ガールズちゃんねる

クチコミほどじゃなかったコスメ

637コメント2024/01/09(火) 16:08

  • 1. 匿名 2023/12/14(木) 11:22:11 

    私はメイクが好きでSNSやコスメサイトでクチコミ高評価だったコスメを試してみることが多いのですが「なんでこれが高評価なんだろう?」と思うことが割とあります(期待値が高い分ガッカリという部分も大きいですが)殿堂入りコスメなどでガッカリした商品ありますか?
    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +489

    -16

  • 2. 匿名 2023/12/14(木) 11:22:51 

    ベルばらみたいな絵のマスカラ

    +590

    -27

  • 3. 匿名 2023/12/14(木) 11:23:07 

    キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー

    +761

    -32

  • 4. 匿名 2023/12/14(木) 11:24:00 

    正直に書くとメーカーから訴えられるの怖い

    +12

    -113

  • 5. 匿名 2023/12/14(木) 11:24:09 

    NARSのプレストパウダー
    底見えするくらい使ったけど良さが分からない

    +378

    -47

  • 6. 匿名 2023/12/14(木) 11:24:40 

    コスメの口コミ書くの
    生業にしている輩がいるし
    信頼できないよね

    +535

    -5

  • 7. 匿名 2023/12/14(木) 11:25:00 

    メイベリンのファンデ

    +113

    -7

  • 8. 匿名 2023/12/14(木) 11:25:02 

    エレガンスのパウダー
    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +379

    -90

  • 9. 匿名 2023/12/14(木) 11:25:04 

    キャンメイクのクリーミータッチライナー

    +203

    -53

  • 10. 匿名 2023/12/14(木) 11:25:33 

    >>1
    私もこれは良さがわからず。
    コスデコなら高いけどマルセルワンダーはめちゃくちゃ良かったよ。

    +257

    -14

  • 11. 匿名 2023/12/14(木) 11:25:40 

    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +235

    -45

  • 12. 匿名 2023/12/14(木) 11:26:02 

    コスメデコルテ リポソーム

    +383

    -38

  • 13. 匿名 2023/12/14(木) 11:26:23 

    >>3
    塗りました!土気色!!って感じになって私には全く合わなかった。

    +241

    -15

  • 14. 匿名 2023/12/14(木) 11:26:27 

    セザンヌ全般

    神〜とかSNSて言われてて、使ってみると値段なり

    +426

    -94

  • 15. 匿名 2023/12/14(木) 11:26:46 

    セザンヌのアイブロウペンシル

    +30

    -48

  • 16. 匿名 2023/12/14(木) 11:27:06 

    >>5
    これですか?
    レフ版みたいな効果があるレフ粉って呼ばれてるって聞いて気になってました
    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +203

    -28

  • 17. 匿名 2023/12/14(木) 11:27:27 

    >>1
    00か80で迷って00買ったけど私には良さが分からなかった
    80はピンクっぽいから少し顔色に血色感とか増すのかな?

    +125

    -7

  • 18. 匿名 2023/12/14(木) 11:27:37 

    >>8
    効果がイマイチわからないよね

    +115

    -19

  • 19. 匿名 2023/12/14(木) 11:28:19 

    ディオールのマキシマイザー
    ボリカのリッププランパーで全然いい

    +168

    -20

  • 20. 匿名 2023/12/14(木) 11:28:23 

    >>16
    そうこれ!
    元々付いてたパフが使いにくくてブラシで付けてるからかもしれないけど良さが分からない

    +79

    -2

  • 21. 匿名 2023/12/14(木) 11:28:31 

    コスメって合う合わないあるから口コミで期待しすぎの人もどうかと思う
    評価高くて合うものもあれば合わない物もあるし年齢と共に合わなくなってきたものとか色々でしょ

    +300

    -16

  • 22. 匿名 2023/12/14(木) 11:28:59 

    >>8
    エレガンスは色合わせが合わないと白浮きするよね
    最初IVをタッチアップしたらめちゃくちゃ白浮き、次に茶系のVにしたら一番しっくりきた。

    +117

    -4

  • 23. 匿名 2023/12/14(木) 11:29:32 

    クチコミ書く仕事やってる人はゴロゴロいるからねえ
    コスメ大賞みたいな称号はどれも金で買ったもんだと思ってる

    +334

    -7

  • 24. 匿名 2023/12/14(木) 11:29:32 

    >>20
    そうなんですね…
    今使ってるデコルテが終わったら買ってみようと思ってたからガッカリ

    +32

    -5

  • 25. 匿名 2023/12/14(木) 11:29:35 

    なめらか本舗の下地
    使ってるスキンケアアイテムとの相性の問題か、塗って伸ばすとポロポロが出るし、よれる

    +129

    -14

  • 26. 匿名 2023/12/14(木) 11:30:24 

    >>16
    私は凄く良かったよ、ナチュラルメイクには素肌に透明感出て良いかも

    +115

    -9

  • 27. 匿名 2023/12/14(木) 11:30:31 

    >>3
    プチプラだから仕方ないけどこれがいいって言ってた方今までどんな粗悪品使ってたんだって思いました

    +69

    -69

  • 28. 匿名 2023/12/14(木) 11:31:07 

    チャコットのパウダー

    可もなく不可もなくごく普通で、口コミほど崩れないとかそんなこともなかった。
    私自身混合肌ではあるけど油田とかそこまでオイリーでもないのに、普通に朝塗ったら午後はサラッと感はなくなるよ。テッカテカにはならないけどなんとなくテカるし。
    KATEのオイルブロックパウダーとかシーチャンのパウダーの方が1日サラサラで崩れないと思った。

    ただ、大容量で1500円くらいなのはコスパいいと思ったよ。
    パフ別売を知らなくてビックリしたけど。

    +130

    -10

  • 29. 匿名 2023/12/14(木) 11:31:53 

    ちふれとかセザンヌのピンクやグリーンの下地

    あれどれだけ量を調整しても顔が真っ白になる。
    半日くらいで崩れるし、うまく使いこなせなかった。

    +149

    -8

  • 30. 匿名 2023/12/14(木) 11:33:55 

    >>14
    若い子ならセザンヌとかケイトで充分肌綺麗に見えるよね

    +246

    -5

  • 31. 匿名 2023/12/14(木) 11:34:08 

    キャンメイク、セザンヌは値段の割に良い!ってことはない
    値段なりだと思う
    カネボウやコーセーのプチプラの方が品質良い

    +60

    -52

  • 32. 匿名 2023/12/14(木) 11:34:19 

    >>27
    マシュマロフィニッシュパウダーは元々肌がキレイな人向けだよ
    フォーカスかけてパッと顔色を明るくするパウダーだから

    +170

    -14

  • 33. 匿名 2023/12/14(木) 11:34:25 

    >>17
    私も00で微妙でした。つけたてはまだしも夏は崩れるし冬はくすむし
    他の色ならと思ったりもするけどまた微妙だったらなあ…(笑)

    +70

    -4

  • 34. 匿名 2023/12/14(木) 11:36:12 

    >>24
    横だけど、私は好きですよ。
    付属のパフは薄すぎるので厚めのパフでガシガシとってつけています。

    取りすぎても白浮きすることないし、サラッとしてテカリも消え(毛穴は誤魔化せない)リキッドファンデの効果を邪魔をしないから私は買って良かったと思ってます。

    +83

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/14(木) 11:36:50 

    >>8
    素肌とかベースが綺麗じゃないとだめだよね
    カバー力ないもん

    +112

    -16

  • 36. 匿名 2023/12/14(木) 11:37:28 

    >>32
    だから若い子にウケがいいのか!

    +94

    -4

  • 37. 匿名 2023/12/14(木) 11:37:41 

    >>16
    これはマスクに付きにくくなるかなーって思ったよ
    ベースの仕上げに使ってたけど、まあまあ良かった

    +14

    -5

  • 38. 匿名 2023/12/14(木) 11:38:20 

    >>19
    ピリピリするんでしょ?

    +33

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/14(木) 11:40:13 

    >>3
    10代の頃からブラシでサッと塗ってもパフで塗っても、めっちゃ厚塗り感出る。
    下地も色々使ったけど、全部合わなかった。

    塗ってる感がないとかナチュラルメイク向けみたいな口コミ多いけど、普通にパウダーファンデーションの方が綺麗に仕上がるよ。

    +174

    -7

  • 40. 匿名 2023/12/14(木) 11:40:36 

    値段関係なく元々しっくり来てるコスメから、評価がめちゃくちゃ高いコスメに期待して使っても「今のままでいいな」ってなる心理もあるよね

    +12

    -3

  • 41. 匿名 2023/12/14(木) 11:42:41 

    高いだけやん・・・

    そして使ってもユズルの方が肌綺麗・・・
    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +18

    -139

  • 42. 匿名 2023/12/14(木) 11:46:57 

    >>12
    リニューアルする度にBAが「前のはイマイチでしたが今回は」って言ってくるからずっとイマイチなんだと思う

    +287

    -21

  • 43. 匿名 2023/12/14(木) 11:47:02 

    >>8
    これ、見た目の可愛さ込みだよね
    ま、それもコスメ選びでは大事なんだなぁ、とおもうけど

    +26

    -23

  • 44. 匿名 2023/12/14(木) 11:47:17 

    >>23
    good design賞とかもそうだよねー。
    ほんと、何を参考にしていいのかわからなくなるよね。

    +100

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/14(木) 11:49:26 

    ディオールのリップとかシャネルのリップ。私はすぐ落ちる。

    +94

    -6

  • 46. 匿名 2023/12/14(木) 11:50:49 

    >>8
    香りがちょっときつい

    +75

    -6

  • 47. 匿名 2023/12/14(木) 11:50:59 

    >>23
    @CosmeとかLDKも全部そんな感じだよね?

    +157

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/14(木) 11:52:02 

    >>13
    色が合わなかったのかも。私もマットオークルだとそんな感じになった。四種類くらいあるからね。

    +40

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/14(木) 11:52:49 

    >>16
    磨くように何回かつけると透き通ったようなつやが出るよ。でもこのコスメ肌質を選ぶんだと思う。

    ディオールのコンシーラーと、クレドポーの下地と、ナーズのリフ粉は、ガルのトピでも、賛否両論って感じ。絶賛する人もいれば、全然ダメだったってひとも多い。

    私はリフ粉はすごく良かったけど、ディオールのコンシーラーとクレドポーの下地は、良さがよくわからなかった。リピはしない。

    +165

    -6

  • 50. 匿名 2023/12/14(木) 11:53:42 

    >>3
    20歳ごろは愛用してた
    今はなぜか合わない

    若い子向けかな

    +86

    -4

  • 51. 匿名 2023/12/14(木) 11:55:13 

    このクレドの下地。お値段ほどの価値がよくわからなかった。普通の下地で、悪くないんだけど、これじゃなくてもいいかな、って感じ。悪くないんだけど。
    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +173

    -9

  • 52. 匿名 2023/12/14(木) 11:55:23 

    >>5
    一瞬で乾燥して捨てたよ。あれは脂性肌さん用だと思った。

    +80

    -15

  • 53. 匿名 2023/12/14(木) 11:55:39 

    リップモンスター

    +142

    -33

  • 54. 匿名 2023/12/14(木) 11:56:24 

    >>5
    私はよかった
    2個目を買った

    色が付かなくて乾燥もしにくいし使いやすかった

    +123

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/14(木) 11:57:18 

    エスティローダーのリキッドファンデ。もっとカバー力高いかと思ってた。

    +31

    -8

  • 56. 匿名 2023/12/14(木) 11:57:21 

    >>5
    これ、まず私はニオイが苦手だった。
    それに冬はめっちゃ乾燥する。

    +18

    -28

  • 57. 匿名 2023/12/14(木) 11:57:33 

    >>2
    お湯落ちなはずなのに全然落ちなくてまいった。
    つきかたも綺麗じゃない。カールキープはされてたからそこしかいいところなかった。

    +196

    -4

  • 58. 匿名 2023/12/14(木) 11:57:39 

    まぁ難しいよね。肌質やコスメに求めるものってほんと人それぞれで好みだから。私は乾燥肌だから、乾燥肌って言ってる人の口コミは参考にするけど、肌質書いてない人の口コミはスルーするようにしてる。

    +104

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/14(木) 11:58:07 

    >>8
    IV買ったけど良さが分からなかった
    皆Iが無難だと言っていたのでそっち買えばよかったんだろうか

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2023/12/14(木) 11:58:18 

    >>8
    過去3つ買って、全て粉々に割れたw
    底が見えてきそうになるとすぐ割れる

    +110

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/14(木) 11:58:50 

    >>4
    信者にも叩かれるしね
    デパコスの中でもお高いブランドのファンデサンプル使ったけど、ドラッグストアで買った今使ってるのと正直違いが分からんかった

    +25

    -8

  • 62. 匿名 2023/12/14(木) 11:58:53 

    >>12
    可もなく不可もなく
    一万出す価値はない

    +131

    -10

  • 63. 匿名 2023/12/14(木) 11:59:39 

    >>19
    唇の荒れ全然治らない
    ただの保湿なら良いと思うけど、それならプチプラで充分

    +23

    -3

  • 64. 匿名 2023/12/14(木) 11:59:44 

    >>23
    お金で買えそうだし、正直サンプル渡して使った感想なんだろうなぁとか思う。自分でお金出して買って、その価値があるかどうかの評価が一番信用できる。

    +103

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/14(木) 11:59:54 

    >>51
    皆が良いって言う他ブランドの化粧下地があんまり合わない人にとってはこの下地が1番無難で良い
    化粧の邪魔にならない

    +32

    -14

  • 66. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:22 

    ミラノコレクションのパウダーは絶賛の口コミが多い印象だけど私の汚肌では何の効果も発揮せず…
    コスメデコルテのマルセル・ワンダースのパウダーも同じく

    +31

    -30

  • 67. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:50 

    >>61
    クレドポーの下地、私には合わなかったって前に書いたら、ちゃんと正規品買った!?Qoo10とかで買ったんじゃないの!?ってレスが来て怖かったわ。ちゃんとデパートのカウンターで買ったよ

    +197

    -7

  • 68. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:53 

    >>28
    全然良さが分からなかった
    色選び難しくない?
    厚塗りになりがちだしテカるし崩れ方汚い
    コスパはいいからうまく使いこなしたいけど無理だった

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2023/12/14(木) 12:00:55 

    >>2
    ダマになりすぎたし、パンダ目になる

    +169

    -4

  • 70. 匿名 2023/12/14(木) 12:01:30 

    メディアのクリームファンデ。
    自分の塗り方も悪かったのかもしれないけど、こってり厚塗り感が出て上手く使いこなせなかった。

    +57

    -8

  • 71. 匿名 2023/12/14(木) 12:01:38 

    >>41
    ゆずるは知らんけど、これは予想より使い心地良かった

    +65

    -9

  • 72. 匿名 2023/12/14(木) 12:01:40 

    >>1
    悪くはないけど微妙だった

    +24

    -3

  • 73. 匿名 2023/12/14(木) 12:02:12 

    >>9
    これ私は使うと目の下に滲む
    だから人によるんだろうね

    +142

    -3

  • 74. 匿名 2023/12/14(木) 12:02:26 

    >>45
    シャネル、逆に全然落ちなくない?乾燥しないし使いやすい
    ディオールは乾燥しちゃう

    +19

    -11

  • 75. 匿名 2023/12/14(木) 12:02:33 

    ケイトのノーズシャドウ
    眉毛と鼻に使ってたけどあれって私だけなのか
    ボロボロ割れませんか?
    特に持ち歩いているわけでもないし落としたとかでもないけど必ず下の2色割れる
    たくさん残ってるから勿体無くて使うけど濃くなるし。
    色味とかは好きだけど↑があるからもう使わなくなった

    +6

    -17

  • 76. 匿名 2023/12/14(木) 12:03:08 

    毛穴落ちするし、乾燥する。
    期待が大きかっただけに残念。
    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +142

    -12

  • 77. 匿名 2023/12/14(木) 12:03:22 

    >>51
    年齢おいくつ?
    若いと良さが分からないかもしれない
    クレドは30過ぎると良さが分かってくる

    +55

    -62

  • 78. 匿名 2023/12/14(木) 12:03:22 

    >>5
    私もリフ粉は全く合わなくて買って失敗だった。

    ガルでも絶賛してる人が多かったけど、やっぱりコスメは難しいよね。
    しっかり保湿して保湿系下地使っても乾燥するし、あれは元の肌が綺麗な人向けかなと思った。

    +117

    -8

  • 79. 匿名 2023/12/14(木) 12:03:24 

    毛穴パテの下地
    カバー力は確かにあるかもしれないけど
    すぐ乾燥してダメだった。

    +16

    -5

  • 80. 匿名 2023/12/14(木) 12:04:03 

    >>61
    トムフォードのアイシャドーは不満書くとボコボコにされる
    いくつか持ってるけど結構顔タイプ選ぶと思うんだけどな
    そして現在の値段に釣り合うかというと微妙だと思う

    +213

    -6

  • 81. 匿名 2023/12/14(木) 12:04:11 

    >>1
    これさ、普通のデパコスと比べて、お値段同じで容量2倍なんだよね。普通は5000円なら10グラムだけど、これ20グラムなの。たしかに質は落ちるよなぁと思う。
    デパコスのパウダー、リーズナブルにたくさん使いたい人向けで、質を求めるものじゃないなぁと思った。

    +152

    -10

  • 82. 匿名 2023/12/14(木) 12:04:29 

    ミラノコレクション

    保湿成分入ってる高い方買ったけど乾燥したしなんか付けた肌がしんどくなった
    この値段帯ならコスデコAQミリオリティの方がおすすめ

    +22

    -22

  • 83. 匿名 2023/12/14(木) 12:04:30 

    >>67
    元々肌悩みが無い人だと良さが分かりにくいかも
    あなた素肌が綺麗なんじゃない?

    +15

    -23

  • 84. 匿名 2023/12/14(木) 12:04:58 

    >>22
    結構重要だよね
    私はIが綺麗でVはくすんだ

    +16

    -2

  • 85. 匿名 2023/12/14(木) 12:05:35 

    >>1
    コスデコのパウダーもアイグロウジェムも痒くなって使えなかった
    コーセーは難しい

    +102

    -16

  • 86. 匿名 2023/12/14(木) 12:05:59 

    >>68
    色白だけど肌と同じくらいの選ぶと真っ白のっぺらぼうみたいになるから、ちょっと暗め選んだよ。
    1回しか買ってないけど、色選びは大丈夫だった。
    でも確かに崩れました!って感じで汚くなるよね。

    なんか小鼻のあたりとかシワとか溝にたまらない?
    指でポンポンしても綺麗に伸びないし、短時間とかファンデーション使わずに下地とパウダーだけの時に使う用にしてるよ。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/14(木) 12:06:21 

    >>59
    ツヤ肌になれるよ
    私は1よりIVのが良く使ってる

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/14(木) 12:07:20 

    >>51
    同じく
    白くてシャカシャカする方のがいいってのも聞いてそちらも買ってみたけど、別に普通だった

    +41

    -2

  • 89. 匿名 2023/12/14(木) 12:07:31 

    >>60
    持ち運びしてるのかな?
    私はずっと愛用してるけど、持ち運びしないから1度も割れた事ないよ。

    +21

    -3

  • 90. 匿名 2023/12/14(木) 12:07:36 

    マーシェフィールド全く消えないんだけど私だけなのか、使い方が悪いのか分からない、動画見てやっても消えない。

    +5

    -4

  • 91. 匿名 2023/12/14(木) 12:08:28 

    >>53

    同意、唇の皮がベロベロにむける

    +85

    -7

  • 92. 匿名 2023/12/14(木) 12:08:29 

    LUNASOLとGIVENCHYのアイシャドウ
    締め色がめちゃくちゃ粉落ちするからすごく気を遣う
    ブラシでつけてるんだけどそれが駄目ってことでもないよね?
    余分な粉はティッシュに落としてからつけてるし
    色は気に入ってるからちょっとだけストレス
    特にGIVENCHYはチークやフェイスパウダー等粉もの全般良いからアイシャドウだけなんでこうなのか謎
    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +48

    -4

  • 93. 匿名 2023/12/14(木) 12:08:30 

    >>80
    値上がり半端ないもんね…

    +61

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/14(木) 12:08:32 

    >>21
    横。
    口コミいいからって絶対いいと思い込んでるわけじゃなくて自分でいろいろ試すのも限界があるし年代や肌質やブルベイエベまで記載してあって同じタイプなら自分にも合うかなって期待して購入するのは非難される事ではないと思うな。
    合わないっていうのも一つの評価。

    +130

    -6

  • 95. 匿名 2023/12/14(木) 12:08:42 

    ベアミネラル ベアプロ パウダーファンデ

    ブラシも勧められたから買ったけど崩れるし崩れ方汚くて直しが大変で使えなかった
    肌負担はたしかに軽いんだけどね

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/14(木) 12:09:57 

    >>91
    これはずっと言われてるね〜
    でも調子いい時は剥けなかったりもするw

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/14(木) 12:10:02 

    >>51
    私も特に可もなく不可もなくだったけどガルの他トピでこの意見は必ず噛みつかれてるの見る
    合う合わないなんて誰にでもどの商品にもあるのに
    この下地がダメなんて有り得ないらしい

    +89

    -6

  • 98. 匿名 2023/12/14(木) 12:10:11 

    >>76
    私これ感動したわ。これ1本でファンデする必要ないし、乾燥もしないよ。化粧品て合う合わない本当あるんだね。

    +149

    -9

  • 99. 匿名 2023/12/14(木) 12:10:38 

    >>90
    某YouTuberが宣伝してたやつかな
    あの人がプロデュースしてるクッションファンデとかもそうだけど、相当メイクの腕が良いのか加工してるのか分からないけれど宣伝してたほどのカバー力ないって口コミよく見る

    +11

    -3

  • 100. 匿名 2023/12/14(木) 12:10:54 

    ゲランのメテオ

    香りがキツくて無理だった。肌もブツブツが出来て合わず。
    可愛いから使い続けたかったな。
    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +83

    -11

  • 101. 匿名 2023/12/14(木) 12:12:47 

    >>95
    本当合うあわないは人によるな
    私にとってはこれ神パウダーファンデでほぼ崩れないし乾燥しないしで良いところしかないから

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2023/12/14(木) 12:13:32 

    >>8
    エレガンス好きなので、これは思い切って買ったのに、ホントよさが分からないです。ペンシル類はとてもいいのに

    +71

    -4

  • 103. 匿名 2023/12/14(木) 12:13:41 

    >>11
    睡眠不足でも3時間多く眠ったような肌になるってやつだっけ?そこまでじゃなかったし、睡眠に勝るものはないと感じたわ。

    +169

    -10

  • 104. 匿名 2023/12/14(木) 12:13:55 

    >>92
    ジバンシイってパウダー、チーク、ハイライト(限定だけど)はすごくいいのにアイシャドウは微妙だよね
    ホリデー限定カラー買ったけどアイシャドウベース仕込んでも色持ちそんなによくない
    でも可愛いから結局使っちゃうけどね

    +33

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/14(木) 12:14:05 

    >>1
    普通のお粉はマットからセミマットになるけど00は艶も出てよかった。
    付属のパフより、資生堂のブラシでやると綺麗に仕上がったよ。

    +73

    -3

  • 106. 匿名 2023/12/14(木) 12:14:40 

    >>14
    チークとかはいいと思う
    色も使いやすいし安いから挑戦しやすい

    +133

    -3

  • 107. 匿名 2023/12/14(木) 12:15:04 

    >>89
    持ち運び、してないのよw
    してないのに割れちゃうから本当に謎だよ…

    +47

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/14(木) 12:16:28 

    >>99
    消えな過ぎて下地レッド、オレンジ、ファンデーションと買いあさって後悔してる😭

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/14(木) 12:18:00 

    >>32
    フォーカスかけるって?何の誤字だろう

    +8

    -45

  • 110. 匿名 2023/12/14(木) 12:19:15 

    >>8
    異動する時にプレゼントでもらったんだけど全然使いこなせない
    同じエレガンスのルースパウダーの方が好き

    +22

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/14(木) 12:19:33 

    >>8
    私はラプードルは乾燥してしまう

    +80

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/14(木) 12:20:44 

    >>60
    3回もリピートしてるじゃんw

    +47

    -3

  • 113. 匿名 2023/12/14(木) 12:21:01 

    >>16
    私はもうリフ粉じゃ無いと無理なタイプです。
    これ肌質と言うより、ファンデーションが似合わないタイプの人間には
    超貴重な透明パウダーだから!(冬の乾燥は否めないけどね)

    顔に色を乗せても大丈夫なタイプの人は、肌の色ムラや毛穴隠しとしてパウダーを
    使いたい人が多いけど、ファンデーションが似合わないタイプの人間は
    普通のパウダー使うと、もう顔にお面貼り付けた感じのメイクになるからさ……

    +130

    -2

  • 114. 匿名 2023/12/14(木) 12:21:05 

    >>51
    そうなんだ!
    今エレガンスの下地使ってて別に悪くないんだけど、あまりにも評判がいいから次はこれにしてみようと思ってたんだよなー
    普通なのか、、迷うな

    +21

    -2

  • 115. 匿名 2023/12/14(木) 12:21:33 

    >>96

    色によるのかもねー
    陽炎でダメでそれ以上買ってないから
    大丈夫なのもあるのかも

    同じような価格帯のヴィセのネンマクは自分大丈夫
    ただ色が少ないのよね

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/14(木) 12:22:18 

    >>1
    ベース系は年々技術の進化すごいから名品系よりも新しい物探した方がいいなって思う

    +108

    -3

  • 117. 匿名 2023/12/14(木) 12:24:57 

    >>86
    私も暗め選んだ!
    そしたら土偶みたいになったw
    小鼻にもほうれい線にもくっきり溜まる。テカってペタペタするし本当に良さが分からんかった。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/14(木) 12:25:36 

    >>112
    割れちゃったから買い直すってのを3回やったw
    もう4回目は無い

    +22

    -1

  • 119. 匿名 2023/12/14(木) 12:28:02 

    >>109
    細かく言うとソフトフォーカスフィルター効果をかけて肌のキメをぼやかすってこと

    +49

    -3

  • 120. 匿名 2023/12/14(木) 12:28:19 

    リポソームシリーズ
    アルティミューン

    +6

    -2

  • 121. 匿名 2023/12/14(木) 12:29:07 

    >>80
    わかる。私もトムフォード2つ持ってるけど結局ケイトとかキャンメイクばっかり使ってるんだけど、そんなんメイクトピで書くとボッコボコ。使い勝手の良い粉質やカラーも人それぞれなんだよね。

    +111

    -4

  • 122. 匿名 2023/12/14(木) 12:29:35 

    無印良品のリップエッセンス
    ベタベタするだけで潤ってる感じがしない

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/14(木) 12:30:28 

    >>109
    フィルターかけるの間違いだと、、

    +10

    -26

  • 124. 匿名 2023/12/14(木) 12:31:19 

    Diorのフェイスグロウパレットはどうですか?
    クチコミは良さそうだけど使ってる人いますか?
    イエベ秋ですが迷ってます…。
    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +14

    -13

  • 125. 匿名 2023/12/14(木) 12:32:31 

    >>42
    それはBAさん自身がイマイチ...

    +145

    -2

  • 126. 匿名 2023/12/14(木) 12:32:36 

    >>3
    10年使ってるw
    合う人と合わない人の差が激しいね

    +112

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/14(木) 12:32:43 

    >>80
    くすみ苦手民からしたら鬼門。
    ツヤも色出しも手に乗せたときはきれいだけど、それを目元に塗って似合うかは別問題なんだよねぇ。

    +115

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/14(木) 12:32:43 

    >>113
    そうなんだ、、わたしもファンデーション無理だから試してみるわ、ありがとう

    +23

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/14(木) 12:33:04 

    >>92
    どっちもわかる!
    粉質ボソッって感じだよね
    ブラシにちゃんと含ませて一旦ティッシュに余分な子な落としても瞼の上でまばらにつく
    どっちも2回程しか使ってないで眠ってる

    +21

    -1

  • 130. 匿名 2023/12/14(木) 12:34:15 

    >>113
    コメ主さんは色ムラや毛穴隠しは何を使われてますか??

    +18

    -1

  • 131. 匿名 2023/12/14(木) 12:35:16 

    >>83
    あはは、ありがとう。可もなく不可もない普通の肌なんだけど、これからは私は素肌がきれいだからだと思うね!

    +39

    -1

  • 132. 匿名 2023/12/14(木) 12:35:24 

    コ◯デコの5000円くらいのパウダー
    自分には粒子が大き過ぎた

    +16

    -6

  • 133. 匿名 2023/12/14(木) 12:35:32 

    >>113
    ブルベ夏、素肌感命なのでこのパウダーないと本当に困る

    +45

    -3

  • 134. 匿名 2023/12/14(木) 12:36:25 

    セ◯ンヌの赤茶っぽいアイシャドウ
    すぐに色がくすんでただの茶色みたいになった

    +5

    -4

  • 135. 匿名 2023/12/14(木) 12:37:05 

    >>114
    他の過去トピでも、このクレドの下地、絶賛してる人と、別に…っていってるひとと両方見かけるよ。
    私には合わなかったけど、あなたには合うかもしれないから、サンプルもらって試してみたらどうだろう、パウダーやコンシーラーと違って、下地はサンプルくれるからさ。

    +52

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/14(木) 12:39:23 

    >>1
    私はこれ黄ぐすみしてしまった。
    娘にあげたら凄く良いと喜んでリピしてたから、合う人には合うんだと思う。

    +49

    -4

  • 137. 匿名 2023/12/14(木) 12:40:10 

    >>51
    期待しすぎてしまったのもあるけど。
    下地パウダー民なのでもう少しだけ色付けて欲しかった。カバー力が無さすぎる。
    ツヤ不要なのにツヤツヤになってしまう😅

    塗り心地とほんのりな香りは好きです。
    肌も荒れません。

    +24

    -7

  • 138. 匿名 2023/12/14(木) 12:40:19 

    >>8
    これ本当絶賛してる人も見るし、あんまり良さがよくわからなかったってコメントもよく見かける。まぁ万人に合うコスメなんてないのわかるけど、こんなに意見が半々だと、買いづらいかな。

    +81

    -1

  • 139. 匿名 2023/12/14(木) 12:41:11 

    >>119
    それをフォーカスかけるというのは無理あるような
    まぁ意味は理解できたけど

    +4

    -55

  • 140. 匿名 2023/12/14(木) 12:41:17 

    >>3
    脂性肌ノーファンデ派の私には神アイテム

    +80

    -4

  • 141. 匿名 2023/12/14(木) 12:41:54 

    >>124
    ラメが大きいから違和感あってフェイスカラーととして使うのはやめた
    派手顔にしたい日はいいかも
    アイシャドウで使うといいってよくみるけど、アイシャドウだったら他の買うかなあ
    店頭でお試ししてくると良いよ

    +31

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/14(木) 12:42:51 

    乾燥さん
    下地はこれでなくてももっといいやつあるし、スキンケアは浸透しない。パウダーはマット過ぎた。

    +20

    -1

  • 143. 匿名 2023/12/14(木) 12:43:44 

    >>89
    横だけど、持ち歩き前提のコンパクトタイプでも持ち歩くなと言われたら辛いわ。
    底見えした瞬間に割れたから、リピはしてない。
    以後このタイプの、色が分かれてるコンパクトは買えなくなったわ。

    +39

    -2

  • 144. 匿名 2023/12/14(木) 12:44:01 

    >>51
    私も
    決して悪いところはないんだけど、値段や口コミの高さを考えると別にそこまで良いとも感じない

    +38

    -1

  • 145. 匿名 2023/12/14(木) 12:46:35 

    >>2
    すぐパンダになった

    +97

    -5

  • 146. 匿名 2023/12/14(木) 12:47:55 

    >>51
    私も。もちろんいいんだけど、これじゃないとダメってほどでもなかった。
    美容液かってほど落とした時の肌がモチモチ!とか言ってる人も見るけど、さすがにそれはないわ。下地だし。
    最近買ったボビイの下地がこれの仕上がりに似てて、より軽い使い心地で気に入ったからそっちをリピするつもり。

    +68

    -3

  • 147. 匿名 2023/12/14(木) 12:49:54 

    >>41
    高いだけっていうのに同意。お値段ほどの効果ないと思う。これ使うんだったら、ロート製薬やミノンとかのプチプラ使ったほうがコスパいいよ。

    +26

    -20

  • 148. 匿名 2023/12/14(木) 12:50:13 

    >>80
    ブルベなのでヌードディップというカラーを購入してみだけど…私も良さが分からなかった😂
    色展開は好みなんだけど、なんだろう粉質?パール感?が老けて見える。
    粉質はデパコス随一って言うくらい滑らかでピタッとフィットするんだけど、今まで気にもならなかった小じわが悪目立ち。。。

    個人的にはアイシャドウならクレド、エレガンス、シャネルあたりが良さを感じます。

    +63

    -3

  • 149. 匿名 2023/12/14(木) 12:50:20 

    圧倒的にルナソルのアイシャドウ。薄いわ直ぐ瞼から消えるわで、2時間置きに塗り直ししないといけないくらいコスパ最悪

    +78

    -7

  • 150. 匿名 2023/12/14(木) 12:51:10 

    >>56
    え?ニオイなんてあるかな?カウンターで購入した?
    そうじゃないなら古い商品だったか偽物だった可能性あるかもよ

    +34

    -11

  • 151. 匿名 2023/12/14(木) 12:53:39 

    私はトムは顔に合うけど、クレドのアイシャドウが何故か旧タイプも新タイプもどう塗ってもくすみ過ぎて殴られた顔になる。トムの方が見た目くすんでるのに塗ると綺麗に発色する。本当自分の合う合わないって実際に試さないと分からないね

    +64

    -1

  • 152. 匿名 2023/12/14(木) 12:53:57 

    このジバンシィのパウダー。
    悪くないんだけど、口コミでいわれてるほど、そんなにすごくいいってわけじゃない。見た目が可愛いのと、ルースだから最後まで割れずに、可愛いまま使い切れるってことと、こんなに可愛いんだから、なんとなく気分的に透明感が出た気がするのが長所。
    他に買いたいパウダーもあるし、リピはしないかな。

    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +59

    -4

  • 153. 匿名 2023/12/14(木) 12:58:00 

    >>77
    まだ早かったんかな、十年後に再挑戦しようかな。

    +38

    -3

  • 154. 匿名 2023/12/14(木) 13:01:26 

    >>11
    可もなく不可もなく。スキンケアなんて長く使って少しずつ効果が出るものだってわかってるけど、それにしたって可もなく不可もなく。使い続けても良さがわからない。
    お値段ほどの価値が私にはわからなかった。

    +68

    -6

  • 155. 匿名 2023/12/14(木) 13:04:47 

    >>11
    私は劇的に変化あったよ

    +109

    -12

  • 156. 匿名 2023/12/14(木) 13:05:24 

    オルビスの日焼け止め
    のりみたいな質感で皮膜感あるし、初めてモロモロが出た
    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +75

    -6

  • 157. 匿名 2023/12/14(木) 13:05:36 

    >>51
    私も、艶っぽい肌にしたくて買ったんだけど、上からパウダーのせたらどの下地でも同じに見えてしまう。プチプラのとの下地の違いが目に見えて分からない。

    +33

    -5

  • 158. 匿名 2023/12/14(木) 13:09:12 

    >>1
    私もコレ使ってるけどイマイチだなーと思いながら使ってる
    イマイチなんだけど量が多いからなかなか無くならなくて困る笑

    +108

    -4

  • 159. 匿名 2023/12/14(木) 13:12:15 

    ディオールのサンククルールアイシャドウ全般
    確かにみっちり密着して高発色でメタリックな艶、ラグジュアリー感満載だけど、薄い顔の自分には似合わない

    +50

    -7

  • 160. 匿名 2023/12/14(木) 13:15:32 

    >>150
    もちろん百貨店で購入しましたよ。
    なんて言うか香ばしい香りがするというか…

    +18

    -9

  • 161. 匿名 2023/12/14(木) 13:15:53 

    >>156
    私もー。前にコスメトピに書いたらマイナスされまくってスキンケア変えな!って言われた。もちろんスキンケアとの相性なのはわかってるけど、日焼け止め一つのために気に入ったスキンケア変える程の事じゃないじゃん。何で自分の気に入ってるものを強引に使わせようとするのか謎だった。普通に体に使ってるよ。

    +105

    -1

  • 162. 匿名 2023/12/14(木) 13:17:16 

    >>139
    あなたさては若いわね!

    +9

    -5

  • 163. 匿名 2023/12/14(木) 13:21:20 

    >>11
    私も良さがわからなかった
    でも一応良いと思い込んで終わるまでは使い続けてる

    +11

    -4

  • 164. 匿名 2023/12/14(木) 13:22:09 

    >>65
    マイナスされてるけど、化粧の邪魔にならないって表現まさにその通りだと思う

    +24

    -2

  • 165. 匿名 2023/12/14(木) 13:24:39 

    >>76
    私も合わなかった。いつもより毛穴が目立つ感じになった。量を調整してもなったから肌質かな?

    +55

    -2

  • 166. 匿名 2023/12/14(木) 13:25:41 

    >>3
    下地の上に薄く付けるとちょうどいいな
    付属のパフ使うならパウダーを取った後に少し揉んでから使うといい
    ファンデだったらツヤタイプのクッションが合う
    カバーするタイプのは重たく厚ぼったくなって合わないけど、前にインテグレートから出てた水ジェリーファンデみたいなのは付け心地が軽いから合う

    +34

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/14(木) 13:32:07 

    >>155
    私も(高いものが良いわけでは無い派だったけど)
    これはお金かけていいやつって心から思った!

    +61

    -6

  • 168. 匿名 2023/12/14(木) 13:32:46 

    >>3
    さっきの1のパウダーとコスパ的には変わらない
    すぐなくなるし付きました感がある

    コスメデコルテのパウダーは長持ちするからコスパがいい

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/14(木) 13:35:14 

    >>77
    それも肌質等人それぞれ。こういう余計なお世話コメントがウザいのよ。どんな物でも合わない人は合わないだけ。コスメを否定してるんじゃない、合わないだけ!わかった?

    +63

    -47

  • 170. 匿名 2023/12/14(木) 13:39:12 

    ディオールのリキッドファンデ
    良いと聞いたので購入しましたがあまりきれいに仕上がらず、こうげんどうのファンデの方が良かったです。

    +11

    -10

  • 171. 匿名 2023/12/14(木) 13:41:49 

    >>156
    私もモロモロが出た
    家にいる時にこの日焼け止め以外付けない時は別に問題ないけど、そんな時しか使えない

    +39

    -2

  • 172. 匿名 2023/12/14(木) 13:42:35 

    >>141
    コメントありがとうございます。
    違う商品にしようかな。
    かなりの田舎に住んでいてお店に滅多に行けないんです。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2023/12/14(木) 13:47:00 

    >>26
    私も。
    他に浮気してもこれに戻るわ。
    しっかりつけるとサラサラキープ。

    +26

    -2

  • 174. 匿名 2023/12/14(木) 13:49:40 

    >>94
    そうそれ
    これだけステマ商法が知られてるんだからクチコミを100%信じてる人の方が少ない
    ただ同じ肌質や年齢の人のコメントを見て参考にしてる程度だよね

    +52

    -4

  • 175. 匿名 2023/12/14(木) 13:50:23 

    >>5
    つけてる時に粉が飛ばないしキッチリ塗ればファンデがよれない。
    デコルテなんかはよれる。
    乾燥も特にしないし、私は愛用してるな。

    +72

    -1

  • 176. 匿名 2023/12/14(木) 13:50:57 

    >>41
    羽生くんアンチきっしょ
    これ安め〜普通のラインなのに高いってw

    +8

    -60

  • 177. 匿名 2023/12/14(木) 13:51:25 

    >>11
    私も期待が大きすぎたのか正直「特に変わらない」って思った
    勿体ないので使い切ったけどプチプラにすっかり戻りました

    +59

    -9

  • 178. 匿名 2023/12/14(木) 13:56:08 

    >>11
    私もこれなにも効果とかなかった
    でもデパコスクリームにしては安価だからそんなもんだよなって思ってる

    +47

    -4

  • 179. 匿名 2023/12/14(木) 14:00:34 

    >>170
    私も指で伸ばすとムラになるし厚塗りになる
    コンシーラーくらいの気持ちで部分的に使ってる
    私はファンデをスポンジで横に滑らせずにポンポン塗ると上手くいったよ

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2023/12/14(木) 14:08:58 

    クレドのハイライト
    さぞかし繊細な輝きなのかと期待したら割とギラっとして普通のハイライトだった
    クレドの場合この値段だからいいはずとかクレドだから良品だろうみたいに無意識に思う部分が評価に上乗せされている気もする
    ブランディング大成功してる印象
    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +126

    -12

  • 181. 匿名 2023/12/14(木) 14:09:22 

    >>76
    脂性肌の私には合わなかった
    めっちゃ期待して買ったけど、朝塗ってお昼過ぎにはおでこと鼻がベトベト、
    鼻に至ってはマスクに脂が滲むくらいで焦った
    乾燥肌〜普通肌さん向けなんかな

    +32

    -4

  • 182. 匿名 2023/12/14(木) 14:13:40 

    >>180
    これの評価を悪くいうとコスメトピではボコボコにされるけど、ギラギラだよね
    若くてハリがある肌なら良いけど、アラフォーにはギラギラしすぎて合わなかった

    +63

    -10

  • 183. 匿名 2023/12/14(木) 14:14:23 

    スノービューティー
    粉質はよかったけどすぐサラサラじゃなくなる😢

    ディオールの粉物
    ラメが入った単色シャドウは粉がジャリジャリでラメ飛びが凄かった。
    チークはぼかしにくかった。でもディオールのチーク悪いコメントあまり見た事ないからただ私が塗るの下手なだけだと思う。他のデパコスのチークは大丈夫なのにディオールだけ塗るの難しい😭

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/14(木) 14:16:32 

    >>76
    これめちゃくちゃ乾燥する。絶賛されてるから自分の乾燥肌にへこんだよ

    +64

    -3

  • 185. 匿名 2023/12/14(木) 14:28:28 

    乾燥するのとそこまで薄づきじゃなかった
    色味は好きだから下地変えて使ってる
    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +19

    -3

  • 186. 匿名 2023/12/14(木) 14:30:10 

    >>180
    ハイライトだけじゃなくて、どんなコスメでもそうだけど、感動させるほどの効果を出すって難しくない??
    肌の凸凹を隠して、つやを出して、シミを隠して、色ムラを整えて…って特殊メイクでもないのに至難の業だよ。

    どんなに開発に努力を注いでもそこまでの商品作り上げるの難しいし、クレドとか高級コスメだと、高級なクレドだからいいはず、高級なスックだからいいはず、って思い込みや高い化粧品使ってる!って気分の高揚感でよく感じる製品もあるだろうな〜と思う。
    もちろん製品の機能は当然いいんだけど、そこにプラスされる思い込みや高揚感によって、よく感じられる部分もあるだろうなと。

    +20

    -28

  • 187. 匿名 2023/12/14(木) 14:30:26 

    >>3
    私もこれ本当に合わない。でも友達はつるんつるんの綺麗な肌になるから、合う人羨ましい…

    +53

    -4

  • 188. 匿名 2023/12/14(木) 14:33:35 

    >>1
    この粉
    白浮きするし、何が良いのか分からない。

    +27

    -10

  • 189. 匿名 2023/12/14(木) 14:35:13 

    なんていうか、ほとんどそうかも。デパコスよく買うけど、次回もリピしよう!ってものがないんだよね。全部口コミいいし、悪くないんだけどもっといいのないかな?と使い終わったら他の商品に行ってしまう。

    逆に唯一リピしたいなって思うのはナーズの白いパウダーとコスメデコルテの4色のコンシーラーと、資生堂の新しいファンデーション

    でもナーズの白いパウダーは、いつも賛否両論だから、ここでも合わないって書いてる人もいるだろうな〜!資生堂の新しいファンデーションもカバー力ないし。そんなもんよね

    +68

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/14(木) 14:38:31 

    >>11
    乾燥肌向きではなかった
    秋口に使い切ったからよかった、冬は乾燥してとても無理
    若い肌向きなのかなあ

    +12

    -10

  • 191. 匿名 2023/12/14(木) 14:42:28 

    NARSのこのチーク
    隠したシミが浮き出てくるタイプのチークだった(擦らずに塗布してるし、他のこういうタイプのチークだと浮き出ない)

    +42

    -1

  • 192. 匿名 2023/12/14(木) 14:44:17 

    >>182
    これ、表面にラメ吹き付けてあるんだけど表面に吹き付けてあるギラギラのラメがいらない。
    奥にある普通のハイライトなら好き。でもそれを出すのにギラギラの表面のハイライト使わなきゃだからリピないかな…
    ギラギラ吹付け版、吹付けてない版両方うってくれたらいいのに。

    +27

    -4

  • 193. 匿名 2023/12/14(木) 14:47:26 

    >>51
    これは超乾燥肌向き
    乾燥肌じゃないと感動を味わえないと思う
    特に太平洋側の冬に

    +8

    -15

  • 194. 匿名 2023/12/14(木) 14:47:38 

    >>5
    これ私は一生使うだろうと思うくらい大好き
    油性肌かつ重いメイクが苦手な人にはおすすめする
    粉やパールを乗せると毛穴が目立つ肌質なんだけど、リフ粉は全く汚くならない
    ほんわりした磨りガラス肌っていうのかな?そんな感じに整う
    付属のパフは正直使い物にならないから、資生堂のパウダーパフ124使ってる

    +118

    -1

  • 195. 匿名 2023/12/14(木) 14:52:18 

    >>194
    私もリフ粉好きなんだけど、まさに油性肌かつ重いメイクが苦手な肌質だわ。
    ブルベ夏で濃いメイクが似合わない。
    リフ粉のすりガラスみたいな質感が好き。

    +39

    -2

  • 196. 匿名 2023/12/14(木) 14:53:08 

    >>146
    ボビィのなんてやつですか?

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2023/12/14(木) 14:57:42 

    >>16
    これが評価されたのはマスク期間があったからだと思ってる。

    +8

    -10

  • 198. 匿名 2023/12/14(木) 14:57:57 

    >>29
    グリーンは赤みのでてる人にとっては神
    私は愛用してる

    +18

    -1

  • 199. 匿名 2023/12/14(木) 14:58:26 

    >>120
    アルティミューンはどんな感じでしょうか
    使用感知りたいです!

    +4

    -2

  • 200. 匿名 2023/12/14(木) 15:02:43 

    >>14
    セザンヌの超細芯アイブロウは出会えてよかったコスメ。
    あんなに細いのに折れにくくて描きやすいって奇跡だと思う。細いことがこんなにも使い勝手が良いとは、使ってみるまでわからなかった。

    +182

    -10

  • 201. 匿名 2023/12/14(木) 15:04:57 

    >>14
    この値段の割に神ってことだと思ってた。コストに対するパフォーマンスがいい、
    他のプチプラは1000円だして100の効果だけど、セザンヌは1000円だして、120の効果みたいな。
    まぁプチプラ全体のレベルが上ってるからね

    +209

    -4

  • 202. 匿名 2023/12/14(木) 15:05:34 

    v3ファンデかな
    そもそも顔がテカりやすいからツヤ感を求めてないのもある

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2023/12/14(木) 15:06:17 

    >>49
    クレドの黒い下地はそこまで感動しなかったけど、白いやつはめちゃくちゃ良かった。

    +14

    -7

  • 204. 匿名 2023/12/14(木) 15:07:14 

    このディオールのコンシーラー。良さがよくわからない
    乾燥するし、何かをカバーしてもあとから浮き上がってくるし
    カバー力高めの部分用ファンデーションとしてたまに使ってるだけ。
    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +68

    -5

  • 205. 匿名 2023/12/14(木) 15:07:20 

    >>12
    何となくかゆい気がするんだけどあまりそういうの聞かないから私だけかな?店頭ではアトピーの方でも使えます!って言われるけど…

    +17

    -4

  • 206. 匿名 2023/12/14(木) 15:08:06 

    >>14
    トーンアップシャドウは名品だと思う。
    デパコスシャドウとはまた違う良さがある。
    そしてあの値段。
    本当すごい。

    +94

    -8

  • 207. 匿名 2023/12/14(木) 15:10:19 

    ミラコレやエレガンスのプレストパウダー。下地とかBBにこれだけできれいって聞くけど、ミラコレすごく崩れるし、どちらも厚化粧になっちゃう。プレスト自体が肌に合わないんだろうな。

    +4

    -7

  • 208. 匿名 2023/12/14(木) 15:12:23 

    >>49
    私その3つ全部合わなかった
    コンシーラーはクレドポー、下地はシャネル、パウダーはエレガンスが合う

    +11

    -4

  • 209. 匿名 2023/12/14(木) 15:19:00 

    >>76
    塗ったときは毛穴隠れたってなるけど、あとから鏡見ると毛穴いつもより目立ってた
    乾燥するのかハリがない感じで目立ってる

    +21

    -5

  • 210. 匿名 2023/12/14(木) 15:21:02 

    >>11
    これ付け始めてから生理前のニキビが出来なくなった

    +28

    -5

  • 211. 匿名 2023/12/14(木) 15:32:28 

    >>3

    粉質が好きじゃない
    あの値段を思えば優秀なのだろうけど

    +11

    -2

  • 212. 匿名 2023/12/14(木) 15:35:59 

    >>19
    匂いがダメやった。

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2023/12/14(木) 15:38:50 

    >>12
    普通に乾燥するんだけど

    +35

    -6

  • 214. 匿名 2023/12/14(木) 15:40:54 

    >>2
    あれ系のマスカラとかアイライナーとかパッケージに@コスメ1位とか絶対書いてあるの本当?

    +125

    -1

  • 215. 匿名 2023/12/14(木) 15:43:56 

    >>116
    かぶれたりしない限りは、ベースだけは
    なるべく新しく出た商品のほうが
    基材や技術の進化で絶対いいとは
    よく言うもんね

    +31

    -1

  • 216. 匿名 2023/12/14(木) 15:45:12 

    ポルジョのプライマー
    乾燥が気になるようになってモイスチャータイプを買ってみたんだけど、とにかく臭い…
    潤ってるのかもしれないけどカバー力とかも特に感じられなくて、良さがわからなかった

    +44

    -1

  • 217. 匿名 2023/12/14(木) 15:48:27 

    >>216
    ポールジョーの下地、色んな種類有るよね。
    200円くらいでサンプル送ってくれるキャンペーンのとき、色々サンプル注文して試してみたけど、良さがわからなかった。可もなく不可もなく。脂性肌。

    +25

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/14(木) 15:49:49 

    >>23
    ヨコですみません。口コミする仕事があるとは知らず…いつも何かを購入する時にいくつかのサイトをわざわざ見に行って参考にしてました。これからは丸々は信頼しないようにしようと思います!

    +23

    -2

  • 219. 匿名 2023/12/14(木) 15:50:19 

    >>25
    ポロポロはポリマーかもね

    +9

    -1

  • 220. 匿名 2023/12/14(木) 15:50:54 

    コスデコのリポソーム美容液と、
    ランコム のジェネフィック美容液

    荒れたりはなかったし香りや使用感はよかったけど、いまいち効果がわからず…
    可もなく不可もなくみたいな。

    使い始めても、使いきって使用をやめても変化なかった。

    +18

    -4

  • 221. 匿名 2023/12/14(木) 15:51:13 

    メイベリンのマスカラ(スカイハイ)
    塗るときに目周りにくっつく
    落としにくい

    +21

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/14(木) 15:56:47 

    >>19
    ヴィセのもいいよ

    +46

    -2

  • 223. 匿名 2023/12/14(木) 15:57:38 

    >>53
    バズったコスメはステマも多いから敢えて手を出さない。プチプラは尚更。

    +18

    -10

  • 224. 匿名 2023/12/14(木) 16:03:44 

    >>53
    皮向けすぐする方ですが、リップモンスターはしない
    って話を友達としてたら、色によってなるみたいな事聞いたけどどうなんだろう。

    私はAM2:00使ってます。
    友達は陽炎で皮むけするって。
    ちなみにちふれのリップは1時間もしないうちに皮べろべろになります。
    だからリップモンスターは優秀だと思ってました(笑)

    +47

    -1

  • 225. 匿名 2023/12/14(木) 16:15:44 

    >>17
    私も00使ったけどイマイチでした
    透明感のある肌のきれいな人なら素材の良さが際立って映えるのかもしれない
    80はほんのりピンク色のパールっぽい感じで顔色良くなって愛用してる

    +36

    -3

  • 226. 匿名 2023/12/14(木) 16:24:30 

    >>85
    パウダーは使ったことないけどアイグロウジェムは目が痒くなった!パウダーも興味あったけどやめた方が良さそうだなあ。

    +21

    -1

  • 227. 匿名 2023/12/14(木) 16:30:10 

    >>224

    自分 >>115 なのだけど
    やっぱりリプモンは色によるんだね
    やっぱり陽炎がダメなのね!と超納得
    ありがとう、スッキリした

    +11

    -3

  • 228. 匿名 2023/12/14(木) 16:30:14 

    SUQQUのアイシャドウ 色持ちが悪い それまでトムフォードとかゲランをベース無しで使ってたけど、SUQQUのはベース使わないとだめなのかな

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/14(木) 16:31:15 

    >>14
    セザンヌはブルベ向けの色物がことごとくセカンドにイエベないと使えないものばかりになった
    なんでこんな改悪したんだろ

    +87

    -6

  • 230. 匿名 2023/12/14(木) 16:31:40 

    >>121
    基本的には綺麗なツヤが売りだけどあんまツヤツヤなのもちょっと古いし普段使いはしにくいよね

    +27

    -2

  • 231. 匿名 2023/12/14(木) 16:31:59 

    >>12
    リポソーム派かランコムのジェニフィック派かに分かれるような気がする(他にもあるけど)
    私はリポソームいまいちでジェニフィック使ってる

    +37

    -4

  • 232. 匿名 2023/12/14(木) 16:34:35 

    >>226
    目が痒くなって腫れたよ
    敏感肌向けではないと思う

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/14(木) 16:45:56 

    >>78
    絶賛してる人たちがどんな肌質してるのか考えないとダメよね

    +23

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/14(木) 16:47:44 

    >>23
    でもそれすらも楽しむよ、私。
    今こういうのが流行りなんだ、こういうのを押したいんだなって、それに敢えて乗っかってみるのもなんか楽しいよ。
    そういうのを、へーって楽しんで使う方がなんか効果ありそうだし。

    +71

    -7

  • 235. 匿名 2023/12/14(木) 16:50:12 

    >>218
    サイト参考にするのもアリだけど、複数のレビュー見た方がいい。そして、レビューしてる人の肌質と自分の肌質は同じなのか違うのか

    +28

    -1

  • 236. 匿名 2023/12/14(木) 16:52:31 

    >>224
    私は5つくらい買ってみたけど全部皮むけしちゃう
    付けた瞬間の使い心地とか色は好きだから使いたいんだけど、剥けない色もあるのかなぁ

    +15

    -2

  • 237. 匿名 2023/12/14(木) 16:54:48 

    >>202
    V3ファンデはそもそも肌に使って大丈夫なんかという疑問が
    あと今流行ってるリードルショットとかさ
    針美容液とか針ファンデって肝斑の原因になるのでは?

    +38

    -1

  • 238. 匿名 2023/12/14(木) 17:05:34 

    >>8
    ディズニー行った時、友達に借りたけど1日崩れてない気がした

    気がしただけかもw

    いつもはAQ使ってるんだけど、持ち歩けないから困る

    +30

    -5

  • 239. 匿名 2023/12/14(木) 17:06:34 

    >>76
    乾燥肌の人は冬は物足りないって言っていて

    色付きのCCクリームじゃなく

    同じサンシェルターの30SPFの方がみずみずしいから使いやすいとおすすめされたよ

    +18

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/14(木) 17:12:20 

    >>32
    リフ粉だけじゃちょっとカバー足りない時
    マシュマロフィニッシュやるのはありかな??

    +25

    -2

  • 241. 匿名 2023/12/14(木) 17:16:09 

    ナーズのチーク、オーガズム。ブルベ夏の薄肌だからか、浮くし毛穴が目立ってしまう。憧れの色味だったので残念

    +12

    -4

  • 242. 匿名 2023/12/14(木) 17:29:48 

    >>8
    ケースとかは素敵だけど
    顔半分にセザンヌとエレガンスをそれぞれつけて半日位遊んだけどあまり差がわからなかった
    一緒に友達も同じ実験したけど、違いがわからないって言ってた

    +60

    -5

  • 243. 匿名 2023/12/14(木) 17:37:36 

    >>235
    218です。ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/14(木) 17:38:58 

    ミラコレが合わなかったです
    パフでもブラシでも厚塗りマットになって古臭い肌になってしまう

    +13

    -5

  • 245. 匿名 2023/12/14(木) 17:40:01 

    >>3
    乾燥肌のわたしには天敵だったw

    +33

    -4

  • 246. 匿名 2023/12/14(木) 17:40:14 

    >>216
    私も全部使いきれなかった。
    乾燥肌にはバリバリになるし色が白すぎた。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/14(木) 17:40:34 

    >>241
    ブルベ夏なら02802がいいんじゃないかな?
    オーガズム可愛いいけどね。

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2023/12/14(木) 17:41:18 

    >>3
    大学生の時は良かった
    今は合わなくなっちゃった

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2023/12/14(木) 17:44:56 

    >>224
    私も何塗っても皮むけがひどいタイプだったけど、リップモンスターは全然大丈夫
    憧れの日光浴、陽炎、パンプキンワインを使ってて、パンプキンワインだけやや怪しい(皮むけまではしないけど、皮がちょっと浮いてくる感覚がある)

    +30

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/14(木) 17:45:00 

    >>142
    乾燥さんは逆に安いからこれでいいわって感じ!

    +24

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/14(木) 17:46:53 

    アディクションのこれ

    毛穴隠れない
    しかも減らないw

    お店でつけた時は隠れてる気がしたんだけどな、塗り方でしょうか?
    上手につけてるかたいますかー?
    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +9

    -2

  • 252. 匿名 2023/12/14(木) 17:52:42 

    >>12
    3本使ったが結局噂のような効果を感じず

    +28

    -4

  • 253. 匿名 2023/12/14(木) 17:53:28 

    >>241
    私もオーガズム浮くんだよね

    チークとして使うの難しいから、アイシャドウにしてるよ

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2023/12/14(木) 18:02:56 

    >>28
    いいなと思ったけど3日目くらいから荒れた。残念。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/14(木) 18:03:45 

    >>14
    チークはいいよ
    SUQQUにハマってチークも何種類か買ったけど、色味綺麗なんだけど目立つ。
    アイシャドウもバッチリするとケバくなって老ける。
    セザンヌの色出しはグリグリ塗っても自然。

    +7

    -4

  • 256. 匿名 2023/12/14(木) 18:14:39 

    >>3
    ブルベ夏の私にはめちゃくちゃ合う
    ファンデがそもそも合わないから下地とマシュマロパウダーで陶器肌みたいになる

    +34

    -1

  • 257. 匿名 2023/12/14(木) 18:14:44 

    ナーズの片栗粉

    +4

    -3

  • 258. 匿名 2023/12/14(木) 18:16:29 

    乾燥さんは普通に乾燥する
    そもそもあの下地使うと化粧崩れしやすい

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/14(木) 18:18:32 

    >>1
    これは本当に可もなく不可もなくだよね
    口コミ良くて買ってしまうと、超絶お得な大容量だから延々使うことになる

    ミドルコスメのパウダー買うくらいならコスデコの方がコスパ的に優秀だけど、なんか物足りない

    +58

    -1

  • 260. 匿名 2023/12/14(木) 18:22:26 

    >>152
    私も良さがいまひとつ分からなかったよ。あとにおいも苦手。

    +13

    -2

  • 261. 匿名 2023/12/14(木) 18:26:23 

    >>180
    このハイライトを付けた部分だけ分かりやすくニキビが出来てしまって使えなかった
    ガルに熱狂的信者が多いクレドの下地もリピするほどでもないかな

    +38

    -2

  • 262. 匿名 2023/12/14(木) 18:27:28 

    クレドのシナクティフの石鹸
    普通だった…一万円もしたのに…
    オルビスユードットの洗顔の方がくすみぬけて白くなって全然良かった

    +27

    -3

  • 263. 匿名 2023/12/14(木) 18:29:31 

    >>85
    同じく
    KOSE系は敏感肌には優しくないと思う

    +40

    -7

  • 264. 匿名 2023/12/14(木) 18:30:31 

    >>133
    こういう硬めのパウダーってどんなタイプのブラシで塗ってますか?

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/14(木) 18:31:15 

    >>14
    高校、大学とあんまりお金がなかった頃にあの値段でそこそこ使えるの出してくれるのは神だと思ったけどな

    +89

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/14(木) 18:32:08 

    >>216
    私の肌がおかしいんだろうなと思ったけど、合わない人結構いるのかな?何しろ香りがだめ。毛穴落ちもするし。

    +19

    -2

  • 267. 匿名 2023/12/14(木) 18:36:30 

    >>260
    もう絶対リピしない〜使い心地悪い〜ってレベルじゃなくて、そこそこで悪くないけどリピしないってレベルなんだよね。あんまりこれじゃなきゃダメって特徴がなかった。

    +21

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/14(木) 18:38:03 

    >>148
    ヌードディップの右上の色が特に
    同じ事感じてました
    高かったからたまに使うけど

    +10

    -1

  • 269. 匿名 2023/12/14(木) 18:40:26 

    >>16
    これCラインに入れると顔が映える。

    +4

    -9

  • 270. 匿名 2023/12/14(木) 18:40:46 

    >>259
    これ、10グラム換算にしたら3000円くらいだからミドルコスメと同じような値段だよね。
    コスメデコルテのパウダーリニューアルされたけど、絶対買うことはないレベルに可もなく不可もなくだった

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/14(木) 18:41:02 

    >>97
    わかるわかる!すぐ噛みつかれるしマイナスの嵐になってるよね
    単純に自分には合わなかったって言ってるだけなのに信者が「年齢は」「肌質は」てしつこいの
    珍しく>>51さんにマイナスついてないなと思ったけど、書き方が上手だったんかな

    +32

    -6

  • 272. 匿名 2023/12/14(木) 18:41:45 

    >>208
    クレドのコンシーラーは固形のスティックのやつ?
    シャネルの下地の名前、教えてほしい!

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2023/12/14(木) 18:43:46 

    >>27
    子供がいる母親のレビューでよく自分が使ったら合わなかったけど娘(10代〜20代)が使ったら綺麗に塗れたと見る

    +36

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/14(木) 18:44:49 

    >>9
    私はポキポキ折れまくるし、巻き戻しできないしで良さよりストレスがたまるアイライナーだった

    +69

    -5

  • 275. 匿名 2023/12/14(木) 18:44:59 

    >>198
    赤みのある人は、イハダのプリスクリードDがおすすめ。皮膚科でもレーザーでも治らなかったのが、すぐに肌色になった。

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/14(木) 18:45:02 

    >>1
    私もコレの良さ分からなかった。
    今はNARSのリフ粉使ってるけど、それも分からん笑
    別に悪くないけど普通って感じ。

    そもそもパウダーで感動した事ないから商品というより私の問題かも。

    +83

    -5

  • 277. 匿名 2023/12/14(木) 18:46:02 

    >>16
    リフ粉じゃないの?
    ライトリフレクティングセッティングパウダーだから

    +79

    -3

  • 278. 匿名 2023/12/14(木) 18:46:38 

    >>8
    めちゃくちゃ乾燥した

    +12

    -3

  • 279. 匿名 2023/12/14(木) 18:47:57 

    >>12
    わたしはリポソームめちゃくちゃ肌に合ってたから、人によってこんなに違うんだね。
    いつもはくしゃくしゃにした古紙みたいな肌質なのに、リポソーム使った時は大福みたいにお肌もっちりする。

    +96

    -1

  • 280. 匿名 2023/12/14(木) 18:48:24 

    SUQQUのアイシャドウ
    似合わない

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/14(木) 18:50:20 

    >>234
    全く口コミがない商品を使うのも怖いんだよね

    +31

    -1

  • 282. 匿名 2023/12/14(木) 18:59:57 

    >>23
    モ○ドセレクションみたいなもんか

    +43

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/14(木) 19:02:54 

    みな実オススメのコスメはほとんど自分の肌に合わなかった
    特にクリームインデイはヒリヒリした
    タカミスキンピールはよく分からないままやめた

    +18

    -1

  • 284. 匿名 2023/12/14(木) 19:03:15 

    >>76
    興味あったけど、手に試しに付けてみただけで、ヒリヒリした。アルコールかな?

    +16

    -2

  • 285. 匿名 2023/12/14(木) 19:03:49 

    >>115
    私も陽炎がだめだったわ
    ヴィセのネンマクフェイクが大丈夫なのも同じ
    セザンヌのリップカラーシールドも荒れなかった
    リプモン他の色なら大丈夫なのかなあ

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/14(木) 19:06:19 

    >>76
    混合肌だけど真夏に使い始めて1週間で皮剥けするようになって焦った。はじめは崩れにくくていいじゃん!と思ってたら日に日にガサガサしてきて…
    色味もベージュがニュートラルすぎて肌色に合ってなかったから、お蔵入りしてる。

    +7

    -1

  • 287. 匿名 2023/12/14(木) 19:08:46 

    私側の問題なんだろうけど、スウィーツスウィーツのアイブロウワックス
    たぶん、自眉しっかりの私にはこれじゃなかった

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/14(木) 19:09:44 

    ランコム
    ジェニフィックアドバンスト
    いつも使う美容液が切れてて3、4日使ったけど、眼の下に皺が出来てた…
    思い当たるのはこれしかないので

    +4

    -9

  • 289. 匿名 2023/12/14(木) 19:12:46 

    >>12
    私は使ったら効果ありすぎて
    翌朝、顔ぱんぱんになった!むくんだみたい。
    ものすごく乾燥肌の人が向いてるのかな?

    +18

    -6

  • 290. 匿名 2023/12/14(木) 19:13:12 

    >>149
    私もルナソルと相性悪いよ。
    買ったイシャドウ2つともなんか合わない。
    発色も良くないし…口コミはいいのに残念。
    単に私に合わないだけかなぁ。

    +39

    -1

  • 291. 匿名 2023/12/14(木) 19:14:17 

    カバーマーク フローレスフィットのファンデーション
    シミが隠れるとあったのでサンプルかったけど全然ダメ。
    シミ消したいけどおすすめないですか?

    +7

    -3

  • 292. 匿名 2023/12/14(木) 19:17:04 

    >>51
    同感。期待して買ったけどすぐ毛穴落ちしてテカテカになった。たぶん私が脂性肌だから合わない。TIRTIRのマスクフィットの下地の方が好き

    +10

    -4

  • 293. 匿名 2023/12/14(木) 19:20:24 

    >>291
    コスメデコルテの4色のコンシーラーの一番くらい色002番のオレンジを塗って、おんなじパレットのベージュを塗ったあとに、カバーマークのパウダーファ
    ンデをシミのとこだけつける

    シミにはオレンジのコンシーラーでかくしたあとに、ベージュの、コンシーラーでなじませてパウダーファンデで上からおさえるといいっていってたよ、ユーチューブで小田切ヒロさん

    +14

    -1

  • 294. 匿名 2023/12/14(木) 19:20:50 

    >>170
    私は大好きだけどなぁ。ほんの少量を水含ませたスポンジでトントン着けたら凄く良いよ。脂性肌より。

    +14

    -2

  • 295. 匿名 2023/12/14(木) 19:22:25 

    >>29
    ちふれやメディアのグリーン下地好きだったわ
    顔に薄く塗ると素肌の赤みが消えてちょっと人工的な透明感が出る
    パール系の粉で仕上げるとマネキンぽい仕上がりになって気に入ってた

    ピンク下地は合わなかった…
    パーソナルカラーも関係あるんだろうけど

    +18

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/14(木) 19:23:40 

    >>5
    私もです。
    めちゃくちゃ乾燥する

    +7

    -2

  • 297. 匿名 2023/12/14(木) 19:23:59 

    >>1
    タッチアップでピンクつけてくれたけど私は赤ら顔になる

    +7

    -3

  • 298. 匿名 2023/12/14(木) 19:25:59 

    バズってるこの資生堂リキッドファンデ
    期待しすぎたのか、思ったより固めテクスチャで塗ってる感がありありでダメだった
    いつも使ってるDiorのリキッドファンデのほうが美容液感すごくてうるうるだからすぐ戻した
    皆絶賛してるからちょっと悲しかった
    ちな脂性肌
    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +37

    -11

  • 299. 匿名 2023/12/14(木) 19:27:26 

    >>12
    何の良さも感じないまま使い切った

    +28

    -2

  • 300. 匿名 2023/12/14(木) 19:28:02 

    >>204
    私NARSのコンシーラーも良さが解らない

    +17

    -1

  • 301. 匿名 2023/12/14(木) 19:29:04 

    >>19
    2本目くらいで接触性口唇炎になって
    マキシマイザーどころか全てのリップが使えなくなった

    +15

    -2

  • 302. 匿名 2023/12/14(木) 19:30:23 

    胡粉ネイル
    ツンとした有機溶剤臭もせず除光液いらずのナチュラルさに惹かれたものの、
    手を洗う頻度が多いといつのまにかチラホラと落ちてしまう
    あとうっかりアルコール消毒とか触ってしまうと持ってかれるw

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/14(木) 19:30:48 

    >>216
    シリコン多めに入ってるから苦手

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/14(木) 19:35:19 

    >>293
    それがいいときいて、コスメデコルテにいった。
    店員の女性がその商品を使ってレクチャーしてくれるのかと
    おもったらしてくれなかった。結局、やり方がわからない
    自分がやることになって、うまくその商品の良さを知ることが
    できなかった。
    はっきりいって、コスメデコルテの商品買いたくないです。

    +7

    -3

  • 305. 匿名 2023/12/14(木) 19:38:47 

    >>31
    マイナス多いけど、同意
    仕上がりも差があるけど、自分の肌ではセザンヌ等は特に色物がピリピリしてしまう
    カネボウ、コーセー、資生堂は大丈夫

    +11

    -5

  • 306. 匿名 2023/12/14(木) 19:41:35 

    >>2
    ヒロインメイクかな?
    私はダマにならなかったし、パンダ目にもならなくてメイク落とす時も気にならなかったけど…

    そうではない人もいるんだね。

    +164

    -2

  • 307. 匿名 2023/12/14(木) 19:41:38 

    >>3
    混合肌だから1時間でドロドロになっちゃう…

    +5

    -2

  • 308. 匿名 2023/12/14(木) 19:43:03 

    >>73
    私もだよー、めちゃくちゃ滲む

    +40

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/14(木) 19:47:48 

    >>247
    教えていただきありがとうございます。今度そちら試してみようかな!

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/14(木) 19:48:36 

    >>2
    まつ毛が枝みたいになる

    +8

    -1

  • 311. 匿名 2023/12/14(木) 19:51:28 

    >>253
    チークにはダメでもアイシャドウ大丈夫なことがあるんですね!今度買って似合わなかったものはアイシャドウ使いを試してみます。ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/14(木) 19:53:02 

    >>8

    今までキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー使ってたけど、試しにこれ使ってみたら綺麗すぎてずっとこれ。ちなみに私はどのルーズパウダーも乾燥してダメな肌。

    +48

    -2

  • 313. 匿名 2023/12/14(木) 19:55:42 

    >>196
    これです。
    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +12

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/14(木) 19:55:59 

    >>42
    そんなリニューアルしてる?
    2、3年前に初めてのリニューアルじゃなかった?

    +52

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/14(木) 20:02:21 

    >>31
    プチプラの中でもセザンヌ・キャンメイクとカネボウ、コーセーだと数百円違うけどね

    +19

    -1

  • 316. 匿名 2023/12/14(木) 20:07:05 

    >>281
    口コミが全くないのもなんか不安ですよね。
    とはいえ、抽選で当たりました!とかで高評価なコメントが多数なのは逆に胡散臭くて買わないって思っちゃう。

    +34

    -2

  • 317. 匿名 2023/12/14(木) 20:09:30 

    >>80
    自分の中ではもっともガルで触れちゃいけないコスメ
    信者が強火で絶賛しないと浮く

    +42

    -5

  • 318. 匿名 2023/12/14(木) 20:09:36 

    口コミ参考にはするけど、そもそも自分の肌質に合うかっていわれたらわからないし、自分の肌質もイマイチ言い切れない部分もあって片っ端から使ってみるしかない。やっとこれだと思うと季節が変わってまた違ってくるし、女って大変よねー。

    +20

    -1

  • 319. 匿名 2023/12/14(木) 20:15:17 

    >>97
    ガルだとクレ・ド・ポーは変に神格化されてる気はする。絶対肯定するもん。
    ただ、たくさんプラスもらえるからか、とりあえずクレドを上げてるんだろうってコメントの方が多い印象。
    実際使ってるかは別として、日本メーカーの高級ブランドってとこが保守的なガル民に特に刺さるんだと思う。

    +55

    -11

  • 320. 匿名 2023/12/14(木) 20:22:22 

    >>317
    個人的にはSUQQUもそこに加えたい...限定の話題出る時は距離置きたい

    +40

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/14(木) 20:22:41 

    >>14
    値段以上の製品しかなくないか?
    値段なりって普段何使ってるの?びっくり!

    +81

    -9

  • 322. 匿名 2023/12/14(木) 20:25:12 

    リポソーム
    しっかり保湿してる人には不要だった。あんなに高いのに保湿だけで美容成分が少ないってなんか納得いかないしコスパ悪すぎだと思う

    +11

    -1

  • 323. 匿名 2023/12/14(木) 20:29:36 

    スキンケア系は多少プラシーボもありそう

    +9

    -1

  • 324. 匿名 2023/12/14(木) 20:30:19 

    >>11
    私は効果あると思った

    レーザーのダウンタイムがレベチで落ち着くの早かった

    +33

    -4

  • 325. 匿名 2023/12/14(木) 20:34:08 

    >>42
    マジでこれ
    ずっとイマイチ。ちふれで十分だわ

    +9

    -12

  • 326. 匿名 2023/12/14(木) 20:38:19 

    >>274
    2mmくらい出して瞼に垂直に当てると全然折れないし綺麗に描けるよ

    +15

    -2

  • 327. 匿名 2023/12/14(木) 20:41:45 

    >>53
    皮向けするし、グラスに色移りもしちゃう。
    あと落ち方が輪郭だけ残る感じで気になる。
    私の塗り方が下手なのかな。

    +8

    -1

  • 328. 匿名 2023/12/14(木) 20:41:46 

    >>272
    私、クレドのコンシーラーは固さも色も合わなくて棄てました。
    固くて色がどす黒でした泣。
    BAさんが私の肌色に合わせてくれてなかったって事だと思います。

    +5

    -6

  • 329. 匿名 2023/12/14(木) 20:42:33 

    >>158
    めっちゃわかる!笑
    恐らく1年半くらい使ってるけどまだ半分くらいある
    いい加減新しいのにしたい

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/14(木) 20:44:41 

    >>5
    ふんわり薄づきだけど少し乾燥するしもう少しツヤ感欲しいなってなりました
    夏はいいかも

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2023/12/14(木) 20:44:50 

    >>77
    私44歳だけど合わなかったな。というか、別にこれじゃなくても良いや、て感じ。
    だけどファンデとハイライトは手放せないから、本当に単なる合う合わないだと思うよ。

    +30

    -1

  • 332. 匿名 2023/12/14(木) 20:45:52 

    >>191
    これwww私も本当にそれw
    私が買ったのは2802でかなり明るいラベンダーだけど、ファンデで隠れてたシミソバカスが出てきて色はあんまり発色しないw
    小田切ヒロさんのユーチューブで細かくタップして塗るものってやってたから今日やってみたけど、それでもファンデ綺麗に洗い流してくれる・・

    +26

    -1

  • 333. 匿名 2023/12/14(木) 20:46:32 

    >>76
    ライトベージュ2本とラベンダー1本使い切った
    ライトベージュの方はファンデいらずでとても綺麗に仕上がった
    ラベンダーの方は少し白浮きしてかつ若干エタノール臭がする気がした
    ライトベージュの時はエタノール気にならなかったんだけど、別のに変えようかな

    +14

    -2

  • 334. 匿名 2023/12/14(木) 20:50:32 

    >>216
    わたしも匂いがほんとにダメだった!

    +18

    -1

  • 335. 匿名 2023/12/14(木) 20:55:26 

    >>203
    私はクレドの白い下地じゃない方のケースが色違いの下地をリピしてます。
    皮脂を吸収してくれて、化粧崩れがないので

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/14(木) 20:56:35 

    >>12
    リポソームよりランコムの方がよかった
    なんにも使わないくらいならリポソームかな、くらいの立ち位置

    +11

    -4

  • 337. 匿名 2023/12/14(木) 20:56:48 

    >>8
    これを使うと必ず吹き出物ができるからもう買わない。
    2個使ったけど、粉々になりやすいし。
    高すぎる。

    +12

    -5

  • 338. 匿名 2023/12/14(木) 20:57:49 

    >>317
    まぁあんな高い値段出して買うくらいの人達だからね

    +16

    -1

  • 339. 匿名 2023/12/14(木) 20:59:05 

    ラロッシュポゼ ローズ
    普通でした。目にしみないのは良かったけど、コスパが悪い

    +17

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/14(木) 21:00:49 

    >>116
    プロの人もファンデーションは最新がいいって言うよね

    +29

    -1

  • 341. 匿名 2023/12/14(木) 21:01:32 

    >>2
    塗りたての時は適度にボリューム出るし、カールも綺麗だし、これはいいー!って感動したんだけど…
    しばらくすると、あれ?パンダ…?って💦
    何回か使ってみたけど、やっぱりパンダに(>_<)
    ならない人もいるみたいなので、合う合わないが分かれる商品なのかなぁ…
    使用感良かっただけに残念(´・ω・`)

    +47

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/14(木) 21:05:12 

    アルティムだっけ?
    クレンジング、めちゃニキビ出来た
    肌に合わなかった。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/14(木) 21:06:16 

    >>1
    コスメデコルテパウダー
    人生で1番ヨレる。色々試したけど
    パウダーがダメなんだと気がついて使うのやめた

    +19

    -7

  • 344. 匿名 2023/12/14(木) 21:07:02 

    >>2
    まつ毛伸びるし軽くビューラーするだけでカールキープされるし私は何回もリピしてる。

    +90

    -1

  • 345. 匿名 2023/12/14(木) 21:09:22 

    >>301
    そもそもカプサイシンで意図的に唇を腫らせてるわけだしね
    唇なんか皮膚めちゃ薄い部分なのに良いわけないと思うんだよなぁ

    +32

    -3

  • 346. 匿名 2023/12/14(木) 21:10:09 

    >>3
    元々パウダーファンデ派のアラフォーで今まで散々デパコスファンデ使ってきたけど、これで充分だと気付いてもうリピ3回目。

    +12

    -3

  • 347. 匿名 2023/12/14(木) 21:14:56 

    >>14
    セザンヌのアイシャドウの質感が苦手。なんか嫌なこってり感。透明感がない。

    +18

    -7

  • 348. 匿名 2023/12/14(木) 21:16:38 

    >>285

    ありがと、良いこと聞いた!
    セザンヌ、買ったこと無かったけどこれを機にデビューしてみるわ

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/14(木) 21:16:48 

    セザンヌのクッションファンデ
    つける意味あるのかってぐらい薄い。肌の綺麗な若い子向けなのかと思うけどおばさん美容系YouTuberが何人も絶賛してたんだよなぁ。

    +10

    -2

  • 350. 匿名 2023/12/14(木) 21:17:08 

    >>73
    私もビックリするくらいパンダ目になる🐼
    ちゃんと目の周りの油分取ってから使ってるのに、
    どのアイライナーより滲む。
    でもネットとかYouTubeだと絶対馴染まないライナーとして紹介されてるよね。
    何が原因なんだろう😢

    +44

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/14(木) 21:19:21 

    >>19
    これって何がそんなに絶賛されてるんだろう?
    代替品なんてたくさんありそうな商品なのに

    +33

    -1

  • 352. 匿名 2023/12/14(木) 21:21:30 

    >>28
    夏用の買ったら顔がヒリヒリ火照って目が真っ赤に充血して一日拷問受けてるみたいになったよ
    申し訳ないがすぐ捨てた

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/14(木) 21:25:11 

    コスデコのゼンウェア
    赤いぶつぶつが絶対できる

    +5

    -2

  • 354. 匿名 2023/12/14(木) 21:26:08 

    >>321
    そんな嫌味言うほどの良さは無いわ

    +6

    -23

  • 355. 匿名 2023/12/14(木) 21:36:47 

    >>231
    私はどっちもだめだったw
    水?みたいな

    +9

    -7

  • 356. 匿名 2023/12/14(木) 21:39:33 

    >>339
    わたしもあれ2回くらい試したけど全然よさが分からなかった。
    悪いとこがあるわけじゃないんだけど、全然価格に見合ってない気がする。

    +16

    -0

  • 357. 匿名 2023/12/14(木) 21:41:29 

    >>19
    この前自分へのご褒美に買っちゃったよーー
    ピリピリというよりはスースー?するかな

    +15

    -2

  • 358. 匿名 2023/12/14(木) 21:41:59 

    >>216
    使ってるコンシーラーと相性悪くてダメだった。弾く感じ。あとなんかペタペタした。

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/14(木) 21:46:59 

    >>3
    私も速攻で捨てた。とりあえず置いておく気にもなれないくらい残念だった。

    +5

    -9

  • 360. 匿名 2023/12/14(木) 21:49:11 

    >>8
    乾燥肌の私にはめちゃくちゃ乾燥する泣。。シワが悪目立ちするから今は鼻だけに使ってるよ!脂肌の人にはいいと思う!

    +11

    -2

  • 361. 匿名 2023/12/14(木) 21:53:02 

    クレ・ド・ポーのこれ
    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +13

    -1

  • 362. 匿名 2023/12/14(木) 21:58:01 

    >>361
    ルセラムは使い続けると肌が健康的なかんじになるけど、お高いからリピしても続かない…
    慣れてくるとそこまで感動もしなくなってきて使ってる意味あるのかなと思ってやめちゃった

    +13

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/14(木) 21:58:22 

    >>313
    ありがとございます^ ^

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/14(木) 21:58:28 

    >>129
    私もルナソルならケイトやexcelの方がいいかな。なんか馴染まない。ここではあまり出てこないけどアイシャドウはMACが1番好き

    +18

    -1

  • 365. 匿名 2023/12/14(木) 22:00:18 

    >>339
    毛穴落ちがやばい。普段化粧あまり崩れないんだけどあれを使うとめっちゃ汚くなる。

    +17

    -0

  • 366. 匿名 2023/12/14(木) 22:02:57 

    >>204
    厚塗り感がすごいよね、カバーしてくれるけどなんか塗ると老ける。
    クレドが自然にカバーしてくれて良かった。

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/14(木) 22:03:02 

    SUQQUの新作ファンデーション、下地、パウダー。セットで買ったけど、下地の伸びも悪いしお値段ほどかなぁと思う。ただし、崩れ方は汚くない。

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/14(木) 22:05:43 

    >>127
    プラス10個くらい押したい

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/14(木) 22:06:32 

    >>354
    具体的な名前出ないんだ

    +17

    -3

  • 370. 匿名 2023/12/14(木) 22:08:50 

    >>3
    私何個もリピートしてる。リキッドの上からブラシでふんわり仕上げると綺麗に仕上がる。
    何人も肌綺麗と褒められるからずっと使ってるけど合わない人も多いんだね。
    ただ、付属のパフは私も駄目なので絶対ブラシでくるくるが鉄則。

    +35

    -3

  • 371. 匿名 2023/12/14(木) 22:09:37 

    >>155
    私もこれはずっと買い続けてる!
    すごく良い。

    +12

    -4

  • 372. 匿名 2023/12/14(木) 22:12:17 

    >>288
    これ刺激強めじゃない?
    肌が安定してる時に使うとめっちゃいい感じになるけど、そうじゃない時に使うとピリピリする
    扱いがむずい

    +4

    -3

  • 373. 匿名 2023/12/14(木) 22:12:25 

    >>11
    基本ニキビできない肌だけど、突然できたやつがこれ塗ると翌朝かなり良くなっています。
    勿体無くて毎日は使っていないけれど、とりあえず二個目リピートしました。

    +10

    -3

  • 374. 匿名 2023/12/14(木) 22:12:52 

    >>149
    粉質あんま良くない気がするけど、気のせい?

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2023/12/14(木) 22:14:33 

    >>291
    シミの大きさにもよるけど、クレドのコンシーラーがおすすめ
    使いやすいよ

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/14(木) 22:15:51 

    >>180
    クレドはベースメイクまでなのよ

    +6

    -6

  • 377. 匿名 2023/12/14(木) 22:17:44 

    >>16
    持ってるけど出番少ない
    艶肌が徹底的に似合わないからだと思う
    オイリーだからサラサラした使用感は好き

    +5

    -2

  • 378. 匿名 2023/12/14(木) 22:18:49 

    >>159
    わかる!発色が良すぎて宝塚歌劇団メイクになっちゃうw

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/14(木) 22:18:56 

    >>76
    わたしも!ラベンダー使ってたんだけど、夕方になるとテカるし、段々茶くすみしてくるんだよね!スキンケアも合う合わないがあって、ポロポロするときもあったな!

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2023/12/14(木) 22:19:19 

    >>374

    良くないと思う、というか値段相応?
    ルナソル、デパコスとしては買いやすい価格だしね

    +7

    -2

  • 381. 匿名 2023/12/14(木) 22:19:49 

    >>376
    どういう意味?ベースメイクまでは良くて、スキンケアはだめってこと?

    +4

    -4

  • 382. 匿名 2023/12/14(木) 22:19:57 

    >>51
    私も!
    悪くはないんだけど、値段ほどの良さはなかったからリピはないかな
    五千円以内くらいの下地とあまり違いがわからなかった

    +2

    -1

  • 383. 匿名 2023/12/14(木) 22:20:24 

    >>1
    これ乾燥するし毛穴詰まるし、やっぱシャネル買えば良かった。

    +15

    -8

  • 384. 匿名 2023/12/14(木) 22:21:36 

    >>304
    そうなのか、それはドンマイだね。ユーチューブでもコスメデコルテのコンシーラーの解説動画あるからそれ見たらできるけど、コスメデコルテってブランドのイメージが悪くて買いたくないなら無理しなくてもいいと思う。
    インテグレートやアンドビー、フーミーにもオレンジのコンシーラーあるから、よかったら試してみてね

    +15

    -1

  • 385. 匿名 2023/12/14(木) 22:24:25 

    >>380
    同じような価格帯でもエレガンスとかはすごいいい気がするんだけど、何が違うんだろ
    肌質によって相性とかあるんかな

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/14(木) 22:28:52 

    >>180
    試してギラギララメが激しくて無理だった。
    ボビーとかも試して結局ローラメルシエ買った。大満足!

    +14

    -3

  • 387. 匿名 2023/12/14(木) 22:36:50 

    >>4
    個人の意見だから訴えるのは無理だよ
    内容量や原材料についての嘘等じゃなければ問題ないと思う

    +27

    -1

  • 388. 匿名 2023/12/14(木) 22:40:19 

    >>318
    それが楽しかったりもするんだけどね

    金はかかるけど…

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/14(木) 22:41:40 

    >>41
    保湿力はあまりない気がする。どっちみちお肌って男女問わず生まれつき綺麗な人は何使っても綺麗。

    +34

    -0

  • 390. 匿名 2023/12/14(木) 22:42:37 

    >>1
    私はこれ付けると透明感出るよ
    発売前にタッチアップしてもらって感動してずっと使ってる

    +20

    -7

  • 391. 匿名 2023/12/14(木) 22:43:18 

    >>155
    今までお手入れしてないカサカサ民にはいいと思う
    逆にしっかり保湿してお手入れしてる人には不要だよ

    +16

    -8

  • 392. 匿名 2023/12/14(木) 22:44:40 

    >>2
    今まで嫌いだったけど、第三のマスカラになってから好きかも
    マスカラはコームが合ってないとどれもダメ

    +19

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/14(木) 22:49:33 

    ティルティルのクッションファンデ赤

    崩れにくくなるという色んな方法で試してみたけど全部崩れる
    合わなかったんだろうな

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/14(木) 22:52:57 

    >>362
    お高いよね〜続けてる人って収入いくらあるんだ、、
    エリクシールのデザインセラム美容液にクレ・ド・ポーと同じ成分が入ってるとかなんで、私はエリクシールで十分
    年寄り気味アラフォーだけど、昔から肌が綺麗と言われていたけど、この前も保育園の先生に言われた
    リンクルクリームおすすめ。未だにシワ全くないよ

    +12

    -3

  • 395. 匿名 2023/12/14(木) 22:54:26 

    >>1
    今話題の資生堂のファンデーションです!
    塗り方が悪いのかツヤ感全くでない。
    普段はクッションファンデ使いだから
    ツヤツヤが好きなんですけど、口コミほど仕上がりは良くない。
    肌の負担は少なそう

    +23

    -1

  • 396. 匿名 2023/12/14(木) 22:54:34 

    キャンメイクのクイックラッシュカーラー
    評判通りカールキープ力はあるんだろうけど、なんか塗りにくいと感じた

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/14(木) 22:57:45 

    >>312
    プチプラも悪くないけど、一気にグレードあげるとやっぱ違うなって思うよね。

    スキンケア、アイシャドウ、パウダー、リップは特に感じて、歳も歳だしそれなりの使ってる。
    今の所、マスカラとパウダーのアイブロウはプチプラでいっかなってそのまま長年リピしてるけど、毛が濃くて眉もまつ毛もしっかりあるからだと思うから、やっぱり人によってだと思う。

    +22

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/14(木) 22:58:35 

    メトキシケイヒ酸エチルヘキシルっていう紫外線吸収剤が合わない。寝落ちするくらい眠くなって生活するうえで危険だから避けるようにしてるんだけどデパコスでもプチプラでもけっこう配合されてる。クレドの下地が評判いいから使ってみたかったんだけど成分表示の上位に名前があるから断念したわ。諭吉召喚するのに使われてるのは残念だった。

    +5

    -3

  • 399. 匿名 2023/12/14(木) 22:59:57 

    >>12
    朝起きたての肌見たら最高なんだけど、仕事終わってマンションのエレベーターの鏡に映る肌はクッタクタ。でもそっから風呂入ってこれ塗って寝て起きたらまたピカピカ…一体どこにピークを持ってけば?とこのリポソームの存在意義を考える日々。少なくともあー顔カピカピ!助けて!みたいな乾燥を感じることはない。

    +30

    -1

  • 400. 匿名 2023/12/14(木) 23:00:58 

    >>8
    これ付けても普通に崩れるんだけど私だけ?
    もっと崩れないお粉教えて欲しい。

    +7

    -9

  • 401. 匿名 2023/12/14(木) 23:01:56 

    >>14
    セザンヌはYouTubeなどのPRがすごすぎて逆に買う気失せる。バズりコスメ!!みたいなの。

    +16

    -18

  • 402. 匿名 2023/12/14(木) 23:08:12 

    >>395
    昨日サンプル試したけど、指で塗ったらツヤツヤのウルウルみたいな感じで仕上がったよ。逆にツヤツヤにならない塗り方が気になる〜!!

    +14

    -1

  • 403. 匿名 2023/12/14(木) 23:09:00 

    >>367
    私はファンデとパウダーには感動したけどなあ
    ただ、下地は微妙すぎる
    手持ちのクレド使ってる

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2023/12/14(木) 23:09:01 

    SUQQUのアイシャドウ。期待しすぎたけど、普通のデパコスだった。

    +12

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/14(木) 23:13:37 

    >>316
    ばら撒きってやつよね
    今年雑誌でやたら出てきてる某製薬会社のアイクリーム気になって調べてるんだけど、
    モニターの人のコメントばかりで参考にならない…。

    +23

    -1

  • 406. 匿名 2023/12/14(木) 23:15:13 

    >>14
    セザンヌのスティックチークが私には神でした
    また似たようなの出してほしいけど、練りチークは流行ってないからなあ

    +18

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/14(木) 23:19:54 

    >>66
    私もミラノコレクション。なんかベタベタっとするし崩れ方が汚い。NARSのリフ粉のが100倍好き。

    +10

    -6

  • 408. 匿名 2023/12/14(木) 23:20:25 

    >>158
    私もこれ使ってて可もなく不可もなくでとりあえず無くなったからリピしようと店舗行ったら、来月リニューアルするって聞いて、せっかくならリニューアル後に買おうとつなぎでキャンメイク買ったら、それがめっちゃ良かったから多分もう買わない!笑

    +7

    -4

  • 409. 匿名 2023/12/14(木) 23:21:10 

    >>339
    潤うタイプかと思ってたけど、メイク崩れすごいし油ぽくて皮膜感があって無理だった。夕方とかになると肌が苦しくてストレス。夏だったからかな。ちなみに乾燥肌です。

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/14(木) 23:23:58 

    >>206
    ひとつ638円だもんね。3色買っても2000円未満!ほんと凄い。小田切ヒロさんのアイシャドウの塗り方で塗ってみたらすごく綺麗に発色してくれた。本当に優れものだと思う!!

    +29

    -2

  • 411. 匿名 2023/12/14(木) 23:24:45 

    >>76
    私は今1番好きな下地。
    カバー力あって毛穴も隠れる。ちなみにやや混合肌より、ブルベ夏でノーファンデ派です。ファンデは厚塗りっぽくなって苦手。
    やっぱり人それぞれ合う合わないがあるんだね

    +27

    -2

  • 412. 匿名 2023/12/14(木) 23:25:13 

    >>349
    私もそれでお試しに買ってみたけど、痒いし吹き出物出まくったわ。

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/14(木) 23:31:13 

    >>349
    コスメに何を求めるかも人それぞれだからねぇ

    +10

    -0

  • 414. 匿名 2023/12/14(木) 23:33:41 

    >>349
    私はその薄さが好き。
    一般のクッションファンデはベタ塗りしちゃうと大顔に見えて大事故起こすけど、セザンヌのは薄づきだから骨格のメリハリを消さないっていう良さがあると思う。自然なメイクになる感じね。

    +10

    -4

  • 415. 匿名 2023/12/14(木) 23:36:16 

    >>1
    若い時はわからなかったけど、36歳の今これの良さに気づいてずーっと使ってる。
    乾燥しないし、自然に肌が綺麗に見える。
    ちなみにナーズは乾燥して粉ふきました。

    +32

    -4

  • 416. 匿名 2023/12/14(木) 23:36:53 

    リプモン
    色は可愛いけどすぐ落ちる

    +4

    -2

  • 417. 匿名 2023/12/14(木) 23:43:07 

    >>381
    クレドはね、スキンケア→ベースメイクまでは神
    アイシャドウやハイライト、チークはてんでだめ

    +7

    -21

  • 418. 匿名 2023/12/14(木) 23:43:12 

    >>306
    私もです!
    クレンジングオイル使ってるからお湯落ちに関してはわからないけど、マスクしてても湿気多い日でもカールキープばっちりだしパンダにもならない。
    目の周りの皮脂とか関係あるのかなぁ?

    +21

    -1

  • 419. 匿名 2023/12/14(木) 23:45:24 

    エスティのダブルウェア
    カバー力すごいと言われてたけど薄化粧にしかならなかった

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/14(木) 23:49:25 

    >>156
    モロモロが出るのは致命的よね…。こんなにモロモロが出る日焼け止め、なかなか無い。

    +38

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/14(木) 23:49:59 

    >>41
    雪肌精てすごく良いってイメージだったけど、私は肌が荒れただけだった
    最近試しに雪肌精のBBクリーム使っていて、それは肌荒れないし、なんとなく使用感好き。

    +20

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/14(木) 23:58:56 

    >>76
    冬場以外は最高です

    ブルベ冬・混合肌・トーンアップ系大好き・アラフォーより。

    +6

    -3

  • 423. 匿名 2023/12/15(金) 00:07:52 

    >>21
    アットコスメの年齢、肌質を絞って口コミ見てるよ
    肌質と年齢層でかなり使用感違うからね

    +3

    -2

  • 424. 匿名 2023/12/15(金) 00:09:20 

    >>2
    ヒロインメイクのマスカラは落ちにくくてまつ毛何本も抜けた。ほんとのベルばらシリーズのオスカルマスカラは仕上がりしなやかで落とすのもスルッといけて好き!なのにハンズや薬局ではアントワネットしか売ってない…

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2023/12/15(金) 00:13:07 

    >>424
    パッケージが激似だけど、本当のベルばらシリーズの方が使いやすい アイライナーも優秀

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2023/12/15(金) 00:24:31 

    >>264
    このRMKのフェイスパウダーブラシにガシガシ強めに付けて顔にはふわっとつけてる
    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +11

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/15(金) 00:26:21 

    >>423
    あとは投稿された季節

    +17

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/15(金) 00:26:59 

    >>298
    塗ってる感あります?
    すごい薄づきでツヤ感がすごい出る。これ使い始めてすぐ、「肌のツヤすごいね」「肌キレイ!」って言ってもらえる事がビックリするくらい増えたよ。
    私は乾燥肌。

    +23

    -10

  • 429. 匿名 2023/12/15(金) 00:27:15 

    オペラのマイラッシュだっけ?
    全然良さがわからない

    +6

    -3

  • 430. 匿名 2023/12/15(金) 00:32:49 

    >>76
    たしかに乾燥する。

    使い続けてると口周りのキメが荒くなって
    ゴワゴワしてきて最終的にポロポロ皮がむける。

    色味とか使いやすさは良かったんだけどな~

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/15(金) 00:40:33 

    >>366
    乾燥する、モロモロでる

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2023/12/15(金) 00:49:03 

    >>372
    エタノール強めだよね

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2023/12/15(金) 00:50:48 

    >>298
    トピズレだけどこのお米みたいなボトルちょっとテンション下がるw
    お米は大好きなんだけどね

    +49

    -4

  • 434. 匿名 2023/12/15(金) 00:54:15 

    >>51
    サンプルもらって使用したら良かったんだけど、試しに手持ちのコスデコのCCと半顔ずつつけて一日過ごしてみたら大差なかった。

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/15(金) 00:59:13 

    >>201
    描くの時間かかりすぎるからだ円形が好き

    +0

    -5

  • 436. 匿名 2023/12/15(金) 01:01:05 

    >>28
    うん、可もなく不可もなく
    粉がとびちるのがストレス

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/12/15(金) 01:02:46 

    >>155
    乾燥知らずで良い商品でした(*^^*)

    +4

    -2

  • 438. 匿名 2023/12/15(金) 01:03:36 

    >>344
    私も。マスカラはこれが1番カールされる!最近メイベリン買ったら失敗した

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2023/12/15(金) 01:05:47 

    >>53
    多分、マスクで落ちないとやらのために何か成分無理してる 落ちるけどw
    だから乾燥しやすいし リップは唇の地色が人によるから、他人の写真は無意味
    けっこう何本も買ったけど、悪いけどみな同じような色
    混ぜた時に綺麗な感じになることがある、ことくらいしか取り柄無い
    多分、保湿系のつやの出るリップが発売されたら、あっという間に駆逐されると思う
    見本をおかないで買わせる商魂はすごいと思うよ

    +10

    -3

  • 440. 匿名 2023/12/15(金) 01:07:43 

    >>115
    横だけど、保湿リップクリーム塗ってからモンスター塗ってる。
    とれやすくなるけど、全然それでいい
    乾燥しやすくて無理

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2023/12/15(金) 01:09:17 

    >>2
    私延々とリピートしてるわ笑

    +27

    -1

  • 442. 匿名 2023/12/15(金) 01:15:28 

    >>12
    香りもいいし肌馴染みもいいし浸透も早い。
    だからイイと感じるんだけど、朝つけて昼にはもう乾燥している。
    リポソーム効果で朝夜付けて24時間潤うらしいけど、それはなないないという感じ。
    その割には高いなぁと。

    +3

    -2

  • 443. 匿名 2023/12/15(金) 01:18:29 

    >>400
    パウダーじゃなくてスキンケアを見直してみては?

    +7

    -1

  • 444. 匿名 2023/12/15(金) 01:19:22 

    >>200
    ほんと?使うたびポキポキ折れたよ

    +10

    -14

  • 445. 匿名 2023/12/15(金) 01:22:43 

    >>41
    私もゆずるは知らないが、
    グリセリンフリーずっと試していてセザンヌの化粧水使ってたんだけど、「肌、乾燥すごいですよ」とサロンのお姉さんに言われて、雪肌精のエンリッチ化粧水がグリセリンフリーだから試してみたらすごい良かった…!

    乾燥からくる吹き出物がこの2週間くらいでだいぶ落ち着いて、もうちょっと使い続けてみようと思っているコスメ!

    +16

    -1

  • 446. 匿名 2023/12/15(金) 01:25:26 

    >>3
    顔に吹き出物が出来たから捨てた
    私には合わなかった

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/15(金) 01:28:12 

    >>25
    UV乳液下地ならポロポロが出ないよ

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/15(金) 01:29:21 

    >>5
    脂性肌、赤い色ムラ、鼻と眉間毛穴開き、頬にクレーター広範囲。
    これ塗ると鯖の変な光沢感が出て肌が更に汚く見える(光沢で毛穴やクレーターを飛ばすわけでもない)
    これが使える人は色ムラは無い人向けな気がした。
    変にパサついて脂性肌なのにヒビとか粉吹きするし赤黒い光沢した肌になった。
    素肌だと全く目立たなかった白いポツポツもこれを塗ると立体感出てポツポツも目立つ。私みたいにニキビ、毛穴開き、クレーター、色むらのある汚い肌の人、皮膚の厚い人には向いてないと思うよ。女!って感じの皮膚が薄くきめ細かくて多少の肌トラブルの人なら向いてるかと。

    +20

    -1

  • 449. 匿名 2023/12/15(金) 01:36:11 

    >>5
    パウダーの表面に固まりができて取りづらくなるのがわたしは気になった

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2023/12/15(金) 01:38:19 

    越冬クリーム
    口コミサイト、SNSでも絶賛ばかりだから買ってみたけどめちゃくちゃ普通
    なぜあんなに絶賛されてるんだろう
    ハンドクリームとしてはコエンリッチ等の安物より保湿効果低いと思った

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/15(金) 01:39:12 

    >>1
    これよりマキアージュやコフレドールの方が断然良かった。
    粒子が粗いですよね、これ。

    +29

    -4

  • 452. 匿名 2023/12/15(金) 01:41:57 

    ポールアンドジョーの下地
    あんまり効果わかんない

    +24

    -0

  • 453. 匿名 2023/12/15(金) 01:44:38 

    >>156
    私はモロモロ出ないんだけど、塗った後にセザンヌのクッションファンデ塗って家出てパッと鏡みたら信じられないくらい汚なくなってたw

    +15

    -1

  • 454. 匿名 2023/12/15(金) 01:46:16 

    >>444
    クチコミほどじゃなかったコスメ

    +25

    -0

  • 455. 匿名 2023/12/15(金) 01:47:40 

    >>51
    わたしはこれ冬のUゾーンに愛用してる
    一時期スリーの下地使ってたけどこれの方がさっぱり落ちる気がする

    +8

    -1

  • 456. 匿名 2023/12/15(金) 01:50:28 

    エレガンスのプードル

    +4

    -1

  • 457. 匿名 2023/12/15(金) 01:51:02 

    >>339
    私はクリア使って、乾燥もテカリも防ぐ!って書いてたけど脂性肌だからか見事にベースメイク崩れた😱
    でも安くはないし日焼け止め効果は高いらしいからすっぴんの時に日焼け止めとして使ってる…

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2023/12/15(金) 01:56:41 

    >>381
    めっちゃ分かります

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2023/12/15(金) 02:06:00 

    >>113

    ベビーパウダーみたいな感じ?

    +3

    -1

  • 460. 匿名 2023/12/15(金) 02:10:16 

    >>448
    なるほど
    気になってたけど私が使ったら完全に事故りそうだわ
    詳しくありがとう

    +19

    -0

  • 461. 匿名 2023/12/15(金) 02:10:21 

    >>42
    やだーー涙

    +5

    -2

  • 462. 匿名 2023/12/15(金) 02:45:15 

    >>254
    私は初日で顔中ブツブツ!肌にのせた時にムズムズしたのは気のせいかと思ったらやっぱりダメだった。

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2023/12/15(金) 02:52:46 

    >>2
    ヒロインメイク?
    アドバンスドフィルムではなくて、スーパーウォータープルーフタイプの方がオススメ!
    アドバンスドフィルムは滲むしクレンジングでも落としにくい

    +13

    -0

  • 464. 匿名 2023/12/15(金) 02:53:38 

    >>7
    フィットミーのファンデーション大好き
    多分脂ギッシュ肌だから合うんだと思う

    +12

    -0

  • 465. 匿名 2023/12/15(金) 02:57:42 

    >>41
    アルコールがキツすぎる

    +27

    -1

  • 466. 匿名 2023/12/15(金) 03:05:37 

    >>427
    季節は見てなかったので今度から気を付けてチェックしてみます

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2023/12/15(金) 03:09:47 

    >>277
    カメラのレフ板みたいだから、レフ粉と呼ばれているよ。

    +0

    -35

  • 468. 匿名 2023/12/15(金) 03:44:09 

    >>460
    いえいえ。磨りガラスのような自然なツヤ感なのにサラサラで毛穴レス!ってバズってたから買ったけどダメだった。ちなみにエレガンスのラプードルも私の皮膚分厚くてTHE男肌、脂性肌、赤い色ムラ、鼻眉間毛穴ぱっかん、頬に広範囲のアイスピッククレーターは毛穴落ちとクレーター落ちしてだめだった。
    11000出して買ったからお直し用にブラシで鼻と額にサッと薄く乗せても毛穴落ちしちゃったよ。
    ラプードルも毛穴レス!なのに色むら解消で透明感爆誕!って感じでバズってたけど全くだめ。女は基本的に皮膚が薄くてきめ細かい人が大半だからバズってる=それは皮膚が薄くてきめ細かい人向けだと勝手に解釈してる。
    クレドのコレクチュールnって下地もバズってて7150円?くらい出して店舗で買ったけど私の肌質とツヤ、パールが相性悪いみたいで謎にくすむし皮膚が更に厚ぼったくなった(薄く丁寧に伸ばしても厚塗り感じゃなくて皮膚が厚い仕上がりなった)
    とにかく皮膚が厚くて脂性肌でクレーターになりやすい肌質の人はバズってるアイテムつけると事故りやすいと思う。
    エレガンスならフェザーヴェールっていう大きい容器に入ってる色付きパウダーが粒子細かくてマットで詐欺れるし毛穴落ち、クレーター落ちしなかった。
    皮膚分厚民の参考になれば嬉しい。

    +41

    -0

  • 469. 匿名 2023/12/15(金) 03:52:05 

    >>51
    >>331

    これそんなにいいかな?私も40代だけどそんな良さがわからず。韓国コスメの下地の方が透明感出て気に入ってそっち使ってるわ。

    +5

    -12

  • 470. 匿名 2023/12/15(金) 04:01:23 

    >>1
    オイリーだから普通にテカるしマスクに付く。
    イニスフリーのほうがマシだった。笑

    +7

    -1

  • 471. 匿名 2023/12/15(金) 04:17:11 

    >>200
    同じく!今まで何本リピートしたか分からないくらい
    お気に入りだし、安いのが嬉しい

    +16

    -0

  • 472. 匿名 2023/12/15(金) 04:21:11 

    >>426
    たっっっか
    って声出た

    +8

    -16

  • 473. 匿名 2023/12/15(金) 04:32:39 

    >>148
    パール感老けて見えるは同意
    なんだろ、マダム向けなんかな
    マットのやつトムフォードなら可愛いよ。最近でたローズティーズってやつお気に入り

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2023/12/15(金) 04:34:52 

    CLINIQUEの拭き取り、エタノール強すぎてお酒顔に塗ってるかとおもった!

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2023/12/15(金) 04:58:59 

    ダイソーの330円のファンデ。口コミ良かったけど微妙に中少なくて買って損した

    +2

    -5

  • 476. 匿名 2023/12/15(金) 05:01:08 

    >>156
    そもそもオルビスってそんないいとも思えない
    パッケージが簡素だと質が良いのかもと思うけど色気ないの我慢して使ってもあまり⋯

    +47

    -0

  • 477. 匿名 2023/12/15(金) 05:21:58 

    >>468
    フェザーベール試してみるね!

    肌の状態が全く同じでびっくり
    下地難民で、ファンデも厚塗りに見えて汚く崩れるので今は粉叩くだけになっててもはや諦めの領域なんだけど、下地とファンデでおすすめありますか?

    やっぱりこの肌質ではツヤ肌は諦めるしかないかな

    マット仕上がりでも良いので毛穴が目立たなくなるものありますか?

    +16

    -0

  • 478. 匿名 2023/12/15(金) 05:26:56 

    >>9
    私は滅茶苦茶使いやすくて馴染みやすくて目も儚く見えて鬼リピしてます。

    +15

    -0

  • 479. 匿名 2023/12/15(金) 05:27:36 

    >>350
    力が強いのかも?

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/12/15(金) 05:35:20 

    >>156
    これ乾燥しなくてSPF50で信用してたのに晴天の12月に数時間太陽浴びたらびっくりするくらい顔焼けた
    ちゃんと使用量ばっちりすぎるぐらい塗ってるのに
    どこがSPF50なんだろうか
    詐欺だよこんなの

    +10

    -4

  • 481. 匿名 2023/12/15(金) 05:44:36 

    >>51
    これって普通、他のと大差ない。
    と書いた人、どんな下地使ってるか教えて
    コレクチュール高いから、代わりになるもっと良い下地があったら乗り換えたい
    かなりの乾燥肌、薄肌、敏感なのでコレクチュールくらい肌に優しい下地が知りたいです
    (セザンヌ・ちふれ・パラドゥは以前勧められましたが合いませんでした)

    +24

    -4

  • 482. 匿名 2023/12/15(金) 05:53:46 

    ゲランのクレンジングクリーム

    メイクが落ちない、拭き取れない、洗い流せない、肌荒れする、捨てた。

    +3

    -2

  • 483. 匿名 2023/12/15(金) 06:21:42 

    >>51
    クチコミの良さにうっかり手を出してピンク系の下地鬼門やったと思い出す
    資生堂系ベースアイテムは質感好きでも色味合わないパターン多い

    +10

    -1

  • 484. 匿名 2023/12/15(金) 06:22:37 

    >>8
    顔がこれ使うと痒くなって乾燥する

    +2

    -3

  • 485. 匿名 2023/12/15(金) 06:26:18 

    >>216
    香りが臭くてたまらない
    カバー力も無いし買って損した
    何であんなに持ち上げられるのか

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/15(金) 06:31:19 

    >>200
    あれ書いても書いても全く発色しないで摩擦で肌が赤くなっただけだった。セザンヌの普通の太さのはちゃんと発色したからそっちは結構リピートしたけど。

    +4

    -7

  • 487. 匿名 2023/12/15(金) 06:35:07 

    >>53
    皮向けするし実際塗ってみないと本当の色がよく分からないのが博打的

    +11

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/15(金) 06:45:32 

    >>149
    私も同じ。発色悪いしすぐ消えるし。
    明るめの瞼全体に塗るのも付かない。
    瞼のきわの濃い目の色はぼってり付く。次の可愛い薄い差し色は1時間で消える。最後のラメは可愛いけどすぐなくなる。
    使いこなせない。

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/15(金) 06:47:58 

    SUQQUのアイシャドウパレット。
    45歳の私が使うと、老けて見える。ターゲット年齢かと思うのに。

    +5

    -2

  • 490. 匿名 2023/12/15(金) 06:56:25 

    >>481
    クレドの下地が毛穴落ちして合わなくて、エクシアの下地買ったけどすごく良かったよ!
    美容液配合で保湿されて、ほんのりピンク感ありの下地で自然にトーンアップされるしメイク落とした後も肌が疲れてない。毛穴もある程度隠れてくれる。
    ただお値段7700円くらいだったから少しお高め

    +12

    -4

  • 491. 匿名 2023/12/15(金) 07:07:51 

    >>2
    これほどパンダ目になるマスカラを久々に使ったわ。口コミって当てにならない

    +11

    -2

  • 492. 匿名 2023/12/15(金) 07:10:52 

    >>1
    これ安いから仕方ないよ。

    +2

    -3

  • 493. 匿名 2023/12/15(金) 07:13:23 

    >>481
    普通、大差ない、は分からないけどコスメデコルテの新作下地はこれに似てるって聞いて使ってるけど私は気に入ってるよ!5000円弱。

    +14

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/15(金) 07:16:20 

    >>481
    490さんと同じになるけど、エクシアシリーズの下地はどれもいいよ
    ファンデもめちゃくちゃ良い
    付け心地も良いし、メイク落とした後の皮膚が疲れてないから好き

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/15(金) 07:18:57 

    >>395
    SHISEIDO限らずセラム系ファンデは肌質選ぶよね
    私は乾燥肌だから合うけど、逆にこんなの乾燥肌以外の人は使えないんじゃない?と思いながら使ってる。

    +7

    -1

  • 496. 匿名 2023/12/15(金) 07:24:49 

    セザンヌのリップカラーシールド
    あれならニベアの色付きリップのほうがいい

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2023/12/15(金) 07:46:43 

    >>459
    ベビパみたいにマットにならず透明な艶ベールがかかる!

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2023/12/15(金) 07:50:34 

    >>2
    乾燥がすごくて、パラパラ落ちてくるし、時間がたつと瞼との際が痒くなった。美容成分が多めの別マスカラにしたら良くなった。

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/15(金) 08:11:30 

    >>481
    クレドの肌に優しい感じは捨てがたいけどメイクアップ効果的にはどうかな~って思ってて、ゲランのパリュールゴールドの下地にした 値段がより高くなるからコメ主さん的はナシかもしれないけど、少量ですごく伸びるからかなり使える

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2023/12/15(金) 08:30:58 

    >>177
    こういう人って元々プチプラコスメが基準なんだよな

    +12

    -12

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード