い

    +438

    -9

  • 7. 匿名 2023/12/18(月) 16:58:39 

    色んな意味で自分に余裕がなきゃはまれない沼れない追えない

    +260

    -2

  • 8. 匿名 2023/12/18(月) 16:59:00 

    時間と金の無駄…でも無かった

    +186

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/18(月) 16:59:11 

    >>1
    いや、思ってないと言いつつ、自分の価値観と違うから嫌悪感感じてるやん。

    +178

    -7

  • 10. 匿名 2023/12/18(月) 16:59:13 

    みんなライブにガンガン行っててお金あるなぁ
    グッズも買うし、ホテル代交通費食事代…
    バンド系は現地に行ってナンボだもんね

    +458

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/18(月) 16:59:35 

    >>1
    その情報を自分はどこで手に入れたのかを考えたら納得することもあるかも?
    特定の時と場所でしか手に入れられなかった情報というのは結構多いものだよ

    +62

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/18(月) 17:00:47 

    グッズを上限まで買う人の気持ちが分からないです…

    +304

    -5

  • 13. 匿名 2023/12/18(月) 17:00:50 

    みんなXだと推しについて褒め称えてて気持ち悪くなってくる
    言い過ぎじゃない?お顔が強いとかダンスがうますぎるとか
    普通にうまいとかかわいいでいいじゃん、盛り上げて盛り上げて、それで熱愛とかあったらすごい叩くから熱量がありすぎる

    +386

    -16

  • 14. 匿名 2023/12/18(月) 17:01:12 

    チケットやグッズで協力したり、色んな人と繋がるメリットはあるよなぁとは思うけど人間関係が面倒臭くて単独行動

    +417

    -3

  • 15. 匿名 2023/12/18(月) 17:01:20 

    怖い人には近づかない・流れてきたらブロックしてるから滅多にヘンテコな人には出会わなくなったけど、自分がルールみたいに思ってるフォロワー数が結構いるおかしいアカウントが複数存在しているらしい

    +144

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/18(月) 17:01:21 

    同担拒否って言ってる人は何でなのかなと思う。一緒の人を一緒に応援してキャーキャー言うの楽しいのに(^-^)この人は自分のもの!!とでも思ってるのか?

    +200

    -34

  • 17. 匿名 2023/12/18(月) 17:01:38 

    >>1
    トピ文、主語がないから何言ってるのか分からないんだけど、推し友の話をしてるの?
    通訳がほしい。

    +10

    -28

  • 18. 匿名 2023/12/18(月) 17:02:08 

    結局知らん男だしな

    +110

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/18(月) 17:02:15 

    >>1
    そういう人は世界の誰よりも愛してるとか言ってる上っ面な自分に酔ってるだけか、ほんとに推し以外他に愛してる人がいないから知識が乏しくても正直なこと言ってるかだと思う

    +27

    -13

  • 20. 匿名 2023/12/18(月) 17:02:29 

    推しへの想いと政治の話とマウントが混在してて、タイムラインがカオスになっている

    +96

    -2

  • 21. 匿名 2023/12/18(月) 17:02:45 

    >>10
    チケット譲ってばっかりツイートしてるの見ると、なんか嫌だなぁと思ってしまう

    +137

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/18(月) 17:02:55 

    気になるのは「安さ」や「気軽さ」を求めてる人かな
    あと推しに「楽しませてもらう」前提で色々言ってる人

    このご時世、安さや気軽さを求めるのは無理だと思うし
    推し活って自分で楽しみを見つけるものだと思うので

    +4

    -24

  • 23. 匿名 2023/12/18(月) 17:03:11 

    激戦でチケット取れない!と騒ぐ人
    いや、普通に取れたけど本当に取る気あった?と思う

    +11

    -48

  • 24. 匿名 2023/12/18(月) 17:03:38 

    >>1
    どういう意味か分からない。

    +18

    -19

  • 25. 匿名 2023/12/18(月) 17:03:59 

    ぬいぐるみとか興味ないタイプだからぬい持って押し友と推し活してきました♡みたいな感じで聖地巡礼みたいなのしてるの見ると私ってズレてるんかな?と思う。正直アクスタとかもあんまり興味ない笑

    +281

    -9

  • 26. 匿名 2023/12/18(月) 17:04:08 

    推し活で仲間を作ってはいけない
    1人でひっそり楽しむのが1番!

    +322

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/18(月) 17:04:10 

    >>16
    古参ファンと仲良くできないというか、マウント合戦に巻き込まれるから、、

    +111

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/18(月) 17:04:13 

    >>21
    「譲って」だけじゃなくて「譲ります」が多い人も気になる
    たくさん買っていらないのを捌いてるみたいな

    +166

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/18(月) 17:04:28 

    好きだからこそいろいろ見えて、愚痴も出てしまうよ。

    +40

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/18(月) 17:04:40 

    ジャンフェスの生配信のチャット欄が酷すぎて引いた(特にyoutube)
    その作品の文句言うなら見る必要ないのに

    +31

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/18(月) 17:04:42 

    >>21
    逆に譲るとか交換ばっかの人もおまえさあと思う
    高額転売は論外として定価での話ね
    なんで自分で行ける範囲でチケ取らなかったのか

    +140

    -2

  • 32. 匿名 2023/12/18(月) 17:04:51 

    推しの全てを受け入れる感が、ついていけない
    〇〇な所は好きだけど、△△な所はあんまり好きじゃない!と言わせてもらえない

    +225

    -3

  • 33. 匿名 2023/12/18(月) 17:04:55 

    推しと推し以外を勝手に比べて推しは○よりもすごいとか言ってる人は不快

    +144

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/18(月) 17:05:11 

    >>2
    そう思っちゃう時点で冷めてると思うから推し活やめたほうがいいのでは?

    +88

    -9

  • 35. 匿名 2023/12/18(月) 17:05:47 

    グッズを買ったお金で、これで美味しいもの食べられたなぁとか、いい化粧品買えたよなぁって思う。

    +93

    -4

  • 36. 匿名 2023/12/18(月) 17:05:53 

    ファンの子が病気で亡くなったりすると、違うファンの子が「お願い!!!〇〇くん気付いて!!!」って余計なメッセージをアイドル側に送っててモヤる。それ気付いたとてアイドルが故人に向けてメッセージ送ると思うの?それってめちゃくちゃ負担だよ?

    +185

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/18(月) 17:05:58 

    推しがいる身で言うのもなんだけど癖強い人が多いなあと思う
    フリマアプリでも名前の後ろにやたら色々書いてたり独自ルール厳しい人多いし
    ハマってるジャンルにもよるのかもしれないけど

    +107

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/18(月) 17:06:24 

    ランダム商品ばっかりやめてくれ〜!
    人気キャラのグッズを出してくれ〜!

    +136

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/18(月) 17:06:54 

    推し活をしていて思うこと(SNSでは言えない)

    +65

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/18(月) 17:06:58 

    >>1
    にわか!とか思ってそう

    +49

    -4

  • 41. 匿名 2023/12/18(月) 17:07:16 

    >>16
    同担拒否はなんとなく理解出来る。ただ「○○担と○○担募集中です」とかたまにインスタで見るんだけど意味がよく分かんない。なんかチームとか作ろうとしてるのかな?個別で分けなくても箱推しで良くない?とか思ってしまう。

    +107

    -2

  • 42. 匿名 2023/12/18(月) 17:07:26 

    >>1
    わかる。

    あるバンドのメンバーのファンなんだけど、同担でたま~にバンドメンバー全員でラジオに出たりすると絶対に聞いて大はしゃぎするのに、そのメンバーが単独で3年前から毎週出てるラジオは1度も聞いた事がない人がいる。

    茶の間ファンもいるからそれはそれで良いけど、承認欲求だけは強くてそのメンバーを好きすぎて拗らせるくらい愛の深い自分がが〜とはしゃいでるのが理解できない。

    +26

    -4

  • 43. 匿名 2023/12/18(月) 17:07:27 

    ファン大手垢同士の"うちらファン代表ヅラ"

    +196

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/18(月) 17:07:31 

    >>1
    私も若い頃そうだったけど今は好きな気持ちが同じならもうええやんって感じ

    +25

    -2

  • 45. 匿名 2023/12/18(月) 17:08:34 

    >>41
    グッズのランダム販売あるとことか?
    誰のグッズが出ても仲間内で融通できるとか

    +54

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/18(月) 17:09:06 

    >>31
    定価ならどれだけ欲張ってもいいっていう事じゃないと思う。

    +38

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/18(月) 17:09:26 

    めっちゃファンと言っときながらグループ内で名前堂々と間違える奴、はっきり言ってそんなミスするなんてファンじゃない。

    +60

    -4

  • 48. 匿名 2023/12/18(月) 17:09:53 

    >>25
    興味ないならいいんじゃないかな?
    ぬいやアクスタの人を口汚くののしってる人とかいるらしいから
    みんながみんな同じじゃないしね

    +86

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/18(月) 17:10:40 

    >>1
    グッズを、たくさん持ってることやLIVEに行ってる回数が多い人が偉いみたいな風潮があり
    ライトファンはなんとなく肩身が狭い。

    推しだけじゃなく色んな他のことにもお金使いたいし

    +207

    -8

  • 50. 匿名 2023/12/18(月) 17:10:49 

    インライとかでその人と縁のある芸能人が見ていたりコメント残したりすると「○○君が見てるよ!」とか「○○ちゃんが○○だって!」とかコメしまくる人たちの多いこと

    +46

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/18(月) 17:11:03 

    ファンクラブ入ってないと無銭扱いはおかしいと思う

    +67

    -3

  • 52. 匿名 2023/12/18(月) 17:11:10 

    >>43
    あれおかしいよね
    うちの界隈は、古株のおばさんなんだけどね…
    よく人に攻撃して争ってるらしい
    たまにTLに流れてくる

    +68

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/18(月) 17:11:14 

    正直チケットやグッズの協力だけのためにSNSで繋がり作ってるよ
    めんどくさい人もいるけどそういう人はミュートしてる

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/18(月) 17:11:50 

    >>13
    ダンス凄い!!とかダンスについて語ってるオタクいるけど、ダンス詳しいひとなのかな?っていつも疑問に思う。

    +91

    -3

  • 55. 匿名 2023/12/18(月) 17:12:12 

    言語統制多すぎだなぁって

    +25

    -2

  • 56. 匿名 2023/12/18(月) 17:12:16 

    >>35
    その時はテンション上がって買うんだけど帰宅してしばらくしたら色々考える

    今回推し活でちょっとお金使い過ぎたかなーって反省したのですが、そういう考えが出始めたら推しへの愛が少し落ち着いてきて自分の中でピーク過ぎたんかなと思ってしまいました

    +70

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/18(月) 17:13:01 

    >>1
    SNSでは言葉が強い奴程軽くて浅い

    +75

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/18(月) 17:13:04 

    >>32
    あなたはどうかわからないけど
    昔、わざわざ物申したいって人は
    「自分の思い通りにならなかったから」という理由の場合が多かったのでなんとも言えない気持ちになったことある
    チケットが当たらなかったとかお金の問題とか
    本人は自分でそのことに気付いてないみたいだったけど

    +10

    -24

  • 59. 匿名 2023/12/18(月) 17:13:50 

    日本と韓国のアイドルを推してるけどどちらもファンが怖すぎるから誰とも絡まないで1人で推し活してる。何であんなに攻撃的なんだろうな。

    +98

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/18(月) 17:14:00 

    推しを神格化し過ぎてる人が苦手。
    所詮人間だし芸能人の時点で一般人とは感覚違うと思ってるしそもそも綺麗な世界でもないだろうし。
    全肯定なファンが怖い。

    +141

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/18(月) 17:14:44 

    タグ芸とポエム痛い
    しかもやってんのがお子様がいるオタ

    同年代なんですけど非常にいたいっす
    しかもメンバーエゴサしてんの公言してるから余計に

    +81

    -2

  • 62. 匿名 2023/12/18(月) 17:14:49 

    楽しい気持ちになるための趣味でしかないからネガティブ発言の多い人やコミュニティーは見たくない
    でも好きだからこそ文句言う!褒めの一辺倒はおかしい!みたいな人もいるよね

    +17

    -5

  • 63. 匿名 2023/12/18(月) 17:14:51 

    >>4
    SNSでは言ってないんだから
    ここで吐き出すくらい許してあげてよー

    +69

    -6

  • 64. 匿名 2023/12/18(月) 17:15:22 

    >>49
    こういう事をXでお気持ち表明するライトファンが嫌。
    たくさん行けば偉いなんて事は無いけどたくさん行きたい人はたくさん行ってもいいじゃん。
    私は車があったら便利だから買おうかと思った時、車を買うと推し活ができなくなるので車を諦めて推し活費用に回してる。そこで推し活を諦めて車を買う価値観ならあなたみたいな人に何も言われないんだろうけどね。

    +10

    -53

  • 65. 匿名 2023/12/18(月) 17:15:37 

    >>32
    漫画作品とかの話になっちゃうけれど、明らかにそのキャラに非がある行動でも無理矢理賞賛したりするのはついて行けなかったわ
    なんか言うとすぐアンチ扱いされるだろうから黙ってたけど

    +67

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/18(月) 17:15:42 

    >>45
    なるほど!仲間内でグッズを交換したり譲り合ったり出来るもんね。今までアイドルを推したことなかったから初めて見た時に意味が分からなかったんだ。教えてくれてありがとう!

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/18(月) 17:15:52 

    いつもグッズをすごい量買っては写真上げてた人が同じ垢で譲りますやってる
    まあ、そうなるよね

    +35

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/18(月) 17:16:25 

    >>16
    キャーキャーにも熱量の違いがあったり盛り上がるポイントが違ったり…
    拒否感が極端に強い人は怖いけど、つるまない方が心穏やかでは居られるのは理解できる

    +132

    -4

  • 69. 匿名 2023/12/18(月) 17:16:31 

    >>60
    そういう人と出会う機会がないけどどこで会うの?
    ネットは荒らしが信者を装ってるだけだしさ

    +1

    -11

  • 70. 匿名 2023/12/18(月) 17:17:03 

    >>33
    それめっちゃ分かる
    Xとかだと本人の目に入る可能性もあるだろうによく言えるなーと…
    褒め方が下手くそで普段からAさんと違ってBさんは仕事できますよね、とか実生活でも悪気なく言っちゃう人なのか、推しじゃない方のアンチでそっちを下げたくてわざと言ってるのかどっちなんだろうって思ってしまう

    +54

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/18(月) 17:17:28 

    握手会とかリアルで対面する系は推したち気の毒だなぁと思う。

    +71

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/18(月) 17:17:34 

    >>32
    私は音楽ファンだけど今日は声の出が良くなかったかも?みたいな事を言うと発狂する信者が多くてうんざり。

    +61

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/18(月) 17:18:13 

    >>69
    Xにいるよ
    特に旧ジャニ

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2023/12/18(月) 17:18:36 

    >>69
    信者=荒らしと決めつけてるのって信者ファンに多い。

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/18(月) 17:18:36 

    ドラマの宣伝でくっついてたりタメ口で仲良くしてるの見て萎えるけどそれ呟いたら「仕事だから」「相手だって興味ないのに失礼」みたいなこと言われるだろうから言わない
    でもさ、結局共演女優と熱愛発覚してる人ばかりだから推しの恋愛の過程見てるみたいで萎えるよ

    +8

    -13

  • 76. 匿名 2023/12/18(月) 17:19:31 

    >>58
    マイナスが付いてるってことは自覚があるってことなのでストレス解消ってことなのかな

    +3

    -9

  • 77. 匿名 2023/12/18(月) 17:19:36 

    アーティストのバックバンドと仲良くなるのは良いけどその人から聞いた話とやらをSNSで垂れ流すのはやめておけばいいのにと思っている

    +41

    -3

  • 78. 匿名 2023/12/18(月) 17:19:39 

    >>14
    私は現場で行われるお菓子交換が無理だから基本単独行動
    たまに同行者募った時に「チケット譲って貰ったお礼」ってお菓子持ってきてくれる人もいるけど、そういうのもマジで要らないからやめてほしい

    +131

    -4

  • 79. 匿名 2023/12/18(月) 17:19:50 

    覚えてもらいたいお気に入りになりたい人が多すぎる
    自分の顔もう一度鏡で見てこいと思う
    顔だけじゃなくて性格も相応しくないと難しいと私は思ってる

    +83

    -4

  • 80. 匿名 2023/12/18(月) 17:20:11 

    ほんのちょっとでも否定的な意見は今のご時世的に厳しくなってSNSでは言えなくなった(もしくは鍵垢)から気持ち悪いほどの全肯定意見ばっかりSNSに溢れかえってる

    +61

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/18(月) 17:20:15 

    ぶっちゃけ彼氏よりすき 笑

    +27

    -3

  • 82. 匿名 2023/12/18(月) 17:21:05 

    >>80
    誹謗中傷で通報されるわ 私ライトなスノオタなんだけどね

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/18(月) 17:21:28 

    事務所辞めたからってファンやめて同じグループの他メンバーに担当鞍替えするのは理解できない
    そんなんで乗り換えられた側も嫌じゃない?

    +3

    -13

  • 84. 匿名 2023/12/18(月) 17:22:04 

    うちの界隈、しょっちゅう炎上してるの流れてきて疲れる。
    公式に対してもだし、オタ同士もだし…
    オフ会とかしてわざわざ出会いの場に行ってるのに出会い厨がどうとか個人同士の事だったり、ちょっとアレな事呟いた人とか、他のオタ晒してたり、面白がって群がる人もいたり。
    もっと作品やキャラについて楽しく語ってる人のつぶやきが見たい…

    +27

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/18(月) 17:23:55 

    >>74
    ガルちゃんだと特に前後関係で荒らしだと思われる場合がかなり多いのは有名だと思ってた
    コメントの流れ無視
    コメントの内容が今まで何度も書かれている内容と同じ
    反論コメントを信者扱い
    持ち上げられてもいないのに持ち上げられてるレッテル貼り
    似たような内容のコメントで援護射撃
    とか

    +3

    -5

  • 86. 匿名 2023/12/18(月) 17:24:12 

    何歳くらいまで堂々とライブ行ってもいいんだろ?と怯えているアラサーです。この間も〇〇ファンはおばが多い、〇〇が全部連れてったからファン層めちゃくちゃ若返ったみたいなツイートに2万いいねくらいついてるのが流れてきて怖〜…と思った。

    +96

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/18(月) 17:24:19 

    信者もアンチもきっつい

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/18(月) 17:24:33 

    >>79
    認知されたい人、多いよね〜

    +28

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/18(月) 17:24:41 

    >>59
    すごく分かる。私も最近あるアイドルグループ推し始めてたんだけどなんであんなに攻撃的な人多いんだろう。あと変に過保護な人や神格化してる人、マウント取ってくる人が多くてソロ活が気楽でいいな〜って思った。それぞれの推し方があるはずなのになんでかこういう人たちは自分のやり方を押し付けたがるんだよね

    +49

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/18(月) 17:25:06 

    >>16
    考えの違いかな、見てるイメージが違うなと思って
    はじめは友達欲しかったんだけど、付き合ってるうちに考えの違いに疲れちゃって同じグループの他の人好きな人との方が楽に付き合える

    +47

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/18(月) 17:25:40 

    自分は地方在住な分不利だけどできるだけの応援をしてます!と言いつつ配信のあるライブでも見ない同担がいてモヤっとする。
    ……ぶっちゃけ黙ってろと思う。

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/18(月) 17:25:40 

    >>57
    言えてる
    あんまり出てこない人ほど、この人ガチオタじゃん…って感じだったりするよね

    +24

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/18(月) 17:25:43 

    >>43
    私の推しグループのファンはメンバーごとの大手垢表を作って誰々君のファンはこのアカウントがオススメ!って誘導してくる。そいつらが「ねえ、やっぱ誰々君うちらのツイ見てるよね!!」って優越感に浸っててキツい。なんかファン辞めたくなる。

    +74

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/18(月) 17:25:53 

    >>89
    もしかして人数が多いグループ? 事務所で1番売れてるグループ?

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/18(月) 17:26:05 

    >>2
    分かるー!
    ふとした瞬間にね

    +39

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/18(月) 17:26:52 

    >>73
    自分はXはネタだと思ってるなー
    ちょっと誇張したりわざと言ったり逆張りしたり
    アカウントの特徴を見れば本気かどうかは大体わかるけどそこまで見る気もないのでネタなんだろうなってなんとなく

    +7

    -10

  • 97. 匿名 2023/12/18(月) 17:27:27 

    何でも程々が1番
    現場行ってるけど、お金をかけない茶の間ファン程度が1番楽な気がしてきた

    +81

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/18(月) 17:27:43 

    二次元の推しについてガル内で交流をするだけでも、たまに悪意を感じることがある

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/18(月) 17:27:54 

    私の界隈は自担のことわかった気になって、自担可哀想って連呼する人が多いのが無理
    可哀想な自担を守る私・理解してる私っていうのが気持ちいいのかもしれないけど、代理ミュンヒハウゼン症候群ぽくて気持ち悪い

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/18(月) 17:28:34 

    >>41
    5人グループならそれぞれ担5人でグループ作りたいんじゃない?
    ランダムで被っても交換できるし敵対心もゼロだし

    +33

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/18(月) 17:29:04 

    >>86
    それ見たwwww
    平野紫耀がオバサンみんな連れてったってwww

    +71

    -2

  • 102. 匿名 2023/12/18(月) 17:29:47 

    >>19
    なるほど!
    世界の誰よりもは二通りあるのか。
    「世界の誰よりも一番、私があなたを愛してる」だと、主のモヤモヤも共感できる。ろくに知らないやんけと。
    「私にとっては、世界の誰よりもあなたが一番」なら、別に誰とも競合しないもんね。にわかだってOK。
    横だけど19さん有難う。

    +21

    -2

  • 103. 匿名 2023/12/18(月) 17:29:56 

    >>94
    人数多いしダンスうまいグループ。
    事務所で一番人気なのかは分からないけど勢いはすごいと思う。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/18(月) 17:30:13 

    >>13
    本当気持ち悪い!
    ただ褒めるだけならまだいいけど
    「後輩たちもきっといい勉強になったよね」とか「周りにもいい刺激を与えてるよね」とか
    ほんっとうに気持ち悪いからやめてくれと思う

    +124

    -3

  • 105. 匿名 2023/12/18(月) 17:31:07 

    >>12
    欲しくて買ってるんじゃなくて、周りに見せるためにやってる感じする
    ある種、栄え目的

    +95

    -2

  • 106. 匿名 2023/12/18(月) 17:31:34 

    落とさない癖に承認欲求の強いファンが滅びろと思う。

    +6

    -2

  • 107. ガルちゃん民ならここにメッセージ書けるはず 2023/12/18(月) 17:32:06 

    >>1
    ガルちゃんLOVEって言いながら名前欄に書く方法を知らない、みたいなファンの事だよね
    私も???ってなるわ

    +4

    -16

  • 108. 匿名 2023/12/18(月) 17:32:40 

    >>13
    わかる!顔面強過ぎて画面割れるとか
    過剰表現過ぎる!
    割れてから言え

    +133

    -5

  • 109. 匿名 2023/12/18(月) 17:33:29 

    >>69
    あなたが信者だから?

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/18(月) 17:34:09 

    >>86
    何歳でも大丈夫だと思う
    アーティストにもよるけど中学生から高齢者まで幅広い客層の人もいるから

    +32

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/18(月) 17:34:26 

    もっと再生回数伸ばしましょうとか誰々君に投票しましょうとかの呼びかけ正直うっとおしい

    +103

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/18(月) 17:34:29 

    のめり込みすぎると良くない
    推しの作品や能力が好きで応援するくらいがいい
    ガチ恋してる人は人生の時間を無駄にする
    推してる最中は幸せだろうから気づかないのだろうな

    +18

    -9

  • 113. 匿名 2023/12/18(月) 17:34:30 

    >>101

    シニア席欲しいとか死ぬ前に見たいとか言ってたところから派生してたやつだよね?
    中年だとシニア席は冗談でも思いつかないレベルだし、ガチで70代↑の人達が多いんだなって思って
    それが悪いとも思わないけど

    +43

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/18(月) 17:34:52 

    >>108
    あと口から音源とか。

    +27

    -4

  • 115. 匿名 2023/12/18(月) 17:36:33 

    結局これ思い出して我に帰る
    推し活をしていて思うこと(SNSでは言えない)

    +86

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/18(月) 17:37:56 

    >>13
    あと、尊いって言葉も私はイヤだなぁ。

    +98

    -6

  • 117. 匿名 2023/12/18(月) 17:38:06 

    ライブDVDとかの特典見て実質ダダじゃん!とか言うオタクとは価値観が合わないな

    +34

    -5

  • 118. 匿名 2023/12/18(月) 17:38:08 

    >>112
    そこまで言うならすっぱり降りればいいのに。
    のめり込んじゃ駄目とぶつぶつ言いながら使うお金なんて例え100 円でも勿体ない。

    +8

    -3

  • 119. 匿名 2023/12/18(月) 17:38:33 

    >>86
    アーティスト本人と同世代だと一生行きやすい
    親子ほど離れてると考えてしまうね

    +66

    -3

  • 120. 匿名 2023/12/18(月) 17:39:48 

    >>36
    皆んな拡散して!!〇〇君に届け!!系はかなりウザいよね〜

    +86

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/18(月) 17:40:23 

    検索で出て来た自分が気に入らない意見を言う人に対して
    傷ついた、それを見た人が嫌な気持ちに〜ってわざわざ突っかかりにいくオタク
    ミュートやブロックすればいいし、素直に自分がムカついたって言えばいいのに
    自他の境界無さすぎて、はっきり言って気持ち悪いと思ってる

    +60

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/18(月) 17:40:24 

    >>115
    だけど秋山好きすぎて追っかけしてた男性、今一緒に仕事してたりするじゃんね

    +28

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/18(月) 17:40:32 

    10代からアラフォーまで、ヲタ活・遊び方が全く変わらない友人を見ていて、胸の内を聞きたくなる

    +5

    -18

  • 124. 匿名 2023/12/18(月) 17:41:48 

    >>2
    分かる。我に返った瞬間に何やってんだろ。この先に何があるんだろ?何もないよな?って不安と焦燥感に駆られる。それを誤魔化すためにまた課金して推し活して…

    +83

    -1

  • 125. 匿名 2023/12/18(月) 17:42:11 

    >>117
    推し活費用は水道光熱費や生命維持費用みたなのも駄目。
    と言う私は全然茶の間でないガチヲタなんだけど何故か無理。

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2023/12/18(月) 17:44:46 

    >>60
    わかる。あと推し以外はサゲたり攻撃したり。
    それが嫌で推すのやめた。

    +52

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/18(月) 17:45:32 

    >>123
    人は思春期に好んだタイプの音楽を一生聴き続けるんだってさ

    +24

    -2

  • 128. 匿名 2023/12/18(月) 17:45:52 

    >>122
    メモ少年にみたいに立派なオタクだけじゃないからなぁw

    +18

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/18(月) 17:46:24 

    >>71
    東京コミコンで初日撮影会でベネディクトカンバーバッチがきつめのファンに股間や身体触られまくって2日目から俳優へのボディタッチやポーズ指定禁止になったと聞いた

    +35

    -1

  • 130. 匿名 2023/12/18(月) 17:46:31 

    既婚子持ちだから正月遠征断ったら「旦那に預けちゃえば良いのに。私は預けてくよ。旦那理解ない系?」って言われたけど、私は子供のお正月の思い出の中に存在しない母ちゃんにはなりたくない

    +107

    -4

  • 131. 匿名 2023/12/18(月) 17:46:52 

    付き合いたくねぇと思うタイプ
    「仲間」「みんなで」ってフレーズが大好きな人。何か酔ってるし他人に期待し過ぎててすぐ裏切られたって被害者ヅラしそうで近寄りたくない

    +34

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/18(月) 17:47:37 

    サングラス似合ってねーのよ
    昔やっていたスクエア型に戻せ

    喉壊してるから口パクや被せは仕方ないとは言えど、口パクや被せするなら分からんようにしろ
    あと歌詞覚えろ
    昔は走り回りながら歌っていただろ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/18(月) 17:48:14 

    >>114
    よこ
    それって褒めてないよねww

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2023/12/18(月) 17:49:08 

    >>117
    ネタなんだろうけど、主語が大きい人ってめんどくさいよね

    +26

    -2

  • 135. 匿名 2023/12/18(月) 17:49:56 

    >>114
    >>133
    私の最推し、めちゃくちゃソレを言われるわ!
    音源よりうめぇっつーの!

    +9

    -6

  • 136. 匿名 2023/12/18(月) 17:50:11 

    チケット争奪のコンサートとか全部参戦してレポあげてる人とか見るとどうなってんの?て思う。

    +40

    -1

  • 137. 匿名 2023/12/18(月) 17:54:02 

    xの定型文かと思うくらい
    ◯◯ちゃーん💕ありがとうだよー😭✨💖
    よく見る。見るたびゾワゾワくる

    +62

    -1

  • 138. 匿名 2023/12/18(月) 17:55:51 

    >>113
    でも30歳超えてもアイドルを推す文化があるのは日本だけなんだって。海外でアイドルファンやってる人達ってほぼ10代〜20代前半らしい。だから世界的に見てもオバサンがアイドルを推してる日本は幼稚で見っともない事だと思う。同世代アイドルならまだしも親子ほど離れてたらね。

    +12

    -30

  • 139. 匿名 2023/12/18(月) 17:57:50 

    推し活で出したお金他にもっと使い道あるよな~とふと冷静になるときがある。

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/18(月) 17:57:54 

    どんなメイクしても変な服着てても、何やっても「尊い」と絶賛する人達ばかりできつい
    いや、変だよ?似合ってない、もっとこういう感じがいい、なんて絶対に言えない

    +63

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/18(月) 17:58:47 

    好きなバンドを好きになりたてのころ、初参戦したライブで受けたファンサを話したら、めっちゃマウントとられて凹んだ。
    ライブ始まる前のファン同士の交流もうしない

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/18(月) 17:59:04 

    >>136
    やっぱり夜のお仕事かなって思ってる
    お金もあって、時間も自由に使えるもん

    +42

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/18(月) 17:59:52 

    多名義は滅びろと思ってる

    +33

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/18(月) 18:00:48 

    >>108
    衣装良すぎ!スタイリストさんに十億円払いたい!とかね。払ってから言えよって思うわ。いちいち大袈裟。

    +73

    -3

  • 145. 匿名 2023/12/18(月) 18:01:03 

    >>137
    おばさん構文かな…
    よく言われてるけど、自分の推しのインスタに現れた時はキター!って思ってしまったw
    速攻ブロックとかミュートしてる

    +31

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/18(月) 18:01:42 

    プレゼン厨が嫌い
    自分がハマってる物を他人にやたら勧めたがる人死ぬほど面倒くさい
    ハマれば自分が沼に落としたドヤァ自慢、合わなそうで見る気起きなかったり合わないと不満顔。こんなに尽くしたのに無下にされたという被害者顔
    仲間増やしたい気持ちはわかるけど、他人の時間を奪う行為とわかってほしい
    自分の勧めた物を相手が見てくれてるっていう承認欲求と、相手を自分に従わせたって成功体験がたまらないんだろうなって思ってる

    +49

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/18(月) 18:01:43 

    好きな作品は同じでも、推しは違う。
    いきなり絡んできて『このキャラ好きじゃないんだよね〜』ってこっちの推しをdisるのは止めてくれ……

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/18(月) 18:02:36 

    MCのレポが詳細な人
    なんでそんなに覚えてるの?ってくらい細かい人、すぐメモでも撮ってるの?
    正直録音してる人いるだろうなと思ってる…

    +83

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/18(月) 18:03:14 

    >>136
    毎回ミーグリ当たってレポあげてる人も。ぶっちゃけアイドル側から人として嫌われてると思う。お金積んでくれてるから嫌な顔はできないだろうが。

    +22

    -4

  • 150. 匿名 2023/12/18(月) 18:05:06 

    シリーズ作品推してるけど、前作の信者が新作の方下げまくってて怖い…
    前作と、新作の劇場版が同時上映された時に上映時間短い前作だけ見て映画館出てやりましたドヤッ!みたいな信者がいて引いた。円盤のレビューにも似たような書き込みあって、自分の若い頃ハマった作品を讃えるのは分からなくもないけど、あんな老害オタクにはなりたくないな…と思った。

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/18(月) 18:05:39 

    >>127
    自分がモテた時代の洋服をいつまでも着てしまうオバサンみたいw

    +1

    -16

  • 152. 匿名 2023/12/18(月) 18:06:35 

    >>7
    逆でしょ
    行き場のない気持ちが推し活させるのよ

    +40

    -7

  • 153. 匿名 2023/12/18(月) 18:07:49 

    >>13
    宗教みたいだと思う
    あと謎の身内面も。何目線?母親かよ

    +90

    -3

  • 154. 匿名 2023/12/18(月) 18:08:22 

    推しが着てた物と同じもの買ってる人とか見かけるけどそこまではしたくないかな。
    推しが着てるからかっこいいのであって女の自分が着ても似合わないし着こなせない笑

    +78

    -1

  • 155. 匿名 2023/12/18(月) 18:08:31 

    某人気アニメの某人気キャラを激推ししてた。
    最終的に、コアなファンの集うところまで流れ着いたら、すっごい気難しい、お局&学級委員みたいな女の集まりで、自分たちの敷いた絶対的ルールでガチガチに縛った世界で傷の舐め合い状態。ちょっとでも目立つと叩かれて、全然楽しくなくて、その推し活ごとサヨナラした。
    今は某乙女ゲームの彼を激推ししてて、その彼と自分だけでマッタリ楽しんでる。
    結論。推し活は、自分一人とその推しだけの世界がベスト。共有無理。

    +61

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/18(月) 18:08:49 

    >>16
    スポーツ選手のファンの同担拒否はほんと謎

    +43

    -1

  • 157. 匿名 2023/12/18(月) 18:09:51 

    >>148
    でも逆にAが言ったのにBが言ったって間違えてたり、そういう意味じゃないわって言いたくなる要約レポあげてる人もやだ

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/18(月) 18:10:42 

    ただのA4クリアファイル650円かよ!高え!とか普通に言いたいけど
    それ言うとアンチ扱いされるの窮屈よなー

    +55

    -1

  • 159. 匿名 2023/12/18(月) 18:11:41 

    海外のリアクションとか再生回数目当てのヨイショ動画に見えてしまう

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/18(月) 18:11:51 

    怪我してまで投げたピックほしいか?

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/18(月) 18:12:08 

    >>150
    どこの界隈にもいる懐古厨ってやつだよね
    大半は美化された思い出だと思う

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/18(月) 18:12:17 

    >>146
    そしてそのことをSNSで報告するまでセットなんだよねw 私は友達の娘・息子達のクラスでも流行ってる、担任の先生、行きつけの病院の先生も好きで〜とかアメリカ(とりあえずどこか海外)の友達やその子供も大ファンで〜とか発信する人が苦手。いや知らんがなって思う。そして嘘だとも思ってる。

    +34

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/18(月) 18:13:47 

    >>157
    わかる
    フォロワー多い人の個人的な解釈なのにまるで事実かのように一人歩きして叩かれる…とかあるあるだよね

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/18(月) 18:14:29 

    粗品のことが大好きなファンを語る人が、粗品の誕生日に呟かなかったとか、別の粗品ファンが「ずっと応援してきた、ファンだった」と言いつつ締めの言葉が「人を傷つけない芸風にしたら」とアドバイスするDMを送ったというエピソードをみて「???」となった笑

    私の推しではないけど、推しなら言わなさそう、取らなそうな発言を見るとクスッとなりますね笑

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2023/12/18(月) 18:14:44 

    熱愛発覚しても認めない痛いファンが多い
    そんなプロ意識の低い奴はその辺の一般人と変わらん。わざわざ普通の一般人に金払う気が知れん
    そしてまともなファンは去っていき
    痛いファンだけが残り、ハエがたかっている先はうんこ理論が成立する。

    +9

    -11

  • 166. 匿名 2023/12/18(月) 18:15:01 

    過度に推しを神格化しすぎてる人がそこそこいる。そういう人たち程、推しに何かあったら「(推し)はそんなことしない!!」「(推しと同じグループのメンバー)だってこんなことしてた!!」って暴れ出すから困る。

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/18(月) 18:15:18 

    >>13
    推しがとっくに中年なのに何故かファンが「10代の頃と変わらない」「時空歪んでる」とか言ってる
    普通にオジさんだろって思ってることは口が裂けても言えないけど、なぜイケオジ枠ではダメなのか謎過ぎる

    +117

    -1

  • 168. 匿名 2023/12/18(月) 18:16:11 

    >>158
    私もすごく言いたい
    正直アクスタに数パターンもいらない
    写真1体、名前プリント1体、写真と名前プリント1体とか、3体集めないとダメなの?笑
    1個でいいし年々高くなるのも許せない
    足元見られてる気がして笑
    ちょっとでもつぶやくと総叩きにあうよね笑

    +26

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/18(月) 18:16:46 

    >>104
    私の推し界隈はおじさんおばさん多いから年上目線、親目線、めっちゃ多いわ
    シンプルだと逆に小馬鹿にされるんよ...
    でも褒めるのはシンプルでいいんだよね...

    +45

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/18(月) 18:17:21 

    >>16
    うまみが無いよー
    ファンサされても自分にしてくれたのかわからないし、グッズ交換もやりづらい

    +47

    -2

  • 171. 匿名 2023/12/18(月) 18:17:53 

    トレカやグッズのレートで全ての価値を決める人

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/18(月) 18:18:36 

    他界隈の人が推しのこと褒めたらYouTube見てください!とかとても楽しい人達ですとか見るとちょっと引いてしまう。

    +52

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/18(月) 18:18:48 

    >>148
    それ指摘されたとき、速記の資格を持ってる。推しのために自分を磨いた結果ですが??みたいに言い返してた人いたなぁ…笑

    +40

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/18(月) 18:19:11 

    >>154
    アイドル側からするとファンに真似されるの嫌みたいだよね。そもそも稼ぎレベルが違う庶民と一緒の物持ちたくないだろーよ!って思う。香水とかありがちだけど、一万円以下で買えるような香水を愛用品として紹介してるアイドルはフェイクだと思う。絶対3万くらいの香水使ってるw

    +20

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/18(月) 18:20:01 

    神格化もキツイけど赤ちゃん、幼児扱いキツ過ぎる

    +57

    -1

  • 176. 匿名 2023/12/18(月) 18:20:08 

    >>171
    途中で送信しちゃった
    トレカやグッズのレートで全ての価値を決める人、何が楽しくてオタクやってるんだろうと思う
    低いメンバーはいらないとかお荷物とか

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/18(月) 18:20:30 

    推し活なんてもんが流行ってから急速ににわかの声がデカ過ぎる

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/18(月) 18:23:19 

    昨日も別のトピに書いたけど、推し活するのにいちいち娘がぁ〜とか娘とぉ〜とか枕詞につける人は内心見下してるガチヲタです。
    行きたいなら1人で行けばいい。
    きゃーきゃー言いたけりゃ自分でオタク仲間探せばいい。
    そういう人はだいたいめんどくさい事は娘にやらせて若い子と同じ事してる自分に酔ってるだけ。
    異論はあると思いますがwこう言う場じゃないとなかなか言えない。

    +31

    -4

  • 179. 匿名 2023/12/18(月) 18:23:29 

    Xフォロワー数すごい人をライブ会場で見かけたけど、ただのふくよかおばさまだった。ポストから想像してた人と違い過ぎた、

    +65

    -1

  • 180. 匿名 2023/12/18(月) 18:24:11 

    >>177
    だよね。
    その人を本当に推してる人よりも推してる自分に酔ってる系の人が多い気がする

    +28

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/18(月) 18:25:53 

    >>32
    盲目じゃないから、嫌いな所も言えますドヤって感じで悪口しか載せてない人もいるけどね

    +37

    -4

  • 182. 匿名 2023/12/18(月) 18:26:50 

    今日は何回、目線いただきました❤︎
    なになに君がラジオで言ってたカラーで統一したから気に入ってくれたんだと思う…‼︎
    みたいなコメントを見ると、あんなでかい会場で認知して貰えるわけある?と冷静にツッコミたくなる

    +44

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/18(月) 18:27:42 

    >>6
    それが怖くてお茶の間ファンで留まってる

    +26

    -1

  • 184. 匿名 2023/12/18(月) 18:28:06 

    やっぱり女性芸能人と仲よさげだったりすると凹む
    仕事なんだろうけど、わかっているけどやっぱり凹む
    ウザいファンの自覚あるけどSNSでは言わないのでここでは許してください(T_T)

    +42

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/18(月) 18:28:19 

    >>172
    わかる。

    それと似たようなので、
    何々がお世話になりました
    すっごく努力家でいい子なのでまたアサインお願いします!
    とテレビ番組の公式にポストしてる人とか、なにごとかなとおもう。

    +49

    -1

  • 186. 匿名 2023/12/18(月) 18:29:17 

    >>16
    でもアニメだと推しが不遇な目に合い始めたら同担同士で結束力強まって他推しファンと仁義無き戦いを繰り広げてるのをよく見る。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/18(月) 18:29:43 

    >>178
    賛同
    えっくすに書いてほしい笑
    でもそういう界隈の人ってインスタとかXじゃなくていまだにアメブロで頑張ってたりして、健気だなーーとか思う。いっぱい絵文字と改行つかってて…

    +10

    -2

  • 188. 匿名 2023/12/18(月) 18:29:46 

    多分おばさん率めっちゃ高いだろうな
    日本でのライブの映像で客席映った時、40代50代くらいに見える人しかいなかった

    +24

    -2

  • 189. 匿名 2023/12/18(月) 18:31:08 

    運営さんだって頑張ってる!ファンの為に頑張ってくれてるの!って公式側の行為を全部善意だと思ってる人

    いや仕事だぞ。利益の為だよって突っこみたい
    学生ならまだしも社会人で言ってると本気で言ってんのかと思う…

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/18(月) 18:31:51 

    好きな髪型→黒髪ロング

    これ系は全部逆だと思った方がええでw
    熱愛発覚した彼女が茶髪ボブだったからな!

    +25

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/18(月) 18:33:21 

    >>151
    そうかもね笑
    ただ、音楽でもファッションでも芸術でも時代に沿って変わってはいくけどその人の傾向や好みは思春期までに固まるって意味合いかなって捉えてるよ

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/18(月) 18:35:28 

    >>185
    よこ
    わかる
    オカンかよって思ってしまう
    なぜいちファンのくせに保護者目線

    +34

    -1

  • 193. 匿名 2023/12/18(月) 18:35:30 

    ある歌手が好きなんだけど、歌手自体が変わり者で言い方は悪いけど
    めんどくさい性格の人。そういうところも含めて推している。
    (もちろん表ではそんなこと言えない)
    ファン同士で交流してみたけど、承認欲求強い人とか癖が強い人が多くて
    私には交流は向いてないと痛感した。
    私自身も変わり者でめんどくさい性格なんだろうなと思いつつ、
    これからは一人で推し活していこうかな…って思ってる。

    +24

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/18(月) 18:35:49 

    >>112
    わかるわ。 推し全員ではないけど異性と結婚&子作りする可能性大ありな芸能人、それらを許容できるなら構わないが、もしそうでなく許せないならあまりのめり込みすぎない方がいい。

    +10

    -3

  • 195. 匿名 2023/12/18(月) 18:35:52 

    オバサンがアイドルのコンサート帰りに「ファンサもらった!」って騒いでたの見て我に返った。ファンサって言葉がなんか気持ち悪い。

    +27

    -3

  • 196. 匿名 2023/12/18(月) 18:39:07 

    >>2
    私も最近立て続けに友人の結婚式が2つ、出産祝いが1つ重なって、
    「あーぁこのお金押しの為に使いたいなぁ」って思った時、
    我に返り「何言ってんだろ」と虚しくなった

    +64

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/18(月) 18:39:16 

    2次元アイドルで人気最下位低レート、ランダム定価以下でも売れない中古屋でも買取拒否されるレベルのメンバーをかっこいい大好きて言ってる人虚しくないの?人気トップを推してる自分からしたらそいつランダムで引いてもゴミやし安上がりな推しでいいねwて感じ

    +1

    -15

  • 198. 匿名 2023/12/18(月) 18:39:43 

    >>188
    人口の平均年齢50歳だからね
    少子高齢化すぎ

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/18(月) 18:40:42 

    >>158
    あるある!
    PVを結構な額でDVD発売したくせにYouTubeで即流したから腹たった。
    言いたいけどなんか怖いよね。

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/18(月) 18:40:59 

    >>14
    会うたびにお菓子とかくれるから
    毎回こちらも用意してる
    そろそろやめたい

    +49

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/18(月) 18:41:12 

    >>135
    信者だ(笑)

    +5

    -4

  • 202. 匿名 2023/12/18(月) 18:41:44 

    >>188
    >>198
    ちな中央値は48.4歳
    大体の現場はばばあで保ってる

    +13

    -1

  • 203. 匿名 2023/12/18(月) 18:42:05 

    推しのイベントの写真の垂れ流しが鬱陶しい
    Xのタイムラインが全部その人の写真

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/18(月) 18:42:20 

    なんかこのトピスッキリする

    +40

    -1

  • 205. 匿名 2023/12/18(月) 18:42:26 

    >>201
    信者ってかキッズっぽい

    +8

    -3

  • 206. 匿名 2023/12/18(月) 18:43:42 

    >>167
    私のいる界隈なんて中年どころか66歳でそれ言ってる。
    しかもバンドなんだけどそういう痛い信者はヴォーカルだけで他のメンバーのファンは普通なのに。

    +29

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/18(月) 18:44:03 

    小さいことに腹立てすぎ。
    YouTubeでいじりがキツいとか
    つまらないとか文句ばかり

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/18(月) 18:44:23 

    >>205
    どちらにせよ痛々しい(笑)

    +8

    -2

  • 209. 匿名 2023/12/18(月) 18:45:34 

    >>156
    よこ
    分かる。試合行ったらその人の背番号のユニフォーム持ってる人沢山いるけど?って思う。しかもサッカーや野球って男性のファンのが多いから同担拒否とか言われておじさんが困ってたのも見た

    +34

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/18(月) 18:52:11 

    某アーティストが好きなのだけど、その人のファンの人で割とsnsで呟いてる人は強火ファンで痛いなぁと思っている。大きな声で言えないけどwwww

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/18(月) 18:55:03 

    >>189
    今年の夏、すっごく暑かったけど、外で並んでる時に水やお茶の水分補給すら飲めなかったライブがあって、その時「熱中症対策なのであって、危機管理ができてない」と書いたら「公式グッズの水ありますよ?(ちなみにそれは入場後のホール内で買える350ml500円のただの水)」「チケすら取れなかった人がいるんだから、命をかけて並べ」「入場時に運営サンの負担になるのわからないの?」と、見たこともないアカウントからガンガンコメント来たけど、いや運営なら運営として最善の環境を考えろ、それが仕事だろと思った…

    +63

    -1

  • 212. 匿名 2023/12/18(月) 18:56:14 

    >>203
    その写真が他の人のアカウントからの転載だったりTV番組の画面をスマホで撮影したものだったりするともっと腹立つw

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/18(月) 19:01:43 

    >>169
    確かにおばさん多かった!
    お母さんくらいの年代の人も結構いそう
    文章が装飾過多で胸焼けしそうだった
    推し本人も割と言葉を飾るタイプできっとその影響も受けてる

    +22

    -2

  • 214. 匿名 2023/12/18(月) 19:04:47 

    >>148
    これ推されてるタレントも盗録音を疑ってるよ。実際某芸能人のリリイベで話題になったもん

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/18(月) 19:05:19 

    >>32
    鍵付きアカウントでつぶやいたら?
    私は悪いところも見えてますって感じでわざわざ推しの名前に#つけてまでつぶやいてる人は痛いと思うけどね
    それなら全肯定信者の方がいくらかマシ

    +55

    -4

  • 216. 匿名 2023/12/18(月) 19:05:34 

    >>116
    横ですが同じ方がいた…!
    尊いが乱用されすぎてて全然尊くない

    +44

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/18(月) 19:08:18 

    バラエティ番組とかドラマ出演とか個人仕事に興味が全く無い。
    自担が単独で出ててもあんまり見ない。

    グループで音楽番組に出演してパフォーマンスしてるところだけ見れたらそれでいい。
    歌って踊ってる姿が一番好き。

    +16

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/18(月) 19:09:11 

    推しからしか摂れない栄養素がある。
    もう新しいグッズが発売されないのとイベントの会場が東京ばかりなので寂しい。

    +12

    -1

  • 219. 匿名 2023/12/18(月) 19:09:36 

    >>58
    自分の思い通りに動かないと癇癪起こすファンいるよね
    芸能人もキャラを作ったのも人間なのにね

    +35

    -2

  • 220. 匿名 2023/12/18(月) 19:09:55 

    >>78
    わかるわかる。私も無配とか要らない。正直言ってお菓子類が苦手だからいただいても持て余すんだよね。真夏にあった某イベントで熱中症予防で300人限定で自分の前にいる人に「これ前に並んでる人に回してください」って塩分タブレット配ったくらいで

    +36

    -5

  • 221. 匿名 2023/12/18(月) 19:10:24 

    いつのまにかフォロワー同士で友達になってて友達の1人もいつまでも出来ない自分に悲しくなる

    +31

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/18(月) 19:12:23 

    >>217
    分かるかも、俳優でもないのにドラマとか出なくていい
    本業はアーティストなんだからそれに力いれてほしい

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/18(月) 19:14:59 

    >>212
    いいね欲しさなのか、テレビ画面映したのバンバン載せる人いるよね!感覚狂ってる

    +24

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/18(月) 19:15:13 

    マシュマロでオタクからの質問とかメッセージに答えてたりスペースやってる声のでかいオタク大体苦手

    +51

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/18(月) 19:17:29 

    >>43
    本当の大手って推しは知っててもファンが知らない所だったりする

    +13

    -3

  • 226. 匿名 2023/12/18(月) 19:18:41 

    同担拒否を理解しようとしたけどダメだったわ。やっぱ、推しは推しでしかない。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/18(月) 19:20:15 

    >>16
    私の好きなコンテンツの場合推しが、原作、アニメ、舞台で設定がちょいちょい違うからどこから入るかによってその推しに対する印象が違う

    そしてその最初にハマった入り口が基本的にその人の推しの基準になるから同じ同担でも推しの解釈違いが出て同担拒否が生まれてる

    +34

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/18(月) 19:22:21 

    >>226
    自分は節度を持って応援してるのに、節度を守らないで応援してる人が気に食わないっていう思考みたいだよね。「そんな野蛮なファンと接度守ってる自分を一緒にするなんて失礼」って自分勝手に思ってるっぽい

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/18(月) 19:28:34 

    >>146
    ちょっとズレるけど
    音楽番組とかに出てる時に、Xで◯◯の赤い服着た人かっこいい 〜みたいなポストに群がって引用でプレゼンしたりリプ送ってる人達もしんどい

    +27

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/18(月) 19:32:10 

    娘があるグループを箱推ししてるんだけど、飽き性だから心配してる。
    あんまりグッズ買わせないようにしなきゃ。

    +4

    -5

  • 231. 匿名 2023/12/18(月) 19:32:52 

    >>13
    全肯定が過ぎる人はちょっと怖い。ほんとに教祖と信者って感じ。ちょっと否定的なこと書く人がいたらすっ飛んできて罵ったり。
    自分もオタクだけど、温度差を感じる。

    +103

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/18(月) 19:33:15 

    前に推してた俳優には本当にお金沢山注ぎ込んだんだけど納得できることにしかお金使わなかったから全然後悔してない。
    むしろ清々しい気持ちだから、お金の使い方間違ってなかったなって思ってる。グッズとかはほとんど手を出さなかった。お金の使い方大事。

    +22

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/18(月) 19:34:32 

    例えば推しが某お菓子屋さんのお菓子をアップしたらそのお菓子をゲットし、トーストにはちみつを塗るのが好きだと言ったら即座にはちみつを買いに行き…みたいな、右行けば右みたいな追っかけファンが少し苦手。

    +65

    -1

  • 234. 匿名 2023/12/18(月) 19:34:43 

    >>181
    それが一番めんどくさい人だと思う

    +18

    -1

  • 235. 匿名 2023/12/18(月) 19:39:50 

    推しの催し物に勇気出して1人で行った時に人の多さや熱気に飲まれて満喫しきれずに帰って来ては後悔するのいい加減やめたい。
    お茶の間でいたほうがいいんじゃないかって思いつつ、住んでる県で開催されたら結局行ってる。
    最近は人が少なそうな平日の昼間に行くようにしてる。

    +22

    -1

  • 236. 匿名 2023/12/18(月) 19:40:23 

    >>13
    それXだけじゃなく割とどこ行ってもそうだよね

    前の推しも今の推しもそんなファンばっかり
    自分は同調できないからファン同士の繋がり持たないようにしてる
    以前それで超絶面倒な思いしたからww

    推しが何言ってもやっても崇めてる人たちは本当に無理
    てか基本駄目なところは見ようとしないで無かったことにしてるし、
    あとは自分の中で勝手に良い方に変換してるよね
    何でも可愛い〜ってなっちゃうの本当に自分は理解できない

    +58

    -1

  • 237. 匿名 2023/12/18(月) 19:40:30 

    >>12
    アニメや漫画のグッズなら、好きなキャラクターの誕生日祭壇や痛バッグを作る人が買ってるんじゃないかな。

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/18(月) 19:42:30 

    YouTubeにあるMVのコメントキモいコメントする人やめてほしいわ〜

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/18(月) 19:43:46 

    二次オタでキャラは好きだが中の人は大嫌い
    某声優みたいに社会的に干されて別の人に変えてほしい

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2023/12/18(月) 19:44:40 

    再生回数って内輪で上げてるんだなーって。

    +23

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/18(月) 19:44:49 

    >>235
    毎回じゃないけど、人の多い時に行くと飲まれがち…

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/18(月) 19:46:36 

    もしも一人暮らしに戻ったら祭壇とまではいかなくても推しのためのスペースを作りたいなぁ…ってSNS見てると思う

    +17

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/18(月) 19:49:56 

    >>12
    大体3限だよね
    まさに使う用 観賞用 保存用
    だと思ってたけど

    +38

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/18(月) 19:54:10 

    >>224
    質問下さいリクエスト下さいって人ほど微妙な実力の人ばっかり
    アイドル願望あったり構ってちゃんなんだろうな

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/18(月) 19:54:12 

    >>30
    2次元こそ楽しく愛でてなんぼなのにね
    嫌いな作品を見に行く意味がわからないね

    +25

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/18(月) 19:54:59 

    グッズやCDを大量に買って『積む』文化?が理解できない。

    握手会や限定イベントの応募券が付いてるならまだ分かるけど、ブロマイドを1度に100枚買うとか、推しが出るまでランダムグッズ買うとか、そんなに買ってどうするんだろうと思う。

    +60

    -1

  • 247. 匿名 2023/12/18(月) 20:06:56 

    >>229
    聞く方も調べたら分かるだろって思うしリプするオタクも名前伝えるくらいならまだしもMV何個も貼ったりとかは怖いし恥ずかしいからやめてほしい

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/18(月) 20:08:27 

    >>12
    ほしいものだけ厳選して買うし、買うにしても基本1点でこと足りるよね

    +40

    -3

  • 249. 匿名 2023/12/18(月) 20:08:43 

    依存性じみた行為なんだと自覚しないとダメ

    +12

    -1

  • 250. 匿名 2023/12/18(月) 20:14:08 

    >>233
    少しストーカーっぽく感じるよね。推しが遠征先でラーメン食べたブログあげた時、わざわざそのお店が分からないように配慮してお店のトレードマーク的な具材を避けてアップしたのにすぐ『あのどんぶりの色は!!』って拡散されてて正直引いちゃった。

    +25

    -1

  • 251. 匿名 2023/12/18(月) 20:16:08 

    >>137
    個人的にはまあネガティブなこと垂れ流されるよりは全然いいと思うw

    +29

    -2

  • 252. 匿名 2023/12/18(月) 20:27:57 

    >>78
    チケット譲ってもらったお礼でお菓子はわかるけど、会ったらとりあえずお菓子渡すみたいのはわからん

    +81

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/18(月) 20:29:21 

    こういう写真撮らないでって言われてるのに理解出来ず(?)に撮ってSNSに上げてるおばさんいる
    カメコってやっぱり有害な人が多いってあの人見てるだけで思ってしまう
    最近事件が起こったのにそのおばは悲しいですね、とか言ってて他人事
    お前も加害側なんだよ気付けよ

    +24

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/18(月) 20:32:18 

    推しの顔をアイコンにしている人苦手

    好きなのは分かるけどさー

    +47

    -2

  • 255. 匿名 2023/12/18(月) 20:32:54 

    >>158
    クリアファイルもアクスタももちろん高いけど、一番許せないのは“ランダム”。ランダムで推しが出るまで買わせるって‥泣けてくる。

    +37

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/18(月) 20:38:05 

    アイドル売りをしている俳優、彼女できたり結婚すると、急にファンを切り捨てるような極端な行動に出る人が結構いて、謎。

    プライベートで言い寄ってくる女子ならともかく、ファンはお客さんなんだから、下手に切り捨てない方が何かと得だと思うんだけど。何考えてるのかわからない。

    +39

    -3

  • 257. 匿名 2023/12/18(月) 20:48:01 

    >>196
    お祝いのお金重なるときびしいしわかるわ
    自分はずっと独身で回収することもないかと思うとなおさら

    +24

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/18(月) 20:48:53 

    >>255
    ランダムってほんと許せんよね
    私はランダムはもう手を出さないことにしている

    +28

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/18(月) 20:51:43 

    >>258
    ねっ!私も手出さないよ。
    邪道と呼ばれようが、欲しいときはもうメルカリ!
    ランダム本当、無理!

    +31

    -1

  • 260. 匿名 2023/12/18(月) 20:56:46 

    チケットの転売、許せんわ
    高額転売する人たち、みんな地獄に落ちろって思ってる

    +27

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/18(月) 20:56:55 

    >>246
    >推しが出るまでランダムグッズ買うとか

    あくまで自引きにこだわる層がいるんだよ
    そういう人はいくらメルカリで安くても買わない

    +18

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/18(月) 20:58:16 

    >>254
    私も無理。
    知らないならまだわかるけど、顔写真アイコンにするの基本NGと知っててそれでもアイコンにし続ける人は理解できない。
    そのアイコンで暴言とか吐いてたら推しの印象悪くなるのわからないのかな。

    +33

    -1

  • 263. 匿名 2023/12/18(月) 21:00:25 

    >>253
    そういう人にスタッフが肩トントンして
    「写真撮影禁止です」って声掛けしてその場ではやめるけど
    1分経ったらまた撮ってるもん
    頭おかしいよね
    白髪混じりのキモオタだった

    +32

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/18(月) 21:01:58 

    >>17
    SNSで見かけた同じ推しのファンのこと言ってるんでしょ

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/18(月) 21:04:17 

    >>246
    推しの誕生日に、机にずらっと缶バッジ並べたりバルーン飾ったりしてるのってあれは何界隈なの?
    すごいなーと思うんだけど自分とジャンルが違うからいまいちなんのコンテンツ(芸能人?)なのかわからない

    +25

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/18(月) 21:07:50 

    何かにつけて、"しんだ(天使の絵文字)"って呟く人。
    死って言葉を軽く使う人は嫌だなと思って、避けてしまいます。

    +23

    -3

  • 267. 匿名 2023/12/18(月) 21:10:24 

    >>253
    最近、私の推し関連でも似たことあった!
    「写真ok、動画ng」なのに、動画撮ってる人!
    辞めて欲しい

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/18(月) 21:10:28 

    >>263
    うちの界隈は直接注意しない
    スタッフ足りてないんだよね
    SNSに書くだけだから、知らん顔して撮ってる
    あの人らは自分の承認欲求を満たすためにやってるだけなんだよ
    あんなの本当のファンじゃない

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/18(月) 21:11:34 

    推しのダメな所というか、さすがに推しでもファンにその言い方はないだろ?って事でも古参達が全肯定する。
    宗教みたいになっててキモイ。

    推しの事は全部 褒める!みたいな感覚がこわい。

    +36

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/18(月) 21:14:24 

    新規嫌い

    +5

    -4

  • 271. 匿名 2023/12/18(月) 21:16:14 

    サッカー伊東純也のファン垢すげーよ
    女同士で争い僻みマウントすごいすごい、、、
    特に現地行ってる女同士でバチバチ
    鍵垢作ってまでその子のいじめ悪口ほんま酷い

    +13

    -1

  • 272. 匿名 2023/12/18(月) 21:17:00 

    箱推しに見せかけてるけど1人大嫌いな人がいる

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/18(月) 21:17:13 

    >>148
    芸人ライブではメモ帳に筆記してる人はたまに見かけるわ
    音楽ライブだと手元見えないから録音だろうね

    +19

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/18(月) 21:17:48 

    >>271
    関係者にDMして本人にその子近寄らないよう注意してる

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/18(月) 21:17:51 

    繋がりたい人が案外多くてびっくりした
    芸能人と付き合うのって基本的に無理だと思うのになんで付き合えると思うの?

    +34

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/18(月) 21:21:10 

    >>265
    すとぷりでよく見た

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/18(月) 21:22:31 

    音楽が好きなわけじゃないからCD何枚も要らない
    シングルすら要らない

    +1

    -3

  • 278. 匿名 2023/12/18(月) 21:23:05 

    >>13
    普通の行動とかなんでもかんでも褒めてる人とかいるんだよね。
    盲目だなと思ってる。

    +21

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/18(月) 21:25:02 

    >>23
    年齢だと思う

    +3

    -1

  • 280. 匿名 2023/12/18(月) 21:26:54 

    >>2
    推し活している自分しかないというか…推し活することで自分の空虚さを埋めている気がする。
    何もない自分過ぎて虚しい。

    +65

    -1

  • 281. 匿名 2023/12/18(月) 21:27:44 

    >>148
    ライブでメモしてる人はいた

    +13

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/18(月) 21:27:50 

    リーダーとその信者ばかり槍玉にされるけど、ボーカルとその信者も大概だぞー…
    あと先代上ギの信者も酷いわ

    下ギや新ベースのファンと一部の先代上ギファンは全員マトモなのに…

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/18(月) 21:31:39 

    >>59
    私は女性アイドル推しだから
    取り合いみたいなのはなくてわりと平和。
    でも同担だからって初見でいきなり馴れ馴れしくする人は嫌われてる

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/18(月) 21:32:35 

    >>148
    同担で軽くメモってるから思い出せると言ってる人がふたりいてふたりとも録音してるのを見た事がある。

    ひとりは目撃してないけどあり得ない詳細さなので絶対に録音してたと思う人がいた。ライブ中にあった10分くらいの寸劇をほぼ記憶してたそうだし、寸劇中の即興曲も覚えてたと言ってピアノで演奏してた。

    でもね、録音した人も許せないけどそれ以上に許せなかったのが、絶対に録音と思ってるのに書き起こしたデータ欲しさに気付かないフリをして「すごーい!北島マヤちゃんみたいな記憶力ですね!」なんて言いながらイイネやリツイートしてたライブレポ乞食。

    +28

    -1

  • 285. 匿名 2023/12/18(月) 21:32:46 

    >>265
    祭壇みたいにグッズやバルーン飾って祝うやつ、アイドルファンがよくやってるイメージある。

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/18(月) 21:34:34 

    >>285
    某バンドのファンだけど、そこのボーカルのファンでやってる人いたよ

    ちなみにボーカルもそのファンも男

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/18(月) 21:37:50 

    >>236
    今日はちょっと声がかすれてたかも?とツイートして信者にボロクソ叩かれた事がある。

    +18

    -1

  • 288. 匿名 2023/12/18(月) 21:37:54 

    >>261
    なるほど。自引きしなきゃ本当のファンじゃない!って感じなのかな。私はピンとこないけど、それができる経済力はシンプルに羨ましいかも…。

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/18(月) 21:42:53 

    >>252
    SNSに載せたいんだよ

    今日お会い出来た皆さんどうもありがとう~
    これからもよろしくお願いします!

    みたいな

    仲良くやってるアピール

    +66

    -1

  • 290. 匿名 2023/12/18(月) 21:45:12 

    YouTubeのコメ欄と本人のリプ欄にネガティブな事を書くな

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/18(月) 21:49:24 

    ファンアート書く人根こそぎ似てない
    なのに腰ぎんちゃくみたいな人がすごいすごいって
    賞賛するから調子乗っててウザイ

    推しと対面した時にいつも見てますって言って貰えたって
    大騒ぎしててお絵描き出来る人はいいですねって
    冷めた目で見てる

    +34

    -2

  • 292. 匿名 2023/12/18(月) 21:56:38 

    推しはたまに癖のある笑顔する時あるんだけど、それがどう見ても気持ち悪い。なのに他のファンは可愛い!って書いてるのがいつもモヤる。特にイケメンでもないのに、アクスタもっと出して〜って言ってるファンも理解出来ん

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/18(月) 21:58:07 

    古参のマウンティングがすごい
    マウンティングしてないですよ感出してるけど
    すごい

    キュウソネコカミの
    馬乗りマウンティングが流れる

    +20

    -1

  • 294. 匿名 2023/12/18(月) 21:58:20 

    >>15
    インスタとかで、※フォローしたら即ブロック。※いいね押したからってフォロー許可ではありません。とか、そのほかにもルールがあるっぽい熱心なファンアカウントあって、ちょっと怖wってなった。

    +31

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/18(月) 22:02:44 

    >>246
    物販でフォトカード100枚とか買ってる人がいてびっくりしたけど、レアカードでサイン入り(印刷?)とかがあるから大量買いしてるっぽい。
    推しメンのサインカードは確かに欲しいけど、他のメンバーはそんなに欲しくないし、普通のカードも捨てたり売ったりは申し訳なくてできないからそんなに買えない。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/18(月) 22:05:37 

    >>233
    わかる
    推しがおすすめとかしてたらいいかなと思うけど
    プライベートで食べてる物とか行ったお店に行ったりとかはやりすぎじゃないって思う
    とにかく写真から特定する人達
    ラジオでお気に入りの場所の話してたら特定されて
    今度からはピー音入るようになってた
    ああいうの推しは嬉しいのかな?って身の危険とか感じないのかなとか

    +29

    -2

  • 297. 匿名 2023/12/18(月) 22:09:17 

    プロフに参戦歴を書く人が苦手。
    今までに取った敵の首を並べるみたいに。
    今やってるツアーで、この会場で会える人いたら会いましょう〜って目的で書いてるのはわかるけど。

    +22

    -2

  • 298. 匿名 2023/12/18(月) 22:10:43 

    今話題の某女優と付き合ってる某アイドルが好きな箱推しだけど、推しに恋人(AVはちょっとな、)いようが私は別にいい。むしろ嬉しい。私にとって二次元の存在だし付き合えねーから(笑)。
    なんなら一人の女性を愛すって素敵なことだし、外野の私達があーだこーだ決めることじゃない。推しが生きてればいい。

    +28

    -1

  • 299. 匿名 2023/12/18(月) 22:15:13 

    群れて自分たちをチームみたいな感じにしてチーム名?みたいなの付けて推しに認知されようとしてる集団すごく嫌い
    他にも1人でも熱心にファンしてる人いっぱいいるのに
    そういう人達がイベントのチケットとかも独占して取ってて勘弁して欲しい

    +24

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/18(月) 22:26:56 

    良い年なんだから無理しないで…

    ましてやボロボロなメンバーがいるんだから…

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/18(月) 22:31:06 

    自称オキニ自慢がきつい。私を見つけた途端にテンション上がってたとかずっと私だけ見てニコニコしてたとか。コンサートの内容じゃなくそんな話ばっかりで。試しに私もめっちゃ見られたーwって言ってみたらめちゃくちゃマウント返された。

    +27

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/18(月) 22:32:09 

    推しが活躍したら誇らしくて満たされるように感じるけど、自分自身はただ見ているだけにすぎない。現実逃避するために推しを見続けてるだけで、何も成長してない、人生進んでいない虚しさったらない。
    推し活自体は何の身にもならないから、現実の人生を頑張る活力として上手く利用できたら良いと思う。

    +68

    -1

  • 303. 匿名 2023/12/18(月) 22:41:03 

    世界観壊したくないから触れれないけど、VTuberの件どうなったんだろうか…

    あとVTuber逃げんな!
    勝手にパクっておいて逃亡とは

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2023/12/18(月) 22:44:47 

    >>14
    私のいる界隈では、奥さんファン達が主に『○○支部』と日本各地に支部を作って大体の人が3桁フォロワーいて協力目当てなんだろうなーって団体があったw

    なんかレディースみたい、と思ってた。今もあるのかは知らない。

    +26

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/18(月) 22:44:51 

    >>252
    お菓子を渡したいんでなくてお菓子の交換をしたいんだよ。
    交換で集まったお菓子の写真をXにあげて、こんなにたくさんお仲間がいます〜と承認欲求を満たす為に。

    +74

    -1

  • 306. 匿名 2023/12/18(月) 22:47:53 

    >>61
    スノ担さんですか…?
    (間違っていたら申し訳ありません)

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/18(月) 22:48:33 

    >>14
    同じく。

    横の繋がりあれば知れる情報もあるだろうけど、めんどくさくてファンの友達いない。
    遠征先にいたら、それはそれで楽しいだろうけどね、、、。

    +33

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/18(月) 22:51:45 

    >>116
    更にエスカレートして「てぇてぇ」と言ってる40代思春期のお子さんがいる。色々痛い。

    +37

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/18(月) 22:53:35 

    >>117
    そういう言葉を知ったばかりで使いたがるおばさんが多いです。
    私もおばさんだけど見ていて恥ずかしい。

    オタクぶってるみたいで。

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/18(月) 22:53:43 

    >>25
    私も。
    今まで音楽アーティストのファンはしたことあったけど、最近になってアイドルグループに推しができた。
    けど、ぬいぐるみもアクスタも興味無い。一緒に写真撮りたいとは思わないし、 誕生日会もしない。笑

    でも、同い年(30オーバー)の長年のジャニオタの友達はアクスタで写真撮ったり誕生日会しててりして、すごいなぁと思ってる。

    +49

    -1

  • 311. 匿名 2023/12/18(月) 22:55:25 

    >>61
    タグ芸ってどんなこと言うの??

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/18(月) 22:57:05 

    推しがけっこうゲスいから突っ込みたいけど、全肯定ファンだらけで何も言えなくなった

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2023/12/18(月) 22:57:30 

    >>300
    誰?

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/18(月) 22:58:58 

    推し活してるのがアイデンティティみたいなとこはある。
    それしかないとしんどい。

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/18(月) 22:59:36 

    有名なファンに「さすが〇〇さん!」ってすり寄ってるのが気持ち悪い。おこぼれ貰えると思ってるの見え見えだけどチケ争奪戦とかグッズ集めるためにはそういうコミュニケーションも必要なのかな…

    +17

    -2

  • 316. 匿名 2023/12/18(月) 23:10:30 

    アーティストが好きなんだけど、その写真とかMVのスクショを使って返信したりする人が嫌…。
    おもしろい表情の瞬間切り取って、顔で遊んでるみたいで不快。

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/18(月) 23:13:12 

    >>10
    1人のアーティストのツアー、ほぼ全公演参戦してる人、なんでそんなにお金と時間あるの?って不思議に思う。
    しかもそんな人に限って、アーティストグッズもガンガン買ってるし。前身アーティストグッズの服と鞄とタオルとキーホルダーじゃらじゃらとか…

    +71

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/18(月) 23:15:40 

    推しの顔ばかり賞賛するのどうなんだろ
    作品の内容とかちゃんとみてるのかな

    推しへの歯の浮いたコメントばかりなの苦手
    親か?みたいなコメントも苦手

    推しには優しいのに運営に厳しい人も苦手

    そして推し、俳優仲間ちゃんといる?
    ほかの俳優さんみんな俳優同士わちゃわちゃしてる印象あるし、バーイベゲスト呼ばれたりしてるし、本人がいない所で名前が出たりもするけど私の推しそれが全くなくて不思議
    陽キャに見えるけど陰キャなのか?
    仕事のライバルとはお友達になれないタイプか?
    まあいいけど

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2023/12/18(月) 23:16:56 

    >>78
    めっちゃわかる。素人の作った非公式のグッズみたいなのとかいらないし捨てるのも罪悪感あるし迷惑でしかない。捨てるけど。

    +43

    -1

  • 320. 匿名 2023/12/18(月) 23:18:46 

    >>269
    全肯定するのが古参のほうなんだね、うちは古参が新規の若い子に嫉妬して推しの悪口言い放題だよ
    親みたいにもっとこうした方が良い!って言ってる古参より、新規の若い子のほうが良いに決まってるのに

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2023/12/18(月) 23:20:51 

    >>318
    誰のこと?

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/18(月) 23:21:07 

    キャラの誕生日にそのキャラのコスプレ写真載せておめでと〜ってしてるやつ嫌い

    お前の誕生日じゃねーから

    +16

    -1

  • 323. 匿名 2023/12/18(月) 23:21:37 

    >>28
    知り合いに協力してもらって10枚以上チケ取ってして一番いい席を自分ように残して残りはチケ取れなかった仲良い知り合いから順に捌いてくってやり方してる人多い。
    そのやり方で行きたいライブは全部行ってライブハウスは毎回最前。

    +25

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/18(月) 23:22:04 

    >>312
    私も全肯定ファン苦手。
    好きでも全てが良いわけじゃないしビジュも好きな時と嫌いな時あるし。ゲスいなら引くとかあるよね。

    +25

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/18(月) 23:23:31 

    ファンのファンってなんなのよ
    しかも同担拒否って

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/18(月) 23:35:55 

    地味に長く応援してるのですが。
    ファン同士のルールすらわからない。。
    ライブにそのうち行きたいのだが。。
    怖くて行けない。。

    +12

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/18(月) 23:41:56 

    あんまり入れ込みたくない。
    熱愛、不祥事で冷めたり、推しが活動を辞めてしまったり、単純に飽きてもかけた時間やお金は戻ってこないから。

    +20

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/18(月) 23:43:53 

    自分の推しに対して正直に思ったことを発言したら槍が飛んでくる。
    過保護も大概にしてくれ

    +25

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/18(月) 23:44:34 

    充実してない人生から目をそらしたくて、キラキラした推しを見て誤魔化しちゃうのよね

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/18(月) 23:51:20 

    >>269
    私それ逆パターン。
    新規は全肯定。
    古参はダメな事も言う、意見もする、それが普通だったのに後から大量に入ってきた新規によって肩身狭くしてる古参が多い。

    郷に入っては郷に従えという言葉あるけどほんとに考え無しの人が多くなった

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/18(月) 23:51:48 

    >>317
    ツアーに行くだけなら車1台買って維持費を出すくらいの額で行けるから普通に働いて払えないほど高額じゃない。

    +16

    -2

  • 332. 匿名 2023/12/18(月) 23:55:38 

    女性アイドル、ヘビメタ系v系、ポップス系とか色々なジャンルのライブ行ったけど女性アイドルの男客はやっぱりおかしいwww
    変な声の掛け声やめてくれ。アイドルのかわいい声がダメになるww

    +15

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/18(月) 23:57:09 

    >>331
    時間あるなぁ、、、と疑問なのよ

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/18(月) 23:57:24 

    全通ヲタお金ありすぎ

    +14

    -2

  • 335. 匿名 2023/12/18(月) 23:58:03 

    古参アピールうざい

    +8

    -3

  • 336. 匿名 2023/12/18(月) 23:59:56 

    >>26
    たまに仲間作りたいなと思うけど、昔色々面倒だったことを思うと思いとどまる

    +45

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/19(火) 00:01:56 

    疑問ですがライブで毎回、最前センターに同じ人がいるのはどうやって最前にいるの?チケットが販売される瞬間に買う?

    因みにインディーズバンドで毎回の客数が30人?とかです。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/19(火) 00:03:36 

    >>8
    死ぬまで覚えてると思う
    あの頃はどこまでも体力と行動力があって
    気持ちが盛り上がりに天井がなかったな…と
    納得するまで推しきれば、それもまた自分の財産になりそうだよ

    +67

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/19(火) 00:03:38 

    グッズがバカ高いのにダサすぎる
    舐めんのかと思って冷めてきた

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/19(火) 00:04:37 

    >>16
    夢女だからでは

    +12

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/19(火) 00:05:32 

    推しの価値=自分の価値というスタンスの人が苦手
    推しは過大評価、推し以外は過小評価か貶める

    価値観の違いがあるのを何故認めないのだろうか

    +21

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/19(火) 00:10:22 

    >>308
    あ、てぇてぇって尊いって意味なんだ
    「何だろう?てぇてぇてぇてぇ言ってるけど?」っていつも思っていたw

    +28

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/19(火) 00:12:09 

    >>305
    ぬいぐるみやら写真やら手作りのグッズやらごちゃごちゃ置いた写真をみて胸焼けする。
    そして大体ダサい。

    +30

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/19(火) 00:14:57 

    >>123
    そういう人って結婚とか出産挟んだりするんですか?

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/19(火) 00:16:29 

    >>149
    なんで?アイドル側から嫌われるの??

    +9

    -1

  • 346. 匿名 2023/12/19(火) 00:23:37 

    >>138
    私、アラフィフになって初めて
    アイドルを好きになったわー
    ヨントンで推しに、生まれて初めて好きなった
    男性アイドルっと伝えたら、すごい喜んでくれた
    心の中ではおばちゃんーってテンション下がってると思うけど、プロアイドルで感心した
    申し訳ないけど、好きになったから仕方ない


    +19

    -7

  • 347. 匿名 2023/12/19(火) 00:28:29 

    >>16
    解釈違いの同担ほど面倒なものはない
    ゆるく長く推す為にストレスフリーの為に同担と距離を置いてる

    +27

    -1

  • 348. 匿名 2023/12/19(火) 00:29:26 

    「あれ…?やっぱり私のポスト見てるのかな…?この前、私が『黒髪の方が似合う』って呟いたら黒髪に戻してる。これからは軽々しく呟けないなw」とか言ってる人を見ると痛々しい気持ちになる。「そんな訳ないじゃん…仕事の都合でしょーよ…それに他にも同じ事呟いてた人、沢山居たじゃん…」って言いたいけど絶対に言えない

    +54

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/19(火) 00:37:15 

    イベント行く時間作る為に仕事辞めたり、チケットやグッズ買う為に親からお金貰ってる推し活仲間に実は引いてる。

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2023/12/19(火) 00:39:29 

    ガチ勢では無いから誕生日にスパチャ送るの少し抵抗あること
    まあでもよく見るし面白いからケチらずに誕生日には投げるけど

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/19(火) 00:40:15 

    無料でほんとうに暇な時間にリアルの生活を充実させるための気分転換としてどこまで楽しめるかが大事な気がする
    実際はお金も時間もかなりとられてしまってるんだけど

    +33

    -1

  • 352. 匿名 2023/12/19(火) 00:43:40 

    >>1
    推し活以前の問題なんだけど「こんなにたくさんの人が語ってるんだから、私がわざわざ何か言うことないよな」とか思ってしまう。推敲して感想あげようと思っても、自分の意見に自信持てなくなってしまって結局消したり。
    推し活って元気もらえると思ってたんだけど、私は逆に何もない自分が浮き彫りになってしんどくて向いてなかった。

    +60

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/19(火) 00:50:38 

    >>14
    私も単独行動。感想を言い合いたい気もするけどめんどくさくて親に聞いてもらってるアラサー。

    +54

    -1

  • 354. 匿名 2023/12/19(火) 00:54:40 

    >>317
    全通したことあるけどその時は仕事辞めたばかりで無職だった(というかツアーに合わせて退職日を調整した)
    接客業だったけど、他は一切休み取らずツアーの時だけ希望休出せば働きながらでも全通は可能だったと思う。
    普段の働きぶりと、理解してくれる職場かどうか、同僚との仲なども重要になってくるけど。

    +33

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/19(火) 00:59:30 

    推しの成長を感じたいのか古参アピなのか知らないけど推しの昔の写真をアップして(しかも写りが良いとは言えないやつ)昔はこうだったのに成長したねみたいなやつ
    可愛いのならまだしもそんな写真アップして差し上げるなよと思う😅

    +23

    -0

  • 356. 匿名 2023/12/19(火) 01:02:18 

    ギターへ
    年齢が年齢なのでタバコ辞めてください
    今まではどうにかなったかもしれないけど、これからさき一気に来たら悲しいです

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2023/12/19(火) 01:11:43 

    >>108
    wwwwwwwwww

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2023/12/19(火) 01:12:53 

    逆ならセクハラだとかキモいとか言うようなこと一部をアップにした画像と一緒に呟いてるの気持ち悪い
    性癖は発信せずに1人で楽しんでてよ

    非公式グッズ作ってるのも意味わからんし
    データや画像いる人配りますもわかはん

    +22

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/19(火) 01:14:43 

    自分の子供くらいのアイドル相手におばさん達がいつもエロい事言ったり盛り上がってるの見ると引きます
    かなり歳離れてるのにどういう気持ちなんだろ
    せめて鍵かけたりして垂れ流さないでほしい

    +52

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/19(火) 01:21:04 

    >>254
    これしてる人は大抵地雷だから行動のすべてが苦手

    +11

    -0

  • 361. 匿名 2023/12/19(火) 01:21:05 

    良く本人のインスタに質問書けるなぁ…

    お忙しい中でも答えてくれる方なのは知っているから私は書けないわ

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2023/12/19(火) 01:22:05 

    KPOPだけど今年15年目のグループの古参なんだけど、明らかに新規の人たちがプロフで○年に好きになりました!○年の○に一目惚れしてから!とかヲタ歴詐欺してるの結構いて、マジでなんなん?て思う。
    そしてそれする人大体がおばちゃん達。
    実際ライブで会っていつから好きになったって言ってたからヲタ歴知ってるんだけど、しばらく経ってプロフ見たらかなり前から好きだったって鯖読んでたり。
    そしてそういう人達が、Xで何でも知ってる風に偉そうに?言ってて本当にゲンナリする。

    +19

    -1

  • 363. 匿名 2023/12/19(火) 01:26:12 

    >>317
    私も全ステした事あるけど、派遣でお金ないし、遠征民だから飛行機やホテル代も毎回掛かってた
    仕事は有給使いまくれる職場だから休みまくって、お金は貯めてた貯金全部使ったよ

    +25

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/19(火) 01:31:58 

    推し活の垢でめちゃくちゃ政治関係(ワクチンやコロナとかも)ツイートしてたりRTしてるのほんまに辞めろ
    推しのイメージ悪くなるの分からないんか

    +15

    -2

  • 365. 匿名 2023/12/19(火) 01:33:15 

    >>122
    テレビ局かなんかに就職したんだよね確か
    最近見たら垢ぬけてイケメンになってたよw

    +19

    -0

  • 366. 匿名 2023/12/19(火) 01:34:46 

    >>157
    いや〜わかる
    そういう言い方してないんだけどって訂正入れたくなる

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/19(火) 01:35:36 

    >>346
    いい子ですね、自分の言葉を理解して喜んでくれるのうれしいですね
    日本人ってだけでテンション下がるケーポドルいるからなんか対面って怖いと思ってました

    +7

    -1

  • 368. 匿名 2023/12/19(火) 01:36:36 

    >>138
    大人になったら社会的な責任が発生するという考えがあるから
    アイドルおっかけてるって異様に映るんだよね

    +14

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/19(火) 01:38:47 

    >>358
    非公式グッズって事務所に通報したほうがいいのかな
    営業妨害じゃんね

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/19(火) 01:38:59 

    >>362
    SHINeeですか?違ったらごめんなさい
    おばさんの新規って謎ですよね、別界隈から流れてきたのかな?

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/19(火) 01:43:00 

    推しの誕生日にホテルとってホールケーキ用意して、部屋の飾り付けして、グッズを並べまくるとか熱量がすごいなと思う。
    アクスタ、ちびぬい持ち歩いて写真撮ったりとかそこまでは自分はいけんなと思った。

    +44

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/19(火) 01:43:05 

    >>71
    せめて推しより若くて可愛い子に参加してもらった方がマシだよね
    多少おばさんいたほうが箸休めになるのかな

    +4

    -6

  • 373. 匿名 2023/12/19(火) 01:44:18 

    >>262
    Xで私の推しの顔写真をアイコンに使って
    「原爆くらいでガタガタ言うな」みたいに言ってる奴いて物凄く嫌だった

    +24

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/19(火) 01:45:03 

    韓国アイドル推してるんだけど、アイドルの社会性とかモラルについて不安になるときがある。恐らく日本のアイドルも同じだと思うんだけど、小さい頃から練習生、芸能活動してると世の中を知らなすぎるし、成長する余地もなくて可哀想になる。

    +15

    -1

  • 375. 匿名 2023/12/19(火) 01:46:56 

    >>352
    「自分の意見に自信持てなくなってしまって結局消したり」

    痛いこと呟いてるヲタクに身につけてほしい慎ましさだわ

    +31

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/19(火) 01:49:18 

    推しと~したらとか腐女子っぽいキッショイ妄想を誰でも見られるところで垂れ流してんのはいかがなものかと思う。キツい。

    +23

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/19(火) 01:56:55 

    生配信コメント少なすぎて目立っちゃうから連投しないように間をおいてコメントしてる。だからほぼ読まれるけど、この人コメしすぎとか思われてんのかな。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/19(火) 02:00:12 

    Spotifyを永遠に回すとか熱いオタクはすごいな。

    +8

    -1

  • 379. 匿名 2023/12/19(火) 02:00:51 

    「今日も推しが夢に出てきてくれた!ああしてこうしてこんなだった!」と熱量高く報告してくれる人がいるけど「いや、だからそれただの夢ですよね?」としか思えないw

    +28

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/19(火) 02:01:28 

    >>1
    私、結構そのタイプかも🤣
    大好きだけど全ての情報を知ってる訳じゃないと思うから、緩いとこあるなと思う。
    あと例えば、長くファンをやっていれば、それだけ自分の生活の中での重要な出来事(家族の事とか)も同時に起こるのは当たり前だから、あまり情報を追いきれない期間もあると思う。

    +17

    -2

  • 381. 匿名 2023/12/19(火) 02:06:35 

    推しの売り上げのためにcd積むって発想になったことがない。

    +20

    -1

  • 382. 匿名 2023/12/19(火) 02:09:09 

    雑誌とかfc動画の切り抜きとか無断転載すんのいい加減にしてほしい。
    そんなセコい手段でフォロワー稼ぎして承認欲求の塊め。

    +25

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/19(火) 02:13:58 

    >>1
    頭おかしい
    まず日本語でない

    +3

    -3

  • 384. 匿名 2023/12/19(火) 02:26:33 

    推したちの実家がお金持ちなので罪悪感もなく安心して応援している
    若い男子にとって一生保証された安定した仕事とはとうてい思えない

    +4

    -1

  • 385. 匿名 2023/12/19(火) 02:26:51 

    推しの熱愛にどう向き合うかと
    推しの番組が終わるのと
    推しのメディア媒体が終わるのと
    推しの引退が同時に来て
    分散していても重なるもんなんだなと…一気に来るじゃん…喜びがない…

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/19(火) 02:34:18 

    規約守らない人達にもやもやしたりとか、結局どこ行っても色んな人がいるから平和に推すってのは無理なんだなあとつくづく思う

    +19

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/19(火) 02:36:38 

    Xは箱推しの古参がマウントとってるイメージ、インスタは個人メインで愛に溺れた信者が多いイメージ

    +3

    -2

  • 388. 匿名 2023/12/19(火) 02:38:45 

    >>57
    それほんと思う
    口ですごいマンセーしてる奴に限って
    ほとんどお金落としてない
    バレてるよ

    +18

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/19(火) 02:38:45 

    撮影禁止のライブであきらかに盗撮なのにみんな堂々とあげてることに驚く。私は盗撮したマナーのない人間ですって言ってるようなものなのにって思う

    +14

    -0

  • 390. 匿名 2023/12/19(火) 02:39:51 

    推しに熱愛が出たらペン卒するかしないか常に考えるけど結局答えが出ないままズルズルズルズル

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/19(火) 02:40:35 

    >>47
    わかる 発売日間違えたり
    ファンならありえない

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/19(火) 02:42:21 

    >>47
    好き好き大好き連発してるけど
    あなたにはお金落としませんって態度の奴笑う
    本当に好きなら行動に出るよ

    +11

    -1

  • 393. 匿名 2023/12/19(火) 02:44:12 

    >>47
    買ったこともないグッズをいい香りだと言ったりいろいろ笑わせてもらった
    お金落とさないけど大好きって画面の中で嘘書いて何になるの?

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/19(火) 02:45:04 

    ちょっとフォロワーが多いだけで自分をその界隈の大物と勘違いした言い方してくる。私に聞きたいことある?とか、いつから顔覚えられたかって?うーんとぉ..みたいな。は?ってなる

    +32

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/19(火) 02:48:22 

    >>47
    本当に好きだったら金額関係なく身近にその人感じていたくなるもん
    大好き連発しておいてグッズの一つももってないにわかすぎて笑う
    言ってることと行動がバラバラ
    画面の中だけの癒し

    +8

    -1

  • 396. 匿名 2023/12/19(火) 02:52:32 

    熱烈に大好き言いつつ
    あなた一人には一銭も落としませんって人ファンじゃない 視聴者

    +5

    -1

  • 397. 匿名 2023/12/19(火) 03:00:05 

    >>355
    写りがいいと思ってるらしい昔の写真の集合ばかりアップする人もいるよ
    だいたい茶髪で前髪下ろしてる、若い頃のやつ
    本人はもう30代半ば…

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/19(火) 03:05:36 

    大体自分が一番ファン的なことを自分から言ってくるやつはにわか
    画面の中だけ
    一番のファンっていうのは言葉じゃなく行動でわかる
    長年日本全国どこでも駆けつけてるような人
    本当に好きなんだってわざわざ言わなくてもわかる

    +4

    -5

  • 399. 匿名 2023/12/19(火) 03:11:13 

    >>367
    え、そうなんだ~私もケーポ推しだけどヨントンだと
    無愛想だったとかいうコメ見たことある
    自分は当ったことないから気になった

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/19(火) 03:32:18 

    >>302
    もう推し活に流されすぎて自分の目的を失うのが怖い
    流されるんじゃなく自分が上手く活用したらいいという方向に
    変えようと思った
    アイドルが好きになったこと新しい趣味が出来たことは自分にとったら
    人生変わったので他人がどうこう言われようと+のことだと認識してる

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/19(火) 04:06:45 

    >>13
    どれだけ細かいところまで見てるか選手権もね
    あれっていいねたくさんついて承認欲求満たされるからもあると思うのよね

    +30

    -1

  • 403. 匿名 2023/12/19(火) 04:35:26 

    >>271
    Xで今現地行ってる子?

    +2

    -1

  • 404. 匿名 2023/12/19(火) 04:36:29 

    子ども産まれるまで某アイドルのファンでしたが、子どもが生まれて時間と余裕がなくなり、雑誌、SNS、ラジオ、現場
    諸々追えなくなって推し活終了しました。のめり込まないとハマれないタイプ

    +8

    -1

  • 405. 匿名 2023/12/19(火) 04:37:42 

    >>153
    めっちゃわかるw
    うちの〇〇くん話よろしくお願いします!とか言うのwどっから目線w

    +37

    -1

  • 406. 匿名 2023/12/19(火) 04:41:28 

    >>220
    全員が相互的に認知してるならいいけど、知らない人から飴もらったら私ちょっと怖い。

    +23

    -1

  • 407. 匿名 2023/12/19(火) 04:44:47 

    >>138
    世間体気にして好きなもの諦めるのバカらしいと思う
    他人に迷惑かけず、生活費に手出したり借金したりしないなら別に年下アイドルに熱中してもいいんじゃないかな。

    +28

    -6

  • 408. 匿名 2023/12/19(火) 05:02:40 

    古参ファンが怖いっていう気持ちもわかるけど、自分が古参の立場だと、新参ファンの方が良席当たったりイベント当たってるの見ると正直切ない。私は昔から好きなのに、とか思っちゃう。

    +12

    -10

  • 409. 匿名 2023/12/19(火) 05:23:07 

    >>368
    例えば大谷翔平を応援してる人たちで彼より年が上な人なんてたくさんいるのに、アスリートなら恥ずかしくないのにアイドルだと異様とか偏見だけどね
    そこまで入れ込んでる人がいない私からしたら、長年の推し出る人のグッズ買う人より一過性なのわかってて売り切れまくるレベルでペッパーミル買った人たちの方が異様に見える

    +18

    -5

  • 410. 匿名 2023/12/19(火) 06:02:43 

    kpopおばさん古参のドヤ感。カリスマ扱いされてるのも謎。大体オタ歴盛ってる

    +5

    -3

  • 411. 匿名 2023/12/19(火) 06:04:51 

    フォロワーの人数は少なければ少ないほどいい。フォロワー増えると好きなこと呟けなくなる。大手になるとめんどくさい信者みたいなのが増えてくるけど仲良くなると大体めんどくさいからリプにいいねだけの距離感が大切

    +35

    -1

  • 412. 匿名 2023/12/19(火) 06:15:51 

    グッズをいっぱい買うとかお金をいっぱい落とすとかは、自分の年齢や環境の変化とかにもよって変わってくると思う。
    私も30代前半まではグッズいっぱい買って、遠征しまくりだったけど、今は全然遠征してない。
    したいけど、当時一緒に行ってた友達はみんな子育て中。
    あと、自分の体力が昔に比べて落ちてきてるのもある。
    今回好きなバンドのライブのグッズも2万円分くらいしか買ってないかな…。
    でも好きな気持ちは昔から変わってないなー。

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2023/12/19(火) 06:49:59 

    >>321
    2.5舞台メインの人なのでここでは言ってもわからないと思う

    +3

    -1

  • 414. 匿名 2023/12/19(火) 07:00:37 

    >>302
    そう、これ!

    「夢が叶ってあの舞台きまりました!」とか
    「今日も充実した仕事しました!」みたいなツイート見ると、私は「私も夢に向けてがんばろう」とは思う

    でも「推しの夢が叶うことが私の夢」とか「そんな推しの仕事のためのお金稼ぐために仕事頑張る」のようなファンの気持ちがわからない

    あと、仕事や毎日の暮らしで充実って素晴らしいのよ。推しがいて充実するのもそれはそれで良いけれど、推しいなくても充実させたい。

    自分の人生の幸せの大部分を推しにしている人すごいなと思う

    子ども中心の親みたいな気持ちなのかな?
    私は母性本能がないので、そういう気持ちになれないのかもしれない



    +27

    -2

  • 415. 匿名 2023/12/19(火) 07:10:15 

    グループの不人気メン推してるけど正直楽しくないw
    人気メンには次から次へと美味しい仕事が舞い込んできて推しがいあるだろうなって羨ましい

    +10

    -3

  • 416. 匿名 2023/12/19(火) 07:35:45 

    推しの休止結婚と別な推しの解散とまた別の推しの卒業と毎年何かしらあってしんどいから若い子に移った
    10年はたぶん大丈夫だろう
    同世代は解散と結婚がいつ来るか分からなくて怖すぎる

    +1

    -2

  • 417. 匿名 2023/12/19(火) 07:47:05 

    自分も推されたい
    がんばる

    +2

    -2

  • 418. 匿名 2023/12/19(火) 08:01:23 

    長年ファンをやってるんですがグッズも最近は買わなくなり、一年に2回くらいライブに行ってます。

    +3

    -1

  • 419. 匿名 2023/12/19(火) 08:06:38 

    >>138
    海外のファン垢でも30代40代なんてざらだよ。
    男女問わず。普段何してるんだろっていう頻度でSNS更新してたりする

    +12

    -3

  • 420. 匿名 2023/12/19(火) 08:07:19 

    ジャニーズで会場内で集まって何やらしてる人
    いるけど、
    当選チケットを何個か持ってて会場に入る
    その中で一番良い席を自分がとる?的なことが
    されてんの?

    +0

    -1

  • 421. 匿名 2023/12/19(火) 08:09:29 

    職場の休憩室から、同僚が私の悪口言ってるのが聞こえてきたけど
    「ジャニーズの追っかけとか、ブスなのにイケメン好きなの痛い」
    「現実の男に相手にされないからって、会えもしない男に金貢ぐ感覚が全く分からない」
    「現実での恋愛や結婚考えて、推し方に使ってる金をメイクや洋服代に回せばいいのに」
    みたいな事言われてて、心臓止まるかと思うくらいショックだったけど、全部正論だと思った。
    その仕事は2ヶ月後に退職した。どうせ派遣だったからいいんだけど。

    +9

    -1

  • 422. 匿名 2023/12/19(火) 08:13:44 

    若くて見た目も可愛らしくしているファンが多い中、おばさんで見た目も気を使ってなさそうな人が「彼女にして♡投げちゅーして♡♡」みたいなファンサ求めて騒いでるの見るとメンタル凄いなって思う。
    自分があの見た目ならアイドル側に申し訳無くなるから。

    +24

    -1

  • 423. 匿名 2023/12/19(火) 08:14:01 

    メンバーのビジュアルがイマイチ
    グループでのパフォーマンスがイマイチ映えないのはビジュアルのせいだと思ってる

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2023/12/19(火) 08:17:03 

    >>409
    30や40越えた女が、10代20代前半の男性アイドルに本気で恋して、現実世界で会えることもないのにグッズやコンサートで大金落として、若い子みたいにキャーキャー言ってるのが気持ち悪いって感覚なんじゃない?
    アイドルの握手会のためにCD買いまくってる40代・50代のおじさんと、アラフォーの女のオタ活ってイメージそんなに変わらない。
    そこまで好きになれるものがあるのはいいと思うけど。

    +14

    -5

  • 425. 匿名 2023/12/19(火) 08:21:41 

    明らかに人気ないメンバーで、ビジュアルも良くなくてファン向けの単独グッズや舞台の相場も低いような人のファンが、人気メンが単独表紙何度もしたりすると「うちの𓏸𓏸くんもお願いします!」「次は𓏸𓏸くんですよね?!」みたいに公式にコメントしたりしてるの見ると、ファン向けでも売れないのに一般向けなんて売上期待できないし可能性低いだろって思っちゃう。
    人気メンに便乗して起用側の公式に仕事求めるのおかしいし、痛々しい。

    +12

    -1

  • 426. 匿名 2023/12/19(火) 08:32:24 

    >>425
    それやるの大抵40overのオバチャンファン
    みっともないからやめてほしい
    オバチャンであること自体は悪いことじゃないけどSNS見てると痛いオタクとかアンチとか明らかに高齢ファンなことが多い

    +11

    -1

  • 427. 匿名 2023/12/19(火) 08:49:30 

    >>2
    ある意味、ホストに騙されてるようなもんだもんね…

    +17

    -3

  • 428. 匿名 2023/12/19(火) 09:01:16 

    >>408
    去年30周年のアニバライブがあって、私はデビューした頃からファンだけど落ちて1年前くらいにファンになって当選した人が数人いて落ちた自分に泣いた。

    +13

    -1

  • 429. 匿名 2023/12/19(火) 09:05:29 

    >>421
    身なりに問題があるならメイクや洋服代に回せばは正論だけどあとは正論でもないと思う。

    +15

    -1

  • 430. 匿名 2023/12/19(火) 09:23:01 

    ヲタ垢なのにヲタクしてる可愛いママ♡をアピールしたいのか顔スタンプなしの自撮りドーン!スタンプで隠した子供の顔ドーン!新しいマイホームのインテリア!CDいっぱい積んだ、ツアーも良席全ステ♡名前団扇もファンサ団扇も全部さらけ出してる人いて色々大丈夫?って心配になる

    +22

    -1

  • 431. 匿名 2023/12/19(火) 09:35:16 

    推しのSNSにいいねするためだけのアカウント持ってる
    リプやコメント書いたりすると他の人に足跡たぐられるからあんまりしない
    見ていいねするだけで私は十分

    +22

    -1

  • 432. 匿名 2023/12/19(火) 09:42:03 

    >>333
    私の推しは土日祝日しかツアーをやらなくて、私は土日休みで有給を捨ててはいけない会社だから割と消化し易いから、休みの日にライブへ行ってたまに遠征で帰ってこれない時だけ有給を使うので済んでる。

    +5

    -1

  • 433. 匿名 2023/12/19(火) 09:54:59 

    衣装が差別されてる!歌割が少ない!ヘアメイク似合ってない!メンバーが冷たくする!
    などなど、やたら私の推し可哀想って思い込む人いない?
    あれ意味が分からない。

    +14

    -1

  • 434. 匿名 2023/12/19(火) 09:57:04 

    >>91
    応援してます!だけでいいのにね。

    某ボーイズグループがYouTubeでライブの予告してて、「行きたい!でも金欠…」ってコメントしてる人がいた。
    金欠って書くの一言余計だと思った。
    あなたたちのライブにお金出してまで行く価値ありません、って捉え方されるかもしれないのにね。

    +18

    -5

  • 435. 匿名 2023/12/19(火) 09:57:56 

    >>421
    正論かどうかは置いといて、わざわざ第三者にそんな事言う奴の方がヤバいからスルーでよし。大人になってもいじめっ子気質な人って変わらないよね〜

    +25

    -2

  • 436. 匿名 2023/12/19(火) 10:08:46 

    >>10

    子どもがある程度手を離れていて、派遣などで時給いい仕事してる
    友達は遠征もよくしてるよ。
    給料ほとんどそれにつぎ込むそうな。
    ご主人もそれをよしとしてるなら羨ましいなぁと思う。

    +10

    -1

  • 437. 匿名 2023/12/19(火) 10:11:34 

    >>423

    音楽が良くてもそれ思うんよね・・・
    いや、ほんま、純粋に曲はいいと思うし、メンバーのスキルも
    決して低いわけじゃなく演奏もこなれてるのにさ・・・
    そんで、決してブサメンなわけでもないんやけどさ・・・

    ある程度の華ってやっぱり大事なんかなって。

    +3

    -1

  • 438. 匿名 2023/12/19(火) 10:19:23 

    SNSでいう大手垢の囲いも粘着アンチも、どう言う心理で見てるのか気になる。
    推しから認知されている大手の囲いは、認知されているその人が好きなのか、その人そのまま好きなのかとか!!

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2023/12/19(火) 10:23:28 

    >>415
    私もグループ不人気メン推しだけど仕事来てると嬉しいけどそれはそれで不人気のくせにさあとか人気メン推してる子に叩かれるからそれはそれで病むよんだよね…

    +4

    -1

  • 440. 匿名 2023/12/19(火) 10:26:52 

    グループあるあるなのかわからないけど少しのことを贔屓だなんだのって騒ぐのあるあるなの?
    あとあいつら稼げないくせに優遇されてるだのって稼いでるかどうかって実際のところファンにはわからないよね
    攻撃的なファン多いと疲れる

    +7

    -1

  • 441. 匿名 2023/12/19(火) 10:28:36 

    >>54
    前に実況でK-POPヲタがいかに日本のダンスレベルが低いか悠々と語ってたけど浅い知識しか無くて最後に墓穴掘ってた。ライジングとLDHのヲタクはダンスジャンルや技の名前、歴史まで詳しく知ってる人いる。

    +12

    -3

  • 442. 匿名 2023/12/19(火) 10:33:03 

    新規のファンができる度にマウント取りにくる人がいる
    自分も含めてだけど、面倒臭そうな古参がいるからファンになったばっかりだし、傷が浅いうちに引き返そうと思って去っていく人が多い
    長い目で見るとファンを減らして推しの首を絞めてることになると思わないのかな

    +18

    -1

  • 443. 匿名 2023/12/19(火) 10:33:58 

    現地で群れたがる人が苦手
    会う約束取り付けてくる人とか
    グッズに並びたいのに声かけられて自分の時間ペース崩れるとか
    SNSやってる自分が悪いんだけど

    +23

    -2

  • 444. 匿名 2023/12/19(火) 10:37:16 

    アクスタは好きだけどぬいに愛着を持てない
    だから楽しそうにぬいを愛でてる人を見ると羨ましい

    +5

    -1

  • 445. 匿名 2023/12/19(火) 10:39:24 

    ゲーム実況者グループの箱推しやってんだけど、ファンが多い分ルール違反やモラルに反する事してる人もそこそこな数いる。
    リアルイベントやポップアップショップ前後の生配信で推しが直接注意喚起してるの聞いてると、推しがファンに対して悪い印象持っちゃって活動辞められるくらいなら(過去推しがそれで引退した)お茶の間でいいかなーって思う。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2023/12/19(火) 10:43:29 

    女性ファンが多い推しがロリ好きキャラで周知され始めてから、ロリにハァハァ言いながらにじり寄ってるファンアートや生配信でロリ風コメントが出まくるようになって若干引いてる

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/19(火) 11:00:45 

    自分も大概おばさんだから「誰かを推す気持ちに年齢は関係ない」って思いたいけれど私と同年代、もしくはもう少し上の世代の方が「どうしても認知されたい!こうしたら目立つかな?握手会のチケット○枚買ったけど『私の事を覚えてますか?』って聞いても良いかな?良いよね!」ってキャイキャイしているのを見ると、少し落ち着けよ熱量高過ぎBBAは推しも怖いだろうよ…と思い、同時に我が身を振り返り、こんな年齢で推しの現場に行くのは悪い事のような気持ちになっているw

    +35

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/19(火) 11:12:47 

    >>1
    そんなことも知らないの?のレベルにもよるけどw
    その人がどれだけ好きかは自由なんだけどSNSでど新規のくせに仕切ったり知ったかしたりしてる人見るとウザいなとは思うよ

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2023/12/19(火) 11:14:23 

    長年のファンなので私あの人たちのことなんでもわかってます、迷惑かけずにいいファンしてます、みんな○○するのはやめような、とかなぜかファン代表気取り、謎の上から目線の古参たちが苦手。まだ新規でキャッキャしてるほうがいい。

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2023/12/19(火) 11:16:52 

    >>13
    肯定しなきゃいけない空気になってるよね。
    明らかに下手だったり動線すら覚えてなくて棒立ちや手抜きが見えて、プロでこのステージは駄目でしょうという舞台でもみんな肯定。駄目なところは駄目って言おうよ。誹謗中傷ではなくれっきとした意見だしこちらは高いチケ代払ってるんだからさと思って苦手になってしまったよ。

    +17

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/19(火) 11:23:17 

    SNSだとすごい良い感じの人だったけど
    実際会ってみたら、ツーンとしてなんか見下された感
    その後も新規にすごくひとあたりよく接してるけど
    実際会うとこわいからねーっと心で呟いてる

    +15

    -2

  • 452. 匿名 2023/12/19(火) 11:26:24 

    ツアー、ショケ、ミーグリ全てのオフライン
    単独行動だよ
    めちゃくちゃ楽、ソンムルとかの用意する必要ないし
    行って帰ってくるだけ

    +13

    -1

  • 453. 匿名 2023/12/19(火) 11:27:23 

    >>108
    割れてから言えは草

    +29

    -0

  • 454. 匿名 2023/12/19(火) 11:36:15 

    推しミュージシャンがご高齢。
    いつ、何があってもおかしくない。そうなった時、自分がどうなってしまうか不安でしょうがないので、少し若いミュージシャンを2番手として推すことにした。

    +15

    -0

  • 455. 匿名 2023/12/19(火) 11:38:06 

    >>224
    何でお前がアイドル化してるんだよって思っちゃう
    でも熱心に質問したり崇めちゃう人がいるんだよなー

    +19

    -0

  • 456. 匿名 2023/12/19(火) 11:40:19 

    みんなお金あってすごいなぁとしか思えない。
    ライブは全公演行ったりグッズもたくさん買って。

    CDにシリアル入ったりしてるやつを何十枚も買って
    すべて落選の人見るとこっちまで切なくなる。

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2023/12/19(火) 11:41:44 

    >>430
    承認欲求の塊の人いるよね。そのあまりにネットリテラシー皆無で特定されそうなくらい自ら個人情報出してるから心配になる

    +15

    -0

  • 458. 匿名 2023/12/19(火) 11:43:03 

    >>443
    当日来てる服の写真をSNSに上げたり何とかのぬいぐるみを持ってどこそこにいるから声をかけて下さい〜ってフォロワーさんがいるけど、面倒くさいので気付かないフリをしてる。
    で、そういう人ってもれなく戦利品のお菓子を写真撮ってSNSにあげてるんだよね。

    +29

    -0

  • 459. 匿名 2023/12/19(火) 11:45:05 

    >>430
    ウチの沼もいる。
    しかもめっちゃブサ男で、時々、そんな事無いですよ〜待ちの俺って不粗面だから〜ポストする(笑)

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2023/12/19(火) 11:46:22 

    ファン同士のレスバ
    物申した所でバカも悪意も変わらんて
    誹謗中傷には通報&ブロック

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2023/12/19(火) 11:51:57 

    >>235
    すごい分かる
    列に並んでる時マウント話とかちょっとどうなのっていうような話を同じファンがしてるとへこむ
    グッズ欲しさに行くけど帰ったらぐったりよ

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2023/12/19(火) 11:54:43 

    子供産むまでは沢山グッズ買ったりイベント遠征したりで、それが人生の中心だったけど子供2人フルタイム勤務になってからはゆるくやってる
    グッズは一番好きなキャラのだけを一個だけ買うのと、イベントはライビュにするって感じなんだけど
    グッズはめっちゃ頻繁に沢山出るから一番好きなキャラの分しか買わなくてもかなりお金かかる

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2023/12/19(火) 11:56:47 

    >>54
    素人でも少しはわかると思うよ
    好きなグループで1人だけ明らかに下手なのに一部のファンがすごい褒めてるの見ると思うよ
    動きが気持ち悪いって他のファンたちからさんざん言われてる人だし

    +11

    -0

  • 464. 匿名 2023/12/19(火) 11:57:19 

    >>149
    それ願望?アイドルが嫌う理由がわからない。
    私は行かないけど毎回いる人ってそれなりにお金使ってるし構われてるよ。

    +11

    -1

  • 465. 匿名 2023/12/19(火) 11:59:35 

    >>16
    今年から初めて同担拒否の気持ちが分かったんだけど
    配慮してるのを装ってマウント取ってるなって人ばかりだったから

    +19

    -0

  • 466. 匿名 2023/12/19(火) 11:59:59 

    ここはライト層が多いんだね

    +8

    -7

  • 467. 匿名 2023/12/19(火) 12:00:48 

    >>302
    推し活をしてない同世代が結婚だ昇進だ独立だと人間としてステップアップしてるのに、自分はそういう苦労から逃げて推し活というぬるま湯に浸ってるだけだよなと思う
    かといって推し活やめて自分の人生と向き合う勇気は無いからこれからもズルズル続けていくけど、劣等感や虚しさや孤独は増すばかりだろうな

    +37

    -0

  • 468. 匿名 2023/12/19(火) 12:02:01 

    同じ作品のキャラ毎の待遇に一喜一憂してしまう
    過去好きになった作品(全部二次元)だとソシャゲとかグッズ展開とか人気キャラに偏ることが多くて、あのキャラは沢山実装されてるのに、グッズ沢山出てるのに私の好きなキャラは、、、ってなることが結構多い

    企業も商売だから公式の動きが人気あるキャラ中心になるのはわかるけど、あからさまに続くと悲しくなってしまう
    特にファン歴長くなると面倒なオタクだなって自分でも自覚してしまう
    一番人気のキャラ好きになったこと全くないから、一番人気のキャラが好きな人はそれはそれで色々あるんだろうなとも思う

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2023/12/19(火) 12:02:45 

    >>1
    旦那や彼氏で考えてみたら?
    私旦那の仕事なんも知らんが好きだよ

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2023/12/19(火) 12:04:04 

    箱推しなのと、仕事が不規則なのとで推し達が出ているテレビはなかなかリアタイで見る機会がない。
    録画してもすぐには見られないので、ネットでの情報収集メインにしている。
    だけど、Xでつながっていた人達の中には、そんなのファンじゃないみたいな扱いされて困惑。
    悪いけど、いくら推しでも四六時中テレビ見てつぶやくほど時間の余裕はない。人それぞれなのに。

    +16

    -1

  • 471. 匿名 2023/12/19(火) 12:04:45 

    >>149
    お金払わないファン(それってファンか?)の方が好かれてるってこと??

    +7

    -2

  • 472. 匿名 2023/12/19(火) 12:04:55 

    古参アピってコメント見ると新規コンプあるんだろうなと思う。古参なのは事実だし、自分は新規だけど新規と言われても事実だし気にする程のことでもない

    +16

    -1

  • 473. 匿名 2023/12/19(火) 12:05:45 

    >>5
    気が多い人と交流したら同担拒否になった
    本当誰でもいい人っている

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2023/12/19(火) 12:07:25 

    >>450

    わかる!私の場合もなんであの素人みたいな俳優に肯定出来るのwって吃驚した
    ちなみに5chいったら私と同じ事思ってる人ばっかりでありえないって言ってたわ
    叩きじゃなくて意見は本当に同意。「振付くらい覚えて本番立ちなよ」は誹謗中傷ではない

    +11

    -0

  • 475. 匿名 2023/12/19(火) 12:08:09 

    >>364
    そういう人達は推しが好きな自分と政治に関心がある自分は同じだからアカウントは分けないみたいなこと言ってたわ

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2023/12/19(火) 12:08:24 

    >>437
    オタクは甘いから全員ビジュアルいい!スタイル抜群!華ある!って言ってるの正気か?って思う
    MVでアップなるのキッツいメンバー数人いるし

    +16

    -0

  • 477. 匿名 2023/12/19(火) 12:08:42 

    >>32
    めっちゃわかる
    盲目ファン以外は認めないみたいな人多い

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2023/12/19(火) 12:08:51 

    推し活してる間に世間の同年代は恋愛結婚出産と着実に人生を変化させ進んでいること

    +16

    -0

  • 479. 匿名 2023/12/19(火) 12:11:02 

    >>254
    かなりの割合で本人アイコンな気がするけど

    +1

    -6

  • 480. 匿名 2023/12/19(火) 12:12:07 

    >>476
    オタク以外からすればイケメンだと思われてないのにアホじゃねって思う

    +7

    -1

  • 481. 匿名 2023/12/19(火) 12:14:27 

    >>41
    各1ってやつで、グッズや単独イベのチケ協力とかしてくれる子をつくっとく

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2023/12/19(火) 12:15:13 

    >>451
    むしろ逆の方が多いイメージ
    Xでは荒らし一歩手前ぐらいに攻撃的な垢の人が
    実際イベントで会ったらめっちゃ丁寧で優しい人だったり
    リアルで気遣い屋だからネット上ではストレスで暴れてるのかなぁって思ったw

    +10

    -1

  • 483. 匿名 2023/12/19(火) 12:15:44 

    >>476
    ファンから見ればそうなんじゃない?押しつけてきたらイヤだなと思うけどXでポストしてるくらいならまあまあ

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2023/12/19(火) 12:20:54 

    アイドル推してるけど、歌がうまいって褒めてる人見て「ほんまか?」って思う。
    自担だけどメンバーの中で下位だと思う。
    まず声量がない。
    ずっと口パクって言われて叩かれてるからボイトレして欲しい。
    声質は大好き

    +9

    -1

  • 485. 匿名 2023/12/19(火) 12:21:52 

    同担拒否ってなんなんだろう。
    未だにその感覚がわからない。

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/19(火) 12:22:49 

    あるバンドが大好きなんだけど、ファンクラブの生配信がメンバー入れ替わりであるの。
    最近結構話題にもなってきていて、明らかにファンは増えてるのね。
    配信でファンのコメント拾いながらメンバーがお話したりするじゃない?
    新参者が増えてる中で、古参が昔の配信の「昔に話してたあの話、好きー」みたいのを語る人が、増えてきてうえーってなる。

    メンバーにXで何年もの仲なんだから呼び捨てで、呼んでよってリプしてたり(メンバーに断られてたけどね)

    マウントきっつい。

    +12

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/19(火) 12:24:24 

    >>1
    新参にマウンティングしてくるイキリオタみたい

    +7

    -2

  • 488. 匿名 2023/12/19(火) 12:26:07 

    >>482

    私もその印象強い。Xで暴れてて害悪と呼ばれてる子と一緒になる機会があったんだけど実際はいい子で吃驚した。同一人物とは思えなかったよ。二面性怖すぎるわ

    +7

    -1

  • 489. 匿名 2023/12/19(火) 12:27:08 

    >>2
    もうそれって冷めてるんだと思う
    私はまだまだ楽しいし幸せ感じる

    +12

    -0

  • 490. 匿名 2023/12/19(火) 12:28:20 

    >>474
    舞台で台詞覚えてこない俳優って誰?
    そんな人いるんだ

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2023/12/19(火) 12:30:49 

    >>476
    ビーファかなぁ思ってしまった

    +3

    -1

  • 492. 匿名 2023/12/19(火) 12:33:34 

    >>16
    応援する熱量違ったり考え方の価値観違ったり
    だんだん見るのがストレスになってくるとかもありそう
    自分の考え押し付けがちの人もいるし

    +15

    -0

  • 493. 匿名 2023/12/19(火) 12:36:42 

    正式に発表する前に情報が漏れる。
    発表が遅い。

    ファンがすぐ荒れる。

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/19(火) 12:37:09 

    >>476
    顔面のつくりはどうしようも無いけど体型だらしなかったり歯並びガタガタのメンバーはなんかな~ってなる
    人に見られる仕事なのによくそれで平気だねと思う
    でもオタクはそれすら甘やかすんだよね
    ムチムチでセクシーとかあの歯並びも個性だよねとか

    +7

    -1

  • 495. 匿名 2023/12/19(火) 12:37:55 

    今ゴールデンで主役やっている某若手俳優推しているんだけど、舞台挨拶やファンミーティングに当たらない。プレゼント企画でさえ当たらない。

    ファンクラブ入っているのに…推すの辞めようか考えることある。

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/19(火) 12:38:08 

    >>430
    グッズの横に、しれっと子供の手もうつった写真あげてみたりとか、英才教育とかいって曲聞かせたりとか…
    自分も子供いるけど、やらないなぁ。

    +19

    -0

  • 497. 匿名 2023/12/19(火) 12:38:32 

    >>441
    LDHのダンススクールはひらかれてるから、生徒になってる子もいっぱいいるだろうしね
    日本のダンス底上げしてるよね
    旧ジャニとかはレッスン無料だったらしいし
    ケーポは有料でしかも排他的よね

    +6

    -1

  • 498. 匿名 2023/12/19(火) 12:40:39 

    >>437
    演奏ってことはバンドですか?
    確かにボーカルとギターがイケメンだと絶対に得ですね

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/19(火) 12:44:34 

    >>494
    一般人ならそのままでもいいけどアイドルは容姿を売りにしてるからね
    歯並びは医学の力を借りないといけないのでまだわかるけど、体型は自分の力でどうにでもなるし単なる甘えじゃん。前に推してたアイドルグループで一人だけパンパンの子がいて見栄え悪くて嫌だったの思い出したわ。個人じゃなくてグループ活動だから迷惑だと思う。

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2023/12/19(火) 12:46:08 

    >>496

    子供だしにしてバズりたいのかもしれない。そういう人苦手。英才教育ってようは無理やりだから可哀想だよ

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード