ガールズちゃんねる

【漫画】みんなが気軽に使ってるけど個人的に苦手な言葉【アニメ】

119コメント2023/12/12(火) 08:59

  • 1. 匿名 2023/12/10(日) 13:45:47 

    私は“最終回発情期(ファイナルファンタジー)”という言葉が苦手です。
    そもそもこの言葉自体が下品で苦手ですが、当初は登場人物たちが何の伏線もなく恋愛関係になるオチに疑問を持つ人がいることは理解出来ていました。
    ただ今となっては、男女カップル・恋愛・結婚等に対する嫌悪を正当化するために使用している人が多いように感じます。
    作中でわかりやすい恋愛感情が描写されていなかっただけで、お互いに意識合っている描写を積み重ねて来た上で結ばれたカップルまで“最終回発情期”と表現されるのは腹が立つし、だいたい最終回でみんなが誰かと結ばれる大団円の何が悪いんだとも思います。

    皆さんにはこのような苦手な言葉はありますか?

    +60

    -81

  • 2. 匿名 2023/12/10(日) 13:46:54 

    バーロー

    +114

    -2

  • 3. 匿名 2023/12/10(日) 13:46:57 

    大丈夫

    って言葉かな
    今1番信用出来ない言葉

    +1

    -39

  • 4. 匿名 2023/12/10(日) 13:46:59 

    一昔前に流行った
    アッー!!

    +38

    -4

  • 5. 匿名 2023/12/10(日) 13:47:04 

    ドラゴボ、ジョジョキミョ

    +57

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/10(日) 13:47:13 

    そんなに気軽に使ってるかな?

    +51

    -2

  • 7. 匿名 2023/12/10(日) 13:47:13 

    ファイナルファンタジーのどこが下品なの?

    +4

    -18

  • 8. 匿名 2023/12/10(日) 13:47:15 

    エグい、エグっ!!

    +34

    -6

  • 9. 匿名 2023/12/10(日) 13:47:16 

    ポカリスエット

    +1

    -5

  • 10. 匿名 2023/12/10(日) 13:47:34 

    アニメ知らないけど、
    えぐいって
    きくともうほんといやなきぶんになる 

    +21

    -14

  • 11. 匿名 2023/12/10(日) 13:47:58 

    >>8
    私もこの言葉使う人信用しない

    +12

    -10

  • 12. 匿名 2023/12/10(日) 13:48:02 

    >>1
    「~ってなった」という言葉。
    「~と思った」でいいのに。
    ここでも使う人が多いから
    共感を得られないかもしれないけど。

    +22

    -23

  • 13. 匿名 2023/12/10(日) 13:48:12 

    漫画、アニメ限定にする意味がわからない

    +84

    -5

  • 14. 匿名 2023/12/10(日) 13:48:23 

    ほっこり

    +34

    -6

  • 15. 匿名 2023/12/10(日) 13:48:33 

    「wwww」
    漫画の笑い声にw使うの最近増えたけど、文字だからちゃんと笑い声を書いてほしい
    ガハハとブブッとむふーじゃ全然違うのに

    +25

    -19

  • 16. 匿名 2023/12/10(日) 13:48:40 

    可哀想が嫌い

    +6

    -12

  • 17. 匿名 2023/12/10(日) 13:49:08 

    漫画でネットスラングが出てくるとやだ。
    草とかwとか

    +47

    -7

  • 18. 匿名 2023/12/10(日) 13:49:10 

    最初ファイナルファイトをファイナルファンタジー4と勘違いしたのはアラフォーあるある

    +6

    -22

  • 19. 匿名 2023/12/10(日) 13:49:16 

    >>1
    >ただ今となっては、男女カップル・恋愛・結婚等に対する嫌悪を正当化するために使用している人が多いように感じます。

    そんな理由で使ってる人見た事ないんだが。
    銀魂読んでる人にしか分からないネタ言葉だし。

    +105

    -12

  • 20. 匿名 2023/12/10(日) 13:49:19 

    >>15
    ガハハとかプフーとかとおなじ、笑い方の表現だよ

    +5

    -10

  • 21. 匿名 2023/12/10(日) 13:49:45 

    少し乱暴しようか

    +3

    -22

  • 22. 匿名 2023/12/10(日) 13:49:47 

    >>8
    なんの漫画?

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/10(日) 13:50:30 

    アニメや漫画の言葉使ってる人見たことないけど。

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/10(日) 13:50:42 

    メス顔

    +52

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/10(日) 13:50:51 

    二次元だけで使ってるような苦手な言葉ってそんなにあったっけ?難しいな…

    +29

    -4

  • 26. 匿名 2023/12/10(日) 13:51:40 

    >>7
    ゲームのファイナルファンタジーではなく、漫画とかの最終回でそんなに好意がなさそうだった男女が半ば無理矢理のようにカップル化、そして結婚、子供まで生まれる展開の事だと思います。

    鬼滅とかの最終回で、キャラ同士がくっつきまくってましたが、まさにそれかと。。

    +57

    -13

  • 27. 匿名 2023/12/10(日) 13:51:42 

    犯人はこの中にいる!!!
    ドキドキするので辞めてほしい

    +1

    -14

  • 28. 匿名 2023/12/10(日) 13:52:35 

    「あきらめたらそこで試合終了だよ。」
    いい加減諦めさせてほしいときもある。

    +33

    -11

  • 29. 匿名 2023/12/10(日) 13:52:51 

    アニメ内でじゃないんだけど
    アニオタが美少女キャラにママとかバブみとか言ってるの気持ち悪い

    +56

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/10(日) 13:53:05 

    >>25
    せやかて的な?

    +1

    -3

  • 31. 匿名 2023/12/10(日) 13:53:56 

    >>2
    プラスを1億回押したい

    +12

    -5

  • 32. 匿名 2023/12/10(日) 13:54:39 

    >>1
    仲間内でくっつくのを嫌がる人がいるけど、主人公周りって美形で優秀だからモブより惹かれるのは仕方ないと思う

    +9

    -8

  • 33. 匿名 2023/12/10(日) 13:55:02 

    >>3
    対義語でだいじょばない

    +13

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/10(日) 13:55:52 

    >>8
    若者ならまだいい
    おっさんがイキって使ってるのが無理

    +2

    -6

  • 35. 匿名 2023/12/10(日) 13:56:04 

    >>1
    最終回発情期に関しては嫌いな表現と感じてる人割といると思うよ。下品だもん。

    +49

    -10

  • 36. 匿名 2023/12/10(日) 13:57:12 

    ワンチャン

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/10(日) 13:57:26 

    >>8
    関西の人ってエグいってよく使わない?
    方言だと思ってた

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/10(日) 13:57:43 

    >>2
    馬鹿野郎のこと?
    昔はよく聞いたけど😂

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/10(日) 13:58:06 

    >>1
    漫画やアニメに出てくる台詞なのかと思ったら違った……

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/10(日) 13:58:29 

    >>2
    『せやかて工藤』も大嫌い

    +36

    -5

  • 41. 匿名 2023/12/10(日) 13:58:31 

    はわわわー
    なんかバカっぽい

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/10(日) 13:59:37 

    >>2
    これでコナンが嫌いになったと言っても過言じゃないくらい苦手

    +22

    -4

  • 43. 匿名 2023/12/10(日) 14:00:02 

    Twitterでよく見るメスガキ、ざぁこざぁこみたいなやつ
    キモい

    +51

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/10(日) 14:01:15 

    >>30
    せやかては好き!

    +5

    -4

  • 45. 匿名 2023/12/10(日) 14:02:14 

    やばくね??

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/10(日) 14:02:44 

    オタク界隈で使われてる言葉って意味なのかな
    なら伏線回収、未回収
    回収されなかったものはそもそも伏線じゃないのではって毎回不思議
    ただのミスリードであることが大半だし、読者を引き付けるためのミステリアスな部分ではあるものの解答がなくてもストーリーには影響ない場合が多い
    何でもかんでも作中で明かしてくれなくていい派だから、風呂敷広げっ放しとか未回収とかうるさいなぁと思ってる

    +18

    -9

  • 47. 匿名 2023/12/10(日) 14:03:53 

    >>1
    >>26
    個人的に、最終回でくっつきまくったのは別に良い。身近で纏まるなんてよくある話だし
    最後色々雑なのに、誰と誰がカップリングして子孫はって細かく書いてて「そっちかよ?」ってずっこけた

    +38

    -5

  • 48. 匿名 2023/12/10(日) 14:04:19 

    イキッてる

    +4

    -4

  • 49. 匿名 2023/12/10(日) 14:06:06 

    銀魂が最終回発情期って言葉作って、読者が、鬼滅のことか!って思い浮かべたやつでしょ。

    いままであの状態を表す言葉なかったから、うまいこと表現するねってネット上では言われてたけど、日常で使われてるか?

    +18

    -12

  • 50. 匿名 2023/12/10(日) 14:06:11 

    >>35
    セックスする間柄以前の純粋な恋まで「発情」扱いだもんね
    正直オタクの間でしか通用しない言葉だと思う
    「恋愛なんて結局動物的なものでしょ?」って恋愛に縁のない非モテが斜に構えて使ってるように見える

    +17

    -8

  • 51. 匿名 2023/12/10(日) 14:07:04 

    >>40
    作中では一回も言った事がない台詞なのにね

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/10(日) 14:07:07 

    >>26
    ナルトファンとしては鬼滅なんてまだ可愛いもんだと思っちゃう。
    というか、嫌いな作品を貶すためにアンチが嬉々としてこの言葉を使いまくるのが下品。ゲームのFFは風評被害だし、銀魂こそ他作品を馬鹿できるような終わり方じゃなかったのにね。

    +39

    -5

  • 53. 匿名 2023/12/10(日) 14:09:30 

    >>49
    NARUTOじゃなくて?

    +16

    -3

  • 54. 匿名 2023/12/10(日) 14:10:42 

    あおはる

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/10(日) 14:14:01 

    >>1
    最近だと鬼滅も巨人もそうだったね

    +6

    -5

  • 56. 匿名 2023/12/10(日) 14:15:46 

    >>52
    銀魂の終わり方知らないけどファイナルファンタジーなんて揶揄するって事はカップルが全く誕生しない終わり方なんだろうな

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/10(日) 14:17:28 

    メスガキ
    気持ち悪い

    +31

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/10(日) 14:18:29 

    >>1
    銀魂好きだから、私は好きです😊

    +3

    -13

  • 59. 匿名 2023/12/10(日) 14:20:41 

    >>1
    サイコパス
    そんな気軽に使ったらアカン

    +27

    -2

  • 60. 匿名 2023/12/10(日) 14:20:50 

    >>7
    ゲームのファイナルファンタジーは普通に「最後の物語」って意味だよ。人気出てシリーズ化していま16だか17まで出てるけど笑

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/10(日) 14:22:11 

    >>47
    確かに。その後、誰と誰がくっついただのは恋愛の話題大好きなおばさん読者が知りたいだけのこと。
    伏線の回収もせずそれじゃ少年は離れていくよね

    +23

    -5

  • 62. 匿名 2023/12/10(日) 14:22:38 

    >>49
    FFなんて人数は違えど割とどの作品にもあるのになんで鬼滅だけ?というか、ナルト最終巻後に銀魂がこの造語作ったから時期的にナルトかと思ってた

    +14

    -4

  • 63. 匿名 2023/12/10(日) 14:25:46 

    トピとちょっとズレるけど
    呪術かいせんというフィクション内の学校を指すのに高専と使っている人の多さ
    リアルの高専と分けるために呪専って略してくれないかなと思う

    +8

    -12

  • 64. 匿名 2023/12/10(日) 14:26:30 

    >>51
    アレなんでそんなに認知度高いの。ガルでもトピ立つくらいに

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/10(日) 14:28:43 

    >>44
    関西住みだけどせやかてなんて使ってる人周りにいないわ
    そやかてなら使う

    +9

    -3

  • 66. 匿名 2023/12/10(日) 14:30:06 

    >>65
    関東圏なので憧れがあります

    +1

    -6

  • 67. 匿名 2023/12/10(日) 14:33:26 

    >>42
    一話から言ってるぜバーロー

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/10(日) 14:40:06 

    おせっせ

    まじでぞわる

    +22

    -3

  • 69. 匿名 2023/12/10(日) 14:42:31 

    >>43
    わからせたい も追加で

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/10(日) 14:42:46 

    >>46
    伏線って言葉の使われ方、意味もなんか違ってきてる気がするんだよね…

    +12

    -2

  • 71. 匿名 2023/12/10(日) 14:48:10 

    >>21
    五条悟以外で使ってる人見たことないわ

    +19

    -2

  • 72. 匿名 2023/12/10(日) 14:48:41 

    >>28
    え、この言葉って別に諦める人を咎めてるわけではないよ?

    +2

    -6

  • 73. 匿名 2023/12/10(日) 14:55:38 

    >>61
    うち女の子だけど離れたよ
    子孫もパートも好きなカナヲは男になっちゃうし、推しカプ(非公式)は絡みないし

    +9

    -5

  • 74. 匿名 2023/12/10(日) 15:01:11 

    >>16
    上から目線のような言葉に感じるのか、
    日常会話で使ってる人最近減った気がする。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/10(日) 15:02:03 

    >>74
    この前久しぶりに言われたけど、確かに何か嫌な気持ちになったな

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/10(日) 15:02:36 

    ですわ。

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/10(日) 15:04:14 

    「わからせ」とか「メスガキ」とか
    暴力的だし現実で使ってる人には低く

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/10(日) 15:05:10 

    >>76
    「〜ですわ」と文面で見ると、横山やっさん的な大阪弁の古風なおじさんが脳内に出てくる

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/10(日) 15:11:26 

    >>1
    そんな言葉初めて知ったけど銀魂のネタなのね

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/10(日) 15:17:45 

    おもしれー女

    最近該当しないキャラまでおもしれー女って言われてて
    ただその言葉使いたいだけなんじゃない?って思う

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/10(日) 15:27:20 

    おそろしい子!

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2023/12/10(日) 15:27:38 

    最近はマジやヤバいやエグいを50代の人たちがよく使うようになりましたな。

    自分より相当上の年代がこういう言葉使っているのを見てると、高尚さがほしいと強く感じる。

    +6

    -7

  • 83. 匿名 2023/12/10(日) 15:29:19 

    こち亀の両さんが言う更生した不良は
    偉くないみたいな台詞。

    事実なんだけど、これ普段仕事も
    ちゃんとせずその上問題行動ばっかり
    起こしてばっかりの両津がたまにいい事
    いってるから持上げられてるだけであって
    もしこの台詞を寺井みたいな人がいっても
    響くのだろうか。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/10(日) 15:50:05 

    >>1
    最初聞いたときゲームのFFが関係してるのかと思ったら違った

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/10(日) 15:50:54 

    モブ

    世の中にモブと言っていい人は一人もいないよと地味目な私は思う

    +15

    -2

  • 86. 匿名 2023/12/10(日) 15:51:23 

    >>55
    巨人?
    野球?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/10(日) 15:52:27 

    節子

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/10(日) 15:55:13 

    >>60
    究極の寓話じゃなかったっけ
    トピずれだけど

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/10(日) 16:01:08 

    >>5
    その略し方してる奴はファンじゃなくてキモいアンチだね
    もしくは馬鹿かアホ

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/10(日) 16:27:53 

    >>82
    その人達が若い頃からあったのでは?
    その言葉遣いが50代に相応しいとは思わないが

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/10(日) 17:11:14 

    >>21
    ここ弱いんだって?とか台詞狙ってるなと思ったけど全部呪霊相手という

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/10(日) 17:12:14 

    >>59
    サイコパスって25人に1人はいるって聞くけど

    +0

    -3

  • 93. 匿名 2023/12/10(日) 17:25:39 

    >>5
    こんな略し方あるんだ!百歩譲って「ドラボ」「ジョジョ」の方が安定しない?ジョジョは普通か。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/10(日) 17:41:51 

    推しが気持ち悪い。

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/10(日) 17:44:56 

    >>15
    そもそもwwwは嘲笑だよね

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2023/12/10(日) 17:46:13 

    >>93
    ジョジョはよく使われてるね

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/10(日) 18:09:33 

    初期のドラえもんはこんな差別用語あったり。
    びっくりした。
    【漫画】みんなが気軽に使ってるけど個人的に苦手な言葉【アニメ】

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/10(日) 18:12:17 

    初期のクレヨンしんちゃん
    げんこつは規制されてなくなったけどこんなシーンもあって笑えたな。

    【漫画】みんなが気軽に使ってるけど個人的に苦手な言葉【アニメ】

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2023/12/10(日) 18:14:19 

    エモい

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/10(日) 18:20:29 

    絶望感
    数年前にブームだったよね

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2023/12/10(日) 18:31:05 

    >>50

    オタク全員がそうではないのは承知ですが、男女間の恋愛を“発情”や“性欲”と斜に構えた言い方をする一方、同性間の恋愛を“純愛”と表現するごく一部のオタクもいますよね。

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2023/12/10(日) 19:06:33 

    >>85
    私は逆に、自分は主人公やその周りのキャラのような光の当たる人生ではなく、特定もされないモブみたいなもんだから、私を誰も見張っていない。アンチすらもつかない。
    好きに動けるし好きに生きることができるって考えるようになってから生きるのがラクになった。

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2023/12/10(日) 19:24:43 

    >>101
    あー、確かに
    腐女子ってやつね

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2023/12/10(日) 20:10:02 

    「?」を「?ってなった」みたいに理解できない状態の説明として使われること
    チャットとかで「?」だけ返されるのもイラつく
    おまえは漫画のキャラか

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2023/12/10(日) 20:16:25 

    fateファンの間で使われてる女体化
    上杉謙信こと長尾景虎は女性だったとか言われても納得いかない。
    【漫画】みんなが気軽に使ってるけど個人的に苦手な言葉【アニメ】

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/10(日) 20:17:42 

    時代とともに使われてた言葉がいつのまにか規制される。
    ちびまる子ちゃんとかサザエさんとか。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/10(日) 20:26:13 

    >>57
    オスガキも
    ガルでも使ってる人いてドン引きだわ

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2023/12/10(日) 22:20:35 

    >>1
    鬼滅の刃

    1話で切った
    やっぱ小学生とか向きであわなかった

    +3

    -4

  • 109. 匿名 2023/12/10(日) 23:55:46 

    >>70
    伏線ていうのは「伏せる」もので、本来、気づかれないようにさらっとやっておいて
    後で「あー!そういうことかー!」てなるような仕掛けのことなんだけど
    今どきは思いっきり誤解されて「後で展開しそうな要素」って意味で使われてるよね

    ネットが普及して、教養もなく校正も入らないふつうの庶民の雑な文章を莫大に目にするようになって
    言葉の意味やニュアンスがグダグダになって共有しづらくなってる

    言葉ってのは送る側と受け側とが意味を共有できてないと使えなくなるから
    それを防ぐために国語教育や辞書があるのに
    「言葉は時代とともに変わるものだから~」とドヤ顔でグダグダを無邪気に肯定する人が多すぎる

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2023/12/11(月) 00:04:01 

    「絶賛○○中」の「中」がない文章が近年増えてきてる
    「絶賛勉強中」などのおどけた使い方をされすぎて
    本来の意味を知らない人がプロ作家にも出てきてるのでは

    とくにマンガは小説やエッセイなんかと違って校正がないから
    言葉の使い方や漢字の使い分けなんかも間違えまくってて
    「マンガばかり読んでたらアタマ悪くなる」てのが偏見ではなくなってきてる
    ゲームやユーチューバーの字幕なども同じく間違いだらけ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/11(月) 00:08:47 

    >>82
    ジョセフ・ジョースターじゃあるまいし
    トシとったからって言葉遣いをわざわざ変えたりしないよ
    ずーっと昔からそういうものだよ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/11(月) 00:40:44 

    >>1
    「銀魂」でしか見ない言葉だと思ってた…
    【漫画】みんなが気軽に使ってるけど個人的に苦手な言葉【アニメ】

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2023/12/11(月) 04:34:35 

    幼女

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/11(月) 05:17:07 

    >>1
    「発情期」じゃなく恋愛絡みの言葉にした方がよかったかもね
    個人的にはファイナルファンタジーは上手いと思った派
    あーわかる、何故かくっつくよねって思った

    +0

    -3

  • 115. 匿名 2023/12/11(月) 09:09:59 

    雄っぱい

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/11(月) 10:06:48 

    >>57
    これ!ここ最近で一番気持ち悪い単語!!
    ガキは百歩譲れてもメスって…
    定義が分からないけど、皆似たような顔してるからそういう表情の事??

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2023/12/11(月) 16:23:00 

    >>16
    かわいそ可愛い

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/11(月) 16:24:20 

    >>29
    美少女に限らず男キャラにも使ってるよね

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/12(火) 08:59:36 

    >>116
    メスガキ分からせっていうロリコン向けエロジャンルがあるんだよ
    詳しくは気持ち悪いから書かないでおくね…………

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。