ガールズちゃんねる

親子で使えるボディクリーム オススメ教えて

64コメント2023/12/13(水) 02:51

  • 1. 匿名 2023/12/12(火) 12:42:43 

    小2の子どもがいます。
    今までは乾燥がひどかったので皮膚科で出されるヒルドイドを使ってましたが、今はそこまでではないので市販のものに移行しようと思ってますが、肌に優しいタイプで出来ればリーズナブルなものでオススメあったら押して欲しいです。

    +9

    -0

  • 2. 匿名 2023/12/12(火) 12:43:24 

    ニュートロジーナのやつ

    +1

    -11

  • 3. 匿名 2023/12/12(火) 12:43:26 

    ユースキンって万能だよ!

    +13

    -12

  • 4. 匿名 2023/12/12(火) 12:44:11 

    >>1
    合う合わないあるから、ドラスト行って薬剤師さんに相談して決めれば?

    +5

    -3

  • 5. 匿名 2023/12/12(火) 12:44:55 

    カルテHDのボディクリームはどうかな
    ヒルドイドの(たぶん)有効成分少ないバージョンだよ

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2023/12/12(火) 12:45:03 

    これ使ってる
    ポンプ式だからこどもでも使いやすいかな、と思って。無香料なのも嬉しい
    親子で使えるボディクリーム オススメ教えて

    +36

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/12(火) 12:45:18 

    親子で使えるボディクリーム オススメ教えて

    +9

    -8

  • 8. 匿名 2023/12/12(火) 12:45:31 

    >>3
    ユースキン最強
    子供なんか塗ったら次の日のモチモチ肌復活が早い

    +4

    -9

  • 9. 匿名 2023/12/12(火) 12:45:37 

    乾燥がひどいところは
    アベンヌのシカクリームと
    ワセリン混ぜて使ってる
    最近子どもが乾燥と手洗いで手の甲とか手首周りがガサガサなので、刷り込んでる。

    ニベア、ハトムギあたりも使う

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/12(火) 12:46:44 

    セタフィルポンプ式乳液かワセリンのポンプ式乳液(無香料)

    +32

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/12(火) 12:47:30 

    主さんのお子さんに合うかは分からないけどケアセラの乳液タイプのを使ってる。

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/12(火) 12:50:12 

    3歳 肌が荒れやすく、お高いのから皮膚科やらいろいろ試したけどニベア結構調子がいい。
    息子塗りたくった後自分もついでに塗ってる。
    伸ばしにくいのがちょっとめんどうだけどね

    +2

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/12(火) 12:50:28 

    >>3
    ユースキンって黄色くてくさいやつだよね?
    よく名前あがるからまた買ってみようかな
    ベタベタしますか??

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/12(火) 12:50:35 

    ユースキンの緑のやつお風呂上がりに使ってる

    匂いもないし、サラッとしてて気にならない。冬場の肌の粉ふきなくなった

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/12(火) 12:51:01 

    トゥヴェールの大きいボディミルク
    セラミド配合ですごくいいよ。

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/12(火) 12:51:13 

    ユースキンのシソラ
    さらさらで潤って軽くておすすめ

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/12(火) 12:51:45 

    >>13
    塗り込んでしまえば全くベタベタしないよ。
    むしろだからきちんと塗り込むから、私のかかとはツルツルだよ

    +6

    -5

  • 18. 匿名 2023/12/12(火) 12:52:47 

    プロペトかキュレル
    うちの子はとにかく痒がるから、血行の良くなるヒルドイドよりプロペトの方が良いって皮膚科で言われたよ

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/12(火) 12:53:04 

    >>13
    それが苦手なら緑のしその奴がよいよ

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/12(火) 12:54:27 

    ビオレUの「角質まで浸透するうるおいミルク」
    ツルハグループの「くらしリズム ボディケアローション」
    低刺激なのでお子さんにも使えると思います。

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/12(火) 12:55:53 

    シソラ
    のびが良いから、皆んなで使っても結構もつよ
    親子で使えるボディクリーム オススメ教えて

    +18

    -2

  • 22. 匿名 2023/12/12(火) 12:56:29 

    子供って何歳まで保湿剤つけてる?

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/12(火) 12:57:05 

    0歳の頃からセタフィル
    ポンプ式で使いやすいしコストコで買うから安い
    ベタつきも気にならない

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/12(火) 12:57:37 

    フタアミンクリームが伸びがよくて使いやすいよ
    子供も旦那も私も全身に使ってる

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/12(火) 12:59:29 

    >>1
    同じ奴があちこちに自演コメしてるから
    言うがヒルドロイドな

    +0

    -7

  • 26. 匿名 2023/12/12(火) 13:05:06 

    >>7
    これは伸び良くないから子供に塗るには苦心しそう

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/12(火) 13:06:22 

    アロインス使ってます。ツルツルになるよ。

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/12(火) 13:06:29 

    キュレルの濡れた肌に使えるってクリーム。
    脱衣場のタオル掛けのところにフックで掛けれるから、お風呂上がって子供が自分で塗ってる。

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/12(火) 13:09:24 

    >>3
    黄色いのは子供にはキツいと思う。ユースキンシソラの方がいいかも。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/12(火) 13:11:34 

    親子で使えるボディクリーム オススメ教えて

    +5

    -4

  • 31. 匿名 2023/12/12(火) 13:14:42 

    髪にも使えます
    親子で使えるボディクリーム オススメ教えて

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/12(火) 13:15:04 

    >>23
    うちもセタフィル使ってる
    コストコの大容量だから買い足しの回数少なくて良いよね

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/12(火) 13:17:14 

    >>25
    ヒルドイドで合ってるよ。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/12(火) 13:17:49 

    >>22
    ずっと付けるもんだと思ってた

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/12(火) 13:33:57 

    ケアセラとセラミエイド使ってる
    親子で使えるボディクリーム オススメ教えて

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/12(火) 13:52:27 

    >>7
    これはハンドクリームだよ。体に塗ったら一度普通に体洗ったくらいじゃ落ちないから、その下の皮脂汚れが溜まっていくよ。
    乳液状の物じゃないと、

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2023/12/12(火) 13:55:05 

    コストコでセタフィル買ってる

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/12(火) 14:05:27 

    >>34
    私自身つけてないので何歳までってあるのかと思った

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/12(火) 14:05:52 

    キュレル使ってるよ。めっちゃいいって訳でもないけどカサカサしないから使い続けてる

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/12(火) 14:09:24 

    >>10
    セタフィル良いですよね!
    うちも私がアトピーで子どもも敏感肌なので、セタフィル使ってます!
    冬場はクリーム、夏場はローション、と使い分けてます。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/12(火) 14:15:29 

    コレを使い始めました。
    親子で使えるボディクリーム オススメ教えて

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/12(火) 14:21:49 

    ママ&キッズだっけ
    それのベビーミルキーローション
    ちょっと高いけど軽い湿疹でも治る

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/12(火) 14:25:44 

    >>13
    塗り込めばしないよ
    ワセリン入製品がベタベタするから要注意

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/12(火) 14:33:23 

    キュレルのポンプ式のやつ。
    2500円くらいして安くはないけど、保湿効果はかなりあると思う。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/12(火) 14:47:46 

    >>35
    どっちもセラミド重視で良いね

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/12(火) 14:51:29 

    NOVスキンクリームD
    スキンミルクD
    皮膚科で勧められて良かったからアトピーの子供にリピートしてる

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/12(火) 14:51:32 

    ヴァセリンのローションを親子で使ってます。乾燥肌の幼児が小児科でもらった薬では良くならなかったのに、これ使い始めたら冬場の痒みが治まった。
    この容器は使いづらいから市販のポンプ式ボトルに詰め替えてます。295mlで500〜600円くらい。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/12(火) 16:12:59 

    >>21
    これ軽すぎて効果がわからない。サラサラだけど潤い持続ゼロ

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/12(火) 16:22:18 

    >>28

    タオルがヤバくなりそうで去年迷って買えなかった
    次の日にまとめて洗うのに濡れタオルはかけて干しておくのだけど…
    普通に洗濯して落ちますか?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/12(火) 16:30:37 

    >>1
    すべすべ派→キュレル
    しっとり派→ケアセラ
    ビッグボトルのやつ。
    オススメ。
    顔はキュレル、ボディはケアセラにしてる。
    顔の乾燥、指のささくれが本当に少なくなったし、調子よい。
    セラミド大好き。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/12(火) 17:04:01 

    >>48
    ローションの方使ってるんじゃない?

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/12(火) 17:34:05 

    顔用のオールインワンゲルだけど手足にも使えます
    敏感肌にも◯
    親子で使えるボディクリーム オススメ教えて

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/12(火) 17:45:21 

    >>38
    私は25歳くらいから乾燥するようになりました

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/12(火) 18:07:42 

    セタフィル。皮膚科のお医者さんだか
    薬剤師が考えたとかのクリーム。
    アトピーの旦那も皮膚激弱の私も使えるので娘さんも大丈夫かと。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/12(火) 18:29:43 

    >>49
    我が家は、拭いてから塗ってます。拭かないと、ネロネロべろべろって感じになります。
    アトピーのこも問題なく使えますし、タオル掛にフックで掛けれるので、ポンプ式やチューブより使いやすいのが子供達は好きみたいです。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/12(火) 18:42:26 

    病院のお世話になっていたくらいの子なら
    白色ワセリンが良いんじゃないかな

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2023/12/12(火) 19:11:10 

    キュレルかユースキンのポンプとか

    私はキュレルのお風呂場で使うやつを全身に使ってから風呂上がりの顔のスキンケア等済ませ、仕上げにユースキンを乾燥しやすいところに塗ってます。父も敏感かつ乾燥肌なので同じようにさせてるけど肌質似てるから合うみたい。ただ手の届かない背中だけ痒がってるw
    顔は化粧水に馬油やキュレルのクリームが多いけど荒れてるときは顔もユースキンです

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/12(火) 20:05:41 

    >>57
    ユースキンのどれ使ってますか?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/12(火) 22:10:04 

    >>55

    なるほど
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/12(火) 22:10:37 

    >>3
    顔もいける?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/12(火) 22:39:07 

    マツキヨオリジナルの弱酸性ボディミルク。無香料の他に、ローズやフローラルもあります。
    テクスチャーもコスパも良くて、うちは親子揃って乾燥知らずのお肌になりました。
    親子で使えるボディクリーム オススメ教えて

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/12(火) 22:54:08 

    >>58
    オレンジのユースキンAです!
    でもこれしか試したことない…クリームがポンプなのこれだけなのと特に不満がないので

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/13(水) 00:57:48 

    >>60
    私、顔にも塗ってる。
    眉間のしわが薄くなった

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/13(水) 02:51:50 

    超乾燥肌で軽度アトピー持ちです
    ドラストで買えるやつでダントツ効果感じて良かったのはケアセラ、セラミエイド
    1年くらい使ってたら肌質が良くなってる
    セラミドはやっぱり効果あるので、少し高めでもセラミド入りの商品おススメします
    あとはミノンも低刺激で使いやすくていいです

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。