ガールズちゃんねる

スマホの容量がいっぱいになってきたらどうしてる?

92コメント2023/12/30(土) 00:22

  • 1. 匿名 2023/12/16(土) 14:02:15 

    『空き容量がのこりわずかです』とともに月400円のストレージプランの表示が出てるんですが、動画や写真を整理して意地でも課金したくない、と思ってる主です…。
    みなさんはどんな感じですか?

    +120

    -13

  • 2. 匿名 2023/12/16(土) 14:02:31 

    そのままや

    +24

    -5

  • 3. 匿名 2023/12/16(土) 14:02:42 

    >>1
    とりあえずアプリ消すよ

    +132

    -5

  • 4. 匿名 2023/12/16(土) 14:02:49 

    何かを手に入れるために何かを諦める

    +52

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/16(土) 14:03:13 

    それ、スマホやなくてGOOGLEアカウントやない?

    +63

    -6

  • 6. 匿名 2023/12/16(土) 14:03:26 

    外部ストレージとか使えないの?

    +43

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/16(土) 14:03:30 

    スマホの容量がいっぱいになってきたらどうしてる?

    +29

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/16(土) 14:03:35 

    >>1
    そのまま使い続けて5年

    +39

    -4

  • 9. 匿名 2023/12/16(土) 14:03:45 

    使わないアプリ消す
    消しても大丈夫なアプリを消す

    +107

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/16(土) 14:03:48 

    >>1
    私は課金した
    他のところに移すという手もあるけどどうせどこにデータ入れてもいずれお金かかったり容量パンパンにはなるものだし

    +22

    -7

  • 11. 匿名 2023/12/16(土) 14:03:51 

    LINEを消す

    +4

    -5

  • 12. 匿名 2023/12/16(土) 14:03:59 

    容量の多いSDカードを入れる
    データをパソコンに移す

    +56

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/16(土) 14:04:54 

    Googleフォト

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/16(土) 14:05:36 

    >>1
    iCloud
    もったいないなあとは思うけど
    情弱無策なので

    +56

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/16(土) 14:05:52 

    >>1
    ラインの不必要な投稿、全消し

    +8

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/16(土) 14:06:27 

    普段はSDカード
    溜まってきたらPC
    アプリゲームなどのスクショはGoogleドライブ

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/16(土) 14:06:31 

    たった400円なら課金すればいいのに

    +8

    -21

  • 18. 匿名 2023/12/16(土) 14:07:56 

    今もってるスマホは音楽と飼ってる猫の写真と小説しかいれてないからまだ容量あるけど
    もしなくなったらパソコンにでもデータうつす
    猫の写真は鍵かけたインスタにも保存用にあげてる

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/16(土) 14:07:59 

    私も。250GB超えたらそれが出てくるから少し消してはって感じでギリギリのところでやってる。
    もう新たにアプリも落とせないよ。多分。

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/16(土) 14:08:28 

    >>5

    それなら別のアカウント作ってそっちを使えばOK

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/16(土) 14:08:33 

    >>1
    写真はアマゾンフォトにいれて、デバイスからは削除する

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/16(土) 14:10:01 

    >>1
    写真動画をパソコンに移動させて
    写真動画全部消す

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/16(土) 14:11:16 

    >>6
    アンドロイドなら保存先SDカードかPCにデータ移行
    iPhoneならPCにデータ移行
    何かしらのクラウドに保存
    これ以外にないよね

    +50

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/16(土) 14:11:45 

    外部使っててもそっちが仕組み変わって容量いっぱいと表示される
    Yahoo!バックアップ使ってたけど月500円のはいるか迷ってる
    地味に高い

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/16(土) 14:13:50 

    そんな面倒くさい機種嫌なんで、機種変する
    Androidだけども

    +1

    -3

  • 26. 匿名 2023/12/16(土) 14:14:31 

    キャッシュ削除

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/16(土) 14:16:37 

    400円払ってる。家族で共有できるから父が入ってるの使わせてもらってる

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/16(土) 14:17:18 

    自分で撮った動画をDVDディスクに移すにはパソコンしかないですよね?
    他にやり方はないですか?
    店舗に持ち込みじゃなくて…

    +8

    -3

  • 29. 匿名 2023/12/16(土) 14:18:11 

    sdカードを容量多いものに買い替え、だいぶサクサクなった。音楽や動画は本体ではなくカード保存にして。それでもバッテリーの寿命がきて買い替えたけど、今度の新しいスマホはsdカード入らないやつだった!本体大事に使わなきゃ。写真はデジカメでとって必要なのだけ同期させるようにしようと思ってる!

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/16(土) 14:18:44 

    ストレージの空き容量が半分以下になると動作に影響するらしいから
    80%以上埋まってるような人はヤバい

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/16(土) 14:19:10 

    >>1
    写真や動画を外部に保存してスマホ内のは消去

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/16(土) 14:19:20 

    >>1
    64GBをソワソワヒヤヒヤしながら使ってる。

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/16(土) 14:22:57 

    >>1
    知識がない人は有料クラウド使うんだろうな

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/16(土) 14:23:47 

    >>20
    でも別のアカウント作っても1〜50枚の画像があるとして1つのGoogleアカウントに1〜25を保存、2つ目のGoogleアカウントに26〜50を保存したいのに1〜25がダブって保存されてしまう。

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/16(土) 14:24:52 

    >>17
    毎月400円、それが永年となると痛ぎる

    +12

    -3

  • 36. 匿名 2023/12/16(土) 14:26:06 

    >>33
    その知識をください

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/16(土) 14:37:07 

    Androidしか分からないけど
    設定(順番に開いてく)

    アプリと通知

    〇〇個のアプリをすべて表示

    上から使ってるアプリを開いて

    ストレージとキャッシュ

    キャッシュを削除(右上)をタップ

    上から順番に使ってるアプリの「キャッシュ」を削除していく
    (慣れると、数分でサクッと削除できる)

    「キャッシュ」とはアプリが使ってる1時ファイルの事。無くても構わない
    やってみて
    だいぶ、減るよ

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/16(土) 14:37:10 

    適当に要らないアプリや画像を消す

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/16(土) 14:45:04 

    >>36
    無料 クラウドで検索したら良いよ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/16(土) 14:47:38 

    >>23
    iPhoneからSDカードに直接入れられるコード買ったけどまだやってないや
    写真とか動画ちゃんと移行させられるかな

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/16(土) 14:51:14 

    写真けしまくる
    ご飯系顔mがおおい

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/16(土) 14:52:46 

    >>1
    50まで無料なのを使ってる

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/16(土) 14:53:39 

    >>23
    外部に直接繋げられるHDD等があるよ。
    理論的はSDカードと同じ

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/16(土) 14:58:56 

    使ってないアプリを捨てる
    写真をパソコンに移す
    音楽をダウンロードしない

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/16(土) 15:02:02 

    >>12
    こういうのってどうですか?
    スマホの容量がいっぱいになってきたらどうしてる?

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/16(土) 15:09:49 

    せっかく200GB以上のiPhone買ったのに結局バックアップ取るためにiCloudに何百円も払うのもったいない。
    でもAmazonフォトとかに手動でバックアップとるのめんどう。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/16(土) 15:20:05 

    >>45
    毎回旦那がやってくれてるから、これが何なのかよく分かんないや

    +2

    -8

  • 48. 匿名 2023/12/16(土) 15:38:08 

    >>47
    やってくれる旦那様がいて羨ましい
    うちは誰もしてくれない
    そろそろ自分でする事を覚えようかな

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/16(土) 16:02:17 

    >>1
    プライム会員なら容量無制限で保存できるよ

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/16(土) 16:07:34 

    >>6
    私はアプリで容量くっちゃってるから外部メディア使えないのよなー。
    最近はスーパーからクリーニング屋から何でもかんでもアプリだけど、主婦の方どうやってるんだろ?全然プライベートなアプリが入れられない💦

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/16(土) 16:13:26 

    今まさに主さんと同じ状況だからこのトピ参考になる

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/16(土) 16:27:16 

    写真フォルダを整理する

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/16(土) 16:29:12 

    とにかく子供の写真がほとんどで消せないんだけど、おもいでばこ使ってる方いますか?
    感想等教えていただけたら・・・
    購入迷ってまして。
    月額で課金するよりいいのかなって。PC系もほんと弱いので

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/16(土) 16:29:55 

    アンドロイドでSDカード使えない…

    +1

    -5

  • 55. 匿名 2023/12/16(土) 16:50:38 

    >>12
    最近、初めてパソコンに移してみたけど、パソコンが壊れた時用に、他にも移した方がいいのかなぁと思いつつ、パソコン関係が苦手だから、調べる気にならない…。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/16(土) 17:26:58 

    >>53
    パソコンか、SDカードに移さないの?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/16(土) 17:52:53 

    >>1
    アプリ消しても追い付かないなら量が多い機種に変える。
    昔のって容量少ないから

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/16(土) 17:55:46 

    Googleフォトの2TBを年間13000円で買ってる

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2023/12/16(土) 18:03:37 

    >>50
    外部ストレージにアプリを保存してるってこと?ごめん、無知で

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/16(土) 18:14:06 

    >>50
    Android?内部ストレージいっぱいでも外部は使えるよね?

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/16(土) 18:21:55 

    スマホ容量半分位残ってるのに動画の読み込み遅いんだけど何故かわかる?
    データ消したりキャッシュ消したりアプリ消してるんだけど💦

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/16(土) 18:26:14 

    >>1
    機種変した

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/16(土) 19:02:56 

    >>61
    アプリのバージョンは最新?最新なら最新バージョンが不具合出てる可能性もあるけど

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/16(土) 19:15:00 

    >>1
    じゃバックアップできないんじゃない?どうしてるの

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/16(土) 19:33:08 

    「消した画像を復元(無料)」というアプリを探してインストールする。
    それで画像検索して(分かりやすいのですぐ分かると思う)、消したのにまだスマホ内に残ってる画像を削除する。
    復元も、削除もできる。
    だいぶ空くし、間違って消してしまった画像の復元もできる。
    おすすめアプリ!

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/16(土) 19:40:29 

    >>59
    >>60
    ややこしい書き方しちゃってごめんなさい!
    アプリで内部ストレージがいっぱいなんです。写真とかはいくらでも外部に逃がせるけど、アプリは逃がせないから困ってると書きたかったの。
    ちなみに容量理由で未だに紙のポイントカードをくれる店に出くわすと嬉しい(笑)

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/16(土) 19:47:41 

    >>55
    パソコンに移動できたなら予備として外付けHDDやssd(数が多くないならSDカードなんかでもOK)にコピーしとくと少し安心だよ。
    まぁそれでも消える時は消えるけど。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/16(土) 20:29:30 

    >>66
    かなり古い端末はSDカードにアプリを移動出来たんだよね
    もしその端末なら古すぎるからとりあえず買い替え&そのときに容量大きい端末買った方がいいよって言いたかった
    自分は主婦だけど、アプリだけだと30GBくらいだから64GBの端末なら余裕ある
    アプリで容量かかるならもっと大きいのにするしか手はなさそうだよね

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/16(土) 20:35:04 

    >>1
    ドコモでもグーグルでも無料のストレージない?
    それもいっぱいなら何をどんだけ保存してんの?って思う。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/16(土) 21:47:16 

    >>63
    自動更新なので最新です💦
    他の方は問題なく使えてるようなので。。
    私のスマホも古くはないんだけどな。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/16(土) 22:33:59 

    >>68
    昔の端末ってそんな事できたんですか!今のもできるようにして欲しい!!
    …って今のといっても、今使ってる端末もめちゃくちゃ古くて(だから容量少ない!)確かにそろそろ潮時かも💦

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/17(日) 00:11:57 

    >>37
    やってみた
    教えてくれてありがとう
    ストレージを消去 も出るけどこれするとどうなるの?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/17(日) 00:47:01 

    >>72
    アプリ内のデーターが消えて、初期状態になります。
    あまり、おすすめしません。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/17(日) 01:05:08 

    >>67
    55です!
    ありがとうございます!
    枚数、たぶん多いので、外付けHDD?と言うのを調べてみます!

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/17(日) 02:49:20 

    >>74
    ちなみに外付けハードディスクで調べたら出てくるよ。今はSSDの方がメジャーだけどHDDの方が安いから私は未だにHDD使ってる。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/17(日) 02:52:45 

    >>61
    インターネットの通信速度は確認しましたか?wi-fiを使用しているのであれば、電波の安定したところで動画を見ると、スムーズに見れるようになるかもしれません。LTE通信の場合ですと、回線が混雑するお昼の時間帯は、通信速度が遅くなりがちなので、その時間帯に動画を見たりすると、途中で読み込んだりすることが結構あります。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/17(日) 04:22:26 

    >>28
    テレビの録画をするレコーダーで動画や画像を保管したりディスクに保存する機能ついてるやつならあるよ
    wi-fiで繋いでれば出先からでも見られるし

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/17(日) 09:49:37 

    >>76
    家で観ててWi-Fi環境アリです!
    それなのに家の何処で観ても動画だけ読み込みが遅いんです💦

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/17(日) 12:50:58 

    >>65
    探しても見つかりません。アプリのアイコンの写真をお願いします🙏

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/17(日) 13:09:05 

    >>79
    これです。
    スマホの容量がいっぱいになってきたらどうしてる?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/17(日) 14:40:16 

    >>80
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/17(日) 14:42:30 

    >>80
    Apple Storeには無いのですね…

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/17(日) 18:15:13 

    Apple Storeの人に写真や動画が1番食うって聞いて消すようにしてる

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/17(日) 19:41:05 

    >>78
    画像のような通信速度を測定するアプリを使って、mbpsを測ってみると良いかもしれません。恐らくダウンロード速度が結構遅めに出ると思います。
    スマホの容量がいっぱいになってきたらどうしてる?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/17(日) 22:41:44 

    >>73
    げー
    ひとつどれかやってしまった
    もうしないようにします
    教えてくれてありがとう

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/19(火) 16:31:14 

    動画とか画像消すか
    SDにうつしてる

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/19(火) 17:03:12 

    >>75
    そうなんですね!
    安い方がありがたいです!
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/20(水) 00:28:28 

    写真は今色々印刷出来るアプリとかあるけど動画はみなさんどうしてますか?
    子供関連の物で容量食ってるけど消したくないしパソコン無しなんですが…

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/23(土) 08:28:01 

    >>84
    遅かったらどうしたらいいの?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/30(土) 00:19:33 

    Googleフォトに保存しようかなと色々調べたら、押してないのに勝手に画像をコンビニプリントしてることがあって画像内容を店員さんに見られて嫌な思いしたとかそういうの何件か見て辞めた
    画像が外部に漏れたことある系はホント無理

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/30(土) 00:20:59 

    >>80
    なにこれすごい!!
    どういった仕組みなんだろ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/30(土) 00:22:03 

    SDカードちっさいからイチイチ入れたり出したりするの面倒くさくて葛藤しながら画像を消してる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード