ガールズちゃんねる

他人のトラブルでバズりたい!被害者にカメラを向ける「ヤバい人々」の止められない承認欲求

157コメント2023/12/14(木) 10:48

  • 1. 匿名 2023/12/12(火) 10:50:59 

    「まずは言葉で伝えるよりも、動画で見せることで臨場感も伝わり、第三者により関心を持ってもらえる。『承認欲求』を満たし、高揚します。さらにそれをSNSで投稿することで更なる反響も得られ、ますます気持ちが満たされていく」

    さらに「お金」につながることもあるのだ。注目を集める動画ばかりを投稿してアクセス数を稼ぎ、対価を得るカースも増えている。

    珍しいものを投稿して、バズることで承認欲求を満たし、さらには金銭の授受までもプラスされる。そのため、多くの撮影者たちはまるでハンターのように目の前で起きた凄惨な出来事にカメラを向け、SNSに我先に、と投稿をするのだ。そのため、目をそらしたくなるような場面でもまずは積極的にスマホを掲げる人たちが増えつつある。

    (中略)

    「最近では報道関係者の間でも関係者のプライバシーを十分に配慮する方針が取られるケースも増えています。顔や撮影したものの掲載を控えることも、当然ある。スマホ撮影者らと異なるのは、覚悟を持って撮影していることでしょう。報道のため、国民の知る権利に応えるために必要な写真だから、と現場の写真を撮影するんです。時には泣いている被害者やその家族を撮ることもあります。そのため、『マスゴミ』などと批判されることも日常的ですし、時には訴えられることもあります。その覚悟を持ってやるんです。ですが、スマホ撮影者たちにはそうした覚悟や意識はありません」
    他人のトラブルでバズりたい!被害者にカメラを向ける「ヤバい人々」の止められない承認欲求(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    他人のトラブルでバズりたい!被害者にカメラを向ける「ヤバい人々」の止められない承認欲求(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)gendai.media

    事件や事故、災害現場などでスマホカメラを向ける人々が増えている。中には救助を手伝うこともなく苦しむ被害者を撮影したり、自らの危険も顧みないケースも少なくないという。撮影者たちはいったい何を考え、レンズを向けるのだろうか――。犯罪心理学に詳しい新潟青陵大学の碓井真史教授に聞いた。

    +5

    -21

  • 2. 匿名 2023/12/12(火) 10:51:58 

    あおいさん

    +6

    -1

  • 3. 匿名 2023/12/12(火) 10:52:06 

    まじできもい

    +179

    -0

  • 4. 匿名 2023/12/12(火) 10:52:09 

    一億総パパラッチ時代っていうもんね。
    下手したら世界中だよ。

    +182

    -0

  • 5. 匿名 2023/12/12(火) 10:52:16 

    自殺現場とか撮ってる人頭おかしい

    +233

    -0

  • 6. 匿名 2023/12/12(火) 10:52:22 

    なんかケンカしてる!ってみんなスマホ向けながら集まって来るよね

    +63

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/12(火) 10:52:34 

    >>1
    お金と承認欲求のため

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/12(火) 10:52:50 

    電車の人身事故でスマホを向けて撮影しようとする輩に理解出来ない

    +193

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/12(火) 10:53:26 

    暇人多いんだなって
    仕事したり、何か勉強してたら他人が何しようかなんてそんなに気にしてられんやん

    +28

    -3

  • 10. 匿名 2023/12/12(火) 10:53:29 

    今はそれがお金になっちゃう時代だからね

    +38

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/12(火) 10:53:30 

    中国でビルの上から
    自○したのをXで見てしまったことある
    ゾッとするよね
    怖かったよ

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/12(火) 10:53:43 

    覚悟を持ってやっていようがマスゴミはマスゴミだから何踏ん反り返ってんだよって思う

    +10

    -3

  • 13. 匿名 2023/12/12(火) 10:54:01 

    事故現場で倒れてる人をスマホで映してる女子高生を見たことある
    よくできるな〜って思った

    +92

    -2

  • 14. 匿名 2023/12/12(火) 10:54:02 

    狂ってるよ

    +58

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/12(火) 10:54:09 

    >「最近では報道関係者の間でも関係者のプライバシーを十分に配慮する方針が取られるケースも増えています。顔や撮影したものの掲載を控えることも、当然ある。スマホ撮影者らと異なるのは、覚悟を持って撮影していることでしょう。報道のため、国民の知る権利に応えるために必要な写真だから、と現場の写真を撮影するんです。時には泣いている被害者やその家族を撮ることもあります。そのため、『マスゴミ』などと批判されることも日常的ですし、時には訴えられることもあります。その覚悟を持ってやるんです。ですが、スマホ撮影者たちにはそうした覚悟や意識はありません」

    まずこれが怪しいよね、マスコミがそんな高尚な考え持ってるわけないし、持っているとしたら自惚れてて尚更タチ悪いわ
    マスコミも、変な記者は所属の会社名と実名と顔写真晒されて、非難されたほうがいいと思う
    マスコミVS突撃系YouTuberの戦いになるかな

    +60

    -3

  • 16. 匿名 2023/12/12(火) 10:54:20 

    でもさ
    情報提供してくれって
    マスコミが言ってるよね
    あれって売買なの?

    +64

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/12(火) 10:54:30 

    マスゴミも野次馬もキチガイ

    +30

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/12(火) 10:54:31 

    >>4
    それが犯罪の抑止に繋がればいいんだけどなぜか助長されているよね

    +13

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/12(火) 10:54:46 

    >>11
    歌舞伎町でもなかった?
    人を刺したとかって事件の翌日に、現場近くで飛び降りがあったとかってやつ。

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/12(火) 10:54:56 

    >>8
    なんでか撮る人いるよね
    事故でも急病人がいても
    この前猫が轢かれててそれ撮ってる人がいて
    うわー、ちく⚪︎ょう以下だ、、と思った。。

    +86

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/12(火) 10:54:59 

    >>3
    ね、殺されたら良い

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/12(火) 10:55:13 

    注目を浴びる
    賞賛される
    羨望の眼差し
    承認欲求って人によっては
    三代欲求より強いんじゃないかな

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/12(火) 10:55:13 

    マスコミ的にはシマを荒らされてるようなもんだから面白くないんだろうね

    +7

    -3

  • 24. 匿名 2023/12/12(火) 10:55:40 

    昔から野次馬っていうのはずっといたけど、今はスマホとSNSでもっとヤバい状態だよね。

    +40

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/12(火) 10:55:51 

    他人を盗撮した動画保存するのも嫌だよね

    +41

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/12(火) 10:56:03 

    私もXで外国の高速道路で裸の女が銃乱射してる動画見たばかりよ

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/12(火) 10:56:13 

    自動車の事故や違反者晒しあげる人も承認欲求系かな。自分が交通ルールや常識怪しくて逆に返り討ちに遭ってる人見かけるけど、視野狭い人なんだろうなって思うわ?

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/12(火) 10:56:14 

    >>23
    それかもね
    素人に先越されて情報拡散されたら、商売上がったりだもん

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/12(火) 10:56:19 

    >>15
    その辺の一般人と違ってマスコミは配慮してます!ってアピールしたいだけじゃんね

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/12(火) 10:56:24 

    歌舞伎町だったっけ?今年、女が男刺して全国ニュースでよくやっていたやつ。
    あの野次馬の光景を見てゾッとした
    中にはワザワザ覗き込んでまで見ている人がいるし

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/12(火) 10:56:28 

    こういう人たちが当事者になったときどう思うんだろう…。

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/12(火) 10:56:31 

    xが出てきて
    承認欲求満たされたい人増えたのかな?
    バカッターとか
    寿司ペロペロとか
    炎上よりバズりたい

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/12(火) 10:56:31 

    >>15
    京アニの放火でも被害者の名前や写真使わないでと言っていた遺族がいたのに「知る権利」を振りかざして載せたりしていたよね

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/12(火) 10:56:37 

    事故とかではないけど、芸能人が街歩きする番組で、みんな何なら本人が目の前にいるのにスマホで写しまくってるのもどうなんかなと思う。

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/12(火) 10:56:52 

    >>22
    賞賛とかないでしょ

    壮大ないっちょかみってかんじで

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/12(火) 10:56:54 

    >>1
    対価を得るカスも増えている
    と書きたかったのか
    対価を得るケースも増えている
    と書きたかったのか
    どっちだろう
    どっちもかな

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/12(火) 10:56:57 

    >>3
    頭おかしいよね。
    こいつらも、自分達の事しか考えてなくて、見ててイタイ

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/12(火) 10:56:58 

    SNS承認欲求病

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/12(火) 10:57:38 

    >>20
    救急車呼んだことあるけど普通の野次馬ですら怒り湧いたのに、カメラ向けるとかやばいね。

    +33

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/12(火) 10:58:03 

    自己肯定感低すぎてやばいね。
    悪趣味で気持ち悪い。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/12(火) 10:58:07 

    まあその動画が証拠だとか真実の判明になる場合もあるんだよな

    +0

    -4

  • 42. 匿名 2023/12/12(火) 10:58:26 

    承認欲求ってなんなんだろうね。SNSでそうやって認められても、現実世界で生かされるわけでもなく。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/12(火) 10:58:32 

    最近は撮ってSNSにあげている人も批判されがちになってきたけどね

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/12(火) 10:58:33 

    相手の許可なく載せるとか犯罪にしてほしいよね。

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/12(火) 10:58:58 

    『マスゴミ』などと批判されることも日常的ですし、時には訴えられることもあります。その覚悟を持ってやるんです。

    結局
    マスコミが面白くないって記事なのか

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/12(火) 10:59:04 

    ネットでバズるからいけないんだけどね。
    ネットにアップしても誰も見向きもしないんなら、無闇に晒す人達もいなくなるんだろうけど、現状は興味本位に見たがる人が多いからね。
    ガルちゃんでもトラブルに関する相談立つと、相手側をネットに晒せばいいってコメントつくし。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/12(火) 10:59:05 

    親がしばき倒せこんなもん

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/12(火) 10:59:19 

    >>41
    警察の事情聴取に協力すれば勇者にはなるけど、ほとんどが面白半分で流してそう。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/12(火) 10:59:51 

    >>4
    この間、新宿駅のホームで帰りの電車来るの待ってたら
    男子大学生のグループが「痴漢とか電車内で起きないかな、そしたら犯行現場を撮ってネットにあげてバズらせてお金にしたいわ〜笑」とか大爆笑しながら盛り上がっていてこれが現代の若者のスマホの使い方なのかって知って恐怖を感じたわ
    最近の若者は事件現場を盗撮してネットにあげると
    マスコミが反応して謝礼金を貰えることを知ってるらしいね

    +46

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/12(火) 10:59:55 

    >>8
    これ本当にモラルなさすぎだし、見ていて不快。バずるネタ撮ったとか思ってるのかな。

    +30

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/12(火) 11:00:24 

    >>16
    Twitterとかで映像使っていいかとか言ってるやつは無償提供前提だよね。
    情報提供者として自分の名前が乗るくらい。
    お金求めてる人はスルーされてるイメージ。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/12(火) 11:00:31 

    >>5
    だったら外で自殺しなきゃいい
    人の不幸は蜜の味と言うし外で自殺なんかしないで
    山奥で1人でこっそり自殺すりゃいい話

    +4

    -29

  • 53. 匿名 2023/12/12(火) 11:01:04 

    >>8
    なんとなく若い子が撮るのかなと思ってたらけど、実際おじさんの方が多くてびっくりする

    +34

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/12(火) 11:01:29 

    モラルがやばい人の踏み絵になるね。
    被害者への気遣いゼロで酷い

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/12(火) 11:01:47 

    『マスゴミ』などと批判されることも日常的ですし、時には訴えられることもあります。その覚悟を持ってやるんです。ですが、スマホ撮影者たちにはそうした覚悟や意識はありません

    訴えられる覚悟があったら他人のプライバシーを勝手に晒してもいいの?被害者の権利どこ行った?
    捕まる覚悟があるなら万引きや食い逃げしてもOKみたいな、ムチャクチャ理論だね
    こんなこと発言するような人にいい記事なんて書けないと思うが

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/12(火) 11:01:57 

    結構派手な交通事故現場目撃っていうか遭遇してしまって、グロいの本当に無理だからギャーって言いながら手で目を覆っていたら隣から友達がスマホで録画する音が聞こえた時は目が点になった。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/12(火) 11:02:46 

    >>8
    駅員さんが状況証拠を残すために撮るのは場合によっては必要になるかもだけど一般の旅客がこぞってスマホ向けるなんて狂気の沙汰

    +39

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/12(火) 11:03:18 

    >>1
    報道のため
    国民の知る権利に応えるため

    2行目は思ってもいないくせに。
    白々しい嘘を付くな。

    何が国民の知る権利だよ。
    お前らがとくダネ取りたいだけだろ。

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2023/12/12(火) 11:03:48 

    >>48
    ちょっと協力って思ってもものすごい時間取られるからね
    1,2分ならいいけどそんなにかかるなら嫌だって人結構いそう
    事故の目撃者を求める看板見て連絡した知り合いがいたけど2度と協力したくないって言っていた

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/12(火) 11:03:54 

    そんなにたくさんの人に見られていいねとか大量について怖くないのかな?私だったら承認欲求より恐怖が勝つわ。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/12(火) 11:03:57 

    >>4
    日本も大概だがインドはもっとヤバかった
    コロナ禍になる前にインドに旅行したことあるんだがインドは電車による人身事故が多いらしく日常茶飯事ぽいんだけど、電車に跳ねられてバラバラになった遺体を野次馬がスマホを出して楽しそうに遺体を撮影していて衝撃だった、日本でも人身事故の様子を撮影する奴はいるが遺体を撮る人はなかなかいないと思う。インドは人身事故が起きても日本みたいに規制線もなかったし駅員?みたいな人が防具もしないで軍手だけでバラバラの遺体を回収していて
    日本とは何もかも価値観も違うなと衝撃を受けた

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/12(火) 11:03:58 

    >>52
    キッショイ考え方
    人の不幸は蜜の味って思ってるの自分だよね?

    +17

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/12(火) 11:04:33 

    トラブルではないけど
    てんかんもちで学生の頃登下校時に倒れたことがある
    介抱してくれた友達によると、案の定野次馬がやってきて覗き込んで来る人がいたそう。
    見えないように制服の上着で隠してくれていたけれど

    スマホがまだそんなに普及していなかったから撮られてはないらしいけど、いまの時代だったら撮られていたんだろうな。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/12(火) 11:05:13 

    >>62
    でもなんだかんだ
    ガルちゃんも感謝状貰ったとかそういうニュースより未解決事件とか凶悪事件のトピってすごい伸びるし、盛り上がってるよね?
    つまり潜在的に人の不幸が楽しいって意識があるんじゃないの?

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2023/12/12(火) 11:05:25 

    事故とか火災の現場の映像に「視聴者撮影」ってよくテロップでてるけと、他人の不幸をわざわざ撮影する人の思考ってどうなってんだろうといつも思う。
    まじで気持ち悪い。

    +12

    -2

  • 66. 匿名 2023/12/12(火) 11:05:45 

    事件でもトラブルでも失敗した人や変わった人の側でもイベントでもカオナシみたいな雰囲気でスマホを構えてる人達が多くて怖い

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2023/12/12(火) 11:05:46 

    鬼気迫った状況なのにスマホかざしてる風景が怖い。
    目の前でトラブルが起きてるのに撮影を最優先する心情がわからない。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/12(火) 11:06:05 

    >>63
    外で具合が悪くなって倒れたら勝手に取られるかもしれないよね
    怖い時代になっちゃった

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/12(火) 11:07:08 

    >>68
    そのあと到着した救急隊の人に映像提供や状況説明までする気があるならともかくね

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/12(火) 11:07:10 

    >>32
    カメラなしスマホがあってもいいのかもね

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/12(火) 11:07:25 

    スマホ撮影者らと異なるのは、覚悟を持って撮影していることでしょう。報道のため、国民の知る権利に応えるために必要な写真だから、と現場の写真を撮影するんです。時には泣いている被害者やその家族を撮ることもあります。
    ホント?
    ジャニーズは?一般社団法人の不適切な会計は?
    東京都が公約放棄してるのは?
    金儲けって最初から言え

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2023/12/12(火) 11:07:50 

    >>3
    この記事を書いてるマスコミも信用ならんけどね
    私、東日本大震災の被災者だけど
    避難所にいる時にマスコミが大量に来たけど
    他の人がインタビューされてる時に家族を亡くして涙流してる所でマスコミは笑顔で待ってました!と言わんばかりに大量にシャッター切ってた
    マスコミも野次馬と同類だと思うんだが

    +11

    -2

  • 73. 匿名 2023/12/12(火) 11:07:54 

    >>5
    気狂いだよね、撮影して動画載せたり。
    自分のやっていることを先々どう思うのか考えることは出来ないのだろうし、しないのだろうね。

    +45

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/12(火) 11:08:11 

    >>5
    住んでいる賃貸の真横の家の人がわざわざ屋外で首吊りしてそれを目撃しただけでもキツかったのにホント撮っている人頭おかしいよね

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/12(火) 11:09:24 

    >>5
    死体マニアがいるらしいね
    富士の樹海をうろついてるらしい

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/12(火) 11:10:01 

    さっきTwitterでアイドルやらかし垢流れてきたけど
    地下アイドルの趣味が盗撮で
    電車に乗ってるだけの男性の顔
    盗撮してブサイクって裏垢で呟いてたりやばかった
    事故現場だけじゃなく日常生活も誰かに盗撮されて
    勝手に裏垢で呟かれてると怖いわ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/12(火) 11:10:35 

    >>1
    カース☺️

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/12(火) 11:10:41 

    >>44
    肖像権の侵害で訴える人が出てきてもよさそうなのに
    モザイクをかけたらokなのかな

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/12(火) 11:10:50 

    なんとなくだけど面白半分で撮ったらなにかが起きそうで出来ない
    ちょっとした事だけどうんこ踏んだぐらいでもやっぱりと考えてしまうから撮らんよ

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/12(火) 11:10:57 

    >>31

    先日は更新できずにごめんなさい。心配してメッセージ下さった方々、ご心配をおかけしました。
    私事ですが、実は先日、事故にあっちゃいました。
    あ、今はすっかり元気なのでご安心して下さいね!
    でも信じられない事が。
    倒れてる私を、たくさんの人達がスマホで撮っていたんです。
    信じられません。日本人の民度ってここまで低くなったんですね。悲しいです。

    的な文章を、病室で点滴中の写真と共にキメッキメの自撮り写真アップしてそう。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/12(火) 11:12:35 

    大体ニュースに提供する奴って自分が悪く思われないような発言を音声につけるよな

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/12(火) 11:12:40 

    >>44
    普通に電車に乗ってるだけで何もないのにSNSにあげる人もいるから最近はずっとマスクしてる

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/12(火) 11:12:48 

    >>34
    わかるよ。
    せっかくグルメとかでも、日村さんの眼の前にスマホ突き出すいい年した大人がけっこういるけど、あれ傍から見るとみっともないよ。
    写真お願いします!って断り入れる人はだいぶマトモだと思う。

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/12(火) 11:13:08 

    父が仕事中に転落してしまい
    四肢麻痺で胸から下が動かないから寝たきりの生活で
    年に2回喉の機械の交換にいくのに介護タクシーで病院いきます

    大きな病院ですが
    赤ちゃんや小さな子連れがたくさんいる科の待ち合いの前を通るんですが
    →立ち止まったことないから何科かわからない

    両サイドの家族連れがいる椅子の間を通ります
    仰向けで寝れないので
    長年横向き生活で顔の筋肉などが全て寝てる方向に垂れ下がってるので
    子供は怖がる&泣き出す子がいる
    不思議そうに覗き込んでくる→これは許せます

    子供は見たことない風貌に驚くのは理解できますが
    若いお父さんお母さん、立ち上がって至近距離で動画を撮る人がめちゃくちゃ多いんです(泣)
    四肢麻痺ですが脳にダメージないので寝たきりでもパソコンを母に手助けしてもらいながら利用してます。知的には問題ないので

    いつも父が
    ユーチューブやツイッターにのせられるのかなぁ、、、と言ってます。母親が撮らないでください💦とジェスチャーしても
    すみません!と言いながらカメラ向けてます。

    動画撮るのは
    見た目もマイルドヤンキー丸出しっぽい若い夫婦ばっかです

    往診ばかりなので
    年に2回しか介護タクシーで家と病院の往復の外出してないので誰にも迷惑かけずに生活してます。
    本当に撮らないで欲しい。その撮った動画を何にしてるの?帰って見返すの?snsにのせるの?知り合いに見せるの?何のために?(´д`|||)としか思いません💦

    +24

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/12(火) 11:13:36 

    マスコミの人の敷地は言って撮影していたとかあるし
    正直どっちもどっちな気がする

    +1

    -3

  • 86. 匿名 2023/12/12(火) 11:14:23 

    >>15
    80年代に豊田商事会長刺殺事件ってのがあった時は、取り囲んだ多数のマスコミ関係者の誰一人犯行を止める事なく、殺人が始まってから終わるまでマスコミみんなで仲良く撮影してたんだって
    そのせいで事件の解明が出来なくなり、詐欺で被害者から集めた多額の隠し金の在処も永遠に分からなくなった
    ほんと偉そうに語るな、だよ

    +8

    -3

  • 87. 匿名 2023/12/12(火) 11:16:12 

    >>1
    他人の動きで自分が人気を得た気になる便乗コジキ。
    卑しい。浅ましい。

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2023/12/12(火) 11:17:01 

    トラブル以外でも『これ映ってる人の許可とってる?』って動画たくさんあるよね。
    お年寄りに手を貸す配達員とか、さも美談として晒してコメント覧称賛ばっかりだけど、盗撮だよね?

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/12(火) 11:17:31 

    でもXでもガルちゃんでも事件時に周りの人が撮った画像や映像あったら飛びつくじゃん

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/12(火) 11:18:22 

    >>72
    被災者には申し訳ないけど報道は必要だと思う
    戦争も災害も報道してくれないと伝わらないことがあるよ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/12(火) 11:18:36 

    >>11
    Xでそういう動画いきなり出てくるからびっくりする

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/12(火) 11:19:39 

    火事なのに誰も消防車呼ばないで撮影してるって漫画あったね。
    人の不幸を撮って何が楽しいのか
    廻り廻って同じ羽目になればいいのに

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/12(火) 11:20:05 

    >>65
    帰宅時に火事に出くわした事があるんだけど、「スゲーーw」「火、ヤバくない?w」とか言いながらキャッキャキャッキャしながらスマホで撮ってる人だらけだった。

    燃えている家の中に人が取り残されているらしく、消防士の人が「近所の方はいますか?」「燃えている家に住んでいる方を知ってる人はいますか!?」って必死に聞いて回ってたんだけど、スマホで撮ってた奴らにとっては「消防士に聞かれた」って事もエンタメなんだよね。
    ああいう人って不幸な事でも何でもエンタメにする。

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/12(火) 11:23:08 

    冷たいこと言えば自分に関係ないことなんだから撮影したいくらいに関心があるのなら体張って止めろよって思ってる
    承認欲求強すぎる人たち、はっきり言ってバケモノ以下だよ

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/12(火) 11:23:44 

    不謹慎な盗撮動画感知してスマホ使えなくなる機能とかあればいいのに

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/12(火) 11:23:48 

    今はXでバズると収入になるから、他人の不幸をまとめたような垢、推し活関連の無断転載垢とか他人の褌でインプレッション稼ぐ人多いよね
    SNS辞めれば見たくないもの見るリスクは減るけど規制もちゃんと進めてほしい

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/12(火) 11:24:26 

    >>84
    信じられないほど酷いね…

    そいつらきっとアホな顔してスマホ向けてるんだろうね。逆に撮ってやりたい。

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/12(火) 11:24:42 

    こういうの以外でも嘘ついてでもバズりたい人、ペット使って無理矢理やらせてバズりたい人増えましたね。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2023/12/12(火) 11:25:29 

    今までは一応それを職業とするものがあったんだよね。週刊誌やマスコミ関係。

    一般人が楽に承認欲求得られるようになったから今や週刊誌もワイドショーも無意味な媒体になりつつあるね。
    YouTubeだってインスタだって本当は発信には責任を伴うから制限かけるべきだったと思う。
    なんでいつまでも素人が情報発信できるままにしてあるんだろう。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/12(火) 11:26:39 

    誰でもカメラマン的な撮影したものを報道で使ったりSNSから報道に使うは禁止にするべきかと。
    こういうのがあるから、撮りたがるやつもいるんじゃない?

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/12(火) 11:27:11 

    >>5
    いわゆる「良心」がないからできるそれを本当のサイコパスって言うんだと思ってる

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/12(火) 11:27:31 

    先日近所で火災があったんだけどスマホで撮影している人沢山いてゾっとしたわ

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/12(火) 11:27:31 

    何でも撮る人、本当に嫌だわ。

    私は犬を飼ってるんだけど、ブサカワ犬だからなのか、勝手に撮られる事がある。
    目の前まで来て勝手に撮って「ヤバイwウケるw」とか言い合って去って行く女子グループもいるし、子供も目の前まで来て勝手に撮って去って行く。
    しかも親がすぐ後ろにいて、「良かったね。撮れた?」とか聞いてる。

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/12(火) 11:27:50 

    >>1
    所詮葉他人事だからね
    自分達は安全な位置に居るから被写体に対する敬意も無いにも無いのだろうね

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/12(火) 11:29:49 

    珍しい動画とかには大抵TVマスコミ関係がDM送ってるよね、使わせてほしいって。

    ああいうのがまた承認欲求に拍車かけて、自分を特別扱いしてくれてるのをみんなに見てもらえた感満載でたまらないみたいよ。

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/12(火) 11:30:06 

    このキャラ
    自分がどんな状況にいても理解せずにバズる事だけ考えてる
    他人のトラブルでバズりたい!被害者にカメラを向ける「ヤバい人々」の止められない承認欲求

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/12(火) 11:31:58 

    >>84
    なんて失礼な。
    好奇な目で見られるばかりかカメラを向けるなんて。
    お父様が気の毒です。

    人として恥の概念が欠けてる。


    +20

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/12(火) 11:31:58 

    相棒ってドラマで、ハプニング動画(人が転んだりする場面)を撮って公開している男が、段々とわざとハプニングが起こるように仕込んでいくようになっていく話があった。
    年配女性が池に落ちるように仕組み、実際に落ちてしまい、それを動画に撮って公開した。(年配女性は亡くなった)

    リアルタイムで見た時は現実味が無かったんだけど、でもそういう事する奴も出て来そう。
    っていうか、もしかしたらもういるのかな。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/12(火) 11:32:28 

    電車内の痴漢映像もXで流れてきたことあるけど周りの無関係な乗客に一切モザイクかかってないし、こうやって嫌な場面に居合わせるといつでも巻き込まれて晒される危険があると思った

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/12(火) 11:32:32 

    私、子どものとき事故に遭ったことがあるんだけど今だったら撮られてSNSに晒されてただろうなと思う。
    嫌な時代。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/12(火) 11:37:26 

    >>106
    単独見切り発射で上に上がって死にかけてるのに配信の節度無さ過ぎて、父親と母親から立て続けに電話来てるのにに配信止め無いとかワロタわ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/12(火) 11:37:41 

    >>84
    若いお父さんお母さん、立ち上がって至近距離で動画を撮る人がめちゃくちゃ多いんです(泣)

    思わず、はぁ?と声に出ました。
    許せませんね。
    そんなのが人の親なのか…
    病院にそのことを伝え、相談することはできませんか?
    私は都内大学病院の看護師ですが、私達は患者さんはもちろんご家族も守る義務があると思っています。
    大きい病院とのことなので、警備員などのスタッフも多数いると思います。
    お父様の尊厳を守るためにも、一度相談することを検討していただければと思います。
    寒さ厳しくなってきました。
    どうぞお身体にお気をつけください。

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/12(火) 11:37:44 

    事件事故とかじゃなくても友達の話とか街で見かけた出来事を平気でXに書いてバズろうとする人いるよね

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/12(火) 11:38:00 

    >>44
    モザイクかけずにのせる人いるよね。
    何もしてないけど一瞬でも写りたくないからスマホ構えてる人には近寄らないようにしてる。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/12(火) 11:41:27 

    >>91
    わかる。だからフォロー中だけにしてる。たまにおすすめになってて海外のヤバい動画とか出てくるよね。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/12(火) 11:43:09 

    >>84
    「撮らないでください、どういうつもりですか!」
    くらいは言ってもいいとおもう。
    おかしいよその人たち。

    +25

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/12(火) 11:53:28 

    >>77
    ねえwww

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/12(火) 11:54:36 

    >>18
    変な承認欲求を刺激してるよね。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/12(火) 11:57:33 

    前にテレビで、強盗が店に押し入ってて警察呼ばなきゃいけないような状況で、道路で動画撮ってた(テレビに動画提供)人が、「誰か警察呼んでください!」って叫びながら動画撮ってた。
    結構前から動画撮ってるんだから、あなたが動画撮影止めて、早く電話しろよって思った。。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/12(火) 11:57:40 

    >>112
    ありがとうございます。
    子供が不思議がって寄ってくるのでぶつからないように
    更にそこのゾーンはストレッチャーを押すスピードが遅くなるので、カバンから急いでスマホ取り出す親もいて
    何のシャッターチャンスなの?と思います

    何度か撮影されることを相談したのですが
    撮影禁止の張り紙を貼ってくれてますが何も変わらずです。

    私が高校生くらいの時はたまに近所に桜をみにいったり
    太陽の光浴びにいったりしてましたが
    ここ10年くらい一般の方に撮影されるようになり
    外出をやめてます。

    四肢麻痺の人たちや家族が集まる会もいってましたが、そこに何故かバ◯バラに出て欲しいと声かけてくるテレビ局の関係者もくるようになり
    しかも四肢麻痺で何もできないのに口で包丁くわえて自炊をしてるシーン、口にクシをくわえて毎朝娘さんの髪の毛をといであげるシーンを撮らせてくださいとかいわれ

    何故普段してないことさせられるの?
    好奇の目に曝されるのは嫌だと断ってました。

    話がそれてすみません!
    他の方も返信ありがとうございました!

    四肢麻痺は得に寒さに弱いので年明けの機械交換も寒さ対策しっかりして行きたいと思います。
    ありがとうございます。

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/12(火) 12:00:02 

    偶然乗り合わせた電車で痴漢に襲われてる子と出くわす、私人逮捕。なら分かるけど
    あえて動画撮るのが目的で張ってる神経がわからない
    なら警察官になれば?とな

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/12(火) 12:03:32 

    >>5
    これね
    一線超えてるわ
    正気を疑う

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/12(火) 12:06:43 

    中国みたいになってきてないかこの国

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/12(火) 12:07:45 

    >>18
    摘発しきれないのも問題だよね。SNSで未加工の人物画像をアップできないようにするとか、根底から見直す時期が来ているのでは。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/12(火) 12:13:00 

    >>84
    YouTubeにのせられたら著作権で報告すれば警告いくよ
    三回でBAN
    後法律もできたし、私が見かけたら注意してやるよ
    そいつら!
    許せないね

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/12(火) 12:17:34 

    火山噴火したとき退去しないで宅地に不法侵入するわ、電話勝手に使って数万円の電話代を住民が払う羽目になったとかお前らマスゴミだろ
    居座ったせいで住民が亡くなったよな?
    誰か責任とったのか?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/12(火) 12:19:57 

    >対価を得るカースも増えている。

    ケース?
    それとも私が無知なだけでカースで合ってる?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/12(火) 12:25:11 

    SNSに公開したやつは後々罰せられたらいい
    映画泥棒みたいに罰金いくらって周知してきっちりやるべき
    それくらいしないとプライバシーが守られない
    警察に提供するのはありにする

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/12(火) 12:27:28 

    >>84
    撮られてるとこ撮り返して警察か弁護士に相談した方がいいんじゃない?
    いくらなんでも許せない

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/12(火) 12:49:47 

    >>5
    言っちゃ悪いけど正直私は知らない人の遺体が自分の写真フォルダやSNSアカウントにあるだけで気持ち悪いと思っちゃうんだけど、そういう感覚がないの本当不思議。

    +39

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/12(火) 12:53:04 

    >>61
    西原理恵子の漫画で読んだけど、タイでは事故のニュースなんかでは遺体をそのまま放映するんだって。今はどうかわからないけど。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/12(火) 12:58:48 

    >>86
    オウムの幹部が路上でヤクザ?に刺殺された時、ある放送局のカメラマンが事件前から「ずっと同じ人がいる」と思って撮影してた。もし警察官に言ってくれれば防げたかもしれない。
    あの幹部はちゃんと裁判を受けて死刑にされるべきだった。という意味で、殺されて良いわけではないと思う。今でも嫌な気持ちになる。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/12(火) 13:08:11 

    この前自転車に乗っててコケたっぽいお婆さんがうずくまってたので
    声かけてたら通りすがりの女性二人組にスマホ向けられて
    やばっ!事故事故!て嬉しそうに撮影された
    背中向けて顔映らないようにして大丈夫ですか?て聞いてたけど
    お婆さんずっと唸るだけでその時スマホ持ってなかったので
    誰か救急車お願いできませんかて声かけたら通りががったカップルがなになに?て来たけど
    救急車呼んでくれず同じようにスマホ向けられた
    通りがかったサラリーマンが救急車呼んでくれてスマホ向けてる人らに
    こんな時にやめろ!て注意したら今度はサラリーマンにスマホ向け始めて
    この人ら狂ってると怖くなったわ

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/12(火) 13:10:44 

    トラブルじゃないけど食事してても平然とスマホ向けてグルーっと周りの客含めて店内を撮影し始める人嫌だわ
    あんなの絶対他の客の顔にボカシ入れてないでしょ

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/12(火) 13:27:52 

    >>1
    事故でも事件でもその先には消えそうな命があるのにそんなの撮って楽しいか?っていつも思う。
    記録のためって綺麗事言う人もいるけど、記録のためならSNSにあげる必要ないし警察へ提供するだけでいい。だいぶ前のトピで自分が被害者家族だったらなにがあったかはっきりわかってありがたいって言われたけど自分の家族が殺されるところを世間に晒されて本当にありがたいって思う?

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/12(火) 13:28:47 

    >>8
    その後スマホで通話するといつも相手から「そばに誰かいるの?なんか別の声が聞こえる」と言われるようになる

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/12(火) 13:29:08 

    駅で人違いで絡まれたことがあって駅員に仲裁してもらってたら周りの人らが取り囲んできてスマホ向けてきてゾッとした
    若い人だけじゃなくて中年も家族連れもみんな
    頭来たからこっちもスマホ向けてぐるっと周囲一周したら散っていったけど
    自分がされて嫌なことしなきゃいいのに
    その時「うわっこいつ頭おかしい」て言われたけどどっちがよ

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/12(火) 13:30:31 

    洪水の片付けしてたら盗撮された。豪雨被害に遭ったとは思えない綺麗な車が信号よりだいぶ手前の不自然な位置で止まったと思ったら、後部座の窓が空いててスマホがこっち向いてた。家の中も映させてやるから手伝えよってイラッとしたよ。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/12(火) 13:40:27 

    Twitterとかでこう言うのをあげると
    なになにテレビですが使わせてもらってよろしいですか?みたいなのもこいうのの原因だよね
    よっぽど大きな事件事故ならまだしも
    バラエティでよくやるちょっとしたトラブル動画までニュースで流す必要ないわ

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/12(火) 14:18:50 

    >>5
    以前近所でボヤ程度の火事があった時、撮っている人の多さに驚いた。しかも若者よりオッサンやオバサンであった。あの瞬間、人間は無になるのだろう。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/12(火) 15:21:30 

    >>5
    善悪とか以前に、自分のスマホにそんな写真が保存されるの嫌じゃないのかが謎すぎる。
    自分だったらその自殺を自分に取り込むみたいな気がして絶対嫌だわ

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/12(火) 15:29:41 

    基本的には昨日のちいかわのハチワレと同じなんだろうけど、やっちゃダメなことへの自制が本当にできないよね。自分が我慢したのに他の人が投稿して注目集めたら、自分は大損だって感じなのかな

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/12(火) 15:44:22 

    撮影は承認欲求を得たいためにやってるんだね。
    せこいわ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/12(火) 17:37:09 

    コメント読んでたらあまりに酷くてなまはげになって怒ってやりたい気持ちになった

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/12(火) 18:55:37 

    >>5
    見に行きたくなるのは理解出来るけど写真とかは理解できない。。。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/12(火) 19:08:25 

    カースのとこでワロタ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/12(火) 19:09:46 

    >>8
    こういう人たちって普段どんな顔して生活してるんだろう
    人の不幸が大好物みたいだけど何食わぬ顔して良い人ぶっているのかな

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/12(火) 19:15:14 

    結構前に大阪でビルの上に飛び降りようとしてる人がいるってことがあってそのビルの近くにいたんだけど
    周りは飛び降り!飛び降り!と嬉しそうにそっちへ走ったいく神経が信じられなかったわ
    私は怖すぎて大慌てで用事済んでないけどそこから離れた

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/12(火) 19:49:04 

    >>84
    第三者としてその場にいて注意したいくらい腹立つけど、こういう人たちって逆ギレするんだろうね。その様子を撮影しておかないと。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/12(火) 20:05:02 

    >>133
    どうかしてる。しすぎてる。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/12(火) 22:22:11 

    >>84
    その撮ってる人らだって何らかの事情があるから病院に来てるんだろうに、他人の事情は無視なんか?って想像力の無さに情けなくなるね。
    人としてって感覚って教えてもらうものでもないから元々持ち合わせていない人種なんだなと線を引きたくなるよ。
    次世代に受け継がれない事を願う。

    私ももしYouTube等で目にしたら通報させてもらいます。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/12(火) 22:44:17 

    >>49
    嫌なヤツら
    自分が性犯罪にあってる映像を流されたい人なんか居ないよね、想像力無いのかな
    肖像権侵害はもっと重罪にして良いと思うわ

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/13(水) 04:55:40 

    迷惑系YouTuberよりタチが悪いのが、そこらの一般の人。今から飛び降り自殺をしようとしてる人にスマホを向けて撮影して待機。
    人身事故後の撮影してる一般人
    何がしたいのこいつら

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/13(水) 10:55:35 

    >>52

    「だったら」
    の使い方おかしいでしょ。

    自分を正当化して
    自殺者を撮影するのが普通みたいな感覚がすでに異常。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/13(水) 17:58:37 

    >>13
    私の友人二人、街を歩いてたら
    「ヤバいやつがいるぞー!刃物持ってるぞー!みんな逃げろー!」と
    叫ぶ声が聞こえてきたから
    なんかわからんけどひとまず逃げとこうと引き返したけど
    傍にいる人達みんなスマホを手に操作しながら「なになに?」って感じで
    声のする方に向かっていくから
    自分達二人だけが間違った行動してるんじゃないかという気持ちになったと言ってたよ
    通り魔事件だったから逃げといて正解だったけど
    誰かが撮影してるから釣られて自分も…という人がかなりいると思う、と話してた

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/13(水) 20:58:40 

    >>5
    撮ってどうするんだろう
    すごーい滅多にない現場に立ち会えてラッキーだったわとワクワクして何度も見返すのだろうか?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/14(木) 10:47:59 

    >>58
    じゃあ見るな。
    普段のニュースも全て現場の取材とカメラマンが撮ってきたから私たちに届く。
    日々何が起こったかわからない世の中でいいならな。
    警察だって役所だって一般人やyoutuberに情報開示いちいちしてたら仕事にならない。
    当たり前の世の中のしくみと職業というものを理解してから考えな。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。