ガールズちゃんねる

USJ「ザ・フライング・ダイナソー」頂上付近で緊急停止 当時は”満席に近い”状況 乗客を階段へ避難

357コメント2023/12/16(土) 10:59

  • 1. 匿名 2023/12/14(木) 11:58:14 


     USJによりますと、午前11時過ぎに安全確認のために頂上付近で停止したといい、センサーが働いて緊急停止したということです。当時は満席に近い状況だったということです。

     近くのカメラから見た映像では、スタッフが近づいて、下向きに止まったアトラクションから乗客を降ろし、レールわきの非常階段に誘導している様子が見えました。

    +19

    -35

  • 2. 匿名 2023/12/14(木) 11:58:42 

    乗ったことある人〜?

    +476

    -19

  • 3. 匿名 2023/12/14(木) 11:58:47 

    怖い‼️‼️

    +317

    -3

  • 4. 匿名 2023/12/14(木) 11:58:49 

    ひいいいこんな経験したらもう二度と乗れないわ

    +399

    -4

  • 5. 匿名 2023/12/14(木) 11:58:54 

    >>1
    スリル満点

    +121

    -2

  • 6. 匿名 2023/12/14(木) 11:58:55 

    台無し

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/14(木) 11:58:56 

    寒そう

    +117

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/14(木) 11:59:05 

    お金払って怖い思いしたくない

    +194

    -5

  • 9. 匿名 2023/12/14(木) 11:59:09 

    >>2
    一番後ろだったからGが凄かったよ

    +78

    -5

  • 10. 匿名 2023/12/14(木) 11:59:12 

    こういうアトラクションって事故あるから怖くて乗れない

    +205

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/14(木) 11:59:17 

    前もあったよね?

    +182

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/14(木) 11:59:22 

    フライングダイナソーで、階段で避難って可能なんだ😵
    胸の外された地面に落ちそうなのに

    +324

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/14(木) 11:59:22 

    アメリカ人が乗ってたら慰謝料10億請求されちゃう

    +53

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/14(木) 11:59:32 

    +215

    -4

  • 15. 匿名 2023/12/14(木) 11:59:32 

    ニュースの映像見てるだけで怖かった

    +86

    -4

  • 16. 匿名 2023/12/14(木) 11:59:50 

    どうやっておりるの?

    +126

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:00 

    よりによって頂上付近で

    +131

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:02 

    乗客は逆さまになってるって事?

    +106

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:02 

    >>7
    寒い怖いしチビるわ

    +80

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:06 

    >>9

    Gが凄いで別の意味想像してしまった

    +265

    -3

  • 21. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:12 

    絶叫系、もし緊急停止したら…って考え続けちゃって恐くて乗れない
    子ども達は乗りたがるから見てるけど、スタートして止まるまでドキドキしてる

    +112

    -2

  • 22. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:22 

    火曜日乗ってきたわ、あっぶねーー

    +118

    -4

  • 23. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:34 

    この乗り物何回もこんなことあるよね。

    +157

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:36 

    こういうの見ると屋外ジェットコースター無理だな。足がすくんで降りられる気がしない

    +78

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:45 

    >>12
    命綱みたいのしてるんやない?

    +12

    -5

  • 26. 匿名 2023/12/14(木) 12:01:23 

    ディズニーもこんくらいの作れよ
    スペースマウンテンは今のじゃ幼稚園児用かってレベルだからしっかりパワーアップして帰ってこい

    +9

    -46

  • 27. 匿名 2023/12/14(木) 12:01:24 

    フライングダイナソーよく緊急停止するよね
    乗るときの持ち物検査も厳重だし
    何か落とすとすぐ停まるシステムなのかな

    +205

    -5

  • 28. 匿名 2023/12/14(木) 12:01:35 

    乗客が逆さまになってるタイミングで緊急停止したってことかな?
    辛すぎる

    +92

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/14(木) 12:01:39 

    >>14
    逆さですやん😨
    降りる時も怖すぎるわ

    +144

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/14(木) 12:01:47 

    度々あるよね、乗れない。怖い。

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/14(木) 12:02:02 

    非常階段まで移動するの怖すぎる

    +177

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/14(木) 12:02:06 

    >>2
    8月に乗ったで。
    4年ぶりだったから酔った。
    年取っただけかもしれないけど。

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/14(木) 12:02:08 

    >>2
    先月乗りました

    +25

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/14(木) 12:02:24 

    よく止まるよね
    私だったら絶対乗らない

    +47

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/14(木) 12:02:48 

    >>17
    腹ばいで乗るし、めちゃくちゃ苦しいと思う😱

    +34

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/14(木) 12:02:53 

    ヒュッ………

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/14(木) 12:02:56 

    >>26
    こんなニュースの後によく言えるね。
    メンタル強いわ

    +35

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/14(木) 12:03:32 

    避難と言われても自分なら足がすくんで動けないと思う…想像力すただけで心臓ばくばくしてきた…

    +87

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/14(木) 12:03:33 

    こういうことあるから怖くて乗れなくなりました。
    絶叫系好きなのに。

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/14(木) 12:03:52 

    >>12
    頂上付近で席から避難通路に降りるなんて、どんな絶叫アトラクションより怖そう

    +369

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/14(木) 12:03:56 

    >>31
    ニュースで見たけど、座席から階段まで遠そうだった。

    +79

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/14(木) 12:04:11 

    >>1
    ユニバ行ってこようかな

    +3

    -5

  • 44. 匿名 2023/12/14(木) 12:04:20 

    >>1
    こういう目にあったら、
    お詫びに何かくれるのかな?

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/14(木) 12:05:10 

    >>13
    実際なんかお詫び的なのあるのかね?
    楽しい1日が台無しだよね。

    +59

    -2

  • 46. 匿名 2023/12/14(木) 12:05:24 

    下ろす時万が一は無いの?
    怖すぎる

    +42

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/14(木) 12:05:53 

    >>2
    アラフォーで乗るとめっちゃ酔う

    +41

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/14(木) 12:06:04 

    地下に入る時しんどいよねコレ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/14(木) 12:06:27 

    非常階段使うのジェットコースターの
    数倍怖いな
    乗ってる人はそもそも高いところとか平気な人多そうだけど

    +71

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/14(木) 12:06:28 

    こういうのって何時間も待ってる次の人達も乗れなくなるって事だよね?

    それも可哀想ね

    +29

    -3

  • 51. 匿名 2023/12/14(木) 12:06:29 

    この記事あるかなと思ってる見に来たらあった

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/14(木) 12:06:35 

    無理!絶対無理!って動こうとしない人とかいないのかな
    アトラクション優先パスとか貰える?

    +12

    -3

  • 53. 匿名 2023/12/14(木) 12:06:48 

    平日でも混んでるの?

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/14(木) 12:07:06 

    >>14
    どういう構造かよくわからない
    白い台みたいな下に人がぶら下がっているの?

    +48

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/14(木) 12:07:19 

    こんな身体むき出しのコースターなんて怖くて乗れない、皆すごいね

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/14(木) 12:07:25 

    日本のアトラクションは緊急停止する
    中の国のアトラクションは作動し続ける

    +20

    -3

  • 57. 匿名 2023/12/14(木) 12:07:40 

    >>50
    今日は一日運休だよ。

    +2

    -4

  • 58. 匿名 2023/12/14(木) 12:07:48 

    >>12
    席から非常階段に移る手順を知りたい

    +199

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/14(木) 12:08:02 

    >>10
    事故も怖いし安全バーから身体抜け落ちるんじゃないかって怖くて乗りたくない
    無理やり乗せられた時は顔面真っ白になってたわw

    +69

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/14(木) 12:08:26 

    使いすぎだよー

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/14(木) 12:08:30 

    しかも宙吊りじゃない?大変よ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/14(木) 12:08:47 

    定期的に止まってない?

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/14(木) 12:08:54 

    えっ、どうやって宙吊りの逆向きから正常位で脱出するの?www
    そんなことなったらチビりそう

    +57

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/14(木) 12:08:54 

    安全確認のセンサーが動いたってことは何かやってはいけないことをした客とかいたのか

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/14(木) 12:09:11 

    >>31
    無理すぎる。
    ジェットコースターには乗れても、自力で高所立つのは無理って人けっこういそうだけど大丈夫なのかな。

    +165

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/14(木) 12:09:13 

    >>40
    私も。たまに目眩するし

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/14(木) 12:09:17 

    USJの屋外コースター(外から写真撮れそうな場合)って結構こういう報道されがちだけど、屋内でも止まったりするし、他のパークでも起きてると思うんだけど、報道されないよね。

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/14(木) 12:09:28 

    >>50
    多分その場で並んでたら次乗ろうって思えない

    +40

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/14(木) 12:09:30 

    >>2
    この前乗ったばかり、ユニバで一番好き

    +62

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/14(木) 12:09:33 

    >>54
    座ってはいるけど、コースター発射時に下向きになる感じ

    プテラノドンに背中を捕まえられて飛ばされてるイメージというか
    わかりにくくてごめん

    +92

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/14(木) 12:10:16 

    >>52
    ハリウッドドリームザライドで
    1回止まって下されたことありますが
    次回使える優先パス1枚だけ貰えました
    その日使えるものだったら嬉しいですが
    私は行く予定なさそうだったし一緒に来た人にあげました

    +32

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/14(木) 12:10:18 

    >>31
    どうやって降りるのこれ?

    +84

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/14(木) 12:10:40 

    >>2
    この前初めてusj行って乗ってきた!楽しかった!個人的にハリドリの方が内臓浮く感じがすごくてめちゃくちゃ怖かった

    +84

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/14(木) 12:10:52 

    >>25
    しなきゃ怖すぎる

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/14(木) 12:10:58 

    >>27
    そういうこと?!
    誰かが物落としたから止まった?
    なら安全なとこまでゆっくりでも動かせそうだけどそうもいかないのかな。

    +103

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/14(木) 12:11:04 

    フライングダイナソーって前にも何回かなかった?
    あんな姿勢で止まるとか怖すぎ1回しか乗ったことないけどもう乗りたくないな…

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/14(木) 12:11:22 

    >>44
    何貰えたら我慢できる??
    すでに何かの機械トラブルに巻き込まれたガル民いないのかな?

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/14(木) 12:12:00 

    あの状態からどうやって階段に移るんだろう
    一番遠い側の席の人とか特に

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/14(木) 12:12:00 

    >>12
    高さ結構ある…こわい
    USJ「ザ・フライング・ダイナソー」頂上付近で緊急停止 当時は”満席に近い”状況 乗客を階段へ避難

    +145

    -2

  • 80. 匿名 2023/12/14(木) 12:12:14 

    ハリドリとは訳が違うよね
    これ、ここで止められたら階段から1番遠い人とかどうやって階段までいくの?

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/14(木) 12:12:14 

    >>77
    とりあえずチケ代は返金してほしい

    +30

    -3

  • 82. 匿名 2023/12/14(木) 12:12:18 

    >>2
    友達3人でUSJ行ったのに2人乗れなくて1人で乗った
    1人だと並んでる人抜きまくって相席?できたから早く乗れて嬉しかったけど隣が高校生くらいの男の子たちだったからなんか恥ずかしくて思いっきり叫べなかった…

    +65

    -2

  • 83. 匿名 2023/12/14(木) 12:12:23 

    ディズニーのアトラクションに車椅子で行くと緊急停止時の避難はこういう所を歩くことになるけど、キャストの手を借りずに本人と連れの人間だけでいけるかってアトラクションに行くごとに聞かれるけど、普通に歩いてる人には聞かない
    USJも同じかな

    +2

    -9

  • 84. 匿名 2023/12/14(木) 12:12:35 

    >>67
    暗闇を走るコースター(ファンタジーザライド?)
    乗るたびに最後落ちるとこで止まるw
    運が悪い&本当よく止まるよね

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/14(木) 12:12:51 

    >>25
    ニュースで「乗客に命綱をつけている所です。」って言ってました。

    +47

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/14(木) 12:13:01 

    >>68
    というか、すぐ再開はないでしょ?

    +3

    -5

  • 87. 匿名 2023/12/14(木) 12:13:01 

    >>27
    持ち物検査は大事じゃない?

    上着にスマホとか鍵とか入れっぱないしで乗って、回転した時に落としてレールの上にでも残ってたらそれこそ危険だよ。

    +140

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/14(木) 12:13:32 

    >>1
    逆さ吊りになってるんだけど…
    これトラウマなんてもんじゃないだろうね
    救出中なのかな?

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/14(木) 12:13:34 

    >>31
    私ジェットコースター平気だけど、こんな高いところ歩くなんて想像しただけで無理。こういうリスクも考えて乗らなきゃいけないのか…

    +90

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/14(木) 12:13:47 

    >>27
    フライングダイナソーの付近は頭上にネットが張ってあるよ

    +29

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/14(木) 12:14:55 

    ジェットコースターなら若い子が多いからネタにして楽しんでそう。苦手な人が乗るもんじゃないと思うし。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/14(木) 12:15:00 

    >>65
    私そのタイプ。脚立とか怖いけどジェットコースターは好き
    こんな事になったら足震えて動けないと思う。なんなら漏らすかもしれない。

    +84

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/14(木) 12:15:00 

    一番テンション上がってる所で止まるのすごい可哀想w
    まぁ無事で何よりやけど

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/14(木) 12:15:05 

    高所恐怖症だけど自分の方だけがものすごい好きな人と乗ってて心理的な効果で結婚とかなるならいいかな

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/14(木) 12:15:30 

    >>79
    これ頭下になってるの?つらい

    +106

    -3

  • 96. 匿名 2023/12/14(木) 12:16:33 

    >>2
    はーい!これ怖くない割にめちゃたのしい!

    +14

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/14(木) 12:16:44 

    逆さまの状態からどうやって降りるの?!

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/14(木) 12:17:06 

    >>58
    さっきニュースで映像出てたけど
    移動式の足場に人を下ろしてたよ

    +73

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/14(木) 12:17:15 

    >>70
    ありがとう、こわいね

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/14(木) 12:17:31 

    >>19
    私も思った。逆さの状態でおしっこ漏らしたら悲惨じゃない?

    +42

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/14(木) 12:17:55 

    >>79
    これ頭に血が上るよね。 
    体調大丈夫かな。

    +101

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/14(木) 12:18:00 

    >>64
    この手のやつはだいたいスマホとかカメラ勝手に持ち込んで落としてるって前聞いたよ

    +46

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/14(木) 12:18:20 

    >>27
    持ってる物ぜんぶロッカーに預けて楽しんで
    降りてから気づいたけど
    マスクは外さなくていいんだね?(←ずっとつけてた)

    あんなもん落ちても被害ないからなんだろうけど
    レールとかに引っかかったら危なくないのかな?

    +62

    -2

  • 104. 匿名 2023/12/14(木) 12:18:49 

    そのうち取り返しのつかないことになりそう

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/14(木) 12:19:16 

    >>79
    ここから脇までどうやって移動するの…

    +107

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/14(木) 12:19:18 

    >>2
    はーい。まだ子供小さかったから1人だけ並んで乗ったわw

    +24

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/14(木) 12:19:38 

    >>95
    頭は下というより並行?って感じ
    安全階段側に移るとしても一回座席を元に戻さないと難しいと思うけどな、どうやるんだろ?って感じ

    +78

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/14(木) 12:19:46 

    >>101
    登り切った所だから
    体は割りと上を向いてるし大丈夫だと思う
    下ってる場所だったらめっちゃしんどそうですね

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/14(木) 12:20:06 

    >>79
    非常階段までどうやって自力で行くのか本当にわからない。怖すぎて泣くわこんなの

    +156

    -2

  • 110. 匿名 2023/12/14(木) 12:21:10 

    >>2
    子供が幼稚園の時は、お迎えに間に合うようにダイナソーだけ乗りに行ったりしてた

    +35

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/14(木) 12:21:12 

    >>85
    今からつけるんか…

    +40

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/14(木) 12:21:21 

    >>109
    だよね。命綱あっても無理

    +72

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/14(木) 12:21:21 

    >>79
    怖すぎる〜

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/14(木) 12:21:42 

    絶叫嫌いだし
    こんなニュースたびたび見るから
    友達に嫌われても絶対乗らない

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/14(木) 12:21:59 

    >>85
    私なら付けてる最中に失神しそう
    コースター苦手だけど友達に誘われて乗った人とかいなきゃいいけど

    +67

    -2

  • 116. 匿名 2023/12/14(木) 12:22:25 

    階段って怖くないのかな…

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/14(木) 12:22:29 

    怖すぎる

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/14(木) 12:22:59 

    アメリカにも同じコースターあるのかな

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/14(木) 12:23:13 

    >>58
    本当それね。
    降り方が想像できない。

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/14(木) 12:23:20 

    >>79
    快晴!

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/14(木) 12:23:27 

    >>108
    そうなんだ。ありがとう。頭は上を向いてるんだね。でもこれ降りるの大変そう。

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/14(木) 12:23:38 

    >>2
    この前行ったら、休止でガッカリした

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/14(木) 12:23:42 

    >>83
    あれは意地悪いなと思うよ
    車椅子利用者も乗車可ってホームページに載ってるアトラクションでも聞かれるよね
    そもそも歩けないから車椅子なわけで、緊急時はスタッフの手も借りないと難しいのに
    何かあっても文句言わないでねってことなのかな

    +3

    -12

  • 124. 匿名 2023/12/14(木) 12:25:17 

    >>26
    ディズニーに絶叫を求めるのは違うな

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/14(木) 12:25:22 

    >>79
    早く救出してあげないとパニックになってる人もいるんじゃないかな

    +62

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/14(木) 12:25:36 

    >>14
    気を失う自信がある

    +95

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/14(木) 12:25:38 

    >>65
    私ジェットコースターは大丈夫だけどこれは無理かも。
    足すくんで動けなくなりそう。
    でも降りなきゃどうしようもないから無理でも降りるしかないよね。
    泣きそう。

    +67

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/14(木) 12:25:43 

    >>1
    山田悠介…

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/14(木) 12:25:44 

    >>1
    全く違う疑問なんだけど、いつも隣に一人の外人さんが乗ってくるのは何なんだろう。家族四人で私がいつもハジだからか、一人の外人さんが隣。テンション高くてついてけなかった。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/14(木) 12:26:19 

    >>79
    逆さまの状態はキツすぎる
    慰謝料300万はもらいたい

    +52

    -17

  • 131. 匿名 2023/12/14(木) 12:26:50 

    >>2
    ある!
    怖すぎてずっと目を瞑ってたから全然怖くなかったw

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/14(木) 12:27:20 

    毎回思うけどゆーっくり動かして下まで降ろすとかできんのかね

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/14(木) 12:28:23 

    乗る時にメガネ外して預けるよね。そういう人は非常階段降りる時どうするんだろう?

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/14(木) 12:28:53 

    >>38
    載せるなって感じだけど、そもそもそんな絵文字があったの知らなかったし、作った方も作った方だぞ!

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2023/12/14(木) 12:29:03 

    ネトウヨ「これは中韓の仕業、USJを乗っ取るための工作だぁー」w

    +2

    -3

  • 136. 匿名 2023/12/14(木) 12:29:04 

    >>130
    こういうのって、下された後って申し訳ございませんでした。で帰らされるのかな?腑に落ちないね、こんな目に遭わされて

    +54

    -8

  • 137. 匿名 2023/12/14(木) 12:29:26 

    >>1
    もう避難したんだね良かった

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/14(木) 12:29:34 

    >>123
    そりゃ乗りたいなら自己責任で自分たちで解決してね~ってなるよ。無駄な責任まで負いたくないだろうし。自分で歩いてる人は自分で歩けるんだからわざわざ全員に言わないでしょ。

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/14(木) 12:29:38 

    どうやって階段まで移動するのか気になる!前に座席が倒れて宙吊り状態になるとあったからその座席が戻って、スタート時の普通に座った状態に戻れるのかな。でも私はあの階段降りられないと確信する。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/14(木) 12:30:12 

    >>136
    たしかファストパス的なものを1枚だけ渡されて終了だった気がする!

    +38

    -2

  • 141. 匿名 2023/12/14(木) 12:30:16 

    >>70
    横ですがめっちゃわかりやすいよw

    +62

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/14(木) 12:30:21 

    >>126
    正気を保てたとしても非常階段で足ガクガク腰も抜けて後ろの人に確実に迷惑かけると思う

    +41

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/14(木) 12:30:56 

    >>14
    逆さまの状態で止まってるの?これ
    どうやって降りたんだろう

    +49

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/14(木) 12:31:14 

    こういう事態も想定していて救助手順も決まっているとは思うけどこんなん失神してしまうわ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/14(木) 12:31:51 

    数年前に夫婦で年パス持ってて行くと必ずこれ乗らされてたけど、乗るたびに途中で止まったらどうしようとアトラクションの高さやスピードとかの恐怖より不具合が心配でハラハラしながら乗ってたの思い出した

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/14(木) 12:33:22 

    >>140
    え〜それだけなんだ…
    お土産一つ選んでいいよぐらいしてほしい

    +27

    -8

  • 147. 匿名 2023/12/14(木) 12:34:05 

    間違いなく気絶する自信があるんだけど誰かなんとかしてくれるかな…普通の階段でも目が回るから絶対無理。

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2023/12/14(木) 12:34:40 

    >>26
    この前久しぶりにスペースマウンテン乗ったら覚えてたスピードより2倍早くてビビったw
    暗闇だしレールが入り組んでるから頭ぶつかるんじゃないかと別の恐怖とも戦ってきた!笑

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/14(木) 12:35:13 

    逆さまなのキツイな。頭に血が上るの怖い

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/14(木) 12:35:14 

    >>139
    Xみてたらカートっていうか橋桁みたいなのを下に敷けるようになっていたよ

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/14(木) 12:35:43 

    もう無くなったけどE.Tのアトラクションで緊急停止しにあった。あんな絶叫でもなんでもない乗り物でも気分悪くなったよ。一緒に行った友達の方がぐったりしてしまって降りた後も体調が戻らなくて結局すぐに帰った。

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/14(木) 12:36:52 

    >>102
    ディズニーとかもスマホ落として一時点検とかよくあるよね
    乗車中は触らないで欲しい

    +33

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/14(木) 12:37:23 

    >>1
    バカ客がいたのかな

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/14(木) 12:37:44 

    ここじゃないけど某遊園地でジェットコースターに乗ってた女性が鉄柱の頭をぶつけて脳が飛び出して死亡する事故もあったのによく乗ろうとか思うよね

    ちなみにこういったことに最も警戒心の薄いネジが一本外れた人種がロシア人と言われてますね

    +0

    -15

  • 155. 匿名 2023/12/14(木) 12:38:51 

    >>1
    同じ場所でたまに止まってるよね。安全装置が機能してるから止めれてるんだよ。そこ過ぎたら行くしかないから、止めるとしたらそこになるんだろうと思う。もうちょい手前だと体勢的にしんどいけど、頂上まで行っちゃえば体勢も辛くないし、景色が良い。あとはトイレ問題だけね。すごく時間がかかるみたいだから。

    +29

    -1

  • 156. 匿名 2023/12/14(木) 12:40:29 

    >>140
    ファストパスww
    もう乗りたくね〜よって思うだろうね

    +66

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/14(木) 12:40:48 

    >>103
    可愛い!😍🤣🥺

    マスクは絶対大丈夫だよ
    自転車ですら引っかかっても運転手は気付かぬうちに引きちぎれるよ
    こんなドデカイコースターで猛スピードだから一気に10枚引っかかったとしても1秒で引きちぎれるよ

    +40

    -5

  • 158. 匿名 2023/12/14(木) 12:41:00 

    >>109
    私も
    怖くて泣くか中々動けなくて他の人に迷惑かけちゃいそう

    +66

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/14(木) 12:41:07 

    >>134
    すごいGでしょ😂マイナス沢山ついて本望だわ!

    +3

    -5

  • 160. 匿名 2023/12/14(木) 12:41:24 

    >>21
    わかるー!
    子供の頃は何も考えずに乗ってたのにw
    子供は絶叫系大好きだから乗りたがって誘われるけど何かあったら怖いから乗らないと拒否してるw
    子供はそんなの考えてたら何もできないやんって言われるけど、そりゃそうだけどこんなの何度も見てたら無理だわー!

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/14(木) 12:41:32 

    >>155
    景色がいい吹いた
    景色楽しむ余裕ないからできるだけ低いところで頼む

    +21

    -1

  • 162. 匿名 2023/12/14(木) 12:42:12 

    >>70
    説明上手ですね
    うますぎてひぇーって鳥肌たった
    怖すぎる

    +42

    -1

  • 163. 匿名 2023/12/14(木) 12:44:21 

    >>109
    Twitterでみかけたよ
    こんな風に救助されるらしい

    USJ「ザ・フライング・ダイナソー」頂上付近で緊急停止 当時は”満席に近い”状況 乗客を階段へ避難

    +93

    -1

  • 164. 匿名 2023/12/14(木) 12:44:38 

    >>79
    ヤダ無理なにこれ。どうやって避難階段まで行くの
    私なら怖過ぎてモタモタしてしまって周りの人に迷惑かけちゃいそう

    +63

    -1

  • 165. 匿名 2023/12/14(木) 12:47:50 

    >>163
    平然と立ってる作業員すごすぎるんだが

    +156

    -1

  • 166. 匿名 2023/12/14(木) 12:48:00 

    何このトピ、乞食いるじゃん
    ファストパス貰えるならそれで十分でしょう

    +0

    -10

  • 167. 匿名 2023/12/14(木) 12:48:18 

    こういう事故、停まるときって突然ガッと止まるのかな?むち打ちになりそう……

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/14(木) 12:48:19 

    今日、子供が修学旅行に行ってるよ

    学校からは何の連絡もない

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2023/12/14(木) 12:48:27 

    これってうつ伏せ状態で飛んでるみたいなやつだよね?

    こわすぎる、、、座ってるより怖い

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/14(木) 12:48:35 

    >>163
    椅子は平行のままなんだ
    出発前みたいに垂直に戻らないんだね
    どうやって席から下ろされるんだろ
    スタッフが支えながら〜って感じかな?

    +80

    -2

  • 171. 匿名 2023/12/14(木) 12:48:39 

    >>1
    非常階段で降りるって…
    怖くて足がすくむわ
    二度とこの手のアトラクションには
    乗れなくなるよね

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/14(木) 12:48:59 

    >>134
    スマホに入ってるかと思いきや自分の入ってなかったわ。

    +0

    -3

  • 173. 匿名 2023/12/14(木) 12:49:32 

    >>136
    ビッグサンダーマウンテンが止まった時は一個どれでもすぐ乗れる券もらったな。でもこんな怖い思いはしてないけど

    +26

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/14(木) 12:50:01 

    >>164
    こわいね、もたもたっていうか恐怖で心拍数が上がりすぎてやばそう。血の気が引く

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/14(木) 12:50:45 

    無事だったら、逆に美味しいと思う私って変なのかな

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/14(木) 12:51:55 

    >>69
    同じく一昨日乗った!
    客がなんか持ち込んだのかなー

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/14(木) 12:52:01 

    いま調べたら身長132cm以上で乗れるみたい
    小学生とか乗ってたらかわいそう
    泣くよ

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/14(木) 12:52:43 

    >>170
    確かに座席戻らないとスタッフに支えてもらって降りないと危ないよね

    てかスタッフも若いバイトの子だろうに私なんかもし支えられる側になったら、体重重たいおばちゃんで申し訳なくなるわ

    +79

    -2

  • 179. 匿名 2023/12/14(木) 12:54:28 

    わたしだったら絶対気を失う どうやってこんな体のでかい動かない生き物を地上まで運ぶんだ、できるのか、できなかったらずっと宙吊りか

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/14(木) 12:54:59 

    >>175
    昨日タイムリーで5年前?の緊急停止の動画を見てたんだけど、宙吊りと引き換えに一生話せるネタを手に入れる闇の取引ってコメントあったよw

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/14(木) 12:55:37 

    うちの子が身長伸びたら乗るって言ってたがもう乗れるけど絶対乗らせない

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/14(木) 12:55:49 

    今乗った人の感想見てたんだけど体にめっちゃ負荷かかるみたいで気分悪くなったとか吐き気したとかあって
    こわさよりシンプルに体に悪そうで乗りたくないよ

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2023/12/14(木) 12:56:24 

    >>44
    ディズニーシーで海底でとまったときは
    何にでも使えるファストパスみたいな優先券もらった
    ここまで危険な止まり方だとどうだろね

    +40

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/14(木) 12:56:55 

    >>181
    うちの子もこういうの好きそうで
    将来いやいや付き添う未来がみえてこわい

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/14(木) 12:58:19 

    好きな人はいいけど付き添いでイヤイヤ乗った人は地獄だよね

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/14(木) 13:00:24 

    この乗り物で何回目?
    よくあるよねこれ。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/14(木) 13:00:30 

    >>22
    危なかったねー

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/14(木) 13:00:39 

    だから私はディズニー派

    +0

    -4

  • 189. 匿名 2023/12/14(木) 13:01:06 

    怖!絶叫好きな人はこれも嬉しいの?

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/14(木) 13:01:07 

    今ユニバにおります。
    丁度下を通って、みんな下から手を降って頑張れ〜って応援してる子供もいました。
    なかなかどう事が進むのか分からなくてずっと見てないのですが、さっき無人運転してたので復旧したのかな。

    +24

    -1

  • 191. 匿名 2023/12/14(木) 13:01:48 

    ユニバとか一万とかするのにこれじゃあしんどいな

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2023/12/14(木) 13:04:14 

    >>95
    ジップラインやってるみたいな感覚だと思う
    こんなん止まったら泣くわ

    +38

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/14(木) 13:06:57 

    >>1
    これだもん…長時間の宙吊りは圧迫しすぎて危険。でも高所からの避難も怖すぎるよね。手順の説明されても足がすくんで動けなさそう。
    USJ「ザ・フライング・ダイナソー」頂上付近で緊急停止 当時は”満席に近い”状況 乗客を階段へ避難

    +39

    -2

  • 194. 匿名 2023/12/14(木) 13:07:10 

    >>163
    そうなのか~以前テーマパークのでアトラクションで働いてたからこういう場合はどうやって助けるんだろうって心配してた。
    この足場?囲いを持って来るのも大変だし足元も網状になってるっぽいから一応安全だとは思うけどめちゃくちゃ怖いだろうな。

    施設(ライドの安全点検してる人)は多分毎日安全点検でキャットウォークを歩き慣れてるけど、スタッフさんもあそこまで助けに行くのはハードルが高いな~。
    私は高所恐怖症だから無理。

    +71

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/14(木) 13:09:49 

    半年に1回とは言わないけどユニバは年1くらいで止まっているイメージがある。 毎回違う乗り物なの?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/14(木) 13:10:53 

    >>178
    大丈夫です!
    178さんより重くてでっかい外国人とかも
    たくさん乗っていますし

    +32

    -1

  • 197. 匿名 2023/12/14(木) 13:14:21 

    >>31
    私これ、チビる自信がある。

    +15

    -1

  • 198. 匿名 2023/12/14(木) 13:15:23 

    私だったらこの状態になってることよりこの状態の自分がニュース映像として世界中に流れたり下からゲストの皆さんに撮られることが辛い
    顔なんて分からないだろうけど勝手に撮られるの嫌だ

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/14(木) 13:18:42 

    >>1
    こんなことがあるから乗れない、絶叫系

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/14(木) 13:19:13 

    >>26
    富士急行けば良い

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2023/12/14(木) 13:19:50 

    >>1
    スタッフが近づいて、下向きに止まったアトラクションから乗客を降ろし、

    ひぃ!そのまま転落とかないよね

    +32

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/14(木) 13:21:20 

    >>27
    荷物預けて渡されるQRコードの紙を落としてる人がいた

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/14(木) 13:24:50 

    >>98
    こわぁぁ…
    安全のためだから仕方ないけど…

    +45

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/14(木) 13:25:09 

    >>38
    やめてよー

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/14(木) 13:35:54 

    ハリポタで急停止になったことならあるな
    ハリーとロンの会話の「イスはちょっと揺れるけど我慢して、大丈夫落ちた人はいないよ」 「うん今週はね」
    と言った直後に止まって映像流れなくなったけど、10秒くらいこれも演出の一つなんかと思ってた
    調べるとユニバ急停止結構あるらしいね

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/14(木) 13:44:57 

    >>140
    マジ!?
    せめて自宅までタクシーで帰してくれるか近くのホテルに宿泊させてくれるくらいしてほしいわ…。
    こんな所で宙吊りになって高所で足もガクガクして、私なら帰る気力も体力もなくなってしまう。

    +44

    -8

  • 207. 匿名 2023/12/14(木) 13:48:54 

    怖いけどスリル満点だわ!

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2023/12/14(木) 13:50:01 

    >>9
    この場合のGって何?

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2023/12/14(木) 13:55:06 

    しょっちゅう止まってるな
    かつて同じ府内で起きたエキスポランドのあの事故思い出すわ

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/14(木) 13:56:05 

    >>208
    gravityのGだね

    +26

    -2

  • 211. 匿名 2023/12/14(木) 14:00:13 

    >>23
    撮影してるアホがいるんじゃない??
    登ってる時カメラで見てて確認されたら止まるんじゃかったかな。
    あんなジェットコースターから客のスマホなんか落ちてきたら凶器になるし危ないもん。
    最初だけ隠して動いてから撮り出すアホがいるんだよね。

    +73

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/14(木) 14:00:45 

    >>2
    毎回2回は必ず乗る
    1回だけシングルで行ったら5分しか並ばなくてびっくりしたw

    +21

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/14(木) 14:01:14 

    >>1
    このアトラクションよくトラブルね

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/14(木) 14:03:50 

    9さんの言っているのはGじゃない気がする
    一番後ろは前に引っ張られるから
    落下時の突入スピード早くなって怖いって意味でしょ
    それってGなのかな?
    Gって急上昇とか急カーブでかかる圧力な気がする

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/14(木) 14:05:47 

    チビる

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/14(木) 14:12:52 

    これ逆さ宙吊りっていう誤報ばっかり広まってるけど、うつぶせの状態で乗る乗り物だから逆さではないよね。Xでバズってるツイート思いっきり間違えてた。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/14(木) 14:18:37 

    >>41
    想像しただけで心臓ギュッてなった...

    +27

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/14(木) 14:27:47 

    >>73
    安全バーが腰周りだけで何処を掴んだらいいのかわからなくて超絶に怖かった
    安全バーは肩周り(持ちやすい)にも欲しい!

    +19

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/14(木) 14:29:20 

    >>211
    乗る前に両手を上げて金属探知機してなかったっけ?

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/14(木) 14:31:13 

    >>7
    寒さより45分逆さまって脳大丈夫なのかな?

    +14

    -2

  • 221. 匿名 2023/12/14(木) 14:35:19 

    >>1
    本当は乗りたくないけど友達とか子供の付き添いで仕方なく乗った人だったら降りるのパニックになりそうだな

    +16

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/14(木) 14:35:52 

    >>45
    自分は止まったのハリーポッターだったけど、もう一回そのまま乗れるみたいで降りてすぐまた搭乗口に案内された
    めっちゃ酔うから断ったけど

    +40

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/14(木) 14:36:42 

    タワテラで緊急停止になったことあるけど、元の位置に戻ってからそのままもう一回乗ることになって、さすがに何人かは降りたなー
    なんで停止したのかはわからないけど、あんなんが落ちたら怖いもんな

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2023/12/14(木) 14:37:38 

    >>73
    わかる!!わたしもダイナソーよりハリドリの方が苦手
    浮遊感すごいから酔い止め飲まないと気持ち悪くなる

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/14(木) 14:37:48 

    >>133
    本当だ!!目悪いから何も見えん!!!落ちる未来しか見えん、、、

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/14(木) 14:41:28 

    >>100
    想像をこえるくらいめちゃくちゃ怖いだろうし、寒い中での1時間半超えならありえない話じゃないよね、、、
    楽しい思い出が一気に笑えなくなるわ~

    +27

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/14(木) 14:44:06 

    >>28
    止まるにしても、せめてもう少しマシな角度のとこで・・って
    ホントに思うわ。
    救出する側もされる側も緊張するよね。
    その過程で手外してここに掴まって離さないで下さい~とか言われても
    その動作するのがいちいち自分なら怖くて堪らない。
    最近バンジーでを飛び終えた後、(ショックで)亡くなった男性の
    ニュースあったけどああいう人出てもおかしくないよね

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/14(木) 14:44:36 

    >>216
    うつ伏せで乗るっけ?1度乗ったけど隣の子供が落ちないか心配(身長はクリアした)で腕を伸ばしていた記憶しかない…

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2023/12/14(木) 14:46:51 

    下世話でごめんやけど、こういう目にあったお客さんって
    この時の入場料やアトラクション代金全費用といった面は
    謝罪の意もこめて全額返金って感じになるのかな?

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/14(木) 14:57:41 

    >>208
    重力だよ
    gravityのG
    ちなみに無重力=ゼロG

    +23

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/14(木) 15:02:55 

    >>44
    被害者だけで1日貸切。
    1人につき同伴一名可で。

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2023/12/14(木) 15:06:12 

    これ、救出された後もあの階段降りるかと思うとマジでチビる。
    拷問や…

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/14(木) 15:06:24 

    >>231
    自己レスだけど、
    そんなのあったらいいね、って仮定よ。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/14(木) 15:13:06 

    >>11
    夏行ったとき頂上付近で五回くらい止まってるの見たよ

    初めていったからそういうアトラクションなのだと思ったほど

    乗客下ろすほどじゃないけど、数分止まるの良くあるイメージ

    +25

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/14(木) 15:19:01 

    >>1
    極度の高所恐怖症なので、文字を見てるだけでゾワゾワ悪寒が、、、

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/14(木) 15:21:00 

    逆さ吊りってトレンドにあったけど全然逆さ吊りじゃないよね
    どちらかというとうつ伏せ

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/14(木) 15:22:57 

    >>229
    Xに載せてる人いたけど、お詫びでファストパスもらえるみたい

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/14(木) 15:24:54 

    写真で見ると登ってる途中ぽいね
    くだりだと頭が下になるし登りで良かったね

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/14(木) 15:45:27 

    >>41
    私は高所恐怖症だけど、乗ってしまえば後は勝手に動くから目をつぶって乗る事は出来ても、もし緊急停止して歩いて降りてって言われたら絶対無理だ。
    飛び降りて早く楽になりたいって思ってしまうかも。

    +50

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/14(木) 15:46:42 

    これスーパーマンみたいね乗り物なんだね
    怖かっただろうな…ずっとあんな高さから下見てたら気が狂いそう

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/14(木) 15:46:58 

    >>63
    しかも逆さまだったから避難する時めまいしそう

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/14(木) 15:53:55 

    >>230
    教えてくれてありがとう🙇‍♂️

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/14(木) 16:03:45 

    >>22
    ウチの家族は、私以外、日曜乗ってきた。
    私は昨年乗ってから、しばらく目眩がひどくなったから、もう乗らないかなぁ。

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/14(木) 16:04:42 

    >>178

    こんな命に関わる救助に若いバイトの子がしないと思うけど、、、

    +68

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/14(木) 16:08:14 

    >>140
    私だったら1Dayパスポート返金してほしいなぁ。

    +40

    -2

  • 246. 匿名 2023/12/14(木) 16:10:20 

    >>2
    乗ってみたいけど要はジェットコースターだよね?
    子供向けのジェットコースターでも無理な人は無理そう?

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2023/12/14(木) 16:11:41 

    人手不足で、建築現場なんかでも事故が増えてる

    こういうのの整備士業界も同じだろうから、こういった事は今後増えると思うな

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2023/12/14(木) 16:23:49 

    >>79
    高所恐怖症だから絶対無理だ

    +23

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/14(木) 16:39:34 

    >>1
    USJの絶叫系は風が強かったりしたらすぐに止まるイメージ
    安全のためなら仕方ないね

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/14(木) 16:42:23 

    逆さ吊りじゃなくてうつ伏せだね
    USJ「ザ・フライング・ダイナソー」頂上付近で緊急停止 当時は”満席に近い”状況 乗客を階段へ避難

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/14(木) 16:43:13 

    >>31
    この映像見たけど、高所恐怖症だから足ガクガクしちゃった
    たぶんこの状況になったら失神するわ

    +40

    -2

  • 252. 匿名 2023/12/14(木) 16:44:23 

    ちょうど日曜にUSJに行って乗った!!乗る前に友だちと階段見ながら、上で止まってもこんなとこ歩けないよね〜と喋ってたところでびっくり(・・;)

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/14(木) 16:46:31 

    >>146
    そうだよね、、
    せめて5千円くらいはね、、
    寒さと恐怖でその後楽しめないだろうし。
    次のユニバ無料券とかでもいいのに。
    私は元々苦手だから乗らないけど、被害?にあった人が可哀想で^^;

    +11

    -3

  • 254. 匿名 2023/12/14(木) 16:47:06 

    >>14
    もう、画像見ただけで手汗がヤバい。

    +28

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/14(木) 17:07:51 

    >>208
    いぼ痔

    +0

    -4

  • 256. 匿名 2023/12/14(木) 17:08:01 

    迷惑すぎる

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/14(木) 17:08:31 

    落ちたらどう責任とってくれる

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/14(木) 17:09:16 

    命綱やってくれてるの?

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/14(木) 17:20:05 

    >>234
    今回は長い時間停まってなかった?

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/14(木) 17:31:22 

    >>31
    YouTubeのコメントには「緊急停止になるってことは安全だろ」ってので沸いてて、そういう問題じゃねえよと思ったよ

    +17

    -5

  • 261. 匿名 2023/12/14(木) 17:33:40 

    >>89
    わたしも
    非常階段で足を踏み外したりして前の人に迷惑掛けたら…とか想像したら無理
    割と怖くなかったりするんだろうか
    あと、ムートンブーツとかは脱いでくれって言われる乗り物もあるよね
    靴下だと滑りそう

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/14(木) 17:40:25 

    >>11
    何回も停止してる

    +27

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/14(木) 17:44:14 

    寒いし怖いし震えてちゃんと歩けないだろうな。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/14(木) 17:45:03 

    ヘルメットかぶってるけど落ちたら死ぬよね?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/14(木) 17:50:52 

    >>9
    同じく。死ぬかと思った…。

    +7

    -2

  • 266. 匿名 2023/12/14(木) 18:02:51 

    >>2
    意外とはげしくて、友達が不機嫌になっちゃった…笑

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/14(木) 18:06:34 

    >>2
    はーい
    48で初めて乗った
    ちょっとあの世いきそうだった

    +18

    -1

  • 268. 匿名 2023/12/14(木) 18:14:39 

    しっかり安全装置が機能している証拠です

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/14(木) 18:16:18 

    >>11
    スマホを隠して持ち込む馬鹿がかなりいるんだよ
    発車してポケットからスマホ構えた時点で止まる

    +48

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/14(木) 18:20:13 

    >>1
    どうやって避難するの怖い

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/14(木) 18:29:10 

    >>18
    うつ伏せの状態だね

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/14(木) 18:30:24 

    >>87
    甘く考えてる客がいて、スマホとか持ってるのがバレて寸前で取り上げられるって。
    本当に迷惑。

    +43

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/14(木) 18:40:11 

    ダイナミックにフライング停止
    TikTok見てたら映像流れてきたよあんなところで止まったら気絶するわ、ビビリだし田舎もんだから乗ること無いけど

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/14(木) 18:42:22 

    これ座席からはカートみたいなので降ろしてくれるんだけど、歩いて下まで降りなきゃいけないの地獄だわ。マジでゾッとする。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/14(木) 18:47:15 

    ファイナルデッドコースター思い出して生きた心地しない
    USJ「ザ・フライング・ダイナソー」頂上付近で緊急停止 当時は”満席に近い”状況 乗客を階段へ避難

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2023/12/14(木) 18:50:45 

     【速報】USJコースター停止 聖光学院高生5人乗車、けが人なし:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet
    【速報】USJコースター停止 聖光学院高生5人乗車、けが人なし:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNetwww.minyu-net.com

     14日午前10時55分ごろ、大阪市此花区のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で、走行中の宙づり式ジェットコースター「ザ・フライング・ダイナソー」が緊急停止した。USJによると、乗客が最大約4...



    けがや体調不良の人はいないって。
    本当よかったけど、一生分のトラウマだよね。

    +18

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/14(木) 19:06:31 

    >>109
    階段まで行けたとして、そこから歩くの無理
    下見たら高すぎて足震えちゃって歩けないと思う

    +21

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/14(木) 19:11:28 

    >>24
    前にスペースマウンテンが一時停止した時は館内に電気がついてたけど
    狭い中にレールが渦を巻いてて、その割に床との高さがあって
    あれはあれでこええなって思った

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/14(木) 19:12:32 

    >>274
    やっぱジェットコースター系は高さをものともしない人しか楽しめんわ

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/14(木) 19:17:56 

    下ろす人が少なすぎ

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/14(木) 19:22:37 

    想像するだけで手に汗が。
    この高さから階段で降りるのも怖い。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/14(木) 19:24:15 

    >>87
    地上に落下してそこに人がいても大変

    +20

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/14(木) 19:42:14 

    >>2
    はーい!
    めちゃくちゃおもしろかった

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2023/12/14(木) 19:51:24 

    >>2
    昨日2回乗ったところだったんでこのニュースみてヒヤッとしました!!

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/14(木) 19:52:30 

    >>22
    私昨日2回乗りました笑

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/14(木) 19:54:10 

    >>1
    こういうニュース見るたびに
    周囲にビビリってバカにされても
    絶対乗らない自分が正しいと確信する

    テーマパーク、遊園地、
    ほとんど乗るもの無くてもいいっす

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/14(木) 20:00:51 

    >>219
    空港みたいな金属探知機のゲート抜けて更に一人一人クルーによってうちわみたいなやつでも全身確認されました!

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/14(木) 20:11:32 

    >>32
    何年か前に座席で謎にEXILEが爆音で流れてたやつ?

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/14(木) 20:17:51 

    >>234
    一日5回はヤバすぎ
    原因さえわかればその日は運休とかにならないのかな

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/14(木) 20:19:15 

    >>288
    それハリウッドドリームザライドじゃない?
    乗る時音楽選択するやつ

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/14(木) 20:22:08 

    >>211
    撮影じゃないけど、バックトゥーザ・フューチャーのアトラクションで友だちが怖がりすぎてずっと頭抱えて下向いてたら一瞬動きが止まってアナウンスで左端のおねいさん大丈夫ですかー?大丈夫でしたら手をあげてくださいって言われた事あった

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/14(木) 20:33:31 

    仕事とはいえこの高さまで安全に配慮して救助に向かった人達がいると思うと
    国会で居眠りしたりパーティ券で私腹肥やしてたタヌキ議員のボーナス取り上げてその人たちにあげてほしいわ

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/14(木) 20:43:02 

    >>290
    あ、音楽選択するやつはそっちか
    教えてくれてありがとー

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/14(木) 21:03:34 

    ほんの2週間前に旦那とUSJ初めて行って、ターキーの列に並びながらフライングダイナソー見て「あれ緊急停止とかしたら宙ぶらりんなるよね」とか話してたからタイムリーすぎてびっくりした。

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2023/12/14(木) 21:18:31 

    >>178
    救助の方は乗り場にいるクルーではなく、普通に救急隊員だと思う。
    昔某テーマパークで働いてたけど、こういう停止事故が起こったら、上に報告するくらいでそのあとは別の部署の方(メンテナンス系や救急隊員の方)の出番だからクルーはそこまでする義務も権限もないはず。

    +48

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/14(木) 21:20:56 

    私は絶叫系全然平気だけど、それでもこうなったら怖いしパニくると思う。絶叫系にがてだけど友達に無理やり乗らされたみたいな人が乗ってたりしたらもうトラウマになりそうだしその友達と縁切りたくなるレベルだわ。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/14(木) 21:29:32 

    >>2
    ヨダレ出る!
    コロナでマスクしてたからよかった!

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/14(木) 21:58:41 

    >>246
    要はっていうかゴリっゴリの絶叫コースターだよ
    子供向けも無理ならもちろん全然無理。
    見たらわかるよ、1ミリも乗りたいと思わないと思う

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/14(木) 22:06:42 

    怖過ぎるしこれ急に大とか小とかなったらどうすんの…

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/14(木) 22:13:11 

    怖いの体験!!

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/14(木) 22:13:31 

    >>276
    あ、良かった。
    ご無事で良かったけど本当にその後の心身共に心配ですね。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/14(木) 22:19:58 

    >>282
    一応落下してもいいように、コースターが通るエリアは頭上にネット敷かれてるよ!
    じゃなかったらもう既に事故が起きてると思う
    ハリポタとかも本来スマホ含む手荷物はロッカーに預けなきゃいけないのに、平気でみんな持ち込んでQラインの写真撮りまくってるし、自分のことしか考えてないアホゲストはいっぱいいるもんね

    +28

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/14(木) 22:25:48 

    この動画が救助の様子とか詳しいね
    スタッフさんすごいけど、見てるだけで手汗が止まらない…
    USJコースターで“宙づり” 高さ40m...体斜めに最長45分 - YouTube
    USJコースターで“宙づり” 高さ40m...体斜めに最長45分 - YouTubeyoutu.be

    14日午前11時ごろ、大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」で、人気アトラクションの「ザ・フライング・ダイナソー」が頂上付近で緊急停止。定員いっぱい32人の乗客は体を下に向けた宙づり状態で、安全バーを握りしめていた。足が宙に浮くこの絶...

    +12

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/14(木) 22:29:19 

    >>1
    午前11時ごろ止まり、お昼には運転再開してると言う事実も怖すぎる。
    いくら安全だと言われても、もう乗りたくないわ!

    +24

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/14(木) 22:30:49 

    >>11
    何回も停止してる

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/14(木) 22:31:13 

    >>1
    USJこういうの多くない?

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/14(木) 22:32:23 

    >>269
    それはいかんけど
    宙吊りで止めんくても‥
    関係ない人たち可哀想

    +14

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/14(木) 22:33:19 

    >>71
    次回ってところがセコくない?こんなの当日に補填できなきゃ意味ないのにさ

    +15

    -1

  • 309. 匿名 2023/12/14(木) 22:42:56 

    >>20
    めちゃくちゃ怖い事考えちゃったよね。
    後ろの席に集まってるのかなって。

    +28

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/14(木) 22:43:47 

    >>44
    何年か前に緊急停止停止したフライングダイナソーに乗ったよ。確か帰りにエクスプレスパスをもらった記憶。

    ただその日はこんなんまた乗れるかーって友達とキレた。

    +28

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/14(木) 22:48:17 

    >>98
    字面だけで本当に背筋がゾワっとした
    乗ったことあるだけに余計恐ろしい

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/14(木) 22:49:51 

    >>163
    最後の1人になったら不安で泣きそう

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2023/12/14(木) 23:01:43 

    >>126
    申し訳ないが、気を失っていっそのこと知らないうちに下に下ろしてほしい。無理すぎる。

    +25

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/14(木) 23:16:11 

    年がら年中止まってない?何度目だよ。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/14(木) 23:17:18 

    >>298
    そうですか…😭
    有難うございます!
    この前かのコメでそこまで怖くないと書いてあったので…😭

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2023/12/14(木) 23:18:39 

    45分も宙吊り状態の人もいたんだ…恐ろしい

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/14(木) 23:18:51 

    わたし 気絶しちゃうかも

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/14(木) 23:26:27 

    >>267
    50歳でバンジージャンプやった人は死んでるしもうやめとき

    +6

    -1

  • 319. 匿名 2023/12/15(金) 00:12:31 

    >>115
    九州の木造でできたジェットコースターで好きな子にいいところ見せようとしてなのか好きなこの隣りにいたいからかジェットコースターのるの頑張ってた男の子が本気でグロッキーになってて可哀想だった。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/15(金) 00:19:58 

    >>3
    私、高所恐怖症だから見てるだけで、想像しただけで、
    ヒィぃぃぃ。ってなる。

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/15(金) 00:32:54 

    安全バーが信用ならなくて絶叫など乗れん

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/15(金) 00:41:27 

    >>79
    子供乗ってたら可哀想…

    +14

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/15(金) 01:17:08 

    私が前乗った時も急降下の直前の全く同じ場所で緊急停止したよ!!短い時間だったけどこれ完全に止まったらどうなるんだ?とか色々考えちゃって、今までで1番怖かった笑
    私の時は直ぐに運転再開したから良かったけどみんな気が気じゃなかっただろうね、、、

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/15(金) 01:51:15 

    >>26
    おまえはディズニーに行かなくて良し!

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/15(金) 01:56:01 

    >>73
    ハリドリ、バックドロップがマジで怖い
    後ろ見えないのが怖さ倍増させてると思う

    +1

    -2

  • 326. 匿名 2023/12/15(金) 04:06:34 

    >>302
    自己中アホゲストはせめてペナルティつけるようにしてほしい
    ルール守ってるのに巻き込まれた人達が本当に気の毒

    +12

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/15(金) 04:34:45 

    >>14
    この状態で手振ってる人いたらしいけど、肝っ玉据わりすぎだわ

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/15(金) 06:00:16 

    >>318
    ちょっとまえにあったね。
    スカイダイビングの事故的な激突とかじゃなくて、
    わ~ってたのしんでたのに最後の最後で心臓がってなる事例はあるようだね。
    度胸とかそういうものではなく、リスクとしてあり得る。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/15(金) 06:01:28 

    >>306
    良くも悪くも町の遊園地が背伸びしてる感あるからな・・・

    その辺もそろそろ徹底したり、ノウハウある人とか雇った方がいいと思うけどね。
    いまのままもっと大規模なものつくったりしたときが、本当に危ないと思う。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/15(金) 06:03:23 

    本当にメディアって大袈裟に書きますよね
    USJのアトラクションに導入している安全装置の精度が高いことを伝えるべき。
    実際過去にオープン直後のジャーニーで停止が相次いだ際、公式からしっかり説明がれてましたし。
    事故ではなく"事故を未然に防ぐための停止"

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2023/12/15(金) 07:14:06 

    >>102
    いい迷惑だね

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/15(金) 07:15:37 

    こういうのって停止する場所決まってるのかな?

    地面の穴に落ちていくとことかで止まっても体勢とかやばいし困るよね

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/15(金) 07:16:16 

    >>26
    おまえはディズニーに行かなくて良し!

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/15(金) 07:34:07 

    息子がユニバで1番好きな乗り物だ!旦那も絶叫系好きだから2人で乗りに行ってたわ。
    私と下の子はこんなのよく乗れるわ、ガクブルで下のラウンジでダラダラさせてもらってた。

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2023/12/15(金) 07:41:04 

    こういう絶叫系アトラクションはトラブルも含めて絶叫系なんだよ
    最悪シを意識して乗るものだ
    安全を保証されたらつまらんだろ

    +1

    -3

  • 336. 匿名 2023/12/15(金) 08:24:34 

    こう言うことに巻き込まれた時、比較的頻尿の私はジェットコースターの前にトイレに行ってたとしても不安だわ。
    エレベーターが停止とか電車の停止(一応トイレはあるけど行きにくい)もそうだけど、2時間くらい身動きが取れなかったら漏らす可能性ある。

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/15(金) 08:58:48 

    こういう事故では必ず女性は体調が悪くなったと
    ゴネるのが定番です
    運営側が金の力で怪我人無しとしたのかな?

    +1

    -4

  • 338. 匿名 2023/12/15(金) 09:06:09 

    これ、ほんまによく止まるよね。
    被害にあった人って、年パスタダでもらえたりとかあるのかな?

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/15(金) 10:04:49 

    さかさまのまま30分待ってるって気持ち悪くなるよね 

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/15(金) 10:08:48 

    >>4
    しかも一回目じゃないしねw
    でももともとめっちゃスリリングだから得意な人しか乗らないのかな

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/15(金) 10:09:50 

    >>26
    このニュース見たならむしろディズニー正解って思うべきでは?

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/15(金) 10:10:48 

    >>330
    事故本当に怖いもんね..あのスピードだし。
    風神のやつ、大阪だっけ。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/15(金) 10:12:58 

    >>302
    ネットによく物が落ちてるよね。髪止めとか..
    下人通る場合はほんと気を付けないと。ダメって言われても皆スマホは持っていきそうだし。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/15(金) 10:13:50 

    >>79
    もう空じゃん

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2023/12/15(金) 10:28:30 

    >>1
    これって大体の人がかなり並んでから乗ってたりするよね!?で40分止まったら…もれない!?
    寒いしトイレ近い自分なら絶対無理ヤバい💦

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/15(金) 10:48:27 

    >>79
    こんわー!こんなことになったらよだれ垂らしながらパニックで泣き叫ぶ自信ある、、、

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/15(金) 11:43:44 

    ないけどタマがヒュンってなった

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/15(金) 11:48:16 

    こんな目にあったら絶叫してもらしまくって孫の代になってもネット上で伝説の漏らし魔としてネタにされてる自信がある

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/15(金) 12:09:55 

    こういうのって止まるところ次第で救出までに頭に血が登って死んでしまう可能性とかないの?こわい

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/12/15(金) 15:40:56 

    こういう災難の詫びに次回使えるチケット的なものをもらった、って体験談あるけど、「こんな怖い思いしたんだからもう二度と行かない!」って人もいるんじゃない?
    ただの運休でならともかくこんな重大トラブルあったあとでまたきてねーっていうのはちょっとどうなんだろ

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/15(金) 17:50:52 

    >>318
    うん、やめた方がええやろか…
    ハリーポッターも大概召されそうになったんよね

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2023/12/15(金) 20:46:18 

    緊急停止といっても急に止まるのか徐々に止まったのか気になる。それこそ急停止したらGが凄そう。

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/15(金) 21:57:34 

    トラウマなるよね。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2023/12/15(金) 22:50:28 

    大阪の遊園地は事故多すぎて目も当てられない

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/16(土) 10:49:45 

    >>201
    こええこというなよ😭

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/12/16(土) 10:54:44 

    >>355
    考えただけで恐ろしいよねーー
    どうやって下ろしたのか本当に気になる

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2023/12/16(土) 10:59:49 

    >>348
    伝説の漏らし魔φ(・ω・`)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。