ガールズちゃんねる

福士蒼汰は「演技に深み」の評判…2役演じたNHK「大奥」が転機、一気に代表作に

100コメント2024/01/08(月) 00:55

  • 1. 匿名 2023/12/14(木) 14:38:57 

    福士蒼汰は「演技に深み」の評判…2役演じたNHK「大奥」が転機、一気に代表作に|日刊ゲンダイDIGITAL
    福士蒼汰は「演技に深み」の評判…2役演じたNHK「大奥」が転機、一気に代表作に|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

    「シーズン1の満足度が高く、これはシーズン2のハードルが相当上がったぞと思った人は多かったはず。でもシーズン2も想像以上に凄かった。平賀源内役の鈴木杏さん、青沼役の村雨辰剛さん、田沼意次役の松下奈緒さん、黒木役の玉置玲央さん、医療編だけでも名演技を見せてくれた俳優さんの名前を挙げていたら、キリがありません」と話すのは、ドラマウオッチャーで芸能ライターの山下真夏氏だ。


     上記の俳優たち以外で、山下氏が注目したのは「幕末編」で天璋院(胤篤)を演じた福士蒼汰(30)だという。1月期に放送されたシーズン1にも万里小路有功役として出演、1人2役を演じ切ったというワケだ。


    「福士さんは、端正な顔立ちと抜群のスタイルという点では同年代俳優の中では突出していましたが、正直、演技力という点では目立つ代表作もなく…ところが有功役では演技に一気に深みが出て、表情の変化も細やか、有功の苦悩や決意が画面からにじみ出ていました。幕末編の天璋院役も伸び伸びとした自然な演技で、間違いなく『大奥』は福士さんの代表作となったのでは」

     ネット上では《顔とスタイルはいいけど演技はイマイチ》なんて、これまでは厳しい評価が多かった福士。だが「大奥」では、《あまちゃんの時には、まさかこんないい演技をする俳優になるとは思わなかった》などと、その演技に目を見張った視聴者が多くいるようだ。

    +133

    -33

  • 2. 匿名 2023/12/14(木) 14:39:49 

    すごくよかった。
    落ち着いてる雰囲気が素敵だったなぁ

    +277

    -28

  • 3. 匿名 2023/12/14(木) 14:40:17 

    テレ朝日曜のドラマはどうかな?あの枠数字取れないからな

    +10

    -1

  • 4. 匿名 2023/12/14(木) 14:40:19 

    まだ30歳だもんね、これからこれから!

    +194

    -12

  • 5. 匿名 2023/12/14(木) 14:40:47 

    本当素晴らしかった
    始まる前はミスキャストと思ったけど、福士蒼汰以外は考えられない

    代表作となったし、いつか大河も主演して欲しい

    +221

    -21

  • 6. 匿名 2023/12/14(木) 14:41:11 

    どちらの役もめちゃめちゃよかった!
    失礼ながら演技上手いイメージなかったからいい意味でびっくりしたよ

    +229

    -8

  • 7. 匿名 2023/12/14(木) 14:41:43 

    なんで干されたんだっけ?

    +1

    -16

  • 8. 匿名 2023/12/14(木) 14:42:12 

    種市先輩〜!

    +24

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/14(木) 14:42:28 

    福士蒼汰の演技も良かったし、同一人物で二役って決めた制作スタッフも素晴らしい

    +145

    -15

  • 10. 匿名 2023/12/14(木) 14:42:38 

    福士蒼汰、ネットだとよく叩かれてるけど、
    兄に似てるから身内叩かれてるみたいで嫌な気持ちになる。

    +5

    -23

  • 11. 匿名 2023/12/14(木) 14:43:26 

    優しげな雰囲気が有功に合ってたね
    男前というよりは美青年って感じの雰囲気というか

    +138

    -6

  • 12. 匿名 2023/12/14(木) 14:43:50 

    >>7
    干されてたっけ?

    何か仮面ライダーの時から活舌が悪いイメージがあったけど
    最近はあまり感じなくなったし、ご本人だいぶ努力したんじゃないかな。
    サブの吉沢くんの方が爆発的に売れたのに、腐らずよく頑張ったと思う。

    +50

    -8

  • 13. 匿名 2023/12/14(木) 14:43:52 

    >>10
    お兄さんめっちゃイケメンじゃないか!

    +39

    -8

  • 14. 匿名 2023/12/14(木) 14:43:54 

    >>7
    オザミと撮られてから一気に人気下がったような記憶。

    +121

    -8

  • 15. 匿名 2023/12/14(木) 14:45:01 

    演技うまくなったよね

    +22

    -9

  • 16. 匿名 2023/12/14(木) 14:45:44 

    あまちゃんが一番良かったと思ってたけどここで盛り返したなって思った

    +41

    -4

  • 17. 匿名 2023/12/14(木) 14:46:13 

    めちゃくちゃ良かったよ
    原作ファンだから不安だったけど、大満足
    特に天璋院役がハマってた

    +105

    -4

  • 18. 匿名 2023/12/14(木) 14:46:28 

    >>7
    当時は実力ないのにゴリ押しされまくってたからじゃない?
    段々と影薄くなったって印象

    +24

    -6

  • 19. 匿名 2023/12/14(木) 14:47:34 

    アバランチの時には既に棒演技から抜けつつあったよ
    昔ガルで書いたら結構マイナスくらったw
    あと時代劇の方がセリフがかたくて合ってる気がした
    着物似合ってたからまた時代劇出てほしい

    +89

    -5

  • 20. 匿名 2023/12/14(木) 14:47:44 

    >>7
    あのカメラ目線のツーショ(女性側がピタッと両腕回してくっついて、福士蒼汰は肩抱いてるやつ)でドン引きされてたからかな。干されてたと言うより人気ドン底みたいな

    +83

    -5

  • 21. 匿名 2023/12/14(木) 14:48:08 

    >>9
    演技はすごく良かった!
    けど、同じドラマで同じ俳優起用するのってどうなん?思った。

    何か話の内容で関連性があるのかな?昔だし血縁?とか色々考えたし。

    +4

    -16

  • 22. 匿名 2023/12/14(木) 14:48:30 

    演技上手になったよね
    出はじめの頃は結構下手くそだったのに

    +14

    -3

  • 23. 匿名 2023/12/14(木) 14:48:34 

    フォーゼの頃から福士蒼汰応援してるけど福士蒼汰は泥臭い役よりも本人のルックスを活かした涼しげな役が合ってるんだよね、動よりも静
    それが舞台で鍛えられてより演技に深みが増した絶妙なタイミングで大奥のオファー来たからこれは絶対くる!って確信してた
    案の定キャスト発表の時はボロクソ言われてたけど終わってみれば絶賛の嵐でめちゃくちゃ嬉しかった
    動の芝居もこれからどんどん磨いていっていずれはどんな役柄も演じられる人になってほしい

    +92

    -5

  • 24. 匿名 2023/12/14(木) 14:49:12 

    あまちゃんの種市先輩も上手かったけどなぁ
    当時悩んじゃってたんだっけ
    クドカンはじめ大人計画の人たち、キョンキョン、古田新太、松田龍平みんな癖強そうだし性格も悪そうだしまだ20歳そこそこの男の子からしたら話しにくいし怖いよね

    +29

    -8

  • 25. 匿名 2023/12/14(木) 14:49:45 

    小芝風花にも期待しちゃう
    福士蒼汰は「演技に深み」の評判…2役演じたNHK「大奥」が転機、一気に代表作に

    +10

    -26

  • 26. 匿名 2023/12/14(木) 14:50:01 

    >>25
    関係ないよね

    +28

    -6

  • 27. 匿名 2023/12/14(木) 14:50:32 

    >>1
    ルックスの良さよりも演技が光っていた
    有功様と瓜二つの胤厚
    二役の演じ分けも出来ていて大変良かった

    次の作品はじっくり選んで欲しい
    また違う役柄で演技が見たい

    +53

    -4

  • 28. 匿名 2023/12/14(木) 14:51:25 

    >>25
    フジの大奥は
    よしながふみ原作の男女逆転版とは違うから

    +41

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/14(木) 14:51:27 

    良い作品に巡り会えて良かったよ!
    きっと時代劇合ってるんだと思う
    頑張っていつか大河ドラマの主役できたら良いね

    +41

    -2

  • 30. 匿名 2023/12/14(木) 14:51:55 

    >>21
    血縁関係はないけど、原作でも雰囲気や容姿が似ている設定だったからかな。

    PART2は最後までと発表された時、てっきり福士蒼汰と似たタイプの人をキャスティングすると思っていたから
    なるほど、福士蒼汰に二役は有りだなと思った。

    +36

    -3

  • 31. 匿名 2023/12/14(木) 14:52:15 

    >>26
    同じ大奥じゃん

    +2

    -16

  • 32. 匿名 2023/12/14(木) 14:52:44 

    >>20
    福士蒼汰は「演技に深み」の評判…2役演じたNHK「大奥」が転機、一気に代表作に

    +7

    -20

  • 33. 匿名 2023/12/14(木) 14:52:54 

    潜入捜査官みたいなドラマの時は大根過ぎて驚いたけど同じような時期にやってた変人医師の役はハマってたから脚本によって合う合わないが分かれてしまう人なのかな
    この大奥は見てないけど時代劇の口調なら変人医師の夏目漱石口調に通じるものがあるのかもしれない

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/14(木) 14:53:01 

    >>13
    >>10が言って欲しいこと書いてあげるなんて優しいね

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/14(木) 14:53:18 

    >>20
    あれはファン泣くで笑笑
    人気どん底

    +13

    -5

  • 36. 匿名 2023/12/14(木) 14:53:42 

    >>23

    売れるといったん主役ばかりになる、っていうのも原因なのかな
    「この人は脇で存在感のある役の方が映えるのでは?」ってこと結構ある
    ギャラの問題もあるかもだけど、本人の適性を活かした配役が増えて欲しい

    +50

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/14(木) 14:54:37 

    ものすごく良かった。落ち着きがあったし現場でも光みたいだった。
    ありがとう大奥!

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/14(木) 14:54:45 

    >>12
    吉沢くんも売れるまで相当年数かかったよ
    福士くんの方が最初からずっと推されてた
    それこそ吉沢くんも腐らずによくぞここまでやってきたとおもう
    大爆死した実写のBREACHも福士くんのほうが主役だったしね

    福士くんは新感線の舞台に出たのがターニングポイントになってると思う

    +46

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/14(木) 14:56:56 

    おざみさんも結婚したしお互い過去の遊びってことで忘れてやれよと思う

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/14(木) 14:57:12 

    >>9
    原作者のよしながふみさんが、自身の大奥を描く原点となった1983年版の大奥で最初のお江与と最後の瀧山を栗原小巻さんが一人二役でやったことから、お万と天璋院の顔を同じにしたらしいよ
    最初はその役を瀧山に担わせようとしたけど、描いていくうちに段々小姑っぽくなっちゃったから役割を天璋院に変えたらしい

    +26

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/14(木) 14:57:49 

    ばらかもんに出てた子役の子出るよね?

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/14(木) 14:58:42 

    ご本人が人気に実力が伴ってなかったって言っていたから、自分でも分かってたんだろうね
    そこから努力を重ねて成長しているなんて良いよね
    海外と共作のドラマで上手い英語も話してたよ

    +21

    -2

  • 43. 匿名 2023/12/14(木) 14:59:08 

    >>1
    福士蒼汰、中川大志は大河系ドラマ似合うよね
    中川大志の豊島秀頼はハマり役だった
    福士蒼汰は「演技に深み」の評判…2役演じたNHK「大奥」が転機、一気に代表作に

    +35

    -6

  • 44. 匿名 2023/12/14(木) 14:59:21 

    >>32
    当時は叩かれてた
    でも、女性側も海千山千だということが知られてから、福士蒼汰側も売名に利用されたみたいになったよね
    どっちもどっちみたいな雰囲気になったのを覚えてる

    これからは、もうガチ恋ファンもあまりいないだろうし、女性人気が高いちゃんとした女優と結婚でもしたら、既婚者人気俳優として安泰なんじゃない?

    +34

    -2

  • 45. 匿名 2023/12/14(木) 15:01:01 

    >>24
    クドカンもキョンキョンも左巻きだしね
    大人計画はクスリだし、のんちゃんは彼らの影響受けてあんな風になっちゃったし
    当時は福士くん色々悩んで、また現場でも孤立してたのか?孤独だったかもしれないけどあの人達と仲良くならなくて良かったよ

    +15

    -3

  • 46. 匿名 2023/12/14(木) 15:01:07 

    >>32
    やっぱ高身長イケメンには高身長美女じゃ無いと似合わんね
    高身長男子×低身長女子だと余計、短足に見えちゃう女の子側が

    +20

    -4

  • 47. 匿名 2023/12/14(木) 15:01:23 

    そうなんだ
    最近あんまりドラマとか見てなくて棒のイメージのまま止まってた
    次テレビで見かけることあったら注目してみよ

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/14(木) 15:04:08 

    カッコいい
    ガルちゃん過小評価かもしれない
    福士蒼汰は「演技に深み」の評判…2役演じたNHK「大奥」が転機、一気に代表作に

    +45

    -3

  • 49. 匿名 2023/12/14(木) 15:04:32 

    >>41
    なるちゃん最後に出てたよ!

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/14(木) 15:06:48 

    >>32
    久しぶりに見たけど、女性が凄い目線で主張してて笑った

    +35

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/14(木) 15:08:48 

    俳優が成長していく過程見られたファンいいな~
    たまに茶の間で見る私は大奥で急に上手くなってて、ど、どしたん?福士くんってビックリしたもん

    +21

    -7

  • 52. 匿名 2023/12/14(木) 15:09:39 

    福士くんのガルでの評価が低くてどれどれ?と思って見てたら、普通に上手だったし(上から目線で申し訳ない)安心して見れた。
    この大奥が代表作になるなんて素晴らしいよ。
    てかこのドラマに出ていた俳優さん達、シーズン1の頃から全員適役で演技も素晴らしかったから大満足だった!

    +37

    -6

  • 53. 匿名 2023/12/14(木) 15:10:26 

    >>20
    そろそろこの話題しつこすぎない?
    どんだけ擦り続けるんだよ
    >>7みたいにしらじらしく聞いて詳細書き込ませようとするのもめっちゃ性格悪いなと思う

    +16

    -10

  • 54. 匿名 2023/12/14(木) 15:12:22 

    >>43
    中川大志は鎌倉殿で実年齢知ってびっくりしたな
    佇まいて大事だよね
    福士蒼汰も大奥で同じように感じたわ

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/14(木) 15:14:27 

    明治に入って津田梅子と話しているシーンもカッコよかった

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/14(木) 15:15:40 

    >>23
    原作ファンだけど、発表の時点では福士くんは演技が上手くない印象があって(ごめん)「見た目は合うのにな〜…」って残念に思ってた。それが見てみたら!!上手くてびっくりしたよ!!舞台で頑張ってたんだね。ご本人の今までの努力が見えたよ。福士くんで良かった。

    +46

    -3

  • 57. 匿名 2023/12/14(木) 15:17:06 

    あまちゃん見たけど、クドカンはイケメン嫌いなのか?最後の方種市先輩の扱いがどんどん雑なのが気になった
    相手役なのに、最終回セリフ一言も無いのはびっくりしたよ

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/14(木) 15:18:42 

    川口春奈といい福士蒼汰とい旬を過ぎた研音俳優がNHKの時代劇で復活する流れ何?

    +7

    -3

  • 59. 匿名 2023/12/14(木) 15:18:58 

    >>54
    この時の中川大志18歳なのが驚きよ

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/14(木) 15:19:53 

    >>43
    この時の中川大志18歳だけどオーラが凄かった

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/14(木) 15:21:00 

    >>4

    www

    頭に何を思い浮かべながらこの励ましを書いてるのか、分かりやすい

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2023/12/14(木) 15:23:54 

    >>58
    2人とも旬過ぎてないし、本人の努力の賜物だよ
    研音って他の大手みたいにゴリ押し感ないしみんなルックスも実力も兼ね備えてる気がする

    +16

    -11

  • 63. 匿名 2023/12/14(木) 15:24:36 

    >>47
    大奥見て深みのある演技出来るようになっててびっくりしたよ 顔だけの俳優ではなくなっていたことを知れたのもよかった

    +23

    -4

  • 64. 匿名 2023/12/14(木) 15:33:23 

    >>11
    最終回、船で飛ばされた帽子を取ってくれた女の子にニッコリ微笑んで礼を言う福士蒼汰なんて良かったよね。
    女の子の初恋の人になったとしてもおかしくない。

    +32

    -2

  • 65. 匿名 2023/12/14(木) 15:37:15 

    福士蒼汰ってこんな演技上手かったっけ?って驚いた。また別の作品で見たい。
    大奥は役者さんがみんな上手くて、脚本も良くて見応えがあったわ。終わっちゃって寂しい。

    +32

    -7

  • 66. 匿名 2023/12/14(木) 15:45:15 

    >>55
    あのシーンすごくよかったよね!
    キラキラしてた!

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/14(木) 15:49:48 

    大奥を見て素晴らしい俳優さんだと思いました
    いつか大河主演観たいです!

    +11

    -8

  • 68. 匿名 2023/12/14(木) 15:51:29 

    上品なハンサムって、谷原章介以来じゃない?

    +4

    -6

  • 69. 匿名 2023/12/14(木) 15:51:44 

    やっと役に恵まれたのもあるかもね
    若い頃は演技力の問題はあっただろうけどその後は役に恵まれなかったと思っていたよ

    +17

    -4

  • 70. 匿名 2023/12/14(木) 15:52:31 

    ファンミを観たら、性格は今どきで明るくて盛り上げてくれるタイプだね。

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/14(木) 15:54:02 

    >>1
    この写真坊主の方がイケメンに見える

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/14(木) 15:57:19 

    >>43
    中川大志くんは強い役が似合う
    福士蒼汰さんははんなりした役が似合う
    顔は同じ傾向だけど持ってる特性がかなり違ってて二人とも時代劇が似合うね

    +46

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/14(木) 16:01:42 

    最終回の馬で走るシーンも良かったね
    あんなスピード出して乗るの大変そう
    才能は勿論 努力家なんだろうなあと思う
    英語もペラペラだしね

    +21

    -3

  • 74. 匿名 2023/12/14(木) 16:03:07 

    福士蒼汰に限らず
    大奥出た人、みんな良い演技してたわ
    仲間由紀恵も良かったし
    大東駿介も岸井ゆきのも良かった

    +36

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/14(木) 16:17:02 

    福士蒼汰ストイックですごく努力家だよね
    元々華がある人だし、演技も良くなってるしちゃんと役に恵まれ評価されてよかった

    +27

    -5

  • 76. 匿名 2023/12/14(木) 16:18:08 

    医療の杏ちゃんが襲われるとこらへんから見た。毎週楽しみで、最初から見れば良かった〜( т т )

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/14(木) 16:51:43 

    >>62
    川口春奈は大奥出た時完全に落ち目だったよ
    何人も断られて川口春奈は暇だから代役できたんだねって言われてたくらい
    あれが転機になったから良かったけど

    +2

    -6

  • 78. 匿名 2023/12/14(木) 16:51:58 

    >>77
    大奥じゃなくて大河だ

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/14(木) 16:59:09 

    >>32
    この子ってガーシーが暴露してた子でしょう?

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/14(木) 17:28:32 

    >>14
    岩ちゃんも撮られてからファン減って叩かれるようになったよね

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/14(木) 17:38:47 

    >>62
    いや研音もそれなりにゴリ押ししてるよ笑
    特に若手の売り出し時期は
    福士蒼汰はそれに実力経験値が追い付いてなくて苦労したと語ってたんじゃない?

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/14(木) 18:02:39 

    >>1
    あれはふた役だったのか
    白猫もふた役やってたから意味が分からなかった。
    こいつはタイムハンター役なのかなって思った

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/14(木) 18:52:07 

    坊主似合う人って案外少ないよね

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/14(木) 18:59:53 

    大奥見てたけどやはりなと思う✨

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2023/12/14(木) 20:53:48 

    カツラなの?よく似合ってるね
    そしてもう30歳なんだな

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/14(木) 22:12:40 

    >>4
    この人そんなに若いの?かなり前から観ていたからもっと年上かと思った

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/14(木) 22:15:12 

    7.8年前に家の前で映画のロケがあってこの人がいた
    ずいぶんと大きい人が居るなぁぐらいにしか印象がなかった
    (芸能詳しくないのでよく知らなくて)
    今も活躍されてることにおばちゃん嬉しく思う

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/14(木) 22:17:32 

    >>1
    嫌い

    +1

    -10

  • 89. 匿名 2023/12/14(木) 23:34:39 

    不評だったけど、私はHeaven?の伊賀くん役も役にちゃんと寄せてて違和感無く良かったと思う。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/15(金) 08:31:37 

    相当努力したんだと思う
    こういう役者は応援したい

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2023/12/16(土) 14:42:20 

    福士蒼汰くん、オールアップで「生きてる!って感じがした」って言って泣いていた。良かったよ!

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/16(土) 18:00:38 

    >>70
    撮影現場でも、まさにそんな感じだったらしいよ。他のキャストが言ってた、中心にいた、と。この大作のシーズン1の前半と2の後半にメインキャラで出たのは、すごいことだと思うよ!

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/16(土) 18:02:07 

    >>85
    時代劇が初だそうで、着物が似合う人だと思ってなくて驚いたよ。シーズン1の坊主頭も美しいお坊さんだった!

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/16(土) 18:03:25 

    >>77
    一応、短期留学予定だったと発表してるよ、真相は不明だけど

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/16(土) 18:08:21 

    >>73
    しかも原作を完全再現して、少し前屈みで疾走してた!少し乗馬の経験あるけど、あれ結構難しいと思うよ

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/17(日) 16:24:12 

    >>73
    コーナリングしてた。すごいわ

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/18(月) 01:05:06 

    ところどころ滑舌が気になるところはあったけど、それが目立たない声というか口調なのでよかったと思う。
    ゆっくり穏やかに喋る役だとあまり気にならないものなのかな?
    表情も良かったなあ。

    最後に宮野真守が出てきて、やっぱり声優さんは聞き取りやすいなぁと改めて思いました。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/19(火) 05:28:52 

    何か残念なんだよなぁ
    雑にやってても、まあそこらの雑魚女にはモテるんだけど
    所詮雑魚なんだよね 雑魚の中でのトップみたいなw
    トップの中では雑魚なんだよねえ
    だから雑魚界隈で気持ち良くなるしかない皮がむけないそこらの所詮ホストレベルなんだよねえ

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2023/12/23(土) 22:05:58 

    >>1
    鼻が違いすぎるwww
    福士蒼汰は「演技に深み」の評判…2役演じたNHK「大奥」が転機、一気に代表作に

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/08(月) 00:55:34 

    大奥、今日最終話までやっと見れました!本当に福士くんの演技が素晴らしかったです!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。