ガールズちゃんねる

どんな人生が良い人生か

181コメント2023/12/10(日) 16:43

  • 1. 匿名 2023/12/09(土) 13:32:28 

    私は嫌な思いをしない人生が一番だと思っています。
    例え給料の高い職場でも、嫌な思いが多いのであればそれは無駄な時間だと思うし、自分がそれを乗り越えて成長できたとしても嫌な思いをしたのであればそれはあまり良い結果ではないと思います。

    みなさんはどんな人生が良い人生だと思いますか?

    +99

    -48

  • 2. 匿名 2023/12/09(土) 13:33:12 

    普通の人生。

    +95

    -13

  • 3. 匿名 2023/12/09(土) 13:33:34 

    他人と比べない。見える部分は良いところだけ。

    +137

    -3

  • 4. 匿名 2023/12/09(土) 13:33:39 

    >>1
    私は結婚して子供が欲しかったからそれが叶って良い人生と思う。でもそう思わない人もいるんだろうなって思う。
    良い人生なんて自分でそう思えば良い人生よ

    +162

    -13

  • 5. 匿名 2023/12/09(土) 13:33:41 

    Z世代は一生独身でも構わないらしい

    +87

    -4

  • 6. 匿名 2023/12/09(土) 13:33:44 

    生まれてこないのが一番良い人生

    +130

    -30

  • 7. 匿名 2023/12/09(土) 13:33:44 

    なんでもまぁまぁ揃ってて
    好きなものがあって
    毎日ちょっとした楽しみがある人生

    +149

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/09(土) 13:33:57 

    毎年年末ジャンボ一等大当たり

    +78

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/09(土) 13:34:04 

    お金に困らない人生

    +188

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/09(土) 13:34:04 

    人命より金を優先する

    +7

    -6

  • 11. 匿名 2023/12/09(土) 13:34:04 

    最後に周りの人にありがとうって言える人生

    +99

    -3

  • 12. 匿名 2023/12/09(土) 13:34:07 

    お金に困らない人生。お金さえあればいい。

    +126

    -9

  • 13. 匿名 2023/12/09(土) 13:34:10 

    平凡な人生

    格別ないい事がある訳でもなく、不幸がある訳でもない
    そんな平凡な人生がいい

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/09(土) 13:34:12 

    自己愛性人格障害にあわなかった人生。
    私の人生をぶち壊したわ。

    +36

    -3

  • 15. 匿名 2023/12/09(土) 13:34:15 

    休日が充実している人生

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/09(土) 13:34:15 

    なにがあっても
    いい人生って思うように、しようぜ。

    +26

    -5

  • 17. 匿名 2023/12/09(土) 13:34:21 

    純愛を貫く
    どんな人生が良い人生か

    +34

    -33

  • 18. 匿名 2023/12/09(土) 13:34:31 

    安定型の愛着スタイルで生まれ育つこと

    +5

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/09(土) 13:34:40 

    >>1
    死ぬ時にどんな人生であれ自分で「良かった」って思えたら。

    +62

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/09(土) 13:34:44 

    親から愛されて育ち
    周りの人からも愛される人生。
    そういう人って強いんだよねなんか。

    +159

    -2

  • 21. 匿名 2023/12/09(土) 13:34:49 

    >>11
    大奥の青沼さん思い出した😭

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/09(土) 13:34:50 

    >>1
    お金に困らず好きな事できる人生

    +42

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/09(土) 13:35:01 

    全て金
    金のある人生だけ出たいい

    +25

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/09(土) 13:35:05 

    お金があり、健康であり、容姿は中の上
    足を引っ張る親族がいない
    このくらいかなー

    +82

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/09(土) 13:35:14 

    >>5
    世代で一括りにしなくても

    +12

    -6

  • 26. 匿名 2023/12/09(土) 13:35:23 

    お金の心配をしなくていい
    好きなことをやりたいときにやれる人生

    +62

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/09(土) 13:35:34 

    人生は勝ち負けじゃないよ
    最後に負けたって言わなかたった人が勝ち
    えッ勝ち負けって言ってね?

    +3

    -4

  • 28. 匿名 2023/12/09(土) 13:35:36 

    叶えたい夢を叶え
    住みたい家に住んで
    望むなら望んだ人数の子どもに恵まれ
    ひとりとしてやりたいことを我慢させない金銭環境を持ち
    誰も病気もケガもせず、悩みはほんの些細なことで
    仲の良い友人たちに囲まれて老いて死ぬ
    想像は出来るけど全てパーフェクトには叶わないそんな人生

    +54

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/09(土) 13:35:39 

    変な人間や事故事件に遭遇しない
    貧乏人 宗教 穢多非人 在日と関わらない人生

    +13

    -3

  • 30. 匿名 2023/12/09(土) 13:36:12 

    終わり良ければすべて良し

    +9

    -4

  • 31. 匿名 2023/12/09(土) 13:36:19 

    >>17
    左奥の棚の人々と手前の大きなミクちゃんと
    扱いが違う気がするんだけど、そういうのはいいんだろうか

    または、気まぐれに愛でる愛人なのかな

    +23

    -2

  • 32. 匿名 2023/12/09(土) 13:36:21 

    足るを知る
    それにつきる。

    +41

    -3

  • 33. 匿名 2023/12/09(土) 13:37:08 

    自分自身が幸せと思える人

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/09(土) 13:37:27 

    お金しか信用できない、お金が沢山ある人生がいい

    +8

    -3

  • 35. 匿名 2023/12/09(土) 13:37:30 

    >>12
    ガルは拝金主義だからこういう人多そう。

    +14

    -3

  • 36. 匿名 2023/12/09(土) 13:37:38 

    >>1

    他人様に執着、干渉
    侵害、加虐、卑しめ負の言動をしない人生…かな


    憐れ…






    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/09(土) 13:37:40 

    >>17
    これはこれで人生を捧げるほど好きなものがあるんだから幸せそう

    +91

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/09(土) 13:37:53 

    できれば周りの人に恵まれてたいなぁ
    親、兄弟 友達 とか? あと職場の人も

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/09(土) 13:38:05 

    愛もお金もある人生だよ。
    今結婚11年目だけど、愛にもお金にも恵まれてて幸せだから。愛だけでもお金だけでも、どっちかだけじゃだめだ。

    +28

    -5

  • 40. 匿名 2023/12/09(土) 13:38:24 

    >>1
    私は自分にとって居心地の良い生き方をできているのが良い人生送ってる人だと思う。
    自分を大事にして人に後味が悪いことをしない。衣食住に困らず美味しいご飯を食べて温かいお布団で眠ることができる。大切にしたい人やペットや自分の好きな時間がある。

    +43

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/09(土) 13:38:44 

    >>1
    一生お金に困らず楽して生活できて、大きな病気や障がいや事故もなく、好き勝手に生きられる人生。

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/09(土) 13:38:44 

    我慢の少ない人生

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/09(土) 13:38:45 

    笑いながらあの世へ行く

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/09(土) 13:38:53 

    生まれてすぐイオンの服を着せられて、イオンの服を着てイオンの食べ物を食べてイオンで遊んで成長。
    一部の住民はイオンで働き、イオンでデートして結婚。結婚後も週末は子供を連れてイオン。
    イオンの服を着てイオンで買った布団の上でイオンを着た親族に見守られながら死ぬ。

    +6

    -10

  • 45. 匿名 2023/12/09(土) 13:39:26 

    >>5
    まぁ独身でも
    友人とかいてリア充する人もいるしね

    +19

    -3

  • 46. 匿名 2023/12/09(土) 13:39:30 

    >>1
    悩みが少ないのは普通の人生だろうなと思う

    普通の親から生まれた普通の子供で、普通の大学に行き普通の会社に就職、普通の人と結婚して普通のこどもを産み普通の子育てをする

    でも普通が難しいんよ!!!!

    +27

    -3

  • 47. 匿名 2023/12/09(土) 13:39:35 

    夢が叶って長生き。子供は欲しいな。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/09(土) 13:40:01 

    >>12
    失恋してもお金があるなら海外旅行行ってスッキリするかもしれないしね 
    でも現実は泣いて落ち込んでも次の日から普通の日々

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/09(土) 13:40:29 

    >>5
    1個下のトピw

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/09(土) 13:41:11 

    >>1
    まだ道半ばだけど自分の人生はいい人生だと思う
    容姿、実家、学歴、職歴、結婚相手、子供の数や性別など全て満足している

    +5

    -3

  • 51. 匿名 2023/12/09(土) 13:41:21 

    >>39
    あなたが幸せで嬉しいよ
    私みたいな人は少ない方がいい
    愛のない人生だよ

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/09(土) 13:41:54 

    愛に溢れた人生

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/09(土) 13:42:00 

    >>1
    私の今の人生。

    あえての子なし
    犬はいる
    旦那金持ち、海外赴任
    夫婦仲は別にいい
    都内マンション5LDKに実質一人暮らし
    実家山手線と日比谷線沿い
    困ったことは休日暇くらい

    +25

    -4

  • 54. 匿名 2023/12/09(土) 13:42:19 

    もしね、子供の虐待のニュースなんかを一切聞くことが、見ることが無い時代が来たら、その時代に生きることができたらいい人生だと言えると思う。子供が幸せじゃない世界でいい人生なんてあり得ないよ。みんな分かっているのに見て見ぬふりをしているだけ。世界の闇を、世の中の闇を無いことにして誤魔化す人生なんていい人生なんて言える?無理。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/09(土) 13:43:49 

    >>1
    お金に苦労しないで、旦那さんとずっと仲良くて、子供もいい子たちで、老後は孫に囲まれて、夫婦2人で船旅で世界一周したり、お友達とコミュニティ作ったり、趣味や運動も行い健康的に過ごし90歳で老衰する。
    これが自分の幸せ。

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/09(土) 13:43:54 

    >>12
    綺麗事でなく、そう思う。

    +20

    -3

  • 57. 匿名 2023/12/09(土) 13:44:09 

    >>1
    自分で選択出来る人生かな。
    お金は自分で稼げばいい。周り見てて、後悔してる人って誰かの犠牲で生きてる人が多い。自分で選択して選んだ結果がダメでもそういう人はあまり後悔はなく、前を向いてる。

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/09(土) 13:44:47 


    変な親戚がいないことです
    虚言に窃盗する親戚です

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/09(土) 13:45:05 

    金に余裕があって好きなことができる人生

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2023/12/09(土) 13:45:20 

    その人にとっていい人生と思えるなら誰がどう思ってもいい人生だと思う

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/09(土) 13:45:45 

    自分の幸せを自分で決められる、自分の機嫌を自分で取れる人だと思うよ

    私は意識して上記のように自分を変えてる途中だけど、この間犬の散歩中に少し嫌な気分になって2〜3歩歩いた所で周りの建物の綺麗さが目に入った瞬間「綺麗だなぁ〜」って思って、一瞬で嫌な気持ちよりも綺麗だと思う気持ちが勝ったの

    自分の機嫌を取るために常にアンテナを貼って好きなものに意識を向けていると、いい気分になるスイッチが入りやすくなると思う

    いい人生とはどれだけご機嫌で過ごせるかだと思う

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/09(土) 13:46:37 

    >>51
    横だけど、素直に称賛の言葉を贈れるあなたこそ、愛のある人だと思う
    あなたと仲良くしてもらえる人は、愛を得たことになるね
    自分の素晴らしさに気づいて!

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/09(土) 13:47:34 

    仕事に人生の大半を費やすなんて昭和の古臭い生き方耐えられない。
    竹槍持ってB29を撃墜できると本気で思ってる昭和世代なのかな?
    今は令和なんだからアップデートしなよ。
    毎日愛する旦那さんと情熱的なセックスをして豊かな人生を送るのが令和世代だよ?

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2023/12/09(土) 13:47:49 


    静かに生活する事ができる様になりたい

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/09(土) 13:47:52 

    クズの旦那がいない
    ちょっとした旅行や趣味に当てられる余力のある家計
    だなあ
    独身でも自分のペースで生きられて、↑みたいに余力のある経済状態なら幸せだと思う

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/09(土) 13:48:09 

    >>1
    周りに迷惑をかけない、不快にさせない。
    それが出来るなら、あとは個人の好き勝手でいいと思う。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/09(土) 13:48:44 

    人それぞれだけど自分の人生


    お金に困らず大好きな人と結婚して好きなこと🎹して幸せ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/09(土) 13:50:12 

    人生山あり谷ありって言うけど、その谷がなるべく浅くて少なくて山はたくさんあって高い人生。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/09(土) 13:50:24 

    どんな人生が良い人生か

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/09(土) 13:51:51 

    自己実現さえ出来ればそれが良い人生だと思う

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/09(土) 13:52:42 

    健康で身体に痛いところの無い人生
    歯周病無く歯並びの良い人生

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/09(土) 13:52:57 

    最近のちいかわ見てて、シーサーみたいな人生は幸せだと思った

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/09(土) 13:53:23 

    家族に恵まれる人生

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/09(土) 13:53:41 

    >>1
    誰もいない地球でひとりで生きること。
    周りはロボットで医療、食料、娯楽を作って貰って自分が命令する立場。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/09(土) 13:53:47 


     窃盗する親戚宅に関わらず済む事です

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/09(土) 13:54:32 

    身内に引き籠りがいない

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/09(土) 13:54:47 


     良い友 良い恩師 良い伴侶に
     恵まれた生活が送れる

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/09(土) 13:55:12 

    自分のことを嫌いにならずに済む人生

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/09(土) 13:55:21 

    >>17
    お前は嫁を棚に押し込んで並べるのかと(しかも同一とはいえ複数いる)
    あとこの人の記事読んだとき結婚式のキス写真載っててそれはいらないじゃん(載せるな💢)って思った
    一般人がぬいぐるみ相手にキスしてるのきつい

    +1

    -10

  • 80. 匿名 2023/12/09(土) 13:55:29 


     借金に何度も来る親戚がいない事です

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/09(土) 13:55:52 

    >>12
    じゃあ極論で聞くけど
    お金は腐るほどあるけれど、友達にも恋人にも恵まれずずっとおひとり様であんまり仕事もしない人生→+
    お金にずっと苦労するけれど、友達にも恋人にも恵まれていつも人に囲まれて薄給でもやりがいのある仕事にも出会える人生→-
    どっちがいいの?私は絶対後者だけれど

    +27

    -6

  • 82. 匿名 2023/12/09(土) 13:56:17 

    好きなものや情熱を注げる趣味などがあるのが良い人生だと思う。
    私も減点方式の考え方なので、良いことがあるより嫌なことがない方がいいと思ってたけど、それだけでは物足りなく感じることもある。
    推しの存在は結構大事だと思う。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/09(土) 13:57:45 

    >>1
    本当にそう思う
    夫年収1100万だけど毎日テレワークで23時まで働いてて大変そう
    わたしは350万だけど定時上がりでゆるゆる

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/09(土) 13:57:52 

    誰からも虐められない人生

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/09(土) 14:01:22 

    健康で食べていくのに困らない人生

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/09(土) 14:01:50 

    >>1
    どんな人生が良い人生か

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/09(土) 14:05:32 

    死に方が他殺でない事。
    病気をして病院で死にたい。
    恨まれたりしない人生が良い。
    残る家族が、誰かを恨まないように生きること。普通に生きて普通に生涯を終えたい。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/09(土) 14:07:25 

    毎日、幸せなセックスできること

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/09(土) 14:09:14 

    >>31
    妻と妻を模した人形では扱いが違うんじゃ無いかな?
    しらんけど

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/09(土) 14:09:53 

    なにがあっても
    いい人生って思うように、しようぜ。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/09(土) 14:12:13 

    >>69
    もちろん最低限のお金は必要だけど、誰とも比べず自分の信念を持って生きている人は本当に素敵で良い人生だと思う

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/09(土) 14:12:57 

    ホロスコープのアスペクト調べてみて。
    生まれた時の星の配置で 人生がハードモードか
    そうじゃないか ある程度わかるみたいよ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/09(土) 14:13:00 

    >>6
    こういう思考を持たずに済む人生
    生まれてきてよかったと両親とご先祖さまに感謝できる人生

    +11

    -11

  • 94. 匿名 2023/12/09(土) 14:13:53 

    >>8
    えっ、毎年!?
    欲張り過ぎでは…
    私は今年の年末ジャンボ一等当たれば十分です
    (欲張りませんので神様よろしく!)

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/09(土) 14:14:43 

    うちの母、本当に苦労ばかりだと思うけど、
    今思うとなかなか良い人生だと自分で言っている。
    たぶん、頑張った、やりきった、と思ってるんだと思う。
    そして頑張ったことが周りの人にも伝わってて、
    とても慕われている。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/09(土) 14:16:38 

    >>6
    これだと思う。
    親がカルマ押し付けるために子供は生まれてくるのだから。

    +9

    -7

  • 97. 匿名 2023/12/09(土) 14:17:08 

    心からやりたいことができることかな

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/09(土) 14:17:30 

    >>89
    妻も人gy…
    頭がおかしくなりそうだわ

    でも、この方は幸せそうでなにより

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/09(土) 14:18:00 

    お金に困らない
    健康
    相談に乗ったり、助けてくれる人がいる

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/09(土) 14:20:15 

    >>36
    そういう人、がるに多いね。嫌がらせをするために他人になりすますようなことを平気でやってる。顔が見てみたいんだけど、ブサイクなんだろうな。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/09(土) 14:21:25 

    心身ともに健康。精神病になったことがあるけど、健康が一番だなって本当に思った。死ぬまで心の病気にならない人はうらやましい。

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/09(土) 14:21:30 

    >>17
    微妙にお母ちゃんみたいな服
    生身の女とちゃんと付き合ったことないのが分かる

    +38

    -2

  • 103. 匿名 2023/12/09(土) 14:24:16 

    子供をもつのは無理だと直感で昔から感じてたから
    夫と猫一匹と一緒に暮らしてる
    十分

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/09(土) 14:25:12 

    娘も元気で大好きな夫と一生添い遂げたら良い人生だったって死ぬ時に思えると思う

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/09(土) 14:25:27 

    >>11
    私もそう思ってた!
    同じ人たくさんいて嬉しい。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/09(土) 14:27:59 

    やっぱり残りの寿命とか短いとわかってたらやりたい事やらないと!って思う
    旅行とか裁判とかしてみるとかいいよー

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/09(土) 14:29:59 

    人間だって生き物です
    愛する家族を持って、子孫を残す、子孫のために愛を注ぎ社会を創る。そんな人生が一番です。
    1人で生きてたって虚しいだけ


    日本は散々、マスコミ主導で家族破壊の方向に向かってきた
    だから歪んでる。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2023/12/09(土) 14:31:49 

    >>94
    私は謙虚だから2等で大丈夫

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/09(土) 14:33:50 

    >>1
    理解者がいる人生。善悪判断がきちんと出来た上での絶対的味方がいる人。それが最強。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/09(土) 14:34:57 

    好きな人と結婚して、色々あっても添い遂げられた人生じゃないの

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/09(土) 14:35:22 

    >>44
    うん、これはこれで幸せなのかもしれん

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/09(土) 14:36:44 

    >>1
    この例えでいうと

    ・給料高いし成長も出来たけど嫌な思いをした。

    ・嫌な思いをしたけど成長出来た。給料も良いし良い所に住めて旅行も行けて美味しいものも沢山食べれる。

    極端な例えではあるけど思考次第では幸せ指数は上がる

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/09(土) 14:37:56 

    >>1
    自分で自分は良い人生を生きてるなぁとか良い年の重ね方をできたなぁとか自画自賛できる人生。

    私はストレスの多い仕事をしていて主の定義だと良い人生ではないけど、私は嫌なことを乗り越えるたびに強くなっていく自分が好きだから、良い人生だと思ってるんだ。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/09(土) 14:38:30 

    橋本環奈レベルの顔面に生まれてチヤホヤされる人生

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/09(土) 14:39:34 

    >>8
    毎年っていうのがいいね!

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/09(土) 14:42:13 

    >>1
    自分の人生しか思い浮かばん。高給取りの資産家家系の同い年の旦那と若いうちに結婚できたし。贅沢品は買い飽きた。知能は長子が高い遺伝傾向がある様で選択1人っ子にしたのも良かった。専業も子育ても性に合っていて苦労しなかった。勉強も中学余裕で教えられたし、学費塾代などに困らない。専業しながら投資と貯蓄も順調。資産1億目指せる位になった。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/09(土) 14:42:37 

    >>2
    普通って難しいとこの年になってしみじみ思う

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/09(土) 14:44:58 

    健常者の人生。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/09(土) 14:47:01 

    誰かと協力できるか一人で生きていける力があるかですが前者がいいな。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/09(土) 14:47:53 

    >>46
    結婚相手の条件と同じように、全ての事において普通以上というのは結構稀だよね

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/09(土) 14:50:30 

    >>5
    昭和生まれだってそうだよ。入籍する必要性を感じない。

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2023/12/09(土) 14:53:11 

    私にとってはだけど、見た目中身もタイプの人と結婚して子供がいて毎週家族でお出掛けしたり、団欒したり、たまに旅行行ったりみたいな感じ。
    お金はキリがないから困らない程度に。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/09(土) 14:57:29 

    >>1
    同じく。私も人生でいちばん価値のあるものは心の平穏だと思っている。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/09(土) 15:01:35 

    >>5
    結婚して最初はいいけど
    お爺ちゃんお婆ちゃんになるまで幸せに過ごしているサンプルを見た事がない

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2023/12/09(土) 15:11:39 

    >>121
    いやいやいや、そんなことは絶対にない。ネットだからぶち撒けるけどまだ40後半なのに既にキツい。
    夜が特に。毎日の食事が虚しい。外食もたいして美味しくないし。

    街に出ればそこら中👪だらけで憂鬱だし、孤独を感じる時間の方が長いわ。
    母と仲良しでしょっちゅう旅行とかランチとかしてたけど、老いてしまって今はそれも月に2回くらいしかできないし。弟は家族がいるから遠い親戚みたいになってるし、私がいると話題に気を遣わせてしまうのがキツい。
    せめて介護はしなきゃと思うけど、親がいなくなったら怖いなぁ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/09(土) 15:14:31 

    大病を患わず自分の家族を作れて実家の家族もそばにいて、趣味もあってわりと充実している。嫌な人間関係に煩わされない。こんな生き方が理想だな。現実は常に何かしら起こるけどね…

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/09(土) 15:16:32 

    好きなことを仕事にしてそれを評価されて生活も出来る人生。才能があったらそんな人生送りたかった

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/09(土) 15:22:35 

    勤続年数数十年、小学生の頃から将来は専業主婦になって子供産むことを夢みてました。
    現在独身。本当に仕事つらくて辞めたいです。
    せめて、誰か側にいてくれる人がいればなぁ。
    私は仕事で悩む人生だったのかと涙がでてきます。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/09(土) 15:23:53 

    愛する人と共に歩める人生。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/09(土) 15:24:51 

    今際の際に笑える人生。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/09(土) 15:25:07 

    望みが叶う人生かな

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/09(土) 15:33:41 

    自分が満足なら別に良い
    周りがどう捉えようが、自分が現状幸せなら問題無い

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/09(土) 15:38:49 

    金の心配しなくていい人生。しいて言えば「使い道に困ってる」くらいがいいと思う。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/09(土) 15:45:00 

    >>17
    平匡さんみたいw

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/09(土) 15:47:06 

    夫婦と子供で暮らせる人生

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/09(土) 15:47:55 

    >>1

    笑って死ねる人生
    それさえあればいい

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/09(土) 15:49:13 

    どんな人生が良い人生か

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/09(土) 15:53:12 

    >>17
    夜はこれとセックスするんだろうか

    +14

    -3

  • 139. 匿名 2023/12/09(土) 16:05:28 

    >>62
    ありがとう本当に嬉しい

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/09(土) 16:12:26 

    まず、親ガチャだよ

    まともな両親とかに生まれて愛されて育つ事。


    これだけで大人になっても困難に立ち向かえる

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/09(土) 16:18:48 

    親は何で自分を後回しにしてまで子供に尽くすんですか。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/09(土) 16:27:10 

    私の好きな言葉に
    「艱難汝を玉にす」というのがあります
    苦労や困難を越えてこそ立派な人間になれる
    って意味です
    宝石だって磨かれなければ光らない

    人生は自分が主人公の映画のようなものだと思うんです
    苦労や悲しみを乗り越えて自分がなりたいと思う魅力的な主人公になること
    それが良い人生だと思います

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/09(土) 16:37:17 

    >>5
    今はまだ若いからそう思えるんだろうな

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/09(土) 16:39:14 

    家族の介護と仕事でしんどいけど、仕事をしてるとたくさんの人と話せるし、体調崩して寝てても家族がいるからお粥作ってくれてありがたいって思う。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/09(土) 16:39:47 

    >>102
    変に若すぎる恰好よりはいい(ミクは永遠の16だけど)

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/09(土) 16:40:04 

    本人が幸せならいいんじゃない?価値観は人それぞれだから。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/09(土) 16:41:36 

    自分が「幸せだなぁ」と感じる瞬間が多ければ、それが幸せな良い人生だと思うな。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/09(土) 16:44:31 

    >>17
    私もフィクトフィリアだけど好きなキャラの等身大人形とかたまらないだろうな。羨ましい。推しの等身大人形が家に居たら毎日愛でるわ

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/09(土) 16:49:48 

    衣食住に不安や心配が無く
    周りには優しい大人や家族がいて
    平均以上の教育が受けられ
    友人も似た環境で長く付き合える
    ぬるま湯に浸かった暮しだけど
    世間一般から見たら凄い恵まれてる
    上級国民の暮し

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/09(土) 16:59:26 

    >>1
    集団ストーカーに遭わない人生が良い人生だと思います

    人権を失います
    日常生活をまともに送れなくなります

    老若男女からどこへ行ってもいじめられ、人生を潰されました
    あることないこと吹き込まれ、個人情報をまたたく間に広められます
    へたな芸能人よりも有名になります

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/09(土) 17:03:52 

    親ガチャ大当たりしか無いでしょ。そんな私は天涯孤独なボッチのアラフィフ。もう何もかもが手遅れ状態で人生諦めたわ

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/09(土) 17:15:11 

    親が離婚して父に引き取られ、父親も気ままに一人暮らし始めて祖父母に育ててもらった。大事にされたし幸せだったけど、やっぱり両親いる家族に憧れがあって旦那と子供に会えて幸せだと思うから私にはありがたい人生をもらえたと思ってるから、このまま子供に迷惑かける前に死んで心から良かったと思える日を迎えたい。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/09(土) 17:42:12 

    >>69
    世間に洗脳されていますので心底やりたいことがある人生はラッキー。洗脳されていることに気が付かずに人生終えるのも吉。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/09(土) 17:52:50 

    >>1
    人間関係に恵まれてる人
    自分を大切にしてくれ、自分も大切にするコミュニティを持っている事
    貧し過ぎず裕福ではない助け合う感じが一番幸せだと思う

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/09(土) 18:32:16 

    やっぱお金お金💰ガルちゃんで学んだ
    お金が大切って
    それから稼ぐお金増えたよありがとう

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2023/12/09(土) 18:41:02 

    >>81
    薄給でやりがいなんて絶対嫌だわ。搾取されてるだけじゃんww
    いいように使われて。

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2023/12/09(土) 18:45:32 

    自分で最後にでも、途中にでも、‘ああ、そうか、自分はこれがしたくて生まれてきたのだな・・’と納得できる何かに出会えた人生かな。

    私個人は、ぱっとせず、無職歴長く、色々思うことはあるけれど、いくつかそういうことがあったから、これがよかったことも嫌だった経験も含めて私がやりたかった経験で人生だったのかなとは思います。
    介護できたことと家の片付けを自分がさせてもらえたのが私は個人的に一番幸せでした。
    私がやりたかったから。
    身を引いて譲ってくれた伯母叔母おじたち色々な身内に感謝しています。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/09(土) 18:48:19 

    妬まれない僻まれない恨まれない人生

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/09(土) 18:49:32 

    >>150
    私も女性数名からストーカーされたことがあるけど、

    離れていても愛してくれる男性がいて、
    職場にも慕ってくれて大切に考えてくれる仲間がいて、
    家族も友達もいて、町で会う人もみんな優しい。

    だから、ストーカーをしてくる同性がいたとしても、
    私の日常は幸せがたくさんあることに気づいた。

    最近は、そのストーカーのことすら忘れる時間が増えたんだけど、
    ストーカーのことを忘れているときの私は、ストーカーをされる前と何ら変わらないことに気づいたんだよね。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/09(土) 18:57:18 

    つまらないと思うけど、何もない人生、何もない毎日
    私はそれが幸せかな〜
    何もないって一見寂しいけど、幸せ

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/09(土) 19:01:25 

    決めた時間数を働き家で休息を取る 年寄りになると 趣味を決めて 時間潰しして 暇な時に運動して その時 子供が自立してたら それはそれで幸せ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/09(土) 19:03:12 

    >>113
    >>132
    >>142
    >>147
    全く同感
    自分が良かった良いって思えるのが良い人生でしょ
    他人は関係ないな

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/09(土) 19:09:12 

    >>81
    年齢で違うかも
    中年以降はお金のある人生がいい
    友だち恋人いなくてもその場だけで楽しめる関係が気楽

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/09(土) 19:26:44 

    >>81
    お金があったら幸せだとは思わないけど、お金に苦労してたら余裕がないから友達や家族との仲もギスギスやすいし、そもそも結婚も出来ない子どもも持てない、仕事もやりがい重視で選べないんだよ
    それが現実

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/09(土) 19:28:22 

    >>2
    私は普通じゃなくて上級になりたいです。
    普通ってつまらないよ。
    年取ったら変わるかなって思ってたけど、やっぱ普通はつまらないなーってずっと思ってる

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2023/12/09(土) 19:30:55 

    >>165
    多分だけど、一回病気したりどうしようもない災難に見舞われたら普通の素晴らしさに気づく

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/09(土) 19:42:25 

    >>1
    働かなくても良い人生

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/09(土) 19:43:27 

    >>1
    嫌なことをなかったことにする人、目を逸らしてきた人って薄っぺらで魅力ない
    自称ポジティブ、他称自己中花畑、人として深みがない

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/09(土) 19:56:25 

    欲望に身を任せると気持ちいいかもしれないけど破滅しやすいんだよね。
    禁欲しすぎるとストレス溜まってジリ貧になるだけ。
    バランスの良い人生が大事なんだろうか。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/09(土) 22:26:11 

    【並木良和先生】孤独感は状況と関係ない/「愛であること」を思い出そうと決めてみる - YouTube
    【並木良和先生】孤独感は状況と関係ない/「愛であること」を思い出そうと決めてみる - YouTubewww.youtube.com

    孤独感は人を破壊する力のある、強烈な感覚ですよね?自分の置かれている状況が孤独感を増大させているかのように感じますが、並木先生は「分離」が原因であると解説して下さっています。孤独感は、誰かに愛されないという具体性のあるものから、理由がわからないけど...


    人生の生き方を知っている人

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2023/12/09(土) 23:15:11 

    自分らしく生きられること。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/10(日) 02:02:23 

    >>81
    お金にずっと苦労するっていうのが嫌だな 我慢の人生

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/10(日) 02:25:41 

    金持ちや宗教や貴族のワガママに振り回されない本当の意味で自由のある人生

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/10(日) 03:14:57 

    人的ストレスがない

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/10(日) 06:23:14 

    >>102
    このOA見てたけど、セーラー服も持ってたよ…。
    あっ、やっぱりそういう願望があるのね、と思った。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/10(日) 08:13:48 

    >>1
    心が穏やかで、ささやかなことでも幸せに感じれる人生。そういう人間でありたいわ。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/10(日) 08:34:50 

    死ぬ時にパートナー,子供家族全員いかないで!頑張って!って言われながらウフフって思って死ぬ生き方

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/10(日) 08:42:56 

    >>1
    嫌な思いをしない人生なんてあるわけないよ
    嫌ことや良いことがあるのが人生
    月並みだけど自分は良い人生だと思っている
    そろそろ先も見えてきた年代ね
    20代は仕事と恋愛と旅行に満喫して結婚して50歳で子育て終了
    その間はキツイ時もあったけど働き続けて正解だと思ったな
    いま、余裕があるのはそのおかげだしね

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/10(日) 09:23:15 

    >>17
    人間不信だから気持ちは分かるけど対話出来ないのが寂しいからパートナーは犬とかがいいな

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/10(日) 12:44:08 

    >>179
    AI技術が進歩すると会話もできるようになるんじゃない?
    これから独身主義の人も増えるだろうから需要もありそう!

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/10(日) 16:43:48 

    >>1
    普通の親のもとに産まれて、普通の容姿で、普通に進学し、普通の結婚をし、普通の子供を産み、早めに死ぬ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード