ガールズちゃんねる

233mからのバンジー直後に日本人死亡 原因は「気圧差」?

168コメント2023/12/08(金) 05:57

  • 1. 匿名 2023/12/06(水) 19:29:38 

    233mからのバンジー直後に日本人死亡 原因は「気圧差」? | 国際 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    233mからのバンジー直後に日本人死亡 原因は「気圧差」? | 国際 | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv

    233mからのバンジー直後に日本人死亡 原因は「気圧差」? | 国際 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ


    専門家の昭和大学心臓外科医・南淵明宏特任教授はこう言う。

    「おそらく不整脈の可能性が一番高い。高いとこから急に低いところに行って、また上に上がると、気圧が低いところから正常なところ、それからまた低いところにすごく短い時間で動く。人間の体は色々な変化に対して大体許容してくれるが、許容されない事態は、バンジージャンプじゃなくても『いつでも突然自分に起こりうる』かもしれないということは、可能性としては否定できない」

    ▽関連トピ
    マカオでバンジージャンプ終えたばかりの日本人が死亡…息切れ後に心肺停止
    マカオでバンジージャンプ終えたばかりの日本人が死亡…息切れ後に心肺停止girlschannel.net

    マカオでバンジージャンプ終えたばかりの日本人が死亡…息切れ後に心肺停止マカオでバンジージャンプ終えたばかりの日本人が死亡…息切れ後に心肺停止 | マカオ新聞|The Macau Shimbun12月3日午後4時頃、マカオタワーでバンジージャンプを終えたばかりの日本人男性(5...

    +88

    -3

  • 2. 匿名 2023/12/06(水) 19:29:59 

    私なら恐怖で死にそう

    +257

    -5

  • 3. 匿名 2023/12/06(水) 19:30:04 

    絶対に一生やらない

    +498

    -4

  • 4. 匿名 2023/12/06(水) 19:30:10 

    自己責任でお願いいたします

    +120

    -7

  • 5. 匿名 2023/12/06(水) 19:30:34 

    無理です

    +28

    -4

  • 6. 匿名 2023/12/06(水) 19:30:46 

    通天閣の滑り台ですら怖そうって思うのに233メートルとか無理

    +92

    -3

  • 7. 匿名 2023/12/06(水) 19:30:48 

    途中で気を失いそう

    +117

    -2

  • 8. 匿名 2023/12/06(水) 19:31:15 

    合掌。

    +8

    -6

  • 9. 匿名 2023/12/06(水) 19:31:19 

    刺激を求めない私からすると、バンジーする人の心理がすごい

    +241

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/06(水) 19:31:27 

    >>1
    しょうがないよね
    これも含めて本人がやった結果なんだろうし

    +80

    -4

  • 11. 匿名 2023/12/06(水) 19:31:36 

    56歳か…
    ある程度の年齢になったらやっぱり無理は出来ないな

    +222

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/06(水) 19:31:37 

    よくお金払ってまでやったよね
    それで命落とすって

    +101

    -2

  • 13. 匿名 2023/12/06(水) 19:31:53 

    漏らす自信がある!

    +62

    -2

  • 14. 匿名 2023/12/06(水) 19:31:58 

    その前に重力に耐えられる自信がない

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/06(水) 19:32:14 

    >>1
    可能性としては否定できない


    可能性とか否定じゃなくて原因はハッキリ判らないの?この現代にもなって

    +1

    -27

  • 16. 匿名 2023/12/06(水) 19:32:26 

    やりたいことやっての結果だから本人も家族もある意味納得なのではないだろうか。

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/06(水) 19:32:47 

    心臓にかなりの負担がかかるのは素人にもわかるよね。
    私は絶対やりたくない。
    ジェットコースターだって忘れた頃に心停止してる人居るんだからさ。

    +122

    -3

  • 18. 匿名 2023/12/06(水) 19:33:05 

    じゃあジェットコースターも駄目かな?
    来年暖かくなったら富士急行こうと思ってるけど

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/06(水) 19:33:25 

    >>15
    別にこの人が診た訳じゃないし

    +32

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/06(水) 19:33:39 

    乃木坂の西野がやったやつかな?やりたくてやるわけじゃないのに本当にかわいそうだった

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2023/12/06(水) 19:33:49 

    私もこんなんやったら気絶してしんでしまうと思うわ

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/06(水) 19:33:58 

    死因がバンジージャンプって世界で何人くらいいるんだろう
    意外にけっこういそう

    +60

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/06(水) 19:34:08 

    命 賭けてまでやることじゃない。

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/06(水) 19:34:12 

    私はフリーフォール的なやつに乗っても内臓が上下に移動するからかお腹が気持ち悪くなる→変な汗出る
    って感じだから不整脈とか起こってそう
    (やばいことになってからは控えてる)

    +49

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/06(水) 19:34:19 

    死ぬ危険があるけど死なない前提でやっぱ行くから万が一の時が本当にもったいないと思ってしまう
    バンジーしたい人って人生いろんなことにチャレンジしてたり何かを変えたいと思ってたりノリだったりするイメージだもん
    死から遠い人たちなんだろうと思うから余計気の毒に感じる

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/06(水) 19:34:19 

    お金貰っても絶対にしたくない

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/06(水) 19:34:30 

    >>1
    達成感直後の死か・・・いい死に方かも

    +18

    -3

  • 28. 匿名 2023/12/06(水) 19:34:56 

    こういう刺激は順ぐりレベル上げていかないと先祖が反発するやん

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/06(水) 19:35:09 

    スカイダイビングとどっちがこわいのか?

    +2

    -2

  • 30. 匿名 2023/12/06(水) 19:35:28 

    >>4

    誰もひとのせいにしてわーわー騒いどらんどたい

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/06(水) 19:35:32 

    志穂美悦子なら出来そう
    自分は絶対無理

    +1

    -2

  • 32. 匿名 2023/12/06(水) 19:35:34 

    >>1
    バンジーやる前に何があっても責任は負いませんよという誓約書にサインするんだっけ?
    亡くなったのは気の毒だけど仕方ないよね

    +39

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/06(水) 19:35:36 

    >>15
    解剖してないんじゃない?
    知識のある人ほどむやみに断言しないものだよ

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/06(水) 19:35:57 

    芸人とか罰ゲームでやらせるのヒヤヒヤする
    やりたくない人はやったらダメだよやっぱり

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/06(水) 19:36:05 

    持病があったのかな?
    高所恐怖症の私は一億積まれてもやりません。

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/06(水) 19:37:09 

    飛び降りとかも途中で意識なくなるから落ちても痛くないんだよね?
    こんなバンジージャンプなんて半分飛び降りみたいじゃんね

    +22

    -3

  • 37. 匿名 2023/12/06(水) 19:37:37 

    >>1
    バラエティ番組ではバンジー禁止だな

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/06(水) 19:37:42 

    >>24

    車でもあるよね、ちょっと坂とか段なんかで運転の上手い人はわざとそんな風にジェットコースターみたいに内臓をふわっ…とさせておどけてる

    普通の人が運転してもそうはならないやつ

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/06(水) 19:38:28 

    >>4
    もちろん
    誓約書もあるし簡単な健康チェックもしてたらしいし

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/06(水) 19:38:40 

    >>29
    スカイダイビングだと一緒に飛んでくれるインストラクターがいるから、バンジーの方が怖いかも。

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/06(水) 19:39:06 

    深海魚引き上げたら死んでたみたいな事なの
    怖すぎ
    バンジー一生やらない

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/06(水) 19:39:18 

    >>20
    ちゃんとリタイアも可能だったよ。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/06(水) 19:40:27 

    いいんじゃない?
    やりたいことやったなら本望でしょ。
    自己責任でいいよ。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/06(水) 19:40:39 

    フライトも結構身体に負担くるもんね。マカオくらいなら飛行機で4-5時間だし着いたらすぐ遊びに出かけようって思ったり旅行でテンション上がってるかもだけど、身体には既に目に見えなくても負担がかかってるって念頭に置いておくべきかもね。特に年取ると。。

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/06(水) 19:41:47 

    ジェットコースターでも心臓が弱い人や高血圧は乗れないって言うしね

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/06(水) 19:41:52 

    >>33

    判らない時点で断言しろ!などとは言ってないけどわからないのに憶測してるのは同じだね笑

    じゃあそこも判るように言わないとね…

    これじゃ死因が不明みたいな言い方だから

    +0

    -13

  • 47. 匿名 2023/12/06(水) 19:42:10 

    旅行した場所でこんな亡くなり方するなんて
    思ってもなかっただろうな。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/06(水) 19:42:35 

    >>36
    バンジージャンプもスカイダイビングも意識はっきりしてるから飛び降りだけ意識なくなるってことはないかと思う

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/06(水) 19:42:54 

    >>22
    落ちたじゃなくてもこんな形で亡くなる方も少なくなさそうよね
    リスク高いんだね

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/06(水) 19:43:50 

    こんにちは😃お久しぶり、ご冥福をお祈りします
    233mからのバンジー直後に日本人死亡 原因は「気圧差」?

    +3

    -9

  • 51. 匿名 2023/12/06(水) 19:43:53 

    バンジーする前に健康診断やな

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/06(水) 19:44:27 

    >>11
    年齢制限あるところもあるよね
    ギリギリ大丈夫な年齢かもしれないけど

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/06(水) 19:45:29 

    マカオタワーの展望レストランで食事したことあるよ
    ふと窓の外を見たら人が飛び降りててビックリした思い出

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/06(水) 19:45:36 

    自分でサインして納得した上での事故みたいなもんなのに
    こんなにニュースに取り上げられて晒されて亡くなった人が気の毒だわ

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2023/12/06(水) 19:46:41 

    >>15
    現代でって言うけど解明出来てないことなんて沢山あるからねー
    猫のゴロゴロも解明出来てないんだよね

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/06(水) 19:47:07 

    >>22
    日本でも怖くなった客がバンジーのスタッフに飛びついて落として亡くなった事件あったね
    スタッフが命綱をつけてなかった

    +44

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/06(水) 19:47:19 

    怖。無理だ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/06(水) 19:47:37 

    時速200キロですってよ。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/06(水) 19:48:10 

    >>1
    若い時にやったけど、結構怖めの書類にサインしてやる、保険金もおりないし、全責任は自分にあるってやつ
    今はしがらみも多いから絶対こういうことはやらないけど、若くてお金も何もないとき、でもまぁ健康だったときに一応経験しといたのは良かったのかも

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/12/06(水) 19:51:27 

    >>3
    233mなんて自殺行為だよね・・・。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/06(水) 19:51:42 

    こうなるの分かるよね?
    バンジーだけじゃなく水泳の高飛び込みもね
    芸人もやってるけど、アレは人生が変わる危険性があると昔から思ってる

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/06(水) 19:52:03 

    >>11
    そう思っちゃうよね。私もやってみたいなと思ったが、もう40代も終わる。
    ジェットコースターの上限も50代ってところあるみたいだよね。
    この方は経験者なんだろうか。それならまたやろうって気持ちもわかる。

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/06(水) 19:52:54 

    >>56
    え、最悪・・・。
    怖くなるならやらなきゃ良いのに。

    +51

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/06(水) 19:54:24 

    心臓に持病はなかったのかね
    あったらバンジーなんてやろうと思わないよね

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/06(水) 19:54:41 

    >>3
    10万くれるって言われてもやらない
    100万でも多分いや
    1000万なら死んだ気で落ちるかも

    +31

    -2

  • 66. 匿名 2023/12/06(水) 19:55:18 

    座った状態からいきなり立つと立ちくらみする人は
    バンジー止めたほうがいい。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/06(水) 20:02:58 

    233mって…。
    渋谷スクランブルスクエアが230m47階建らしい。
    よくこんなのやってるね。
    想像しただけで怖すぎる。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/06(水) 20:03:05 

    >>29
    このマカオタワーのバンジー233mとグアムのスカイダイビング4000mくらい両方やったけどバンジージャンプの方が怖かったです。

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/06(水) 20:03:07 

    30mのバンジーですら
    飛ぶのに10分近くかかったのに
    絶対無理だわ私
    てか気象病持ちだから
    そんな気圧に耐えられない

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/06(水) 20:05:14 

    >>22
    ゴムが切れた話も時々あるよね

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/06(水) 20:06:25 

    >>17
    遊園地の絶叫マシーンは年齢制限や血圧高い人や心臓悪い人は禁止してる

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/06(水) 20:06:36 

    本人が望んだ事だから何も..
    (´-`).。oO

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/06(水) 20:08:57 

    >>1
    バンジー死ぬまでにやってみたかったけど、やって死ぬのは嫌だな…

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/06(水) 20:10:43 

    >>17
    岩井小百合の彼氏それで死んだよね、その後岩井小百合テレビから姿消した。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/06(水) 20:11:19 

    人間はどこまで愚かなんだろう。
    体の機能を甘く見すぎ。
    生きる為の機能で満足していればいいのに。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/06(水) 20:14:05 

    バンジージャンプとかジェットコースターとかスカイダイビングとか、死ぬかもしれない確率を上げることをやるってすごいなと思う。
    あとはわたしはペーパードライバーだから車の運転しないけど、車の運転って死の確率少なからずあげてるよね

    +0

    -4

  • 77. 匿名 2023/12/06(水) 20:17:43 

    ガル民のみんなもバンジー直後の気圧差に気を付けよう
    年末は特に気が緩みがちです
    みんなで笑って新年を迎えましょう🎍

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/06(水) 20:22:39 

    >>29
    どっちもやったけど、バンジージャンプの方が怖かった

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/06(水) 20:24:04 

    >>18
    最初から最後まで目をつぶって頭を下げて丸くなってたら、ジェットコースターに乗った意味ほぼないけど全然恐くなかった。
    お付き合いで断れなくて、どうしても乗らないといけない時はいつもコッソリそうしてる。

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2023/12/06(水) 20:26:30 

    >>68
    すごい!

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/06(水) 20:27:36 

    >>1
    やりたかった事をして亡くなるだから本望じゃないの?
    バンジーしたわけだしね

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2023/12/06(水) 20:29:12 

    兄がどっかの国で世界一だか地域一だかのバンジージャンプ飛んでた。事故で怪我しても死んでも訴えませんの書類にサインしてからじゃないと飛べないらしい

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/06(水) 20:30:35 

    自殺としか思えない

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/06(水) 20:31:15 

    >>11
    なんで56歳でこんなことやろうと思ったんだろうね
    もう年取ったらあんまり自分を信用したらダメ

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/06(水) 20:32:03 

    >>15
    コロナワクチンが原因です!

    はい満足した?

    +0

    -4

  • 86. 匿名 2023/12/06(水) 20:32:56 

    >>12
    タイタニック号の潜水艦ツアーと同じで高いお金払って亡くなってしまうなんて運命は残酷

    +18

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/06(水) 20:40:39 

    >>50
    こんな死に方じゃポイズンなので、三途の川で浦飯幽助みたいにワンチャンあって欲しい

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/06(水) 20:42:24 

    >>11
    不謹慎な話だけどさ、死にたい人はやったらいいんじゃない。ガルは安楽死望む人が多いからさ。
    あ、でもバンジーの会社は迷惑か。
    やっぱりダメだね。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/06(水) 20:44:51 

    クソバラエティのクソ特番に出る芸能人に無理矢理やらせるクソスタッフのいい抑止力になれば あと、ノリで飛ぶ陽キャタイプの人間も、無茶するのは別の努力で検討しましょう

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/06(水) 20:53:10 

    こないだ数年ぶりに高所をうろうろして死にそうな夢見た

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/06(水) 20:53:38 

    >>1
    56歳って無茶しちゃったね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/06(水) 20:57:20 

    気圧の変化って、エレベーターや飛行機と何が違うの?物理と医学詳しい人来て

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/06(水) 20:59:19 

    高いとこからのジャンプ
    楽しいのかな?

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2023/12/06(水) 21:01:02 

    >>56
    そんなことあったの⁈

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/06(水) 21:03:22 

    >>93
    小学生のノリ。私は小学校で毎日階段10段から飛び降りてたけど、一度もケガしたことない。周り気にしてやってるので、先生に怒られたことも、追突事故もない。大人になっても窪津みたく飛びたくなるので高所恐怖症。三つ子の魂百までも。衝動性の全能感

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/12/06(水) 21:07:57 

    >>3
    死ぬまでにやってみたいなと思ってたけど、こういうリスクあるの知らなかった、、

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/06(水) 21:09:04 

    気圧差が原因なら同じように亡くなった方もこれから亡くなる方もいっぱいいるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/06(水) 21:11:52 

    >>2
    今後タレントに半ば無理やりやらせるの無くなりそう

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2023/12/06(水) 21:11:56 

    やろうと思ってたけど、気圧にめちゃめちゃ弱いから、やる気失せた。

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/06(水) 21:19:53 

    酸欠になりそう。酸素ボンベ装着しても逆に破裂しそうで怖いし

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2023/12/06(水) 21:20:54 

    >>65
    1000万なんかじゃやらん
    1億で考えるレベル

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/06(水) 21:22:18 

    血が逆流するから心臓圧迫?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/06(水) 21:23:41 

    回転しながら飛ぶし、何度も跳ね返るし、

    ジェットコースターももう辞めとこっかな

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/06(水) 21:24:40 

    >>68
    え、強者じゃん。

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/06(水) 21:26:00 

    西野七瀬飛んでたところ?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/06(水) 21:28:06 

    東尋坊から飛んでる何かの競技の選手に解説聞いてみたいね。詳しかった気がする

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/06(水) 21:29:10 

    単に過度の恐怖からくるストレスで心臓マヒを起こしたのでは?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/06(水) 21:29:19 

    無理は良くない のいい例

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/06(水) 21:29:40 

    いつも思うけどロープあるとはいえ
    この落下の衝撃に人間って耐えられるの?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/06(水) 21:31:00 

    血管が開いたり閉じたりか?脳に血がのぼったか?動脈硬化か?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/06(水) 21:31:50 

    三半規管もおかしくなりそうっていうか、パグみたいにすぐ目ん玉取れそう

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/06(水) 21:34:12 

    これじゃあスパイダーマン的なヒーローが理論上ウソになるじゃん。演じてる役者の年齢下げないとね

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2023/12/06(水) 21:35:04 

    >>66
    起立性低血圧

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/06(水) 21:37:35 

    >>88
    日本と違って人の命軽そうで一定数死ぬの当たり前みたいだからお互い訴えられなそうだけどね

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/06(水) 21:41:34 

    血圧の乱高下、ストレス、それらに起因する致死性の不整脈とかいろんなことが想定されてるけど、
    この人はバンジージャンプをしなくてもあまり長くは生きられなかったかもしれない

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/06(水) 21:41:50 

    ハーネスしてても変な角度と装着具合いと体型により、内蔵圧迫起こしそうな衝撃

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/06(水) 21:43:03 

    そもそも中国人が設計メンテしている施設なんて使うヤツの気が知れんわ

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/06(水) 21:43:32 

    >>116
    女性は髪の毛結ばないとハーネスに絡まって悲惨な事になる

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/06(水) 21:43:50 

    身体は確実に衰えてるのに、頭はまだ若い感覚だから危機管理が出来てない場合もある
    バイクのツーリング事故やら
    マリンスポーツで水難事故やら多すぎる

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/06(水) 21:44:18 

    アドレナリン出過ぎると、人ってショック死するのかな?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/06(水) 21:45:23 

    56だとそろそろ血管硬化が心配になる年齢だからやばいよね
    20代でさえ逆立ちで頭に血が上っただけでも悲鳴上げるのに死んじゃうよ

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/06(水) 21:45:57 

    出川さんが20000メートルくらいから落下していたけど大丈夫だったのか

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/06(水) 21:46:52 

    映画館で「ハウス」ってホラーの邦画観ててショック死した人を思い出した

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/06(水) 21:49:14 

    >>9
    私はジェットコースターも無理…

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/06(水) 21:49:45 

    何が起こるかわからないもんだね
    一日一日大事に生きないと

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/06(水) 21:51:00 

    >>122
    もうああいうテレビ誰得だから、危険作業辞める方向に持ってくための

    これこそクレーム(次回を阻止)の力かも。普段のクレームなんて意味ないし良くないけど、出川や後任の命を守るためのクレームなら、あえて毎回ネットで炎上させるべきかも

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/06(水) 21:54:37 

    >>123
    昭和だとアイドル見て失神するから、その世代の日本人はもう弱いと思う

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/06(水) 21:56:58 

    今はバンジーなんてVRゴーグルで出来ちゃうからね

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/06(水) 21:58:48 

    >>86
    この事故のニュースで爆縮という言葉を知った。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/06(水) 21:59:43 

    旦那に標高低い所、高い所、
    車で数100キロ行き来されて
    文字通り気圧で死にかけた。

    マジでキツくて途中で薬局行ったんだけど、
    ど田舎すぎて薬局まで数10キロだった。

    何とか薬局行って命のからがら助かった。

    ゴレイサンが良かったんだけど、
    無かったから当帰芍薬散買ったよ。

    無いよりはマシだった。

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2023/12/06(水) 22:07:00 

    >>129
    着地するまでの複数のアップダウンで爆宿と熱膨張?が交互に起こったと思うと恐ろしい

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/06(水) 22:13:23 

    バンバンジーなら好きだけど

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/06(水) 22:15:55 

    >>15
    ガリレオ湯川先生に聞かないとわからんでしょ実に

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2023/12/06(水) 22:19:50 

    >>130
    私は酸素ボンベないとダメだった。なので日常生活でも心配な時は持ち歩いてる

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/06(水) 22:23:48 

    >>101
    前金でね

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/06(水) 22:24:30 

    脳震盪も起きてそう

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/06(水) 22:25:08 

    >>11
    高血圧とか出てくる歳だよね。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/06(水) 22:27:17 

    気圧差で血が沸騰起こしてたりして

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2023/12/06(水) 22:29:14 

    地上ですら大動脈解離起こしたら即死パターン多いのに

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/06(水) 22:32:57 

    死ににくい体位とかでんぐり返りかな?余計飛び込み感と目が回って怖いなぁ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/06(水) 22:35:10 

    >>48
    ヒェッ

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/06(水) 22:37:46 

    >>36
    下に降りても意識なくなってたら救急搬送のパターンだけど、その前に即死だったのかな?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/06(水) 23:09:50 

    >>29
    スカイダイビングても、パラシュートが開かなくてインストラクターと一緒に女性が亡くなった事故あったよね。
    落ちた畑に大きな穴があいてた…

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/06(水) 23:17:06 

    >>36
    飛び降りして生き残った人の体験談何人か見たけど、地面にぶつかるまでしっかり意識あったと語ってたよ。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/06(水) 23:25:17 

    >>18
    もう自己責任としか
    昔富士急行ったけどええじゃないかは怖くて乗れなかった
    自分なりに危機を感じたんだと思う

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2023/12/06(水) 23:44:05 

    >>6
    通天閣に滑り台なんてあるんだ

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/07(木) 00:11:23 

    >>101

    高所恐怖症だから一億でやるかやらないか
    一年くらい悩む…

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/07(木) 00:43:51 

    >>106
    ハイダイビングの荒田恭平選手ね
    気失うしや水圧でお尻切れたり内蔵やられる人もいる命がけの飛込って言ってましたね

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/07(木) 00:45:30 

    ジェットコースターとかでもありえる話?

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/07(木) 01:40:05 

    >>15
    現代においても、解明できないことなんていくらでもあるよ?そんなに気になるならば自分が勉強して、世の中にある解明できないことを少しでも解明してくれたらいいと思うよ。人に頼らず。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2023/12/07(木) 02:58:59 

    >>148
    男性だと足から飛び込む時は足を閉じないと睾丸が叩きつけられて危ない
    2メートルぐらいの高さからでも姿勢が悪いと睾丸を打って悶絶する
    去年だかにドイツのテレビ番組のリハーサルで10mの高さからプールに飛び込んだ元サッカー選手が水面に睾丸を叩きつけられて病院に運ばれてが睾丸を摘出するという大怪我を負った事故があった

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2023/12/07(木) 04:27:30 

    ジェットコースターでも一定のストレスかかると特定の人は死ぬよね。だから持病ある人は駄目だったり

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/07(木) 04:38:56 

    >>56
    それ90年代の愛知県南知多ビーチランドとかその辺ではない?
    あったの覚えてる

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/07(木) 05:32:22 

    罰ゲームイジメとして流行りそうだし、健康診断を兼ねて、飛べたら心身に異常なしと社畜や奴隷として合格みたいな変な選考に使われそうで怖い

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2023/12/07(木) 05:36:56 

    >>154
    海外のノリだとあるかもね

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/07(木) 05:40:26 

    パラシュートつけて飛べば、柔らぐかな?そもそもそこまでしてだけど、客回転悪くなるか

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/07(木) 07:47:10 

    旦那に標高低い所、高い所、
    車で数100キロ行き来されて
    文字通り気圧で死にかけた。

    マジでキツくて途中で薬局行ったんだけど、
    ど田舎すぎて薬局まで数10キロだった。

    何とか薬局行って命のからがら助かった。

    ゴレイサンが良かったんだけど、
    無かったから当帰芍薬散買ったよ。

    無いよりはマシだった。

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2023/12/07(木) 08:47:23 

    自殺とバンジーどう違うの?
    何で飛び降り自殺は途中でぐちゃぐちゃになるのに、バンジーはならないの?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/07(木) 10:57:25 

    若い時はバンジーできたけど、今は金もらっても無理
    絶叫も乗れなくなった
    なんでかな??

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/07(木) 12:43:06 

    誰でもこうなる可能性あるのか
    バラエティ番組でやらされてる芸能人も他人事じゃないな

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/07(木) 14:39:51 

    >>144
    意識がある間、何が頭をめぐるのかな。
    やめとけば良かったって思ったら辛いね。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/07(木) 15:55:01 

    バンジー前に恐怖で血圧上がってお陀仏だよ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/07(木) 15:59:31 

    何年も前だけど、私もマカオタワーバンジーしました。

    ハーネスつけて順番まってる間が1番ドキドキしたなー。飛ぶ時は下見たら恐怖心すごくなるから見ちゃダメだよって言われた。

    3.2.1キチガイ〜って日本語で掛け声されたw

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/07(木) 17:38:23 

    スカイダイビングしたとき呼吸が苦しくなって、地上着いた後もしばらく起き上がれなかった

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/07(木) 18:43:47 

    >>9
    若い時なぜかやたら刺激が大好きでジェットコースターもより怖いやつとかに乗ったりしてたけど、35歳くらいから急にそういう欲がなくなった
    冬山登山とか、そっちは全くやる気おきたことないけど、冒険心強い人がそういう心理になるのかも

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/07(木) 19:10:05 

    こんなんで死ねるならマカオ行こうかな

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/07(木) 21:35:06 

    一時、めちゃくちゃ人生に疲れていて
    人生やり直しするつもりで、きっかけにマカオタワーのジャンプ調べてたけど
    周りの人に強く止められて、ひとまず棚上げにして良かった。
    案外高くかったので躊躇したのもある

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/08(金) 05:57:18 

    >>166
    200万人以上飛んで一人しか死ねないなんて、毒薬飲みながら東尋坊から飛び降りた方が肺ダブルで逝くから成功率

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。