ガールズちゃんねる

逗子の斜面崩落・高校生死亡事故、マンション管理会社の元担当者を不起訴

70コメント2023/12/16(土) 00:47

  • 1. 匿名 2023/12/13(水) 20:40:54 

    逗子の斜面崩落・高校生死亡事故、マンション管理会社の元担当者を不起訴  | カナロコ by 神奈川新聞
    逗子の斜面崩落・高校生死亡事故、マンション管理会社の元担当者を不起訴 | カナロコ by 神奈川新聞www.kanaloco.jp

    逗子市池子で2020年2月、マンション敷地斜面が崩落し、歩いていた市内在住の高校3年の女子生徒=当時(18)=が死亡した事故で、業務上過失致死容疑で書類送検されたマンション管理会社元担当者の30代男性について、横浜地検横須賀支部が13日に嫌疑不十分で不起訴処分としたことが、関係者への取材で分かった。


    事故は20年2月5日午前8時ごろに発生。高さ約16メートルの斜面から約66トンの土砂が崩れ、歩道を歩いていた女子生徒が巻き込まれて死亡した。

    遺族側は、男性は事故前日に亀裂を把握したのに事故防止策を取らなかったなどと主張。20年6月、男性を業務上過失致死容疑で刑事告訴した。

    +7

    -53

  • 2. 匿名 2023/12/13(水) 20:42:10 

    不起訴って、、

    +160

    -16

  • 3. 匿名 2023/12/13(水) 20:42:29 

    もうなんでもありやん

    +80

    -7

  • 4. 匿名 2023/12/13(水) 20:42:46 

    仕方が無い

    +20

    -26

  • 5. 匿名 2023/12/13(水) 20:43:29 

    不起訴?!
    遺族が居た堪れない

    +148

    -10

  • 6. 匿名 2023/12/13(水) 20:43:38 

    この情報だけじゃなんとも言えないな

    +116

    -2

  • 7. 匿名 2023/12/13(水) 20:43:41 

    亀裂だけでいちいち修理出来ないでしょ。
    建物なんてどこかしら亀裂あるよ。
    被害者は運がなかった。

    +13

    -35

  • 8. 匿名 2023/12/13(水) 20:43:59 

    >>1
    安倍晋三が逮捕されなかった国だし

    +50

    -45

  • 9. 匿名 2023/12/13(水) 20:44:01 

    管理会社は頭の切れる弁護士を雇った感じがする
    納得いかない結果だけど

    +51

    -8

  • 10. 匿名 2023/12/13(水) 20:44:17 

    >>1
    何の落ち度もない若い女の子が
    いつもの通学路を歩いていただけで
    いきなり瓦礫に埋まって死んでるのに
    だれも責任がないなんてことある??

    +213

    -14

  • 11. 匿名 2023/12/13(水) 20:44:20 

    管理会社全体じゃなくて担当者個人を告訴したのか
    会社はこの人に責任を押し付けて守ってくれなかったのかな

    +98

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/13(水) 20:44:34 

    >>1
    日本は法治国家ではなく人治国家

    +5

    -6

  • 13. 匿名 2023/12/13(水) 20:46:12 

    >>10
    ひどいよね。自然災害に当たるってこと?この男は不起訴だけど、持ち主に責任はないのかな?訴える人を間違えた?

    +92

    -2

  • 14. 匿名 2023/12/13(水) 20:46:20 

    >>8
    逮捕されてれば死んでなかったかもな

    +13

    -8

  • 15. 匿名 2023/12/13(水) 20:47:20 

    >>10
    マンションの所有者たちからもらっていななかったっけ?

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/13(水) 20:48:42 

    >>1
    これは逗子にとっては痛い話だと思う
    防止策も何も土砂崩れ危険地区ばっかりだし
    その上に平気で家建ってるし
    マンションの建築許可出した逗子が一番悪いんだけど
    建築法的にはOKだから役所も阻止しきれない

    +68

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/13(水) 20:48:57 

    最近のガルちゃんて精神異常者のコメが酷い

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/13(水) 20:49:00 

    亀裂の原因とか、どの程度の亀裂かとか分かんないけど、明らかに今にも崩落しそうとかだったのかな?

    私道ならともかく、公道を通行止めにするってなったらこの担当者一人でどうにかなることじゃないでしょうに。会社は訴えられないのかな?

    +49

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/13(水) 20:51:18 

    >>14
    シンプルにどっちがよかったのかな

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/13(水) 20:52:08 

    >>1
    私ならサッと避けられる自信ある
    鈍臭い人はどこにでもいる

    +0

    -25

  • 21. 匿名 2023/12/13(水) 20:52:11 

    66トンの土砂…怖すぎる

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/13(水) 20:52:20 

    >>8
    何か悪いことした?

    +16

    -7

  • 23. 匿名 2023/12/13(水) 20:52:41 

    >>15
    マンションの所有者とは和解してるね。
    自分のマンションも万が一崩落して、誰かが怪我したら損害賠償請求されるのか。想像したこともなかったな。

    管理会社よりも施工会社とかを訴えたほうがいい気がするけど、そうもいかないもんなのかな?施工は問題なくて、管理に問題アリで崩落とかありえる?

    +63

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/13(水) 20:53:23 

    それぐらいは不起訴じゃないと困るな

    +3

    -4

  • 25. 匿名 2023/12/13(水) 20:55:02 

    担当者は無理でしょ
    当然不起訴だよ

    +31

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/13(水) 20:56:06 

    >>20
    もしかして土砂がザラザラ〜と流れてくると思ってる?
    上から66トンの土が滝のように落ちてくるの想像してみて

    それでも避けれる〜とかいうなら、それもうただのバケモンだから

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/13(水) 20:56:21 

    >>20
    バカな奴もどこにでもいるよ

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/13(水) 20:58:14 

    刑事罰は不起訴だけど
    民事だと損害賠償とれるんじゃないかなぁ

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/13(水) 20:58:28 

    可哀想だよね、普通に歩いててそんな何トンの土砂が来るなんて思わないわね。不運としか言いようがない。
    亀裂に気づいたのが前日。そこですぐに対応出来るようなものではなかったのかな。
    そこを事件ではなくて、事故って判断したんだろうね。

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/13(水) 21:03:09 

    >>20
    そんなこと言ってたら
    そのうち外歩いてる時にビルの上から何か落ちてくるかもね

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/13(水) 21:03:18 

    >>11
    しかも亀裂に気づいたのが前日で、担当者だけの責任で何もできないよね。

    そもそもこのレベルの土砂崩れって、どうやって阻止するんだろ?かなりの大型工事を発注することになるだろうし。

    しかも土砂崩れが起きるか起きないか分かんないのに、付近を通行止めにできるもんなのか?とか、とても個人の責任の範囲に収まると思えないわ。

    +52

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/13(水) 21:04:41 

    >>16
    それはもはや、建築法の不備だよね。国を訴えるしかないのか?

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/13(水) 21:05:54 

    32を通報した。
    不謹慎。

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/13(水) 21:06:47 

    >>20
    デスクから落とした消しゴム空中キャッチできるよ、くらいのノリで笑った

    +1

    -3

  • 36. 匿名 2023/12/13(水) 21:07:36 

    >>29
    すぐに工事は出来なくても、立て看板置くとかの対処は出来なかったのかね…
    置いても意味ないんだったらそれこそ通行止めしなきゃだけど

    でも通行止めにするには役所(警察署かも)を通さなきゃだめか…
    だからどっちにしても日数はかかってしまうだろうけど
    運が悪い、で終わらせてはいけないよね

    +21

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/13(水) 21:10:19 

    >>8
    もう居ない相手に執着するとかヒマだねえ

    +19

    -7

  • 38. 匿名 2023/12/13(水) 21:14:11 

    >>7
    自分の身内でも同じ事言えるの!?

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/13(水) 21:14:46 

    マンションはムリな場所なんだろうね

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2023/12/13(水) 21:18:19 

    >>39
    建設許可出すなよってところから始まるよね

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/13(水) 21:18:46 

    >>8
    安倍さんは逮捕される事なんてしてないけどね。

    また無知な山本太郎信者かw


    +8

    -12

  • 42. 匿名 2023/12/13(水) 21:24:53 

    >>37
    年金暮らしのネトウヨババア釣れたwブーメランw

    +2

    -11

  • 43. 匿名 2023/12/13(水) 21:26:33 

    >>41
    逮捕されることばかりしてるけどなバーカ
    無知なのは底辺キモウヨババアのお前w

    +5

    -11

  • 44. 匿名 2023/12/13(水) 21:27:13 

    建築許可出した側の責任は?
    そこが一番大事じゃないのかな?

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/13(水) 21:27:52 

    そもそも土台の部分ってマンション管理会社の管理する範囲なん?

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/13(水) 21:35:53 

    >>13
    逗子市の環境整備課とかは責任無いのかな?

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/13(水) 21:37:49 

    >>28
    私もそう思う。
    民事ならいけるから遺族は民事でいくんじゃないかな。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/13(水) 21:41:21 

    かなり前に、戸建てを買うのに
    逗子の桜山って所に案内された。
    そこは、見晴らしは良かったけども
    急傾斜地崩壊危険区域に、指定されて
    いたので、遠慮しました。
    多いよ、逗子や鎌倉。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/13(水) 21:41:27 

    >>31
    役所に言うべきだったね

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2023/12/13(水) 21:47:07 

    >>6
    いや、少女がしんでるのだから、男が悪いに決まってる

    +1

    -14

  • 51. 匿名 2023/12/13(水) 21:47:55 

    >>8
    拉致の共犯・カン直人も不問です

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2023/12/13(水) 21:52:19 

    >>50
    さすがに盲目的過ぎるって

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/13(水) 22:01:11 

    >>2
    わざとではないにしても、どこかに必ず管理責任は生じるはずなのにね

    +14

    -2

  • 54. 匿名 2023/12/13(水) 22:02:29 

    >>8
    トピと関係ない話しないでほしい
    マジでトピズレだし邪魔なんですよ

    +13

    -2

  • 55. 匿名 2023/12/13(水) 22:19:49 

    >>25
    何で代表者や会社を訴えなかったんだろうか

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/13(水) 22:22:40 

    可哀想にね。
    あんなとこが崩落するとは誰も思わなかったろうし、隣の鎌倉市も危ない場所だらけだから他人事じゃないわ。

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/13(水) 22:24:59 

    >>32
    あなたはわおおさん?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/13(水) 22:53:58 

    >>1
    これ住民側が和解金一億円を被害者遺族に払ったんだよね。
    マンション住民も釈然としないよね。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/13(水) 23:03:12 

    なんで⁉

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/13(水) 23:07:58 

    >>2
    不起訴ブーム

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/14(木) 00:05:00 

    >>8
    安倍チルドレン議員の元秘書“自殺”に直前取材した記者が「議員を刑事告訴する準備していたのに自殺は不可解」|LITERA/リテラ
    安倍チルドレン議員の元秘書“自殺”に直前取材した記者が「議員を刑事告訴する準備していたのに自殺は不可解」|LITERA/リテラlite-ra.com

     先日、第一報として事実関係をお伝えした、安倍チルドレン議員元秘書の不審死。この人物は野田哲範氏といって、ネトウヨ発言連発で有名な自民党・山田賢司議員の元公設秘書を務めていたのだが、死の直前、ブログで山田議員の「政治と金」の問題を告発していた。そ...

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/14(木) 01:03:06 

    >>61
    これが、あのエクストリーム自殺?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/14(木) 01:32:18 

    >>33
    よこ
    その方向に建築関係の会社から働きかけて貰うための訴訟だと思った
    役所の法制課は大体強いから個人で戦うのは難しい
    仕事絡みで顔が繋がってる会社からのお願いで行った方が役所も態度を硬くせずに上手く行ったりする

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/14(木) 03:25:25 

    上級国民か

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/14(木) 09:49:57 

    マンションもそうだけど市とかは?
    そこに建てるための基礎とか確認してたの?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/14(木) 10:24:14 

    >>53
    同感。
    横になってしまうけど、
    障がい者や未成年の犯罪にしても、成年後見人に責任が生じるとかにして欲しい。

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/14(木) 11:04:03 

    >>62
    練炭に顔を突っ込んでたやつね

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/14(木) 18:30:43 

    被害者の子が浮かばれなさすぎる

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/14(木) 20:40:59 

    小坪の祟り

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/16(土) 00:47:17 

    >>55
    管理会社も訴えてたみたいだね
    賠償命令でたって
    逗子崩落18歳死亡事故 マンション管理会社に107万円賠償命令(毎日新聞) - goo ニュース
    逗子崩落18歳死亡事故 マンション管理会社に107万円賠償命令(毎日新聞) - goo ニュースnews.goo.ne.jp

    神奈川県逗子市で2020年、分譲マンション敷地内の斜面が崩落し、女子高校生が土砂に埋もれて死亡した事故を巡り、生徒の遺族がマンション管理会社「大京アステージ」(...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。