ガールズちゃんねる

息苦しい世の中だと思うこと

162コメント2023/12/14(木) 13:22

  • 1. 匿名 2023/12/13(水) 13:33:34 

    東村アキコのヒモザイルが差別だと叩かれて連載中止になったこと
    クレーマーなんて無視して連載続けたらよかったのに。
    息苦しい世の中だと思うこと

    +92

    -20

  • 2. 匿名 2023/12/13(水) 13:34:09 

    ほんとヒモザイル連載中止しなくてもよかったのに
    ずるいよね

    +65

    -7

  • 3. 匿名 2023/12/13(水) 13:34:26 

    色気のあるアニメやゲームにけちつけるガルちゃん

    +27

    -19

  • 4. 匿名 2023/12/13(水) 13:34:35 

    言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

    +58

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/13(水) 13:34:45 

    多様性~とか言うようになってからの方が差別ひどい気がする

    +202

    -3

  • 6. 匿名 2023/12/13(水) 13:34:47 

    経済格差が目に見え分かる
    情報過多、金持ちは敵意剥き出しにされる

    +23

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/13(水) 13:34:51 

    >>1
    読んだことないけど絶対面白そうだね

    +58

    -11

  • 8. 匿名 2023/12/13(水) 13:34:53 

    息苦しい世の中だと思うこと

    +10

    -37

  • 9. 匿名 2023/12/13(水) 13:35:04 

    >>3
    純粋にきめぇからだろ

    +23

    -13

  • 10. 匿名 2023/12/13(水) 13:35:06 

    ほんとヒモザイル、悪い意味で楽しみだった。
    元々炎上覚悟でやったんだから続けろよだせえなって気持ち

    +47

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/13(水) 13:35:06 

    読んでない
    面白かったの?

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/13(水) 13:35:12 

    フェミが図に乗りすぎなんだよね
    フルシカトで良いのに

    +72

    -13

  • 13. 匿名 2023/12/13(水) 13:35:13 

    生きやすい時代も無いんだよな~

    +32

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/13(水) 13:35:15 

    子供がのびのび育つ場所だと仕事がない

    +55

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/13(水) 13:35:19 

    >>8
    日本はロリコンに厳しすぎる!

    +1

    -40

  • 16. 匿名 2023/12/13(水) 13:35:26 

    逆に、今の世の中それどうなんですか?って指摘したら、思考停止でコンプラうるせークレーマーうるせーしてくる人が大量にいることのほうが、息苦しくしてない?

    +41

    -3

  • 17. 匿名 2023/12/13(水) 13:35:27 

    年収で男の価値を決めること

    +5

    -5

  • 18. 匿名 2023/12/13(水) 13:35:31 

    多様性を謳う一方で自分の思う合格点に達しない人や普通から外れた人を叩いたりダメ出しする人が増えた
    同じ口で生き難いとかこの国終わりと愚痴っててどの口が言うんだろう

    +74

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/13(水) 13:35:38 

    >>1
    浦沢直樹からなんでやめたんだよって言われたんだよねこれ
    不愉快だけど、続けてほしかった

    +32

    -4

  • 20. 匿名 2023/12/13(水) 13:35:39 

    適齢期超えて結婚してないと人間的にやばい人認定

    +3

    -3

  • 21. 匿名 2023/12/13(水) 13:35:56 

    サザエさんにクレーム言う人がいる

    +32

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/13(水) 13:36:00 

    >>3
    アニメのキャラでしか射精できない男の味方になりたい。

    +5

    -10

  • 23. 匿名 2023/12/13(水) 13:36:05 

    >>1
    これもある意味で多様性なのにね、作者、上から目線みたいなこと言われてたけどこれでもし本当に結ばれて本人たちなりに幸せになる家庭もあるかもしれないのにね

    +42

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/13(水) 13:36:13 

    >>9
    鬼滅や呪術で彼氏トピしたり大谷翔平で気持ち悪い妄想してる人たちに言われたくない

    +9

    -13

  • 25. 匿名 2023/12/13(水) 13:36:23 

    >>1
    専業主婦をバカにする連載とかはじまったら非難轟々でしょ。それと同じだよ

    +37

    -8

  • 26. 匿名 2023/12/13(水) 13:36:26 

    私はハッキリ言うタイプだから今の世の中は
    生きにくいと思う。
    特に若い子には厳しく言うんだけど
    こっちがパワハラ扱いだよ。
    おかしいよ。

    +15

    -14

  • 27. 匿名 2023/12/13(水) 13:36:34 

    動物が金目的に利用されること🥲こういうのYouTube側がもっと厳しく取り締まって欲しいです。海外だともっと過激なことしてると聞いて悲しくなりました。
    息苦しい世の中だと思うこと

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/13(水) 13:36:36 

    >>3
    ガルちゃんへの不満かよw
    知らんがな

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/13(水) 13:37:03 

    >>5
    既存の価値観を持ち続けてる人は非難されるしね
    多様の中に、その既存の価値観も含まれると思うんだが

    +53

    -2

  • 30. 匿名 2023/12/13(水) 13:37:06 

    >>1
    嫌いだし悪い意味で連載続けてほしかった。
    もっとどんな特級呪物が出てくるのか
    炎上するならいくとこまで行け

    +5

    -5

  • 31. 匿名 2023/12/13(水) 13:37:10 

    LGBT🏳️‍🌈関連の話題。
    何かと差別してるー!とか騒いでいるけど、
    ほんとうに差別なんかしてないって😣正直どうでもいいからあなた達の好きにしてくださいって思ってる。

    +29

    -3

  • 32. 匿名 2023/12/13(水) 13:37:20 

    ばばあになってからが長い

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/13(水) 13:37:22 

    1度レールから外れたらもう元には戻れない事。

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/13(水) 13:37:26 

    >>1
    これ登場する男女がこの設定に納得してるなら全然良いと思うんだよね。漫画だし、不愉快なら読まなきゃ良いだけの話しで。

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/13(水) 13:37:32 

    これが逆なら相当問題視される
    ギャオオオーンと女子達の叫び

    +3

    -3

  • 36. 匿名 2023/12/13(水) 13:37:38 

    あれこれ他人のこと気にし過ぎ、言い過ぎ!
    他人なんてどうでもいいのにわざわざ気にして病んで馬鹿みたい。そんな気にする暇あったら本でも読んだら?
    なんとか頑張って自分で幸せ見つけなよ!

    +40

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/13(水) 13:37:38 

    >>25
    当時、専業主婦でヒモザイル読んでたけど
    専業主婦をバカにしてるとは思わなかったけどなあ。

    +4

    -22

  • 38. 匿名 2023/12/13(水) 13:37:59 

    島崎俊郎の追悼ニュースでアダモちゃんの映像が一切出なかった(近年の普通の格好でやってるVTRだけ入れられていた)

    +14

    -3

  • 39. 匿名 2023/12/13(水) 13:38:01 

    認知症薬1年300万、なら大学費用無料にしてくれ
    海外の薬になぜそんなに払うの?

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/13(水) 13:38:09 

    >>5
    少数派に配慮しすぎて多数派が我慢を強いられる、多数派の立場は無視か!?って思うことがある。

    +56

    -2

  • 41. 匿名 2023/12/13(水) 13:38:10 

    実在する人をネタにしてるからたっけ?
    育児漫画はみんな子どもをネタにしてる訳たけどアシスタントに金銭メリットないな
    息苦しい世の中だと思うこと

    +0

    -4

  • 42. 匿名 2023/12/13(水) 13:38:11 

    >>1
    作者・東村アキコ氏「嫌な気持ちになった方には本当に申し訳ない」

    これで嫌な気持ちになるひとがいないと思ってる無神経さは逆にすげえ
    違う意味で連載続けてほしい

    +23

    -7

  • 43. 匿名 2023/12/13(水) 13:38:29 

    >>1
    読んだ事ないけど今やってるドラマのコタツの無い家の夫よりイライラする人出てくるの?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/13(水) 13:38:30 

    異常なトランス女性優遇
    息苦しい世の中だと思うこと

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/13(水) 13:38:44 

    散々お前らのターンでまだ息苦しいの?

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2023/12/13(水) 13:38:49 

    >>5
    なんとなく「自分を優遇してくれ。後は知らん」と感じる

    +43

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/13(水) 13:38:53 

    オバサンの着る服や髪型にきびしすぎる。

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/13(水) 13:39:06 

    >>5
    発達障害とか明確に診断された人より境界にいる人への当たりが強くなった

    +37

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/13(水) 13:39:11 

    >>1
    弱男からのクレームや誹謗中傷多そうだな(笑)
    こういうの読むことで気付きを奴らに与えてやれば良かったのにw

    +7

    -5

  • 50. 匿名 2023/12/13(水) 13:39:13 

    >>5
    多様性って本来は良いことのはずなのに
    騒ぐ人たちは、私の主張を受け入れてね!あなたの意見なんて聞いていないから!て感じに見えるから全然多様じゃないように思えてならない

    +48

    -2

  • 51. 匿名 2023/12/13(水) 13:39:13 

    何でもすぐネットで拡散して炎上してしまうこと

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/13(水) 13:39:32 

    >>1
    正直、「ヒモザイル面白いから連載してほしい」というより
    「ヒモザイルみたいな自分から炎上マーケティングしてるんだから連載してほしい」って気持ち
    バカッター動画あげて叩かれて謝罪してるくらいダサい

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/13(水) 13:40:08 

    >>1
    ヒモだめなの!?😿

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/13(水) 13:40:27 

    >>19
    浦沢直樹の不倫ニュースはどうでもいいが
    マスターキートンの続編すごいつまらなかった

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/13(水) 13:40:44 

    >>1
    アシスタントを安い給料でこき使った挙げ句漫画でバカにした挙げ句
    EXILEはネットやガルで嫌われてるほうだからいじっても誰も怒らんだろって魂胆が逆にあざとくて気持ち悪い

    そしてこんな漫画かいておきながら炎上したらやめるのがカッコ悪い
    構わんから行け。

    +12

    -4

  • 56. 匿名 2023/12/13(水) 13:40:46 

    >>24
    どれも興味なくて草

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2023/12/13(水) 13:40:50 

    >>37
    ヨコ。
    『専業主婦』は例えで出してるだけで、
    色んな立場の人を主役として『バカにするような内容は』そら批判は来るでしょって話をしてるんでしょ。

    +25

    -3

  • 58. 匿名 2023/12/13(水) 13:41:45 

    >>35
    それは暇空茜さんの夜泣きでは…

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/13(水) 13:42:26 

    >>15
    日本は緩いでしょ!もっと厳しくしてほしいくらいだよ。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/13(水) 13:42:30 

    >>7
    面白いって言っても違う意味の面白さだよ。
    漫画としてじゃなく
    炎上系YouTuberやら歌舞伎町のカメラからの喧嘩をみてるような感じ。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/13(水) 13:43:04 

    >>1
    別にヒモザイルって漫画がやりたいならいいと思う。
    クレーマーなんてほっといてそのまんま連載したらよかったのに。

    だって自分が始めたんだから、炎上してヤバイと感じたとたん中止にするとか1番カッコ悪いわ。
    炎上怖いならそんなもん描くな
    まんがなめんな

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2023/12/13(水) 13:43:14 

    >>3
    旭日旗への文句のがうるさい
    最近も「呪術廻戦」に文句ついてた
    息苦しい世の中だと思うこと

    +9

    -5

  • 63. 匿名 2023/12/13(水) 13:43:16 

    >>3
    ゾーニングしてればいいけど、見ろ!見ろ!と興味ない人に押し付けが酷いからじゃないの。

    +5

    -6

  • 64. 匿名 2023/12/13(水) 13:44:42 

    >>19
    手が当たってマイナス押してしまいました
    ごめんなさい

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/13(水) 13:44:42 

    >>51
    弱男が叩く対象探してるから

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/13(水) 13:45:16 

    >>1
    ここまで色んな人をバカにしておきながら、叩かれたらやめますって…

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/13(水) 13:45:48 

    >>3
    嫌ならみるな!😾

    正義ウーマン多すぎ!性欲の果てに産まれたくせに!

    +6

    -6

  • 68. 匿名 2023/12/13(水) 13:45:54 

    女性も働いて家計に組み込まれていること。一応働いてはいるけどさー、家のことや子育てのんびりやりたい

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/13(水) 13:46:29 

    水○の遅刻レベルじゃない…
    息苦しい世の中だと思うこと

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/13(水) 13:46:45 

    >>42
    こんな漫画かいておきながら誰かを傷つける可能性あると思ってないのがもはやエンタメ

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2023/12/13(水) 13:47:20 

    何でもハラスメントって言われること。
    みんな過敏だなーって思う。

    +2

    -6

  • 72. 匿名 2023/12/13(水) 13:47:41 

    >>40
    まさに、LGBTとかこれ。
    LGBなら好きにしたらいいけど、Tのせいで、女子トイレとか更衣室、温泉とか行きにくくなった。
    見分けも付かないし、もっと安全では無くなったのに、何が多様性だよって事ばっかり増えるから、多様性なんて言葉、さっさと廃れてくれていいよ

    +22

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/13(水) 13:47:43 

    >>5
    多様性と言う言葉によって差別が可視化されたからそれに反発して更に差別が加速するんだろうね

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/13(水) 13:47:47 

    >>5
    自分のことは受け入れて欲しいけど、他人は受け付けないから

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/13(水) 13:49:24 

    >>49
    いやどっちかというと自分でわざわざ炎上商法やったんだからクレームに負けずにいくとくまで行けって感じ。
    今さら怖じ気づくなって思った。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/13(水) 13:49:26 

    フェミがしょーもないことでカミツキ芸してるとき😣
    息苦しい世の中だと思うこと

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2023/12/13(水) 13:49:29 

    >>25
    でも不倫漫画なんてデフォルトで専業主婦をバカにしてるやつが多い気がする

    +7

    -4

  • 78. 匿名 2023/12/13(水) 13:50:09 

    誰が何言っても些細なことで炎上・叩きって、なんかほんともう日本どうなってくのって思う
    もう少し寛大になれよ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/13(水) 13:50:32 

    >>4
    ポイズン!

    +13

    -2

  • 80. 匿名 2023/12/13(水) 13:51:29 

    >>42
    嫌な気持ちになる人は見るのをやめればいいだけでは?

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2023/12/13(水) 13:51:41 

    >>1
    クレーマーに負けるな!ってより
    クレーマーのせいにして逃げんなって気持ち

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/13(水) 13:51:57 

    >>16
    ちょっとでもそれ系の事を言われるといの一番に「コンプラうるせ~クレーマーうるせ~息苦しい世の中~」だもんね
    本当にコンプラに引っかかっているのか精査する前に思考停止で叩きまくる
    これじゃ誰も何も言えない

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/13(水) 13:51:59 

    すぐストーカー扱いになること。
    謝るために家に一回でも行こうものならストーカー扱いされる。

    +0

    -3

  • 84. 匿名 2023/12/13(水) 13:52:13 

    >>1
    頑張ってるのにメディアのターゲットになってるおじさんが可哀想

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2023/12/13(水) 13:52:33 

    KADOGAWA出版中止に追い込まれたの見ると怖いし
    メディアも報じないの怖い

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/13(水) 13:52:38 

    マックのハッピーセットで、おもちゃが切れてたから店で用意したおもちゃがありますと言われて、今までは「男の子向けのおもちゃ」「女の子向けのおもちゃ」と言われてたんだけど、最近では「かっこいい系のおもちゃ」「かわいい系のおもちゃ」に変わってた。
    かっこいい系のおもちゃ選んで渡されたのがおしり探偵だった。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/13(水) 13:53:05 

    >>1
    保守の言動はなぜかすぐ叩かれる
    自分の国が好きなだけなのに

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/13(水) 13:53:10 

    >>62
    ファンタの缶、オレンジって書いてるのに葡萄の絵でナチュラルに間違えたのかな?作者

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/13(水) 13:53:25 

    >>1
    なにが腹立つって漫画そのものより
    こんな批判されて当たり前な漫画描いて予想通り叩かれてすぐ中止するところ
    お前が始めた物語だろ

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/13(水) 13:53:48 

    >>84
    最近笑っちゃうくらいおじさんばかりが叩かれてるよね
    笑っちゃいけないけど

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/13(水) 13:54:34 

    >>30
    東村アキコのアンチって強火だよね

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/13(水) 13:54:41 

    >>26
    今の若い子って怒られ慣れてない感じする
    そして温室育ちでおっとりしてる

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/13(水) 13:55:13 

    レズビアンだけど、体は男心は女の男性だってレズビアンと認めないと差別だから!
    息苦しい世の中だと思うこと

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/13(水) 13:55:44 

    >>1
    当時はこんなの叩かれて当然だろって思ったけど
    今はわざわざ自分からこんなものやってなんですぐやめたって気持ち

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/13(水) 13:56:07 

    昔の方があからさまな差別が酷かったと思うのに、三丁目の夕日とか11/22/63とか読むと過去の時代のノスタルジーに安心するのは何でだろうね?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/13(水) 13:56:42 

    >>1
    なんでもネットに上げる馬鹿が多すぎる。

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/13(水) 13:57:22 

    >>62
    こんな愉快な漫画になっていたの?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/13(水) 13:57:37 

    >>1
    これは始まる前から爆死感漂ってるじゃん
    東村アキコのノリってあーみん意識してるんだろうけど笑えないのよ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/13(水) 13:57:43 

    >>1
    最初からEXILEとアシスタントを効率よくバカにする漫画かいておきながら
    ぶっ叩かれたこれ。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/13(水) 13:57:48 

    >>36
    10代メインのオプチャ覗いたら、死にたい頻繁に言う人いて、間に受けて、説得やら別部屋行こうとか
    必死でやれやれと思ったよ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/13(水) 13:58:54 

    >>1
    作中では、東村氏の友人女性が、漫画家として芽が出ない東村氏の男性アシスタントに幼い息子を世話してもらった後、「うちの子があんな風(男性アシスタントのよう)になったらどうしよう……」と発言し、東村氏がそれについて「子を想う母親の一般的な感覚」だと述懐したり、家事や育児を一手に担ういわば「専業主夫」を「ヒモ」と扱うなどしており、Twitterなどで批判が集まった

    ええ…
    子育てに付き合ってくれたアシスタントをそこまで言うんかこいつ
    3話以降なに言い出すのか気になるわ

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/13(水) 13:59:41 

    >>40
    少数派って点で、冷静に見たらおぞましいのも個性を認めろってやってるときあるよね。
    ポリコレか分からないけど、昔の「俺は男だからな」とか「女性として尊敬するわ」みたいな台詞は差別だって改変させられるのに。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/13(水) 13:59:55 

    >>15
    本当に厳しかったら、とっくの昔にるろ剣は打ち切りになっとるわ

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/13(水) 14:00:10 

    まあ10年20年経ったら、ネットは完全に飽きられてそうだし今の変な逆差別も行き着くところまで行ってから荒廃して消滅してるでしょう

    過ごしやすい未来になるまで放置しながら生きてましょ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/13(水) 14:00:20 

    >>19
    そう発言した浦沢直樹に対する言い訳もまたダサかった
    自分は乙女だなんだと

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/13(水) 14:01:07 

    >>19
    私も正直読みたかった
    そんな社会にも影響ないだろうに

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/13(水) 14:03:30 

    >>7
    クロちゃんと同じ類いのエンタメだと思うとおもろい

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/13(水) 14:03:52 

    >>72
    このLGBTの拡大は女卑だと思うわ
    なんで女性に扮した男性が重んじられて、大多数の女性が肩身が狭い思いをしなきゃいけないのか甚だ疑問

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/13(水) 14:05:26 

    読んだ事がない。コメ読みながら反応が面白く、むしろ読みたい笑

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/13(水) 14:06:17 

    配慮圧
    多過ぎるから自分のしたい配慮だけする

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/13(水) 14:06:20 

    地域の防犯お知らせメールを読んでいると、しょーもない事で通報されていて悲しくなる。
    大概、高齢者の小学生への声掛け事案。
    そりゃいわゆる老害や本当におかしな人もいるだろうけど、お菓子を渡されたとか持ち物を可愛いねと言われたとか。
    中には挨拶や叱られただけじゃんと思うものもある。
    そのくせ地域の子供を見守りましょう!と下校時に意識して家の前や庭に出とけとか。

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/13(水) 14:06:45 

    >>24 キモいと思うのは自由だからいいと
    思うんだけど
    それを女性軽視だの何だの言うのがね…。

    +2

    -5

  • 113. 匿名 2023/12/13(水) 14:06:50 

    「生理の◯◯」的なの多すぎる
    そんなに開けっぴろげにするものではないと思う

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/13(水) 14:08:49 

    >>1
    時給1000円でアシスタントとは別でベビーシッターまでやらせる挙げ句ヒモザイル呼ばわりされて漫画のなかで誹謗中傷されるんだから他人事だと思うと面白い
    これ裁判なら絶対負ける

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/13(水) 14:09:11 

    >>108
    女性に相当恨みある屈折した人が推進してるとは思う。

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2023/12/13(水) 14:09:31 

    被害者ポジションをとるわりに攻撃的な人が多い

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/13(水) 14:11:30 

    >>5
    >>40
    たしかに、迷惑かけたり無能の発達障害持ちの人達に配慮とかキツイ
    定形からは配慮じゃなくて排除されることを望まれてるのに、天才型ならともかく出来損ない発達に配慮とか気持ち悪いししたくない

    +2

    -3

  • 118. 匿名 2023/12/13(水) 14:11:51 

    >>9
    でも横からだけど、ガル民も気持ち悪いトピック申請してるやん。

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2023/12/13(水) 14:12:23 

    >>116
    それぞれの相反する主張で、最初その人が有利で反対の人に相当攻撃的な事をしてきて、自分の立場が逆転したり悪くなった途端に被害者ポジションとるのがいる。
    自分のやってきたこと振り返ってよって思う時あるよ。
    何も反省もしないの。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/13(水) 14:12:50 

    >>3
    でも少年漫画のキャラクターには鼻の下伸ばすんだよね

    +0

    -5

  • 121. 匿名 2023/12/13(水) 14:12:50 

    >>41
    ちょっと違うけど私の子供の頃のお風呂や水遊びのときの全裸の写真が何枚もあったアルバムを父が義兄やその家族にも見せていたことが発覚して本当に嫌だったな……

    父に対してめちゃくちゃ怒ったけど「子供の頃の写真だから別にいいだろ」ってスルーされた

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/13(水) 14:13:52 

    多子家庭に対する訳わからん就学支援

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/13(水) 14:16:59 

    >>1
    海月姫は面白かった
    そしてタラレバは、そこまで描く?って思ったし
    巻末のちょっとした描きこみも、なんだか不愉快になった
    そして著者ご本人は何度も結婚離婚

    まー漫画家の私生活なんてどうでもいいんだわマジで
    でもそれを巻末にもってくるあたりですごく嫌な女だと思った

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/13(水) 14:18:44 

    >>8
    こんな顔だったっけ?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/13(水) 14:18:56 

    >>36
    正論だけど、これをガルで言うのはおかしい
    せめてTwitterで身元を明かして言ってくれw

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2023/12/13(水) 14:19:24 

    >>1
    逆バージョンのアニメでも叩かれるよね?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/13(水) 14:20:30 

    >>1
    芸大卒なのにこの程度

    +0

    -3

  • 128. 匿名 2023/12/13(水) 14:21:04 

    何事も自分たちの意見以外悪ときめつけて弾圧するのはカルトっぽいなとおもってみてる

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/13(水) 14:21:17 

    独身既婚を聞いてはいけない
    子供の有無を聞いてはいけない
    年齢を聞いてはいけない
    どこに住んでるか聞いてはいけない
    休みの日に何をしてるか聞いてはいけない

    この時点で何も知らない人とは仲良くなれないんだけどなと思ってたら〝仲良くなるためには〟みたいなトピがたち、まずは自分のことを話してみようなどの為になるコメントもあった。しかし他トピでは聞いてもないのに自分語りでグイグイこられてのコメが多数

    それじゃ天気の話くらいしかできないねーと思ってたら最近どこかのトピで天気でマウントをとられたいうコメントを見た。もうどうすりゃいいよのよ笑

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/13(水) 14:22:37 

    >>93
    KABAちゃんとかりゅうちぇるの話を聞くと性転換って精神的、肉体的心労がひどいから安易に手術しろとは言えないな…

    ただ分類としては戸籍上の性に従って欲しい

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/13(水) 14:23:02 

    >>38
    私もニュースで訃報見たけど、普通にアダモちゃん姿も放送されてたよ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/13(水) 14:23:07 

    >>118
    例えば?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/13(水) 14:25:05 

    日本政府がアメリカの事情で明らかにおかしいこと推進してて、それに対して「これおかしくない?」って日本で言ったら、「差別主義者め!」ってメディアに影響された人に叩かれまくる風潮、息苦しいしやめてほしい。
    結局最後の最後は、最初に「おかしくない?」って言った人が正しいのに、最初がこういう感じだからおかしなことがダラダラと続いてる感じがする。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/13(水) 14:28:53 

    >>19
    浦澤直樹のスポーツもの嫌いだわ。
    小さい人ばかりが天性の才能とやらで簡単に勝つって設定が
    フィギュアスケートみたいな小柄が良しのスポーツならそれでいいですが、テニスとか柔道とか大柄が良しってスポーツでそれは無いわ。

    テニスや柔道だったら小柄な人は大柄な人の何十倍も頑張って勝ってのなら好感だが

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2023/12/13(水) 14:35:46 

    チンコついたまんまの自称女が、本当の女性の居場所にズカズカ入って来ること。
    気持ち悪いから滅んでくれ!

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2023/12/13(水) 14:37:47 

    >>8
    ほんともう無理ww

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/13(水) 14:41:33 

    言っちゃいけないことが沢山ある
    褒め言葉でも外見に触れたら駄目
    結婚してるのとかお子さんはいるのとか当然駄目
    これからもどんどん空気を読まなければいけない傾向が強まっていくんだろうな

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/13(水) 14:43:48 

    >>40
    温泉とかさっそく「心は女」のおっさんが出現したニュース見た。権利の主張でたいした罪に問われないか不起訴なんだろうな…旅館やホテル、スーパー銭湯はその辺の対策してくれないと安心して入れなくなる。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/13(水) 14:47:41 

    >>1
    専業主婦なんて全員ヒモじゃん

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/13(水) 14:51:33 

    >>44

    問題の書籍は、来年1月に刊行が予定されていたアビゲイル・シュライアーさんの著書「あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇」。

    同書は米国の少女たちが容易に性別変更できてしまう実態が紹介されており、青谷氏は「先行する米国や英国などでトランスジェンダー医療がもたらすデメリットについて、日本語で知ることができる初めての本となったはずだ」と刊行の意義を強調する。

    だが、国内での出版は中止された。青谷氏は貴重な機会が失われたことで、海外の事例で指摘されるように、性別変更する必要がなかった少女たちが流行に乗り、乳房や子宮を切除して第2次性徴を強制的に止めるような事態が起きてしまうのではないかと危惧を深める。

    トランスジェンダーを巡っては、SNSなどを通じ、海外のインフルエンサーの考えに触れる機会が増える一方、海外では第2次性徴に伴う体の変化を一時的に抑制する作用を持つ薬剤「思春期ブロッカー」が浸透しつつある。

    しかし、青谷氏は「性別を変えれば生きやすくなり、救われるといった考えは幻想に過ぎない」と指摘する。

    青谷氏はそもそもトランスジェンダーがもてはやされる風潮の背景に、「女性はこうあるべき」という先入観の押し付けがあると分析。外科手術などで性別を変えた後、元の性別に戻ろうとする米国の「脱トランス者」が、当初性別変更を考えた動機を「女性はこうあるべきという体形ではなかった」と説明していることを例に挙げた。

    こうした「痩身であるべき」「かわいくあるべき」「おしとやかであるべき」といった女性像に当てはまらないことが、少女たちが性別変更を思い立つ要因となっているとし、「少女たちに『自分は排除された』と勘違いさせる社会風土も、男の子になろうとする女の子が増えている要因ではないだろうか」と警鐘を鳴らした


    「被害防ぐ機会奪われた」と女性団体共同代表が懸念 KADOKAWAジェンダー本の刊行中止(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    「被害防ぐ機会奪われた」と女性団体共同代表が懸念 KADOKAWAジェンダー本の刊行中止(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    KADOKAWAが心と体の性が一致しないトランスジェンダーの実態を取材した米ジャーナリストの翻訳本の刊行を中止したことへの波紋が広がっている。「女性の権利と尊厳を取り戻す会」共同代表の青谷ゆかり氏は

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/13(水) 14:52:08 

    >>139
    なんで?家事代行したら賃金が発生するじゃん

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2023/12/13(水) 14:54:08 

    みんな他者から幸せそうに思われることに必死過ぎる。本当に勿体無い。死んだら人間に上下なんて無いのに。
    本質的に幸せに過ごす時間を大切にした方が良い。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/13(水) 14:57:57 

    こんなのばっかり
    息苦しい世の中だと思うこと

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/13(水) 14:59:52 

    ヒモになるような男もそういう男としか結婚出来なさそうな女も全て馬鹿にしてんだよね?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/13(水) 15:05:47 

    今ってネットを通じて「サトラレ」みたいな世界だなと思う。
    理想だけでは生き抜けないし、やさぐれ思考だけでもまたしんどい。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/13(水) 15:08:45 

    >>93
    それで産まれてきた子供はどう受け止めるのが正解なのか気になる。
    「なんで僕のお父さんはこうなの?僕のお父さんもみんなみたいなお父さんがいい」ってなったら、「それは差別だ」って言って、子供にものの感じ方まで強制するのかな?。
    こういうのって宗教二世への考え方の強制と、どう違うのかわからない。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/13(水) 15:11:14 

    条例や規制でテレクラが街から消え、JKとの貴重な出逢いの゙場を喪失して辛い哀しい悔しい

    余計なことするなよ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/13(水) 15:11:14 

    >>138
    心は女の人の時間帯作って欲しいね。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/13(水) 15:11:26 

    >>6
    昨日の滝川クリステルのトピが酷かったよね。
    無痛分娩がセレブ扱いになっていたのは、流石に行きすぎだと思う。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/13(水) 15:17:38 

    >>8
    この顔ほんとなんなんだろう

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/13(水) 15:29:55 

    >>15
    ジンバブエとかだったらロリショタ性犯罪者なんて
    広場に引き摺り出されて公衆の面前でなぶり殺しやで

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/13(水) 15:40:37 

    14歳中学生を妊娠させた42歳社長に「恋愛関係あった」と無罪…新任・韓国最高裁長官の“判断歴”(KOREA WAVE) - Yahoo!ニュース
    14歳中学生を妊娠させた42歳社長に「恋愛関係あった」と無罪…新任・韓国最高裁長官の“判断歴”(KOREA WAVE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【12月12日 KOREA WAVE】女子中学生を妊娠させて強姦などの罪に問われた企画会社代表の無罪判決に関わったチョ・ヒデ(曺喜大)氏が韓国の大法院長(最高裁判所長官)となった。チョ氏が大法院長候

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2023/12/13(水) 15:42:30 

    >>140
    私は親になってないから自分の身が危ないぐらいだけど
    お子さんお持ちの方は
    目を光らせておかないとお子さんに影響する問題なのにね
    情報行き届いてないんだろうか

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/13(水) 15:46:03 

    >>14
    今時の子の環境考えると可哀想に思ってしまう。
    早期から塾や習い事行かせ過ぎて友達と遊ぶ時間がない。
    友達の同級生(小3)が中学受験するらしく夕方仮眠して夜中まで父親が勉強させてると聞いて何か可哀想になった。
    小学生位しかしっかり遊べる時代ないけど二極化のそういう時代なのかな。
    私は公立の進学校に行って自分の意志で勉強したけど、子供の友達の話聞いてると土日も遊べず、下校時の寄り道だけが遊ぶ時間らしい…

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/13(水) 16:35:41 

    マイナス覚悟で
    政治家の裏金問題。ルールがある以上守らなきゃいけないのはわかるんだけど、個人的にそんな叩きまくるほど悪い事か‥?と思う。

    言ってしまえば、インボイス登録してない個人事業主は全員『消費税』と名がついた裏金を貰ってるも同然なのよ‥
    なのに世間は何故かインボイス制度そのものを批判して、消費税という裏金をちゃっかり貰ってる人達を叩かない。

    一応言っとくけど、私は後者ね。別に他人がインボイス登録しようがしまいが、消費税を納めようが納めまいが正直どうでもいい。
    ちゃんと仕事をして社会を回してくれるならね。

    それを政治家にも思うわけ。
    厳しいルールを課すなら公平にするべきで、公平にするのならインボイス登録しないで消費税を自分の懐に入れた個人事業主も全員逮捕すべき。
    何もそこまでする必要ないと言うのなら、政治資金規制法ももっとゆるくしてもいいと思うんだけど。

    リーガルハイのセルフ
    『この国は金を集めるものは悪とされる。
    おのれは金を集めるのにな。
    そうして、愚民にこびた政治家がクリーンな政治を標榜し、愚民がまたそれを支持する。
    その結果、力のない何もできない政治家ばかりが増え、力のある政治家は検察によって抹殺される。
    そして、日本の政治家はダメだと同じ国民が嘆くんだ。』

    まさにこれ

    +3

    -5

  • 156. 匿名 2023/12/13(水) 16:39:10 

    >>1
    男女平等と多様性が、男と一部の(モテないor貧乏)女の都合の良いように使われるようになってきていること

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/13(水) 16:57:16 

    >>23
    多様性って受け入れること?
    拒絶することも受け入れることなんじゃないの?
    優しい世界にしたいから理解しあうならわかるんだけど、最近の物事の進み方がヒステリックでついていけない。

    +4

    -4

  • 158. 匿名 2023/12/13(水) 17:13:59 

    >>157
    この場合は見ないというか選択肢があるのに
    連載をやめろというのが問題なんだと思う
    拒否は仕方ない私だって見たくないものはある、でも辞めさせるのは違うかなと

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/13(水) 17:25:59 

    発達障害の概念や多様性って言葉が広まった結果>>117みたいな人がネットに増えた気がする
    マイノリティ側の人ですら発達障害差別してること多い

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/13(水) 18:06:25 

    >>10
    たぬかなと同じ感じよな。
    弱男と言いつつ、自虐ネタ受入れられる程度のライト層の弱男。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/13(水) 18:25:59 

    >>16
    正直今はそっちの方がうるさいと感じる
    大して騒がれてない…というか誰も知らんようなものを取り上げて「フェミ発狂wwwww」とか言ってる人

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2023/12/14(木) 13:22:59 

    >>8
    キモ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード