ガールズちゃんねる

【オリックス】ハワイV旅行への不参加続出 「悩んだんですが…」バカンスあきらめた面々の理由

162コメント2023/12/14(木) 07:58

  • 1. 匿名 2023/12/12(火) 17:30:29 

    【オリックス】ハワイV旅行への不参加続出 「悩んだんですが…」バカンスあきらめた面々の理由 | 東スポWEB
    【オリックス】ハワイV旅行への不参加続出 「悩んだんですが…」バカンスあきらめた面々の理由 | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jp

    優勝旅行にも世相が大きく反映されているようだ。パ・リーグ3連覇を果たしたオリックスが12日から、南国の楽園・ハワイで至福の時を過ごす。選手は約30人、裏方スタッフの家族なども含めて計160人程度が参加するというが、自由参加だったこともあって、単身者を中心に不参加を決めた選手や関係者も少なくない。その理由とは――。


    一方で、参加しないことを決めた人たちからは、さまざまな理由が聞かれた。球団関係者の一人はこう明かした。

    「もともとは行く予定でしたし、ゴルフとかもできるので、行きたいと思っていました。ですが、ランチに行ったら5000円ぐらいかかってしまうと聞いたし、買い物もしたかったですけど、(物価も)高いのであまりできないってなると、向こうに行っても暇になってしまうし、日本にいようと思いましたね」

    昨年とおととしはコロナ禍の影響もあって優勝旅行は実施されず、代わりに現金支給となっていた。球団幹部も「団体行動より、おカネだけもらって自由に使いたいという考え方。予定より少なくなったとしても、それも今のV旅行のあり方でしょう」と寛大な姿勢をみせていた。

    近年では若者を中心にコストパフォーマンスだけでなく、時間にも効率性を求める傾向が強くなりつつある。「1ドル=140円台」の円安に物価高も重なり、時間の使い方も慎重に判断した結果、かつてのような大所帯とはならなくなったようだ。

    +107

    -4

  • 2. 匿名 2023/12/12(火) 17:31:29 

    セコい事言うな

    +68

    -59

  • 3. 匿名 2023/12/12(火) 17:31:36 

    バブル期が考えたんだろうな。ご褒美ハワイなんて。
    今の人はそんなの魅力に感じてないよ。

    +321

    -16

  • 4. 匿名 2023/12/12(火) 17:31:44 

    先月ニューヨーク行ったけど、ペットボトルの水が700円だったわ
    買ってないけど

    +191

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/12(火) 17:31:49 

    是非、国内にお金回してください!

    +79

    -7

  • 6. 匿名 2023/12/12(火) 17:32:02 

    金持ちのくせにびんぼー臭いねぇ!

    +39

    -47

  • 7. 匿名 2023/12/12(火) 17:32:05 

    その分の金もらった方が嬉しいだろうな

    +213

    -2

  • 8. 匿名 2023/12/12(火) 17:32:07 

    夢ないなあ。派手に使って遊んでるとこみして子供に夢与えてやあ!

    +27

    -45

  • 9. 匿名 2023/12/12(火) 17:32:15 

    体育会系だからこういうの参加必須のイメージあったけど自分の意思が通せるのは良いね

    +265

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/12(火) 17:32:17 

    10年前には考えられないことだね
    大学生でもハワイなんか手軽に行ってたのに

    +172

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/12(火) 17:32:20 

    チームメイトと行っても楽しくないんじゃない?

    +122

    -6

  • 12. 匿名 2023/12/12(火) 17:32:36 

    私も現金支給の方が嬉しい

    +124

    -2

  • 13. 匿名 2023/12/12(火) 17:32:51 

    現実的

    +34

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/12(火) 17:32:52 

    友達の結婚式ハワイ招待されたんだけど、
    どうしよう。飛行機代出るかな?

    +1

    -26

  • 15. 匿名 2023/12/12(火) 17:32:58 

    そりゃこの円安だし、稼いでる選手はともかく若手はきついんじゃないの

    +104

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/12(火) 17:33:05 

    オリックス来年どうなるかなー
    由伸さんと福也さんの穴はでかい。
    それでも先発陣の層は厚いし
    野手頑張って欲しい

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/12(火) 17:33:07 

    >来年以降でも、また機会はあると思うので

    しれっと来年も優勝する気で草
    たのもしい

    +123

    -3

  • 18. 匿名 2023/12/12(火) 17:33:07 

    国内旅行じゃダメなの?
    海外にお金落とすんじゃなくて日本を活性化させてください

    +90

    -13

  • 19. 匿名 2023/12/12(火) 17:33:10 

    >>1
    国内温泉旅行じゃダメだったの?

    +30

    -2

  • 20. 匿名 2023/12/12(火) 17:33:11 

    今は社員旅行とかも少なくなったみたいだし、若い人は行きたくない人多いんじゃないかな。ハワイとはいえ、先輩たちに気を遣って疲れるだろうし。

    +57

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/12(火) 17:33:11 

    >>3
    ご褒美に沖縄とかは別にいらんけど、ハワイやったら普通に嬉しいで。しかもこんな円安の時にお金出してくれるんやろ。

    +65

    -12

  • 22. 匿名 2023/12/12(火) 17:33:26 

    日本シリーズ負けた事も少しあるんじゃない?

    +8

    -18

  • 23. 匿名 2023/12/12(火) 17:33:38 

    >>1
    こう言う時お金とか言って楽しまれへん人いるよね

    +3

    -12

  • 24. 匿名 2023/12/12(火) 17:33:45 

    裏方やあまり年俸ついてない選手にとったら
    チームでハワイよりも近場で家族旅行の方がいいかもね

    +53

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/12(火) 17:33:45 

    国内にいてお金使ってくれるなら
    そのほうが有難い

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/12(火) 17:33:57 

    >>10
    初ボーナスで友達と行ったよ〜
    今、日本の旅行でも無理!

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/12(火) 17:34:07 

    >>2
    でも年俸1000万前後の選手なら確かにキツイと思うよ
    サラリーマンと変わらないもん

    +37

    -2

  • 28. 匿名 2023/12/12(火) 17:34:58 

    >>7
    コロナ禍の時はご褒美現金給付やったから余計やろね。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/12(火) 17:35:02 

    社員旅行なんか行きたくないのと同じ
    選手だろうが関係者だろうが煩わしい人間関係はあるだろうし

    +31

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/12(火) 17:35:31 

    国内旅行でいいじゃん。
    国内旅行楽しいで

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/12(火) 17:35:38 

    >>14
    出ないでしょ
    基本的に海外挙式に参列する時は自腹だと思う
    マジで何様かと思うよねw

    +46

    -3

  • 32. 匿名 2023/12/12(火) 17:35:39 

    >>27
    1000万ない人なんて、
    なくなって、ありがたいだろうね。

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/12(火) 17:36:14 

    >>14
    まあでやんやろ。
    海外で挙式ってお車代どうなんねんやろ。
    全部出してくれるとしたらスーパー金持ちやな。

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/12(火) 17:36:15 

    >>8
    行きたくもないものをさも楽しんでいるような姿が見せることが果たして夢を与えるんだろうか
    それなら現金渡して好きなもの使う姿を見せたり話を聞かせる方がよっぽど夢があると思うけどな

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/12(火) 17:36:59 

    >>6
    年俸500万ぐらいの選手も若手には結構いるからね。
    そこから税金も引かれるから、手取りはそんなにないよ。
    その状況でランチ5千円自腹はキツいわ。

    +49

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/12(火) 17:37:30 

    体育会系のノリで1週間の社員旅行だもんね
    年俸数百万円レベルの選手なら今のハワイで1週間自腹切るの地味に痛いし、年明けたらまたレギュラー争いの日々が始まる
    参加不参加選べるなら家族だけでゆっくり過ごしたいってのも分かる

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/12(火) 17:37:54 

    >>14
    参加するのが数人の少人数なら可能性は…
    でも難しいだろうね

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/12(火) 17:38:12 

    >>4
    私も9月に行ったけど、家族でハンバーガーセット食べたら3人で1万越えだったわ。

    +52

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/12(火) 17:38:21 

    >>31
    何様かと思う相手なら欠席でよくない?

    +6

    -7

  • 40. 匿名 2023/12/12(火) 17:38:31 

    >>14
    その辺ちゃんと話聞いたほうがいい。無理ならちゃんと断ろう自腹だときついよ

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/12(火) 17:38:48 

    安楽ほどじゃなくても嫌な先輩がどこのチームにもいるだろうしね

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/12(火) 17:39:13 

    >>14
    普段から付き合い頑張ってない?
    同じくらい財力あると思って誘われてるかもよ。

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/12(火) 17:39:14 

    何年か前、ちょうど自分のハワイ旅行が優勝旅行とかぶって、空港で野球選手いっぱい見たことある!全然詳しくないからほぼわからなかったけど、家族も一緒だったから芸能人の奥さんいたり、ズラッと立派なゴルフバッグ並んでたりしてすごかった。

    でもまぁ、そんなんは一部で、一般会社員くらいの給料の選手もたくさんいるんだろうな。

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/12(火) 17:39:31 

    会社の忘年会も自由参加になったし、もう選択が出来る時代じゃないの?
    景気の先行きも不透明だし、堅実にもなると思うよ。

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/12(火) 17:39:47 

    >>18
    国内で女遊びしたらすぐ一般人がリークしちゃうでしょ。
    ハワイなら派手に遊んでも大丈夫な店がいっぱい用意されてる。
    特に下半身関連。

    +26

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/12(火) 17:40:52 

    今どき社員旅行は時代遅れだし

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/12(火) 17:41:37 

    野球選手すらハワイにいくの躊躇するなんてマジやばいな円安

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/12(火) 17:42:47 

    >>6
    社内旅行で10万出して貰うより現金5万もらう方が嬉しいに決まってるじゃん

    +37

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/12(火) 17:42:53 

    >>39
    行かないけどハワイ挙式の招待状届いたらイラッとしない?w

    +6

    -4

  • 50. 匿名 2023/12/12(火) 17:44:10 

    社員旅行か現金支給どちらか選べるなら私は間違いなく現金支給を選ぶな

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/12(火) 17:44:57 

    >>14
    私はハワイ挙式した時親族は出したけど友人は旅行がてら楽しみたい人は来てって誘い方にした2組だけ来てくれてディナーだけご馳走して相手のお式でご祝儀20万包んだ

    +16

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/12(火) 17:46:05 

    >>4
    ラーメン3000円

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/12(火) 17:47:13 

    >>11
    てか上司と行くのもってやつじゃ…

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/12(火) 17:47:54 

    >>3
    家族や友達とか仲のいい人となら楽しいだろうけどね
    仕事仲間と行くなら半分仕事みたいに感じるかも
    苦手な上司もいるだろうし

    +34

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:07 

    メシぐらい払たれよ!なんや、中身近鉄のまんまか!

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:18 

    行きたい人が行けば良いと思う。
    たぶんここで行かない人って今後も行かないんじゃないかなぁ。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:50 

    >>1
    堅実で良いと思う。

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:56 

    大谷翔平なら年俸関係なく断るだろうね。今の選手はハワイでゴルフ三昧して豪遊してる暇があったらコンディション整えてきちんとトレーニングしたいと思うんじゃない?選手生命がかかってるし

    +5

    -9

  • 59. 匿名 2023/12/12(火) 17:49:28 

    >>1
    結果、頑張った選手は参加せず、球団関係者という名ばかりの60前後のおっさん達が喜んでゴルフしたり豪遊するんだよ。球団のお金で。

    バブル世代ってほんと身銭使わないよね

    +1

    -10

  • 60. 匿名 2023/12/12(火) 17:50:33 

    >>6
    円安を理由に言ってるけど、実際は
    団体行動より、おカネだけもらって自由に使いたいという考え方だと思う
    行ったら食事とかも一緒だし、家族持ちはいいけど独身選手は独身選手同士でつるむしかないから
    つまんなさそう

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/12(火) 17:51:18 

    >>49
    招待状の前に打診あるでしょ
    声かかるのなんて親戚かよっぽど仲良い友達じゃない?

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/12(火) 17:51:45 

    >>45
    今どき海外だろうがSNSですぐ拡散されちゃうんじゃないの。
    もうそういうの用意する予算もないから行く人減ったんじゃないのかな。

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/12(火) 17:52:25 

    >>14
    友人は自由参加でしょ
    ハワイ旅行で楽しむついでに結婚式に出席だから

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/12(火) 17:55:05 

    >>59
    野球知らないんだと思うけど
    納会や優勝旅行は裏方のスタッフのためにやってるのよ
    選手が一年間ありがとうございましたっていう趣旨で
    裏方のスタッフは家族持ちも多いから家族旅行できて選手と写真撮ったり
    それも選手の仕事

    +23

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/12(火) 17:55:10 

    >>18
    ファンもいるだろうから国内なんてダメに決まってるじゃん
    頭悪いな

    +13

    -8

  • 66. 匿名 2023/12/12(火) 17:57:09 

    >>58
    いちいち大谷出してくるの本当気持ち悪い

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/12(火) 17:58:22 

    わたしだったらやっぱり行かない。
    国内で良いです。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/12(火) 17:59:37 

    もう優勝旅行は当たり前にハワイみたいな感覚も古いんだと思う
    ご褒美なら選手らも行きたい時に場所も人も選びたいだろうし

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/12(火) 18:00:58 

    里崎の頃から意外と行かない人多いって
    YouTubeで話してた

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/12(火) 18:01:24 

    >>62
    海外のリゾート地に今日本女性が呼ばれまくってるよ。
    バブル期並みの需要らしい。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/12(火) 18:02:06 

    阪神もハワイ旅行だっけ。 
    村上は行かない、才木も行かないつもりだったのに両親が行く気まんまんで参加することになったらしい。
    岡田監督は孫連れてくとか。
    阪神は若い独身者が多いから両親参加が多いって聞いたけどオリックスはどうなん?

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/12(火) 18:02:53 

    >>8
    子供たちに人気のはずのサッカー選手は盗撮で逮捕されてるしねぇ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/12(火) 18:03:12 

    >>55
    ケチックスですし…

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2023/12/12(火) 18:03:26 

    >>27
    サラリーマンより出ていくお金は多いだろうしね

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/12(火) 18:04:42 

    >>21
    旅費と宿泊費は出るけど、現地でゴルフしたり食事したりするのは自腹じゃない?

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/12(火) 18:08:03 

    >>49
    しかもこの円安だよ?
    行きたくないよ。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/12(火) 18:08:53 

    >>42
    付き合い頑張るじゃなくて、
    今の円安で呼ぶ方が怖いわ。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/12(火) 18:09:29 

    >>1
    何だその考え
    1億とかもらってんだから5000円位一年に一回位払えよ
    金貰ってるくせにしょぼい日本人になったなあZ世代は

    彼女だったらいくらもらっててもケチな奴とは付き合いたくない

    +4

    -4

  • 79. 匿名 2023/12/12(火) 18:10:57 

    >>26
    羨ましい〜
    バブル終焉時期に勤めた会社の初ボーナスが
    スコッチケーキみたいなお菓子二本だったよ…
    寸志って熨斗かかってた

    そんなんより、3000円でも5000円でも現金が良かったなあ

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/12(火) 18:11:38 

    >>20
    先輩は後輩とご飯食べに行ったら奢りの世界らしいから、ハワイでそれやったらとんでもない額になりそうだし、先輩サイドもちょっときついだろうね

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/12(火) 18:11:41 

    大谷「トレーニングしたいので辞退します」って言ってそれ聞いた若手は行きづらくなって若手も辞退しそう。

    +0

    -5

  • 82. 匿名 2023/12/12(火) 18:12:17 

    優勝旅行なら滞在費の全額とは言わず、ホテルの朝食と夕飯分数日分くらいは出してあげれば良いのにね

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/12(火) 18:12:33 

    >>14
    親戚がコロナ前に「来たい人だけどうぞ」形式で親族限定ハワイ挙式やってた
    拘束時間は教会30分、後は希望者のみビーチ散策
    アラ還以上の親戚が「こんな機会でもないとハワイに行かないから」と参加してたな
    うちの親も参加して観光地巡りや買い物してたけど「あの時行っておいて良かった」と何度も言っている

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/12(火) 18:13:55 

    >>78
    一億貰ってるのなんてほんの数人よ
    何も知らないくせに何偉そうなこと言ってんのw

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/12(火) 18:14:00 

    >>78
    球団関係者の一人だから球団職員(サラリーマンレベルの収入)かもしれない

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/12(火) 18:14:19 

    岡田「ミエちゃん!主役ちゃうよ活躍にあった遊び方せんと。そやなバナナボート乗ってハシャグ程度やな。え?ゴルフ?アカンって」

    +0

    -4

  • 87. 匿名 2023/12/12(火) 18:15:08 

    ご飯代くらいは稼いでる先輩が出してくれないのかな。堅実というか、ちょっと夢のない話ですね。

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/12(火) 18:16:06 

    >>9
    うん、嫌味でなく本当に良い時代になったと思う。私みたいな一般市民でさえ職場の打ち上げ、正当な理由がないと断れなかった。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/12(火) 18:16:40 

    >>78
    一億以上貰ってるのは6人よ…
    500万以下が約20人いるからこちらの意見かもしれない

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/12(火) 18:16:59 

    >>1
    山本いなくなったのにこれからも優勝出来ると思ってんのかw
    おめでたいね

    元々万年Bクラスのザコックスなんだしもう一生優勝出来ないかも知れないのにケチ過ぎて草

    +1

    -19

  • 91. 匿名 2023/12/12(火) 18:17:19 

    >>81
    大谷は関係ないし、もうお腹いっぱい

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/12(火) 18:18:15 

    >>11
    でも、和も必要じゃん

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2023/12/12(火) 18:18:20 

    >>90
    若手の宮城シュンペータ東レベルがいるパリーグに球団他にいないんだけど…

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/12(火) 18:19:23 

    >>78
    ババアと付き合いたい選手いるわけないだろ

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2023/12/12(火) 18:20:13 

    ガルの広告のせいでスクロール出来ない…
    片手操作もできん

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/12(火) 18:23:31 

    >>93
    郎希 西野 小島
    モイネロ(来年先発の可能性) 有原 藤井 大関
    高橋光成 今井 平良

    普通に3つもいて草

    +1

    -7

  • 97. 匿名 2023/12/12(火) 18:23:31 

    家族も同行するんだよね

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/12(火) 18:25:31 

    >>11
    旅行券支給して家族旅行に使ってもらったらいいかも、活躍を支えたのは奥さんの力もあるし独身者だって親を連れて行ってあげれば親も嬉しいと思う。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/12(火) 18:25:45 

    >>8
    派手に使うにしても職場の人との旅行には使いたくないよ
    そのお金で自分へのご褒美とか支えてくれた家族(恋人)へのサービスとかに使いたい

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/12(火) 18:26:00 

    >>89
    年俸500万円以下はほとんど2軍にいた選手じゃないの?
    1軍に登録されてないと参加の権利無いと思ってたけと、2軍選手も連れて行ってもらえるのね

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/12(火) 18:26:27 

    >>38
    ひえー
    来月ハワイ行くからカードの限度額あげとこ…

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/12(火) 18:27:36 

    >>99
    家族連れてくりゃいいじゃん
    彼女ですら無料になるんだから

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/12(火) 18:29:09 

    わざわざハワイ行くより、彼女もゆっくりしたいってのもあるんじゃない?
    優勝旅行だと取材もあるだろうから。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/12(火) 18:31:07 

    >>58
    大谷は行ったらしいよ
    アロハ気分もサラバ!大谷、ハワイV旅行最後の夜をトレ締め(1/3ページ) - サンスポ
    アロハ気分もサラバ!大谷、ハワイV旅行最後の夜をトレ締め(1/3ページ) - サンスポwww.sanspo.com

     【ホノルル(米ハワイ州)15日(日本時間16日)=中田愛沙美】日本ハムは優勝旅行の最後の夜を迎え、球団主催のディナーパーティーを開催。選手、家族ら約150人が参加した。大谷翔平投手(22)は、パーティー終了後にウエートトレーニングを敢行。…

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/12(火) 18:32:07 

    ホームレス急増で治安悪くなってるってニュースで見たし、物価も高いし、昔ほどいいとこじゃなくなってるよね。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/12(火) 18:35:04 

    自分なら現金貰って家族と別の場所に行きたいな
    オフまで気使いたくない

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/12(火) 18:41:15 

    >>102
    職場の人に家族や恋人といる姿見せたくないよ
    恥ずかしいし家族恋人にも気を遣わせるし

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/12(火) 18:44:07 

    飛行機代とか宿泊費とか出してくれるのなら、その分現金でボーナスとして支払ってあげなよ。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/12(火) 18:46:09 

    今は、コロナ後なのに物価高で高校生の海外修学旅行は復活しないままなんだろうね
    ハワイ滅茶苦茶物価高いらしいね

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/12(火) 18:46:33 

    >>54
    優勝旅行はたしか奥さんとか子どもとか連れてってよかったはず。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/12(火) 18:47:47 

    >>58
    いや、普通に参加すると思うけど
    暖かい場所なら尚更
    野球はチームメイトとの交流も大切では?

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/12(火) 18:51:14 

    >>1
    去年ヤクルトは選手の奥さんや子供も連れて盛大に行ってたけど、オリックスもそうなのかな?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/12(火) 18:51:37 

    阪神の若手は今円高だから海外旅行高いから親孝行に親を連れて行ってあげたいと参加を決めた人も結構いるってニュースを半月前に見たw

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/12(火) 18:51:46 

    タジは行かなそう

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/12(火) 18:52:11 

    >>102
    里崎談だと彼女分は出ないって
    チームによって違うのかな

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/12(火) 19:01:52 

    >>107
    選手の家族の中にも、行きたくない人がいるかもね
    団体旅行より、家族旅行の方が気楽だから

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/12(火) 19:02:07 

    オリックスも家族分も無料なのよね?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/12(火) 19:02:19 

    やっぱりラオウは行くのかな

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/12(火) 19:05:16 

    >選手は約30人、裏方スタッフの家族なども含めて計160人程度が参加するという

    活躍した人たちはだいたい行くんじゃないの?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/12(火) 19:18:19 

    >>70
    帰ってくんな😅

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/12(火) 19:20:35 

    >>93
    ホークスの有原と和田、西武の平良と今井、ハムの上沢、楽天の岸からあれだけ打てないチームも他にないんだけど

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2023/12/12(火) 19:23:56 

    森選手、石川選手、山岡投手、佐野選手はインスタで飛行機乗ってたね!いいな、この時期にハワイ行ってたら会えたかもしれないとか羨ましい!選手、コーチとそのご家族がのんびり過ごせますように。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/12(火) 19:39:21 

    >>18
    おこがましいな。海外行くのも国内も球団側の勝手じゃん。

    +6

    -4

  • 124. 匿名 2023/12/12(火) 19:40:35 

    >>19
    行きたい人は行きたい人たちで国内行くでしょ。
    オフシーズンの旅行くらいでしか海外行けないんだから行かせてあげなよ。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/12(火) 19:42:31 

    >>3
    職場の慰安旅行もです。本当に現金にして欲しい!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/12(火) 19:42:58 

    >>75
    そりゃそうだけど宿泊費や旅費だって自腹じゃ馬鹿にならないんだから出してくれたら嬉しいでしょ。
    それに強制じゃないんだし。

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/12(火) 19:46:57 

    公立強豪高校も1月のスキー修学旅行行かないみたい。(3月に選抜出場)
    まあ欠席するかは自由やけど、行かない子がいたら行きづらいみたい。補欠確定やからスキー行くわって言えちゃう陽キャならいいんだけど

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/12(火) 19:47:47 

    >>3
    もっと昔でしょ
    海外といえばハワイの時代

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/12(火) 19:49:44 

    年取ったら行っとけば良かったってなるよ
    そして次は無い
    そんな毎年優勝せん

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2023/12/12(火) 19:52:04 

    >>43
    現代の貴族だもの

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/12(火) 19:54:13 

    自腹なの?
    オリックスてめちゃめちゃお金持ちなのに

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/12(火) 19:55:07 

    >>70
    じゃあリークのリスクは変わらないじゃん

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/12(火) 20:38:17 

    >>31
    えー。うちは国内だったけど、飛行機代(お車代)は渡したし、ホテルも取ったよ。
    余裕ないのにゲスト呼ぶの失礼じゃない?

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2023/12/12(火) 20:50:22 

    >>92
    必要不必要の話なんかいつ誰がしてる?
    論点ズレまくり

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/12(火) 20:54:36 

    >>4
    私、水筒持ち歩きしちゃう(´・ω・`)

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/12(火) 20:55:20 

    中嶋監督が推してたラスベガスはダメだったのね。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/12(火) 21:06:03 

    >>133
    車代なしのが多いと思うよ。

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2023/12/12(火) 21:08:47 

    >>85
    そもそも16人しか選手も参加してないんだよなあ
    ほんとケチだわ
    【オリックス】ハワイV旅行への不参加続出 「悩んだんですが…」バカンスあきらめた面々の理由

    +3

    -3

  • 139. 匿名 2023/12/12(火) 21:10:22 

    >>138
    オリックスはチームの雰囲気良いです!仲良しです!みたいなイメージでやってたのに実際蓋開けたらこれは草

    +4

    -9

  • 140. 匿名 2023/12/12(火) 21:11:49 

    >>137
    多いとかじゃなくて、ホストとして自己中すぎだなって思うのよ

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/12(火) 21:14:02 

    >>138
    優勝特需でのメディア出演、捨てがたいだろうしなあ

    +0

    -2

  • 142. 匿名 2023/12/12(火) 21:56:43 

    >>1
    自主トレに励んでスタメン取りに行こう!  
    成績残そう!

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/12(火) 21:58:49 

    時代だよね、ちゃんと現実を見てるししっかりしてる。
    行かないで正解だと思う。

    +3

    -7

  • 144. 匿名 2023/12/12(火) 22:03:39 

    >>138
    家族いる人がやっぱり多いね〜
    いしりょw

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2023/12/13(水) 00:13:29 

    >>139
    気兼ねなく断れるとも言える

    +10

    -3

  • 146. 匿名 2023/12/13(水) 02:55:18 

    >>90
    ガチで反論させてもらうわ
    由伸は凄い投手だし必要不可欠だけど、今シーズンに由伸がオリックスに勝ちをもたらしたのは16勝6敗の10勝だけなんだよね
    この由伸の+10がなくてもオリックスは二位と10ゲーム差以上で圧倒的優勝なの覚えような 笑

    因みに一番オリックスに勝利者打点=勝ち星を上げたのが森友哉の17勝、その次が圭太の12勝なんだよね~
    オリックスは投手が強いと思ってるかもだけど今シーズンは打者で勝ってるゲームのが圧倒的に多いんだよ
    実際に由伸の今シーズンの出来は16勝10敗でもおかしくないぐらい不安定で、あと4戦5戦は由伸に付いてたはずの敗戦は今シーズンから移籍してくれた森友哉が8回や9回に逆転や同点にしてくれて無くしてるんだよ
    だからこそ上記でも言ったけど、今シーズンは由伸いなくても10ゲーム差以上で優勝してるんだわ 笑

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2023/12/13(水) 03:16:09 

    今の時代の若手選手は交流持てる機会よりお金なんだろね
    先輩に気遣う前に先輩の既婚者は普段出来ない家族サービス集中になるからハワイでは家族優先になるのにね
    それにオリの練習では聞けない事もハワイでは直接アドバイスもらえたりシーズン始まってからも可愛がってもらえるようになって何かと独身の若手選手は得するのにね
    昔のV旅行は先輩と後輩が仲良くなる場でもあって、そこから気遣いなくして意見言い合えるようにとチームそのものが一致団結してたのにね
    ましてや食事代や他に必要なお金なんか結婚してない先輩達が奢ってくれるだろし、野球界では先輩がお金を出すのは今でも当たり前だからその辺の心配は必要ないと思うわ
    現役生活で結果残した選手は若手時代でもV旅行は当たり前のように行ってたのにね
    コツコツ貯金するのは物凄く大切だけど、今後俺は活躍するんだという自信しかない若手選手達なら食事代やらでケチらないだろね

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/13(水) 03:17:14 

    >>118
    先陣切ってたw

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/13(水) 03:25:23 

    >>143
    でもそれなら一流選手になれないと思う
    谷繁と松坂が話をしてたけど今は個性ある選手が少ないみたいで、仮に活躍する自信しかない選手は車や趣味に金もそれなり遣って豪快みたいだよ
    大谷くんみたいにプロ野球挟まないでメジャーへ行く博打と言えば失礼だけど、それぐらいの自信や個性を出す選手は確実に減ってるのは事実だよね
    メジャーへの道を切り開いた野茂もだけど過去の選手からはそれぞれが豪快であり自信と負けん気の強さが今とは比べ物にならないぐらいあったと思う

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/13(水) 04:05:15 

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/13(水) 05:38:47 

    >>138
    なにこれw
    田舎の工務店の慰安旅行感www

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2023/12/13(水) 05:43:30 

    >>48
    球団も現金5万円の方が節約になって嬉しいと思う

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/13(水) 07:50:43 

    >>150
    あなたオリファンでもないアホで有名な西武ファンだね
    あれ書いたの私だけど私の推しは周平だから
    それにオリファンが私の返しに怒るとかないから 笑

    そもそもマイナス多いオリックスをバカにしたコメに返してるのにそれに反論するあなた=西武ファンって単純で分かりやすいわ 笑

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/13(水) 07:52:56 

    >>150
    これ通報しておくね
    私もスポオリをフォローしてるからDMして通報しておくわ

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2023/12/13(水) 07:57:24 

    >>150
    がるのトピ名とあなたのコメをスクショしてスポオリにDMして送ったよ
    オリファンでもない奴は来なくていいからね
    来年あたなの応援してるチームが優勝できたらよいのにね 笑

    +2

    -3

  • 156. 匿名 2023/12/13(水) 08:03:22 

    >>139
    仲良しを続けるにはある程度の距離感は必要だよ
    中高生ならともかく大人になったらずっと一緒に関係は精神的にきつい

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/13(水) 12:51:20 

    >>150>>90に対して言ったんだよね
    由伸の成績に対して言う前に自分の推しの行動をよく考えて欲しい

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/13(水) 19:06:57 

    >>10
    こんな冬休み前の閑散期とか安かったもんね。
    休めのコンドミニアムとかなら余裕で10万切ってた。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/13(水) 20:52:01 

    なんか血も🩸情も何もない選手が多いんだね
    優勝旅行がこんな辞退者がいる球団知らない
    かつての巨人もホークスも去年のヤクルトも
    こんなじゃないよ
    もうすぐ独身選手もたくさん参加する阪神もハワイに来るのでしょう?
    オリの選手はロボットか?

    +0

    -5

  • 160. 匿名 2023/12/13(水) 21:05:37 

    >>1
    物価高の上に円安だもんなぁ。
    でも今はツアーでも運賃やホテルも高いから、その分浮くだけでも儲けもんって思ってしまうけどなぁ。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/13(水) 21:09:28 

    >>159
    阪神は65選手かな?総勢はオリックスの倍でチャーター機1機では足りなかったみたいだよ。
    オリックスは優勝した最初の年だったら、みんなもっと気持ち盛り上がって行く人多かったかもね。三連覇で優勝にちょっと慣れみたいなのも感じてる人もいるだろうし、2年連続行けなかったことで、行きたい気持ちも萎んじゃったのかも。
    阪神は色々解禁になった今優勝でもってるね。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/14(木) 07:58:05 

    >>159
    その理屈だと職場の飲み会や社員旅行嫌がるガル民も血も涙もないロボットか?

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。