ガールズちゃんねる

内蔵脂肪を落とす!オメガ3脂肪酸、食物繊維、酢を含む「最強の食品」と「究極の習慣」ランキング

90コメント2024/01/10(水) 16:08

  • 1. 匿名 2023/12/16(土) 11:24:17 

    内蔵脂肪を落とす!オメガ3脂肪酸、食物繊維、酢を含む「最強の食品」と「究極の習慣」ランキング|NEWSポストセブン
    内蔵脂肪を落とす!オメガ3脂肪酸、食物繊維、酢を含む「最強の食品」と「究極の習慣」ランキング|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    加齢とともに体重が増えやすくなり、常にダイエットに勤しんでいる人は少なくない。しかし、脂肪のつき方には2種類ある。“見える脂肪”か“見えない脂肪”か―年を重ねたら、撃退すべきは見えない脂肪の方だった!




    最強の食品と究極の習慣で、内臓脂肪という“見えない敵”を撃退すべし!

    +37

    -4

  • 2. 匿名 2023/12/16(土) 11:24:57 

    >>1
    毎日サバ食べてます。
    168cm/71kg

    +210

    -13

  • 3. 匿名 2023/12/16(土) 11:25:03 

    今日のお昼はとんかつです

    +6

    -2

  • 4. 匿名 2023/12/16(土) 11:25:10 

    デブは甘え

    +21

    -31

  • 5. 匿名 2023/12/16(土) 11:25:14 

    書いてある事あらかたしてる
    ゆっくりだけど1ヶ月に1キロペースだと変な反動もない

    +37

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/16(土) 11:25:29 

    内臓脂肪はほぼないので皮下脂肪をなんとかしたいです。

    +115

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/16(土) 11:25:35 

    大豆製品とは別枠とる納豆最強説

    +14

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/16(土) 11:25:42 

    全部好きだけど太ってる。食べ過ぎなんか。

    +98

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/16(土) 11:25:59 

    脂肪まで敵だったらもう敵だらけじゃん

    +3

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/16(土) 11:26:13 

    🍓カプリコは?

    +2

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/16(土) 11:26:15 

    >>1
    デブな訳だわ
    何一つ食べてないし何一つ習慣じゃない

    +7

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/16(土) 11:26:24 

    デブには「1位 ウォーキングなどの有酸素運動」は見えないんだろうね

    +56

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/16(土) 11:26:46 

    やっぱ運動しないとダメかなー。じゃあ無理だ。

    +12

    -3

  • 14. 匿名 2023/12/16(土) 11:27:09 

    サバは生は危ないから〆鯖?缶詰のサバじゃダメなのかな

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/16(土) 11:27:33 

    なんだか、おじさんのトピみたいw

    +1

    -5

  • 16. 匿名 2023/12/16(土) 11:27:55 

    食べるだけじゃ痩せない

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/16(土) 11:29:01 

    >>2
    笑いましたww

    +118

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/16(土) 11:29:12 

    産後1年経った。
    160cm47kg。体重は産前に戻ったのに体脂肪率29パーセントある😭😭あきらか筋肉落ちたから内臓脂肪減らしたい……

    +20

    -8

  • 19. 匿名 2023/12/16(土) 11:29:35 

    >>1
    これ食べとけばドーナツ3つ食べても問題ないな

    +7

    -6

  • 20. 匿名 2023/12/16(土) 11:30:19 

    夜食が至福の時なんよ

    +19

    -2

  • 21. 匿名 2023/12/16(土) 11:31:31 

    食品はほとんど毎日食べてるしウォーキングとジョギングをやってますけど、結局ね、これってそれ以上に食べたら太るってだけの話だよ

    +39

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/16(土) 11:31:45 

    >>2
    毎日?缶詰め?

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/16(土) 11:32:13 

    >>2
    普通に考えて鯖って高カロリーだもんね

    +51

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/16(土) 11:32:16 

    >>12
    膝に負担かかるしね・・

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/16(土) 11:32:28 

    これ味付けによっては痩せないもしくは太るよね。

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/16(土) 11:32:43 

    納豆は大豆製品やんか。

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/16(土) 11:32:43 

    オメガ3は脂肪を落とすより認知症予防に飲んでます

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/16(土) 11:32:57 

    >>12
    10分じゃだめだよね?(デブです)

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/16(土) 11:34:02 

    大好きなビールをやめてるのに体重が全然減らないわ。

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/16(土) 11:35:52 

    >>2
    体重をサバを読まず正直に言って偉い

    +127

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/16(土) 11:36:13 

    >>2
    www
    私、青魚嫌いだから太ってるんだ…
    我慢して少しは食べなきゃダメか…
    と思った矢先2さんのコメに励まされたわ^ - ^

    +38

    -7

  • 32. 匿名 2023/12/16(土) 11:38:35 

    >>24
    歩かないとますます太って膝に負担かけるよ
    脚から廊下するんだって

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/16(土) 11:38:49 

    >>2
    私かな?まったく同じ

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/16(土) 11:39:05 

    >>12
    ランキングのもの食べてるのに太るって言ってる人は運動の方は目に入ってないだろうなとは思う

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/16(土) 11:39:30 

    >>2
    きのこソテーにはまって毎日きのこを食べてる私、親近感
    きのこで満腹感なんか得た事ないわ

    +51

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/16(土) 11:40:10 

    >>12
    本当に見えてなかったし無意識にスルーしてた、あなた鋭いわ

    +12

    -3

  • 37. 匿名 2023/12/16(土) 11:40:20 

    >>2
    魚は水銀多いと聞くけどね
    妊娠中は控えたほうが良いとか

    +2

    -13

  • 38. 匿名 2023/12/16(土) 11:40:57 

    さば、トマト、納豆、お酢、結構な頻度で口にしてるけどなぜ中性脂肪が毎年高いんだろう。

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/16(土) 11:41:58 

    オメガ何とかだからって事でオイル飲む美容法もありますよね
    あれってそこまで信じて飲んでいいものなのかな、まず高脂血症で引っ掛かりそうじゃない?そして脂肪肝など困ったことになるのでは?と思うんだけど
    美容めっちゃやってそうなタレントさん達って似たような肌質になるよね、肌が薄いのか分厚いのか分からん謎の肌というか

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2023/12/16(土) 11:43:36 

    体組成計によると、内臓脂肪のスコア4.5
    今より3キロ痩せてた時で3.5だったから、やっぱり増えてる
    ランニング始めたけどスコア変わらずなのは、ウォーキングどころじゃなくガッツリレベルで走ってるから?

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/16(土) 11:43:38 

    この夏酢の物、納豆のせ豆腐ばっか食べてたら痩せたわ

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/16(土) 11:43:59 

    >>39
    ゴクゴク飲む訳じゃないから…食品に含まれる質の悪い油考えたら全然問題ないでしょ

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/16(土) 11:44:38 

    >>8
    間食してるんでは

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/16(土) 11:46:26 

    >>8
    運動はされてますか?

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/16(土) 11:47:10 

    内臓脂肪はいらないね。でも皮下脂肪は残したい。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/16(土) 11:48:50 

    >>37
    それは大きな魚だよ
    マグロとかね
    それも一回で2、3キロ食べるとかだよ

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/16(土) 11:49:20 

    >>1
    そうしたくても、仕事していたら早い夕飯は無理なんだよっっ!!!💢💢

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/16(土) 11:50:31 

    >>8
    ウケるw一緒www
    上がってるやつほぼ毎日食べてるが痩せない

    +12

    -3

  • 49. 匿名 2023/12/16(土) 11:55:14 

    >>2
    サバでご飯3杯くらい食べてるかなw

    +27

    -3

  • 50. 匿名 2023/12/16(土) 11:55:42 

    >>4
    太ってる人で何をしても痩せないんだよ…
    そんなに食べてないし〜歳をとって代謝悪いから〜って言うけどさ。
    食べてるし、動いてないんよ。
    (ダイエットしていて思った)

    40代でもちゃんと生活習慣見直せば痩せる。
    自分に甘いんだよね。

    +21

    -7

  • 51. 匿名 2023/12/16(土) 11:55:52 

    >>23
    そうなの?!

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/16(土) 11:56:18 

    >>28
    毎日歩くなら10分でも良いと思うよ
    習慣づけることが大事

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/16(土) 11:58:23 

    >>24
    あまりに重く筋肉もない場合は食事で少し体重を減らしてから、それからでないと危険らしいな
    個人差ある
    たまに筋肉はあるタイプいるからね〜

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/16(土) 12:05:50 

    栄養のためとはいえ
    さばを刺身やカルパッチョで食べるの??
    臭い、あとアニサキスや食あたりが怖すぎる

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/16(土) 12:11:42 

    まあ騙されないほうがいいと思うよ。
    別の所で別の記事みたから。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/16(土) 12:12:24 

    海藻好きで良かった
    海苔、若芽、塩こんぶ、とろろこんぶ...

    便秘の際はもずく酢を食べてるよ
    (便を柔らかくしてくれるらしい)

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/16(土) 12:15:24 

    何を食べても太るから今さらどうでもいい

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/16(土) 12:16:19 

    >>1
    おかしいな。私が好きな食品ばかりなのに

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/16(土) 12:19:49 

    >>24
    70kgから55kgに落とした時ウォーキングから始めたよ
    私の場合だけど歩くのって日常的な動作だからやっぱりこの体重でもウォーキングが1番膝に負担かからなかったし、とにかく痩せないと他の運動ができないからね
    靴(ちゃんとしたスニーカー)と歩く距離(無理せず最初は10分でもいいからとにかく続ける)に気をつけてね

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/16(土) 12:20:31 

    >>48
    デブは食べて痩せようとするなw食べるなw

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/16(土) 12:28:42 

    運動したくない!

    +0

    -4

  • 62. 匿名 2023/12/16(土) 12:30:52 

    ここに来て油と脂の美味しさに気がついてしまってもうダメだよ

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/16(土) 12:56:37 

    >>2
    鯖大好きな母親は163センチの73キロ

    +23

    -2

  • 64. 匿名 2023/12/16(土) 12:56:52 

    >>2
    身長はサバ読んでない?体重に対して低いよ。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/16(土) 13:05:17 

    >>12
    平日、往復各1時間の徒歩通勤
    お腹空くし【運動してるからいっか!】っていう思考能力になり、モリモリ食べちゃってる笑

    大幅増量はないけど、痩せない

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/16(土) 13:10:04 

    >>24
    貧乏ゆすりでカロリー消費すれば?

    オーストラリアの研究チームによると、1時間の貧乏ゆすりによる消費カロリーは40kcalとのことです。
    1時間のウォ-キングが180kcalぐらいなので、20分のウォーキングなら60kcalです。

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/16(土) 13:24:27 

    >>50
    それはそうだけどわざわざコメントしようとは思わないけどね。自分は体型維持していきたいと思ってるから運動したり食事に気をつけてるけどさ

    +13

    -2

  • 68. 匿名 2023/12/16(土) 13:41:22 

    毎日サバ缶と玉ねぎピクルス食べて、大型犬と2時間散歩してます。血圧は下がったけど体重はまったく減らない。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/16(土) 13:43:51 

    >>2
    71kgwwww

    +4

    -7

  • 70. 匿名 2023/12/16(土) 14:11:37 

    >>2
    鯖ダイエット効くんだなあ

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/16(土) 14:26:39 

    >>50
    49歳bmi20でちょっと太り気味だからダイエット中だけどランチなんて月1が限界
    炭水化物は控えて毎日腹6分目
    間食は滅多にしない
    毎日エアロバイク30分以上こいでる

    毎日のようにランチ食べに行って夕飯もがっつり食べてて痩せないって当たり前だろ!って太ってる友達数人にいいたいけど言えない

    +9

    -3

  • 72. 匿名 2023/12/16(土) 14:28:24 

    >>1の食品ほぼ毎日食べて、運動も心がけてます。
    150センチ60キロ
    油断すると70キロが迫ってくるから>>1は納得できる。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/16(土) 14:43:09 

    こういう食品って本当に良いのかな?
    効果を感じられないんだけどさ。

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2023/12/16(土) 14:46:26 

    >>2
    あすけんだと脂肪の取りすぎですってでてくるよね

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/16(土) 14:59:16 

    >>30
    サバサバしてるよね

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/16(土) 15:35:40 

    >>4
    薬の副作用なんで…

    +6

    -6

  • 77. 匿名 2023/12/16(土) 15:46:26 

    >>54
    しめ鯖でいいんじゃない?酢も体に良いし火を通してない生だし
    切って売られてるやつならアニサキスがいることはまぁないよ(取り除かれてる)

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/16(土) 15:47:38 

    >>35
    ソテーなんて油で炒めてるやつは駄目だよー
    お味噌汁とか蒸しがいいよ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/16(土) 19:17:48 

    >>2
    鯖と白米って最高の組み合わせなんだよね
    塩焼きでも鯖味噌でも2杯は余裕だわ

    +14

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/16(土) 19:26:18 

    毎日飲酒、トレーニング日課、有酸素少ししてる私の内臓脂肪は4です。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/16(土) 22:00:10 

    体重のわりに体脂肪率が高いです。
    160cm45kg体脂肪率30%
    二の腕、背中、お腹周りの脂肪が中々落ちません。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/17(日) 06:56:58 

    >>38
    遺伝

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/17(日) 06:58:33 

    >>56
    食べ過ぎると甲状腺やられるよ。
    私がそう。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/17(日) 08:28:57 

    個人的に思うことは何を食べようが何をやらなかろうが結局は程度の問題。
    好きな物を食べて良いけど、好きなだけ食べるのを止めるのがおすすめ。
    運動は少しずつ増やして増やした時に自分を盛大に誉める
    『私出来るじゃん!』って(笑)

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/17(日) 09:23:53 

    >>26
    だよね
    納豆以外の大豆製品は豆腐くらいしか食べないかも

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/17(日) 13:37:57 

    >>39
    むしろ良質な脂質は悪質な脂質流すからnonHDLコレステロール高いなら積極的にオメガ3取ったほうがいいよ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/21(木) 20:40:24 

    イワシの梅煮食べたいけど熱に弱いのかぁ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/23(土) 17:07:35 

    >>1
    とにかくこれを毎日、食べれば痩せれるのですね!?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/23(土) 21:42:51 

    夫が膝壊してから痩せなよって何度言ってもはぐらかされてたけど、1ヶ月経っても酷くなる一方でとうとう自分から米減らすって言ってきた
    ちなみに110kgくらいある
    膝壊してウォーキングできないから、まずは私が糖質オフでキノコと魚中心の和食作ることになったよ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/10(水) 16:08:45 

    >>2
    168で71キロって決してデブじゃないよ!
    細くもないけど普通。ビキニギリ着れるくらいの体型なはず。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード