ガールズちゃんねる

老舗番組「世界遺産」は「『負の世界遺産』を取り上げなくなっている」? そんな疑問をTBSにぶつけてみた

59コメント2023/12/11(月) 10:55

  • 1. 匿名 2023/12/10(日) 11:53:57 

    老舗番組「世界遺産」は「『負の世界遺産』を取り上げなくなっている」? そんな疑問をTBSにぶつけてみた: J-CAST ニュース【全文表示】
    老舗番組「世界遺産」は「『負の世界遺産』を取り上げなくなっている」? そんな疑問をTBSにぶつけてみた: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    毎週日曜18時放送のテレビ番組「世界遺産」(TBS)について、「『負の世界遺産』を取り上げなくなっている」と指摘する投稿が2023年12月上旬からX(旧ツイッター)で話題になっている。


    Xで話題の「負の世界遺産」とは正式な定義や分類がないものの、戦争や人種差別など人類が犯した過ちを証明し、二度と繰り返さないよう後世に伝える役割も持つ場所を指す。

    サイト上の放送アーカイブを確認したところ、これらはそれぞれ、ソニー1社提供の時代には番組で扱われていた。しかしスポンサー変更以降は、例えば総集編的な特別回の一部で登場することはあっても、少なくとも先述した負の世界遺産に関して、メインで取り上げた放送回は見つけられなかった。

    一連をふまえ、負の世界遺産を番組で取り上げなくなっている事実はあるか、現在の番組コンセプト、取り上げる場所の基準、Xの反響への受け止めなどを尋ねたところ、TBSの広報・IR部は12月7日、下記のとおりJ-CASTニュースの取材に答えた。

    「番組の制作過程については従来お答えしておりません。これからも真摯に世界遺産をテーマにした番組作りを続けていくつもりです」

    +8

    -3

  • 2. 匿名 2023/12/10(日) 11:54:53 

    世界ふしぎ発見・キムタク全問正解

    +9

    -11

  • 3. 匿名 2023/12/10(日) 11:55:22 

    負の歴史を語り継ぐことに世界遺産の一つの価値があるのに

    +47

    -2

  • 4. 匿名 2023/12/10(日) 11:55:42 

    原爆ドームとか?

    +42

    -1

  • 5. 匿名 2023/12/10(日) 11:56:02 

    世界遺産のオープニング大橋トリオの曲好き
    あっという間に終わっちゃうけど

    +13

    -0

  • 6. 匿名 2023/12/10(日) 11:56:07 

    世界遺産増えすぎ

    +63

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/10(日) 11:56:08 

    キムタクに全問正解させるための番組

    +6

    -8

  • 8. 匿名 2023/12/10(日) 11:56:13 

    筑紫哲也は日本が嫌い

    +14

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/10(日) 11:57:02 

    >>2
    そんな事あったの?
    茶番だね。
    徹子さんそういうの大嫌いなのに。

    +51

    -4

  • 10. 匿名 2023/12/10(日) 11:57:16 

    >>1
    杏のコーナーとか、なんかカジュアルになったよね
    TBS『世界遺産』テコ入れで「杏のパリ散歩」コーナー開始も「旅番組は求めてない」視聴者から困惑の声
    TBS『世界遺産』テコ入れで「杏のパリ散歩」コーナー開始も「旅番組は求めてない」視聴者から困惑の声girlschannel.net

    TBS『世界遺産』テコ入れで「杏のパリ散歩」コーナー開始も「旅番組は求めてない」視聴者から困惑の声 毎週ナレーションを務めてきた女優の杏(37)が出演する新コーナー『杏の世界遺産散歩inパリ』が15日放送回からスタートしたのだ。 15日の放送では番組の最...

    +45

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/10(日) 11:58:54 

    テレビ局が負の遺産になりつつあります

    +36

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/10(日) 11:59:12 

    >>6
    素晴らしいと思うものがあちこちに多すぎなんだよね。
    だから、戦争とか破壊行為とかみんなやめようや…

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/10(日) 11:59:24 

    じゃあ今現在、どういう世界遺産が放送されてるのかな?

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/10(日) 12:00:13 

    「負の世界遺産」とは正式な定義や分類がないものの、戦争や人種差別など人類が犯した過ちを証明し、二度と繰り返さないよう後世に伝える役割も持つ場所を指す。

    だったらTBSはオウムのサリン事件を深堀りして欲しい

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/10(日) 12:00:28 

    NHKじゃないんだから好きにやったらよろし

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/10(日) 12:01:19 

    何となくだが『世界遺産』と『負の世界遺産』では意味合いが違う気がするけれど…

    +15

    -4

  • 17. 匿名 2023/12/10(日) 12:01:26 

    民放だから視聴率がとれそうなものになってしまうのはしょうが無いんじゃないの
    そのためのNHKの存在でしょ

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/10(日) 12:02:02 

    >>9
    いや、黒柳さんこそ事前にどんな質問がくるのかスタッフに聞いて予習してるらしいよ。正解率の高さに疑問感じて人に聞いたらそう言ってた。噂の域だけど。

    +36

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/10(日) 12:02:16 

    >>2
    でも事前にテーマの本読んだら正解してしまうのでは?黒柳徹子もテーマに関わる本たくさん読んで収録挑むって言ってたよ

    +22

    -2

  • 20. 匿名 2023/12/10(日) 12:02:21 

    >>9
    ドラマの主演なんかして、その分野をめちゃくちゃ勉強してたなら、可能性はゼロでもないだろうけど……
    本人のためにも番組のためにも局のためにも、良くはないよね

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/10(日) 12:02:34 

    >>10
    まじコレいらん。世界遺産はシンプルに限る

    +48

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/10(日) 12:04:04 

    >>4
    そう
    アウシュビッツとか奴隷海岸の建物とか
    将来板門店も世界遺産化するかもね

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/10(日) 12:04:19 

    >>18
    それはテスト勉強みたいな域だから、カンニングとは違うよ。

    +15

    -7

  • 24. 匿名 2023/12/10(日) 12:06:12 

    >>23
    でもクイズにおいてそれはフェアじゃないよね。他の人は皆初見なのに。

    +18

    -3

  • 25. 匿名 2023/12/10(日) 12:06:48 

    >>1
    明日から仕事って日曜の夕食どきにそんな暗い遺産の紹介されてもね…。
    そもそもカメラの性能のPRも兼ねた番組でしょあれは。

    この人すごく捻くれてない?
    あっち側の人かな?って思われちゃうよ?

    +8

    -5

  • 26. 匿名 2023/12/10(日) 12:08:22 

    >>2
    キムタクは20年近く前にSMAPのコンサートで
    福岡市長のことを博多市長って言ってたよ。

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/10(日) 12:08:57 

    世界遺産があれば敵国に爆撃されにくかった訳だから増やしたかったんでしょうよ
    昔の人は

    +1

    -5

  • 28. 匿名 2023/12/10(日) 12:13:28 

    初期の頃が好き
    ナレーションも

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/10(日) 12:14:46 

    >>7
    フジテレビもキムタクに忖度しているね。クイズ番組に出演してもほとんど正解しているし。

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/10(日) 12:15:55 

    TBSは報道しない自由をどれぐらい利用しているのかが気になる

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/10(日) 12:16:53 

    >>25
    CANON提供だから映える画が優先で当然よね。

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/10(日) 12:18:26 

    >>21
    番組始まった当初のように、超キレイな画像で重厚な感じのものを夜遅く放送してて、そんな大人な楽しみ方を提供するのが正解だったのかもね

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/10(日) 12:18:27 

    >>26
    それって卒業式の祝辞で別の学校名で”〜の卒業生の皆さんご卒業おめでとうございます“とか宛先人の名前間違えて進物贈るのと同じくらい失礼なんだよ、やっちゃったねキムタク超ウケるw

    +5

    -3

  • 34. 匿名 2023/12/10(日) 12:23:06 

    >>26
    キムタクは映画のPRで博多の「博」を間違ってたの見た
    点を書いてなかった

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2023/12/10(日) 12:23:47 

    >>10
    テコ入れ必要なくらいなの?前は見てたけど今やすっかり見てないわ。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/10(日) 12:30:34 

    イチャモンうるせーと思ってるだけだな
    反権力のふりしてるけど金になること数字取れること虚栄虚飾で頭いっぱいだから

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/10(日) 12:30:48 

    あ、それ思ってた。やっぱりそうなんだ。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/10(日) 12:37:06 

    >>10
    世界遺産にこういうのは求めてないよね。

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/10(日) 12:40:46 

    >>10
    杏がパリに移住した途端始まったコーナー
    杏にも忖度してるのかなと思うわ

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/10(日) 12:42:28 

    あまり見たことないけどアウシュビッツとかはやらないってこと?

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/10(日) 12:43:27 

    >>8
    筑紫哲也のお陰で自民党に毎回投票するようになった
    左翼には日本任せられないしね

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/10(日) 12:44:06 

    世界不思議発見と間違えてる痴呆症おばさんがたくさんいるな

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/10(日) 12:44:12 

    >>10
    「それってアナタの感想じゃん」としか感じないから
    本編が終わった時点でリモコンプチッしてる

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/10(日) 12:46:46 

    >>39
    パリシンドロームでもあるまいに、そんなに視聴者がみんなパリに関心あると思ってるの?
    杏の「負の遺産」コーナーを作れば?

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/10(日) 12:52:48 

    >>1
    ぶっちゃけ番組作るのに気を遣うから、一般の世界遺産より時間もコストもかかるでしょうね。
    その上で、観光地的意味合いが強い世界遺産はテレビで観るのも良いけど、問題になっている種類の世界遺産は、それぞれが自分の目で観るべきな気もするんだよね。
    テレビのフィルターを通すよりも、現地に立ってみないと感じられないことって有る気がする。
    番組スタッフがそこまで考えてるかは知らないけど。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/10(日) 13:07:31 

    田舎の不動産は負の遺産

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/10(日) 13:08:06 

    >>25
    こんなんばっかだから馬鹿番組だらけになる

    +0

    -3

  • 48. 匿名 2023/12/10(日) 14:53:39 

    >>18
    正解者がいないのもつまんないよ。
    事前にスタッフに問題の範囲を質問していて、収録までに勉強して来るらしい。
    景品もチャリティーに出していて、物欲のためではない。誰も困らないのでは?

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/10(日) 15:11:44 

    クソフォントで盛り上がる

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/10(日) 15:24:54 

    最近は自然遺産関係ばかりでつまらない

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/10(日) 15:42:31 

    >>10
    マジでこれが始まってから世界遺産を観るのやめたわ

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/10(日) 15:56:58 

    コロナ禍の時は街に行けないから自然遺産が多いんだろうなと思ったけど今もかー。建築が好きだからやってほしいな

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/10(日) 17:57:32 

    SONY時代はよく見てた
    The Song of Lifeを始め使われてる音楽も良かった
    サイトにも使用音楽載ってたのに、いつの間にか載らなくなり寂しい

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/10(日) 18:15:05 

    >>10
    っていうか、杏のナレーション下手だから交代してほしい

    アナウンサーの正確で聞きやすいナレーションが良い

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/10(日) 18:31:23 

    今見たけど本当に杏を推してくるのね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/10(日) 20:37:39 

    >>20
    GACKT「だよね」

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/10(日) 20:47:36 

    >>33
    ごめん、説明不足すぎました。
    福岡市長本人に言ったのではなく、メンバー同士のおしゃべりのなかで他メンバーに「お前そういう事はここで言わずに博多市長に言えよw」って発言したのよ。
    コンサート中の事なので市長は当然その場にはいませんでした。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/10(日) 20:56:32 

    >>39
    というか杏の任期長すぎない?
    移住したした時に変わると思ってたから
    まさか続投して特別コーナーまでやるとは思わなかった
    女性なら深津絵里の方がナレーション上手かった

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/11(月) 10:55:00 

    >>18
    どんな質問(設問のこと?)じゃなくテーマを聞いて関連本を読むというのはどこかの番組で言ってたよ
    キムタクの頭ではテーマだけ聞いても全問正解するほど知識を蓄えたりそもそも文献探しも出来ない気がする

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。