ガールズちゃんねる

「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

417コメント2023/12/30(土) 07:28

  • 1. 匿名 2023/12/05(火) 16:46:57 

    ダイイングメッセージを残す被害者の死に際の頭の回転早過ぎ
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +424

    -3

  • 2. 匿名 2023/12/05(火) 16:47:41 

    いや、絶対無理だよ!!からの、え!?できたん!?

    +225

    -6

  • 3. 匿名 2023/12/05(火) 16:48:29 

    なんではじめちゃんいつも前髪のうしろ立っているんだろうねってだれも突っ込まないな、と思っていた

    +155

    -2

  • 4. 匿名 2023/12/05(火) 16:48:42 

    犯人がんばりまくり

    +304

    -1

  • 5. 匿名 2023/12/05(火) 16:48:45 

    言い逃れが回避出来なくなった途端の豹変ぶりがすごいっ!
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +285

    -4

  • 6. 匿名 2023/12/05(火) 16:48:51 

    じっちゃんの名にかけて
    じっちゃん知ってる人いるの??

    +21

    -36

  • 7. 匿名 2023/12/05(火) 16:49:05 

    昭和感!!

    +8

    -12

  • 8. 匿名 2023/12/05(火) 16:49:33 

    やることが多い…!
    本当そう思う

    +272

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/05(火) 16:49:50 

    足小さっ

    +16

    -3

  • 10. 匿名 2023/12/05(火) 16:49:53 

    氷橋はさすがに女子一人では作れんやろ…

    +429

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/05(火) 16:50:19 

    犯人のアスリート並の体力と精神力

    +268

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/05(火) 16:50:35 

    >>4
    フィジカル

    +151

    -3

  • 13. 匿名 2023/12/05(火) 16:50:37 

    実行出来てしまいそうなトリックになったらダメだと分かってはいるけど、えー?!では済まされないトンデモトリックが出てくることが多い

    +55

    -3

  • 14. 匿名 2023/12/05(火) 16:51:10 

    事件が起きているのにカーテンしないで寝るのはいかがなものか
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +458

    -2

  • 15. 匿名 2023/12/05(火) 16:51:30 

    不動高校
    同級生、先輩、教師の死亡率&犯人率がヤバイ

    +346

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/05(火) 16:51:30 

    犯人たちの事件簿面白すぎる

    +265

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/05(火) 16:51:34 

    >>4
    犯人たちの事件簿見るとだよね!ってなる

    +178

    -3

  • 18. 匿名 2023/12/05(火) 16:52:13 

    >>11
    氷の橋作ったおばちゃんにはびっくりした

    +127

    -11

  • 19. 匿名 2023/12/05(火) 16:52:14 

    扉から扉はもう、サスケよ

    +203

    -2

  • 20. 匿名 2023/12/05(火) 16:52:31 

    様々な犯人に何度となく襲われ時には生死の境を彷徨っても一に同行することをやめない美雪のメンタル
    ご両親も心配どころの騒ぎじゃないよねw

    +258

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/05(火) 16:52:39 

    トリックをマルパクリしたらダメなんだよ

    +9

    -8

  • 22. 匿名 2023/12/05(火) 16:53:25 

    今のコミックスの人狼殺人事件、人狼の意味ほぼ無かったよなw

    +6

    -5

  • 23. 匿名 2023/12/05(火) 16:53:32 

    知力、体力、時の運、とっさに機転をきかせる、資金
    どれか一つでも欠けたらトリックが成立しない

    +185

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/05(火) 16:53:32 

    >>10
    他のミステリーだと「女性一人にこの犯行は不可能。つまり他に共犯者がいたんです!!」ってなるけど、金田一だと女性一人でも共犯説全くたたないよね

    +257

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/05(火) 16:53:37 

    いや変装雑かっ
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +228

    -2

  • 26. 匿名 2023/12/05(火) 16:53:56 

    昔はエロかった美雪ちゃんのおっぱいがどんどん減ってスレンダーになったのに作中ではまだ巨乳の扱いなのが気になる
    およそ巨乳に描けていない
    女でもハァなんだから男の読者は滝涙やろな

    +16

    -40

  • 27. 匿名 2023/12/05(火) 16:53:58 

    >>16
    不死蝶殺人事件のトリックを虫に預ける不安と奇行は連載時か感じてたツッコミしてくれてスッキリした

    +142

    -3

  • 28. 匿名 2023/12/05(火) 16:53:59 

    不動高校、よく廃校にならないね。

    +175

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/05(火) 16:54:27 

    女性でも成人男性を一撃で仕留められるのは凄い!
    現実だと頭殴られても刃物で刺されても簡単には死なないよね

    +42

    -4

  • 30. 匿名 2023/12/05(火) 16:54:31 

    >>1
    これがすべて(*^^*)つ
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +20

    -70

  • 31. 匿名 2023/12/05(火) 16:54:50 

    殺人・殺人未遂の被害者・加害者多数の不動高校が廃校にならない謎

    +92

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/05(火) 16:55:03 

    >>23
    昔あった犯人側のゲームをやりたい
    ゲームの性質上リメイクも難しいかな

    +11

    -3

  • 33. 匿名 2023/12/05(火) 16:55:03 

    トリックに無理がある
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +272

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/05(火) 16:55:42 

    >>24
    まあじっちゃんの事件でも、女性1人で死体を湖に突き立てたわけだし。
    そしてじっちゃんは、計画通りに殺人を終えるまで犯人を指摘しない。(わざとなのか、そこまで解けないのか)

    +124

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/05(火) 16:55:53 

    殺人が起きたのになぜみんな一緒の部屋で寝ないの?!

    +149

    -3

  • 36. 匿名 2023/12/05(火) 16:55:56 

    >>18
    あの犯人20歳くらいじゃなかった?
    おばちゃんって…

    +128

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/05(火) 16:56:29 

    >>33
    これを女性犯人にやらせるとか鬼畜だよな…
    ワザワザ作る金田一も頭おかしい

    +158

    -2

  • 38. 匿名 2023/12/05(火) 16:56:39 

    タロットカードの上下くらいちゃんと調べとけよ小城

    +163

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/05(火) 16:56:40 

    キミサワのデザイナーの話好きなんだけどさ、最後犯人が償い終わったらまた待ってるからね…って言われてるけど、3~4人ころしてるから多分死刑だよなあ

    +198

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/05(火) 16:56:56 

    一ちゃんが殺人容疑で疑われるのもわかる。
    あんだけ死体を見てるし、殺害の動機を知ればおかしくなるわ。

    +93

    -3

  • 41. 匿名 2023/12/05(火) 16:57:01 

    >>31
    実は、演劇部の出し物

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2023/12/05(火) 16:57:22 

    やる事が多い...!

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/05(火) 16:57:36 

    >>35
    お前らなんかと一緒にいられるか!俺は自分の部屋に帰らせてもらう。入ってきたヤツは容赦なく攻撃するぞ!

    +161

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/05(火) 16:57:42 

    最近のドラマ相棒ですら、いや女一人で死体どう運んだんやって回あったから漫画ではなおさら火事場の馬鹿力で決着するんだと思う
    都内で女が男担いでたら普通に詰むやろw
    深夜でも通行人おるわ

    +52

    -3

  • 45. 匿名 2023/12/05(火) 16:58:28 

    >>31
    保護者会が開かれた様子もない

    +76

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/05(火) 16:58:38 

    >>6
    この世界では有名なんじゃない?

    美雪とかが「はじめちゃんはあの金田一耕助の孫なんです!」って説明すると大体のキャラは驚いてるからね

    +127

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/05(火) 16:58:47 

    あいつらに復讐するぞ!まずは蝋人形づくりからだ!←は?

    +143

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/05(火) 16:59:40 

    >>16
    やることが…やることが多い…!
    うおおお氷橋!!うおおおお!!
    やはり暴力…!暴力は全てを解決する…!
    S・K
    犯人たちの考えることが強烈すぎる

    +161

    -3

  • 49. 匿名 2023/12/05(火) 16:59:46 

    >>43
    よし、鍵も掛けたし一晩中起きていれば問題ないな。
    全く何でこんな目に遭わなきゃいけないんだ。

    …あれ?…急に眠気が…

    +149

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/05(火) 16:59:50 

    犯人達、それだけの執念があるなら、一ヶ所に集めて連続殺人せずとも、もっと長期で個別にバレないよう殺せるやろ。

    +113

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/05(火) 17:00:02 

    >>30
    これにマイナスした人おかしいよね
    楽しければ木村花さんやりゅうちぇるさんいじめ殺してもいいって人くらい善悪の判断ができてない

    +3

    -64

  • 52. 匿名 2023/12/05(火) 17:00:10 

    >>15
    不動高校って確か私立だよね?
    あんな状態でやっていけんのかな

    +60

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/05(火) 17:00:31 

    >>1
    都合よく転がってくれるメロン

    +160

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/05(火) 17:01:30 

    >>40
    コナンくんは疑われたことないよね。小学生で警察と顔馴染みだから。
    そろそろそんな回が出てもおかしくないけどな…

    +36

    -2

  • 55. 匿名 2023/12/05(火) 17:01:31 

    >>28
    血溜之間の犯人とかも酷い高校扱いしてるしなw

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/05(火) 17:01:57 

    へんぴな地方の村出身の同級生&先輩多すぎないか?

    +131

    -2

  • 57. 匿名 2023/12/05(火) 17:02:08 

    もう現在ではじっちゃんより事件解決してるよな

    +73

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/05(火) 17:02:19 

    >>33
    この犯人は氷橋のことばかりつっこまれてるけど、成人男性の死体を雪だるまの中に隠したのも無理がある
    死体を座らせて雪をペタペタくっつけて雪だるまの形にしてたら日が暮れそう

    +196

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/05(火) 17:02:24 

    犯人のトリック、体張ったり重労働すぎる

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/05(火) 17:02:26 

    >>25
    これも追加で
    てかコレで真面目な話するもんだから笑う
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +194

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/05(火) 17:02:44 

    いくら40年前とはいえ他人のキャラなのに許可も取らずその人の孫を名乗る主人公の漫画勝手に描くとかとち狂ってて笑う
    作者はもちろん編集者も編集長もゴー出したってことよね

    +7

    -14

  • 62. 匿名 2023/12/05(火) 17:02:51 

    >>46
    金田一耕助は独身だからいつからか美雪が「金田一耕助の孫なんです」って言わなくなったよね。
    初期のドラマとかでは言ってたのかな。

    +40

    -3

  • 63. 匿名 2023/12/05(火) 17:02:55 

    >>1
    この渡辺って被害者のモデルがまだ世に出てきてない時の世界のナベアツなんだよね

    +47

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/05(火) 17:04:03 

    >>15
    桜樹先輩好きだったな
    色っぽい美人は大抵死ぬ
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +163

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/05(火) 17:04:17 

    >>52
    不動高校がろくでもない人たちの集まりだから他の学校で事件が起きずに済んでいるのかもしれない
    ドラマ版では展開の都合上、塾や予備校、他の学校で起きた事件も不動高校に変わっているからよりひどいことになっている

    +51

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/05(火) 17:04:36 

    >>1
    たまたまメロンが転がってただけなら大惨事

    +85

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/05(火) 17:05:25 

    >>1
    自分には数字がない…人数分の果物と果物じゃないトマトがある…犯人にバレないようにダイイングメッセージ残すにはトマトと果物を使わないと…!とはならないよなぁ…普通

    +154

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/05(火) 17:05:31 

    >>51
    トピズレだし盛り下がるからだよ。
    邪魔だから別トピ立てて語って。

    +55

    -5

  • 69. 匿名 2023/12/05(火) 17:05:51 

    >>30
    何を笑っているの?

    +13

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/05(火) 17:06:13 

    >>4
    ドアからドアに移れるか試したよねみんな…

    +94

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/05(火) 17:06:26 

    >>64
    金田一に惚れると大体死ぬか犯人
    生き残れた玲香ちゃんが凄い

    +125

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/05(火) 17:06:30 

    推理で犯人追い詰めてみすみす自殺させる探偵は殺人者と一緒だぜ
    っていってた工藤新一as名探偵コナンが金田一少年とコラボした時はしんみりした
    不景気には勝てないんだなと

    +9

    -5

  • 73. 匿名 2023/12/05(火) 17:06:52 

    >>36
    そうだったかも
    夕飯にローストビーフ出したおばちゃんの事件と混同してたわありがとうw

    +55

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/05(火) 17:07:04 

    ずーーーっと思ってたんだけど、蝋人形城の事件で犯人が人形になりすましてみんなが去るのを待って変装を解いて服とかを暖炉に放り込んで最後に駆けつけるってやつ。
    あれのリチャードの時に、生きてる人間の自分の胸に杭を打てなかったから平らの杭だったからはじめちゃんに疑問持たれたけど、結局暖炉にくべて燃やして証拠隠滅しちゃうんだから、なりすましてる時は尖ってないのを使って人形セットする時に尖らせた杭をぶっ刺せば良かったんじゃない?

    +66

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/05(火) 17:07:48 

    >>56
    都会は知らんけど、うちの方は田舎すぎて通学できない村の子(電車もバスもない、親の送迎も片道1時間以上はかかる)が、駅がある町の親戚んちに住んで高校来てたから、ない話じゃない。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/05(火) 17:08:18 

    テーブルクロスとガラスの破片で作った即席ウェディングドレスです

    もうどこから突っ込んで良いのかわからない
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +153

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/05(火) 17:08:35 

    館の造りが複雑
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +125

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/05(火) 17:08:57 

    >>73
    でも絵はあんまり若く描かれてなかったよね、氷橋の姉ちゃん

    +28

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/05(火) 17:09:54 

    >>47
    犯人たちの事件簿見て確かに外注はできないかって思ったわ
    ぼーっと読んでると漫画のノリで気がつけない

    +56

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/05(火) 17:10:18 

    >>49
    皆おはよう☀
    なんだか身体が妙にダルいなぁ
    ガル男さんは?ハッッ!?まさか!!
    ドンドンドン!🚪
    、、、なんてこった、、
    !?これは!!

    +33

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/05(火) 17:10:26 

    >>62
    アニメのRでは言ってたよ

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/05(火) 17:10:33 

    >>31
    それ、コナンの米花町の治安が問題にならない位の不思議さ

    +56

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/05(火) 17:10:34 

    >>61
    ルパン三世はアルセーヌ・ルパンの孫だっけ?

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/05(火) 17:10:49 

    コナンにもいえるけど主人公とヒロインは絶対に殺されないご都合主義時空がほんと無理
    ついでに書くと美雪が眠らされるような事件の時の犯人は必ず女なのよね
    レイプ疑惑出ないように
    変なこだわりが気持ち悪い
    天城って男なのか

    +3

    -21

  • 85. 匿名 2023/12/05(火) 17:11:19 

    >>77
    元素記号だ

    +26

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/05(火) 17:11:30 

    >>82
    米花町は町の治安が悪いけど、不動高校は高校のみが治安悪いもんね。

    +42

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/05(火) 17:11:30 

    >>76
    思いっきり光を当てて遠目に見たら一時的に誤魔化しはできるのかな?

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/05(火) 17:11:41 

    大量殺人過ぎだよ!
    リアルにできないトリックが多いけどさ、もし本当にあったら犯人みんな死刑だよね?

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/05(火) 17:11:55 

    >>4
    やることが多い…!

    +79

    -2

  • 90. 匿名 2023/12/05(火) 17:12:17 

    >>71
    でも玲香ちゃんもけして幸せになってないという…

    +72

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/05(火) 17:12:32 

    >>6
    黒死蝶の時は揚羽さんが「冗談がお上手ね」って笑って言ってて全然信じてなかったよ(事件が起きる前)

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/05(火) 17:14:04 

    >>62
    あれ金田一の作者の遺族に許可取ってなくて揉めたはず
    それの影響かも
    遺族がそれで勝手使えなくするために「金田一耕助」を商標登録した
    その後和解したとかしないとか

    +69

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/05(火) 17:14:12 

    >>73
    ローストビーフのおばちゃんも末期の病人とは思えない身体能力だったね
    凶鳥様の被り物して成人女性サイズの人形抱えながら窓ガラスぶち破って逃げるなんてスタントマン並みだわ

    +100

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/05(火) 17:14:17 

    >>62
    直孫じゃなきゃ有り得るのかな
    養子の子供的な?笑
    でもそれだと推理力がある理由にはならんよね

    +14

    -2

  • 95. 匿名 2023/12/05(火) 17:14:23 

    千家だっけ?が殺人犯化してリタイアした後に出てきた草太が千家オタから叩かれてた思い出
    千家なんかにもオタクいるんだな

    +2

    -8

  • 96. 匿名 2023/12/05(火) 17:14:28 

    >>73
    横だけどそっちのおばちゃんの方も何気にまだ三十代なんだよねw

    +45

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/05(火) 17:14:34 

    >>10
    あれ作ってる間に犯人の方が凍死すると思うw

    +161

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/05(火) 17:15:13 

    >>54
    横だがコナンの方が凄いなと思っちゃう

    探偵団の子たち色んなところお泊りしてるけど、親御さんの許可はどうなってるの?と思ったり、小学生が死体を発見しまくってて大丈夫なのか??とか

    +58

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/05(火) 17:15:57 

    聖恋島のやることが多すぎて
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +55

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/05(火) 17:17:41 

    >>10
    氷の橋、そもそもガードレールあるのにどうやって車ごと渡ったんだろってずっと納得できない。

    犯人たちの〜でも触れられてなかったよね?
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +95

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/05(火) 17:18:58 

    >>10
    個人的には氷橋作ったとしても渡る勇気が出ないわ(汗)

    +201

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/05(火) 17:19:38 

    >>98
    このトリックwww
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +55

    -4

  • 103. 匿名 2023/12/05(火) 17:20:56 

    ところで遠野と妹って両思いだったの?
    アニメはそれっぽく描かれてたけど原作に明確なシーンないのよね
    片思いだったら可哀相すぎてやばすぎて草

    +31

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/05(火) 17:21:03 

    >>96
    高遠も23歳なんだよね。
    金田一って高校生でも妙に達観していたりセクシーな女子が多い。
    田舎で許嫁と結婚だとか 「いつの時代のどこの村のお話?」というのも多い。

    +98

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/05(火) 17:22:48 

    孤島で殺人事件、土砂崩れで孤立した館とかで殺人事件

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/05(火) 17:23:33 

    >>94
    少なくともはじめちゃんの親に英才教育して、それをはじめちゃんも受けて、ってのが必要だよね

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/05(火) 17:23:37 

    >>96
    あのおばちゃん美談にしてたけど、亡くなった先生は仮にも奥さんいるのに、その一つ屋根の下で若い住み込みの若い女の子に手を出し孕ませる飛んでもない人なんだよな
    しかも結果的に殺したら「入れ替わり奥さんとして生きろ」言う鬼畜
    最低だ

    +86

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/05(火) 17:23:54 

    >>33
    犯人の犯沢さんなら泣いちゃうレベル

    +8

    -5

  • 109. 匿名 2023/12/05(火) 17:24:11 

    何にしろクローズドサークルものはほんと面白い
    携帯電話の誕生はいらんかった

    +47

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/05(火) 17:24:12 

    自分の中で是非ツッコミたい、とんでもトリックと言えば雪鬼かな
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +58

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/05(火) 17:25:26 

    >>39
    裁判で否認しまくれば証拠不十分で死刑回避できそう
    実行犯はますみだし、元彼殺害は昔のことだし

    +36

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/05(火) 17:25:39 

    >>76
    昔ハンカチを使ったリカちゃんのドレスの作り方とかがあったから百歩譲ってテーブルクロスでドレスぽいのは作れたとして、ガラスでモデルさん(もしくは製作者)がケガしないか心配。この数のガラスを瞬間接着剤か何かでくっつけることが仮に可能だったしてよく大量の接着剤用意してたな。

    +78

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/05(火) 17:25:44 

    当時から思ってたんだよね。
    犯人はしら切ればいいのに、なぜそこで自白しちゃうのよって。

    +27

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/05(火) 17:26:32 

    >>107
    なんか奥さん酷い人なんだっけ?
    関係ないけど、田村亮子の旦那さんについて「不倫しても許してやれ」みたいに書かれてたことを思い出した。(実際に旦那さんは田村亮子の見た目がとてもタイプらしいし、今のところ田村亮子の不倫報道はあっても旦那さんの方はないけど)

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2023/12/05(火) 17:27:06 

    >>64
    さつきは生きてるよ!

    +18

    -1

  • 116. 匿名 2023/12/05(火) 17:27:18 

    >>110
    温暖化が進んだら、もう成立しないね

    +45

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/05(火) 17:28:10 

    コナンの話いらないんだけど

    +24

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/05(火) 17:28:37 

    >>112
    接着剤であれだけのガラス片をくっつけたら、テーブルクロス余計ゴワゴワだよね。流石に客にバレそう

    +31

    -1

  • 119. 匿名 2023/12/05(火) 17:29:30 

    >>102
    顔太ってない?w

    +65

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/05(火) 17:30:23 

    >>113
    人間って、本能的に罪を償いたい、罪を告白したいものなんだろうな。その方が自分が楽になれる。
    だから金田一少年でも、2ドラでも犯人は最後に探偵役に生い立ちから始まって全てを話す。

    +18

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/05(火) 17:31:10 

    >>111
    そう言えばますみがたいした罪にならない剣持言ってたけどそうかなと思った
    最初の彼は殺人未遂と死体遺棄
    罪が暴かれないよう(自己中な理由)に言われるまま数人殺す
    未成年を考慮に入れても何十年は刑期ありそう

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/05(火) 17:31:33 

    >>107
    健康な成人女性が階段から落ちたくらいで即死することってあんまりないと思うし、すぐに病院に運んでたら奥さん生きてたんじゃないかな…

    +36

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/05(火) 17:33:28 

    >>39

    そうそう、しかもライバルのデザイナーなんかは一応殺しておくか、みたいな動機だったよね 笑

    +59

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/05(火) 17:37:24 

    20時から金田一少年の事件簿、21時から金田一少年の事件簿Rが放送してるから続けて観てるんだけど、初期の映像の暗さとかが金田一の世界観には合ってる気がする
    Rは映像がキレイだし明るいからあまり怖さや不気味さがないんだよね

    +46

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/05(火) 17:37:46 

    >>6
    でも現実の世界で探偵の有名な人っているかもしれないけど大半の方は知らないよね。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/05(火) 17:38:08 

    >>114
    高飛車で性格悪そうで研究の邪魔してた
    でも神器の研究したいから持ち主の娘と結婚したの自分なのに
    それに精神的安らぎ求めたならプラトニックかせめて避妊しろよ

    +55

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/05(火) 17:38:52 

    >>23
    この仮面たまたまあったみたいだけど、こんなちょうど良くおどろおどろしい仮面見つかるのめっちゃ運良くない?と思った
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +76

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/05(火) 17:41:26 

    >>18
    作ってるうちに我に返りそう

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/05(火) 17:44:08 

    >>102
    コナミくんアニメオリジナルだけど犯人が命懸けで関門海峡を泳いで渡ったの笑ったわ
    後に観光協会から「関門トンネルあるから歩いて渡れます(しかも歩行者無料)」声明出された

    +60

    -2

  • 130. 匿名 2023/12/05(火) 17:45:28 

    トイレの便座が上がってたって理由で男認定は乱暴だなぁと思った当時

    +54

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/05(火) 17:46:16 

    >>127
    これは学校の資料室にあったニューギニアの呪術師が使ったとされる仮面だよ
    どこの学校にも一つはあるよね?
    運良く見つけたわけじゃないよ

    +6

    -20

  • 132. 匿名 2023/12/05(火) 17:48:05 

    >>96
    この人?
    38歳らしい
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +84

    -1

  • 133. 匿名 2023/12/05(火) 17:48:51 

    >>43
    秘宝島の医者はそんな感じで猟銃まで持って立てこもってたのに、13歳の少年にあっさり殺されてて草

    +46

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/05(火) 17:50:14 

    >>132
    きっと長年一人二役してきた苦労人だから老けるの早いのよ

    +66

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/05(火) 17:51:18 

    >>130
    しかも37歳でまたそのネタ使ったよねw

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/05(火) 17:54:15 

    >>110
    トリック自体はツッコミどころ満載だけど自分達の立っている池の下に友人の死体が沈んでるって分かったときの恐怖感がゾクゾクして好きだった

    +37

    -1

  • 137. 匿名 2023/12/05(火) 17:57:36 

    >>16
    前トピに、「蝋人形の作り方はあれであってるか疑問」と言ってたガル民がいて、
    それに対して「でもガル民っていろんな人いるから、そのうち蝋人形実際に作った人が現れるかもよ??」って返信がついてたんだけど、
    「実際に作ったことあるけど、あの作り方(捏ねる)じゃないねー。型に流して……」と、本当に実際に作ったことある人現れてめっちゃ笑ったwwww

    +127

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/05(火) 17:58:32 

    >>131
    それはそうなんだけど、桜木先輩殺しとそのトリックも咄嗟に考えたものだしそれに必要とするものは校内でまかなえた訳だからそういうすごいなと思って書きました。

    +31

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/05(火) 17:59:31 

    >>132
    この犯人が38歳で横の女性が39歳なんだよね
    見えないわw
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +80

    -1

  • 140. 匿名 2023/12/05(火) 18:01:05 

    自分が犯人だったら途中で疲れてぐったりするだろうしそれでバレそう

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/05(火) 18:01:17 

    誰か一人でも予想外の動きをする人がいたらOUTなトリック結構ある

    首をつられて〜で、高い場所だから降ろせない→生死確認できないことを利用したトリックとか
    かわいそうだからなんとか下ろしてやろう!皆協力してくれ!
    って人がいたらそこで終了w
    (テーブル重ねるとか、みんなで協力できればやりようはある)

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/05(火) 18:03:05 

    玲香誘拐事件の犯人
    金田一殺す気すぎるし開き直ったあと突然紅茶に砂糖を入れて飲むw犯人でも自分が狙われるかもって危機感もって〜!(紫乃も)
    金田一の世界は蛇口から直飲みが安全。グラス使うな!

    あ、それと葬送銀貨で踏み割ったワイングラスの破片ってどうやってドレスにつけたの!?

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/05(火) 18:03:42 

    「金田一少年の殺人」
    次々殺してもういつきさん抜かしたら犯人候補全然いないやんって思った

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/05(火) 18:07:54 

    「極限下のストレスで体の成長が止まった」って言われても否定すれば良かったのに
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +64

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/05(火) 18:08:22 

    亀梨が実写やった話がちょっと…
    血を抜いて体重減らすのはいくらなんでもリスクありすぎん?

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/05(火) 18:08:31 

    >>143
    あの事件は双子の姉妹を怪しむ読者が多かったらしい
    双子はミステリーの定番なんだって

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/05(火) 18:11:32 

    >>1
    これは被害者がクイズ好きの頭の切れる人間で事件前に「仲間はずれは誰だ?」って言って金田一が「俺が一番格下でしょ」って即解いたからなんだけどね

    しかしラッキーだねえw弁護士が犯人のときは都合よくヒマワリのマグカップがあって咄嗟に投げつけたりw

    +78

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/05(火) 18:11:58 

    怪しげな客を普通に泊めておく館の主。
    よって架空の人物「歌月」完成。
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +23

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/05(火) 18:12:46 

    >>4
    トリックのために真冬に一人で氷の橋作るやつが特ににすごすぎ。あれだけの重労働を、おとなしそうな女性が一人でやったとは…
    犯人達の事件簿見て、爆笑した。

    +117

    -1

  • 150. 匿名 2023/12/05(火) 18:12:53 

    >>142
    あのウェディングドレスはどっちもダサイ
    どっかの財閥が結婚式のドレスを依頼のためにショーしたんよね
    奥さんになる人あのドレスのデザイナーで本当に良いのかと思った

    +26

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/05(火) 18:13:59 

    >>39
    キミサワ先生は2件の死体遺棄罪を犯しているのに「待ってるからね」ってよく悠長な事が言えるなと思った。
    ナオコとマスミの自首を勧めてたら、こんな大事件にならなかったかもしれないのに。

    +67

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/05(火) 18:15:06 

    >>12
    トリックって…最後はフィジカル!

    +67

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/05(火) 18:16:03 

    殺人の為に犬を育てしつけるとかいう精神力

    +53

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/05(火) 18:18:41 

    >>34
    スケキヨの足がYの字にでてるやつ?
    あれは犯人は結構歳とってる婦人だったけど
    細工したのは息子のスケキヨと異母兄弟?のカズマだったと思うよ

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/05(火) 18:20:25 

    >>145
    あの話は貴重な血液型がバーゲンセールだったな
    調べたら100万人に一人の割合
    東京都民の中でも10人いるかいないか
    それが5人も事件に関わってた
    その中で恋人、姉妹


    +23

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/05(火) 18:20:25 

    >>139
    右の女性のダンナが変な事故死したけど
    個人的にはこんな美人を嫁にした男への凶鳥様の嫉妬だと思ってる

    +33

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/05(火) 18:21:15 

    >>36
    まだ20歳だったんだ真理奈
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +62

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/05(火) 18:23:15 

    無害!?
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +40

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/05(火) 18:26:59 

    >>154

    V字の人がカズマだったはず
    原作ではあれ凍った湖なんだよね
    だから遺体が沈まず足だけ出たのかと思ってた
    吉岡秀隆版は数ある映像化で偶然に凍って原作通りに唯一再現できた


    +19

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/05(火) 18:27:15 

    >>133
    美人のあの子に殺されるとは思わず油断したんだろうな笑

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/05(火) 18:27:30 

    「じっちゃんの顔にかけてっ!♪」
    by 岩井志麻子

    +1

    -10

  • 162. 匿名 2023/12/05(火) 18:27:34 

    仏蘭西銀貨殺人事件

    マスミと鳥丸奈緒子が似通った人生を送っている精神的双子だから
    マスミの行動が手に取るように分かり操れたという設定、いくらなんでも無理ないか?

    +63

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/05(火) 18:29:01 

    >>158
    これも大概だよね
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +63

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/05(火) 18:29:38 

    >>71
    宗像先輩も生きてるぞ
    まぁ、母親が殺人犯だった上に余命短いけど

    +41

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/05(火) 18:30:55 

    >>157
    年の離れたアネキって、金田一たち17歳だから3つしか離れてないwww

    +115

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/05(火) 18:35:24 

    ドラマで観たけど、足跡を残さないためにロッジのドアノブからドアノブを伝って移動した犯人いたよね。大胆過ぎてビビった。

    私が実行したらドアノブが盛大に壊れて、その音で皆んな駆け付けて来るっていうコントになりそう。

    +51

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/05(火) 18:37:34 

    >>158
    若葉の結婚式という設定なのに、作者が花婿の存在を忘れていたせいで覆面キャラになってしまった気の毒な連城さん
    若葉の仇、と連城さんは言っていたものの、若葉からは何とも思われていなかったところが余計に悲しい

    +59

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/05(火) 18:39:57 

    顔隠してるいかにも怪しげな人は無害なんじゃ…
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +35

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/05(火) 18:41:17 

    氷の橋もだし、蝋人形を人数分作るやつもめっちゃ時間かかるししんどくて笑う

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/05(火) 18:42:55 

    番外編扱いの明智さんシリーズ好きだった
    でもこんな聡明超人明智さんが最初の雪夜叉でなんであんな無能だったの?

    +54

    -1

  • 171. 匿名 2023/12/05(火) 18:44:55 

    目の前に親や兄弟がいても本人も周りの人も気付かないの不思議。
    目元が似てますね、とか声が似てますね、とかならないの?
    整形や声色を変えるならまだしも素なのに。
    首刈り武者殺人事件の志乃さんの旦那さんは志乃さんの思惑に気付いていた為、征丸に家督を継がせた(征丸が自分の息子だと気付いていた)ってガイドブックに書いてあったってガルちゃんで読んだことがある。

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/05(火) 18:49:29 

    >>6
    自分に言ってるんだから
    例え無名でも問題なくない?

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/05(火) 18:51:29 

    >>16
    本編より面白いの笑えるw

    +39

    -2

  • 174. 匿名 2023/12/05(火) 18:53:39 

    >>148
    犯人たちの事件簿でオペラ座館のオーナーが自分にも顔に傷があるのに見た目で人を判断したら駄目だって理由で宿泊許可してた。

    +25

    -1

  • 175. 匿名 2023/12/05(火) 18:53:43 

    >>171
    母親似父親似があるから似てない姉妹や兄弟はいる

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/05(火) 18:53:56 

    >>10
    私は、一番最初に綾辻に殺されて雪だるまにされた男に手伝わせて全て終わった後に殺したんだと勝手に思ってる
    なんなら恋人同士だったかもしれないとすら思ってる、綾辻は復讐のためなら何でもやりそうだから

    +2

    -6

  • 177. 匿名 2023/12/05(火) 18:56:45 

    宗像先輩が母親にそっくりだったらあの両親どうする気だっただろう
    他人のそら似や一緒に住んでたら似てくるで押し通すつもりだったのか

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/05(火) 18:57:14 

    >>37
    金田一が再現して犯人がドン引きしてるの笑った

    +50

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/05(火) 18:58:23 

    >>11
    そりゃあ、怨みに対する執念と執着よ。
    赤髭サンタのふわなるみなんて自殺寸前なのに猛勉強して東大合格。警視庁まで上り詰めてるよ。

    +55

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/05(火) 18:59:29 

    >>1
    この画像初めて見るけどメロン構えてるはじめちゃんがちょっと面白いw

    +52

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/05(火) 19:01:10 

    >>175
    隔世遺伝的な?
    祖父母側に似たのか!なるほど。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/05(火) 19:01:20 

    >>18
    やっぱり氷橋のエピを思い出すよねw

    +23

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/05(火) 19:03:13 

    >>141
    だがそこで予想外の事態が起こった!
    内心あんたはひどく焦ったはずだ!

    で、降ろそうと言い出した人を犯人が殺しちゃうのが金田一。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/05(火) 19:07:29 

    >>170
    犯人たちの事件簿のダンサブル明智めっちゃ好きwwww

    +24

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/05(火) 19:08:29 

    >>176
    タロット山荘殺人事件の速水オーナー。
    玲香をアイドルにしたり、山荘オーナーしたり目立つ行為をせず慎ましく大人しく暮らせよと思う。
    何故自ら人目に付きやすいバレる様な事するん?

    +58

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/05(火) 19:08:47 

    >>176
    ちがうよ
    明石は作りかけの氷橋見ちゃって「何やこれは…」とか言ってたら後ろから撲殺されたんだよ
    なんで明石が一人であんな場所を歩いてたのかは忘れたけど

    +37

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/05(火) 19:10:01 

    >>33
    成人男性の死体を山の上にある(しかも猛吹雪)風車に一人で括り付けるのもヤバい
    あんなん10人がかりぐらいじゃないと無理やろ

    +165

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/05(火) 19:10:06 

    >>181
    よくわからないけど中川家兄弟似てない
    血がつながってるからどこか似てるところもあるだろうけど、あの二人に初対面で会って予備知識なしで兄弟だとわかる気がしない
    それと渡哲也さんと渡瀬恒彦さん兄弟
    言われてみたら似てる気がするけど兄弟と最初に知った時は驚いた




    +21

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/05(火) 19:16:37 

    >>5
    本性現す時に髪ほどいたり、眼鏡外したりも割とお約束。

    +85

    -1

  • 190. 匿名 2023/12/05(火) 19:17:19 

    >>20
    これは見た目は子供頭脳は大人の某探偵とよく行動してるちびっこ達を見てても思う。よく親御さん文句言わないな。

    +50

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/05(火) 19:18:22 

    >>154
    青沼シズマじゃなかった?
    青沼静馬

    +22

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/05(火) 19:23:41 

    >>26
    そーいや、コミックスの巻末マンガで、ファンから男は妙に色っぽく描くのに女はブスばっかって言われたって描いてたな。

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/05(火) 19:25:04 

    >>5
    桐江想子さん好きだわ。
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +61

    -1

  • 194. 匿名 2023/12/05(火) 19:29:54 

    >>107
    純愛みたく言ってるけど不倫だもんね。夫も夫で僕だけが可哀想感が嫌だった。妻は亡くなってるから反論も出来ないから余計にね。悪いところもあったのかもしれないけど妻だけ悪者にして。

    +38

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/05(火) 19:31:26 

    >>193
    いくら素晴らしいトリックノートあっても文才ないと売れる小説は無理だと思うの

    +35

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/05(火) 19:33:00 

    >>92
    酷いよね
    トリックとか盗作もあるみたいだし
    作品を産み出す側なのにモラルとかないのか
    金田一耕助というキャラクターも勝手に奪うとか信じられない

    +25

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/05(火) 19:33:32 

    >>16
    S.Kだけで殺されたらたまったもんじゃない。本命ちゃんと調べなよと思う。しかも本命の人やれてないのも。

    +68

    -1

  • 198. 匿名 2023/12/05(火) 19:34:32 

    >>1
    これは被害者が事前にそういう話してたからなあ

    +29

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/05(火) 19:35:17 

    >>4
    犯人達の事件簿めっちゃ面白いよねww

    +60

    -1

  • 200. 匿名 2023/12/05(火) 19:37:09 

    昔月曜7時にテレビで金田一のあとにコナンがやっていたから主人公より先に謎を解いて犯人を当ててやると考えて頑張っていたけど無理だったW

    +12

    -1

  • 201. 匿名 2023/12/05(火) 19:38:29 

    >>199
    犯人達にとって本当に消したいのは金田一w

    +56

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/05(火) 19:40:01 

    >>1
    正直言ってくどいトリックを考えて完全犯罪を目論むよりも交通事故に見せかけてやるほうが確実だと思う。

    +61

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/05(火) 19:41:28 

    >>196
    ルパン三世あるからOKだと思ったのかな?

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/05(火) 19:41:57 

    >>25
    スケキヨwww

    +15

    -1

  • 205. 匿名 2023/12/05(火) 19:43:30 

    >>46
    アラフィフミステリー好きの私は当時から知っていたけど、今知っている子いるのかな

    +7

    -2

  • 206. 匿名 2023/12/05(火) 19:44:49 

    >>80
    金田一さん、〇〇さんがいないの。
    まだ寝てるのかしら?
    ドンドン!!〇〇さん!!〇〇さん!!

    「〇〇さん……何で…こんなことに…」
    いや、だから一緒に寝ろーい!!

    +52

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/05(火) 19:45:01 

    >>27
    この犯人は許せない。
    るりちゃんにまで手をかけたから。

    +48

    -2

  • 208. 匿名 2023/12/05(火) 19:46:00 

    速水玲香ちゃんは誘拐されてそのまま犯人の子へ
    戸籍どうなってんだろう
    無戸籍問題で普通に生活できるみたいだけどパスポートとか取れないよね

    +24

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/05(火) 19:46:28 

    犯人に襲われた自作自演はありがちだけど自分だけ髪を切られただけで死んでなかったら逆に怪しまれるんじゃね?って思っちゃう。
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +40

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/05(火) 19:48:56 

    玲香のお兄ちゃん頭良いだから医者とか免許取ってネクタイしなくて良い職見つけたら良かったのに

    +10

    -4

  • 211. 匿名 2023/12/05(火) 19:49:53 

    >>1
    墓場島の檜山は最後死ぬべきじゃなかったと思う。レミを守りたい気持ちに嘘は無いとは信じるけど生きて守って欲しかったかな。

    +73

    -1

  • 212. 匿名 2023/12/05(火) 19:51:57 

    >>147
    弁護士が犯人のやつ顔に仮面してたよね?あんな不気味な仮面なんかして歩いてたら間違いなく職質されるやろ

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/05(火) 19:55:25 

    >>60
    名前スカーレットヨーゼスだっけ?
    凄い名前w

    +38

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/05(火) 19:55:52 

    >>137
    でも蝋人形の型を作る前段階の塑像作りなら粘土こねるで合ってる気がする
    粘土で像作成→石膏?で型を取る→型に蝋を流す

    +20

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/05(火) 19:57:03 

    >>5
    この犯人、結局山之内の手のひらで踊らされてたとか後味悪かったなー

    +45

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/05(火) 19:57:40 

    >>60
    もう正体隠す気ないよねw
    変装が趣味な変人だよwww

    +56

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/05(火) 19:59:16 

    >>205
    アラサーだけど金田一と言えば少年を先に知ってその元ネタとして金田一耕助を知った

    +25

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/05(火) 20:02:13 

    >>10
    めっちゃ寒い朝に外で洗濯物干してる時とか、手が凍るように冷たくて、氷橋を一人で作り上げた彼女に思いを馳せることがある笑

    +192

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/05(火) 20:02:58 

    >>1
    獄門塾
    余計なことはせずに単純に犯人の名前「ハマ」と書こうとしたら最後の最後で力尽きて「117」と勘違いされてしまう。

    +34

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/05(火) 20:03:41 

    >>100
    それ!

    当時からずーーーっと気になってる、どうやってガードレール越えたの?って

    そこだけ謎のままだから、
    モヤモヤが残る

    +56

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/05(火) 20:08:54 

    >>1
    殺人レストランの犯人のマヌケさw

    +24

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/05(火) 20:11:26 

    >>1 とか、他の探偵だったら「シの間際にこんなダイイングメッセージ実行できるのだろうか…?いくら被害者が推理好きとはいえ…」ってなると思う

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/05(火) 20:12:41 

    墓場島のトリック……各人の寝床の配置、誰が配置考えたん?犯人にとって都合よすぎるように配置しとるやんけ!

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/05(火) 20:12:44 

    >>139
    服装や化粧に無頓着で中年太りの始まった人と、その辺気をつけてる人なら、この位の差は出そう

    +30

    -1

  • 225. 匿名 2023/12/05(火) 20:12:53 

    幽霊客船殺人事件で、ナルコレプシー(突然眠くなる病気)の持病がある航海士が出てきたけど、そんな持病があったら、乗客の命や安全に関わる航海士の仕事出来ないんじゃない?て突っ込みたくなりました。

    +57

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/05(火) 20:15:09 

    >>10
    何メートルも下の激流からバケツで水くむとか絶対無理www

    +114

    -1

  • 227. 匿名 2023/12/05(火) 20:16:31 

    >>210
    ノーネクタイの仕事だとしても面接時にネクタイ着用だから面接さえ出来ない…みたいな理由だった気がする。
    面接時に私服可の所探すの大変だね、可哀想。

    +39

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/05(火) 20:18:55 

    >>67
    「あれ?トマトって果物なんだっけ…?」とか余計なこと考えちゃったら終わりだよね。
    その前にこんな高度なこと思い付かないけど。

    +79

    -1

  • 229. 匿名 2023/12/05(火) 20:18:59 

    >>48
    S・K…みな○しぢゃあぁぁ!てマジ狂気😱

    +29

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/05(火) 20:20:10 

    スプーンの持ち方直しておけば良かったのに!
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +46

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/05(火) 20:23:39 

    >>11
    私だったら途中でやーめた、ってなると思う
    なんかもう無理だしもうどうでもいいやってなりそう
    違う方法を考えるかも

    +22

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/05(火) 20:25:04 

    >>155
    ボンベイタイプ何人いるんだよ!って当時ツッコミ入れたわw
    リアルでボンベイタイプの型の人なんか聞いた事ないよ

    +34

    -1

  • 233. 匿名 2023/12/05(火) 20:27:47 

    >>30
    ミステリは大概そうだけど…

    +44

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/05(火) 20:30:01 

    >>209
    そうだそうだ自分だけ死んでないのは怪しいんだぞ猿之助

    +33

    -2

  • 235. 匿名 2023/12/05(火) 20:30:24 

    >>25
    しかもこんな怪しすぎるのが塾の講師にどうやってなったのかな。

    +42

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/05(火) 20:31:18 

    >>15
    金田一ファンが口揃えて「漫画は好きだけど金田一の世界にだけは行きたくない」って言う原因だもんね(笑)
    実際あの高校で無事に過ごせる自信ない

    +44

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/05(火) 20:32:11 

    >>132
    上戸彩と同い年

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/05(火) 20:32:56 

    >>210
    医師もスーツ着る時あるよ。

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/05(火) 20:33:16 

    >>171
    旦那、巽家当主はおそらく、紫乃にバレないように、いろいろ調べさせたんだと思う。調べたら、同じ時期に前妻と紫乃が同じ病院で出産していた…なんて報告を受け、もしかしたら、龍之介と征丸のDNA鑑定したのかも?あと、もしかしたら 旦那は征丸が実の息子であるのを確信した後、確実に家督を征丸に譲るため、紫乃を後妻に迎え征丸を養子にし、遠巻きな手段で 家督を継がせる予定だったのかも?

    +33

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/05(火) 20:34:31 

    >>231
    私も
    テキトーにやって自首したろって

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/05(火) 20:35:09 

    >>236
    コ○ンも……ね😱

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/05(火) 20:37:35 

    >>154
    叔父…じゃなかった?(スケキヨ(本物)の母親松子の異母弟)

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/05(火) 20:39:18 

    「何食わぬ顔で俺たちに合流したんだ!」

    殺人した後に一切の動揺も見せずに振る舞える時点でアカデミー賞レベルの演技力…
    しかも何人もいる

    +50

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/05(火) 20:40:26 

    >>226
    途中で何やってんだろう私となりそう。

    +51

    -1

  • 245. 匿名 2023/12/05(火) 20:40:38 

    >>133
    見てはならないものを見てしまった…

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/05(火) 20:45:28 

    >>64
    これ当時人気のセクシー女優の名前に「子」付けただけだよね

    +25

    -1

  • 247. 匿名 2023/12/05(火) 20:45:40 

    誘惑に負けて犯人達の方から読み始めてしまったせいで本編をシリアスに読めなかった

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/05(火) 20:59:59 

    復讐は間違えてるのかもしれない。殺人は殺人だけど、犯人に同情してしまう事件が多い。小説の能条さんは完璧だったな。クズを演じてまで、心残りは尊敬する恩師の黒沢オーナーにも冷たくし続けた事かもしれないけど真相が分かって能条さんの本心も伝わったし黒沢オーナーも救われたの良かった。

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2023/12/05(火) 21:00:27 

    何より仮説としてトリック思い付いたとしても「こんなこと出来るか?しかも女性が…」と一切疑わない金田一がすごい
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +29

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/05(火) 21:01:14 

    >>130
    便座が上がっていた、男だろ!
    →掃除していて、ウッカリ閉め忘れていたの

    あのトイレに備え付けの掃除用具は無い!
    →手持ちのトイレのウエットシートを使ったの

    当時、トイレのウェットシートってあったかな~?
    どうにかして金田一から逃げ切りたい!!

    +31

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/05(火) 21:05:18 

    >>232
    いたら生涯怪我できないぐらい大変だと思う
    O型なのにO型以外の型を持ってるから子供がAB型に生まれる可能性があるので、子供の血液で揉めることがあるらしい

    +20

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/05(火) 21:07:42 

    >>21
    占星術殺人事件だね!

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/05(火) 21:10:43 

    犯人みずから、◯◯の怪人みたいにハンドルネームつけるとか厨二病が多すぎる

    +31

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/05(火) 21:12:50 

    メインの登場人物が少ない
    弁護士とか検事とかでても面白そう

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/05(火) 21:13:34 

    「犯人が被害者のふりをする」って金田一ではありがちだけど、自分で自分の耳と肩を銃で撃つとか絶対に無理!!
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +52

    -1

  • 256. 匿名 2023/12/05(火) 21:14:18 

    >>48
    S・K

    すべて・ころす
    すべて・くちく
    さつじん・けいかく

    ボキャブラリー多くて犯人たちの事件簿読んで感動したw

    +56

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/05(火) 21:14:56 

    >>112
    ガラスだから、布に刺したのかな?

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2023/12/05(火) 21:16:52 

    水曜日のダウンタウンでトリック全部検証して欲しいわ。
    一つだけやってたよね?パート2できないのかな

    +22

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/05(火) 21:22:13 

    >>255
    これ硝煙反応でバレないの?

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/05(火) 21:23:59 

    >>1
    招待客や犯罪現場にいる客のマスク率の高さ

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/05(火) 21:24:49 

    >>154
    他の殺人はその二人が見立ての細工していたけれど、これだけは松子一人でやった。

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2023/12/05(火) 21:27:37 

    ドアからドアに飛び移るトリックがドラマ化された時、あからさまなセットでXで突っ込まれてた
    でも原作ファンが本物のドアだと再現不可能って返したら一切に鎮静化してて笑った

    +16

    -3

  • 263. 匿名 2023/12/05(火) 21:29:37 

    鍵穴覗けるのダメだろ

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/05(火) 21:32:10 

    >>243
    体力、精神力、忍耐力、頭の回転の速さ、運、そして演技力もいるよねw
    それを何か違うことにいかせないものかねw

    +17

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/05(火) 21:35:31 

    >>132
    アニメだと若々しくなってる弥生ちゃん
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +24

    -3

  • 266. 匿名 2023/12/05(火) 21:36:37 

    >>99
    聖恋島ドラマで見た時笑っちゃった
    忙しすぎて

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/05(火) 21:37:10 

    >>144
    いや、国旗が証拠だったじゃん
    ムリだよ

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2023/12/05(火) 21:41:35 

    >>265
    これは若いときだからw
    漫画でも出産前は若くて可愛かったよ

    +42

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/05(火) 21:49:09 

    >>268
    そうなんだ。
    アニメだからだと思ってました。
    すみません。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/05(火) 21:51:33 

    >>52
    学校で生徒の首吊り事件があったのに、その直後みんな冷静に予定通りに試験をしてた。
    金田一だけが動揺してたな。

    +34

    -2

  • 271. 匿名 2023/12/05(火) 22:07:59 

    >>144
    「その写真の人とぼくそっくりですね」言えば良かったのに

    +27

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/05(火) 22:13:59 

    >>199
    あれ読むと金田一が嫌いになるw
    トリック明かすのに寸劇したりして犯人を辱めてるしw

    +44

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/05(火) 22:15:06 

    るりちゃんみたいな幼子を被害者にしてほしくなかった。
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +42

    -3

  • 274. 匿名 2023/12/05(火) 22:18:54 

    >>270
    それは四ノ倉学園で予備校では?
    ドラマでは成績トップの人が受ける特別クラスになってたけど

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/05(火) 22:20:06 

    >>273
    るりちゃん12歳だから幼子というほど幼くはないよ

    +18

    -6

  • 276. 匿名 2023/12/05(火) 22:25:12 

    >>92
    あんな全面に出してて許可とってなかったの!?

    +49

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/05(火) 22:27:30 

    >>196
    島田荘司に怒られてたよね
    よりによってデビュー作のネタ取るんだもの

    +16

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/05(火) 22:36:43 

    >>14
    ほとんど読んでないけど
    こんなの普通に叫ぶ
    怖すぎる

    +97

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/05(火) 22:36:55 

    >>48
    高遠がスピンオフでもちゃんとサイコパスしてたのも好き

    +19

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/05(火) 22:41:49 

    ここのツッコミ読んでるだけで可笑しいw

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/05(火) 22:46:52 

    犯人はSASUKEするけど、はじめちゃんも犯人に雪山に放置されたり濡れ衣着せられて、時々SASUKEするから、IQ云々よりも運動神経がモノをいう漫画だなあ、と

    +22

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/05(火) 22:53:57 

    >>1
    この工程で死んだフリした萬屋が真犯人と確信した後の準レギュ千家が犯人っていう

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/05(火) 23:07:51 

    >>218
    たしかに!私も今度マリナに思いを馳せてみる!

    +25

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/05(火) 23:16:44 

    >>77
    怖がりな自分は速水玲香の部屋しか泊まれないな…

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/05(火) 23:20:01 

    >>14
    これ犯人の方がドキッとしてるの可愛いw

    +59

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/05(火) 23:20:57 

    >>92
    いろいろ揉めてたから犯人を黒い人にするやつをコナンに流用されて先にアニメで使われても文句を言えなくなっちゃったよね

    +12

    -1

  • 287. 匿名 2023/12/05(火) 23:26:25 

    >>26
    コナンの蘭姉ちゃんと逆だね

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/05(火) 23:35:37 

    >>139
    「さつきパイセン……父親似、なんすね~」と犯人の正体が判明した時、つい呟いた覚えがある

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/05(火) 23:39:56 

    北海道の中でも寒冷地に住んでるけど氷橋は今の時代は温暖化だし無理だよな~とか思うと時代の流れを感じる
    ちなみにドラマのロケ地は北海道上士幌
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/05(火) 23:41:49 

    >>60
    横の髪みたいなのがこだわりを感じるw

    +21

    -1

  • 291. 匿名 2023/12/05(火) 23:42:57 

    >>199
    みんな笑ったが…檜山が一番笑えたwww

    ニヒルな感じだったのに、あんな恋愛主義者だったとは…www 麗美に 「あんなの嘘だよ!俺が好きなのは…」なんて必死に否定していたのには大爆笑した

    +23

    -2

  • 292. 匿名 2023/12/05(火) 23:46:33 

    >>265
    弥生ちゃんの声田中真弓さんだよね。

    +12

    -1

  • 293. 匿名 2023/12/05(火) 23:47:29 

    >>202
    もう寝不足と飲酒で轢いたとしても知り合いだったら、バレなかったりしそう。玉突き事故とかも。
    性格利用して、危ない遊びもやりそうだったら、教えて自分は用事で行かない、とか、気候の悪い時期に海行くとか。

    +12

    -1

  • 294. 匿名 2023/12/05(火) 23:48:31 

    >>46
    現実でもそんなこと言われたら驚く。もっとも金田一耕助が実在の人物だったらだけれど。

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2023/12/05(火) 23:49:01 

    >>232
    ボンベイ・ブラッドの由来となったボンベイでは、他に比べてわりと多く…7000~7500分の1の割合らしい

    +9

    -1

  • 296. 匿名 2023/12/05(火) 23:50:32 

    >>139
    両方50代に見える。美容に気を付けている50代と無頓着な50代。

    +9

    -3

  • 297. 匿名 2023/12/05(火) 23:51:28 

    >>287
    蘭ちゃんスタイルいいけれど、別に巨乳じゃなくない?

    +5

    -7

  • 298. 匿名 2023/12/05(火) 23:52:09 

    >>292
    そうなんだ~。
    いつきさんの声が平田広明さんなのは知ってました。

    +6

    -1

  • 299. 匿名 2023/12/05(火) 23:52:41 

    >>26
    あの体型で48キロはありえねえ!
    玲香ちゃんの38キロもだけど……

    +18

    -1

  • 300. 匿名 2023/12/05(火) 23:53:29 

    >>276
    作者が誰でも知っている名探偵なんだから普通名詞として使えると思ったとしても、編集は気づくと思うんだが。

    +26

    -1

  • 301. 匿名 2023/12/05(火) 23:56:58 

    殺人事件に遭遇しまくってもトラウマにならない美雪もすごい。

    +22

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/06(水) 00:03:03 

    >>4
    犯人も一か八かの一発本番でどうにかしてる

    +16

    -1

  • 303. 匿名 2023/12/06(水) 00:03:14 

    金田一少年の事件簿、最初の事件、オペラ座館の事件の「犯人は自ら名乗り出る!」なんて堂々と断言してたけど…多方面から仕掛けがわかってんなら、何で取り除いたりしない?とかけっこう疑問視されたからか?ドラマやアニメでは犯人の自○方法が原作とは違っていたし、アニメなんか犯人が変更されてて、驚いたな

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/06(水) 00:06:45 

    >>26
    作者の体型に似せてるのかな…

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/06(水) 00:08:47 

    >>301
    私は、美幸が自分の従兄が○されたというのに 悲しんだりするどころか、スルーしちまってるのに驚いた。そりゃ~ 美幸にとってはあまり好きではない、しょっちゅうイイトコ取りされて嫌な思いをさせられている親戚とはいえ…冷淡すぎん?

    +26

    -3

  • 306. 匿名 2023/12/06(水) 00:12:00 

    >>276
    連載時の時代は今ほど厳しくなく、いろいろ緩かったのかも?

    +24

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/06(水) 00:14:05 

    >>301
    もはや「犯人はこの中にいる!」で、まぁだいたいそーやろなってなりそうなのに「本当なの?はじめちゃん!」「そんなことって…!」と毎度新鮮なリアクションをくれる美雪ちゃん。

    +49

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/06(水) 00:17:30 

    新しいドラマの方の都築さんはフィジカル方面ツッコまれるから若いジャーナリスト設定になったんだろうか。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/06(水) 00:32:04 

    >>14
    私これされたことあるんだけど(仮面は被ってません)叫んだよ
    ちょっとすりガラスっぽい出窓でカーテン閉めてなかった

    +39

    -1

  • 310. 匿名 2023/12/06(水) 00:33:55 

    >>19
    ミスターサスケが検証してたんだっけ

    +14

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/06(水) 00:35:33 

    >>23
    努力(決して諦めない)も必要だと思う
    何年もかけたり整形したり川から水汲んだり

    +16

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/06(水) 00:39:02 

    >>98
    コナンは一応中身が高校生探偵だけど、あれだけ殺人現場に居合わせてもケロッとしてる小学生たちのメンタルすごいよね
    めちゃくちゃ強い蘭ですら、本来ならPTSDもんだと思う(もちろん強くない園子や美雪はもっとだよね)

    +33

    -0

  • 313. 匿名 2023/12/06(水) 00:40:42 

    >>139
    まあ女性のアラフォーだとおばちゃんだよね完全

    +5

    -2

  • 314. 匿名 2023/12/06(水) 00:56:21 

    怪奇サーカス殺人事件でノエルの着替えを覗いてたのには引いた。
    12歳に欲情するのは好感度さがる。

    +17

    -1

  • 315. 匿名 2023/12/06(水) 00:58:10 

    >>43
    人形草紙あやつり左近って漫画もそんなシーンあったな…廃校の復讐鬼だっけ
    1番最初に部屋入った警官の犯人に殺られた

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/06(水) 01:09:59 

    >>213
    惜しい!
    ローゼスだね

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/06(水) 01:21:33 

    >>305
    あの死体はずっと遠野だと思われてたし、真相が分かったときは美雪は高熱で寝込んでたので悲しむタイミングがなかっただけでは?

    +12

    -1

  • 318. 匿名 2023/12/06(水) 01:57:46 

    >>285
    くっそわろ

    +18

    -1

  • 319. 匿名 2023/12/06(水) 02:28:18 

    +1

    -5

  • 320. 匿名 2023/12/06(水) 02:33:35 

    >>307
    「もうやだはじめちゃんったら。ボタンかけ違えてるわよ。」
    「ははは… 待てよ…かけ違え…。そうか俺はとんでもない思い違いをしていたのかもしれない。」
    「はじめちゃん、どうしたの?」
    「ありがとよ美雪。この事件の真犯人は必ず俺が暴いてみせる。ジッチャンの名にかけて!!」


    「そうか…そうだったのか…!」
    「もしかして…はじめちゃん、犯人がわかったの?」
    「ああ…。謎は……全て解けた!!」

    毎度はじめちゃんの見せ場を綺麗にアシストしてくれる美雪。
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +27

    -1

  • 321. 匿名 2023/12/06(水) 02:41:44 

    >>30
    むしろ、初期のコナンはほぼ金田一のパクリぞ?

    +48

    -3

  • 322. 匿名 2023/12/06(水) 02:42:44 

    >>291
    あとさ、麗美が高校の同級生連れてきて さりげなく女の子たちをお披露目?した時、檜山は「みんな可愛いけど…やっぱ、俺の麗美が一番可愛い~💕」なんて 惚気てたよね(笑)

    +10

    -1

  • 323. 匿名 2023/12/06(水) 03:41:35 

    >>187
    その回だったかな?アクリルのセーターを燃やしてロープウェイの動力源にしてはじめちゃんがカムバックするやつww
    いまだにセーターのアクリル表示見るとうっすらその事思い出すwww

    +61

    -2

  • 324. 匿名 2023/12/06(水) 03:43:39 

    >>162
    あと…金田一がますみと奈緒子が精神的双児、と称し、奈緒子の過去の○人を暴いたのみならず、キミサワ先生も2人と似たような経歴、モデル→デザイナーとなったことから先生も昔、似たような状況に置かれ ○人を…なんて考えついたのは無理ありすぎ。先生の過去はどこまでも、推理だけど…

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/06(水) 04:29:09 

    吊橋が良く出て来るけど、そんなに生活に根付いた吊橋ってある?って思う。
    観光用ならまだしも。
    葛橋的な燃えたら、ここから出られない様な危うい橋なんか、ちゃんと鉄橋とかに架け替えろって思う。

    +22

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/06(水) 04:30:04 

    瑠璃ちゃんが殺されたのが一番悲しかった。
    12歳だよ。しかも実は血の繋がった兄に殺されるとか。

    +14

    -2

  • 327. 匿名 2023/12/06(水) 04:30:58 

    高遠のポジションがよくわからん
    何がしたいの?あいつ

    +20

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/06(水) 04:32:03 

    囲碁の事件はトリックも
    動機もいろいろガバガバだったし
    他人が電話して入学取り消しにできる高校ってなんなの?

    +18

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/06(水) 04:39:10 

    >>226
    一晩で何回組み上げたんだろうwめっちゃきついよね、寒いし!
    私3回も出来ないと思う!

    +24

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/06(水) 04:42:46 

    >>25
    怪盗紳士のお姉さんを見習って欲しい

    +17

    -1

  • 331. 匿名 2023/12/06(水) 04:44:17 

    >>323
    私も!ww

    +17

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/06(水) 05:08:13 

    獄門塾でそば茶アレルギーだった子
    あんなん本人が我慢強がったり毒のききが甘かったら破綻するトリック
    逆に解毒剤のききが甘かった他の生徒がトイレに行って目撃者になる可能性もある

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/06(水) 05:09:08 

    >>67
    たまたま人数分の種類の果物があるなんてことある?w
    そしてなぜその中にトマトがあるんだ…!!

    +24

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/06(水) 05:32:21 

    >>1
    メロンを手の高さから落としたら割れるか痛むんじゃ?
    もったいないよう

    +20

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/06(水) 06:18:12 

    >>129
    コナミ君わろた

    +12

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/06(水) 06:18:56 

    >>274
    かもしれない!やたら頭良さそうなクラスだったので。よく覚えてますね!

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/06(水) 06:20:05 

    >>210
    医者も改まった場所や学会では普通にスーツだからなー
    企業しても多少はあるだろうし美容師か作業着系?でも冠婚葬祭は…男でネクタイしない人生ってなかなか難しいね

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/06(水) 06:21:07 

    犬が1匹でも予定外の動きをしたら終わりなトリックだよねw

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/06(水) 06:31:52 

    ・氷の橋を女一人で作る
    ・体重減らすために血を抜いてまた戻す
    ・錫(金属)の扉をバーナーで炙って部屋に入り、出る時また元通りに固め直す

    は個人的に絶対無理だろ!と思った三大トリック。

    +24

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/06(水) 06:42:50 

    >>38
    この頃はネットもないし、突発的に思いついたトリックだから下調べもできなかったから仕方ない

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/06(水) 06:45:47 

    >>210
    小城さんが自分のトラウマに気付いたのが法学部在学中に就活していた頃だから、その時点で理系専門職への転向は難しい気がする。医者もネクタイする時あるし。

    +12

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/06(水) 07:04:50 

    >>308
    あれドアに鍵掛かってないし丸ノブで足かけやすいしで原作より大分楽なトリックに変わってるよ
    ただジャニを採用したかっただけでしょ

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2023/12/06(水) 07:45:25 

    >>259
    硝煙は前後に出るタイプなら誤魔化せるかもだけど銃って撃った距離や角度が分かるんだよね(ナイフもだけど)
    耳を狙って撃ったらわざと外したの丸わかりだろうなー…普通襲われて真っ先に怪我するのは四肢だし、警察官なら銃は胴体が狙いやすいって知ってるはずだから
    銃を押し当てて撃ったかどうかも。そのへんはコナンの方が初期以外はちゃんとしてる

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/06(水) 08:03:31 

    金田一スレ、いつもこの作品愛されてるなって思う
    ツッコミつつ楽しんでる

    +31

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/06(水) 08:32:32 

    >>165
    17と20なら普通にアネキだねw

    +7

    -2

  • 346. 匿名 2023/12/06(水) 08:36:11 

    >>202
    金田一の場合、ターゲットが複数いるってのが大きいのかも
    一人二人ぐらいだったらいいけど(何がいいのかはつっこまないでw)三人以上となると
    相手に逃げられる、三人目を殺しに行く前に自分が疑われて逮捕されてしまうとかはリアルにありそう
    特に被害者も後ろ暗いことしかないから、二人死んだ時点で犯人側の狙い察してさっさと逃げるよね
    だからクローズドサークルが必須なのは分かる

    そこで面倒くさいトリック考えんでも、全員一気に爆殺とか毒殺とかでよくね?とは思う
    犯人のほうも復讐遂げたら自分なんかどうなってもいいってタイプ多いし、完全犯罪にする必要性は感じない
    アメリカだったら銃を乱射して終わりだな・・・金田一の物語が成り立たない

    +35

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/06(水) 09:03:31 

    >>284
    向かい側の人死んでたぞ

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/06(水) 09:13:44 

    >>125
    例えるなら、エルキュール・ポワロの孫!
    シャーロック・ホームズの孫!っていうもんなんじゃ?

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/06(水) 09:30:14 

    >>275
    よこ
    でも子供が殺されるのは漫画でも辛い

    +19

    -1

  • 350. 匿名 2023/12/06(水) 09:40:06 

    本物の怪盗紳士はさくらの事をどうするつもりだったんだろう。

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/06(水) 09:47:52 

    >>133
    アニメで見た時に声優が子安武人でめっちゃ草生えた
    子安武人の演技良かった。医者ぴったりだったよ

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2023/12/06(水) 09:56:13 

    漫画の金田一はジャニーズ系イケメンじゃないのにドラマ化するとジャニーズのアイドルが金田一の役に抜擢。
    ジャニーズ外なら金田一に適役は10代の賀来賢人か菅田将輝が漫画と近いような。

    +6

    -7

  • 353. 匿名 2023/12/06(水) 10:37:03 

    >>185
    言われてみれば確かに。
    玲香ちゃんの実の母親が大女優だったけど、小さいころにその活躍してる姿を玲香ちゃんがテレビとかで見ててもうそのころの記憶はないけど心のどこかで憧れが強くなっててどうしても芸能界入りたがってたとか?
    オーナーも玲香ちゃん可愛さのあまり、希望を叶えてあげたかったのかな。

    +11

    -1

  • 354. 匿名 2023/12/06(水) 10:41:42 

    >>333
    そもそも固い果物のメンツにトマトあったらトマトがすでに潰れてない?

    +16

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/06(水) 10:41:46 

    >>297
    巨乳だよ、初期のころ初めて会った元太がおめーの姉ちゃんオッパイでけーな!ってコナンに絡んでた。

    +8

    -1

  • 356. 匿名 2023/12/06(水) 10:44:11 

    >>323
    あれだけの雪の中でセーター無しで生きて帰ってきたはじめちゃんがすごいと思う
    普通なら凍死してる

    +35

    -0

  • 357. 匿名 2023/12/06(水) 11:01:15 

    高校生で子供できる人結構いるんだな…
    金田一の学校や幼なじみ犯人多い

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2023/12/06(水) 11:19:12 

    >>207
    ほんと!しかも実の妹なのに!たては姉さんも!

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/06(水) 11:35:41 

    >>38
    山荘に到着してから、犯行を計画したんだから無理じゃない?もし、山荘にタロットの手引き本があって読めば気づいたかも。

    +13

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/06(水) 12:10:45 

    >>206
    ドアにも窓にも鍵がかかっている!
    窓の外には雪が降ってるのに足跡がない...
    スペアキーは一晩中みんなが居てたリビングの戸棚の中だ!

    ...これは、密室殺人だ!!!

    +16

    -0

  • 361. 匿名 2023/12/06(水) 12:38:37 

    >>301
    いろいろ忘れちゃうんだろうね。

    たぶん、コンビニのおにぎり食べたってくらい
    日常のことなんだよ。

    +4

    -2

  • 362. 匿名 2023/12/06(水) 12:41:29 

    そんなことをしても亡くなった○○さんは喜ばないって諭されて犯人泣きがち

    +14

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/06(水) 12:50:20 

    高遠少年だけど
    学生時代同級生が、高遠の周りの人を○す
    その同級生は高遠が始末
    その8年後くらいに高遠指名手配犯として有名に
    これ、高遠がいくら否定しても
    高校時代の事件はお前がやったんだろ!と言われそう
    その同級生は品行方正で通ってたし
    姫野先生とか、マスコミから取材受けて
    「たしかに高遠くんはミステリアスな子でした…」とか応えてそう

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/06(水) 12:58:00 

    >>77
    玄関どこ?

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2023/12/06(水) 13:22:37 

    >>297
    蘭は巨乳だと設定したのは作者。

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2023/12/06(水) 13:36:28 

    翠さんの服を破いて女装をあばくやつ
    本当にあれぐらいの胸の女性いるよね

    +17

    -1

  • 367. 匿名 2023/12/06(水) 13:40:46 

    >>32
    あれ面白かったね、トリックは分かるけどはじめちゃんが超反応過ぎて視線かわしたり誤魔化すのが大変過ぎたw

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/06(水) 14:09:06 

    >>16
    茶化すようなネタ漫画にされてて最初は嫌だった
    お試しを読んだらめっちゃ笑ってしまって全巻買ったわ

    +16

    -2

  • 369. 匿名 2023/12/06(水) 14:41:10 

    >>14
    美雪が起きるとも限らないのにねw
    何時間もここで待ってたのかなw

    +11

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/06(水) 14:52:42 

    >>16
    だいすき。

    中学時代にリアルタイムでマガジンの連載を読んで、
    友達とああだこうだ言いながら真剣に謎解きをしていたからこそ、死ぬほど笑える。

    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +29

    -1

  • 371. 匿名 2023/12/06(水) 14:52:57 

    >>353
    よこ
    玲香ちゃんの実の親があの大女優だったとしたら、誘拐事件で連れ去られなかった実兄の方も大女優の息子な訳で、息子が殺人犯になっちゃったらスキャンダルでそんなに大女優を続けてられる訳がないだろうし、 あの辺の人間関係は事件の為にどんどん追加されてった後付け設定じゃないかな?
    あんまり整合性考えても意味がないというか
    そもそも玲香ちゃんが当時誘拐された自分の実の娘と分かったら、名乗り出ない理由が無いよね、あれ
    余所の事務所に移籍する前になんとしてでも自分の所属事務所に連れてくるでしょ

    あと私はプラス押した

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/06(水) 14:58:46 

    名前忘れたけど、映写機回してフィルムを引き摺って密室を作るやつ
    フィルムってデリケートだからあんなズリズリしたら映像にも出るしフィルムも傷だらけで、見た瞬間一瞬でバレるやろ、と思ってた

    +18

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/06(水) 15:09:38 

    >>226
    釣りの時に海水を汲むんだけど、3リットルのバケツでも紐で上げるのキツイよ、

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/06(水) 15:19:49 

    >>355
    元太ってつくづく下品だね…

    +8

    -1

  • 375. 匿名 2023/12/06(水) 15:36:00 

    >>333
    しかもキウイとかビワとかちょうど良い大きさのやつがw

    この中にスイカとかアボカドとか、更にランブータンとかほおずきとか見たことない物あったら「あれ?これは正確には果物か野菜か……え?これ何…?」ってなって気が遠くなって絶命だよね。
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +16

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/06(水) 15:51:23 

    >>360
    死ぬほど密室殺人事件に出くわしてるのに「クソ!こんな所にいられるか!俺は部屋に戻る!」と言い出すキャラを全力で止めない金田一と美雪。

    +20

    -1

  • 377. 匿名 2023/12/06(水) 15:57:28 

    >>369
    それだよね笑
    もし美雪が強メンタルで仮面引っ剥がしたら中は犯人なんやろ!はじめの推理いらずよw

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/06(水) 16:23:27 

    >>173
    本編のギャグはあんまり面白くないんだよね
    ここ笑う場面だぞを問題行動の盾にしてるのが多くて

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/06(水) 16:36:45 

    >>132
    こんな若かったの!?
    50代半ばくらいかと思ってた

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/06(水) 16:47:15 

    >>14
    こんなん見たらトラウマになる

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/06(水) 16:50:03 

    >>379
    20年過ぎた今でもこの人の方が年上だと思ってたのに、全然年下で凄いショック受けたわ……

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/06(水) 17:02:09 

    >>56
    子供の頃の金田一が長期休みにだけ行った村で事件とかね

    あの頃と変わってねーなーなつかしーなーって感じになるかい!むしろ連絡取り合ってるのもすごいわ

    +17

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/06(水) 17:24:02 

    >>202
    真夜中の磯釣りとかね、

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/06(水) 17:25:53 

    >>291
    檜山ってそんな感じなんだ。まだ読んでないから読もうかな笑

    アーミーオタクよく演じられたね。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/06(水) 17:39:15 

    >>155
    青子ゆりあは姉妹だし女の子も話の流れ的にわかるけど、緋色さんまでボンベイタイプは草

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/06(水) 17:41:17 

    >>165
    普通の兄弟間なんなら友達でもある年齢差で草

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/06(水) 17:43:51 

    あからさまに怪しくて本当に犯人だったの薔薇十字のジゼルくらいだよね?

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/06(水) 17:56:40 

    >>370
    生徒と恋愛関係になった時点でモラルは崩れてしまったと思うw

    +12

    -1

  • 389. 匿名 2023/12/06(水) 18:00:35 

    >>357
    避妊ちゃんとしなよだよね。
    麗美と檜山の子はどうなるんだろう。施設で育てられていくのかな。

    +16

    -0

  • 390. 匿名 2023/12/06(水) 18:26:55 

    魔術列車、新幹線の狭いトイレで遺体をバラバラとか絶対無理

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/06(水) 18:35:58 

    >>387
    金田一名物「〇〇の祟りよ」キャラだよね。
    まぁ演じてたっぽいけど、普段なら「こういうキャラは犯人じゃないんだよなぁ」ってなるやつ。
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +13

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/06(水) 18:45:57 

    >>390
    カバンに首を入れていたけれど、いくら厳重に封をしたとしてもにおいが漏れそう

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/06(水) 18:54:53 

    何tもあるシャンデリアを固定してるロープを、誰にもバレないようにハサミで切る
    めちゃくちゃ頑丈なロープだろうし、切ったときの反動がすごそう

    +7

    -1

  • 394. 匿名 2023/12/06(水) 19:19:52 

    突っ込まずにはいられないw
    金田一が来たのはもう気の毒としかいえないw
    人を殺めたから仕方ないけどね。
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/06(水) 19:57:24 

    謎の木箱を常に持っている茅さん
    警察内部で不審者扱いされていないのだろうか?
    箱の中に隠した銃を撃ったときは、どうやって引き金を引いたのか?

    +9

    -1

  • 396. 匿名 2023/12/06(水) 20:04:08 

    >>236
    金田一、コナンと違って子供でも友達でも容赦ないもんねw

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/06(水) 20:06:11 

    >>275
    コナンは子供やメインキャラが殺人の被害者加害者にはならないからそれと比べるとハード…

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/06(水) 20:14:24 

    >>362
    いや、それわかった上でやってるんちゃうんかいw
    衝動殺人ならともかく準備期間や多額の費用使ってる復讐は後悔してないと思う

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/06(水) 20:43:20 

    鬼火島
    生きてたの?!えっ、生きてたんすか?!
    「金田一少年の事件簿」にツッコミを入れていこう

    +9

    -1

  • 400. 匿名 2023/12/06(水) 20:45:45 

    >>281
    犯人がやったフィジカルトリックをサラッと再現する金田一凄すぎ

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/06(水) 21:18:19 

    高遠の実父は多岐川かほるの恋人説が出てたけど結局、実父は誰か分からずじまいなんですか?

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/06(水) 21:27:06 

    >>377
    おんどれナニモンじゃぁ!!って立ち向かうタイプだったりしてねw

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2023/12/07(木) 10:41:05 

    犯人暴かないと脱出出来ないって状況でもない時に関係者集めて答え合わせするのが訳わかんない
    その場で自殺する犯人もいるし被害者の遺族が犯人殺しちゃう場合もあるし
    探偵物にこんなツッコミ野暮だけど

    +5

    -1

  • 404. 匿名 2023/12/07(木) 12:22:45 

    >>366
    アレは本当に翠が女だったら金田一の方が捕まるぞwww

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/07(木) 16:35:41 

    >>404
    はじめちゃん、その事以外でもセクハラしまくりだよ。

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/07(木) 18:24:10 

    >>404
    女じゃなくても犯罪だよ
    男の服なら破っていいわけじゃないし

    +6

    -1

  • 407. 匿名 2023/12/08(金) 00:58:12 

    そもそも氷橋とかどうやって作るんだ(笑)

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/08(金) 02:31:26 

    >>29
    現実なら女性の力だと無理よな
    痛ってなって男の被害者にボコボコにされるww

    +4

    -1

  • 409. 匿名 2023/12/08(金) 12:23:19 

    >>403
    37歳の事件簿も読んでるんだけど、自分を敵視する刑事さんにわざわざお願いして
    全員を集めてもらってから推理ショー披露するんだけど、全員集める必要はあったか??と感じた

    犯人たちの事件簿的に言えば、公衆の面前で自分が必死で考えたトリック全部ばらされて
    自分のミスもあげつらわれるのしんどすぎw

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/09(土) 18:07:35 

    >>151
    「待ってる」は師として奈緒子を全部受け止めるつもりだといいたくもあったのでは

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/09(土) 19:50:11 

    >>375
    メロンでスイカやアボカドランブータンほおずきをとにかく潰すしかないね!

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/10(日) 02:32:15 

    >>375
    ミカン…の美雪ちゃん可愛いw

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/13(水) 17:50:13 

    >>30
    >>321
    そもそものタイトルの金田一云々から主人公設定から、この事件トリックから1度ならず複数回も悪質なパクリを犯してたゴミ漫画
    特に事件トリックの方は事が大事になるまで作者も出版社もパクリ被害者の方や関係者が何度返答を求めてもずっと無視し続けていたという隠蔽体質のクソ&クソ
    その癖やたらオワコン金田一信者はジジイとババアしかいない5chやガルだと未だにコナンに敵意むき出しでコンプレックス丸出しで本当に滑稽
    ここまで差をつけられて未だにコンプ持ってる事にまず驚愕し、その図々しさにまた再度驚愕する
    こんなゴミ漫画はコナンに圧倒的差をつけられて完敗して当然

    +3

    -11

  • 414. 匿名 2023/12/13(水) 20:25:54 

    >>413
    最近出た外伝は、金田一の方は原作の細かい設定まで反映されていてまた原作を読んでみたいと思ったが、コナンの方はインターネットで流行っていたものをそのまま使っていたり、原作の設定が全く活かされていなくて途中で読むのをやめたくらい酷かった。原作を読む気は起きなかった。

    +1

    -5

  • 415. 匿名 2023/12/17(日) 13:39:19 

    変にトリックやアリバイ工作(時にはリハーサルも)するよりも、ターゲットを一つの建物内に集めきった時点で、建物にガソリンまいて火を付けたほうが良いんじゃない?と思ってしまう。

    ターゲットをすべて片づけたら出頭するつもりの犯人がトリックで悠長にちまちまヤッてるのはフィクションだからなんだよね~と思いながら見てる
    現実なら短期決着一択だし 秋葉原通り魔然り、相模原施設然り・・・

    +1

    -4

  • 416. 匿名 2023/12/24(日) 08:02:54 

    >>170
    部下が警察の暗部に関わる事件の巻き添え食ったせいで降格したぞ
    ていうかそのせいで酷い目にあった剣持のおっさんと玲香ちゃんが気の毒でしかない…

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/30(土) 07:28:47 

    >>413
    お腹空いてるのかな?
    無理なダイエットはしない方が良いよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。