ガールズちゃんねる

10年に1度レベルの大雪・低温のおそれ 強烈な寒気襲来へ

247コメント2023/12/21(木) 13:18

  • 1. 匿名 2023/12/12(火) 16:28:45 


    気象庁から「早期天候情報」が発表されました。この情報は10年に1度程度しか起きないような、著しい低温や降雪量となる可能性が高まったときに発表されるものです。12月17日頃から、北日本の日本海側ではかなりの大雪が、そして、北日本や西日本、奄美ではかなりの低温となる可能性があるとして気象庁から注意が呼びかけられています。この大雪や寒さをもたらすのは強烈な寒気です。

    特に12月18日頃には、東北や北海道はマイナス12℃以下の寒気、大雪の目安になるような強い寒気に覆われます。西日本にもこの時期としては強い寒気が入り、都市部で雪の降る所が出てきそうです。

    まだ20度を超える予報が出ていて戦慄です…温度差に気をつけましょう!

    +391

    -5

  • 2. 匿名 2023/12/12(火) 16:29:11 

    えー!今暖かいのに想像がつかない!

    +600

    -4

  • 3. 匿名 2023/12/12(火) 16:29:13 

    毎年同じ事を聞いてる気がします。

    +661

    -8

  • 4. 匿名 2023/12/12(火) 16:29:33 

    暖冬じゃないのかよ

    +661

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/12(火) 16:29:34 

    ボジョレーヌーボー?

    +46

    -3

  • 6. 匿名 2023/12/12(火) 16:29:43 

    関西
    昨日今日暑いぐらいなのに来週極寒とか死ぬわ

    +343

    -6

  • 7. 匿名 2023/12/12(火) 16:30:03 

    えー
    夏は暑かったのに冬は寒いのかよ
    暖冬じゃなかったの

    +213

    -4

  • 8. 匿名 2023/12/12(火) 16:30:12 

    暖冬と聞いてたのに

    +213

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/12(火) 16:30:13 

    今週20度こえる予定だよー
    急降下こわい

    +261

    -4

  • 10. 匿名 2023/12/12(火) 16:30:20 

    広島県も17日から最低気温が氷点下でいよいよ本格的だと思った

    +55

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/12(火) 16:30:23 

    今週末の予想最高気温が暖かすぎるほうが気になる

    +158

    -4

  • 12. 匿名 2023/12/12(火) 16:30:23 

    極寒も怖いけど東京の22℃って何?

    +411

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/12(火) 16:30:24 

    土曜日20℃超の予報が出てる・・・東京

    +166

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/12(火) 16:30:36 

    福岡気温差すごいな。

    +103

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/12(火) 16:30:42 

    >>4
    毎年当たらない

    +120

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/12(火) 16:30:42 

    12月なのに全然寒くなかったから
    少し心配してた
    よかった

    +10

    -9

  • 17. 匿名 2023/12/12(火) 16:30:57 

    関東だけど、思ったほど寒くないんだよね
    それが一気に寒くなるの?
    体調おかしくなりそう

    +217

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/12(火) 16:31:00 

    新潟の海沿いにもクソほど降りますように(恨)

    +0

    -47

  • 19. 匿名 2023/12/12(火) 16:31:21 

    ○年に1度って何回も聞いたことある。

    +143

    -2

  • 20. 匿名 2023/12/12(火) 16:31:31 

    せっかく寒気が来るんだから、お外でシャボン玉を凍らせよう。

    +12

    -6

  • 21. 匿名 2023/12/12(火) 16:31:33 

    12月中旬で22度って今まであった?
    すんごい暖冬

    +256

    -2

  • 22. 匿名 2023/12/12(火) 16:31:52 

    >>1
    私の地域、土曜が20℃なのに火曜が10℃…
    体調崩さないようにしないと

    +110

    -3

  • 23. 匿名 2023/12/12(火) 16:31:57 

    今週の土曜が異様に暖かいらしい

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/12(火) 16:32:00 

    >>4
    暖冬でも寒波はあるてお天気お姉さんが言ってた

    +108

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/12(火) 16:32:05 

    毎年10年に1度とか言ってない?

    +30

    -2

  • 26. 匿名 2023/12/12(火) 16:32:06 

    来週の天気予報見て震えてる…
    夏あんなに暑かったのに(´;ω;`)
    10年に1度レベルの大雪・低温のおそれ 強烈な寒気襲来へ

    +83

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/12(火) 16:32:07 

    >>4
    予報だからね。

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/12(火) 16:32:09 

    地震が怖い
    自律神経の不調がもっと怖い

    +135

    -4

  • 29. 匿名 2023/12/12(火) 16:32:13 

    秋くらいに言ってた今冬の予報では例年並みって言ってたのに
    まぁそういうのはいつも当たらないからあてにはしてなかったけど

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/12(火) 16:32:24 

    >>4
    秋ごろ、「今年の冬は大雪降りそうだね〜」って言ったら「えっ暖冬だよ?!」って言われてびっくりしたの思い出した

    +67

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/12(火) 16:32:28 

    >>21
    昔の夏の最低気温

    +82

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/12(火) 16:32:33 

    こりゃ、生クリームが早く泡立ちそうだぞ。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/12(火) 16:32:54 

    毎年10年に1度とかいう例え聞いてるから、もう何が何やら。とりあえず去年の12月半ばは大雪で酷かったから今年も覚悟してたよ。

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/12(火) 16:32:57 

    >>26
    え?これどこ?

    +28

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/12(火) 16:33:01 

    暖かくない?
    いきなり寒くなるってことか

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2023/12/12(火) 16:33:13 

    もう雪が降るの?早くない?

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/12(火) 16:33:19 

    23日に金沢に旅行行くけど行けるかな。。。

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/12(火) 16:33:22 

    寒気はマイナス12℃でも地上はマイナス2~3℃?なら大したことなさそうだけどどうなんだろう。すぐに雨降って雪解けてほしい。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/12(火) 16:33:36 

    え、じゃあやっぱカメムシ大量発生は関係あったんじゃん

    +65

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/12(火) 16:34:10 

    >>34
    札幌の端っこだよ(´;ω;`)

    +17

    -3

  • 41. 匿名 2023/12/12(火) 16:34:32 

    北の人大変。頑張ってください

    +5

    -7

  • 42. 匿名 2023/12/12(火) 16:34:32 

    東京また桜咲くんじゃない?

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/12(火) 16:35:07 

    >>4
    暖冬ってドカ雪の確率高いのよ
    数時間であり得ないほど積もってライフライン麻痺させて、何事もなかったかのように晴れる

    +206

    -3

  • 44. 匿名 2023/12/12(火) 16:35:16 

    >>17
    来週の話だよ~

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/12(火) 16:35:56 

    >>4
    明日の天気も当てられないのに、無理でしょ。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/12(火) 16:35:56 

    こんだけ言ってもノーマルタイヤで起きなくていい事故起こす輩がいる

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/12(火) 16:36:07 

    春まで外に出たくないなぁ…

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/12(火) 16:36:22 

    >>1
    気温見る限り、冬のごく普通の気温じゃん。何が10年に一度だ。

    +63

    -3

  • 49. 匿名 2023/12/12(火) 16:36:29 

    >>4
    トータルで暖冬だからね。
    每日が暖かいわけではないらしいよ!

    +97

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/12(火) 16:36:32 

    >>40
    似たところに住んでるけど
    毎年こんな感じじゃない?

    ただ夏あんなに暑かったのなら
    もう少し暖冬or雪少なめがいいよね

    +20

    -2

  • 51. 匿名 2023/12/12(火) 16:36:50 

    やっぱ今年はカメムシ多かったからそうなるのか
    でも自分の住んでるとこはここ数日暖かくて、この時期にもう見ないようなスズメバチ、バッタとかが何故か出てきてて、虫達が混乱してるのか出てきたもののめちゃくちゃ動きが鈍い

    +55

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/12(火) 16:36:53 

    今年は暖冬じゃなかったの?

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/12(火) 16:37:50 

    >>46
    雪降ったら仕事休みになるのにね
    ノーマルタイヤの人は何しに運転するんだろうね

    +1

    -3

  • 54. 匿名 2023/12/12(火) 16:37:59 

    寒暖差うつで、あいつ、従業員に八つ当たり(パワハラ)しなきゃいいけど。

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2023/12/12(火) 16:38:05 

    スタッドレス変えるの面倒だな

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/12(火) 16:38:37 

    通勤が自転車30分か徒歩1時間超しか選択肢がないから雪は降らないで欲しい

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/12(火) 16:38:46 

    >>43
    暖冬のどか雪降らせる低気圧って夏の台風っぽいですよね

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/12(火) 16:39:16 

    >>3
    毎年「〇〇年に一度の〜」「昭和〇〇年ぶりの〜」「観測史上最大の〜」って言ってるよね
    まあそれだけ温暖化とかが深刻なんでしょうけど

    +21

    -3

  • 59. 匿名 2023/12/12(火) 16:40:03 

    >>53
    自分は大丈夫って思うんだろうな
    大丈夫だったらスタッドレスタイヤなんて流通しないっちゅうに

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/12(火) 16:40:25 

    >>8
    カメムシvs気象庁みたいになってたけど、これカメムシの勝利じゃない?

    +32

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/12(火) 16:41:11 

    >>42
    22度とか桜も咲くよね…

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/12(火) 16:41:11 

    >>1
    この天気予報だと北海道でもマイナス12度にならなそうだけど

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/12(火) 16:41:38 

    >>57
    猛吹雪の中100mほど歩くはめになったけど、マジでしぬかと思いました

    +31

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/12(火) 16:41:50 

    雪降らないで~!

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/12(火) 16:43:13 

    お高めのオリーブオイル買ったばかりなのに、固まっちゃうやん…(´・ω・`)

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2023/12/12(火) 16:44:03 

    >>63
    寒いとか通り越して恐怖ですよね。無事戻られてよかったです本当に

    +38

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/12(火) 16:44:23 

    >>58
    温暖カーの前から言ってます。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/12(火) 16:44:23 

    >>21
    ダウンコート買う予定だったんだけど、長袖のTシャツ買ってしまったよ。

    +44

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/12(火) 16:44:24 

    夜のうちにごっそり降れば会社行けないって判断出来るけど、朝何もなかったのに昼にドカッと積もって、アパートの駐車場に入れなかったのは辛かった

    +35

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/12(火) 16:44:36 

    子供が靴を履いて歩き回るブームがきて毎朝外出を催促されても暖かいから応じてきたけど来週は出たくないな…

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2023/12/12(火) 16:45:29 

    >>4
    暖冬=寒い日が無い

    というワケではありません。

    +55

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/12(火) 16:46:02 

    >>66
    ありがとうございます
    今季もありそうなので、備えます
    お互い無事に過ごしましょうね

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/12(火) 16:48:18 

    20℃なのに暖房して、その後の真冬の寒さでは暖房効かさなかったりするアホ商店は多い

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/12(火) 16:48:25 

    今年の1月だか2月たがにも類を見ない寒波が来たじゃん
    家族がトイレ詰まらせたから覚えてるんだけど、あの日より寒くなるのかね

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/12(火) 16:48:33 

    >>1
    今年は暖冬って言ってたやつ誰だよ….🥲

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/12(火) 16:49:49 

    >>4
    今年も交通麻痺…
    8号線の立ち往生トラウマ
    もう嫌だ〜

    +42

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/12(火) 16:49:56 

    >>55
    まだ変えてなかったの…

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/12(火) 16:50:42 

    >>76
    県境のやつ?

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/12(火) 16:51:27 

    >>62
    これ、マイナス2度以下、の間違いだよね。びっくりして何度も読み直したわ 笑

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/12(火) 16:51:35 

    初めての東北
    水抜きって毎日するもの?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/12(火) 16:53:04 

    新聞の世界の天気を見ていると最近、モスクワはそこそこ寒いから、
    覚悟してた。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/12(火) 16:53:25 

    毎年クリスマスめっちゃ寒くなるから例年通りって感じかな
    ただ20度あった翌日最低気温1度とか身体がついてきてくれる気がしないよ

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/12(火) 16:53:46 

    続けてクリスマス寒波も来るかもね。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/12(火) 16:54:19 

    いや、暖冬ではあるよ
    こんなに暖かい12月初めてな気がする

    +18

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/12(火) 16:55:03 

    >>4
    暖暖暖暖寒大雪寒暖暖暖暖
    こんな感じ

    +59

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/12(火) 16:55:33 

    低温は道民だし慣れてるけど雪だけは勘弁だわ

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/12(火) 16:55:36 

    平年並みですよね。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/12(火) 16:56:00 

    今日春みたいだったよね。
    来週からすごい寒い予報…つらい…

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/12(火) 16:56:10 

    >>4
    カメムシが大量発生したから今年は寒いと予想されてたよ

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/12(火) 16:56:30 

    酷暑酷寒の時代に入ったね
    西日本の人は災難だね

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/12(火) 16:57:02 

    北海道じゃないけど日本海側の雪国です
    クリスマスに隣県で催し物あって迷ってたけど、行かないことに決めました
    行けても帰って来られないかもしれないし

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/12(火) 16:58:11 

    え、東日本は?

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/12(火) 16:58:30 

    言ってたよね、雪降るかもって

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/12(火) 16:59:46 

    >>80
    東北でも地域による
    水抜きの水が凍ってしまうことがあるからウォーマー付けてるよ

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/12(火) 16:59:57 

    この天気予報見る限りいつもの北海道って感じなんだけど、どういうことだろう?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/12(火) 17:00:20 

    おでんの材料買い込んだ。
    週末か来週に作ろうと思って。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/12(火) 17:00:41 

    >>4
    雪虫とカメムシが大量だったから今年はめっちゃ雪降るって聞いたけど。暖冬って話もあるの?

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/12(火) 17:00:47 

    >>37
    去年のクリスマスイブは大雪でケーキ取りに行けないほどだった
    ちょうど寒波のタイミングじゃなかったら大丈夫だと思うけど…

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/12(火) 17:00:58 

    雪は降るだろうけどドカ雪で起きたら30cmは勘弁してくれ
    均して降ってくれ

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/12(火) 17:01:13 

    >>21
    夏じゃん!

    +27

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/12(火) 17:01:30 

    暖冬の時、うちの地域はど〜んと大雪が降る日があります。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/12(火) 17:01:45 

    暖冬でこうやって寒暖差が激しい日々を過ごすより、冬なら冬らしく寒冬になってくれた方がマシ

    寒い日もあれば季節外れの暖かい日もあると服が困るし、ハッキリしなくてめんどくさい

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2023/12/12(火) 17:01:51 

    >>26
    私も道民だけど、ようやくいつもの冬って感じだね。

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/12(火) 17:02:06 

    >>37
    もう決めてることに言及するのも野暮だけど、クリスマス前後はマジでやめとけ

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/12(火) 17:02:11 

    やーーめーーてーーFrom新潟
    暖冬傾向って聞いてたよー!?

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/12(火) 17:03:11 

    コートまだ着てない。雪が降る地域なんだけど…

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/12(火) 17:04:04 

    >>4
    トータルでは暖冬
    北極から伸びる冷気が全体的にムラなく小さくなればいいけど、
    小さくなった分、張りだす冷気部分が長くなる
    パテをギュッと握ったら指の間から出るみたいに

    今は上空当た他高いけど、日曜日に張り出した部分が日本列島覆う予想

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/12(火) 17:04:11 

    寒暖差がえぐいのよ

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/12(火) 17:05:19 

    はあーやっぱり今年も降るのかーそうかー暖冬期待してたのにー

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2023/12/12(火) 17:06:01 

    >>41
    この天気予報見てもいつも通りの冬って感じなんだけど、そんなやばいのかなぁ。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/12(火) 17:06:38 

    >>55
    おっそ

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/12(火) 17:06:50 

    野良猫 DQN 暴走族が徘徊しないから助かる

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2023/12/12(火) 17:07:35 

    >>65
    オリーブオイルって固まるの?

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/12(火) 17:08:05 

    暖冬は暖冬なんだろうね
    12月でこれだけ暖かいのはなかなか記憶にないし
    暖冬の中急激に気温が下がってドカ雪やら寒暖差でやられると…

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/12(火) 17:08:21 

    >>70
    ジャンプスーツ着て雪遊びする

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/12(火) 17:09:06 

    >>1
    北日本で12月に雪が降りますって当たり前の事じゃないの?

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/12(火) 17:09:07 

    うわぁ17日ドカ雪きそう、しかもプラス気温だから降るとしたら重たくて湿った雪でしょ、最悪
    雪降らないところに住みたい

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/12(火) 17:09:35 

    >>84
    来年だともう公園の半分は雪で埋まってるのに今年はまだ少ししか積もってないからあったかいなぁと思ってた。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/12(火) 17:09:59 

    >>1
    暖冬だからしょうがないよね、
    10年くらい前に天気予報で暖冬だから雪が降るって言ってた。
    未だに謎だけどw

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/12(火) 17:10:15 

    >>116
    もう降ってるしね

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/12(火) 17:10:18 

    >>20
    あれ、綺麗だよね!去年何度やった!

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/12(火) 17:11:40 

    妙に暖かかったと思えば、どーんと寒くなったり。

    地味に体にこたえるよ・・・。

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/12(火) 17:11:51 

    だーから、カメムシがあんだけでたら大雪だって言ったじゃん。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/12(火) 17:12:06 

    >>4
    全体的に暖かいけど地元(一応雪国)は年に何度かゲリラ豪雪がある。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/12(火) 17:12:20 

    >>21
    ムートンブーツを4年くらい履いてない

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/12(火) 17:12:20 

    暖房代節約できてたのに、今住んでるところは雪は降らないけど多分寒さは逃れられないのよ嫌だわ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/12(火) 17:12:32 

    >>6
    今日パーカーで過ごしてるよ それでも歩くと汗ばむくらいで
    12月なのにこんなんでいいの?って思ってた矢先これかい!

    +54

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/12(火) 17:13:15 

    >>123
    何それ?知らないので教えて!

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/12(火) 17:15:39 

    >>24
    でも春には最初に言った通りの暖冬だったってでしょwって結論を出すのよね

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/12(火) 17:16:07 

    >>15
    天気予報士は詐欺師だと思っています
    テレビでは偉そうな顔して喋ってるけど

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2023/12/12(火) 17:16:39 

    [写真](1ページ目)「誰だって食べたいでしょ!」有名人との会食に“勝手に友人を連れてくる”ことも…林真理子が激怒した「社交界のタブーな人たち」 | 文春オンライン
    [写真](1ページ目)「誰だって食べたいでしょ!」有名人との会食に“勝手に友人を連れてくる”ことも…林真理子が激怒した「社交界のタブーな人たち」 | 文春オンラインbunshun.jp

    [写真](1ページ目)「断りもなく、知らない人を連れてくる無神経さが私は大嫌いなのです」作家・林真理子さんが激怒した、その場にいる資格のない「社交界のタブーな人たち」とはいったい?大ベストセラー『野心のすすめ』から9年ぶり…



    センセは昔のセンセをお嫌いだそうです

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/12(火) 17:17:10 

    >>4
    暑すぎて何着て良いかわからない
    コートいらないレベル

    +30

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/12(火) 17:17:50 

    すみません
    レス先間違えました

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/12(火) 17:19:20 

    >>1
    22度て春やん
    16日17日東京行くんだけど何着て行っていいかわからない

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/12(火) 17:22:48 

    寒暖差激しすぎて体調崩しそう…
    今日20℃あったし冬の服装じゃ暑かったよ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/12(火) 17:25:11 

    >>8
    そうよ暖冬って聞いたのに天気予報は嘘ばっかりや。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/12(火) 17:25:29 

    暖冬って言ってたじゃん
    あと去年も十年に一度の寒さじゃなかった?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/12(火) 17:29:25 

    東京だって10センチ積もった事があるけど
    事前に注意喚起してたのにまさかそこまで
    降らないっしょってスコップとか買わない人
    多かったよね。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/12(火) 17:29:49 

    >>94
    ありがとう
    仙台に越してきました。帰省するときは必ず水抜きしてくださいね、と不動産会社から言われて調べると、氷点下になると毎日?必要だとか
    ウォーマーというのもあるんですね、もう一度よく調べてみます。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/12(火) 17:30:03 

    >>1
    東京はあまり低くならないのかな、この文章だけ見ると。
    ならいいか

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/12(火) 17:31:10 

    ダウン、新しいの買おうか悩んでる。今年はあまり着ないかなと思ってたから。
    買っとこうかなぁ。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/12(火) 17:31:12 

    >>37
    私も行くよー
    サンダーバードには頑張って欲しいがJR西日本は去年雪でやらかしたから慎重になるだろうなぁ

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/12(火) 17:32:40 

    関東は大丈夫そうだね
    また北陸とかで道路停滞しないといいね

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/12(火) 17:35:26 

    来週から東京の最多気温氷点下 まあ冬だから仕方ない

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/12(火) 17:35:38 

    動悸が続くし体調おかしくなる。不定愁訴で救急搬送される人や外来が増えてるって看護師さんが言ってた。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/12(火) 17:36:45 

    Amazonで電気毛布買わなきゃなーと思ってるけど面倒で先延ばしにしてる
    でもそろそろ今週末に届くように買わなきゃだな。。めんど

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2023/12/12(火) 17:37:25 

    眠いのはそのせい?

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/12(火) 17:38:49 

    >>3
    確実に去年も同じこと言った。関西で滅多に積もらない地域なんだけど積もった💦
    まさか今年も?😭

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/12(火) 17:38:59 

    >>50
    本当だよね。
    夏が快適だから冬の寒さも我慢できるのに、夏も不快だし冬も死ぬほど寒いて…。

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/12(火) 17:40:00 

    >>1
    21(木)・22(金)の方がもっと気温が下がる予報が出てるよ。ビックリ。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/12(火) 17:40:46 

    >>141
    年明けたら直ぐにセールだから我慢する

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/12(火) 17:40:50 

    >>28
    気温が高いの、むちゃくちゃ怖いよね。。地熱が高いとかで活発になって欲しくない

    +15

    -1

  • 153. 匿名 2023/12/12(火) 17:42:07 

    >>1
    は?!?!
    ふざけんな暖冬って言ってたじゃねーか!!!

    +6

    -2

  • 154. 匿名 2023/12/12(火) 17:43:09 

    わたし今日半袖だよ!笑
    さすがに家にいるからだけど…
    風邪ひかないようにしないとね!

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/12(火) 17:43:32 

    >>49
    毎日の字が、中が母になってる
    どうしてかな

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/12(火) 17:51:38 

    >>1
    おいおい、関西だけど今日とかむっちゃ暑かったのにー
    今も家族も学校も職場も風邪インフルエンザだらけなのに、こんな寒暖差あったらほんとに体調壊すよ。。。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/12(火) 17:52:06 

    低温もだけど、16日の東京22度が異常過ぎて怖い

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/12(火) 17:57:05 

    今日降った…
    明日ツルツルだろうな…

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/12(火) 17:58:37 

    あぁ大嫌いな冬がいよいよやってくるのか

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/12(火) 18:01:22 

    >>155

    普通に出てきたw
    よこだけどw

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/12(火) 18:14:51 

    >>59
    ある冬の日、急に天候が悪くなって高速のSAで雪道タイヤチェックしてたんだけど、予報では雪かもとか言われてたし大体の人がスタッドレスとかで問題なさそうな中、「金がないからタイヤなんかもってない。これくらいの雪ならいけるのに」などと話してるアホたちがいて、春になるまでここ(SA)にいれば?と本気で思ったw

    +12

    -2

  • 162. 匿名 2023/12/12(火) 18:19:44 

    >>128
    よこだけど、カメムシが大量発生した年の冬は大雪になるって民間伝承?みたいなやつ。
    当たるんだわこれが…
    あと、カマキリが卵を産み付ける位置も高かったら大雪になるって聞いたことある。

    +24

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/12(火) 18:21:38 

    >>8
    全体的には暖冬で、この時期「だけ」ぐっと寒くなるって話では?

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/12(火) 18:21:42 

    今の陽気が一番良いんだけどなぁ
    寒波で寒くなるのは嫌だな

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/12(火) 18:22:55 

    >>69
    そういうときって真面目にどうしていましたか?
    アパート道沿いに横付けして、急いで雪かき取りに行って…てしたいけど車も結構通るし狭いからやだなぁ、、
    憂鬱すぎる
    お金払うから管理人さんがやってほしい

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/12(火) 18:24:56 

    >>26
    最高気温が氷点下…
    暖房費めっちゃかかりそう(;-;)

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/12(火) 18:25:11 

    寒くても徐々に気温が下がるのならいいのよ
    20度超えから一気に下がるの勘弁してほしいわ
    体調、めちゃくちゃになる…

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/12(火) 18:26:34 

    >>4
    地球「騙されてやんのww」

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/12(火) 18:35:04 

    >>162
    昆虫のカンにも劣る気象庁の面々w

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2023/12/12(火) 18:36:18 

    14日の夜、雨なのか‥
    双子座流星群見たかったな
    せっかく仕事休みで喜んでたのに

    今年は全部仕事と被ってたな
    来年は見たいな‥

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/12(火) 18:40:20 

    >>129
    極端に寒い日が何日かあっても、平均気温が例年より高ければ暖冬で間違ってないよ

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2023/12/12(火) 18:44:32 

    くしゃみが止まらないんだけど、これも寒暖差のせいなんだって
    オナラが一緒に出そうになるのを我慢するのが地味に辛い
    早くちゃんとした冬になってほしい

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/12(火) 18:46:36 

    首痛い 

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/12(火) 18:50:49 

    >>1
    突然何よ!

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/12(火) 18:54:26 

    私の住んでる地域
    金曜日に21度で来週の木曜日は7度
    おかしくなりそう
    10年に1度レベルの大雪・低温のおそれ 強烈な寒気襲来へ

    +12

    -1

  • 176. 匿名 2023/12/12(火) 18:54:40 

    >>19
    毎年聞いてるわ

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/12(火) 18:56:58 

    去年も大雪だったんだから勘弁してくれよ

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/12(火) 19:06:13 

    >>4
    こちら埼玉。
    基本暖冬で、途中雪が降るみたいな

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2023/12/12(火) 19:16:08 

    >>1
    毎年毎年、10年に一度・50年に一度・100年に一度…があるから「あっそう」て感じ。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/12(火) 19:20:32 

    >>3
    ボジョレーみたいだね
    毎年当たり年

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/12(火) 19:23:13 

    >>151
    そっかー!
    助言ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/12(火) 19:25:55 

    >>1
    今日クーラーつけたよ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/12(火) 19:33:40 

    >>132
    今年コート 着なくていいよね
    冬 終わるまでに ダウン着るタイミング
    あるのかな?って 思ってる

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/12(火) 19:35:18 

    >>12
    数日後から最低気温は3、4°cになったりするよね
    どういう感じの天気なんだろう

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/12(火) 19:37:07 

    >>68
    こう暖冬だと今年の防寒グッズの売り上げは
    どうなんだろうね

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/12(火) 19:40:13 

    >>86
    道東住みで今日本格的に雪降ったけどボタ雪でベチャベチャだし雪かきするにも重くて参った

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/12(火) 19:41:45 

    来週後半こどもの生活発表会だわ
    体調崩す子たくさん出そうだな

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/12(火) 19:42:03 

    >>4
    気温が極端に高い日があると暖冬
    冬の期間のトータルを平均すると高くなる
    だから平年並みに寒い、もしくはそれ以下に寒い日も普通にあるよ

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/12(火) 19:43:01 

    だからなんなんだ
    毎年同じ事言いやがって

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/12(火) 19:55:49 

    >>58
    ボジョレーかよ!

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/12(火) 19:56:05 

    画像は最高気温だから最低気温が−12度なのかな
    それくらいならいいけどドカ雪だけはやめてほしいな

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/12(火) 19:57:53 

    >>185
    近所のコンビニは「廃棄問題によりおでんしばらくやめます」貼り紙あった
    たぶん暖かいから売れ残り多かっただろうな

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/12(火) 20:19:55 

    >>10
    広島は一年中暖かいイメージだけど、寒いのかな?

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/12(火) 20:27:22 

    >>4
    暖冬だと思う。12月なのに暖房いらないから。これから普通の冬がやってくるのだと思う。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/12(火) 20:34:17 

    エルニーニョの年は災害級の大雪が降る事が多いって前に気象予報士が言ってた。
    不安でしょうがない。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/12(火) 20:48:15 

    もうワケわかんないね。埼玉住みだけど、今日とかインナーしっかり着込んでいたから、日中アウターいらなかった。…てか、もうすぐ12月半ばだよね?

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/12(火) 20:48:20 

    >>4
    ぬか喜びさすな

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/12(火) 20:49:39 

    >>1
    11度で雪だるまの方がビックリ

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2023/12/12(火) 21:03:29 

    寒いのはいいけど大雪はやめてくれ!
    雪に殺されるわ。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/12(火) 21:10:43 

    >>1
    九州何だけど15日金曜日は最高温度24となってたけど怖い

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/12(火) 21:14:34 

    今日、めちゃくちゃ暑かった
    ホントに寒くなるのかな

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/12(火) 21:16:41 

    毎年そんなこと言ってない?

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2023/12/12(火) 21:21:22 

    東北だけど、夏は猛暑で救急搬送最高記録らしく、今は寒暖差でまた救急車が走りっぱなし。
    これ以上って事!
    年末年始が大変な事になるわ。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/12(火) 21:28:12 

    クリスマスまで寒そうだね
    福岡来週後半も雪マーク付いてる

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/12(火) 21:29:30 

    >>8
    エルニーニョはあったけどね
    氷河期が近いとも言われてるし暖冬はないかもね

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/12(火) 21:37:12 

    >>4
    いっつも外れるから予報とは真逆だと思うようにしてる

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2023/12/12(火) 21:39:43 

    >>2
    私九州だけど、今日職場でクーラー付けたよw(普段私1人しかいない部屋だから。)
    寒くなり方が急すぎるね。

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/12(火) 21:50:48 

    >>6
    でも年末はそこそこ暖かいみたい。
    暖かいのは嬉しいけど、体がついていけてる気がしない。

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/12(火) 21:58:49 

    オレンジの数字って気温だよね?
    東京の22度ってなに??

    +2

    -2

  • 210. 匿名 2023/12/12(火) 22:07:46 

    寒暖差の片頭痛で具合悪くなる。
    この間は吐いて寝込むまでに。
    体温調節は気をつけてるけど…もうやだ。

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/12(火) 22:15:27 

    クリスマス明けぐらいに金沢に旅行しようとしてるんだけど目的地変えたほうがいいかな?

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/12(火) 22:18:04 

    令和ちゃんまじいい加減にして

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/12(火) 22:26:08 

    >>4
    秋がなかったから台風はほぼなかったね

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/12(火) 22:34:14 

    福岡県民。
    気温差すごすぎる。
    10年に1度レベルの大雪・低温のおそれ 強烈な寒気襲来へ

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2023/12/12(火) 22:40:34 

    やだやだやだやだやだーーーー!

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/12(火) 23:33:30 

    気温のアップダウン激しすぎてついてけない

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/12(火) 23:40:18 

    >>20
    この冬やってみるわ!

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/12(火) 23:40:48 

    >>23
    もう本格的に冬になってくれていいのに

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/12(火) 23:52:14 

    カメムシ予報は馬鹿に出来んな。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/12(火) 23:54:09 

    ずっと極寒かずっと暖かいかどっちかにしてくれ

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/13(水) 00:12:23 

    去年だか一昨年も、何年かに一度のものすごい寒波あったよね?
    超絶寒かった記憶あるけど

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/13(水) 00:17:01 

    >>53
    雪降ったら仕事休み?
    ならないけど、、、

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/13(水) 00:51:02 

    >>162
    初めて聞いた!ありがとう
    覚えてたらw今後参考にする

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/13(水) 01:01:59 

    わぁい♪
    やっと寒さ来る!!
    早く来い来い♪
    やっとニット着れる。暑すぎてニット着たらコートなんか無理だったから。
    マフラーも巻きたいのに、暑すぎて荷物になる始末。
    年末年始金沢行くから楽しみだ!雪降らない土地に住んでるから、雪が観たい!

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2023/12/13(水) 01:18:54 

    しばらく暖かくて洗濯物が乾いたのは
    良かったけれどやっぱり寒くなるんだね
    出掛ける時はダウン着ようかな

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/13(水) 01:23:58 

    >>203
    んだな

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/13(水) 03:12:42 

    >>60
    カメムシは大阪、今も出るよ😢昨日何匹も狭い階段にいてて嫌だった。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/13(水) 03:32:16 

    寒い方がよく寝れるから嬉しい。

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2023/12/13(水) 05:21:43 

    >>32
    製菓には気温低い方がなにかと好都合だよね

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/13(水) 05:46:34 

    声枯れしそうです

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/13(水) 06:06:01 

    マイホーム秋頃完成予定だったのに夏の豪雨で被災した家の修繕に回らなきゃいけないとかで完成年明けまで延びたわ。
    暖房効かないボロアパートで震えながら年越すの地獄なんだけど。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/13(水) 06:41:54 

    >>26
    来週出張で札幌と小樽行きます。
    泣かないで(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/13(水) 07:00:34 

    天気予報ってめっちゃ煽る時は大した事ないのに、何も言わなかった時はめちゃくちゃな天気になったりするからムカつく。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/13(水) 09:21:03 

    >>1
    今異常に暖冬で、一気に寒波がくるパターンかと思ってた。
    近年本当おかしいって。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/13(水) 10:27:19 

    今日暑い
    長袖一枚で過ごせる

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/13(水) 11:25:57 

    >>193
    横だけど、広島出身の会社の人が冬はスタッドレス必須って言ってたから場所によるみたい

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/13(水) 11:28:53 

    >>214
    ちなみにどの辺りですか?
    うちも福岡筑豊ですがこちらは2-3度そちらより高いようで、結構場所で違うんですね

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/13(水) 12:08:38 

    >>4
    暖冬ほど極端な気温差やドカ雪が発生しやすいそうだよ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/13(水) 12:09:18 

    >>236
    坂道多いとこは履いてた方が無難だろうね

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/13(水) 12:10:11 

    >>232
    小樽はどのへんの場所行くかによるけど
    坂道にはお気をつけて

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/13(水) 14:44:45 

    東京にゃカンケーねえ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/13(水) 15:33:06 

    >>40
    今年は北海道も酷暑だったよね?
    35℃超えとか
    それで冬はコレか。。。
    住むのが厳しい気候だね

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/13(水) 16:43:27 

    >>237
    えっ!!私も筑豊ですよ。
    飯塚市です(笑)

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/13(水) 17:46:47 

    >>14
    今週土曜日に買い出しして極寒の日曜日は家に籠りたかったのに、よりによって町内の草取りなんよね。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/13(水) 17:59:54 

    >>243
    あら!お隣直方です笑
    海沿いとか寒いところかと思いきや、近くても差があるのですね

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/13(水) 19:42:14 

    >>240
    ありがとう。
    取引先のお店を何軒かまわるので、去年買った雪用のブーツ履いてバスも使って坂道には気をつけるね。
    出来れば今週行きたかったけど、雪降らない県民なので前向きに楽しんで行ってきます!

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/21(木) 13:18:18 

    大雪てwww

    10年に1度レベルの大雪・低温のおそれ 強烈な寒気襲来へ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。