ガールズちゃんねる

何でアイドルって恋愛禁止なの?

258コメント2024/01/04(木) 23:58

  • 1. 匿名 2023/12/11(月) 14:33:43 

    昔よりは減ってますが未だにそういう文化や習わしが暗黙の了解みたいに残ってますよね。特にアイドルのファンは厳しいイメージがあります。皆さんは何でアイドルは恋愛禁止というルールがあると思いますか?

    +18

    -41

  • 2. 匿名 2023/12/11(月) 14:34:00 

    フアンが騒ぐから

    +111

    -8

  • 3. 匿名 2023/12/11(月) 14:34:23 

    儲からなくなるから

    +296

    -2

  • 4. 匿名 2023/12/11(月) 14:34:26 

    売上に直結するから?

    +185

    -1

  • 5. 匿名 2023/12/11(月) 14:34:28 

    夢を売る職業なのに生々しい私生活が垣間見えるのが嫌だから

    +257

    -8

  • 6. 匿名 2023/12/11(月) 14:34:33 

    変な人から守るため
    疑似恋愛で売ってるから

    +72

    -4

  • 7. 匿名 2023/12/11(月) 14:34:33 

    >>1
    非モテから金を搾取するため

    +151

    -4

  • 8. 匿名 2023/12/11(月) 14:34:33 

    >>1
    恋愛禁止じゃないアイドルも出て来てない?

    +38

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/11(月) 14:34:34 

    異性に媚び売ってお金もらってるから

    +128

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/11(月) 14:34:40 

    夢を特定の人物らに売って金儲けを試みる職業だから

    +14

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/11(月) 14:34:41 

    恋愛禁止にして、ガチ恋路線にした方が儲かるから

    +83

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/11(月) 14:34:45 

    >>1
    推しがだれかといちゃいちゃしてるということに耐えられないからじゃない?知らんけど

    +62

    -3

  • 13. 匿名 2023/12/11(月) 14:34:47 

    ユヅ君ショックだったから

    +6

    -10

  • 14. 匿名 2023/12/11(月) 14:34:48 

    リアコが金落とすから

    +106

    -2

  • 15. 匿名 2023/12/11(月) 14:34:48 

    ヲタ共には通じないから

    +7

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/11(月) 14:34:49 

    処女だと男が喜ぶんだとよ

    +32

    -13

  • 17. 匿名 2023/12/11(月) 14:34:52 

    昔より減ってるかな?今の方がむしろひどくない?
    カレカノバレ、におわせ、よくヲタが騒いでる

    +36

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/11(月) 14:35:02 

    何でアイドルって恋愛禁止なの?

    +21

    -12

  • 19. 匿名 2023/12/11(月) 14:35:02 

    >>1
    お金のため

    疑似恋愛して課金する人がいるから
    そういう人のほうがお金かけるし

    +78

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/11(月) 14:35:11 

    収益上げるためだよ

    +10

    -3

  • 21. 匿名 2023/12/11(月) 14:35:19 

    ジャニヲタさんが怒るからです

    アイドルの歴史

    +6

    -4

  • 22. 匿名 2023/12/11(月) 14:35:20 

    イメージを守るため
    何でアイドルって恋愛禁止なの?

    +2

    -9

  • 23. 匿名 2023/12/11(月) 14:35:23 

    >>1
    疑似恋愛で金稼いでるから!

    +45

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/11(月) 14:35:28 

    色恋営業してるから

    +22

    -3

  • 25. 匿名 2023/12/11(月) 14:35:29 

    売り上げモロに下がるからね。

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/11(月) 14:35:30 

    客にパンツ見せながら踊りまくってるくせに清純を求めるなw

    +42

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/11(月) 14:35:32 

    みんなのアイドルだから?
    何でアイドルって恋愛禁止なの?

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/11(月) 14:35:40 

    何でアイドルって恋愛禁止なの?

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/11(月) 14:35:46 

    疑似恋愛してるガチ恋勢が太客だから
    建前でも恋愛禁止にしないと成り立たないエンタメがアイドル産業

    +63

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/11(月) 14:35:46 

    歌の上手さ音楽の良さで売っているアーティストでは無く、偶像崇拝だから。

    +38

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/11(月) 14:35:57 

    ファンが童貞なので

    +11

    -5

  • 32. 匿名 2023/12/11(月) 14:36:04 

    なんとなく、声優さんにもある気がする

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/11(月) 14:36:16 

    神様が近畿地区の人の願いしかきかないって宣言したら関東や九州の人たちはお再選あげなくなると思う
    そういうこと

    +8

    -7

  • 34. 匿名 2023/12/11(月) 14:36:16 

    昔はそんなことなかった気がするんだけどいつからこうなったの?
    長瀬智也とあゆや国分太一とaikoとかみんな暖かく見守ってたよね

    +15

    -16

  • 35. 匿名 2023/12/11(月) 14:36:26 

    >>1
    『その設定も含めたフィクションを楽しむ世界』と思えばいいよ。
    そしてそのへんの設定が理解できない人がファンとしてこじらせる。

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/11(月) 14:36:40 

    ずばり、事務所が稼げなくなるから

    ヲタはみんなアイドルに疑似恋愛してるからアイドルに恋人ができたらヲタ全員が失恋することになる
    恋人がいるアイドルと恋人のいないアイドル、どっちに金を落とすと思うか?

    +44

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/11(月) 14:36:47 

    ファンのほとんどが不細工でモテないオタクだから処女じゃないと興味がもてないから。

    +11

    -4

  • 38. 匿名 2023/12/11(月) 14:36:52 

    何でアイドルって恋愛禁止なの?

    +100

    -2

  • 39. 匿名 2023/12/11(月) 14:36:57 

    💰👧❤️💰

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/11(月) 14:37:02 

    合法結婚詐欺のため

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/11(月) 14:37:06 

    何でアイドルって恋愛禁止なの?

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/11(月) 14:37:07 

    >>1
    それをウリにしてたグループがあったというだけで
    ほとんどのグループにそんなルールはないと思う。

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/11(月) 14:37:14 

    そういう謳い文句でお金を稼いでるから?
    恋愛しません!私はみんなの彼女だよ!とか言わなければいいんだと思う

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/11(月) 14:37:19 

    アイドルという商品だから

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2023/12/11(月) 14:37:39 

    リアコが多いから

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/11(月) 14:37:47 

    恋愛禁止というか、彼氏彼女がいるのに夢を見させるようなことをして貢がせてるのが悪いだけ
    最初からいる宣言したら誰も文句言わないよ

    +15

    -2

  • 47. 匿名 2023/12/11(月) 14:37:48 

    アイドルオタクはDTだからだよ

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/11(月) 14:37:53 

    昔のアイドルは手の届かない存在だった
    今は身近だと勘違いさせてるからね

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2023/12/11(月) 14:37:55 

    >>18
    目がギラついてて苦手だ…

    +28

    -7

  • 50. 匿名 2023/12/11(月) 14:37:58 

    自分の払うお金がどこかのイケメンとのデートに使われるのか…と思うとファンが離れるから

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/11(月) 14:37:59 

    みんなのもので、特定の誰かのものになっちゃダメだから

    +14

    -3

  • 52. 匿名 2023/12/11(月) 14:38:06 

    アイドルに限らず恋愛・結婚で人気が下がるから。お付き合い(結婚)相手も慎重に選ばないとイメージ大幅ダウン

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/11(月) 14:38:45 

    貢いでくれるカモを集めるため

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/11(月) 14:38:56 

    片思い中の相手に付き合ってる人がいたらガッカリするのと似たようなもんじゃないの?
    付き合えるわけでも無いのに複雑な心境になるのと似てそう

    +21

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/11(月) 14:39:00 

    DT なわけないし、どうでもいいと思う私はジャニオタ。

    だってさ、リアコとかいうけど、自分自身はそのアイドルに見合うくらいの美男美女なのかと問いたい。ジャニタレと付き合うために自分もアイドルになったり、キャバ嬢になっる子はリアコって言っても差し支えない。、

    +4

    -10

  • 56. 匿名 2023/12/11(月) 14:39:06 

    >>8
    秋元グループでSDN48ってあったけどそこは恋愛自由だった。
    既婚者もいたような。
    といっても全然人気なかったし秋元さんもやる気なかった、出す曲はだんだんエロ売りになっていって

    AKBの年上の人、売れないメンバー、微妙なタレントの掃き溜めの場所だった

    +40

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/11(月) 14:39:15 

    隠してほしいけどわざわざ週刊誌の人達がアイドルの隠し撮りをしたり、別れた後にお金欲しさや嫌がらせで週刊誌に写真を売ったりするのは、酷いなって思う。
    同じ芸能人ならそういうことはしないけど、一般人はすぐ写真とか流出させる。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/11(月) 14:39:29 

    >>1
    男女共にセックスを連想させる恋愛は禁止
    熱愛が発覚してスキャンダルになったら、
    事務所に脅迫状が届いたり殺害予告もある

    恐ろしい人たちを相手にする仕事だよ

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/11(月) 14:39:37 

    アイドルは非リア充キモヲタ達の希望でありキモヲタが夢を見れなくなるから

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/11(月) 14:39:42 

    >>1
    ルールないんじゃない?
    運営が営業的に勝手に決めてるだけでお客さん側から禁止にはしてないと思う

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/11(月) 14:39:45 

    >>27
    すげえ!!
    トピとどんな関係があるか知らんけど!w

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/11(月) 14:39:48 

    所詮偶像崇拝

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/11(月) 14:39:56 

     
    何でアイドルって恋愛禁止なの?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/11(月) 14:39:58 

    疑似恋愛を楽しんでるファンが一番お金落とすからじゃないの。

    アラフィフだけど、昔は3年がアイドルの寿命と言われてたような。
    中高生は時間経過ともに興味が別のところにうつる事も多く、今の疑似恋愛を楽しんでる年齢層高めの異性のファンだと
    アイドルが恋愛している現実に気がつくとお金落とすのがバカらしくなって現実に戻るからじゃないの。

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/11(月) 14:39:59 

    アイドルのやってることはこの子と大差がない
    何でアイドルって恋愛禁止なの?

    +19

    -5

  • 66. 匿名 2023/12/11(月) 14:40:20 

    お茶の間ファンしかやったことないですが
    アイドルはほとんどなく俳優さんにポーっとするだけですが
    結婚したらその程度のふわふわした感情でさえもピタッと止んでしまいます
    理屈じゃないんですよね

    アイドル自身もそういうのわかっててバレたら自分が損するだけなのもわかってるんだと思う

    +25

    -3

  • 67. 匿名 2023/12/11(月) 14:40:21 

    >>1
    日本らしい気持ち悪い文化だよね
    早くなくすべき

    +9

    -8

  • 68. 匿名 2023/12/11(月) 14:40:25 

    なんかとんでもないお相手と結婚されたら、かなり嫌よね

    +4

    -3

  • 69. 匿名 2023/12/11(月) 14:40:26 

    >>19
    飛び抜けた美貌やその他の才能がないなら、わたしは恋愛しません!ファンのみなさんが彼氏です!って宣言してガチ恋狙いで人気取るのが一番簡単なやり方だよね
    彼氏バレしたときが地獄だけど

    +42

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/11(月) 14:40:26 

    オタクの夢が壊れるから

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/11(月) 14:40:43 

    >>34
    ファンは暖かく見守ってないと思うよ、見て見ないふりはしてただろうけど

    +18

    -4

  • 72. 匿名 2023/12/11(月) 14:40:51 

    じゃあアイドルオタクどもは妄想のなかでそのアイドルと

    セッ⃝スしてるの?😨

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/11(月) 14:40:53 

    育てるのに金かかってるから。

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2023/12/11(月) 14:40:55 

    >>14
    これに尽きるな
    自分がリアコじゃなくても、売上落ちたらサービスの質が下がるから若いうちはやめてほしい

    +28

    -2

  • 75. 匿名 2023/12/11(月) 14:41:04 

    オタクは夢をみたい
    オタクから金を搾りつくしたい
    win-winの関係でいたいから

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/11(月) 14:41:29 

    隠し通せるならOK派がSNSでは理性的なファンみたいな感じで幅を利かせてるね
    堂々と交際OK派の私は少数派だ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/11(月) 14:41:30 

    >>1
    シンプルに人気商売だからさ

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/11(月) 14:41:39 

    >>61
    なんとなくアイドルっぽい可愛い顔だなと思って貼りました。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/11(月) 14:41:40 

    >>41
    如月マロンさんだ!

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/11(月) 14:42:16 

    元々は、恋愛にかまけて仕事がおろそかになるから だったのよ。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/11(月) 14:42:27 

    アイドル様

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/11(月) 14:42:54 

    ガチ恋豚からお金吸い上げるためね

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/11(月) 14:42:55 

    貢いでるお金が付き合ってる彼女のバッグやアクセになってるなんて惨めでしょ
    でもだいたいは実際彼女いて彼女にお金使われてるよw

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/11(月) 14:42:55 

    実生活でも、彼女持ちの男とは必要以上に仲良くしないよね。彼女に気を使うし、なんというか一線引く。お客さんにドキドキ味合わせてお金取ろうって商売なら、恋人いないほうが(たとえそれがテイでも)都合がいいよ。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/11(月) 14:43:32 

    >>33
    すごい分かりやすい!その通り

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/11(月) 14:43:38 

    >>34
    SNSが無かったらガチ恋厄介オタクが視界に入らなかっただけだと思うよ

    +32

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/11(月) 14:44:29 

    女の子アイドルに「処女性」
    男の子アイドルに「今もこれからも、誰の物でもありません(童貞にはこだわらない)」
    を、求めているからとか?

    実際、おじさんアイドルで名高かった福山雅治の結婚で
    結構な数のファンの目が醒めていたから

    +13

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/11(月) 14:44:34 

    別にいいけど儲からないよね
    恋人NGにしたほうが得するのはアイドルの方
    バレたら痛いファンに責任転嫁するけど、恋人隠して美味しい思いしてきたのはそっちだよと。恋人いますと公言してファンからお金もぎ取れるほどの魅力がある人間なら、全然公言していいと思う。

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2023/12/11(月) 14:44:35 

    >>1
    男や女の陰あったらお布施すくなるからじゃない
    清心な生き物と思わせながらあわよくばを期待させ課金させるシステム

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/11(月) 14:44:37 

    >>66
    結婚って書いたけど恋愛も込みで

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/11(月) 14:44:41 

    男と付き合っただけで人気下がるアナまでいるから
    エッセイ大量に古本屋に売られていてかわいそう
    何でアイドルって恋愛禁止なの?

    +5

    -3

  • 92. 匿名 2023/12/11(月) 14:45:27 

    同性のアイドルやタレントにハマることもあるけど、あくまでも偶像なので私生活を見たくない
    公式がオープンにすることだけでいい

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/11(月) 14:45:36 

    ファンの人権意識が低いから

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/11(月) 14:47:13 

    してもいいだろうけど、売れなくなると思うよ

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/11(月) 14:47:33 

    >>18
    男遊びするなとは言わんが生でやって中で出させてる時点でプロ意識無さすぎ
    嘘を隠し通してることがプロ意識高いとは思えない

    +50

    -3

  • 96. 匿名 2023/12/11(月) 14:48:08 

    清純なイメージで売ってるのに、彼氏とAVみたいなことしてたら、初めからAVでいいよね

    +0

    -3

  • 97. 匿名 2023/12/11(月) 14:49:07 

    ホステスも彼氏いるって言ったら
    お客つかないよね

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/11(月) 14:49:34 

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2023/12/11(月) 14:49:45 

    >>1

    でも恋愛禁止でも可哀想だと思わない
    彼氏・彼女いませんよって嘘ついて金儲けしてるから
    バレて炎上するのは当たり前。普通に詐欺だし。
    恋愛したいならアイドルじゃなくて
    他の仕事すればいいよ

    +16

    -5

  • 100. 匿名 2023/12/11(月) 14:50:26 

    >>28
    この人たちは自分ら(運営)で勝手に恋愛禁止宣言してるだけじゃない?

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/11(月) 14:50:46 

    海外みたいに堂々と恋愛していいと思う
    何でこそこそしなきゃいけないの?

    +6

    -6

  • 102. 匿名 2023/12/11(月) 14:51:48 

    アイドルは俳優と違ってコンサート、CDグッズの売り上げが主な収入源
    堂々と恋愛してるアイドルにお金積みたくないのがファン心理なんじゃない?

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/11(月) 14:52:38 

    キモオタが擬似恋愛してるから

    +5

    -3

  • 104. 匿名 2023/12/11(月) 14:52:42 

    男は処女崇拝脳だしね
    女は嫉妬心が強いからね
    儲けるには禁止にした方が客離れないんでしょう

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/11(月) 14:53:24 

    >>16
    別に男オタだけの話じゃないのに、すぐアイドルオタク=男って結びつけるのやめたら?

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/11(月) 14:53:43 

    華原朋美は恋人がいるのを大々的にアピールしてたけど人気あったよね。
    安室ちゃんも全盛期に結婚したし。
    昔の女性アイドルは結構大胆だったけど、人気あったよね。
    何でアイドルって恋愛禁止なの?

    +1

    -7

  • 107. 匿名 2023/12/11(月) 14:53:52 

    恋愛できない非モテが客なのに恋愛したら非モテが発狂してお金使わなくなるから

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/11(月) 14:54:40 

    ファンに恋愛感情を抱いてもらった方が金払いが良くなるから。やっぱり歌やダンスのクオリティで勝負し続けるより、恋愛的な意味で好きになってもらった方が粗があってもそこを含めて好きになってもらえそう

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/11(月) 14:54:49 

    他の男といたしてるところを想像させる女に誰もお金出さないから

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2023/12/11(月) 14:55:07 

    それが仕事じゃん?嫌ならなるな、嫌ならやめろっていう職業だよ

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2023/12/11(月) 14:55:10 

    >>69
    結局これだよね
    身も蓋もなくて残酷だからみんな大っぴらに言わないだけで

    +20

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/11(月) 14:55:20 

    アイドルを推しても子ども作れないじゃんか😔
    最終的に結婚されてオワリだし

    そのアイドルを推すカネと時間で、自分の彼氏だの彼女だの作って恋愛しようとは思わんの?

    +5

    -3

  • 113. 匿名 2023/12/11(月) 14:55:23 

    >>22
    知念婆さんまた出た。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/11(月) 14:55:30 

    >>55
    でもセクシー女優との熱愛があったときはガルちゃんでもショック受けてる人多発してた

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2023/12/11(月) 14:55:37 

    太陽とシスコムーンには人妻子持ちいたね
    時代もあるんだろうけどあの方は民謡の家出身でとんでもない歌唱力だったから認められてたとは思う

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/11(月) 14:56:41 

    >>106
    朋ちゃん、安室ちゃんはパフォーマンスもガチだったからプライベートは気にしない男性ファンが残ったし、女性ファンも付いてた

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/11(月) 14:56:50 

    >>106
    全盛期知らないけどアイドルだったんだ?アーティストだと思ってた

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/11(月) 14:57:06 

    事務所同士は?
    何でアイドルって恋愛禁止なの?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/11(月) 14:57:11 

    人の男や女に貢ぎたくないからじゃない?

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/11(月) 14:57:14 

    >>83
    それジャニタレもじゃん(笑)
    ブスが買うCDやらなんやらの金で彼女と遊びまくってるっつーの。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/11(月) 14:57:14 

    >>112
    男はできないから
    女は同レベルと子作りなんてゾッとするからw

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/11(月) 14:57:15 

    >>31
    何故?女性アイドルだけ?
    男性アイドルもわんさかいますよ?

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/11(月) 14:58:31 

    >>1
    疑似恋愛で成り立つ商売だから

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/11(月) 14:58:39 

    >>1
    恋愛オッケーでプライベートで堂々とデートしてる写真とか普通に拡散するよね。オタクの気持ち歌った歌とか、恋する乙女みたいな曲歌ってるのはこいつのためだったのか〜ってなっちゃうから可愛げもくそもない。アイドル曲なんて自分のために歌ってくれてるって夢を見るのが一番楽しいのに…。

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2023/12/11(月) 14:59:25 

    >>1
    昔より減った?
    昭和の方が公式に認められたり付き合ってるアイドル多かったよ。実力あればorバレなかったらだけど

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/11(月) 15:00:00 

    >>33
    意味わかんない
    全然違うよね

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/11(月) 15:00:09 

    俺は遊び人だったよ
    何でアイドルって恋愛禁止なの?

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/11(月) 15:01:00 

    >>5
    夢とか言うけど、ただのホストの上位互換にしか見えないけどね

    +30

    -4

  • 129. 匿名 2023/12/11(月) 15:01:19 

    ホストとキャバ嬢の発展形だから付き合ってる感を出さないほうが利益を上げられるので自らバラス馬鹿はいない

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/11(月) 15:04:07 

    アイドルに限った話じゃないけど女優さんとか俳優さんでプライベートで結婚してる人が普通にドラマで他の人とキスしてたり恋愛もののドラマとかでてるの見るとなんか嫌な気分になるから、禁止にはしろとは思わないけどプライベートは見せないで欲しい

    +9

    -2

  • 131. 匿名 2023/12/11(月) 15:04:32 

    さんまがAKBに言ってたやつ。
    彼氏は握手会で全国来てくれない。そんなことしてくれるのはファンだけ。だからアイドルの恋愛は秘密にしないとダメ
    みたいな内容のやつは腑に落ちた

    +13

    -2

  • 132. 匿名 2023/12/11(月) 15:05:20 

    >>4

    旧ジャニのタレントが結婚しようものなら
    事務所から売上がこう下がるからってタレントに突き付けたらしいね。

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2023/12/11(月) 15:05:55 

    顧客が非モテのキモオタだから仕方ないね

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/11(月) 15:06:30 

    表向き。
    オタクに忖度。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/11(月) 15:08:45 

    いつからダメになったんだろう?
    昔はカップル売りとかあったのにね
    山口百恵と三浦友和や松田聖子と郷ひろみや近藤真彦と中森明菜 
    みんな落ち目とかじゃなく全盛期だったしファンも公認だった

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/11(月) 15:09:06 

    >>1
    歌を聞かせる歌手じゃなくて、色恋営業してるから。

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2023/12/11(月) 15:09:29 

    正直禁止はダメだと思う。ただそれに乗っ取ってアイドル自身が商品価値つけてやっていく方法はアリだと思う。どのみち結婚する人が大半なんだから破滅の道だと思うけどね

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/11(月) 15:10:43 

    個人でやってるわけじゃないから人気が落ちたら事務所やマネージャーに迷惑かける
    という一面があるから

    +6

    -2

  • 139. 匿名 2023/12/11(月) 15:11:08 

    彼氏が見に来ていないときは、
    仕事での力の入れようが違うから。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/11(月) 15:11:47 

    >>135
    TOKIOくらいまでは楽しんでた。相手が大物だったのもあるのかな。嵐とかAKB時代になってから完全に真面目で恋愛御法度が主流になった気がする

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/11(月) 15:12:43 

    >>34
    あややも慶太とずっと付き合ってたし、赤西もフライデーで連載してたけど人気あったよね
    ショックでファンやめる人はいてもアイドルの熱愛発覚が「プロ失格」なんて言われなかった
    AKBが売れだしたのとSNSの発達がちょうど重なって、スクープされない=プロ、みたいな価値観に塗り替えられた気がする

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2023/12/11(月) 15:14:16 

    スキャンダルが出るからね
    ハメ撮りとかね

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2023/12/11(月) 15:14:19 

    >>106
    たぶんだけど、朋ちゃんやアムロちゃんを推してたのは女の子のファンだったから。
    朋ちゃんは夢物語、アムロちゃんは幸せになってねって感じ。ディズニープリンセスが結婚しても女の子は応援するじゃん。そんな感覚。

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/11(月) 15:14:23 

    >>27
    トピズレだけどこの子を思い出した
    何でアイドルって恋愛禁止なの?

    +25

    -1

  • 145. 匿名 2023/12/11(月) 15:14:24 

    見た目だけで芸がないから
    疑似恋愛を売りにしているから

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/11(月) 15:14:49 

    好きな人に彼氏、彼女がいたらショックでそれ以上興味示さなくなる人が多いから

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2023/12/11(月) 15:15:26 

    実力がないアイドルが多いから
    オタクは若い処女を好むから

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2023/12/11(月) 15:16:21 

    >>1
    バレなきゃ良いんだよ

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/11(月) 15:16:35 

    モテない恋人もできないファンからお金を貢がせる商売だから

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/11(月) 15:16:52 

    >>1
    恋愛してる暇があるなら努力しろよ、みたいな人が撮られてない?
    顔・歌・ダンス・トークのどれかに定評があって(グループ内でのレベルで)、擬似彼氏営業みたいなことしてない人なら熱愛発覚した時点でそこまでダメージないと思う
    自分の売りを分かってなくて人気もそこそこな人が、そのせいで人気ダウンしたら、稼ぎ頭の足引っ張ってんなーとしか思えない

    +18

    -1

  • 151. 匿名 2023/12/11(月) 15:17:11 

    >>1
    アイドルは偶像
    崇拝の対象とされるもの

    スターは人気のある人

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/11(月) 15:17:37 

    色恋(ガチ恋 擬似恋愛)商法だから

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2023/12/11(月) 15:18:15 

    多くのファンが異性だから

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/11(月) 15:18:19 

    >>7
    優勝!
    的確なコメ!

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2023/12/11(月) 15:18:22 

    >>141
    よこ
    あややはソロだし、慶太や赤西はそれでも一番人気だから誰も(会社やメンバー)文句言わなかったのでは?
    不人気がやったらブーイングだったと思うよ

    +5

    -4

  • 156. 匿名 2023/12/11(月) 15:18:43 

    >>1
    別にアイドルが恋愛してもいいと思う。
    でもAKBみたいに、最初からルールとして「恋愛禁止」が掲げられているグループに自ら希望して入ったなら、規則守れば?と思う。
    岡田なんとかみたいに真面目ぶってて実はそれかよみたいなパターン一番ダサいよね。
    恋愛したいなら、最初から恋愛禁止されていないグループに入ればいいと思う。

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/11(月) 15:20:16 

    他人の彼氏・彼女推したくないw

    +12

    -3

  • 158. 匿名 2023/12/11(月) 15:20:37 

    >>131
    それさ、こっちもこっちで結婚したいとか付き合いたいなら普通にしてくれていいと思うんだよね。それでどうしていくかはこっちで決めるし。隠されて結婚しますはきついもんがあるよ。女性は早いタイミングでアイドルから卒業するからわかるけど男性には当てはまらないと思う

    +1

    -3

  • 159. 匿名 2023/12/11(月) 15:21:39 

    ファンがいなくなって、お金儲け出来ないから

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2023/12/11(月) 15:21:59 

    >>1
    いてもいいけど表に出すなと思う
    ファンが好きなのは個人の◯◯ではなくアイドルの◯◯だからね

    ミッキーの中身がおっさんでそいつに彼女がいてもどうでもいいけどミッキーとして彼女の話されたら腹が立つのと同じ。私はね。

    +19

    -1

  • 161. 匿名 2023/12/11(月) 15:22:07 

    >>3
    これだよねえ
    偶像の信者は「自分たちがひたむきで無力な偶像を支えてる」ってのがモチベーションだろうからなあ
    秋元系列の握手券や投票でセンター決める制度とかもそれを煽ってるよね

    「公私ともに活動を応援してくれる彼くんにいつも支えて貰ってます!ファンの皆も応援してね!」じゃ偶像に夢を見る前に「そっか、頑張れ!」になっちゃって、ガチ恋とかじゃなくてもバンバン金落とす信者になるほど熱が上がらなそう

    アイドルって別に歌手やダンサーより歌や踊りが上手い訳でもないし、プロの作った楽曲が良いとしてもCD1枚買うだけで十分で、目がグルグルの熱狂的な信者を作らなきゃランダムチェキや握手券付けて信者に何百枚買わせて儲けるとかの商売は出来なくなるもんね

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/11(月) 15:23:09 

    秋元グループ以外は別に禁止ではないのでは?
    秋元グループはやはり大々的に彼氏いる宣伝されたら、推す気分にならないよね。夢や歌ダンスに一生懸命なところを応援してるんだもんね。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/11(月) 15:24:39 

    ファンに夢を見させるためだからだと思う

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/11(月) 15:25:08 

    正直、熱愛中なのにその子がファンに「愛してる、また会いにきてね」とか言ってるのって…
    彼氏も良い気はしないだろうし、ファンも分かってても心がこもってないなぁってしらけて、貢ぐ気持ちがなくなるんじゃないかな

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2023/12/11(月) 15:25:44 

    >>3
    これしかないでしょう。
    アイドルじゃなくても売れてる芸能人は事務所の許しが出るまで結婚できないって言うし。
    商品だからね〜

    +25

    -1

  • 166. 匿名 2023/12/11(月) 15:25:59 

    30過ぎたらもう結婚好きにさせてあげなよって思う。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/11(月) 15:27:01 

    彼氏彼女がいるの分かっててお金落とすファンはいないでしょ。
    韓国とかなら公開恋愛とかたまに見るけど、それは同姓ファンを獲得してるからだと思う。ブルピンとか。少なくとも日本ではいない。

    +10

    -2

  • 168. 匿名 2023/12/11(月) 15:27:43 

    柏木由紀がまだ10代後半の現役バリバリだった頃ウィキに異性が苦手で趣味はけん玉みたいなことが載ってあって、これはさすがに嘘やろと思ってました

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/11(月) 15:28:17 

    恋人いない全然モテないアピールした方が
    売り上げあがるからじゃない?

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/11(月) 15:28:31 

    CD買ったりする訳でない、濃いファンじゃなければ、別に恋愛してても結婚してても応援するな。
    その人がドラマすれば見るし。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/11(月) 15:28:59 

    疑似恋愛だからね~

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2023/12/11(月) 15:31:27 

    >>135
    それは女は25歳過ぎたら売れ残りとみんなが思ってた時代だからじゃないかな

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/11(月) 15:31:49 

    >>5
    とはいえこのご時世でプライベート隠せってのは難しいと思うけどね。周りをめっちゃ気にしなきゃいけないプライベートってプライベートっていえるのか…とちょっと気の毒になる。

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/11(月) 15:33:09 

    アイドルだって人間なんだから自由に恋愛してほしい
    なにわ男子みたいに

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/11(月) 15:33:21 

    >>162
    秋元が出て来る前からジャニーズという巨大な恋愛禁止事務所があったじゃない

    +1

    -5

  • 176. 匿名 2023/12/11(月) 15:33:35 

    >>18
    これ苦手なアニメ

    +24

    -1

  • 177. 匿名 2023/12/11(月) 15:33:47 

    ジャニーズも彼女いますってやってたら
    ファンどうなるかな

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2023/12/11(月) 15:33:48 

    >>87
    結婚報道後ファンが自宅侵入で警察沙汰になってたもんね

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/11(月) 15:36:11 

    >>18
    実際にいたらめちゃめちゃ叩かれてそう

    +31

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/11(月) 15:36:16 

    「どうせ女でしょ」「今日彼女来てたよねー」って何故か裏側を知ってるフリして女いても気にしない私!リアコとか痛いわーwってタイプのオタクも厄介なんだよ

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/11(月) 15:36:17 

    >>1
    女性アイドルの場合は
    男オタが処女崇拝していたり、恋愛経験のないピュアな女の子だと思い込んでるから
    だから男がいたときに手のひら返しやすいよね

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/11(月) 15:36:18 

    実力も人気も大したことないから

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2023/12/11(月) 15:44:35 

    恋人いないアイドルのが恋人がいるアイドルより人気になれるから

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2023/12/11(月) 15:48:56 

    >>135
    うちの母が百恵さんの大ファンだったので個人的に思ったことなんですが、コメ主さんが挙げてるアイドルの方々は女性ファンが圧倒的に多かったのでは?

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2023/12/11(月) 15:54:30 

    何でアイドルって恋愛禁止なの?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/11(月) 15:55:39 

    >>13 彼はアイドルではない

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2023/12/11(月) 15:56:47 

    恋愛商法みたいなものだから

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2023/12/11(月) 16:11:58 

    >>1
    そもそもアイドルじゃなくても仕事に色恋沙汰はいらないと思うから。社内恋愛とかも基本隠すし、誰かれ構わず好きな人や恋人の存在を明かすのは社会全体で考えても学生くらいまででしょ。

    恋愛自体はするなと言ってないの
    仕事である以上見せないようにしてと思うだけで。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/11(月) 16:14:10 

    疑似恋愛の夢を壊すから
    売り上げが取れなくなる

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2023/12/11(月) 16:19:37 

    >>1
    偶像だから。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/11(月) 16:24:23 

    >>3
    裏で操ってる大人のお金が減るからだよ…

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/11(月) 16:24:45 

    彼氏がいて怒る人いるけどそもそもカメラの前で人前で歌って踊って話してテレビに出れる積極性、選び抜かれた人が恋人いないほうがおかしくない?グラビアで水着にもなる大胆さもあるし清純求めてるのもおかしい。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/11(月) 16:26:11 

    ※お偉いさんへの枕営業は可。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/11(月) 16:32:24 

    >>1
    Negiccoみたいなファンだといいけど
    殆どのアイドルは恋愛夢見させる系みたいだし難しいのかな。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/11(月) 16:33:16 

    >>123
    実際そうだよね
    疑似恋愛ってファンをバカにするための言葉ようなとこあるけど、それを楽しむのが推し活だと思う
    ババアのくせにとかアイドルにも人生があるとか言う人はなんかズレてるよ
    もちろん迷惑系過激派は論外

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2023/12/11(月) 16:38:09 

    それな

    +0

    -2

  • 197. 匿名 2023/12/11(月) 16:41:28 

    >>1
    逆に可愛い彼女いる人にキャーキャー言ったり
    お金出したりできる?

    +8

    -2

  • 198. 匿名 2023/12/11(月) 16:43:33 

    >>177
    たまに彼女バレしても降りなかったり
    熱愛報道をきっかけにファンになりました!とか言う人もいるし
    それやったらどんな感じになるのかな…と時々思ったりもするw

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/11(月) 16:54:05 

    >>1
    ネットが普及してモテないイキリ陰キャタイプの害悪ファンの声がでかくなったからでは?

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/11(月) 16:57:23 

    >>184

    お相手の男性アイドルのファンの立場は?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/11(月) 17:02:23 

    昔自殺したり仕事すっぽかしたアイドルがいたからかな?

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/11(月) 17:07:03 

    そんなん恋愛発覚してからの信者の攻撃性見てたら分かるやろ

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/11(月) 17:10:12 

    >>1
    なんだろうねファンが勝手にリアコ推ししてね
    でもケーポの人気グルとかでも個別サイン会で恋人握りしながらお話ししたりサインをしたり推しがそれをやってるのを見るとそんなことまでやるのか・・・とちょっと驚く

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/11(月) 17:15:17 

    これを喜ぶおっさんがファンだからじゃない?
    男のファンはウブが好きなのに脱がせるのも意味不明


    未成年の女の子脱がせて水着グラビア撮るの日本くらいなんじゃないかな
    女の子も男の子も脱がせるべきじゃない
    やめるべき
    何でアイドルって恋愛禁止なの?

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2023/12/11(月) 17:22:48 

    >>194
    既婚者メンバーのいるNegicco、でんぱ組、ももクロなんかはアイドルとして15年前後やってるし、他の常にメンバーが入れ替わって若い女の子でやってるグループと比べるとガチ恋は圧倒的に少なそう
    既婚者はいないけどperfumeもそうかなと思う
    私はももクロが好きなんだけど家族とかカップル、同性ファンが多い
    欅坂か乃木坂か忘れたけど、坂道のファン層は大学生くらいの若い男性が多かった

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/11(月) 17:27:00 

    >>1
    アイドルは、男性なんか特に、疑似恋愛を提供する仕事だから。女がいる(ことが透けて見える)男のアイドルに金落としたいとは思わない。だから恋愛しててもいいけど隠し通せって言われるの。

    +8

    -3

  • 207. 匿名 2023/12/11(月) 17:29:05 

    >>1
    ファンに夢 希望 癒しを与えているから。

    +1

    -2

  • 208. 匿名 2023/12/11(月) 17:31:22 

    気持ち悪いモテないファンの為に表向きそうしてるだけ

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/11(月) 17:37:17 

    >>69
    須田亜香里がこれでSKEのトップクラスに登り詰めた

    一度、彼女の握手会でのファン対応を見たけど本当にすごかったよw
    相手の顔と名前が一目で一致していて、相手の目をじーっと見て、包み込むようにしっかり握手して、来てくれてありがとう!って満面の笑みで言うの

    あれ、変なストーカーも呼び寄せかねないから一般人は下手に真似しないほうがいいけど、水商売やってる子は全員見て勉強すべきだと思ったw

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/11(月) 17:57:31 

    >>1
    自分とアイドルが結婚できるのではって考える頭がおかしい人々から金を巻き上げるビジネスだからだよ
    推し活ってそういうこと。完全な情弱ビジネス

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/11(月) 17:58:22 

    >>1
    普通に考えて好きな男のおちんちん咥えてますって言う子を応援したいと思うかな。

    +8

    -3

  • 212. 匿名 2023/12/11(月) 18:13:24 

    >>2
    和田アキ子の言い方

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/11(月) 18:14:30 

    >>17
    SNSが発達してるからね

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/11(月) 19:14:20 

    >>162
    恋愛も一生懸命なのに

    +0

    -2

  • 215. 匿名 2023/12/11(月) 19:25:45 

    男の性欲の対象のため。貢いで貢いで僕が1番じゃないと嫌ってやつの集まりがファン。
    アイドルが恋愛して何が悪い。
    仕事で稼いだ金でブランドバッグ買って何が悪い。
    AKBからこんなことになった。ダンボールにCD捨てられてる辺りからこんなんばっか。
    男に媚び売り好き。
    モー娘。とかあややとか週刊誌には載ったけど、だから何?ってかんじだったのに。

    +8

    -4

  • 216. 匿名 2023/12/11(月) 20:14:49 

    >>1
    日本人は嫉妬深いから

    ようはキモいファンが多いから

    +6

    -2

  • 217. 匿名 2023/12/11(月) 20:46:18 

    >>1
    恋愛は禁止だけど、恋愛感情無くやる事なら良いんじゃない?
    指原さんとかしてましたし。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/11(月) 20:53:18 

    最近こういうしょうもない質問トピ多くない?
    そんなのちょっと考えたりネットで調べればすぐわかるでしょみたいな。

    それをわざわざたつかわからないガルでトピ投稿して質問とか待ってる間にわかるやろ。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/11(月) 20:55:47 

    虚像を売る仕事だから
    現実が見えたらヲタクが減る
    ヲタクが減ったら人気が落ちるから
    売上減ったら会場のランクも落ちるしリリースペースも減るから

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/11(月) 21:00:23 

    >>205
    ももクロは結婚出産しても続けていきたいって前から言ってるよね。
    れにちゃん結婚したけどほぼ叩かれなかったし。
    そんな感じでずっと続いてくグループ、素敵だね。

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2023/12/11(月) 21:29:51 

    >>1
    恋愛禁止というか恋愛非公開なだけじゃない?
    わざわざ恋愛を公開するメリットが分からない

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/11(月) 21:59:06 

    俳優と違ってアイドルはグッズとかにだいぶお金落としてるからね…
    リアコじゃなくても彼女いる男にお金落とすのバカバカしいと思ってしまう

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2023/12/11(月) 22:16:27 

    >>118
    同じ事務所ならいいんじゃないの?
    隠しやすいし

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/11(月) 22:41:28 

    若手女優ならいいんか??
    写真集出して、
    でも実はパパ活してたりYouTuberとDMして出会い遊んでて、
    YouTuberとつきあっても・・女優ならいい・・?? By@波

    あと、環奈ちゃんもすずちゃんも俳優とつきあっとるが?

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/11(月) 22:57:21 

    他人の女だったり男には金を落としたくない

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2023/12/11(月) 23:08:55 

    モテない男性の妄想を叶えてあげてるのです。

    +3

    -3

  • 227. 匿名 2023/12/11(月) 23:27:28 

    hydeってすごいよね。アイドルじゃないけどアイドル視されてたし奥さんと出会うところから結婚までファンに見られてるのに今でも女ファンからキャーキャー言われてる。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/11(月) 23:33:26 

    >>224
    演技仕事の人は良いけど、コンサート稼業の人は売上低下など影響うけるからだと思う
    アイドルに限らず事務所やレーベルの考えでミュージシャンも結婚発表しない人もいた(今は違うかも)

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/11(月) 23:47:57 

    >>8
    恋愛解禁して彼氏がバレても人気が落ちずにむしろ伸びたのはTWICEぐらいだよ

    彼氏バレ以降はカワイイ系からバキバキに踊る実力派アイドルに路線を変えたのと
    彼氏がいてもファンサービスの質を落とさずにファンを大事にしてるから

    普通のアイドルの彼氏バレや女優路線に転向して人気が落ちるのは
    女優路線に転向したり彼氏ができたりすると
    ファンサービスが途端に悪くなって
    ファンが大事にされてないと感じて荒れたり急激にファンが離れていくことが多い印象

    +0

    -4

  • 230. 匿名 2023/12/12(火) 00:01:34 

    >>186
    アイドルじゃない人間をアイドル扱いしていたのよ。おばさま方が。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/12(火) 00:11:41 

    本人も事務所も儲けなくていいならOK、儲けたいから禁止にするしかない。一見ファンの為のように見えて実は違う

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2023/12/12(火) 00:15:58 

    >>231
    今って恋愛公にしないだけで、禁止のとこって無いのでは

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/12(火) 01:30:43 

    可愛すぎたりキレイ過ぎるとモテない男性は引いてしまう。見た目は少し可愛いくらいで愛嬌があるタイプが免疫のない男性に受け入れられる。
    詐欺師に美人がいないのと同じ。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/12(火) 01:36:02 

    まあでも恋愛禁止で異性との交流は禁じられてるけど
    その代わりグループ内で恋愛してレズに発展するような子たちはいるけどね〜
    女性グループアイドル【鶯籠】が出した写真集より
    何でアイドルって恋愛禁止なの?

    +0

    -4

  • 235. 匿名 2023/12/12(火) 02:11:02 

    >>5
    4月に元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏がジャニー氏の性加害を日本外国特派員協会や『週刊文春』などで告発したが、同氏は『NHKから国民を守る党』党首の立花孝志氏のYouTubeチャンネルで「ジャニーズ以外でもAKBと関わったりとか、グラビアと関わったりとかするけど枕(営業)だらけじゃないですか。みんな大人は知っているけど」「もう本人から直接泣きながら被害を聞くんで」と話している。

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2023/12/12(火) 03:04:57 

    アイドルって、歌って踊れるキャバ嬢でありホストなんだと思う。 そう考えると恋愛禁止は分かりやすいんじゃないか。
    彼氏や彼女がいてもいませんって言うし、お客さんに恋人と一緒にいる場面を見られたらマズイな、売り上げ下がるかも、って思うでしょう。

    歌やダンスがちゃんと売り物にできている場合など、たまに歌手やダンサーだと周りに認められている人もいる。
    そうやって技術力によってパフォーマー寄りになると、最初のキャバ嬢、ホストのイメージが薄れるから恋愛も許されがちになるんじゃない?

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/12(火) 03:07:08 

    >>155
    あややは結婚のときに私の青春にはすべて彼がいますってコメント出して両者のファンから顰蹙買ってたよ
    わかってたけどわざわざ言うなって

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/12(火) 04:10:04 

    >>1
    そういう建前なだけで裏でエグい事やってるよね

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/12(火) 04:40:13 

    アイドルと恋愛できると思ってるのが気持ち悪い。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/12(火) 05:26:28 

    >>1
    前提として事務所が禁止にしているから。ただし最近は法的問題ではぐらかしてるけど、事務所自体は禁止にしている。ホストもそうだけど、疑似恋愛を提供するビジネスの要素が強いから。それを目的に金を出す人も多い。さらにそういう人、通称ユニコーンが恋人がいると分かると怒って騒いだり去っていくから。ユニコーンは処女好きで処女しか乗せない希少な馬なので。

    ただユニコーン自体は1%くらいだと思う。それに歌手とかアーティストでもない見た目だけのアイドルにパートナーがいるとわかっていて、お金出してまで応援しようとは中々思わないのでは。逆にアイドルでも見た目じゃなくて、別の要素で好きになってる人は気にせずファンでいつづけるけど太客ではないと思う。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/12(火) 06:43:10 

    私は聖子ちゃんの歌が好きだから、私生活がどうあっても気にならない
    でも「松田聖子というキャラクター」に夢想を抱くようなファン層は私生活に左右される

    例えが古いけれど、その人が提供する芸で人を惹きつけられないのがアイドル

    アイドルはほぼ性風俗と同じ
    男子も女子も
    そのキャラクターで疑似恋愛させて、夢想させて、都合のいい理想の異性と思わせてゴミに金を払わせる商売だから

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/12(火) 07:23:15 

    そりゃ〜大金が動いていますから。
    ビジネスです

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/12(火) 08:41:44 

    >>237
    私の友達のw-inds.ファンは「そこまで言われたら、なんも言えない」と言って「私の負けだ」みたいな顔してた
    そんでいまだにw-inds.ファンだし、あややも大好き

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2023/12/12(火) 08:43:50 

    なにわのミッチーは専属マネージャーついてプライベート監視が始まったとか記事出てたね
    グループで三連続で熱愛出たから、事務所がミッチーだけは守ろうと必死らしい

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/12(火) 09:50:07 

    >>1
    彼氏います!って子より彼氏いないんですぅファンが彼氏です♡って言ってくれる子にお金かけたいからじゃないかな?

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/12(火) 10:07:16 

    >>8
    ももクロやでんぱは既婚者がいる
    あとジャニーズも既婚者がたくさんいる

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/12(火) 10:08:36 

    >>155
    亀梨もデビューしてすぐ小泉今日子と熱愛出してたよ
    別にそんなにブーイング起きてなかった

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/12(火) 10:09:23 

    >>244
    東スポだから嘘だよ

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/12(火) 10:31:54 

    金出す人に迎合忖度して夢見せてやるから金出せよ?といっている。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/12(火) 10:50:34 

    彼氏彼女はNGだけど人気が出るメンバーって
    非モテやカースト上位でバレたらいや付き合ってる人がいないほうがおかしいだろって人が多い気がする

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/12(火) 11:32:19 

    >>105
    理由の一つをあげただけじゃない?

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/12(火) 12:37:58 

    アイドルは音楽を売ってるんでも才能を評価してもらってるんでもないから
    男性の性欲を刺激してお金を稼ぐので、性欲を燃えさせるような設定のひとつが「恋愛禁止だから彼氏がいたことない」でしょ
    ただ実際は契約内容に異性との交際を禁止とかは人権的に盛り込めないから、あくまでもファンタジーの設定だけどオタはしんじるからね、うぶwだから

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/12(火) 13:24:07 

    >>19
    擬似恋愛って感情は無いけど、誰かの肉○咥え込んでると思うと推す気が失せちゃうんだよな。

    +0

    -2

  • 254. 匿名 2023/12/12(火) 14:01:09 

    >>69
    下手したら ガチで推しの子みたいになるからね

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/12(火) 14:23:34 

    >>1
    昨晩セックスした女をライブで応援するのは虚しいでしょ

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/12(火) 18:27:11 

    >>1
    容姿も歌も演技も秀でてるわけじゃない、だけど頑張ってる私をを応援してね!ってのが今の日本のアイドルの主流だから

    人の女(男)が頑張ってるからって金払いたくないでしょ
    それが許されるような存在なら、アイドルじゃなくて歌手なり俳優なりピンで活躍できるし

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/23(土) 11:56:08 

    >>2
    ファンってマジで気持ち悪いよな
    浮気や不倫ならまだしも、そこまで文句を言うことか?
    本人の好きにさせればいいのに

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/04(木) 23:58:40 

    >>84
    確かに。彼女いる男性アイドルにはキャーキャー言う気にならないな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード