ガールズちゃんねる

【助けて】息子の欲しいプレゼントがわからない【ネタ可】

138コメント2023/12/09(土) 14:18

  • 1. 匿名 2023/12/08(金) 21:53:35 

    小学校低学年の希望するクリスマスプレゼントがわかりません!!
    それとなく聞いているのですが、サンタさんにはもう手紙を出しているし内緒!と言われ、欲しいものが不明のまま焦っています。
    予想としてはSwitchのゲームソフトのどれかかな?と踏んでいるのですが確信が持てずどうしたらいいか困っています。何かいい方法があればアドバイスいただければと思います。。。m(__)m

    +47

    -8

  • 2. 匿名 2023/12/08(金) 21:54:08 

    【助けて】息子の欲しいプレゼントがわからない【ネタ可】

    +19

    -2

  • 3. 匿名 2023/12/08(金) 21:54:24 

    お金あげちゃえ〜

    +7

    -15

  • 4. 匿名 2023/12/08(金) 21:54:36 

    25日の朝には、お子さんの枕元にプレゼント置いておくんだよ。

    +3

    -20

  • 5. 匿名 2023/12/08(金) 21:54:37 

    >>1
    サンタさんお手紙届いてなかったみたいだよ、でもう一回書かせる

    +130

    -2

  • 6. 匿名 2023/12/08(金) 21:54:38 

    多様化言うてキティーちゃんのぬいぐるみやっとけ

    +0

    -16

  • 7. 匿名 2023/12/08(金) 21:54:46 

    エロ本

    +1

    -18

  • 8. 匿名 2023/12/08(金) 21:54:53 

    泥団子ピカピカの

    +1

    -10

  • 9. 匿名 2023/12/08(金) 21:55:00 

    大きなぬいぐるみが無難かなあ

    +2

    -20

  • 10. 匿名 2023/12/08(金) 21:55:03 

    >>1
    サンタの手紙はどこにあるの?手元にないの?

    +90

    -3

  • 11. 匿名 2023/12/08(金) 21:55:04 

    商品券は?

    +1

    -11

  • 12. 匿名 2023/12/08(金) 21:55:21 

    >>1
    手紙はどこに出したんだろう?
    家の中にそれっぽいポスト作ってもう一回入れてもらったらどうだろうか。

    +86

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/08(金) 21:55:21 

    最近の小学生のほしいものはゲームの課金だよ

    +2

    -12

  • 14. 匿名 2023/12/08(金) 21:55:29 

    >>1
    サンタさんにママからお手紙渡しておくねとお手紙を預かる

    +10

    -4

  • 15. 匿名 2023/12/08(金) 21:55:31 

    >>1『おかあさんかおとうさんにもほしいプレゼントを言ってほしいのじゃ。ことしはこれでごめんね、メリークリスマス!』って手紙そえる

    +8

    -8

  • 16. 匿名 2023/12/08(金) 21:55:33 

    >>1
    日本製だしこれが良いよ!
    【助けて】息子の欲しいプレゼントがわからない【ネタ可】

    +5

    -13

  • 17. 匿名 2023/12/08(金) 21:55:36 

    >>2
    時オカ?

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/08(金) 21:55:41 

    【助けて】息子の欲しいプレゼントがわからない【ネタ可】

    +7

    -6

  • 19. 匿名 2023/12/08(金) 21:55:42 

    サンタさんへの手紙はどこに出したんだろう?
    こっそり見れないとなると困ったね

    +48

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/08(金) 21:55:43 

    >>1
    そのサンタさんへの手紙を見たら?

    我が家は靴下の中に手紙を入れてサンタさんが手紙を取りに来るシステムだから、回収して確認してる

    +41

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/08(金) 21:55:44 

    売り切れー!

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/08(金) 21:55:53 

    大谷翔平のグラブ

    +0

    -3

  • 23. 匿名 2023/12/08(金) 21:55:54 

    Amazonのカードあげとく

    +1

    -6

  • 24. 匿名 2023/12/08(金) 21:55:55 

    サンタさんから手紙来てるよと「プレゼントなんだったか忘れた」って手紙を渡す

    +37

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/08(金) 21:56:02 

    夢が壊れるか保たれるかの瀬戸際…綱渡り状態でドキドキ

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/08(金) 21:56:07 

    小学生でも、本当にサンタがいると思ってるの?

    +5

    -9

  • 27. 匿名 2023/12/08(金) 21:56:08 

    >>1
    弟か妹がほしい

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/08(金) 21:56:13 

    【助けて】息子の欲しいプレゼントがわからない【ネタ可】

    +2

    -23

  • 29. 匿名 2023/12/08(金) 21:56:19 

    内緒ーって言う子ってサンタが実は親ってわかってて言ってない?

    +19

    -3

  • 30. 匿名 2023/12/08(金) 21:56:20 

    ボンタンアメ

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/08(金) 21:56:23 

    お金と手紙添えて、これで買ってねとメッセージ残しておく。
    あとはシレッとサンタさん忙しかったのかなぁ?と一緒に買いにいく

    +1

    -4

  • 32. 匿名 2023/12/08(金) 21:56:32 

    >>1
    うちも~!
    サンタさんなら僕のほしいものわかってるよね?と親、色々試されてます

    息子の仲良い子にチャンスがあれば聞いてみるとか、サンタさんたまにはお手紙してみたいんだって~と誘導してます

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/08(金) 21:56:51 

    辞典や図鑑や為になる本なんかはいかが?
    おもちゃはすぐに飽きてしまうけど、大切な本なら大人になってもずっと読むよ

    +2

    -14

  • 34. 匿名 2023/12/08(金) 21:56:57 

    >>4
    どうして?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/08(金) 21:57:05 

    うち、サンタへの手紙は窓に貼らせてるよ
    サンタさんに見えるようにって

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/08(金) 21:57:16 

    89式小銃電動ガン

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/08(金) 21:57:23 

    >>1
    サンタさん住所変わったみたいだよーって
    英語の住所(実は自分宛)を書いた封筒に
    入れさせる。
    自分の名前だとバレるなら
    英語住所+Mr.Santaclaus って書けば
    大丈夫!
    住所を英語表記に簡単変換 - 君に届け!
    住所を英語表記に簡単変換 - 君に届け!kimini.jp

    日本語の住所を3パターンの英語表記に同時変換します。分かりにくい海外サイトへの会員登録や手紙や小包を国際便で送る際の宛名・差出人などにぜひご活用ください。


    +17

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/08(金) 21:57:23 

    お母さんも◯◯のプレゼントがちゃんと届くようにサンタさんに手紙書くから何頼んだか教えてーと言う

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/08(金) 21:57:25 

    >>30
    パインアメちゃうかー

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/08(金) 21:57:28 

    >>1
    息子さん、これが欲しいって言ってたよ
    【助けて】息子の欲しいプレゼントがわからない【ネタ可】

    +1

    -23

  • 41. 匿名 2023/12/08(金) 21:57:33 

    >>1 サンタさん来たけど○○君寝ちゃってて、家族で遊び行ってプレゼントを渡しておいでってママ頼まれちゃった!って言って一緒買いに行くかな?

    +3

    -6

  • 42. 匿名 2023/12/08(金) 21:57:39 

    >>28
    キショ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/08(金) 21:57:44 

    >>26
    信じている子はいますよ

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/08(金) 21:57:48 

    適当なのを買って外れたら「日本語のお手紙、読むの難しかったのかもね?」で済ませる。その時はしょうがないから親からプレゼントし直して、来年からサンタは無し。

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/08(金) 21:57:48 

    欲しいものと引き換えできる券(〇〇円分)とかどうですか?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/08(金) 21:57:50 

    サンタさん用に英訳しなきゃって見せてもらう

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/08(金) 21:57:54 

    別にあげる必要なしw
    もらえない家庭だって沢山あるよ

    +1

    -4

  • 48. 匿名 2023/12/08(金) 21:57:56 

    この方法
    【400万】サンタさんの業務代行する父親2022年ver - YouTube
    【400万】サンタさんの業務代行する父親2022年ver - YouTubeyoutube.com

    来年はきっとこの方法は通用しなさそう。笑">

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/08(金) 21:58:00 

    >>1
    マリオRPG

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/08(金) 21:58:10 

    最終手段
    Amazonギフトカード

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2023/12/08(金) 21:58:15 

    なんかガル男がエロネタ投下して暴れてるね

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/08(金) 21:58:20 

    >>5
    なんで届いてないって分かるの?寝てる時に着て手紙読むんじゃないの?

    +3

    -9

  • 53. 匿名 2023/12/08(金) 21:58:35 

    >>33

    子供のがっかりパターンすぎるw

    辞典とかはクリスマス関係なく買って
    クリスマスは本人が欲しいもの(くだらないすぐに飽きるおもちゃでも)が1番だよ。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/08(金) 21:58:36 

    >>1
    サンタさんに日本語で書いた?サンタさん日本語読めないって
    ちゃんと伝えないとプレゼント来ないからママに教えて、ちゃんと伝えておくよ。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/08(金) 21:58:46 

    >>29
    逆じゃない?
    親って分かってて、内緒にしたらプレゼント来ないじゃん

    +2

    -4

  • 56. 匿名 2023/12/08(金) 21:59:24 

    うちも全く同じ状況になったよー
    口に出すと叶わないんだ
    とかって言って気がついたらツリーの前でお祈りしてる笑
    うちはスマホで検索した履歴があったから、多分これだなっと思ってついさっきポチッたよ!!
    お子さんが絵に書いてたり、前からほしいと口に出していたりとかないですか?
    無事に買えるといいですね

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/08(金) 21:59:32 

    >>1
    サンタを信じてるならサンタとメル友で息子の手紙ちゃんと届いてるかメールで確認したら手紙届いてないって返事が来て困ってたって言ってもう一度手紙を書かせるか、メールで送らせるとか?
    旦那の名前をサンタにしてそこに送らせるとかはどうだろ?

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/08(金) 22:00:26 

    サンタさんは外国人だから日本語が読めないの。お母さんが英語に訳してあげるから手紙見せて。ってお願いしてみる

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/08(金) 22:00:45 

    >>33
    これ親にやられてガチ泣きしたの思い出したわ

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/08(金) 22:01:03 

    >>20
    どこにあるか分からないんじゃない?

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/08(金) 22:01:39 

    >>35
    うちはツリーの横に貼り紙形式にしてる。気持ちもしょっちゅう変わるから、12/1で締め切る。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/08(金) 22:01:49 

    主です。
    トピ採用されて驚いています!嬉しい、、?!
    サンタさんへの手紙はわトイザらスのイベント時で、下の子たちを見てわちゃわちゃしている間に手紙をポストに出していたようで内容が確認できずやってしまったと後悔しています。もう一度手紙を書くように促してみようかと思いますが上手く乗ってくれなかった場合のことを考えると、、という感じです。

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/08(金) 22:02:04 

    利き手右なら左手でサンタのフリしてお返事書いたら?コンカイハ コレデス サンタヨリつって

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/08(金) 22:02:39 

    >>55
    よこ
    それを確かめたいんじゃない?

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/08(金) 22:02:54 

    >>62
    サンタからのお手紙を作ってお子さんに渡そう
    もう一回お手紙頂戴って

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/08(金) 22:03:04 

    >>1
    手紙どこに出したの?って聞いてみたら?

    学校で出したなら仲の良いお友達に聞いてみるとか

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/08(金) 22:03:20 

    小1男子、スプラトゥーンのヒメのamiiboだって。母ちゃん、「スプラトゥーン」って単語しか分からなかった。
    Amazonで発注したわ。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/08(金) 22:04:04 

    >>62
    夜空を見ながら手紙を読むとサンタに伝わる、と刷り込む

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/08(金) 22:05:11 

    プレステ5

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/08(金) 22:06:37 

    >>52
    うるせぇ、死ね

    +2

    -15

  • 71. 匿名 2023/12/08(金) 22:07:06 

    お手紙はトナカイが食べちゃってキミが欲しいものがわからなくなっちゃったんだごめんね
    これで欲しいものと引き換えられるよ⭐️

    ってお手製引換券かAmazonギフトカードを置いておく
    ペラペラのプレゼントじゃ寂しいから、安いお菓子の詰め合わせをラッピングして見た目は豪華にしておく

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/08(金) 22:08:22 

    ドラゴンボール

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/08(金) 22:08:25 

    >>62
    どこ宛に出したの?
    宛先が書いてないから届いてないよ!とでも言ってもう一回書かせたら?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/08(金) 22:10:19 

    スマホかも

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/08(金) 22:10:38 

    >>40
    それはあなたの旦那!

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/08(金) 22:10:48 

    >>1
    サザエさんでこういう話放送して「夢を壊さないで」って苦情相次ぎ、ニュースになった事あったな。タラちゃんがプレゼント明かさないから、サザエさんマスオさんが聞き出そうと奮闘みたいな

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/08(金) 22:11:00 

    同じ経験ある。
    「え?日本語でお手紙書いちゃった?だめだよー。サンタさん外人なんだから読めないよー。ママが英語で書いてあげるから言ってみ?」
    で乗り切りました。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/08(金) 22:11:11 

    >>55

    私も「内緒ー!」って言ったことある
    「もしかしてサンタは親なのでは…?」って疑ってて、その時の親の焦った反応を見て全てを悟った
    それから数年は親に変な気をつかって何故か信じてるふりを続けたw

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/08(金) 22:12:10 

    知るかよ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/08(金) 22:12:52 

    >>54
    それ学校で
    本人「サンタさん、日本語読めないってママが言ってた」
    友達1「えー、日本語で書いちゃった泣」
    友達2「え?去年日本語で書いたけど届いたよ。○○のママは嘘つきだ!」
    みたいなトラブル発生しない?

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/08(金) 22:14:11 

    主です!
    皆様、たくさんのアイディア本当にありがとうございます。
    とりあえず明日サンタさんからの返信で息子宛に希望プレゼントが不明だったのでもう一度手紙が欲しいというメッセージを息子に渡してみて反応をみたいと思います!
    それがダメなら手紙の字が日本語で読めなかったからギフトカードを届けて、これで好きなものを買って方針にするかを考えています。


    トイザらスのクリスマスイベントは、サンタさんへの手紙を店舗で募るものののうようで店内に簡易ポストが用意されており本格的なものでないようです。。。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/08(金) 22:15:09 

    うちはいつもクリスマスツリーに欲しい物書かせて短冊下げさしてた。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/08(金) 22:16:03 

    >>40
    なんかよくわらんないけどおしゃれな柄の筒だなぁ🤔

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/08(金) 22:17:16 

    >>1
    ニンテンドーのプリペイドカード

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/08(金) 22:18:19 

    >>26
    居ると思ってた
    小学校1年の時に仲良かった男子が去年眠かったけど必死で目を開けたらサンタの足だけ見えたと言ってた。
    それで皆んなですご~いって盛り上がった。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/08(金) 22:20:49 

    >>80
    サンタって一人じゃないよ?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/08(金) 22:23:24 

    >>70
    子供に言われてそう言うの?こわっ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/08(金) 22:24:23 

    サンタさんから手紙を出してもらう。
    「せっかく貰った手紙をなくしてしまったのじゃ。もう一度書いて欲しいのじゃ」

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/08(金) 22:30:27 

    サンタさんが選んでくれるんだし好きなゲームソフトやキャラクターグッズとかでいいんじゃないかな。お手紙の内容を見せてもらえないならしょうがないよ。それかサンタさん用のクッキーとミルクを置く場所に今から手紙も置いておいてもらう。学校行ってる間にこっそり読む。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/08(金) 22:31:43 

    そこまで真剣に付き合う必要なし
    そのうち、サンタなんていないとわかるんだし

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/08(金) 22:32:37 

    >>1
    Switchのギフトカードにすれば
    問題解決じゃないですか?

    欲しいソフトダウンロードできるし

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/08(金) 22:35:37 

    サンタさんへの手紙は親のサインが必要なんだよ、と言うのは?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/08(金) 22:39:38 

    私の時は何がもらえるのか分からなかったから(無欲でなんでもよかった)、何を選んでくれたのかドキドキとワクワクがあったなー
    少数派かな?

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/08(金) 22:41:28 

    竹馬

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/08(金) 22:44:49 

    >>29
    小学生だとクラスの子の中にもサンタなんていないんだよ!って言う子が必ずいるから、ちょっと様子を探ってるのかなという気もした
    意外と小学生でも色々考えてるよね

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/08(金) 22:50:34 

    手紙はどこ管轄のやつ?w
    書かされる幼稚園小学校だと裏で親に渡されるんだとばかり思ってたが違うんだねw

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/08(金) 22:51:52 

    >>88
    ああ〜いいわねその詐欺みたいな手口ww

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/08(金) 22:54:02 

    >>20

    うちは一緒に手紙書いてる。

    アマゾンとか開きながら、細かい絵を書かせつつ、違うものに目移りしないよう
    「もうちょっと細かくわかるようにかいたら?」とか誘導しつつ。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/08(金) 22:54:43 

    >>52
    いやサンタだって魔法使いとは違うから急には用意出来ないよ。ほら、早く書かないと間に合わないよ!!

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/08(金) 23:01:00 

    うちは中学年で探ってる。別にママ達に教える必要は無いよね?って聞かれたから思わず無いよ!って言い切っちゃった(泣)

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/08(金) 23:02:05 

    >>24
    これベストアンサー

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/08(金) 23:03:17 

    >>24
    ジョークだろうけどそんな確実に子供泣かせるやり方は無理やてww

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/08(金) 23:03:41 

    私自身子供の時に親達には本当に欲しいものは言わずに心に留めておいたら、違うものがプレゼントされて確信したよ。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/08(金) 23:05:23 

    >>1
    初動ミス!!w
    早く手紙探そう!

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/08(金) 23:05:51 

    >>80
    ラッキーだな日本語読めるサンタも稀にいる

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/08(金) 23:06:40 

    >>99
    嫌味とかでなく、そういうのでだんだんサンタっていないって気づくんだろうね。
    サンタさんが持ってる袋って世界中のおもちゃが入ってるって思ってるんだと思ってるから

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/08(金) 23:06:47 

    >>1
    「実は、サンタさん凄く忙しいみたいで〇〇の一番欲しい物をあげられないかもしれないんだって。
    だから、1番欲しい物、2番目に欲しい物、3番目に欲しい物を教えてくれないかな?(or紙に書かせる)」

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/08(金) 23:08:14 

    >>80
    よこ
    各家でサンタさんの国籍は異なるので…とかなんとかごまかせw

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/08(金) 23:09:49 

    >>107
    3つも書かれてどうやって1つ選ぶんだw
    逆張りで1番ほしいのを3番にするかもだし、後々「1番のより3番のが欲しくなってきちゃったあ〜」とか言い出すかもしれんしw

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/08(金) 23:10:44 

    お母さんとサンタさんは友だちという設定で‥
    「昨日の夜サンタさんから連絡が来てね、⚪︎⚪︎くんからの手紙が届いてないからもう一度書いてほしいって言ってたよ」って言ったらどうかな?

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/08(金) 23:10:46 

    「サンタさんにお手紙送ったみたいだけど、そのお手紙がサンタさんに届く前に無くなったって電話があって、お母さん代わりに聞いておいてくれませんか?って言われたんだけど・・・」

    とか?
    ファンシー過ぎる?笑

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/08(金) 23:12:01 

    >>1
    pcとかどうでしょう?最初は中古からでも。
    きっと触っていくうちに教えなくてもゲーム好きなら習得していきそう。将来的に為になりますよ

    +0

    -3

  • 113. 匿名 2023/12/08(金) 23:14:01 

    こういうの幼稚園で書かされて、子供ながらに(あー、これを裏で保護者に渡して後日のクリスマス会で渡す子供のほしいもの教えるわけね…)って察してたのに、全員に大嫌いなアンパンマンの絵本を配られた時の私の怒り
    未だにまったく成仏させられていません

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2023/12/08(金) 23:15:29 

    >>81
    うちはまだ字が1人で書けなくて親が見本書いてそれを真似して書いてるから欲しいものがわかったけど、欲しいものが変わる度にトイザらスに出しに行かないと!って言い出すから大変
    11月末で締め切ったことにしてて、まだやってるのバレるからクリスマス過ぎるまでトイザらスには近寄れない

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/08(金) 23:23:59 

    >>2
    懐かしいーー!!

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/08(金) 23:32:12 

    >>106
    正直、字が書ける位になったらもう気づいたって良いよねw
    子供だってプレゼント貰えりゃ満足なんだから😂

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/08(金) 23:32:53 

    同じようにサンタさんにメッセージを書くイベントやってるところに連れて行く。
    うちはたまたまだけど、トイザらスと別の所と2箇所行って、どちらも同じものをリクエストしてたよ。
    クリスマス、上手く行きますように。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/08(金) 23:49:05 

    サンタさんは日本語読めないよ!お母さんが英訳してあげる!でもう一回手紙を書かせる。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/08(金) 23:49:57 

    >>1
    サンタさん綺麗な字じゃないと読めないから間違った物届くかもしれないよ。
    ママがもう一度キレイな字で書き直してあげるから、なんて書いたか教えて。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/08(金) 23:53:13 

    うちはカナダのサンタさんに手紙を書くとクリスマスカードが届くから字がかけるようになってから書いて出してるよ。プレゼント担当のサンタさんとお手紙担当のサンタさんがいてお手紙はカナダなんだねって言ってる。カナダに手紙書いても140円で送れるからびっくり。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/09(土) 00:05:49 

    switchのソフトっぽいなら、ニンテンドーカードとかどう?
    コンビニにある、マリオとかクッパの柄のやつ
    お子さんの欲しいゲームにダウンロード版があるかどうかは解らないけど

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2023/12/09(土) 00:12:39 

    まぁ子供も空気読んでサンタ信じてる風にしてるだけだからね

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/09(土) 00:29:42 

    >>78
    更に横だけど私もそんな感じだった
    親を試して意地悪で、とかではないんだよね
    疑ってはいるけど本当はいるはずって信じたくて試したかったというか
    サンタさんはいるはずだから親に見えないとこに手紙置いといてもきっと大丈夫なはず、って子供ながらに知恵絞ってさ…
    今このトピ読んで親に申し訳ない気持ちでいっぱいになったw
    あの時の母もこんなふうに焦ったんだろうな
    でもそれまで夢を見せようと頑張ってくれたのは感謝してるし良い思い出
    主さん、バレたくないだろうしバレないのが一番だけど、もしバレても嬉しいのには変わりないから安心してほしい

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/09(土) 00:37:46 

    >>13
    課金ていうかDLCだね
    子供がやるゲームのだったら安心だよ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/09(土) 00:43:26 

    >>1
    Switchのポケモンスカーレットバイオレット
    すでにソフトを持っていたらDLCコンテンツを買ってあげる

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/09(土) 01:10:24 

    自分なら楽天エディだけの使い切りカードあげて電子マネーデビューさせるけどね(未経験なら)
    今時の子は駄菓子屋に硬貨持って行ってとかじゃなくてコンビニ行ってそうだし自販機も大手のなら使えるし
    小学生ぐらいならそうゆうのが楽しいんじゃないかな

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/09(土) 01:51:51 

    >>1
    世界中を回るから忘れられないように、欲しいプレゼントを書いて貼っておこう!とか無茶苦茶な理由をのべて絶対に欲しいプレゼントを暴く。
    違うの貰ってもきっとがっかりすると思うから。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/09(土) 05:35:45 

    >>37
    低学年が何年生かにもよるけど、
    1人一台Chromebook(タブレット)導入のためか1年生からある程度ローマ字入力と英語授業やってて、自分が住んでる地域の住所程度なら読めちゃうよ。
    フツーの公立で先取り教育とか何もやってない3年生だけど。

    自分家の住所を英語表記にするだけだとちょっと不安…!

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/09(土) 05:40:12 

    もしやサンタが母だと思い、本当にいるなら僕が書かなくても欲しいものがわかるはず!と試してるかもね。
    ゲームじゃなくて心に愛が感じられそうなものを渡したいところだけどなんだろ?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/09(土) 05:41:46 

    >>29
    友達にサンタは親だぞって言われて疑って試されてるんだよ
    手紙を探すしかないね

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/09(土) 05:47:56 

    >>81
    トイザらスっぽいEメールをフリーアドレスで取得して(toysrus-xmas@gmail....みたいな)、トイザらスからの堅苦しい謝罪メールみたいなの捏造して

    「お子さんから預かった大切な手紙を紛失しました。申し訳ありません。こちらに返信していただければサンタクロースに必ずお伝えします。クリスマスが迫っており手紙だと間に合いません」

    って書くとか?!(手紙だとまた見せてもらえない可能性あるから返信で…)
    夢がないかもだけど、うちも小学生でだいぶ社会やネットに揉まれてるからか、サンタもEメール見るんだねってかえって信じそう。笑

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2023/12/09(土) 06:36:37 

    >>58
    いいね。
    もし、見せてもらえなくて、違うものを渡されても納得できる。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/09(土) 06:49:48 

    >>1
    親の予算に合う商品を選んでプレゼントしたら?
    もう小学生ならサンタがいないこと知ってると思うよ。きっと試されてるのよ。親が。
    サンタ=親なのか?確認したいんじゃないの?
    少なからず、小1くらいで学校内でクラスのお友達とサンタの話にはなるよ。
    サンタがいると信じるタイプとサンタは親だと主張するタイプとね。あるあるだよ。

    来年以降は、本人が欲しい物を親に伝えると思うよ。(笑)

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/09(土) 07:23:40 

    ニトリでこんな感じのポスト買ってきて手紙入れてもらってた!

    入れた数日後に抜いて、「手紙取り来たねー」って感じで
    【助けて】息子の欲しいプレゼントがわからない【ネタ可】

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/09(土) 07:38:04 

    >>24
    あわてんぼう過ぎるw

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/09(土) 08:40:42 

    >>26
    低学年で兄弟が居なければ信じているよ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/09(土) 08:48:45 

    >>33
    親に内緒にすると第1希望のプレゼントが来なくなるシステムってのがこれ以上なく伝わってこれはこれでありと思うw

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/09(土) 14:18:32 

    サンタさんから電話があって、手紙が届いてないみたい。正しい住所をお母さんが書いて出すからもう一度お手紙書いて。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード