ガールズちゃんねる

シャンプーとコンディショナー(どっちが先になくなりますか?)

108コメント2023/12/24(日) 21:08

  • 1. 匿名 2023/12/18(月) 15:47:12 

    どっちが先になくなりますか?
    主はシャンプーが圧倒的に先になくなります。
    誰もがそうだと勝手に思ってたのですが、この前叔母と話していたときコンディショナーが先だと言っていたのでみんなはどうかなと気になりました。
    髪の長さにもよるかと思いますが教えてください!

    +109

    -5

  • 2. 匿名 2023/12/18(月) 15:47:32 

    断然シャンプー

    +377

    -8

  • 3. 匿名 2023/12/18(月) 15:47:43 

    シャンプーが先になくなる

    +207

    -1

  • 4. 匿名 2023/12/18(月) 15:47:44 

    コンディショナー

    +312

    -9

  • 5. 匿名 2023/12/18(月) 15:47:45 

    ショートヘアなのでコンディショナー使わない

    +15

    -16

  • 6. 匿名 2023/12/18(月) 15:47:46 

    シャンプー!

    +94

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/18(月) 15:48:03 

    ロングだからコンディショナー

    +138

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/18(月) 15:48:25 

    コンディショナー

    +82

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/18(月) 15:48:25 

    髪が硬くて量も多いのでトリートメントが先になくなります。
    髪は肩につくくらいです。

    +71

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/18(月) 15:48:27 

    胸下までのロング。二度洗いする事もあるのでジャンプーがすぐ無くなる

    +39

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/18(月) 15:48:29 

    そんなのコンディショナーに決まってんじゃんと思ってたらシャンプーって意見が多くてびっくりしたw

    +247

    -4

  • 12. 匿名 2023/12/18(月) 15:48:32 

    私は髪の毛短いのでジャンプーはそんなに量使わないです。
    コンディショナーはなんか多くつけがちなのでコンディショナーのほうが先に無くなりますね

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2023/12/18(月) 15:48:40 

    娘も私も髪長いからかコンディショナーだなあ

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/18(月) 15:48:43 

    髪の長さによるかも
    今は胸下ロングでコンディショナーの方が先になくなる

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/18(月) 15:48:45 

    ショート
    シャンプーが倍以上の速さでなくなります
    コンディショナーは半押しで十分w

    +61

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/18(月) 15:48:49 

    圧倒的にコンディショナー

    むしろシャンプー1つ買うときにコンディショナーは2つ買ってる

    ロングで娘2人です

    +51

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/18(月) 15:48:54 

    肩までの髪で両方同時に無くなるようプッシュ回数同じにしてます

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/18(月) 15:49:01 

    シャンプーは泡立てないといけないというのがあるので多め、コンディショナーはそういうのがないので少な目になりがちかも(肩くらいのセミロングです)

    +49

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/18(月) 15:49:10 

    断然コンディショナー
    主さんと逆でシャンプーって聞いたときはびっくりした

    +44

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/18(月) 15:49:18 

    シャンプー

    トリートメントは色々とほかの良さそうなものもたまに使うから

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/18(月) 15:49:29 

    >>11
    2度洗いする人多いからじゃない?
    ケープとか色々つけてる人は

    +38

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/18(月) 15:49:44 

    シャンプーだな
    コンディショナーはつけすぎたら逆効果な気がするし

    +44

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/18(月) 15:50:58 

    コンディショナー使わないからトリートメントですがトリートメントが早くなくなりメス‼︎
    髪にシリコン乗せるのが目的で多めに使うので減りメス‼︎

    +7

    -7

  • 24. 匿名 2023/12/18(月) 15:51:01 

    コンディショナーが先になくなる。

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/18(月) 15:51:09 

    髪の毛をしっかりと固めなきゃいけない職場で働いてた時は、二度シャープするのでシャープの減りが早かった。

    +4

    -5

  • 26. 匿名 2023/12/18(月) 15:51:21 

    コンディショナー

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/18(月) 15:51:27 

    プレシャンプーする上に別のトリートメント使ったりもするからシャンプーばっかり減る。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/18(月) 15:51:37 

    >>11
    わたしもそう思ってたから驚いた。

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/18(月) 15:51:53 

    ポンプ式買って同じ回数プッシュする。
    シャンプー2と1:トリートメント3
    一人暮らしだからできる事。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/18(月) 15:51:58 

    ガル男がシャンプーとコメントしてそうです

    +2

    -9

  • 31. 匿名 2023/12/18(月) 15:51:58 

    だいたい同じタイミングでなくなるように量を調整してます

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/18(月) 15:52:29 

    ボブだけどコンディショナーたっぷりつけるのが好き

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/18(月) 15:52:31 

    圧倒的にコンディショナー
    シャンプーは半分ほど余る。
    みんなそうだと思ってたから
    逆のひとの方が多そうで今驚いてる。。

    +33

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/18(月) 15:52:36 

    コンディショナー。シャンプー1本使い切るにはコンディショナーが2本必要。

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/18(月) 15:52:48 

    シャンプーは冬用パッケージなんだけど、
    コンディショナーは夏用のしかもメントール入ってるやつ。早くなくなれ〜。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/18(月) 15:53:10 

    単純に使う量からいって
    シャンプーだな

    シャンプーは3プッシュだけど
    コンディショナーは2プッシュって決まってる

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/18(月) 15:53:45 

    みんなコンディショナー派なの?

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/18(月) 15:53:50 

    髪が鎖骨くらいの長さなのでコンディショナーの方が減りが早い

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/18(月) 15:53:58 

    絶対シャンプーが先。
    リンスはかなりもつ。

    +18

    -3

  • 40. 匿名 2023/12/18(月) 15:54:10 

    いつもコンディショナーが先になくなって詰め替えで補充してシャンプーを使い切ってる

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/18(月) 15:54:27 

    >>11
    私もそう思った!
    2度洗いや髪の毛ショートの人だとシャンプーの方が早くなくなりそうだね。

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/18(月) 15:55:26 

    シャンプー
    夫も使うから減る

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/18(月) 15:55:52 

    >>37
    シャンプーかコンディショナーで聞かれたから。コンディショナーにトリートメント、ヘアパックみたいな物も含まれてるだろうし。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/18(月) 15:55:56 

    以前は二度洗いも多く、シャンプーが倍くらいの速さでなくなっていましたが、最近はさっと洗って水気をふき取り、コンディショナーをつけて流した後、水気をふき取って再度コンディショナーをつけますので、コンディショナーの減りが早くなりました。
    髪専門の美容ライターの方の書かれた本を読んでからそうしていますが、私の髪には合っているようです。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/18(月) 15:56:59 

    コンディショナーが先になくなるのが嫌でリンスインシャンプー使ったら快適すぎた笑
    シャンプーとコンディショナー(どっちが先になくなりますか?)

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/18(月) 15:56:59 

    >>11
    私も思った
    トリートメントやコンデショナーのほうがすぐになくなる
    ただ、パックとか間にいろいろな挟んでるのでよーいどんとは使ってない

    あとトピヅレだけど
    シャンプーの2度洗いは、美容師さんや皮膚科の医師によるとあまり良くないそう
    シャンプー前にお湯だけで一分くらいキレイに流してからあわだてたシャンプー(原液は髪につけない)で洗ったら良いそう

    私も白髪染めシャンプー使って痒みが出たりトラブルあってからいろいろ聞いたり調べた
    頭皮の調子悪いとフルフル使ってます


    +5

    -11

  • 47. 匿名 2023/12/18(月) 15:57:23 

    コンディショナー
    ロングだからだと思う
    あっという間に無くなる

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/18(月) 15:57:48 

    >>46
    トピヅレがダチみたいな言い方になってる笑

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/18(月) 15:57:56 

    >>1
    シャンプーは主に頭皮を
    トリートメントは毛先を中心に髪全体なので
    トリートメントが先になくなる
    (分量多め、長めのヘア)
    整髪料滅多に使わないというのもある

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/18(月) 15:58:28 

    >>11
    だよね、洗い過ぎって逆に頭皮によくないのに

    コンディショナーはシャンプーの倍の量入っててほしいくらい
    コンディショナーたっぷりつけないとからまるし

    +11

    -16

  • 51. 匿名 2023/12/18(月) 15:59:29 

    ロングでもショートでも倍速でシャンプー

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/18(月) 16:00:17 

    シャンプーは2回洗いをするからすぐなくなる
    シャンプー3回買う間にコンデは1回みたいな

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/18(月) 16:00:39 

    コンディショナーじゃないのか…
    「の方が先になくなる気がする」レベルじゃなく圧倒的にシャンプーの方が残る

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/18(月) 16:03:03 

    毎日髪を洗わない人無理

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2023/12/18(月) 16:07:56 

    コンディショナーを使い切ったときシャンプーは半分ぐらい残ってる

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/18(月) 16:08:25 

    トリートメントだからコンディショナーは使わない
    なのでシャンプーがなくなるよ

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/18(月) 16:09:22 

    コンディショナー。シャンプーより1.3倍早くなくなる

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/18(月) 16:09:30 

    >>37
    ガルちゃん見てるとリンスって言う人も多くて驚く

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/18(月) 16:09:48 

    シャンプー1本使い切る内にコンディショナーは2本使っちゃう。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/18(月) 16:11:17 

    シャンプー1に対してコンディショナー2~3くらいの割合だなー肩ぐらいまでの長さだけど、パサパサになるから結構コンディショナーガッツリ付ける。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/18(月) 16:14:17 

    コンディショナーがなくなる。シャンプーが余りすぎて浴槽を洗う洗剤に使えないかとか考えてる。

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2023/12/18(月) 16:17:16 

    >>45
    これめっちゃいいよね
    普通のシャントリには戻れない

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/18(月) 16:21:27 

    >>1
    ショートヘア髪多いです
    シャープが先になくなります。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/18(月) 16:21:31 

    シャンプー
    詰め替えシャンプー2袋に対してコンディショナー1袋

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/18(月) 16:22:38 

    >>45
    これめっちゃいい香りだし大好き
    うちもこれです!

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/18(月) 16:22:45 

    普通にしてたらシャンプーだな。ヘアスプレー使ってがっちりヘアセットしてて落とすのにコンディショナーの出番が増えるとコンディショナー先に無くなる

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/18(月) 16:24:05 

    >>45
    仕事で疲れてる日とかさっさとお風呂を終わらせたい日はこれ。楽だよね。良い香りだし。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/18(月) 16:24:17 

    どちらも2プッシュずつ使うのにシャンプーの方が早くなくなるよ

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/18(月) 16:24:22 

    シャンプー シャンプーは必ずしも一回ではなく2回洗うこともあるけど、コンディショナーは一回だよね。そこの差だと思ってた

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/18(月) 16:24:48 

    >>61
    シャンプー浴槽洗うのに使って大丈夫だよ。皮脂汚れ落としてくれるし

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/18(月) 16:26:53 

    コンディショナーが先になくなる
    メーカー替えたいとき同じタイミングで使い始めたいのにもやもやする
    シャンプーのが先になくなる人と一緒に暮らしたい

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/18(月) 16:30:42 

    >>50
    毎日洗ってる時はいいのよ。あと若い人とかお年寄りとか 皮脂の少ない人は。
    病気とか 何日か洗わなかったりした時は
    2、3度洗うから。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/18(月) 16:31:30 

    シャンプーです
    少し前にコンディショナーの減りが遅いと思ったら、夫はシャンプーしか使ってなかった
    そうか、あの短い髪にコンディショナーは不要なんだな

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/18(月) 16:36:58 

    >>58
    リンスっていう人はアラフォー以上な気がする

    +3

    -4

  • 75. 匿名 2023/12/18(月) 16:43:56 

    >>45
    あたいもこれ使ってらぁ

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/18(月) 16:44:48 

    最近コンディショナーかも。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/18(月) 16:45:53 

    量的にはシャンプーのほうが早くなくなるけどトリートメントの方が出てこなくなるのが早い
    最後の方の出てこなさほんとイライラするんだよなー

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/18(月) 16:50:00 

    コンディショナー

    だからトリートメントと交互にしてる

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/18(月) 17:00:19 

    >>74
    >>58
    サクセスやメリットまたは薬用になるとリンスは販売してる、もう少し調べてからコメントする方がいいよ、コンディショナーをリンスと言ってる人なんていないと思う

    +1

    -4

  • 80. 匿名 2023/12/18(月) 17:01:34 

    シャンプー同じだけプッシュして
    使ってんのにな

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/18(月) 17:08:59 

    シャンプーだよ。コンディショナーとセットで買う時はシャンプーだけ詰め替え+1個買ってる。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/18(月) 17:10:07 

    >>79
    リンスが販売してることはわかりますよww
    サクセスメリットなんて若い子は使う人ほぼいないからリンスとか知らないよねって話です

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/18(月) 17:21:44 

    2回シャンプーするけど、減りが早いのはコンディショナーかな

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/18(月) 17:27:43 

    2度洗いしようともやはりコンディショナーの方が倍速くらいでなくなる。
    シャンプーは頭皮を洗うから少しでいいけど
    コンディショナーは髪全体に行き渡らせるからロングだとコンディショナーはめっちゃ消費する

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/18(月) 17:38:04 

    トリートメント併用してるから断然シャンプー

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/18(月) 17:39:28 

    シャンプーが先になくなるよ。
    次は違うやつをセットで使いたくてコンディショナーが余らないように同じぐらいの量を使ってるつもりなんだけど。
    みんなシャンプーが先と思ったらロングの人はコンディショナーの方が先になくなると言ってて長さによってそれぞれなんだ~と思った

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/18(月) 18:34:16 

    断念シャンプー。
    コンディショナーは半分以下のペースだ。夫も子供もシャンプーしか使わないし、私も疲れている日などシャンプーで終わりにする日もある…。
    ほんとにたまーにですが…。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/18(月) 18:46:23 

    >>41
    むしろ、ショートならシャンプーの減り遅いやろ(笑)それをいうならロングでは?

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/18(月) 18:50:49 

    コンディショナー
    ポンプタイプ使ってるけどすぐにプッシュしても出なくなる
    ショートだし2度洗いもするのに何でシャンプーより断然減りが早いんだろう

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/18(月) 18:58:25 

    ロングの時はコンディショナーのほうが早くなくなってたけど、短くしてからはシャンプーのほうが早くなくなってる

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/18(月) 19:00:12 

    >>88
    ロングの方がコンディショナー先になくなりやすいよね?

    逆にショートだとほぼ必ずワックスやスタイリング剤つけて2度洗いする人多いから、ショートはシャンプーが先になくなる認識だったけど逆?

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/18(月) 19:52:29 

    >>45
    これ、キシキシしないし、縮毛の髪だけど痛まない。
    これボディソープにもなるんだって。ボディには使ってたことないけど

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/18(月) 19:53:10 

    >>1
    二度洗いしてるからシャンプーのなくなりが早い

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/18(月) 19:53:51 

    シャンプーだけ先になくなる。コンディショナー半分残って、シャンプー無し

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/18(月) 20:13:50 

    >>9
    私も。
    トリートメントつけてもつけても足りなくてめちゃくちゃ使ってる。

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2023/12/18(月) 20:47:04 

    >>39
    意味わかるけどリンスって響きが懐かしい

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/18(月) 22:26:57 

    ボブヘアです
    シャンプーが早く無くなります

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/19(火) 01:20:02 

    ロングで2度洗いだから断然シャンプー

    しかも頭洗った後にコンディショナーと間違えてまたシャンプー出しちゃう時あるよね
    高いシャンプーだと悔しい

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/19(火) 02:18:52 

    胸下までのロング
    どの商品にしても必ずシャンプーが倍速で無くなる
    トリートメントは中間〜毛先中心だけど上半分は薄塗りで良いし、それでいて乾かしても絡まない
    いつもシャンプー2.5プッシュ、トリートメント2プッシュで事足りる
    シャンプー前の予洗い3分くらいしてるから2度洗いはしない

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/19(火) 04:05:16 

    >>22
    ロングだけど、コンディショナーは半プッシュ。ワンプッシュだと多過ぎる。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/19(火) 04:08:52 

    良質なシャンプーってコンディショナー付けなくても良いくらいシャンプーを濯いだ時点で滑らかでツルツルになる。 

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/19(火) 06:08:01 

    シャンプー

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/19(火) 09:45:46 

    シャンプー。
    ていうかショートにしてから、シャンプーしかしてない。コンディショナー持ってない。
    スタイリングも、普段はアウトバストリートメントになるミルクやオイルを毛先や表面に薄くつけるだけなので、2度洗いしない日もある。
    ゆえに結構持つ。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/19(火) 15:20:14 

    同じ回数押してるのに、絶対シャンプーからなくなる…
    いつも残ってしまうコンディショナーの容器がたまる…シャンプーだけ買って残ってるコンディショナーをその日の気分で使うか悩む😞🌀

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/19(火) 16:38:28 

    コンディショナーが先になくなるよ!あとトリートメントもなくなるw

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/22(金) 10:20:28 

    このトピを見るまで全人類コンディショナーからなくなるもんだと思っていました。
    ロングでもないのに毛量化け物だからかしら…
    頭皮の面積は薄毛の人と同じだもんなぁ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/23(土) 05:05:16 

    >>49
    え、コンディショナーと勘違いしてない?
    リンスやコンディショナーにトリートメント程の効果はないよ。
    やる意味ないから初めから買わない。
    トリートメントを洗い流すのと流さないのを買ってる

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/24(日) 21:08:48 

    ショートヘア
    シャンプーの方が早い
    水分とかシャンプーが浸透しにくい固めの髪質だけど、アワアワにしたいから2~3プッシュくらい使っちゃう
    コンディショナーは使いすぎるとベタベタするからあんまり減らない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。