ガールズちゃんねる

【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

281コメント2023/12/19(火) 18:08

  • 1. 匿名 2023/12/14(木) 00:55:09 

    心霊・人が怖い系のホラーやミステリー漫画を語りましょう。
    主はこのマンガがスゴイ2023で取り上げられた「光が死んだ夏」が練られたストーリーで怖いのに読んでしまいます。

    +116

    -3

  • 2. 匿名 2023/12/14(木) 00:55:15 

    >>1
    終活をしましょう皆さん!
    若くない人にとって死に支度は最高の楽しみのひとつですよ

    +2

    -53

  • 3. 匿名 2023/12/14(木) 00:55:41 

    いいぜ!

    +22

    -28

  • 4. 匿名 2023/12/14(木) 00:55:54 

    絶叫学級

    +11

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/14(木) 00:56:19 

    >>2
    漫画の話はどうした

    +17

    -3

  • 6. 匿名 2023/12/14(木) 00:57:40 

    圧倒的に山岸凉子が怖い

    +146

    -3

  • 7. 匿名 2023/12/14(木) 00:58:16 

    脱落したけど青野くんに触りたいから死にたいの結末知りたい。
    急に次のコマで怖くなるから読み進められなかった。

    +93

    -2

  • 8. 匿名 2023/12/14(木) 00:58:36 

    座敷女
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +173

    -4

  • 9. 匿名 2023/12/14(木) 00:58:46 

    幼少期に高橋葉介先生の学校怪談でトラウマ植え付けられたけど
    大人になってから夢幻紳士シリーズ大好きなった!

    +45

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/14(木) 00:58:53 

    >>1
    1話でエイリアンチックになって離脱したのですが頑張って読めば怖くなりますか?

    +16

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/14(木) 00:59:09 

    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +86

    -3

  • 12. 匿名 2023/12/14(木) 00:59:15 

    強制除霊師斎さんシリーズ好きだったな
    お会いして話聞いてみたかったけど
    亡くなられてるんだよね

    +83

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/14(木) 00:59:24 

    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +138

    -3

  • 14. 匿名 2023/12/14(木) 00:59:50 

    曽根まさこ作品好き。
    SF要素もあるホラーミステリーで小中学生の女の子の心理描写が上手い。

    +86

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/14(木) 01:00:29 

    古いけど闇は集うなどの松本洋子さんの短編集昔買ってたな
    記憶喪失のヒロインの正体は魔女だと悪者2人がでっち上げたら実はガチだった話とか面白かった

    +81

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/14(木) 01:00:30 

    日野日出志…((((;゜Д゜)))
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +127

    -5

  • 17. 匿名 2023/12/14(木) 01:00:42 

    美醜の大地

    +33

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/14(木) 01:00:56 

    >>5
    漫画もいいけど死に支度も大事だよ
    終活とは? 「終活やることリスト」10選! 始めるタイミングや相談先も解説 | 相続会議
    終活とは? 「終活やることリスト」10選! 始めるタイミングや相談先も解説 | 相続会議souzoku.asahi.com

    「終活」は人生の最期を見据えた活動です。自分の人生の幕引きを飾る終活の目的やメリット、終活においてやること、いつから始めればいいかなどについて、弁護士がわかりやすく解説します。


    +2

    -60

  • 19. 匿名 2023/12/14(木) 01:01:08 

    >>11
    知ってる
    サイコミの令和怪談だ

    +70

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/14(木) 01:01:10 

    裏バイト〜逃亡禁止〜をピッコマで読んでるけど、たまに難し過ぎてオチが理解できない回がある。

    +101

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/14(木) 01:01:16 

    宮脇明子先生のホラーは怖くておもしろい
    『バースデイプレゼント』とか『夢見るように眠りたい』とか好き

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/14(木) 01:02:07 

    >>18
    違うトピでやってね

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/14(木) 01:02:40 

    今、恐怖新聞(深夜刊)の配達員があなたの部屋に来ています。

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/14(木) 01:03:03 

    エコエコアザラク…((゚□゚;))
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +69

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/14(木) 01:03:07 

    裕福で幸せな家族が狙われる
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +41

    -2

  • 26. 匿名 2023/12/14(木) 01:03:20 

    >>16
    (((;°Д°;))))ギャーッジャイアン

    +44

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/14(木) 01:03:21 

    >>18
    終活のトピ作ろう?

    +22

    -2

  • 28. 匿名 2023/12/14(木) 01:03:27 

    >>10
    グロは殆ど出てこないから大丈夫。祟りとか呪いみたいなストーリーが怖い。

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/14(木) 01:03:29 

    猫は金儲けになること
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +5

    -35

  • 30. 匿名 2023/12/14(木) 01:03:51 

    >>8
    これはオチがね

    うーんw

    +38

    -3

  • 31. 匿名 2023/12/14(木) 01:04:19 

    >>18
    トピ採用されなかったのね…

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/14(木) 01:05:43 

    >>8
    20代の頃この漫画の存在をしらなかったんだけど
    友達たちに「座敷女に似てる(笑)」と言われ、雑誌を買って見てショックだった。
    そして名前も同じで二度ショックだった。

    +119

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/14(木) 01:06:28 

    金風呂タロウ先生
    水乞い

    内容は意味不明だが負のオーラと、点画が凄い
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +61

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/14(木) 01:07:58 

    >>8
    怖かったんだけど見なくなってしまった
    結局どうなったんだろ

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/14(木) 01:08:09 

    彼岸島……

    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +64

    -2

  • 36. 匿名 2023/12/14(木) 01:09:03 

    >>16
    これは入手できなくない?

    地獄変お勧め!!

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/14(木) 01:09:08 

    >>32
    座敷女に似てる人っているよね。知人にもいるよ

    +28

    -7

  • 38. 匿名 2023/12/14(木) 01:09:14 

    >>24
    ミサ大好き

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/14(木) 01:09:56 

    痩せたい主人公が保健の先生に暗示を掛けてもらって食べ物全て虫に見えるってやつ怖すぎて覚えてる。
    主人公すごい痩せるんだけど途中で保健の先生亡くなって暗示解けず、パスタがミミズに見える描写で終わった気がする。
    誰の漫画だろう?

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/14(木) 01:10:14 

    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +41

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/14(木) 01:10:27 

    せっかく面白そうなトピなのにはじめに変な投稿されちゃうと続かないでしょ!

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/14(木) 01:11:52 

    >>36
    こちらもお勧め
    リングの元ネタ
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +60

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/14(木) 01:12:12 

    ………



    ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +44

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/14(木) 01:12:32 

    >>8
    マスクガールかと思った

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/14(木) 01:12:35 

    楳図かずおの「こわい本」全11巻
    手術入院する前に買って入院中読んでいました
    楳図かずおが書く女の子が可愛い
    言葉遣いも古めかしくて上品
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +63

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/14(木) 01:13:07 

    >>43
    魔太郎さんは怖すぎる(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/14(木) 01:15:37 

    楳図かずお先生にしては珍しいスプラッターの神の左手右手の悪魔?の最終章も面白い

    ヌーメラウーメラー!

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/14(木) 01:16:31 

    >>35
    彼岸島は面白・シュールが勝つw

    +75

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/14(木) 01:18:16 

    >>34
    ネタバレしても良いの?

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/14(木) 01:19:42 

    >>8
    この人って結局妖怪的な感じだったの?
    現在36歳、この本持ってたの中学生の時だったからよく覚えてない

    +55

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/14(木) 01:19:53 

    >>5
    この人の新着トピに張り付いて同じ事書いてんのよ

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/14(木) 01:20:08 

    伊藤潤二先生だとどれがお勧めだろう
    大好きでほぼ読んだけれども、排水溝?とかかな

    富江初期の屋敷もめちゃ良かった

    +32

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/14(木) 01:20:51 

    関よし美の「愛の墓標」だっけ?
    あれは大傑作すぎる
    酷すぎてもはや笑ってしまう
    Netflixあたりは関よし美作品集を映像化すべき

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/14(木) 01:21:00 

    押切蓮介さんのツバキ、ゆうやみ特攻隊。
    この方はミスミソウ、ハイスコアガールも描いてるから、知ってる人いるんじゃないかな。
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/14(木) 01:21:21 

    >>52
    淵さんシリーズがなんかだんだん愛着湧いて好きw

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/14(木) 01:21:28 

    怖之本シリーズ?はホラー慣れてても怖かった

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/14(木) 01:22:43 

    >>40
    不安の種
    おちょなんさんが怖くて怖くて押し入れとか引き戸とか絶対中途半端に開けないようにした

    +46

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/14(木) 01:24:50 

    これはホラーではなくて人が怖い系なんだけれども、同じくさくらの唄も怖すぎ
    ヤンマガだったような?

    エロ描写注意!
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/14(木) 01:25:34 

    >>55
    初めてハロウィンで読んだ時めちゃ衝撃だった

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/14(木) 01:27:50 

    >>52
    ブラックパラドクス好き!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/14(木) 01:29:10 

    伊藤潤二さんの作品にちょっとはまってます
    伊藤潤二傑作集を集め始めてます

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/14(木) 01:29:23 

    ゴトウユキコさんのフォビア…いろんな恐怖症がみれます。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/14(木) 01:29:46 

    これ好き
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/14(木) 01:30:48 

    >>49
    え。良いの?
    ネタバレ注意








    最後はカサカサカサッと謎の効果音で虫のように去って行った

    都市伝説オチ的なように私には思えました

    +47

    -3

  • 65. 匿名 2023/12/14(木) 01:30:58 

    座敷女マジ怖いわ

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/14(木) 01:31:35 

    >>54
    絵が三家本礼っぽくなってる

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/14(木) 01:31:41 

    ホラー漫画読み慣れてる人は全然かもだけど、何となく買って読んでみたらちゃんと怖かったやつ
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/14(木) 01:36:48 

    不安の種って漫画読んだことのある人いますか?

    短いオムニバス形式で各話ごとリアルの地名が書いてあるんですけど、自分の地元で実際の場所がそのまま出てくる…
    私が通学から通勤まで長年使ってた道がそのまま漫画に出てくるもんだから、怪異が夢にまで出てきて本当に怖い思いしました

    +54

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/14(木) 01:38:20 

    住みにごり ただただ怖い

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/14(木) 01:38:34 

    >>39
    まつざきあけみのどれか?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/14(木) 01:39:23 

    >>69
    人が怖いよね

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/14(木) 01:40:03 

    マンガMeeで読んだ「鬼獄の夜」だったかな。
    だいぶ前にガルちゃんの広告で出てたから読んでみたけど胸糞だった。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/14(木) 01:41:10 

    >>35
    登場人物が失禁しすぎて笑うw

    +37

    -2

  • 74. 匿名 2023/12/14(木) 01:47:25 

    いばらみき 悪魔の招待状

    プレミアが凄くて全巻読んだ事ないんだ
    頭が割れて宇宙人?悪魔?が出てきて怖かった
    めちゃくちゃ頭デカくなるの

    読んだことある方いますか?
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/14(木) 01:51:25 

    >>2
    漫画名がずいぶん長いね

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/14(木) 01:53:40 

    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2023/12/14(木) 01:54:44 

    >>73
    おにぎりの具を鮭からいくらかなんかに単行本修正したりとか
    作者が意味不明で笑えるけど怖い

    +27

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/14(木) 02:00:20 

    >>6
    「お前は私だ」の舞あけみ
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +53

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/14(木) 02:04:06 

    まだらの卵っていう漫画
    ホラーに強いぞって思わせたくて小学生の頃に買ってもらったけど、いつまで経ってもトラウマになる程気持ち悪い漫画だったw

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/14(木) 02:09:05 

    >>43
    「不気味な侵略者」は朝○人の背乗りの話
    作中で明言されてないけどあきらかに日本人ではない野蛮な描写
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +51

    -5

  • 81. 匿名 2023/12/14(木) 02:10:59 

    青野くんに触りたいから死にたい
    ダークギャザリング
    空が灰色だから
    にんじんだいすき
    好き!


    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/14(木) 02:18:37 

    双一

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/14(木) 02:24:49 

    >>45
    私がこしらえたのよ
    会話の中に自然に入れてみたい

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/14(木) 02:28:57 

    やっぱこれっ
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +49

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/14(木) 02:29:07 

    >>21
    私も宮脇明子さんの作品好き。バースデープレゼント最後ゾッとしましたね。
    ホラーではなくサスペンス寄りだけど『金と銀のカノン』も純粋だったヒロインが人の悪意を知って自分の手を罪に染める結末は切なくも秀逸でした

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/14(木) 02:37:17 

    >>1
    青野くんトピでおすすめされたから読んだ!

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/14(木) 02:41:44 

    >>15
    魔女が蘇る漫画、黒の迷宮ですね!
    この方の漫画は少女漫画らしい可愛い絵柄なのにご遺体のシーンがやけにリアルで今読んでもガチで怖い
    私は『天使の疑惑』が人こわ系で印象的でした。
    あの結末の後マリオンは地獄の日々なんだろうなぁと想像します
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/14(木) 03:05:28 

    >>45
    な、なぜ入院中に・・・w

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/14(木) 03:06:11 

    >>20
    マンガワンのアプリで読めば、
    コメント欄があるから、他の読者の感想とか、難しい話の時には解説してくれる人とか、受け止め方のパターンがいくつかある時には考察とかあって、コメ欄がめっちゃ読解の役に立つよ
    ちょい足しとか、他にもお勧め機能有りです
    無料だから見てみてー

    +35

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/14(木) 03:12:04 

    >>1
    広告で気になって迷い中。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/14(木) 03:14:57 

    >>83
    金田一耕介の犬神家の一族の実写版で、中居さん役の坂口良子が言ってたわ…
    これみーんな私がこしらえたのよ?どれがおいしい?
    って
    1976年の作品だった
    およそ半世紀前か…

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/14(木) 03:42:00 

    四丁目の夕日はトラウマ
    ホラーに分類されるかはわからないけど今まで読んだ中で一番怖い

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/14(木) 03:48:50 

    >>81
    にんじんのトラウマ!

    +6

    -3

  • 94. 匿名 2023/12/14(木) 04:00:41 

    私ずっとね実在の重要指名手配犯とか捕まった極悪犯を題材に漫画書きたいと思ってて
    全員同い年という設定で犯罪者同士のバトルロワイヤル系書いてるんだけど誰か興味ある人いる?

    +2

    -7

  • 95. 匿名 2023/12/14(木) 04:00:56 

    >>67
    レビューを読むと夜中、トイレに行けなくなったというコメントが多いんですがそんなに怖いんですか?

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/14(木) 04:09:09 

    >>94
    ないから描かなくていいよ

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/14(木) 04:09:31 

    篠原千絵さんの「海の闇、月の影」面白かったな
    ホラーなだけではなく複雑な人間関係も仔細に描かれてて怖いという感情と共に切なくて涙が出るようなシーンも沢山あった

    篠原さんのホラー、サスペンス作品だと「闇のパープル・アイ」もすごく好き 

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/14(木) 04:12:08 

    >>92
    国立を目指す人が酷い目にあう話ですよね?
    そんなに怖いの?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/14(木) 04:16:49 

    >>87
    横だけど、私もその話凄く印象に残ってるし好きです
    裕福なエバの家に孤児になった美しい従妹のマリオンがやってきて、どんどん日常を壊されていくんだよね
    あと黒の輪舞も好きです

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/14(木) 04:17:03 

    >>2
    どこの出版社から出てる漫画ですか?

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/14(木) 04:19:43 

    >>100
    横ですが気になって調べたら角川コミックス・エースになってました

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/14(木) 04:27:35 

    >>7
    青野くん可哀想で怖くて悲しい
    ハッピーエンドないよなぁ🥹

    +28

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/14(木) 04:40:22 

    >>11
    これ読んでたらポテト食べたくなった。

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/14(木) 04:43:21 

    裏バイト
    マガマガヤマ
    僕が死ぬだけの百物語
    あたりが読みやすい。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/14(木) 04:44:26 

    >>24
    エコエコザメラク…

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/14(木) 04:47:15 

    当時、少女たちにトラウマを散々刻みつけていった

    魔少女のおもちゃ箱
    怖くて読んだあとテーブルの下に投げ捨てた記憶
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/14(木) 04:48:34 

    >>1
    その作品 「く」 が秀逸だったな、林の中に「く」見つけた時。

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/14(木) 05:01:13 

    >>94
    フリージアが既に似たような話描いてるよ
    もう20年前くらいじゃないだろうか

    刃牙にもあるね

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/14(木) 05:13:44 

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/14(木) 05:14:26 

    >>21
    宮脇明子さんの漫画好きです。
    「夢見るように眠りたい」とか「バースデイプレゼント」
    ヒトコワな話でもあるんですよね。

    「幻想ポロネーズ」や「水晶宮の夜」など
    怖いよりも悲しい感じで好きです。



    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/14(木) 05:30:55 

    謎の宗教団体に潜入したものの、逃げたいけど脱出困難なあたりが本当に怖かった。
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/14(木) 05:44:01 

    大昔の楳図かずお先生の漫画、『14歳』がめっちゃ怖かった。
    チキンジョージ博士?の表情とか、画面の暗さとか、閉鎖感に鳥肌たった。
    途中で読むの止めたけど、また読み返す勇気がない💦

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/14(木) 05:48:36 

    >>6
    最新刊も怖かった:(;゙゚'ω゚'):

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/14(木) 05:59:24 

    さんかく窓の外側は夜、見ている人いる?
    随分前に2か3まで見たときは、予想外に不気味な怖さだった
    でもヤマシタトモコだしBLだし評判みてから続き読むか考えようとおもって今思い出したわ
    ホラーなら読む、ホラーネタのBLなら読まん

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/14(木) 06:26:11 

    >>90
    ガルの広告で「え、ウソ…」「キャー!」見ない見ない見ない見ないっていうのを見て読みたくなった
    一瞬だけ出る前のコマが気になりすぎる

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/14(木) 06:27:34 

    霊能者斎シリーズが好き
    半分概ねフィクションと思って読んでたけれど
    最近もう少し信じるようになってきた
    0感だけど勘が当たりやすい自分のそれも霊感の一種かなと思ったり

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/12/14(木) 06:32:40 

    >>63
    だんだん男の方がカッコよくなってくるんだよね

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/14(木) 06:40:37 

    >>8
    怖いのダメだからトピ画これになってて怖くて文句言いにきた。いらすとやとかにして欲しかった

    +11

    -16

  • 119. 匿名 2023/12/14(木) 06:41:31 

    >>107
    ひらがなの「く」やん

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/14(木) 07:00:21 

    >>87
    うわーその話覚えてる!
    直で何かされたわけではないけど、のうのうと幸せに生きてて許せないから全部奪って復讐してやろうって話だよね。
    マリオンもそこまでしたらいつか自分に返ってくる結果になる可能性もあるとか考えないのかね。
    しょうもない嫉妬で起こした行動の結果がこれって愚かすぎる。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/14(木) 07:02:09 

    百鬼夜行抄がすき
    絵が怖いとかじゃなくて本当にゾクってくる怖さがある

    諸星大二郎も好き
    最近の人だと…鯛夢さんがすき
    一冊完結ものだと廃屋の住人が結構怖かった
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +28

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/14(木) 07:07:42 

    >>35
    ずっと読んでたのにいつもキモい奴らが出てきて中々話が進まないから読むのやめた。早く最終回して。

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/14(木) 07:09:31 

    >>99
    黒の輪舞も面白かったですね!学園内での黒ミサ、超能力少女と題材はファンタジー色が濃いですが根底にあるのは人の心の醜い部分にフォーカスを当てていましたね。若干切なさの漂うハッピーエンドも良かった。
    私は同時収録の哀しみのアントワーヌが結構トラウマで、アントワーヌの悪魔的な賢さと残酷さにゾッとしました。そして何より結末がキツくて引きずったなぁ

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/14(木) 07:10:03 

    いかにも怖いですって絵より、少しホッとする絵のが怖かったりしますよね

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/14(木) 07:11:38 

    画像マジでやめて

    +0

    -12

  • 126. 匿名 2023/12/14(木) 07:27:25 

    >>32
    私も似てるよ
    和装むっちゃ褒められるから能面顔なんだと思う

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/14(木) 07:28:13 

    >>88
    肝座りすぎだよね
    もはやコメ主がホラー

    +20

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/14(木) 07:28:53 

    >>120
    マリオンはアレコレと策を用いて一見悪知恵が働く賢い子に見えましたが、おとなしくちょっとトロいエバなんかが反撃する訳ないと侮って油断したのが詰めが甘いというか、あの結末もさもありなんという感じでしたね
    そういえばこの漫画クリスマスの季節設定なので今頃の時期に読むのにピッタリだなぁと思いました

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/14(木) 07:31:14 

    >>52
    うずまき!
    安定の怖さと、珍しく(ごめんなさい)ストーリーもまとまってる。
    伊藤先生の奇想天外さは本当に凄いよね。

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/14(木) 07:32:26 

    昔の漫画だけど、
    妖鬼妃伝(漢字違うかも)どうですか?
    お雛様や地下鉄のお話しです。
    40年以上前に読んだのに
    いまだに地下鉄のホームの端っこが怖いです。
    あとカーテンあけるシーンも怖い。

    白い影法師も怖かった!
    あの机の下のシーン忘れられないです。

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/14(木) 07:38:52 

    >>116
    霊能者漫画面白いですよね、本当に実在するんじゃないかと想像が広がる
    斎さんはめちゃ強ですよね態度も笑

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/14(木) 07:41:47 

    >>8
    中学生の娘に借したら夜眠れなくなったって言ってた。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/14(木) 07:43:24 

    『スマイリー』が怖おもしろい。
    LINE漫画で読んでるけど、無料になるの待ってたり、レンタル読みすると「え?これ誰だっけ?」ってなるから、すぐに読み返せるように買った方が早いかな…って思いながら読んでる

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2023/12/14(木) 07:44:07 

    >>35
    こんな漫画描いてるのに作者本人は子煩悩で愛妻家なのが凄いギャップ
    女子小学生のファンがサイン貰いに来たりして読んで大丈夫なのか?って笑っちゃった。

    +29

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/14(木) 07:44:59 

    >>32
    背が高くて長い黒髪がキレイなんだよきっと。
    あとめっちゃ足が早いとか。

    +40

    -2

  • 136. 匿名 2023/12/14(木) 07:49:01 

    伊藤潤二さんの『うずまき』ってなんかコメディー要素が強くないですか?
    あの世界観がいいのでしょうか

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/14(木) 07:53:27 

    カラダ探し

    夜中読んでて、ページめくる度に怖すぎた

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/14(木) 07:54:13 

    >>50
    私も中学の頃読んで怖かった?事しか覚えてない

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/14(木) 07:54:40 

    >>32
    座敷女は、存在としては怖いが、ビジュアルのみなら綺麗系。

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/14(木) 07:58:09 

    >>13
    コナンもな

    +32

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/14(木) 07:58:35 

    >>25
    これ小学生の頃読んで結構ショック受けた
    お化けってより執念と怨念の怖さ
    結局すずはどうなったんだっけ

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/14(木) 07:58:54 

    マンデラエフェクト集

    ・モビルアーマー「バウンド・ドック」は、バウンド・ドッグだったはず
    ・新元号「平成」発表時の小渕さんが、赤メガネ
    ・福岡の博多区は、博多市だったはず
    ・モビルスーツ百式の胸部が紺色
    ・イスラエル国旗、青が濃くなった(水色だったはず)
    ・米津 玄師(よねづ けんし)、「げんし」だったはず
    ・虹の配色は、内側から赤→紫だったはず
    ・昭和ヒット曲「ルビーの指環」は、「ルビーの指輪」だったはず
    ・高松市に(40年前から)『ジョージア・ガイド・ストーン』がある
    ・火星の直径が、地球の約半分(約8割だったはず)
    ・ワシントンD.C.の、米議会議事堂の上に(1863年から)女神像
    ・ジョージ クルーニーは、ケツアゴだったはず
    ・憲法19条が『思想・良心の自由』(『思想・信条の自由』だったはず)
    ・「スリラー」のアルバムジャケット、マイケルの黒シャツにジッパー
    ・『子猫物語』、チャトランの相棒がパグ犬
    ・9.11で崩壊したWTC跡に「ワンワールド トレードセンター」が(2014年に)開業している
    ・アンパンマンの頭の中が、つぶあん(こしあん だったはず)
    ・ドムドムハンバーガーは、ドムドムバーガーだったはず
    ・任天堂のヨッシーに甲羅
    ・ウルトラの母に赤いツノ
    ・士農工商 身分制度は、存在していなかった
    ・林修の「いつやるか? 今でしょ!」は、「いつやるの・・」だったはず
    ・トロンOSが普及している

    +0

    -11

  • 143. 匿名 2023/12/14(木) 07:59:31 

    >>130
    美内すずえさんの妖鬼妃伝は昭和ホラーの名作だよね。
    白い影法師、黒百合の系図も好きです。

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/14(木) 08:05:04 

    >>95
    絵柄が緩い感じでコミックエッセイっぽいから程良い怖さなんじゃないかって舐めたんですよねw
    私はそのほわっとした感じが逆に気味が悪くてゾワゾワしたけど、逆に入り込めない人もいるみたいですよ

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/14(木) 08:05:12 

    >>1
    美内すずえ

    白い影法師
    黒百合の系図

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/14(木) 08:07:24 

    >>6
    わかる
    なんか精神的に残る物が有る

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/14(木) 08:08:16 

    >>130
    白い影法師!
    机のシーン、悲鳴あげて本を放り投げたよ。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/14(木) 08:08:25 

    >>40
    YouTuberの呪物集めてる人に似てる!

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/14(木) 08:11:57 

    >>15

    岩場の狭い洞窟に大人を誘導して、身体が大きいから出れなくさせて、満潮で溺れ死ぬまで放置って話覚えてるわ〜

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/14(木) 08:13:18 

    >>114

    ホラー?なのかな、ビミョーな感じ。
    新興宗教と超能力の話がメインです。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/14(木) 08:15:52 

    >>11

    サイコミ 初めてで検索して見たら
    パパ活だった...ボクの話しキイテ😱

    マスクの話しも気になる😷

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/14(木) 08:16:23 

    >>2
    あなた怖いって言われてません?‥ほらー!
    もしかして終活失敗で後悔しちゃって逝けないの?

    臨兵闘者 皆陣列在前
    悪霊退散!!


    +2

    -5

  • 153. 匿名 2023/12/14(木) 08:16:40 

    >>35
    狐面のあきらさんに一瞬恋しかけた。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/14(木) 08:19:10 

    >>123
    横ですが「哀しみのアントワーヌ」、大好きです。
    松本先生の作品の中で一番のお気に入りです。
    お姉ちゃん、故郷に帰らなきゃ良かったのに…何も知らない婚約者のセオドアが気の毒でした。

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/14(木) 08:20:51 

    >>6
    「鬼」読んたけど、絵がスカスカで感情移入出来なかった。

    ガルで絶賛してたから読んでみたけどわたしには合わないんだなー

    +8

    -3

  • 156. 匿名 2023/12/14(木) 08:22:55 

    >>24
    元祖のが断然好き。

    時々ギャグ漫画みたいのあったよね。あれが凄く面白い。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/14(木) 08:24:47 

    >>43
    最終回が切ない(泣)

    魔太郎が翔ぶ 単行本にならないかな
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/14(木) 08:25:42 

    血の轍
    淡々としてるけど、人が壊れていくところが怖い

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/14(木) 08:27:27 

    胸糞悪かった
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/14(木) 08:28:05 

    >>1
    光が死んだ夏って練られてるかな?
    ダラダラ思わせぶりに続いてるだけな感じ

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2023/12/14(木) 08:29:01 

    >>76
    🐙似てる

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/14(木) 08:29:55 

    >>52
    どれもこれも怖いよね
    自分の顔のバルーンが襲ってくるやつとか、ぶっ飛んだ内容なのにちゃんと怖い
    あと、段々夢が長くなっていくのとか、おばさんの家に行こうとしたら町が迷路のようになってるやつとか...
    印象に残る話が多すぎる

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/14(木) 08:32:12 

    >>117
    そう!私の好みw

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/14(木) 08:33:56 

    >>9
    夢幻紳士は少年で冒険活劇風と青年で幻想怪奇風とあるよね
    学校怪談や他の作品のゲストキャラにもなったりして

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/14(木) 08:33:56 

    >>148
    ほんとだw呪物コレクターの田中さんですねw
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +7

    -3

  • 166. 匿名 2023/12/14(木) 08:35:23 

    >>144
    えー、どうしようかな…ほしいものリストには追加したんですけど笑
    なんか買って後悔しそうな気もするし…歳とともに怖いのが苦手になってきてるのに何故か怖い漫画に惹かれ始めてます笑

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/14(木) 08:37:49 

    >>149
    殺人よこんにちは だよね!
    赤川次郎さん原作の
    主人公がお母さんの恋人を殺しちゃうんだよね…
    また読んでみたくなったよ

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/14(木) 08:40:07 

    なんだかんだで今までほんとに怖いと思った作品って「人が怖い」系のやつだな
    楳図かずおの洗礼なんかは読み終わってもう一度最初から読み直したらめちゃくちゃ怖かった
    見えてた世界が一気に反転するみたいな作品が好き

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/14(木) 08:40:27 

    いかにも怖いですって絵より、少しホッとする絵のが怖かったりしますよね

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/14(木) 08:43:01 

    >>33
    これスクリーントーン?じゃなくて手描き?で全コマ絵描ききってるの?狂気だねえ~

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/14(木) 08:43:30 

    >>131
    愛猫家なのもギャップで可愛い。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/14(木) 08:52:27 

    >>119
    ぶん

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2023/12/14(木) 08:52:56 

    最近読んだのだとこれが怖くて良かった
    ちょっとエロいけど
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/14(木) 08:54:14 

    >>32
    黒髪センター分け毛先スカスカ顔周りおくれ毛一切無し薄化粧みたいな人は座敷女…て思う

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2023/12/14(木) 08:59:07 

    サスペンス&ホラー
    すべて電子化して再販してほしい
    小学生の頃大好きだったのに親が捨てちゃった
    ひなさちこ先生の漫画とか読みたくてたまらん

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/14(木) 09:00:43 

    >>52
    幽霊は出てこないけど『いじめっ子』は怖かったな…後味悪くて
    『脱走兵のいる家』『耐えがたい迷路』『案山子』も好きです

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/14(木) 09:07:55 

    >>40
    女の人の表情がいいね

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/14(木) 09:10:20 

    >>1
    犬木加奈子の「口裂け女」
    小学生の時に初めて読んだ時はマジで怖かった
    口裂け女の表情とか仕草がマジで怖かった

    +20

    -1

  • 179. 匿名 2023/12/14(木) 09:12:50 

    >>154
    リアンナの婚約者のセオドアは完全にただのとばっちりで気の毒でしたよね。
    結末はキツいですが、こんな小さい少年が心理的に人を動かし自分は直接手を下さず全ての邪魔者を消していく流れが見事というか、最後の「かっこうはもういない」ってアントワーヌのセリフはゾッとしつつも痺れました。

    アントワーヌもマリオンも幼い頃に親に捨てられたり辛い境遇の中手を差し伸べてもらえなかった不幸を抱えてて、かたや近しい存在(リアンナやエバ)は幸せに暮らしているゆえに憎む点が似てますね

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/14(木) 09:18:36 

    生者の行進はホラーの中でも面白かった。
    オススメ。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/14(木) 09:21:27 

    >>35
    これはもうギャグ漫画に近くない?笑
    長すぎて48日後の途中で読むの辞めちゃった!

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/14(木) 09:25:08 

    >>68
    諸星大二郎だっけ?って確かめたら諸星大二郎は「不安の立像」だった。
    「不安の立像」も面白いよ。
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/14(木) 09:26:28 

    >>114
    貯金箱あたりまではいい感じに怖くて面白かったけど最後の宗教団体に潜入するとこは超能力対決みたいになって昔の海外ドラマみたいでテンション下がった

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/14(木) 09:32:35 

    地獄少女シリーズが好き!

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/14(木) 09:33:12 

    >>16
    これ、本家から訴えられないの?

    +24

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/14(木) 09:35:26 

    >>1
    アニメだけど現在公開中の「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」。
    原作コミックのエッセンスを存分に取り入れながら人間のたちの悪さを描いている。胸糞展開だけど抗えない魅力がある。
    原作コミックにある傲慢な権力者に対する不満や不信はアニメ化作品の中で一番受け継いでいると感じる。

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2023/12/14(木) 09:36:39 

    >>70
    まつざきあけみで暗示を使った痩せる話は、カリスマエスティシャンが性悪お嬢様に復讐する話があった。
    暗示と痩せってキーワードが同じだけど、ちょっと話の筋が違うね。

    あと暗示で◯肉を食べたと思い込まされて◯肉しか食べられなくなった勿体ないグルメ男の話とか。

    まつざきあけみといえば「華麗なる恐怖シリーズ」
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/14(木) 09:39:18 

    永井豪の短編「ススムちゃん大ショック」
    ある日突然当たり前が壊れた世界の話。
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/14(木) 09:45:05 

    高橋葉介
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +4

    -2

  • 190. 匿名 2023/12/14(木) 09:45:35 

    人の怖さとオカルト要素を絡ませた物語は高橋留美子も得意だからまた描いてほしいなあ

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/14(木) 09:49:52 

    徳間書店の「メディウム」って怪奇漫画アンソロジーを知っている人いる?

    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/14(木) 09:50:43 

    >>165
    本人をコミカライズした「ぼくと呪物の奇妙な生活」ではかわいくディフォルメされていますね
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/14(木) 09:52:20 

    犬木加奈子、御茶漬海苔などギュギュッと詰まったホラー本買ってたな。心がザワザワするけど好き。もう手元に残って無いけど、少しずつ集めたい。

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/14(木) 09:57:29 

    杉浦日向子『百物語』『地獄に呑まれた話」
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/14(木) 09:59:52 

    >>192

    こういう頭が巨大なデフォルメ苦手だ…

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/14(木) 10:08:25 

    >>25
    渡千枝好き!
    怖いだけじゃなくて少し切なかったり、悲しさがあったり…。今昔の漫画集めてる!

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/14(木) 10:14:24 

    >>191
    全部じゃないけど持ってるよ
    実家に置いてある

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/14(木) 10:14:53 

    >>67
    大盛りのぞみのお姉さんだっけ?

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/14(木) 10:16:47 

    >>118
    ヨコだけど閲覧注意て書いてるしホラー漫画のトピだから仕方無いのでは…。急に怖い画像貼る人絶対おるで。

    +9

    -4

  • 200. 匿名 2023/12/14(木) 10:21:47 

    高階良子、成毛厚子も好きだったな

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/14(木) 10:27:51 

    >>16
    読みたい、手に入れる方法わかる?

    +8

    -1

  • 202. 匿名 2023/12/14(木) 10:31:37 

    >>29
    用意した猫溺れさせて自作自演してるわけじゃあるまい
    そんなに叩くようなことか?

    +8

    -7

  • 203. 匿名 2023/12/14(木) 10:32:59 

    >>81
    空が灰色だからは衝撃すぎてページ開いたとき本投げたわwww

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/14(木) 10:35:13 

    >>134
    わかる。作者のX癒やされるわ

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2023/12/14(木) 10:38:45 

    >>202
    猫虐待してるも○まるならまだしも猫系で売れたの叩いてるのって大体嫉妬だと思ってる

    +2

    -11

  • 206. 匿名 2023/12/14(木) 10:41:14 

    >>199
    閲覧注意は万能の注意書きじゃないしオススメトピで見たくなくても目に入る可能性はある
    想像力ないね

    +7

    -5

  • 207. 匿名 2023/12/14(木) 10:46:42 

    >>147
    ほんとあれはトラウマです。

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2023/12/14(木) 10:48:48 

    手塚治虫
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2023/12/14(木) 11:11:46 

    不安の種の産婦人科の話がトラウマ
    あいつ絶対噛む気しか感じないしw

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/14(木) 11:28:14 

    >>202
    >>205
    疑われてるから今炎上してるんだよ。
    あとAbemaTVでも取り上げられインスタでも案件貰っててAmazon欲しいリストもさっそく貼ってるから猫を金目的に利用するな!て炎上してんの。
    YouTubeのガイドラインに準備された危ない状況にわざと動物を置いて救助するコンテンツって記載されてる。そろそろトピになるんじゃないの?通報してる人も沢山いるみたいだし

    +18

    -2

  • 211. 匿名 2023/12/14(木) 11:54:32 

    あとひろし「たからもの」と「岡科寮奇談」
    少年誌ではギャグ漫画描いてた。

    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/14(木) 11:56:34 

    >>167

    その母親の恋人に主人公の友達が一目惚れして、嫌と言ったけどやられちゃうんだよね。なので死んでも仕方ないか、、ってなったw

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/14(木) 11:58:14 

    >>197
    おおーっ!!知っている人がいて嬉しい!
    うちは手放しちゃったよー。
    取っておけば良かった。

    不思議な感性の作品ばかりでおもしろかった。幻想怪奇の世界。
    アンソロジーが続かなかったのが残念。
    読み切りのほか、連載ぽいのもあったのに。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/14(木) 12:04:47 

    ちゃおホラーの増刊号?が出なくなったの悲しい。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/14(木) 12:11:26 

    藤崎竜の初期短編
    『SHADOW DISEASE』愛の力で影に打ち勝ってハッピーエンドと思いきや。
    そして名高い『WORLDS』


    「真っ暗だよ、、、、、」
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/14(木) 13:22:14 

    >>11
    なにこれこのノーマスクの男の子死んでるの⁈

    +31

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/14(木) 13:39:09 

    >>50
    途中までは実体のあるヤバいストーカー女で、終盤で妖怪化して都市伝説になったように見えた

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/14(木) 14:06:58 

    >>183
    そっか、なら無料以外ではパスしようっと

    +0

    -2

  • 219. 匿名 2023/12/14(木) 14:32:56 

    >>14
    私も昔読んでた!
    思い込みで人の噂ないことないこと言いふらすせいで
    隣の夫婦を離婚に追い込んでコロされる女の子の話が怖くて
    ネットの誹謗中傷に関する話題を見るといつも思い出す

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/14(木) 15:22:37 

    >>67
    ドラマもやってましたよね
    漫画の方が怖いかな

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/14(木) 15:25:49 

    >>88
    分かる。私も入院中に伊藤潤二とかホラー小説持って行った。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/14(木) 15:30:13 

    >>188
    子供の頃これ読んで興味湧いて永井豪先生のホラー読みまくったわ

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/14(木) 15:35:30 

    ひよどり祥子(うぐいす祥子)先生好き
    理不尽でスプラッターで雰囲気が暗いのに、出てくる子がカラッと明るくてバカっぽい美少女美少年なところ

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/14(木) 16:11:06 

    >>199
    新着トピ順とか人気トピ順とかだと思うトピ画は目に入ってくるじゃん。閲覧注意だからどうこうって話はしてない。トピ立てるとか閲覧注意入れるんだったら>>1の人がトピ画として目に触れても平気なような画像くらい添付して投稿して欲しい。

    +3

    -6

  • 225. 匿名 2023/12/14(木) 16:27:48 

    >>189
    今は絵柄が可愛すぎるよね
    大好きだけど

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/14(木) 16:35:29 

    >>202
    え、横だけどそれをやった疑惑があるから炎上してるんでしょ?

    +6

    -1

  • 227. 匿名 2023/12/14(木) 16:49:09 

    ねんどマンがまだいないじゃん!
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +12

    -1

  • 228. 匿名 2023/12/14(木) 17:34:29 

    >>24
    懐かしい!
    好きなのは黒井ミサをライバル視する女の話
    死体の処分を頼まれる話

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/14(木) 17:57:06 

    いつかの笑ってはいけないで楳図かずお先生が前田美波里に
    「気色悪い家建てやがって!」って言われてたのは爆笑した

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/14(木) 18:00:12 

    >>35
    めちゃくちゃ好きで読んでたんだけど
    一人暮らしした途端読めなくなったww

    顔がぶわー!!!っていくつもあるやつが無理だった・・・
    ↑説明下手でごめんw

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/14(木) 18:01:08 

    菊川近子?さんとか絵は綺麗で宇宙からきたアメーバが人に寄生しては次々に人から人へ乗り換えていく話が怖かった。

    子どもの頃に見た手塚治虫のSFでクロノスという馬が出てくる話も内容が理解できなかったのに、首だけになった馬が話している絵面が怖かったのを覚えている。
    ホラーじゃなかったのかも知れないけど。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/14(木) 18:22:08 

    最近だと、魔法少女サイトの作者が今描いてるホラー漫画が面白い。
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/14(木) 18:24:56 

    >>1
    ドラゴンヘッド
    凄い面白くて一気読みした

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/14(木) 18:57:03 

    >>11
    令和怪談好き!作者のコメントが面白い

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/14(木) 19:22:09 

    >>187
    まつざきあけみ ミミズ で検索したら出てくるよ
    上の方が書いてる通りの内容が
    女医がかけたと

    ただ、タイトル不明

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/14(木) 19:24:31 

    >>6
    サイコホラー苦手だからこの人の短編いくつかトラウマ
    メディアのお母さんがちょっと若い時のうちの母に似てて怖かった
    今は年とって枯れてるけど...

    山岸凉子さんとの出会いは図書館で借りたアンソロジー本に入ってた朱雀門でした(漫画でなく文芸の)
    四角い吹き出し似戸惑いながらも読み終えた時には何かカタルシス的なものがあってそこから沼に...

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/14(木) 19:31:44 

    >>9
    幻想編の夢幻さまがとても好き。かっこいいし優しい☺️「僕」羨ましい〜!
    あと何編か忘れたけど幼女(中身は老女)に言う「女性の嘘にいちいち目くじらを立てるほどウブな男じゃない。あなたは楽しくて魅力的なご婦人でした」に惚れた

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2023/12/14(木) 19:36:10 

    >>25
    この人の並行世界ものがトラウマ
    トンネルを抜けたらそこは...

    まだ戦争してる日本でした

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/14(木) 19:37:22 

    >>35
    なんか大変なことになってるけど明さんなら丸太で何とかするだろう

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/14(木) 19:40:07 

    >>162
    街が迷路になってるやつ病気の時に見る夢みたいで大好き

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/14(木) 19:43:37 

    >>53
    関よしみって魔少女転生とか大病院の息子に監禁されるやつとかのかな?
    あとラブラブカップル達が島でラブラブ度を競う大会のやつとか凄かったよね
    (渡千枝とごっちゃになってるかも)

    小学生の頃夢中で読んでたの思い出した

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/14(木) 19:44:57 

    >>61
    紙の本で買ってますか?紙でほしいんだけど単話でデジタル売りもしてるんですよね

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/14(木) 19:51:11 

    >>80よこ
    こういう話にも興味がなくはないけど、こういうトピではあまり話題にしたくないです...

    +4

    -4

  • 244. 匿名 2023/12/14(木) 19:52:30 

    きれ買ったけどまだ読んでいない
    面白いですか?
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/14(木) 19:53:29 

    >>94
    個人のSNSでどうぞ

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/14(木) 19:54:41 

    >>97
    稜子の心霊事件簿が怖すぎたし短編集も怖い
    蛾の町のやつとか今読んでも怖い

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/14(木) 20:13:40 

    >>116
    好きだけど歴史人物とか有名人出てくる話はフィクション的に読んでるw

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/14(木) 20:14:48 

    >>121
    たまにガチで怖いよね
    初期の晶ちゃん出てくる話は怖いの多い気がする

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/14(木) 20:15:16 

    >>125
    そういう人はこのトピ見ない方が...

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/14(木) 20:22:37 

    >>160よこ
    雰囲気や設定が好みで3巻まで一気に読んだけどあまり話が進まなくてなんかもういいかなって気がしてきた
    探偵役っぼい人物も出てきたけど3巻まで読んでもあまり話が動いてない
    田舎のエモい感じとか好きだけどもっとテンポよく出来そう

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/14(木) 20:24:06 

    >>175
    あれすごいクオリティだったよね...
    見つけるたびに買って夢中で読んでた

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/14(木) 20:32:34 

    >>162
    それぞれ、首吊り気球、長い夢、道のない街、だね
    どれも名作だけど長い夢は恐ろしさのなかに儚さやもの悲しさがあって特に好き

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/14(木) 21:17:14 

    高港先生の恐乃本シリーズ
    なんでもっと話題にならないんだろう?って不思議になるくらいめっちゃ怖いし面白いし絵もお上手でおすすめです!
    表紙のセンスも好き
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +6

    -1

  • 254. 匿名 2023/12/14(木) 21:38:30 

    >>231
    菊川近子さんの「赤い爪あと」怖くて好きです。
    アメーバが人間に寄生して吸血鬼みたいに人を襲うんですよね。襲われた人の死体もトラウマになりそうな怖さだった。
    トラウマで言えば全身眼球だらけの「百の目が見ていた」もなかなか…

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/14(木) 22:01:59 

    >>25
    このシリーズ続いてたんだ。この女性、私が20年前ぐらい?読んでた頃は幼女だった。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/14(木) 22:07:44 

    >>6
    山岸さんのマンガはただ怖いだけじゃなくストーリーもおもしろくて何度も読んでしまう

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/14(木) 22:20:16 

    >>92
    お父さんと印刷機がね…

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/14(木) 22:35:31 

    >>244
    私も同じ本持ってます。短編・中編中心ですがどれも面白いですよ。最後の孔雀色のカナリアがすごく好きです

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/14(木) 22:44:45 

    >>221
    恐怖を恐怖で撃つイメージでしょうか?

    伊藤潤二作品は一周まわって笑えてくるから、ちょっと元気出るときもあるよね……
    どんな入院だったのかわからないけれど……

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/14(木) 22:50:52 

    >>253
    すっごく気になるけど
    すっごくまがまがしいよぅ~!!

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/14(木) 22:53:18 

    >>7
    最新刊やばかった…。
    毒親持ちが見たらフラバとかしてしんどくなりそうだし、そうじゃなかったとしてもしんどくなる。

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2023/12/14(木) 22:54:59 

    >>147
    黒百合の系図の大きな顔のシーンと白い影法師の机の下の顔はどっちも悲鳴上げたわ

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/14(木) 23:12:04 

    >>7
    最新刊は受肉編で、学園祭の劇が地獄絵図になる過程と、青野兄弟が幼少の頃に母親から受けた虐待のエピソードが淡々と語られて続けて、精神的ダメージをものすごく与えてきます
    怖いというより、嫌で逃げたくなる
    また母親の人格がなんとも度し難くてさ…
    耐性ない人、フラッシュバックしてしまう人は、読んじゃダメよね…
    血の轍とかケダモノ達の時間とかと張る衝撃作品だと思う
    完結したら解説出るだろうからそちらで確認を強くオススメしますが、まだちょっと続きそうよ
    これからまだ青野くんと母親が二人きりになってからの5年間くらいの軌跡が描かれるから…
    しんど…

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/14(木) 23:16:41 

    >>253
    ワハハの人か!

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/14(木) 23:25:40 

    >>170
    点描画と言うらしいです
    凄いですよね
    イタリアでも漫画発売されてるみたいです

    他の漫画やイラストはぐろいのでまだマシなのを選んでみました✧︎*。

    旧Twitter見てるだけで凄いのでお気をつけてください

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/14(木) 23:44:25 

    >>164
    トピずれになるけど
    冒険活劇編が1番好き

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2023/12/15(金) 00:38:45 

    >>15
    私は「黒の組曲」が好きです。
    皆死んでしまうけれど、主人公のケティとその恋人ジェスはあの世で幸せになれていると良いな。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/15(金) 01:53:10 

    >>54
    「サユリ」がめちゃくちゃ怖かった
    襲ってくるお姉ちゃんとか、玄関のでかい顔とか。上巻読み終えて、下巻読んだらあたい死んじゃうのかしら?ってくらい怖かった
    ババア無双にスッキリした

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/15(金) 03:52:09 

    >>259
    そういうのかもしれないですね。
    ホラー漫画や映画を見すぎて怖い感覚がバグってるのかもしれません。好奇心だけ残ってる感じです。あと、こんな事はないだろってどこかで思っちゃってる。リアルニュース見てる方が怖いです。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/15(金) 22:53:18 

    >>11
    これ何?
    口裂け女だったらどーすんの?って思った。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/16(土) 02:09:11 

    >>39
    まつざきあけみのオムニバス「学校怪談」の短編。
    単行本「神尾中正義団」に収録されてます。(電子書籍あり)

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/16(土) 03:03:28 

    >>268
    私もサユリめっちゃ好きです
    特にそれまで認知症だったおばあちゃんが覚醒して正気になりタバコ豪快にふかすシーンはシビレます
    【閲覧注意】ガルちゃんホラー・ミステリー漫画部

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/16(土) 20:31:36 

    >>272
    「祓って済ませるつもりはねえ」
    「命を濃くしろ」

    名言だらけでカッコいい!
    サユリの家族をアレした時にはスッキリした!

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/17(日) 00:15:29 

    「廃屋の住人」
    派手な展開とかないけどじんわり怖い
    廃屋の住人|第1話 落書き|ヤンジャン!|集英社公式・ジャンプ系青年マンガ誌アプリ
    廃屋の住人|第1話 落書き|ヤンジャン!|集英社公式・ジャンプ系青年マンガ誌アプリynjn.jp

    ヤングジャンプをはじめとする集英社公式・ジャンプ系青年マンガ誌総合サイトです。多彩な漫画・グラビアコンテンツを配信中!

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/17(日) 21:09:32 

    >>8
    作者さん、バタアシ金魚とかドラゴンヘッド描いた人だよね。
    何気に映像化多くされてる。
    座敷女は確かまだだけど。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/17(日) 21:12:18 

    >>13
    ストップウォッチ筋。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/17(日) 21:16:08 

    >>252
    横だけど道のない街が好き。
    物語が二転三転していく感じとかが。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/18(月) 17:19:15 

    >>261
    >>263
    最新刊かなりしんどかった……
    青野一家3人の感情や機嫌の起伏が細かく描かれてて凄すぎる。描写の細かさが衝撃的。

    月並みのことしか言えないけど、作者の人はどんな人生を歩んできたんだろう。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/18(月) 21:00:19 

    たまたまついてたテレビで年金生活で苦しい元漫画家さんの取材があって、お年を召した男性が話していた
    途中で呼ばれた名前を聞いてびっくりした「お茶漬け海苔さん」って…
    言われてみたら確かにお茶先生で
    片目は失明してもう片方も悪いと、漫画は描けず年金だけでは赤字
    浜田ブリトニーさんが手助けされてるとのこと

    ホラー界の大御所とも言える方なのに…とても悲しい
    なんとか作品が再販されたりして、お茶先生の助けにならないだろうかと思う

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/19(火) 18:08:09 

    >>260
    ほんのたまにだけど猫の話とかで感動する話もあるんだよ
    でも殆どが救いがない(笑)

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/19(火) 18:08:23 

    >>264
    そうそうw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード