ガールズちゃんねる

冬の洋服の着回し出来てる?

137コメント2023/12/19(火) 17:58

  • 1. 匿名 2023/12/12(火) 14:22:01 

    冬って着回し難しくないですか?
    コートや靴とバックを考えると、服はコレって決まりがちです。

    雑誌などで少ない着数て30日着回してるの、すごいな!って思います。

    +91

    -7

  • 2. 匿名 2023/12/12(火) 14:22:32 

    着回しません

    +98

    -4

  • 3. 匿名 2023/12/12(火) 14:23:12 

    着膨れはできてるんだけど...

    +229

    -2

  • 4. 匿名 2023/12/12(火) 14:24:01 

    冬の洋服の着回し出来てる?

    +56

    -32

  • 5. 匿名 2023/12/12(火) 14:24:01 

    気を抜くと1週間で二回同じ上下セットで着てるときある

    +221

    -6

  • 6. 匿名 2023/12/12(火) 14:24:07 

    夏よりやりやすくない?
    重ねてきるから、色々組み合わせしやすいよ
    足元もブーツにするだけで印象変わったり



    ま、しないけどw

    +135

    -5

  • 7. 匿名 2023/12/12(火) 14:24:09 

    コート着るから何着ても変わり映えしないしね

    +164

    -4

  • 8. 匿名 2023/12/12(火) 14:24:10 

    制服化して3パターンくらいしかない。

    +103

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/12(火) 14:24:10 

    >>1
    私は平日は仕事着だから30日の着回しは無いw

    +19

    -4

  • 10. 匿名 2023/12/12(火) 14:25:33 

    コートやバッグは基本的に何にでも合いそうな色にしてる
    アウトドアかそうでないかで使い分けてはいるけど

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/12(火) 14:25:57 

    >>1
    むしろ冬の方が着用するものが多いから着回しできない?

    +42

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/12(火) 14:26:33 

    そう?いちいちバッグは代えないな。入れ替えるのが面倒くさいから、どの服装にも合う無難なやつ使ってるよ。アウターを着ちゃえば中なんてあんまり考えない。毎日コーディネート考えてるの?

    +80

    -4

  • 13. 匿名 2023/12/12(火) 14:26:57 

    服は同じパターンになりがちなので
    靴とかマフラーで印象かえてる。

    +13

    -2

  • 14. 匿名 2023/12/12(火) 14:28:43 

    寧ろ着回ししかない、貧乏だから

    +15

    -3

  • 15. 匿名 2023/12/12(火) 14:30:11 

    服好きだから冬の方があれこれ着回しできて好きだ

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/12(火) 14:30:39 

    着た切りすずめです。
    いつも同じ無難なコーデを繰り返してる

    +28

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/12(火) 14:31:35 

    >>4
    1/18のニットを次に着ていってもいいのはいつ?

    +50

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/12(火) 14:31:39 

    コート着ちゃうから、どうせコートの下は何着ても一緒、どうせ見えないかなって思って、友達とランチとか行く時以外は手抜きしがち。

    +54

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/12(火) 14:32:35 

    出勤用で上下3着、休日用で上下2着プラスワンピース1着しか持ってない

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/12(火) 14:33:55 

    >>7
    ってか最近暑い
    コート要らないし
    マフラーとかブーツとか盛れないと単調になる…

    +50

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/12(火) 14:34:04 

    冬服って色味のある服少ないよね?
    茶色とか黒紺ばっかりになる
    だから着回しは難しくないけどつまらない

    +22

    -5

  • 22. 匿名 2023/12/12(火) 14:34:24 

    安いのたくさん買って持ってるから着回しとか考えたこともなかった。
    その日に着たのをすぐ洗濯して1週間とか干しっぱなしでも、服は足りないこと全然ないくらいたくさんある。
    冬コートも安いのだけど10着くらいある。断捨離必要かな。

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/12(火) 14:35:20 

    ニット類ってみんな都度洗ってる?
    私、汗かかなければ二回は着たいから、
    一回着たら一日置かせて(洗濯してないってバレたくないから)また次の日に着てる。
    着回しっぽくなってるけど洗濯してないだけ。

    +78

    -4

  • 24. 匿名 2023/12/12(火) 14:35:42 

    >>17
    違う週なら良くない?

    +42

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/12(火) 14:38:49 

    30日着回しもよくみると無理ある組み合わせの時あるよね

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/12(火) 14:39:12 

    >>7
    お気に入りのワンピース着て一人でお出掛けしよう☆っていざ出掛けたら、
    コート脱ぐ機会もなくそのまま帰宅、とかある

    +81

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/12(火) 14:40:14 

    >>7
    コート何種類も持たない?
    フォーマルにも仕事にも着られる黒、キレイめグレー、キレイめだけどちょっと甘めキャメル、甘めホワイト、お遊び用にファーコート、大柄チェック、ダウンコートも黒、白、スポーツ観戦用にド派手な色、
    これらのコートがそれぞれロング丈、ショート丈、ミディアム丈あってそれにマフラーもいろんな色あるから
    冬の方が着こなし無限大だと思うんだけど。

    +22

    -20

  • 28. 匿名 2023/12/12(火) 14:40:24 

    >>4
    どうせなら2023年版が良かった

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/12(火) 14:40:28 

    冬の洋服はクリーニングしたり洗濯したりが面倒だから着る時躊躇してしまう。
    コートも変えたいけど一回着たらクリーニング出さないといけないんだよなあって考えると二着くらいが限界。
    今年はどのコート着ようかな。

    +24

    -2

  • 30. 匿名 2023/12/12(火) 14:40:51 

    >>1
    会社は制服あるから冬の方が楽かなー
    取り敢えずコート3種類ぐらいキープ(前年度からの持ち越しとか含めて)してればマフラーやブーツ、コート下から出るボトムスでちょっこっと変えるくらいで済む

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/12(火) 14:41:45 

    >>4
    わたし、アウター1着しか持ってない

    +23

    -9

  • 32. 匿名 2023/12/12(火) 14:42:29 

    >>6
    私もそう思う。
    寒かったから追加買いしたとかで意外といろいろアイテム増えてたりするし。

    でもブーツにして変化つけようって思ってた日も、(いつもの)スリッポン履いてしまったりするw

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/12(火) 14:43:08 

    >>3
    www

    +38

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/12(火) 14:44:31 

    >>4
    アウター何着あるねん

    +90

    -3

  • 35. 匿名 2023/12/12(火) 14:46:06 

    >>23
    首周りに髪や皮脂の匂いつくから、私も着る合計時間によるけど2〜3回で洗ってる。

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/12(火) 14:46:26 

    >>8
    制服化しすぎて色違いと似たアイテムしかなくて
    結果バリエーションがない人になってるよ私

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/12(火) 14:46:31 

    雑誌読みたくなってきたわ

    +0

    -2

  • 38. 匿名 2023/12/12(火) 14:46:48 

    >>23
    ババシャツとか着てるならいいけど、素肌に着たやつは洗いたいなー

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/12(火) 14:47:48 

    >>19
    特段おしゃれでもないから、色々持ってても着やすかったりお気に入りのものばかり選んで似たような格好になりがちだわ。結局これくらいの枚数で充分なのかも、

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/12(火) 14:47:57 

    >>27
    クローゼットも広くないし増やさない方がいいと思いながらも、結構増えてしまうのよねw
    しかも、アウターはいいの買おうとか思って頑張るから気に入るし、けっこうたまる。
    逆に夏服って、真夏のは特に洗うこと最優先でそろえるようになって、でも洗うとすぐ乾くから、同じようなものばかり着てる気がするw

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/12(火) 14:50:17 

    >>23
    ニットの下に長袖インナー着るから2、3回着たら洗う。

    +47

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/12(火) 14:51:20 

    >>40
    そうそう、TPO考えると少なくとも何色かは必要だしね。
    気温も幅があるから素材や厚さや生地とか色んなバリエーションが必然的に必要になる。

    いくら脱ぐとはいえ、クライアントに行く時と冠婚葬祭とデート、全てに使える万能コートなんてないし。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/12(火) 14:52:09 

    >>23
    仕事の時は中に襟付きのシャツ着て一ヶ月くらい洗わない
    首回りの皮脂が気になるからシャツ無しだったら1回で洗うかな
    でも休日スーパー行く程度なら2、3回着る

    +19

    -3

  • 44. 匿名 2023/12/12(火) 14:52:56 

    一年中同じような服
    アウターだけ足す

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/12(火) 14:53:19 

    >>31
    逆にどんな1枚なのかを知りたい
    電車に乗るような暑い時間もある日と、1日ディズニーで遊ぶ防寒対策ばっちりが良い日、どちらもいける最強な1枚があるなら知りたい

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2023/12/12(火) 14:55:18 

    >>3
    好き笑

    +46

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/12(火) 14:56:45 

    >>3
    ほら、あたしってばミートテックも着てるじゃん?

    +48

    -2

  • 48. 匿名 2023/12/12(火) 14:56:46 

    >>23
    高いニットでもないから毎回洗ってる
    2回続けてだと1回着たのをどこに置いておけばいいかとか考えるのめんどくさい

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/12(火) 14:57:07 

    >>17
    私なら翌月。インパクト強いカラーだもんね。

    +8

    -15

  • 50. 匿名 2023/12/12(火) 14:57:22 

    わたし今まで会社の人にもプライベートでも、「がる子ちゃんて同じ服着てるところ見たことないよね。1度着たら2度と着ないの?」とよく言われてて、
    普通に何回も着回してるし、「この人わたしに興味ないからわたしのこときちんと見てないんだな」と思ってたけど、
    このトピ見て分かった。わたし服、めちゃくちゃ多い方なんだ。

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/12(火) 15:01:07 

    >>34
    何だかんだで
    カジュアル、綺麗めカジュアル
    ビジネス、エレガント
    このパターン写真だと4着ぐらいはアウター分けてるよね?
    最低でも、カジュアル用のダウンとお出かけ用の万能コートと2着無いとなのかな?

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/12(火) 15:01:21 

    >>5
    出かける場所 会う人が違う時は 気温さえ 大きく変動しなければ 一度決めたコーディネートで 連日出かける時がある

    +57

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/12(火) 15:03:15 

    >>27
    お洒落めっちゃ楽しんでそう。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/12(火) 15:05:33 

    ファッションセンスゼロなので毎回同じようなコーディネート

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/12(火) 15:05:52 

    >>45



    私ピーコートしか似合わないくらいなんだけど、
    10℃切らない日はピーコート、セーターやタートル
    10℃以下ならピーコート、タートル、ざっくりニット(カーデ)、ヒートテック、
    極寒ならさらに中にダウンベスト重ねたり、
    フード付きスウェット、マフラー重ねてる

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/12(火) 15:06:47 

    >>4
    アウター6着あって草

    +25

    -4

  • 57. 匿名 2023/12/12(火) 15:07:21 

    >>55
    冠婚葬祭もそのピーコートで行くの?

    +0

    -3

  • 58. 匿名 2023/12/12(火) 15:07:38 

    >>56
    6着以上ある

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/12(火) 15:08:32 

    若い頃はアウターだけでも20着くらい着回していて春先のクリーニング代金で瀕死だった
    子ども産んで年取ったら今は重いアウター全然着れなくなっていつも同じダウン

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2023/12/12(火) 15:09:57 

    >>29
    コートのクリーニングも結構金額するし、私はそもそもの手持ち数を減らした。
    ダウンジャケット1、ハーフコート1、MA-1が1

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/12(火) 15:10:23 

    >>52
    分かる
    着回そうと思えばできるけど、このトップスにはこのボトムが一番合うとか、一番お気に入りの上下の組み合わせとかもあるから、これという時には同じようなコーデにしがち

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/12(火) 15:11:32 

    >>58
    沢山あってもヘビロテするのって2,3着じゃない?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/12(火) 15:13:40 

    >>27
    ファッション誌の読み過ぎ感ww

    +12

    -6

  • 64. 匿名 2023/12/12(火) 15:14:02 

    >>4
    1月16日が寒そう。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/12(火) 15:15:34 

    >>4
    バッグ多すぎる 

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/12(火) 15:17:41 

    茶色のボア、グリーンと紫のリバーシブルのジャケットとかちょっと着る色が限られるアウターにしてしまったので着回しが出来ない。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/12(火) 15:21:08 

    >>63
    いやわたし1冊も読まないよ。マジで。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/12(火) 15:22:08 

    >>62
    それは確かにw

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/12(火) 15:26:46 

    沢山服があっても、結局普段使いし易いお気に入りが決まってる。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/12(火) 15:28:35 

    >>57

    冠婚葬祭はさすがに専用コートあるよ笑

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/12(火) 15:31:59 

    >>70
    そしたらすでに3枚はあるじゃん!
    黒の方は綺麗め、かっちりめの時に使えるし、
    パーティー用の方はデートとかで使ってみたらどうかな?

    +2

    -3

  • 72. 匿名 2023/12/12(火) 15:34:11 

    >>34
    ボトムもめちゃくちゃ種類多い

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/12(火) 15:41:14 

    近所のコンビニ行く時とかは
    ロングコートの下は下着とかたまにあるわ
    着替えるのめんど過ぎて

    +1

    -5

  • 74. 匿名 2023/12/12(火) 15:41:22 

    ダウン着たらミシュランマンかベイマックスになる!強そうでしょ! 着回しはほとんどしてないな。ユニクロのタートルネックの上にダウン。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/12(火) 15:43:49 

    >>45
    ユニクロのハイブリッドダウンジャケットしかもメンズ!色は黒

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/12(火) 15:43:53 

    できてる
    ペールトーンと黒しか着ないから

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/12(火) 15:47:02 

    >>76
    それしか着ないなら着回しできてないじゃんw

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/12(火) 15:50:35 

    >>1
    服を買うなら捨てなさいの本だったかで、何通りもの着回しを考えるとどうしてもイマイチな組み合わせができてしまって、そのイマイチな服で一日過ごすことになる、それなら自分のお気に入りの組み合わせを数回着た方がよっぽどいい、とありなるほどなと思いました。
    自分の気に入ったパターンがあれば、それでいいのでは?

    +33

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/12(火) 15:51:03 

    >>5
    私も。
    月水金が一緒
    火木が一緒
    いつも綺麗なワンピースねえって言われた事あるけど、ジョブズ目指してますって言っといた

    +38

    -2

  • 80. 匿名 2023/12/12(火) 15:51:28 

    >>75
    取引先に行ったりとか、ドレスコードあるようなレストランとか、冠婚葬祭とかには行かない人なのかな
    それだけじゃちょっとマナー的に行けない場所あるよね

    +5

    -3

  • 81. 匿名 2023/12/12(火) 16:09:07 

    >>27

    元々あるコートを処分しないから、結果そのくらいのラインナップになってはいる笑
    派手色は流行りに左右されやすいから定期的に手放すけど、また欲しいなあ(チェックもかわいいね)

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/12(火) 16:09:10 

    おしゃれな同僚にコツを聞いたら
    「着回しは考えない。このトップスにはこのスカートと決めて1番似合うのを買う」だった
    確かに季節ごとに5通りくらいだったけれど言われるまで気がつかなかった

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/12(火) 16:09:52 

    >>4
    え!すごい。しまむらなのか

    +23

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/12(火) 16:12:18 

    トシ「リカちゃんか!」

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/12(火) 16:14:03 

    >>1
    この冬暑くていつもの冬服着ると汗かく
    日中20度近くまで上がる日もあって冬って何?って感じ。でも今週末くらいにグッと気温下がるんだよね。極端だ😅

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/12(火) 16:16:17 

    >>84
    誰&誰

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/12(火) 16:23:38 

    今年の冬暑くて全然色々着られなかった
    例年であれば10月に着るようなジャケットで外出れてしまう

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/12(火) 16:26:25 

    >>80
    仕事はデザイナー(雇われ)
    夫の仕事の関係でパーティ呼ばれることあるけど、パーティは夏しか行かない
    結婚式は着物レンタルしてる。
    今のところなんとか1着で事足りてる

    +5

    -4

  • 89. 匿名 2023/12/12(火) 16:28:29 

    可愛いセーターとかオシャレなカーディガン色々買ったから毎日組み合わせ考えながら着てるけど、在宅だから猫しか見てくれない
    コンビニ行く時はブルゾン着てなにも見えないし
    でも服好きだから買っちゃう

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/12(火) 16:51:16 

    そこそこの値のベーシックなものを中心に、少し流行も取り入れ着回せるようにプチプラ系を買い足してる

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/12(火) 16:53:01 

    好きじゃないコーデやあまり似合わないコーデが混ざったり、バッグの中身を入れ替えたりするのが嫌で、数パターンになってる。
    でも偉大なワンパターン、巨大な金太郎飴でいいの。モーツァルトだって和声進行同じのいっぱいあるもん。

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/12(火) 16:55:18 

    >>34
    単価は安いかもだけど、これだけ買ってねって事かしら。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/12(火) 16:57:43 

    >>91
    まーでも、似合ってしかもそこそこ動きやすくてメンテもそれほどオオゴトじゃないって考えると、パターンは決まってくるよね。
    この黒ニットはおとといの黒ニットとは微妙に違うのよ。似たシルエットのパンツもアイボリーと白で微妙に違うのよ。ってことはあるけどw

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/12(火) 16:59:45 

    >>85
    去年の今くらいにクリーニング出した春~秋コート、春は着ないまま過ぎ去り秋ももう終わったw
    今年は着なかった。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/12(火) 17:11:40 

    >>6
    しないんかーいw

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/12(火) 17:13:06 

    冬こそジョブズスタイルに憧れる。でもやっぱり何パターンかは着替えたいと思っちゃう。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/12(火) 17:23:40 

    >>1
    トレーナーと黒レギパンしか着ない

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/12(火) 17:35:19 

    ニットって何枚ぐらいあれば足りる?

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/12(火) 17:36:44 

    >>48
    タンスに戻したくないから、どんどんカゴに溜まっていって着たくなくなる笑

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/12(火) 17:37:23 

    >>50
    ちなみにコート何着持ってる?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/12(火) 17:38:55 

    >>56
    ベージュのショートコート多すぎだねw

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/12(火) 17:41:10 

    >>27
    その場合、着回しというより沢山のコートを着ている!

    羨ましいわ…

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/12(火) 17:49:30 

    >>91
    確かに他人のコーデ見ると、その人の得意なパターンってあるし、その方が素敵に見える。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/12(火) 17:51:48 

    出来るだけ手持ちの服に組み合わせられるものを買ってる
    特にこれといった特徴のないコーデが完成する、、

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/12(火) 18:07:57 

    似たような服になっちゃう。
    白いニット、グレーのニットばっかり買っちゃうw

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/12(火) 18:24:24 

    >>49
    年に3回くらいしか着れないじゃん

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/12(火) 18:33:50 

    出来てない

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/12(火) 18:43:13 

    >>17
    3年後だす。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/12(火) 18:54:50 

    >>23
    1日着たら洗うけど、会社が制服で通勤時トータル60分くらいしか着てない時は3回くらい着たら洗うようにしてる
    シーズン終わり襟口や袖が綺麗なままなのでこれで大丈夫だと思ってる

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/12(火) 19:48:35 

    >>27
    シーズン終わったあとのクリーニング代が大変だから、2〜3着で抑えたいなぁ。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/12(火) 20:23:47 

    >>100
    え、何着だろう。今外だから書きながら思い出してみる。
    キャメルロングコート
    キャメルショートコート
    グレーロングコート(スタンドカラー)
    グレーロングコート(裾にファー)
    グレーロングコート(袖にファー。裾はシンプル)
    ピンクロングコート(留め具がゴールドのリボン)
    ブラウンビッグチェックロングコート
    黒ダウンロング
    ピンクダウンミディアム(おしり隠れるぐらい)
    ピンクダウンロング
    カーキ×ピンクリバーシブルロングコート
    白ファーコートショート
    デニム×ピンクファーミディアムコート
    ネイビーコーデュロイ中ボアショートコート
    カーキモッズロングコート

    なんかわすれてる気もするけど、こんな感じかな。
    15着か。
    お気に入りはあるけど、昨年着なかったのは1着もない。

    +24

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/12(火) 20:27:55 

    >>111
    あ、
    白ボアロングコートがあったので
    多分16着です。多分。

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/12(火) 21:00:17 

    >>88
    よこだけど冬はおしゃれなレストランとかデートとか行かないの?
    お子さんの保護者会とか学習発表会とか

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2023/12/12(火) 21:26:35 

    >>4
    着回してる?取っ替えひっかえじゃない?

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/12(火) 21:30:26 

    >>6
    雪国だけど靴は雪靴に決まっちゃうし上はダウンしか着れないしで固まりがち

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/12(火) 21:38:51 

    >>113
    子無し夫婦なので子供のイベントは無し。料理が唯一の趣味なので、家で食べるのが多いです。外食はお鮨屋さんくらい。

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2023/12/12(火) 21:51:06 

    >>114
    デニムとデニムのスカートと花柄?のスカート2回ずつ出てきてるから着回してるんじゃない?

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2023/12/12(火) 21:52:31 

    >>116
    お寿司屋さんはメンズのダウンで良いのか

    +2

    -3

  • 119. 匿名 2023/12/12(火) 22:45:43 

    >>112
    横だけどすごい!
    シーズンオフでクリーニングに出す時の費用が気になる
    全部クリーニング?
    ダウンとか家で洗ってるのかな?
    維持費も考えるとなかなか増やせない

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/12(火) 23:27:29 

    >>118
    と、いうか玄関からお店まで車だからあんまり上着を着ないんだよね

    +2

    -3

  • 121. 匿名 2023/12/13(水) 00:17:47 

    >>120
    なんか今までのコメからそんな気がしてました!車生活。
    もしかして田舎の方ですか?
    都内だと結構道細くて車で入れないから歩くこと多いんだけど(特に高級なお寿司屋さんとか)、田舎だと大体のお店に駐車場併設してあるって聞きます!

    +4

    -4

  • 122. 匿名 2023/12/13(水) 00:19:24 

    >>88
    デザイナーさんなのにたくさん服着てみて研究しなくて良いんですか??

    +3

    -9

  • 123. 匿名 2023/12/13(水) 01:42:41 

    セーターは何回来たらお洗濯/クリーニング しますか?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/13(水) 01:43:08 

    >>12
    通勤はPCが入るリュックだから毎日同じ。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/13(水) 01:45:14 

    >>47
    ミートテックってなかなか脱げないよね。
    夏なんかとくにしんどいわー。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/13(水) 06:20:12 

    暑がりだしまだそんな寒くなくて、ニットにコートだと汗だくになるからまだロンT、東京です

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/13(水) 06:50:52 

    >>126
    世田谷区だけど昨日ダウンの人何人もいたし、マフラーの人もいたよ。わたしもファーコート。充分寒いよ。

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/13(水) 09:02:00 

    >>31
    私もロングのダウンコート1着。
    秋はジャケットみたいな感じで、季節の中間は厚着で乗り切ってる。

    コート1〜2着の人も全然いると思うが、みんなこの人に厳しいな!!

    パーティーとかはとりま受付で預けたり、会場着いたら脱げば乗り切れない?まぁ行かないけど。

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/13(水) 09:16:22 

    >>17
    私なら普通に週一で着てしまうわ
    好きなら色ならっていう前提だけども

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/13(水) 09:17:50 

    >>12
    仕事行ったらアウター着てない時間の方が圧倒的に長いから、普通にコーデ考える。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/13(水) 10:43:18 

    >>121
    23区です

    +2

    -3

  • 132. 匿名 2023/12/13(水) 11:26:57 

    >>131
    わたしも都内だけど
    銀座とか表参道とか自由が丘とか、まあ行かないかもしれないけど渋谷新宿なんかもなかなか駐車場近くにないお店ばかりじゃない?
    手持ちコートが黒メンズダウンていうのが大袈裟すぎたか、よほどいつもTPOに合ってない格好しているかしか考えられない

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/13(水) 17:27:20 

    なんか一人をみんなでよってたかって詰問してるみたいで、怖いんだけど…

    +7

    -4

  • 134. 匿名 2023/12/13(水) 21:30:46 

    >>114
    思いました。笑

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/14(木) 10:08:41 

    >>1
    着回さずに固定でコーデしてるわ。
    今の時期なら、上着・靴・バッグは色違いで2つずつ、トップス・ボトムス色違いで4着ずつ。
    コロナ禍移行、着回しとか考えること自体が面倒になってきた。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/16(土) 12:03:06 

    >>120
    車生活だけどダウンって雪の日くらいしか着ないな...

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/19(火) 17:58:54 

    >>4
    元旦から大阪の香りがした

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード