ガールズちゃんねる

高速道路で車をぶつけて同乗していた当時4歳の孫を殺そうとした疑い 66歳女を再逮捕

194コメント2023/12/07(木) 10:00

  • 1. 匿名 2023/12/05(火) 22:45:52 

    高速道路で車をぶつけて同乗していた当時4歳の孫を殺そうとした疑い 66歳女を再逮捕 | TBS NEWS DIG
    高速道路で車をぶつけて同乗していた当時4歳の孫を殺そうとした疑い 66歳女を再逮捕 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    今年7月、栃木県鹿沼市の高速道路上で、車をわざと道路脇の標識にぶつけて、4歳の孫を殺害しようとしたとして、66歳の祖母が逮捕されました。


    女は、同じ日に同じ孫の首を絞めて殺そうとした疑いで先月15日に逮捕されていました。

    +13

    -161

  • 2. 匿名 2023/12/05(火) 22:46:37 

    なしたの?

    +326

    -6

  • 3. 匿名 2023/12/05(火) 22:46:39 

    それ難しそう

    +158

    -3

  • 4. 匿名 2023/12/05(火) 22:46:48 

    やばくね

    +188

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/05(火) 22:46:52 

    狂ってるな

    +262

    -6

  • 6. 匿名 2023/12/05(火) 22:46:54 

    おいおい、パープリンかよ

    +36

    -5

  • 7. 匿名 2023/12/05(火) 22:47:07 

    >>1
    基地外

    +132

    -6

  • 8. 匿名 2023/12/05(火) 22:47:13 

    何が何だか

    +87

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/05(火) 22:47:19 

    記事を一目見て身を乗り出した

    信じられない事件だわ

    +241

    -15

  • 10. 匿名 2023/12/05(火) 22:47:21 

    詳しく知らない事件なんだけど、動機は何なの?

    +247

    -4

  • 11. 匿名 2023/12/05(火) 22:47:29 

    頭おかしい

    +29

    -7

  • 12. 匿名 2023/12/05(火) 22:47:32 

    我が子を?

    この前もなんか関東で産んだ子なんかした女性の事件見た気がした

    +5

    -62

  • 13. 匿名 2023/12/05(火) 22:47:42 

    4歳の孫って一番可愛いころやん

    +141

    -78

  • 14. 匿名 2023/12/05(火) 22:47:43 

    動機は?
    どんな理由があってこんなことができるのだろう。

    +27

    -2

  • 15. 匿名 2023/12/05(火) 22:47:48  ID:7MtzsIMVIh 

    2回も殺そうとしたのか
    酷いね

    +142

    -3

  • 16. 匿名 2023/12/05(火) 22:48:02 

    >>12
    孫だよ

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/05(火) 22:48:03 

    イカれてんな

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/05(火) 22:48:11  ID:zdRQbwXnnO 

    孫の親は?

    +121

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/05(火) 22:48:14 

    女ってすぐ子供殺そうとするよね

    +10

    -58

  • 20. 匿名 2023/12/05(火) 22:48:18 

    な、なんで4歳を殺さなきゃならないんだろう。しかも自分の孫…??

    +109

    -4

  • 21. 匿名 2023/12/05(火) 22:48:23 

    衝撃的ではあるけど…
    なにか理由があったはず!

    孫の将来を気にして…とか?

    +79

    -9

  • 22. 匿名 2023/12/05(火) 22:48:23 

    >>15
    明確な殺意あるよね
    勢い余ってとかじゃなく

    +63

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/05(火) 22:48:24 

    孫を殺す…?

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/05(火) 22:48:26 

    殺そうと思えるほど孫を憎むか…しかも4歳…

    +59

    -3

  • 25. 匿名 2023/12/05(火) 22:48:34 

    将来を悲観して、みたいなことかしら

    +99

    -3

  • 26. 匿名 2023/12/05(火) 22:48:45 

    2回もこ○そうとする祖母。どうしたの

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2023/12/05(火) 22:48:50 

    >>16
    孫正義

    +0

    -9

  • 28. 匿名 2023/12/05(火) 22:48:57 

    そういえば鹿沼って「ぶっつけ祭り」ってあったね。今は名前変わっちゃってるけど。

    +0

    -7

  • 29. 匿名 2023/12/05(火) 22:49:11 

    祖母、確実に病気だよね

    +65

    -7

  • 30. 匿名 2023/12/05(火) 22:49:12 

    女は、同じ日に同じ孫の首をry

    やっぱり名前でないのは安定してる凄い

    +6

    -9

  • 31. 匿名 2023/12/05(火) 22:49:17 

    人間の所業と思えない
    南幌の事件の祖母みたいな人だったのかねぇ

    +4

    -8

  • 32. 匿名 2023/12/05(火) 22:49:18 

    末恐ろしい

    +6

    -5

  • 33. 匿名 2023/12/05(火) 22:49:22 

    老人が子供の命を奪う事件多いね
    孫を放置してユニバ行ったやつとか

    +32

    -3

  • 34. 匿名 2023/12/05(火) 22:49:28 

    >>1
    ガル民みたいな可愛げのない嫁との子だからあの時に階段から突き落としたけど流産しなかったんだものって事だよね?

    +6

    -17

  • 35. 匿名 2023/12/05(火) 22:49:37 

    子育てほぼ任されて育児ノイローゼとか…?

    +147

    -4

  • 36. 匿名 2023/12/05(火) 22:49:38 

    どういうこと?!

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/05(火) 22:49:50 

    保険金か?

    +1

    -3

  • 38. 匿名 2023/12/05(火) 22:49:51 

    孫可哀想だな…
    理由は知らんけど、どんな理由であれ他人から殺意向けられてましてや肉親からって辛い…

    +63

    -2

  • 39. 匿名 2023/12/05(火) 22:49:58 

    頭おかしいとしか言いようがない

    +4

    -3

  • 40. 匿名 2023/12/05(火) 22:50:18 

    >>19
    何でマイナス?

    +7

    -12

  • 41. 匿名 2023/12/05(火) 22:50:26 

    なぜ施設に預けない

    +10

    -6

  • 42. 匿名 2023/12/05(火) 22:50:28 

    事故死が失敗したから首絞めたのか…
    4歳の子にどんだけ恨みあったん…

    +21

    -4

  • 43. 匿名 2023/12/05(火) 22:50:29 

    母親は?
    障害とかあって将来悲観して…とかなのかな?
    詳細何も買いてないね
    ため息しか出ない

    +94

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/05(火) 22:50:39 

    両親が子供ほったらかしてワンオペだったのかな

    +60

    -2

  • 45. 匿名 2023/12/05(火) 22:50:40 

    これは複雑そう

    普通に孫はちょっと私でも殺意の動機が闇だと分かる

    +33

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/05(火) 22:50:44 

    >>12
    子供じゃなくて孫

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/05(火) 22:50:56 

    >>10
    孫子守させられてて嫌になったとかじゃないの?

    +221

    -8

  • 48. 匿名 2023/12/05(火) 22:51:12 

    どういうこと?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/05(火) 22:51:14 

    >>1
    首を絞めて…のニュースはこれか
    66歳祖母、殺人未遂疑いで逮捕 孫の首絞めたか 栃木県警 - 社会 : 日刊スポーツ
    66歳祖母、殺人未遂疑いで逮捕 孫の首絞めたか 栃木県警 - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    栃木県警佐野署は15日、同居する孫の首を絞めて殺害しようとしたとして、殺人未遂の疑いで祖母(66)=同県佐野市=を逮捕した。逮捕容疑は7月24日、当時4歳だっ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/05(火) 22:51:21 

    >>10
    実子に孫の育児押し付けられたとかかね

    +203

    -3

  • 51. 匿名 2023/12/05(火) 22:51:36 

    車ぶつけてって…自分も死のうと思ったのかな?

    +3

    -6

  • 52. 匿名 2023/12/05(火) 22:51:36 

    >>37
    子供にかけられる生命保険なかったような

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/05(火) 22:51:38 

    >>35
    それしか思いつかない

    +42

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/05(火) 22:52:02 

    子供が虐待されてて不憫だから殺そうとしたとか?

    +0

    -3

  • 55. 匿名 2023/12/05(火) 22:52:12 

    >>51
    もうそれくらいおかしくなってるんだろうね

    +5

    -3

  • 56. 匿名 2023/12/05(火) 22:52:26 

    認知症なのかな?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/05(火) 22:53:04 

    >署によると、同28日に児童相談所から「首に内出血がある児童を保護した」と連絡があり、発覚した。署が詳しい経緯や動機などを調べている。(共同)

    あー、これは闇が深すぎる
    大阪はこんな家庭ばっかりだよ

    +4

    -10

  • 58. 匿名 2023/12/05(火) 22:53:35 

    実親は何してるの?
    負のループだったら手遅れになる前に何かしないと…

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/05(火) 22:53:46 

    やばすぎ…

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/05(火) 22:54:25 

    4歳の孫の世話に嫌気がさしていたとか?なんか時々
    あるね、この手の事件。

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/05(火) 22:54:28 

    怖すぎる。一刻も早く絶縁だわ。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/05(火) 22:55:54 

    >>55
    孫だけってなかなか高度なテクニック必要だもんね…
    子供から育てるの押し付けられてたのなら気の毒だけど…

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/05(火) 22:55:55 

    40半ばの私ですらちびっ子相手はしんどい。
    60代では尚更やろ。4歳だと口悪い子もいるしなぁ。

    孫ちゃんトラウマ出来てるよね…

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/05(火) 22:56:01 

    >>10
    孫に障害があるとかじゃない

    +166

    -8

  • 65. 匿名 2023/12/05(火) 22:56:20 

    障害児?

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/05(火) 22:57:36 

    >>62
    行動制限されるもんね。
    この子の親も大変なんだろうけど

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/05(火) 22:57:49 

    >>50
    どうせこれだろうな
    殺すのはだめだけど
    実の親達は何してんだよ

    +88

    -4

  • 68. 匿名 2023/12/05(火) 22:58:22 

    親とおばあちゃんで押し付け合いしてたのかな

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/05(火) 22:58:40 

    4歳の孫なんて一番可愛い時期なのに…!って思うけど当事者しか分からない事が起こってたんだろうね…
    命が助かってよかった

    +4

    -5

  • 70. 匿名 2023/12/05(火) 22:58:54 

    >>1高速道路上……

    ガチやないけ
    女性特有の感情!?「麦茶にトイレの水」「こっそり猛毒を飲ませ」妻たちが夫への憎悪を書きこむサイト…その衝撃の実態
    女性特有の感情!?「麦茶にトイレの水」「こっそり猛毒を飲ませ」妻たちが夫への憎悪を書きこむサイト…その衝撃の実態girlschannel.net

    「麦茶にトイレの水」「こっそり猛毒を飲ませ」妻たちが夫への憎悪を書きこむサイト…その衝撃の実態 「だんなデスノートは、ガールズちゃんねるを筆頭に5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)などのネット掲示板のように、匿名でスレッドに書き込んで意見を述べたい層が集まりやすい、古典的なネットコミ...


    これ思い出した

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/05(火) 22:59:09 

    >>13
    まあそうじゃない場合も多々あるよね

    +127

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/05(火) 22:59:10 

    >>58
    児相が入ってるのに解決できてない時点で典型的な児相がさぼってる案件だからもう行くところまで行くと思うよ

    児相はとにかくどんなことがあろうとも17時には帰宅最優先の連中だから
    警察も逮捕はするけどそこまで

    +9

    -2

  • 73. 匿名 2023/12/05(火) 22:59:10 

    >>52

    普通にあるよ
    その代わり上限1000万までって決められてる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/05(火) 22:59:18 

    2回も…てか、母親なにしとんねん。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/05(火) 22:59:53 

    孫の世話が嫌だったのかな

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/05(火) 23:00:00 

    親は?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/05(火) 23:00:08 

    私も障害児かなあと思った。息子か娘が子育てに疲弊したり将来を悲観して苦しんでるのを見るに見かねて...とか。
    なんにしても悲しい。

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/05(火) 23:00:16 

    >>10
    そこまでは書いてないね。
    でも母親でなく祖母…

    +73

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/05(火) 23:00:30 

    >>50
    最近こういうの多くて怖い
    大抵若めおばあちゃんだからこどもも頼り切ってるんだろうね
    うちは頼るどころか義母の身の回りのお世話必要になってきちゃったよ

    +55

    -6

  • 80. 匿名 2023/12/05(火) 23:00:44 

    障害児かな?最近も似たような事件あったけど。

    「ばばも死ぬから、死んで」78歳の女性は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴言と暴力、すべての責任を背負い込み…
    「ばばも死ぬから、死んで」78歳の女性は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴言と暴力、すべての責任を背負い込み…girlschannel.net

    「ばばも死ぬから、死んで」78歳の女性は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴言と暴力、すべての責任を背負い込み…  祖父は法廷でこう証言している。  「孫が学校で受けたストレスは、一方的にばばにかかっていた」  生活リズムを正すよう祖母...

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/05(火) 23:00:56 

    これおばあちゃんも被害者でしょ
    まず、実の親達が悪い
    ちゃんと自分達で自分の子の面倒みてよ

    +14

    -3

  • 82. 匿名 2023/12/05(火) 23:00:58 

    >>64
    そういうトピ最近も立ってたよ
    「ばばも死ぬから、死んで」78歳の女性は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴言と暴力、すべての責任を背負い込み…
    「ばばも死ぬから、死んで」78歳の女性は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴言と暴力、すべての責任を背負い込み…girlschannel.net

    「ばばも死ぬから、死んで」78歳の女性は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴言と暴力、すべての責任を背負い込み…  祖父は法廷でこう証言している。  「孫が学校で受けたストレスは、一方的にばばにかかっていた」  生活リズムを正すよう祖母...

    +65

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/05(火) 23:01:33 

    >>74
    母親いないかもよ?
    自分の息子の子供の可能性もある
    離婚して息子が引き取ってたら

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/05(火) 23:01:50 

    >>75
    当たり前
    押しつける親達が最悪

    +7

    -2

  • 85. 匿名 2023/12/05(火) 23:02:02 

    >>73
    ごめ!勘違いしてたみたい

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/05(火) 23:02:40 

    >>58
    いつものように親も育児放棄だったんじゃないかな

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2023/12/05(火) 23:03:10 

    >>62
    孫って娘や息子に感謝されるどころか、孫の世話ができて嬉しいでしょう!って恩まで着せられる事があるもんね。
    経済的な負担もどっさり負わされたり。

    +36

    -3

  • 88. 匿名 2023/12/05(火) 23:03:52 

    孫をすっごい毛嫌いしているおばさんたちの井戸端聞いたことある
    見かけはごく普通のおばさんだった

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/05(火) 23:04:20 

    >>79
    66歳って若めおばあちゃんなの?
    普通じゃない?

    +25

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/05(火) 23:05:18 

    孫が無事で良かったけど、ババアはなんでそんな事しようとしたんだよ。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/05(火) 23:05:28 

    まさか…孫をとても頻繁に押し付けられてたパターンとかじゃないよね?

    つい最近も、これとまったく別の事件で、発達障害のある9歳の孫をガッツリ押し付けられてた祖母が孫を絞殺しようとした事件があったよね。

    結局未遂に終わって、お婆さんは自分で『いま、孫の首を締めてしまいました』みたいに通報したってやつ。

    だけど、孫の両親と孫本人が『お婆さんは悪くない』みたいに言ってお婆さんは逮捕されなかったみたいな話だった。

    9歳の孫(男児)は、お婆さんに『死ね』って言ったり、それを聞いていたお爺さんに咎められたらお爺さんにも暴力をふるったり、普段から色々あったと記事に書かれていた。

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/05(火) 23:05:33 

    知人にもいるよー
    高校生でデキ婚したくせに離婚してこども2人母親に丸投げして自分は新しい彼氏と住んでる女
    おばあちゃんメンタル病んじゃったよ

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/05(火) 23:06:03 

    ばあちゃんこわっ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/05(火) 23:06:23 

    これはおばあちゃんが可哀想

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/05(火) 23:06:51 

    >>89
    都内は70代で初孫珍しくないよ

    +5

    -11

  • 96. 匿名 2023/12/05(火) 23:07:01 

    >>75
    殺意湧くくらいなら断ればいいのにね

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/05(火) 23:08:14 

    >>96
    断れない状況にさせられてんでしょ
    可哀想だよ

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/05(火) 23:08:57 

    >>13
    すっごいやんちゃな子は手がかかるよ

    +86

    -2

  • 99. 匿名 2023/12/05(火) 23:13:13 

    >>78
    最近は祖母の虐待事件も多いよね。親が育児しないで祖父母が孫育てしてるケースが多いからかな…

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/05(火) 23:13:19 

    >>1
    孫やなくてあんたが逝けばええんや

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2023/12/05(火) 23:13:34 

    >>98
    だがそれがいい

    +3

    -9

  • 102. 匿名 2023/12/05(火) 23:13:41 

    >>82
    ああ、そっか
    これとごっちゃになってた

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/05(火) 23:14:35 

    >>96
    断れない人だっているんだよ

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2023/12/05(火) 23:16:18 

    普段はどんな風に孫に接していたんだろう
    積もり積もったものがあったが故の犯行なら、日頃の言動にも滲み出ていただろうし、周囲も察せそうな気がするけど

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/05(火) 23:18:09 

    >>92
    知り合いにもいる。若くしてデキ婚離婚で実家出戻り祖母に子育てさせて母親は彼氏とデキ再婚。連れ子は母親とも義父とも上手くいかず結局祖母が育ててる。

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/05(火) 23:18:10 

    >>104
    どうせ実親も子に無関心だからこうなるんだよ

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/05(火) 23:19:06 

    >>50普通なら両親がしなきゃいけない事を祖母に任せっきりで両親は可愛いとこだけしか見てないパターンかな?
    4歳とかだと母親には甘えてるから全力で生意気したりするけどそれが全部おばあちゃんに向いちゃったのかな。

    +54

    -1

  • 108. 匿名 2023/12/05(火) 23:19:38 

    おばあちゃん1人で抱え込まずに虐待とかのサポート施設に相談したら良かったのに
    事を起こすならこっちだよ

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/05(火) 23:20:17 

    >>104
    ここまで追い詰められるということはワンオペな気がする

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2023/12/05(火) 23:23:14 

    >>47
    最近「孫が嫌」っていう祖母多い。高齢者に子供押し付ける息子や娘おかしい…
    犯罪までいかなくても孫が原因で疲弊してる祖母多くて気の毒に思う。

    +121

    -7

  • 111. 匿名 2023/12/05(火) 23:24:19 

    >>88
    祖母=孫大好きみたいな思い込みが世間にあるもんなー、孫嫌いばあさんが集まってストレス解消出来てるならよいのか

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/05(火) 23:25:49 

    モールでもジジババが孫連れてるの良く見る。まだ若めのジジババならまだしも80くらい?のジジババがベビーカーと2歳位の子を連れてたのにはびっくりした。
    しんどすぎるやろ

    +29

    -2

  • 113. 匿名 2023/12/05(火) 23:25:51 

    わざとぶつけたって何で分かったんだろ? 
    挙動不審がカメラに映されてた?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/05(火) 23:25:56 

    近隣や民生委員の日頃の目って大切だよね

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/05(火) 23:26:07 

    >>49

    逮捕された後も祖母が育ててたのか?
    なんなのか?両親はいないの?
    お孫さん保護してあげてほしいよ

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/05(火) 23:26:11 

    施設に預けたらいいのになぜならそこまで命を取ることに執着してるんだろう
    怖い

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2023/12/05(火) 23:27:01 

    >>116
    簡単に預けられんでしょ

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/05(火) 23:27:35 

    >>110
    よこ
    今の子育て祖父母にとって大変なんよ
    子供だけで外で遊んでなーもできないし全て送迎になるし、家にいられるのもYouTubeの音がうるさくて落ち着かないし

    +82

    -3

  • 119. 匿名 2023/12/05(火) 23:28:13 

    >>111
    たまに数時間会うくらいなら可愛んだろうけど頻繁に預かって孫の世話してたらだんだん疲れて嫌になってくるのかもね。

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/05(火) 23:29:21 

    >>112
    娘?息子?によるジジババの虐待だよね。本人達は無自覚だけど側から見たらそう見える。子供の虐待問題だけではなく高齢の親への行動も考えないとダメよね。

    +8

    -2

  • 121. 匿名 2023/12/05(火) 23:29:45 

    >>96
    ネグレクトするような母親だっているし、さすがにそれを放置できない祖母が子守しなきゃ→ノイローゼなパターンもあるかもよ

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/05(火) 23:30:10 

    >>105
    なんのための赤ちゃんポストよ

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/05(火) 23:31:02 

    首絞めて殺そうとした孫にまた会えるってどういう事?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/05(火) 23:33:17 

    >>116
    実親から施設には預けるなと言われたんじゃない?知らんけど
    おばあちゃんは可哀想

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/05(火) 23:35:08 

    >>120
    それでもし子供が怪我したとかならジジババを責めるんだろなぁ

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/05(火) 23:35:59 

    >>119
    嫌になるよ。たまにだからワガママとかも可愛く思える

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/05(火) 23:36:44 

    >>1
    おばあちゃんより孫が可哀想だわ
    児童相談所から通報がいってるから、両親は何らかの理由でいないんだろうね。
    仕事で預けてたとかなら親が通報するだろうし。
    交通事故で両親死亡とかもありえない話じゃないから、両親いない理由は分からないけど。

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/05(火) 23:37:00 

    >>123
    親は放置なのかな

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/05(火) 23:37:48 

    >>123
    首締めと高速道路は同じ日だと思われる

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/05(火) 23:38:01 

    >>10
    両親はいなくて孫と同居してたみたいだね

    +71

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/05(火) 23:40:53 

    何で施設に預けないの?やる事怖すぎる。首絞めてきたばーちゃんと車乗るのも怖いでしょ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/05(火) 23:43:08 

    >>64
    障害なくても孫育てはきついと思うわ
    知人女性は嫌いだった仕事にフルタイム復帰して孫育てから逃げたし、教育等の方針が合わなかったり思うように預かってもらえないことを責められて娘夫婦との仲が崩壊した人もいる
    支援センターやキッズコーナーでも燃え尽きた顔でスマホやあらぬ方向見てるおばあちゃん、何度も見た

    +79

    -2

  • 133. 匿名 2023/12/05(火) 23:44:29 

    ばあちゃんが育ててるなら手当はばあちゃんへだよね。面倒見てもらっておいても一文も出さない親っているよね。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/05(火) 23:44:35 

    >>110
    おやつやYouTube与えまくって黙らせたりすると文句言われたりするし、昔みたいに外で遊んできなさいとかもできないしね
    しんどいと思う

    +69

    -4

  • 135. 匿名 2023/12/05(火) 23:45:49 

    >>130
    60代で4歳の孫の子育て1人でやるのは体力的に無理よね
    ちょっと話ずれちゃうけどこれから生殖医療で何歳になっても子供持てちゃうのが普通になるとこういう問題増えそう

    +122

    -3

  • 136. 匿名 2023/12/05(火) 23:46:32 

    >>1
    障害がある子供なのかな
    将来を憂いて殺そうとしたとか

    +8

    -5

  • 137. 匿名 2023/12/05(火) 23:48:29 

    >>132
    よこ
    そういえば支援センターであったおばあちゃんの愚痴すごかったわー、私は祖父母に預けるのは絶対やめようと誓った

    +37

    -4

  • 138. 匿名 2023/12/05(火) 23:52:38 

    >>137
    私も愚痴聞かされた
    社会的地位が高くて気力体力があってしっかりしている祖父母でもチャイルドシートや食べ物
    写真に対する意識がガバガバな人を何人も見てきたから、同じく祖父母に預けるのは怖いなと思った

    +22

    -1

  • 139. 匿名 2023/12/05(火) 23:53:20 

    現役の時より体力ないうえに、我が子ほどは可愛く無いだろうし、成長して祖母孝行できる頃には寿命だろうし、先の楽しみもないのに踏ん張れないかもね

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2023/12/05(火) 23:55:31 

    >>104
    孫がおばあちゃんに愛情確認行動してたらイヤになるよなぁと思った

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/05(火) 23:59:44 

    ガルでは祖父母を頼らないと共働きできない!と言う人が多いけど、周りは頼ってない人が圧倒的に多いし
    (祖父母は物理的に頼れない、数ヶ月に一度数時間会うような人も多い)園でも祖父母の送迎は滅多に見ない

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/12/06(水) 00:06:36 

    >>110
    昭和からあるよ。やっと表に出始めた。

    +21

    -1

  • 143. 匿名 2023/12/06(水) 00:12:13 

    >>110
    従兄弟なんて、子供たちにとったらひいばあちゃんに預けているよ。
    すごい温厚な婆ちゃんだったのに鬼の形相で曾孫たちに怒鳴り散らしてるの見て悲しくなる。
    4人男の子でワンオペの時もあるらしい。

    +66

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/06(水) 00:14:07 

    >>130
    いないって死別…?

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/06(水) 00:22:14 

    >>21
    孫の将来を悲観して...が言いたかったんだよね?

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/06(水) 00:23:07 

    >>144
    デキ婚→離婚→シングルマザー→田舎に帰る→子ども置いて出ていく

    未婚の母→田舎に帰る→子ども置いて出ていく

    のどっちかかと思った。まあデキ婚じゃなくてもいいしシングルファザーや未婚の父かもだしちょっと偏見だが。

    +64

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/06(水) 00:24:16 

    >>135
    産むのがゴールって人も多そう

    +30

    -1

  • 148. 匿名 2023/12/06(水) 00:24:45 

    >>143
    ヨコだけどひいおばあちゃん、今までだって色々苦労しただろうにいつまで経っても休めないな。一生搾取されてる。

    +62

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/06(水) 00:26:54 

    >>87
    ガルちゃんでもそんなこと書いてる人時々いるね
    会わせてあげてる、世話させてあげてるみたいな
    バカかと思う

    +11

    -2

  • 150. 匿名 2023/12/06(水) 00:29:57 

    >>110
    自分たちは絶対孫なんて預からないと思うわ。今でも仕事が〜とか言ってるんだから、中年になってもその言い訳使うでしょ。

    +27

    -2

  • 151. 匿名 2023/12/06(水) 00:32:03 

    >>148
    30代の孫の子供を見てるんだよ。
    ちなみにもちろんこの孫もずーっと面倒見てた
    わたしも預けられてたから当時は5人くらいの孫を見ていたよ。

    +34

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/06(水) 00:40:50 

    >>110
    なのに共働きしてでもお金稼ぐ嫁が嫌で義母は遠くに引っ越したケースは知ってる。衰えた体で孫の面倒は責任持てないって

    持ち家なのに売りに出して迄孫の面倒が辛かったらしい

    共働き世帯はもっと良く考えないとね。衰え方はそれぞれ違うだろうけど、40代過ぎた辺りから初老なんだと覚えとくと良いよ

    +50

    -4

  • 153. 匿名 2023/12/06(水) 00:46:39 

    >>1
    最近も9歳くらいの発達障害の孫殺そうとした祖母捕まったよね。
    そっちの続報かと思ったら違うニュースか。
    また親が祖父母に面倒見させてたパターン?

    +24

    -2

  • 154. 匿名 2023/12/06(水) 00:51:18 

    >>152
    何かあったら責任取れないし、自分の体調不良等で孫を預かれなくなったら恨まれそうだし、その選択を責められないわ

    +42

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/06(水) 01:15:33 

    >>1
    主に育児は誰がしていたのかで意見が変わると思う
    66歳に育児は無理だよ

    +21

    -2

  • 156. 匿名 2023/12/06(水) 01:17:38 

    >>12
    読解力ないな。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/06(水) 01:18:03 

    >>1
    誰が被害にあった子を育てるのだろうか

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/06(水) 01:54:06 

    >>19
    あなたみたいなバカな子でも生かしておいてくれてんじゃん。母の愛は偉大だわ。

    +6

    -3

  • 159. 匿名 2023/12/06(水) 03:22:54 

    >>27
    つまんねー

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/06(水) 03:23:33 

    >>6
    30年以上前にあった言葉だね、懐かしい過ぎた

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/06(水) 03:35:09 

    >>53
    孫が重い障害持ってるとか、レイプされて産んだ子とか、魔王の生まれ変わりとか
    可能性だけならなんぼでもあるがな

    +1

    -8

  • 162. 匿名 2023/12/06(水) 03:53:47 

    >>1
    孫の性別は?
    それが重要

    +1

    -10

  • 163. 匿名 2023/12/06(水) 04:12:37 

    >>135
    生殖医療で何歳になっても子供持てちゃうのが普通

    男だと自然妊娠で普通だわ。

    +2

    -8

  • 164. 匿名 2023/12/06(水) 06:37:00 

    >>21
    でもそれでも孫に痛い思いはしてほしくないけど?

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/06(水) 07:11:12 

    >>152
    うわー、老後に持ち家まで売って転居されたんだ。
    ○マスタセレクトで、息子夫婦に同居希望されて断る、もしくは姑が出て行く、と言うパターンがあるけど、あながちオーバーじゃないんですね。

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/06(水) 07:25:59 

    >>132
    公園でも支援センターでも習い事でもおばあちゃん多いね
    羨ましいけど出かけるのはやっぱり心配だわ、子も母も
    家で2時間くらいなら見ててーってお願いできると思うけど頼んだことない

    +35

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/06(水) 07:52:36 

    >>132
    わかる。
    週末、上手におしゃべり出来てなかったから二歳位?の女の子とおじいちゃんがマックでお昼してたんだけど、もうじいちゃんの疲弊っぷりがかわいそうだった。
    子供はもくもくポテト食べてたけど、じいちゃんはお店の壁の隅の辺りみてぼーっとして「ぴいちゃん、疲れちゃったよ…苦笑」ってぼそって言ってて心配になった。

    +37

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/06(水) 07:53:34 

    >>165
    そうなんですね。良く有る事なんですね
    私はその方の事しか知らなかったけど、ご年配のお孫さん持ちの人に有りがちな話だったんですね

    他の方も衰えてて元気なお孫さん達の面倒みるのは大変なんでしょね。何より責任が重くて預かれないって人も多そうですね

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/06(水) 07:54:09 

    >>13他所から見るとそう見える年齢だけど、自分の子が4歳の頃って可愛い凄く可愛い!でも大変!!って感じだった気がする
    孫育てしてたなら育児ノイローゼになっちゃったのかなと思った

    +25

    -2

  • 170. 匿名 2023/12/06(水) 08:00:46 

    >>13
    4歳って集団生活も始まって会話もできて危ないこともわかって楽になってくる頃だと思う
    可愛さでいったら1、2歳のほうが上だけど大変さも桁違い

    +7

    -9

  • 171. 匿名 2023/12/06(水) 08:02:02 

    >>151
    よく子どもが母親は壊れることのない家事育児マシーンだと勘違いしたりするけど、そのひいおばあちゃんはそれを代々やられる人生なんだな
    自分すら「嫌だ!」「無理!」って言えないって思い込んでそうだけど、万が一倒れたら彼女の子も孫も誰かの世話をする経験を誰もしてないのにどうなるんだろう

    +29

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/06(水) 08:13:30 

    >>165
    よくあるかは分からないけど、知人女性は息子の奥さんに同居打診されて断固拒否してたわ
    仕事が休みの日も出かけるようにしているから心身休まらないと嘆いていた

    うちの親戚は、託児兼ATM目当てでの妻実家敷地内同居がいるけど、育児に対する間隔も違うし
    祖父母だって幼児や体調不良もあるから思ったように預かってもらえなかったりもするし
    近くにいることで存在感や圧は感じるみたいで上手くいかないケースばかりだ

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/06(水) 08:20:30 

    >>120おそらく孫を見させて私って親孝行!か仕事があるんだから孫くらい面倒見て当然でしょ!くらいにしか思ってないよね。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/06(水) 08:27:40 

    かわいそう?
    ノイローゼになるまで追いつめられたことはかわいそうではあるけど、孫預けっぱなしにする親を育てたのこの人だもんね。子育て失敗のツケを払ってるだけだと思うんだよね。
    両親が亡くなって、みなしごになった孫を引き取って育ててたなら情状酌量されてほしいけど。

    +0

    -6

  • 175. 匿名 2023/12/06(水) 08:39:37 

    >>147
    鮭ならいいんだけど人間はそうはいかないもんね
    他の動物なら生まれたその日から歩けるのに人間は実質(動物と比較して)未熟児状態で産まれてくるというし

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/06(水) 08:52:59 

    >>50
    孫押し付けられているのに、すごい文句言われていたおじいさん見たことある。
    宿題する時間が遅い〜とか言っていたわ…
    喫茶店で私が入る前から居たから多分1時間以上文句言われていた。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/06(水) 09:01:14 

    >>107
    仕事の関係で高齢者の自宅訪問するんだけど、まさに同じこと言ってた女性がいたよ。
    義母が孫の送り迎えして面倒みてた。
    「両親はかわいいとこしか見てないからあまり叱ることもなく、すごーいって褒めてばっかりなんだよ。いたずらして叱るのはこっちがするの」って言っててなんか複雑な気持ちになった。

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/06(水) 09:16:20 

    >>174
    こんな人の気持ちが慮れない人を育てたこの人の親も子育て大失敗だわ

    +0

    -2

  • 179. 匿名 2023/12/06(水) 09:47:53 

    4歳の孫って…。何があったの?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/06(水) 10:28:30 

    >>176
    あるある 習い事があるの忘れて実家に連れかえっちゃったみたいで、「ねぇ、何やってんの?早く今すぐ連れてってよ!いいから早くしろ」ってやってるママいたよ。オタクの実家から習い事先車で40分かかるから年寄りには大変じゃないの?って思って聞いてた。

    +17

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/06(水) 10:33:37 

    >>13
    老人が面倒見るには元気すぎる

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/06(水) 11:19:50 

    >>110
    50、60からまた育児だもん
    体力も無いし、疲れるよ
    たまに遊びに来て相手するくらいでちょうどいい

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/06(水) 11:38:25 

    障害持ちとかだったんか?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/06(水) 12:27:37 

    >>15
    4歳なら里親希望あるだろうし、なんで祖母に返したんだろうね

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/06(水) 12:35:39 

    >>182
    いつも一緒ならそりゃ疲れるよね。
    自分だったら精神を病んでしまうかも。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/06(水) 13:36:39 

    >>178
    孫疲れ乙

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2023/12/06(水) 14:00:36  ID:bOEUdSuRBl 

    孫の心のケアが必要

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/06(水) 14:39:15 

    >>152
    私の叔母(父の妹)は、旦那さんと離婚したあとシングルで中古の一軒家を買ってのんびりした老後を送るつもりが、娘(私の従兄弟)と娘の旦那と子供が転がり込んできたよ
    最初は娘夫婦と孫と住めるからと嬉しかったんだけど、
    実家だからと甘えて家事をしない娘と血のつながりのない娘婿とヤンチャ盛りの孫の世話に疲れてしまって、
    叔母さんは家を出ていってしまった

    今は市営住宅に1人で住んでるよ

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/06(水) 14:50:06 

    >>118
    私さ、両親が共働きだったから同居してた祖父母に育てられたような感じだったけど、アラフォーの私が小さい頃ってサザエさんやクレヨンしんちゃんの世界みたいに
    保育園児が親なしの付き添いなしで、公園や近所で遊んでたんだよね ご飯できたら祖父母が外で遊んでる私
    や姉を呼びにきた。習い事も1人で自転車漕いで行ってた。だから、結構祖父母も孫の私と姉をほったらかしぎみでそんなに普段なかったかと

    今現在では、小さい頃や保育園時代は常に子供と一緒に遊ばないと危ないし、女の子とか変質者にあったらいけないから小学校低学年でも一緒に公園に祖父母がついてきたりしてるね。今は塾や習い事も習い事当たり前だし、昔より孫から目を離せないしやること多いし孫の子守りというか孫の世話が大変になってるかと

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/06(水) 17:53:11 

    前に、車でわざと突っ込んで助手席の姉を殺害した事件ならあったよね。
    姉だけを殺すつもりだったのか、心中のつもりだったのかわからないけど…

    助手席の姉を殺すため…車を加速し横転、電柱に衝突させた弟
    助手席の姉を殺すため…車を加速し横転、電柱に衝突させた弟 girlschannel.net

    助手席の姉を殺すため…車を加速し横転、電柱に衝突させた弟 助手席の姉を殺すため…車を加速し横転、電柱に衝突させた弟 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン車を電柱に衝突させて同乗の姉を殺害したとして、千葉地検は30日、市原市、無職高沢翔悟容疑者(21...

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/07(木) 00:35:13 

    >>13
    意思疎通できて可愛いけど、アクティブになってきたりしておばあちゃんが相手するには大変だと思うよ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/07(木) 09:59:08 

    >>13
    オスガキだよ?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/07(木) 10:00:18 

    >>10
    世のためじゃないかな。
    オスガキは成長すると犯罪者だから

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/07(木) 10:00:45 

    >>64
    オスガキだもんね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。