ガールズちゃんねる

これぞ勝ち組!急増中の「ウチ充主婦」のうらやましい実態が判明

386コメント2013/09/24(火) 00:41

  • 1. 匿名 2013/09/22(日) 18:20:14 

    ■暑いのが苦手!
     “おウチカフェ”や“おウチデート”など、イマドキの男女はおウチを充実させる傾向にありますが、それは若いカップルだけでなく、主婦にもあてはまることでした!

     株式会社ネオマーケティングが30代~50代の“ウチ充主婦”を対象に、ウチの中で過ごす理由を調査したところ、「ウチが一番くつろげるから(85.6%)」という回答がダントツ1位! 誰もが願う“おウチでまったり”を実現している“ウチ充主婦”……うらやましい!

     また、今年の猛暑も影響してか、「暑いから(45.5%)」という回答も多く見られました。“ウチ充主婦”になれば、季節に合わせておウチにこもれてしまうわけです。

    ■インターネットがお好き!
     しかし、“ウチ充主婦”はいったいおウチで何をやっているのでしょうか?
    同調査内で、1日を100%として使う時間の割合を聞いたところ、1位には睡眠、2位にインターネット、3位にテレビという結果となりました。

     驚きなのが、かつてはウチでの娯楽とまで言われていたテレビを抜いて、インターネットのほうが上位にきていることですね。さらに同調査内で「パソコンを使ったインターネットの目的」を訊ねると、なんとEメールを抜いてショッピングが1位に!

     主婦の仕事の一つでもあるショッピングが、ついにネットでおこなわれる時代となったわけです。最近の主婦は、もうすっかりインターネットを使いこなしているんですね。
    これぞ勝ち組!急増中の「ウチ充主婦」のうらやましい実態が判明 - Ameba News [アメーバニュース]
    これぞ勝ち組!急増中の「ウチ充主婦」のうらやましい実態が判明 - Ameba News [アメーバニュース]news.ameba.jp

    仕事に恋に忙しい毎日を送っている独身女性のみなさん、「たまにはウチで一日ゆっくりしたい……」なんて思うこともありますよね? 仕事も稼ぎも旦那任せで、自分は毎日おウチの中で気ままに過ごせる専業主婦は、女性にとってなんと勝ち組なのでしょう。そんな、ただでさえうらやましい主婦のみなさんですが、最近では“ウチ充主婦”なる存在が急増中とのこと! いったいどんな暮らしぶりなのでしょうか? 今回は株式会社ネオマーケティングの調査結果を参考に、急増中の“ウチ充主婦”の生態について徹底解明します。結婚に興味が無かった人も、“ウチ充主婦”の勝ち組っぷりに、考えが変わってしまうかも?

    +51

    -19

  • 2. 匿名 2013/09/22(日) 18:21:56 

    確かに勝ち組

    +463

    -17

  • 3. 匿名 2013/09/22(日) 18:22:07 

    こういうのって美人妻に多い

    +415

    -29

  • 4. 匿名 2013/09/22(日) 18:22:23 

    いまどき専業主婦なんて、ほんのひと握りでしょ

    +397

    -129

  • 5. 匿名 2013/09/22(日) 18:22:37 

    一生懸命に働いている人は負け組なの?

    +550

    -48

  • 6. 匿名 2013/09/22(日) 18:22:58 

    こういう一部を取り上げて、主婦はラクみたいなイメージを作らないでほしい

    +891

    -32

  • 7. 匿名 2013/09/22(日) 18:23:34 

    そんなに暇なの?

    +101

    -146

  • 8. 匿名 2013/09/22(日) 18:23:44 

    また変な言葉を流行らせようとして…

    +304

    -11

  • 9. 匿名 2013/09/22(日) 18:24:07 

    多くの主婦は家事や仕事、育児に追われて大変です

    +845

    -31

  • 10. 匿名 2013/09/22(日) 18:24:17 

    これは素直にうらやましい!

    でも、荒れるよ~w

    +241

    -11

  • 11. 匿名 2013/09/22(日) 18:24:43 

    遠まわしに男は金の成る木だって言ってるんだな。
    【悲報】男は財布にすぎないことが判明
    【悲報】男は財布にすぎないことが判明girlschannel.net

    【悲報】男は財布にすぎないことが判明となりの彼は財布ってことですか…。

    +148

    -24

  • 12. 匿名 2013/09/22(日) 18:24:58 

    美人の特権、それが専業主婦

    +416

    -44

  • 13. 匿名 2013/09/22(日) 18:25:02 

    私子供いない専業で毎日こんな感じだけど
    勝ち組なんて思ったことない
    逆に仕事バリバリしてて充実してる人のが勝ち組って感じがする

    +847

    -44

  • 14. 匿名 2013/09/22(日) 18:25:17 

    優雅だなあ…。
    旦那の器量で女性の人生って大きく変わるよね

    +561

    -18

  • 15. 匿名 2013/09/22(日) 18:25:34 

    まぁ確かに好きな事する時間とお金がたくさんある主婦は羨ましい!

    +326

    -9

  • 16. 匿名 2013/09/22(日) 18:25:40 

    ライターの主観を当然のように言わないで

    +155

    -13

  • 17. 匿名 2013/09/22(日) 18:25:56 

    自分もウチが一番好きだ。
    専業ではないけどさ

    +199

    -7

  • 18. 匿名 2013/09/22(日) 18:27:08 

    1位には睡眠
    2位にインターネット
    3位に家事

    +157

    -8

  • 19. 匿名 2013/09/22(日) 18:28:53 

    私はばりばり働いて自分で稼いだお金でおしゃれして遊んだりする方が、断然人生充実するし楽しいと思う。

    +505

    -63

  • 20. 匿名 2013/09/22(日) 18:29:00 

    私もウチ充主婦かも…絵を描いたりネットしたり、10数年頑張って働いてたから今は専業主婦を満喫してる。
    働いてた頃は服や靴も次から次に欲しかったけど今は物欲もなくなって意外とお金も使わないwww

    +352

    -35

  • 21. 匿名 2013/09/22(日) 18:29:33 

    まあ妻が働かなくてもやっていけるだけの収入を稼いでくる夫がいる
    という意味では勝ち組かもしれないけど
    専業主婦だから勝ち組ってのは違うと思う。
    仕事に生き甲斐を感じる既婚女性だっているわけだし。

    +513

    -15

  • 22. 匿名 2013/09/22(日) 18:31:54 

    こういう人ってみんなプライド高いんだろうな

    +34

    -85

  • 23. 匿名 2013/09/22(日) 18:33:16 

    1に睡眠はともかく、2にインターネット、3にテレビの生活のどこが勝ち組なの?
    みんな頭大丈夫?
    そんな生活して40歳や50歳になったらただの老けた子どもだよ

    +243

    -69

  • 24. 匿名 2013/09/22(日) 18:35:06 

    >20
    10数年働いたからて…旦那さんずっと働かないといけないのに。
    結婚して子供できてもすぐ働きだした私からしたら10数年「しか」ですけどね。

    世の中では負けなのかな。。。

    +67

    -140

  • 25. 匿名 2013/09/22(日) 18:35:22 

    あたしは最高の負け組です。
    言うと自分で落ち込むので言わないですが…
    子供が可愛い意外は最悪です。
    もう疲れてどうでもよくなってきたので、無感情、無表情で過ごすことにします。子供にだけは愛情はいっぱいあげます。

    +148

    -38

  • 26. 匿名 2013/09/22(日) 18:36:03 

    いいなー!
    私もなりたい!!

    +89

    -14

  • 27. 匿名 2013/09/22(日) 18:36:30 

    >>6
    でも、実際楽でしょ
    私は両方経験してるから、よく分かる

    +147

    -25

  • 28. 匿名 2013/09/22(日) 18:37:37 

    最初はよくてもそのうち飽きそう…
    すみません、負け組の遠吠えです
    めちゃめちゃ羨ましい

    +143

    -17

  • 29. 匿名 2013/09/22(日) 18:39:00 

    旦那の金で…

    +79

    -42

  • 30. 匿名 2013/09/22(日) 18:39:33 

    勝ち組っていうのは、戦争や超震災でも起きない限り、もう生涯安泰・資産は勝手に増えていくし目減りすることはない、そういう状態や環境のことだよ

    専業でも兼業でも大部分は「普通」

    +181

    -6

  • 31. 匿名 2013/09/22(日) 18:41:39 

    >1位には睡眠、2位にインターネット、3位にテレビという結果となりました。

    ただのグータラじゃんw

    +209

    -41

  • 32. 匿名 2013/09/22(日) 18:41:59 

    旦那さんに甘えさせていただいて
    結婚して以来「ウチ充主婦」させてもらってます

    まず太ります…
    外に出ず、食べて寝てネットしてたら、半年で5キロ以上太りました
    独身時代に購入したパンツやスカートが全て入らなくなった

    暇で暇で毎日ネットしまくり…
    ガルちゃんやまとめサイトなど悲しいぐらい詳しくなってしまった

    一日中ウダウダ家にいて体力があまってしまい、
    仕事から帰ってきた旦那さんについ当たってしまいそうになる事も……

    子どもが出来るまでは自分の時間を満喫したいと思って
    「ウチ充主婦」をしていましたが、
    最近は少し外に出たいなぁと思い、インターネットハローワーク見てます

    だけど1年以上も働いてないのに…、無事働けるだろうか……

    +247

    -26

  • 33. 匿名 2013/09/22(日) 18:42:34 

    なるほど、旦那が一生懸命働いてる間に自分は楽しようってか

    +78

    -56

  • 34. 匿名 2013/09/22(日) 18:43:46 

    優雅な専業主婦、自分のしたい仕事を続けた結果の兼業主婦。

    婚活中の派遣社員の私から見ればどちらも羨ましい

    +120

    -5

  • 35. 匿名 2013/09/22(日) 18:44:08 

    会社の先輩にもいるー。バツイチなんだけどカワイイ美人で性格もいい、今は年下のダンナ様と再婚して優雅な専業主婦だって。
    羨ましい~

    +116

    -10

  • 36. 匿名 2013/09/22(日) 18:44:15 

    お金か、自由か、生きがいか、自立か。
    何をもって勝ちと見なすかによる。

    +169

    -7

  • 37. 匿名 2013/09/22(日) 18:45:48 

    20さん。

    うちの母は10数年どころか高校の頃から出産の時と事故った時以外ずっと働いてますよ。

    父が脳の病気にかかって親戚には頼らず、私達双子の育児を寝る間も惜しまずやってくれました。

    自業自得とか思う方もいるでしょうけど、一人で私達を育てて尚且つ家庭を支えてきてくれた母を誇りに思ってます。

    トピ主さんには申し訳ないですが、世の中の主婦の方に勝ち組も負け組も無いと思います。

    +233

    -19

  • 38. 匿名 2013/09/22(日) 18:46:21 

    これを羨ましいとか思うんだ。
    人が稼いだお金で家でネットショッピング・・・

    専業主婦が悪いわけじゃないけど、他人の考えた尺度で勝ちとか負けって思っている時点で貧しいと思う

    +118

    -58

  • 39. 匿名 2013/09/22(日) 18:46:24 

    毎日そんな生活してたら、ダラける〜
    働いて、休みの日にそういう生活するほうが私はいいなー
    独身だけどwwww

    +87

    -32

  • 40. 匿名 2013/09/22(日) 18:47:08 

    ゴロゴロ家にいて一日中ジャージでも着て過ごすのが勝ち組なのか
    なんだかな

    +67

    -32

  • 41. 匿名 2013/09/22(日) 18:47:19 

    15年働いて今年結婚して専業主婦になりました。
    旦那のお金で買い物するのは気が引けるし、何よりも一日が長い。退屈。
    来月出産予定だから早く育児がしたい!!
    忙しく動き回ってる方が私には合ってると気付かせてくれた。

    +104

    -31

  • 42. 匿名 2013/09/22(日) 18:49:44 

    そもそも主婦に勝ちも負けもあるの?

    +112

    -13

  • 43. 匿名 2013/09/22(日) 18:53:03 

    38
    人が稼いだお金でショッピング

    結婚したら旦那が頂いたお給料は二人で稼いだお金です。

    +217

    -94

  • 44. 匿名 2013/09/22(日) 18:54:31 

    >「暑いから(45.5%)」
    冬になると「寒いから」か?
    外に出ない理由としては犬の散歩と変わらんな
    自称ぽっちゃりのデブが増えるわけだ

    +41

    -18

  • 45. 匿名 2013/09/22(日) 18:54:50 

    勝ち組負け組、決めるのは本人

    私は外に出て忙しい人かっこいいと思う

    自分は何の取り柄もないので数時間パート出て、お金無いので家でいるって感じなんで

    +67

    -15

  • 46. 匿名 2013/09/22(日) 18:55:09 

    またこんな話。
    休日の働く女を逆なでするようなトピ。
    管理人がどうかしてるよ。

    +90

    -12

  • 47. 匿名 2013/09/22(日) 18:56:50 

    僻みコメントがチラホラw

    素直に羨ましいと言えないのかここの住人は

    +95

    -20

  • 48. 匿名 2013/09/22(日) 18:57:25 

    ネットして、楽しくお買い物か…いいなあ

    +79

    -8

  • 49. 匿名 2013/09/22(日) 18:57:38 

    専業主婦です。

    小さい子供がいて外ではゆっくり買い物出来ないのでネットショッピングに頼ることが多いし、24時間小さい子供の相手をしていると疲れて子供と一緒にお昼寝する事も多いですが、それのどこが勝ち組?

    待機児童多くてなかなか預けられないし、預けられても保育料が高いから、家で節約しながらささやかに暮らしているだけなんだけど。

    +174

    -16

  • 50. 匿名 2013/09/22(日) 18:57:54 

    どんな生活してても、今の自分幸せだなぁって思えれば、他人が何と言おうと勝ち組でしょ。

    +166

    -6

  • 51. 匿名 2013/09/22(日) 18:58:19 

    平日は、仕事に子育てに家事と20時間労働(睡眠時間2~3時間です…しかも寝るのはダイニングソファ)だけど
    土日祝日は家事代行やおうちエステを利用して完全ウチ充してます。

    +18

    -9

  • 52. 匿名 2013/09/22(日) 18:58:24 

    まぁ旦那に捨てられたらその生活は終わるよね
    確かに楽な生活でうらやまだけど、個人的には程よく働いて
    自分の稼ぎでささやかな贅沢する方がいいかな
    旦那の都合で1年くらい働いてない時あったけど、怠惰で退屈な日常に発狂しそうだったよ

    +23

    -33

  • 53. 匿名 2013/09/22(日) 18:59:24 

    37

    お母さんが苦労されたのを誇りに思うのはいい事ですし偉いと思いますが、あなたのお母さんもウチ充主婦ならもっと幸せだったんじゃないの?できれば余裕のある専業主婦をさせてあげたかったんじゃない?
    人それぞれおかれた環境で幸せを追求するのは悪い事とは思わないな。


    +44

    -9

  • 54. 匿名 2013/09/22(日) 19:00:20 

    子供いない専業主婦だけど、楽ですよ。
    専業か兼業ではなく旦那様によると思います。

    専業主婦が中傷されるのもよくわかる。
    だって結婚前に働いてるとき専業主婦見たくなかったので。
    逆にいうと生きがいになるような仕事には出会えなかったんだなと思います。
    それはそれで残念だったな

    +47

    -7

  • 55. 匿名 2013/09/22(日) 19:02:08 

    専業主婦で2歳0歳の子育て真っ只中

    子供が小さいうちは〜と考えてるのでまだ仕事はしてませんが
    全然優雅なんかじゃないですよ!
    旦那はほとんど家に居ないので孤独です

    こういう専業主婦は子育てが一段落した40代辺りなんじゃないですか?
    ほんの一握りだと思います

    専業主婦の全員が全員楽してグウタラしてると思わないで欲しい

    +66

    -9

  • 56. 匿名 2013/09/22(日) 19:03:55 

    小さい子供育ててる専業主婦は365日休みなんかないっ!働いてる時は専業主婦って羨ましかったけど、こんなに自分の時間がないなんて…。気軽に飲みに行ける旦那とかうらやましいよ…。

    +62

    -10

  • 57. 匿名 2013/09/22(日) 19:04:02 

    >>1位には睡眠、2位にインターネット、3位にテレビ
    まぁ家事はハウスキーパー雇ったり、ルンバで少し楽をする事も可能だもんね。

    まぁ世の中には君さえいてくれれば何もしなくてもいいなんて言われる女性もいるんだから
    夫が許してるのであれば働こうがグータラしようがいいと思う。
    個人的には家でのんびり出来る人が羨ましい。

    +49

    -3

  • 58. 匿名 2013/09/22(日) 19:06:44 

    まぁこういう悠々自適な人もいらっしゃるでしょうね。
    周りがそういう環境じゃないのにそういう話をすると妬まれるだけだからあまり言わないのかもしれないし、
    苛められたり嫉妬されたり大変な美人が家にいさせられてるのかもしれないし、なんとも言えないよね。
    兼業、専業どちらにしろご夫婦で納得してるのならそれでいいし、
    夫が転勤族でやむを得ず専業主婦の人もいるかもしれないしね。
    他人がどうこう言う事じゃないよ。

    +55

    -1

  • 59. 匿名 2013/09/22(日) 19:07:50 

    「これぞ勝ち組!」って、ごめん、誰に対しての、何の勝利なのか、よくわからない。

    +36

    -3

  • 60. 匿名 2013/09/22(日) 19:08:57 

    専業主婦ですが、自由なようで、自由ではない。心は常に家のことで縛りつけられている感じ。

    +48

    -7

  • 61. 匿名 2013/09/22(日) 19:09:16 

    1みたいな母親の子がバカッターになるんだろうな

    +6

    -8

  • 62. 匿名 2013/09/22(日) 19:10:04 

    私も専業だけど勝ち組とか思ったことない。それに専業は暇だみたいなイメージやめてほしい。

    +75

    -7

  • 63. 匿名 2013/09/22(日) 19:10:06 

    うわ
    また荒れそうなトピだわ

    +32

    -2

  • 64. 匿名 2013/09/22(日) 19:11:01 

    専業主婦も良いけど将来の子供の教育費の事とかを考えると共働きの方が良いですよね。私はまだ独身ですが1年間ニートだったとき暇でしょうがなかったです。自分は働いてる方が性に合ってるみたいなので結婚しても共働きでいこうと思ってます。

    +9

    -20

  • 65. 匿名 2013/09/22(日) 19:11:26 

    人によるよね。
    お金持ちの旦那でも仕事が好きで社会との繋がりを大切にする人を知ってる。
    私はお金がなくて泣く泣く働いてるから正直専業うらやましい…

    +30

    -3

  • 66. 匿名 2013/09/22(日) 19:11:58 

    自分の人生を充実させるのは悪いことじゃないし、素直にうらやましいなーと思います。

    +12

    -2

  • 67. 匿名 2013/09/22(日) 19:16:15 

    1位 睡眠??
    中年のおばさんのお昼寝が思い浮かんだww

    勝ち組専業主婦は、ホームパーティーとか子どもたち引き連れて遊びにいったりとかしてるんじゃないのかな

    +22

    -6

  • 68. 匿名 2013/09/22(日) 19:17:37 

    親の脛かじってる引きこもりと大差ないような

    +16

    -22

  • 69. 匿名 2013/09/22(日) 19:19:14 

    睡眠にインターネットにTV、家にこもってこんなことしかしてない女を一生養う男って大変ねーw

    +15

    -14

  • 70. 匿名 2013/09/22(日) 19:23:35 

    63
    また
    専業主婦はニートと一緒
    時代の流れは共働きが当たり前
    とわめく人が降臨しそうな予感w

    +48

    -7

  • 71. 匿名 2013/09/22(日) 19:27:38 

    ほら、こういうこというから専業主婦が
    肩身狭く感じるんじゃん

    +53

    -8

  • 72. 匿名 2013/09/22(日) 19:28:59 

    ほんの一握りを
    急増中と いってみる

    +24

    -2

  • 73. 匿名 2013/09/22(日) 19:30:27 

    何で兼業の人は専業を見下すんだろ?
    私は兼業だけど、専業だった頃自分の時間なんて本当なかったし大変だったよ。

    +55

    -12

  • 74. 匿名 2013/09/22(日) 19:30:36 

    今日だけウチ充しちゃった。

    ネット三昧で頭痛くなっちゃった。

    +7

    -10

  • 75. 匿名 2013/09/22(日) 19:31:35 

    小さなコミュニティのみになるよね。
    ママ友?とかブログアップ、閲覧とかかな。

    社会と関わりが少なくネットばっかやってたらおかしくなりそう

    +17

    -9

  • 76. 匿名 2013/09/22(日) 19:31:57 

    まだ独身だから専業主婦の普通が分からないけど
    もっと趣味とか好きなことに時間使ってるのかと思ったらダラダラしてるだけじゃん
    全然充実してるようには思えないけど

    +16

    -20

  • 77. 匿名 2013/09/22(日) 19:32:42 

    外に出て、友達といろんなところに出かけたり、習い事したり買い物してる女性の方が充実してる

    +30

    -9

  • 78. 匿名 2013/09/22(日) 19:34:05 

    専業主婦だけど、
    1位 睡眠 に疑問…寝てる暇、あるか??

    これって、子どもがある程度、手を離れたおばさま達にアンケートとったのかな

    +32

    -6

  • 79. 匿名 2013/09/22(日) 19:36:05 

    10数年専業主婦させてもらいましたが、その間に絵の講師の資格取ったり楽しく過ごしてましたが子供の成長とともに時間が余ってきたので今年から働いてます。やっぱり社会に出るのはいいな~っておもいました。自分の時間だし、嫌なことも忘れますし、色んな方との交流が何よりたのしいですよ。

    +13

    -6

  • 80. 匿名 2013/09/22(日) 19:36:57 

    49さん
    同じ専業主婦の中でも勝ち組、負け組ってわかれるのよ。
    一概に専業主婦は勝ち組とはいえません。

    +10

    -5

  • 81. 匿名 2013/09/22(日) 19:37:56 

    専業主婦=惨めな召使扱いされたり
    専業主婦=優雅な勝ち組!扱いされたり
    兼業主婦/キャリアウーマン=自立した女/勝ち組!扱いされたり
    兼業主婦/キャリアウーマン=不幸な負け組扱いされたり

    人それぞれで時期にもよるんだからレッテル貼り自体に無理があるのにね~

    +41

    -4

  • 82. 匿名 2013/09/22(日) 19:38:19 

    わたしも専業主婦だけど
    睡眠とテレビはないなー

    +17

    -7

  • 83. 匿名 2013/09/22(日) 19:39:52 

    外との関わりがあっても常識のない人もいれば、家にいてもしっかりしている人もいる。
    家にいるのが苦手・外で人と接するのが楽しい!ってタイプもいれば、家でのんびりするのが好き・人と接するのは面倒ってタイプもいる。
    結局その人の性格によるから環境はそこまで関係ないんじゃない?
    それにその人の生活に密着してるわけでもないんだから憶測で物を言う事になってしまうし、
    「私こんなに頑張ってるのよ!!」って言わないタイプの人が睡眠やらネットサーフィンやらあげてる可能性もある。
    全く知らない赤の他人の事でカリカリすると疲れるだけだよ。
    もっと気楽にいきましょう。
    苛々したり疲れてる皆さんはお風呂ゆっくり使って疲れ取りましょうね。

    +27

    -5

  • 84. 匿名 2013/09/22(日) 19:44:07 

    兼業というより、
    独身の友達が、チクチク嫌み言ってくる

    我が家は旦那が働かないで子どもを見てほしいって言ってるし、私も今の生活で満足してるのに…
    他人の家庭事情に口出ししないでほしい

    +33

    -10

  • 85. 匿名 2013/09/22(日) 19:44:42 

    家に引き込もってネットと睡眠てもはやニートやがな

    +19

    -15

  • 86. 匿名 2013/09/22(日) 19:46:24 

    育児してたらこんな優雅なことやってらんないでしょ
    子供が巣立った専業じゃないの?
    役員やら子供会やらで昼間も忙しいっつうの
    おまけに昼間は旦那が帰ってきてご飯やら風呂の用意やら二度目の洗濯やらなにやらで
    全くの自由時間なんて皆が寝静まった後の2時間くらいだ
    ランチすら行けない現実…

    +32

    -8

  • 87. 匿名 2013/09/22(日) 19:47:38 

    げっ!私のことだ…涙。
    好きで引き込もってるわけじゃなくて、
    派遣のバイトが見つからなくて。
    ヒマ過ぎて退屈なので、オススメしません。
    最低限の家事だけやって、テレビ見て、昼寝して一日が終わる。
    エステと美容院に行く以外、ほとんど外出しない。
    買い物は、全部ネットです。

    +8

    -20

  • 88. 匿名 2013/09/22(日) 19:48:44 

    専業主婦歴10年です。肩身が狭いとは思いません。子供がいない時期は本当に気楽にやりたいことやらせてもらってました。今は子育て中心なので、自分の時間も少ししかないけど、やっぱり時間に拘束されない生活はありがたいですね。だからと言って時間気にせずにダラダラ過ごすことはしません。全てを前倒しにやってしまいたいので、午前中と夕方はフル回転ですね。
    自分も含め、家族が快適に暮らせるように楽しみながら家事もしてます。掃除も炊事も洗濯も好きなので、私にはやっぱり専業が合ってるなぁと思います。
    家事の合間や子供が寝静まってから、ネットで買い物したり趣味を楽しんだりしてます。
    兼業でも専業でも考え方一つで、幸せかどうか変わってくるんじゃないでしょうか?私の場合、心にゆとりをもてる今の環境には感謝してます。

    +30

    -10

  • 89. 匿名 2013/09/22(日) 19:51:03 

    女ってこんなのしかいないのか...
    献身的な人はいないのかな?

    +9

    -14

  • 90. 匿名 2013/09/22(日) 19:51:28 

    美人で良かったと思いました。専業主婦で余裕のある暮らしです。主人は育児にも積極的です

    +16

    -24

  • 91. 匿名 2013/09/22(日) 19:52:27 

    87
    せめて友達とランチとか、
    外出たほうがいいよ

    +5

    -7

  • 92. 匿名 2013/09/22(日) 19:52:51 

    52負け組

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2013/09/22(日) 19:53:03 

    81
    がるちゃんの兼業主婦は
    パートアルバイトも兼業って言ってるし。
    キャリアウーマンはそもそもがるちゃんしないよ??

    +26

    -3

  • 94. 匿名 2013/09/22(日) 19:56:19 

    69定年までセコセコ働くの大変ねー笑

    +8

    -8

  • 95. 匿名 2013/09/22(日) 20:00:41 

    働きたくないのに働かなきゃいけない人がいれば、働きたいのに働けない人もいる。だから愚痴になったり、妬みになったりするのかな?
    どれも自分が決めた道でしょ?自分が選んだ環境の中で楽しめばいいのに。

    +30

    -4

  • 96. 匿名 2013/09/22(日) 20:01:55 

    ネットショッピングもいいけど、私は外に出て買い物したい派

    +21

    -4

  • 97. 匿名 2013/09/22(日) 20:03:24 

    聞きたいのですが、共働きご夫婦のご家庭はなぜ共働きですか?

    なるべく貯金をしておきたいから→+
    生活費がたりないから、もしくは借金があるから→−

    +19

    -12

  • 98. 匿名 2013/09/22(日) 20:06:29 

    一日を100%として、だから睡眠時間は当然多くなるのでは??

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2013/09/22(日) 20:11:04 

    これヒキコモリとやってること全く同じじゃん

    +15

    -14

  • 100. 匿名 2013/09/22(日) 20:11:20 

    専業主婦が皆こういう生活してると思われると
    迷惑!!

    +36

    -4

  • 101. 匿名 2013/09/22(日) 20:12:55 

    昔の主婦は家電のような便利なものなかったよね。
    井戸で水汲んで、燃料は薪、今のように加工食品が無い。
    極端に昔の生活と比べるのもなんだけど
    今は、掃除も洗濯も料理もボタン一つで便利世の中。
    買い物に行かなくてもネットで買えちゃう。
    子育て中の主婦以外は、三食昼寝付き。良いご身分!!
    インターネットにランチ三昧。やっぱり優雅な勝ち組だわ!

    +21

    -13

  • 102. 匿名 2013/09/22(日) 20:13:24 

    わたしが充実してるとかんじる時は、
    我が子の成長を目の当たりにした時かな

    専業主婦選んでよかったと思う

    +25

    -6

  • 103. 匿名 2013/09/22(日) 20:13:59 

    金銭面全く関係なく、でもどちらか選ぶなら私には兼業のほうがいい。

    +13

    -5

  • 104. 匿名 2013/09/22(日) 20:15:18 

    私もネットショッピング好きで、よくやってる!
    面倒な人付き合いも苦手なので、私もうち充主婦かも。

    ちなみに我が家は子供は小学生ですが、転勤が多いので専業主婦です。

    専業主婦だろうが兼業主婦だろうが、どちらもその人次第。
    言い合いはやめましょうね。
    かなりくだらないです。

    +36

    -5

  • 105. 匿名 2013/09/22(日) 20:22:15 

    専業主婦してるからって楽なわけじゃないよ。
    誰にも褒められない、評価されない、子供が小さいと自分の時間はない。
    余裕のある人はここに上がってるみたいに好きに買い物出来るだろうけど、ウチはそうではないからつつましく生活してます。
    働く主婦も、専業主婦も、優劣なんてないよ。
    それぞれだと思う。

    +25

    -3

  • 106. 匿名 2013/09/22(日) 20:22:52 

    幸せの尺度は人によりけり。

    +26

    -2

  • 107. 匿名 2013/09/22(日) 20:23:10 

    自分がそうしたいと思ってやってるならいいじゃん、どっちでも。

    言い争う必要なーーし!

    +16

    -3

  • 108. 匿名 2013/09/22(日) 20:23:19 

    働いていないと「なんで働いてないの!?」とビックリされることがよくあります。小3と三歳がいますが、生活面では主人の収入で貯金もちゃんとできてますし、何よりも子供が大きくなるまでは側にいてあげたいと思うのですが。。
    なんでわざわざ働いていないことを否定的に言われるのか不思議です。そのくらい兼業があたり前の時代なのですかね?

    +50

    -10

  • 109. 匿名 2013/09/22(日) 20:24:50 

    108

    周り見たらわかるでしょ
    当たり前

    +16

    -27

  • 110. 匿名 2013/09/22(日) 20:26:04 

    108
    わたしの場合、働いてるとびっくりされます
    環境にもよるのかな

    +17

    -3

  • 111. 匿名 2013/09/22(日) 20:26:54 

    109
    何が当たり前?働くことが?

    +26

    -3

  • 112. 匿名 2013/09/22(日) 20:29:17 

    旦那が専業でいてほしいって家もあるよね
    金銭面で問題ないなら専業でもいいと思うけど
    余裕あるならその余裕で子供を見てあげた方がいい気がする
    うちは余裕がないから兼業
    でも専業を叩くとかそんな気はさらさらない

    +30

    -2

  • 113. 匿名 2013/09/22(日) 20:31:02 

    またトピと内容が違ってきてますよ(ーー;)

    +6

    -3

  • 114. 匿名 2013/09/22(日) 20:31:41 

    負け組・勝ち組ってなにが基準なんだろ・・50さんのコメがすべてじゃないかな。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2013/09/22(日) 20:34:28 

    101
    昔と今一緒にするなよ

    +7

    -4

  • 116. 匿名 2013/09/22(日) 20:37:08 

    入園前の幼児がいると、子育てが優先になるので、お家充実主婦にはなれないです^^;

    子供が小学校にいくと子育ては、だいぶ、楽になるので、お家充実主婦にあたるかもしれないけど。

    でも、学校や地域の付き合い、行事などもあるので、子供がいない専業主婦が、定義だと思います。

    +11

    -3

  • 117. 匿名 2013/09/22(日) 20:37:17 

    他人と比べると落ち込んだり苛々するんだから、気にしないのが一番。
    身近に自分のやりたいことやってて楽しそうにしてる人がいて嫉妬してしまうったり、何かといちゃもんつける人とは距離置く方が身の為。
    般若みたいな顔して過ごすのは勿体ないし、そういう人の事考えてる時間は勿体ない。
    その分自分の好きな事に充てる時間にして、毎日笑って過ごしたい。

    +14

    -2

  • 118. 匿名 2013/09/22(日) 20:39:38 

    働きたいよう
    ヒマだよう
    退屈だよう

    +15

    -8

  • 119. 匿名 2013/09/22(日) 20:41:31 

    115 今と昔、一緒じゃないって意見だよ

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2013/09/22(日) 20:41:54 

    外でると、お金かかるんだもん。

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2013/09/22(日) 20:42:55 

    ごめんなさい、全くうらやましいと思えません。
    習い事したり、デパート行ったり、そういうほうが憧れる。

    +23

    -3

  • 122. 匿名 2013/09/22(日) 20:44:55 

    こんな主婦が勝ち組って言われるんだもん
    そりゃニート、引きこもり、ナマポも増えて当然だわ

    +21

    -8

  • 123. 匿名 2013/09/22(日) 20:45:59 

    8月から専業主婦です。
    確かにこの通り。
    でも、飽きる、太る、運動不足、貯金が減る。笑
    ジムに通うの考えています‼

    私は、華やかな所でバリバリ働いてやりがいと達成感を感じてる主婦のほうが羨ましく思えます。
    無い物ねだりですね。

    +15

    -6

  • 124. 匿名 2013/09/22(日) 20:46:58 

    睡眠ネットテレビ…
    まったくうらやましくないw
    ババアかよw

    友達とランチ、習い事、エステ、ショッピングとかのほうがうらやましいかな

    +21

    -7

  • 125. 匿名 2013/09/22(日) 20:56:40 

    すみません。専業主婦で3人の育児におわれていますが、毎日ぐうたらしてます。同居していて義理の両親がフルで働いてる分、家事全般はやっていますがネットショッピングやガルちゃん見て一番下の2歳の娘と昼寝したりしてます。兼業主婦してた時もありましたが、妊娠をきっかけに辞めました。兼業主婦の友達には働いてないのにネットショッピングばかりしていいね~と言われます。同居なのでそれなりにストレスもあるんですが、周りから見るとお気楽に見えるみたいです。

    +13

    -7

  • 126. 匿名 2013/09/22(日) 20:58:48 

    今は子供も居ないから自分の時間もたっぷりあって、のんびり専業主婦してるけど掃除や洗濯、買い物に用事まわり、料理など何もやらずにぐうたらしてるだけじゃないんだよー。

    +11

    -4

  • 127. 匿名 2013/09/22(日) 21:00:20 

    こういう生活続けてると
    顔がだらしなくなるよ( ̄◇ ̄;)
    隣のおばさんそうだから〜

    +17

    -8

  • 128. 匿名 2013/09/22(日) 21:01:41 

    125
    義理の両親も旦那様も働いてて
    お子さんみてくれる方いないなら
    いいんじゃない?

    +5

    -3

  • 129. 匿名 2013/09/22(日) 21:06:09 

    習い事あきた。
    派遣の仕事たまにしてたけど、
    BBAになったらパッタリ仕事が来なくなった。
    子ナシ主婦なんで暇すぎる。
    勝ち組って思ったことは無いなぁ。

    +14

    -3

  • 130. 匿名 2013/09/22(日) 21:09:36 

    いいなぁ。そうなりたいな。共働きです。だから専業主婦は暇だと思っちゃう。子供小さいうちは大変かもしれないけど、幼稚園、保育園行ったら、家事さっさとやれば、昼寝できそうなんだけど。

    +10

    -6

  • 131. 匿名 2013/09/22(日) 21:10:19 

    128
    125です。ありがとうございます。周りには兼業主婦の方が多くて専業主婦ってだけで申し訳なく感じるときもあり、あまり自分のことを話すのは止めようかなって思うときもありました。

    +13

    -2

  • 132. 匿名 2013/09/22(日) 21:11:31 

    でも離婚とかの事態になったらどうするんだろ。
    こんなグータラしてて
    旦那様の稼ぎにあぐらかいてて大丈夫?

    +15

    -9

  • 133. 匿名 2013/09/22(日) 21:16:59 

    会社リストラされたのをきっかけに、婚約中の現主人と同棲開始。
    仕事を探しながら主婦してたけど、不況だったからなかなか見つからないし
    そもそも面接までいけないし、結果、専業主婦状態になった。
    そしたら太るし、老けるし、お小遣いも心細くなってくるしで良いことなかったな。
    もともと怠け者だから、家にいるとメイクもしないし、ヨレヨレの部屋着だし
    そうすると肝心の家事までおろそかになる。
    仕事で1日の大半家を空けてる方が、炊事も洗濯もちゃんとできる。
    ってこれは私だけかな(^^;

    +22

    -1

  • 134. 匿名 2013/09/22(日) 21:20:36 

    132さん

    だから、国民の血税を食い物にす奴が増えるんだろうね

    +6

    -12

  • 135. 匿名 2013/09/22(日) 21:21:03 

    子育てや趣味を楽しんでる専業主婦は
    素敵だなと思う
    アンケートの専業主婦にはまったく憧れない

    +10

    -2

  • 136. 匿名 2013/09/22(日) 21:26:20 

    別に全然羨ましくもない。
    家でダラダラしてても何も得るものはないし、外で働いてた方が新しい出会いもある。
    勝ち組とか負け組とか、記事を書いた人の価値観を押し付けるような表現はやめてほしい。

    +18

    -4

  • 137. 匿名 2013/09/22(日) 21:27:48 

    子どもが生まれるまではフルタイムで働く予定だけど、
    将来こんなアンケート結果みたいな
    専業主婦にはなりたくないな

    凝った料理とかガーデニングとかしたいな

    +7

    -3

  • 138. 匿名 2013/09/22(日) 21:29:21 

    勝つとか負けるとか…そんなの本人は気にしてないんじゃない?

    所詮は隣の芝生~ですよ。

    +15

    -2

  • 139. 匿名 2013/09/22(日) 21:41:49 

    子供が小学生になり少し時間の余裕が出来たので、趣味でセルフネイルやお買い物、たまのランチなど楽しんでます。
    体もだらしなくなるのがイヤなのでジム通いも欠かせません。みんなで集まってヨガなども。
    素直に毎日が幸せです。
    でも、家族のために手を抜くことはしませんよ。

    +9

    -6

  • 140. 匿名 2013/09/22(日) 21:44:17 

    正直めちゃめちゃ羨ましい!私が専業主婦だったら、ネットで好きなサイト作ってお金稼ぐ。
    今もやってるけど働いてるから時間が全然ない・・頭に金がちらついて必死になりすぎるとうまくいかないし。
    シュフなら上手く行かなくても、旦那の稼ぎがあるし。上手く行けば、最高。
    まあその前に喪女だし一生結婚しないと思いますけどね。ちなみになんと家事関係を書いていますw

    +4

    -7

  • 141. 匿名 2013/09/22(日) 21:44:54 

    能無し女が普通の暮らし手に入れる手段でしょ?
    結婚って。

    +9

    -17

  • 142. 匿名 2013/09/22(日) 21:46:57 

    ずっと兼業でしたが仕事を辞めて一年経ちました。
    兼業の時より今の方が自分にお金をかけなくなったので(洋服代や付き合い等)お金が貯まってますww

    今は一日うちで一番時間を長く使うのはやっぱネットかな?
    次に睡眠、家事ですね。

    +7

    -2

  • 143. 匿名 2013/09/22(日) 21:51:46 

    141
    男?

    +8

    -2

  • 144. 匿名 2013/09/22(日) 21:52:52 

    143
    貰い手がいないだけじゃない?(笑)

    +9

    -4

  • 145. 匿名 2013/09/22(日) 21:53:02 

    141

    愛されることも能力のうちでは?

    +12

    -9

  • 146. 匿名 2013/09/22(日) 21:54:06 

    こういう記事を鵜呑みにする人が“専業主婦は寄生虫”って叩くんだろうね。
    それに主婦は税金納めてないだろって言う人もいるけど、その分夫がかなり稼いで税金納めてるんだと思うよ。
    手際がいい人ならあっという間に家事終わらせるし、空いた時間に何しようが自由。
    他人が目くじら立てることじゃない。

    +19

    -6

  • 147. 匿名 2013/09/22(日) 21:59:12 

    都内のタワーマンション最上階でシルクのエプロンしながら専業主婦やりたいのが本音。

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2013/09/22(日) 22:04:30 

    147さん
    それも憧れるけど、金持ち過ぎる男ってろくなのいなさそうだから、やっぱり普通の主婦でいいかな(笑)プチ贅沢できるくらいでちょうどいい♪

    +7

    -2

  • 149. 匿名 2013/09/22(日) 22:05:40 

    いいなあ。ワープアで彼氏と別れたからもうそんな生活できないかも…ひとり細細と生きていくよ…

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2013/09/22(日) 22:08:06 

    149さん
    大丈夫?

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2013/09/22(日) 22:14:11 

    優雅な生活には程遠い専業主婦だけど、共働きの時自分のお金で一生懸命整えた趣味部屋でゆっくり過ごしてる時は凄く満ち足りた気分になる。

    子供ができるまでだなぁ...

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2013/09/22(日) 22:14:17 

    四歳、二歳の専業主婦。旦那も子供達にも仕事は反対されたので、大きくなるまで専業主婦。二歳がいるから昼は、児童館や公園のハシゴ。ママ付き合いや園行事に忙しい。
    ご飯だけは手抜きしたくないから、夜子供達が寝た後に自作の冷凍ストックを作ってます。ミートソース、ミートボール、コロッケ、ミニグラタン、ハンバーグなど。大変だけど、これでかなり夜ご飯やお弁当が楽になる。疲れた時の外食やお惣菜に頼らなくなるから、これで食費が浮いてかなり節約になりました。ただ掃除は手抜きです。下の子が幼稚園に行ったら家がキレイになるかなー。私は優雅な専業主婦じゃないなー。

    +7

    -5

  • 153. 匿名 2013/09/22(日) 22:53:11 

    専業主婦5年目 自堕落な生活してますよ〜
    長男 長女は大学生 昼寝にネットテレビ見放題
    友達いないので半ば引きこもり
    旦那は単身赴任でお気楽主婦
    こんな生活にどっぷり浸かってます
    それが何か?

    +13

    -9

  • 154. 匿名 2013/09/22(日) 23:02:58 

    あーうらやましーなー

    +17

    -2

  • 155. 匿名 2013/09/22(日) 23:05:45 

    旦那さんの海外転勤で泣く泣く仕事を辞め
    帯同して早3年。
    日本に帰国して再就職出来るのか不安です…

    仕事もプライベートも充実され、生きがいを感じられている方が羨ましいです。

    自分の立場が勝ち組なんて思ったことは全く無いです。

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2013/09/22(日) 23:07:48 

    リア充ならぬ、ウチ充。次はどんな【充】がでることやら笑

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2013/09/22(日) 23:11:53 

    私も専業主婦です。でも勝ち組だなんて全く思えません。仕事ができるんだったら仕事がしたい。

    違う意見もあります(*≧∀≦*)

    +18

    -3

  • 158. 匿名 2013/09/22(日) 23:14:42 

    このトピで言えば勝ち組らしい者ですが、人生今の状態が永遠に続く保証なんてないですしね。ある日突然義父母に介護が必要になり介護疲れの毎日になるかもしれない。夫の浮気が発覚するかも。子供が道を踏み外すかも。自分自身だって、、、。
    家族円満、五体満足、夫婦仲良く、なんてのが一番の勝ち組なんじゃないかなぁ。一般論では違っていても、私はそう思い続けると思います。

    +12

    -4

  • 159. 匿名 2013/09/22(日) 23:20:22 

    この手の論争に必死になる人は自分が充実してないのかもね
    そうでない人を否定しないと肯定できないんだろうなと思ってしまう

    +11

    -2

  • 160. 匿名 2013/09/22(日) 23:34:27 

    別にうらやましくない。

    私は子供に私は恥ずかしい大人になりたくないから頑張ってはたらいてるだけ!

    働いてないことを幸せに思ったのは産休の3日目くらいで後は世の中から取り残されている気がしてすごくあせった(^^;)

    +9

    -14

  • 161. 匿名 2013/09/22(日) 23:38:31 

    160

    母親が働かざるは子供の恥?なんだそれ? 言うよね〜

    +22

    -4

  • 162. 匿名 2013/09/22(日) 23:49:35 

    160
    自分本意もいいとこ。それって子供が望んでるの?
    そんなので焦って仕事するくらいなら子供といてあげればいいのに。いろんな人がいるもんだね。

    +21

    -4

  • 163. 匿名 2013/09/22(日) 23:54:06 

    子なしの専業主婦です。
    自分が勝ち組だとは思はないけど、自分の時間を有効に使えるのは確かです。
    働いてた時は人間関係がうまく行きませんでした。今はおうちにいれて心も穏やかになってます。だからこそ旦那に感謝してます。
    色々な意見がありますが、私は兼業主婦の方は本当にすごいなぁと心から尊敬します。自分はもう働く意欲が失せてしまったので…
    実際専業主婦はこんな気持ちの人多いんじゃないかな?

    +29

    -4

  • 164. 匿名 2013/09/23(月) 00:00:46 

    旦那の稼ぎでのんびり自由にって正直うらやましい。でも、バリバリ働いてる私はそういう生活い1週間くらいで飽きてしまいそう。それに、夫婦仲がいいうちはいいけど、もし離婚ってなったとき、働きに出るのにハンデがありそう。私はやっぱ働いて、夏休みき休日を利用してのんびりするのいいいなぁ。

    +8

    -4

  • 165. 匿名 2013/09/23(月) 00:12:22 

    旦那のお金で遊びまわって
    お金使いまくりの主婦より

    家でのんびりする方が
    貯金も沢山出来ます
    お金使わないので(^_^)

    遊び行く=化粧しないと!が
    1番面倒なので
    お家で子供とダラダラするのが好き♡

    +15

    -4

  • 166. 匿名 2013/09/23(月) 00:15:23 

    専業主婦っていいよね。
    働きもせず、税金も払わず他力本願で毎日ちんたら生きてて。

    +23

    -19

  • 167. 匿名 2013/09/23(月) 00:23:10 

    納税しない専業主婦は法律的に廃止するべきじゃないですか?
    なぜ専業主婦ばかり優遇されるのか・・・働いて納税してる身としては不公平極まりないです。
    世の中に専業主婦は不要だと思います。

    +19

    -30

  • 168. 匿名 2013/09/23(月) 00:28:18 

    専業主婦が羨ましいのはわかるけど、廃止って何?具体的にどういう事?

    +31

    -4

  • 169. 匿名 2013/09/23(月) 00:31:31 

    専業主婦の旦那には専業主婦税として月収の5%をかけるべきではないでしょうか? 所得税も住民税も払わないのに納税者と同じような公共サービスや地域サービスを受けれるのに不公平感を感じるのと共に専業主婦の中でもとくに3号加入者は保険税も払ってなく、高い健康保険料を払っている人と同じ医療サービス、保険適用を受診できるのも納得できません。
    この不公平をなくす為には専業主婦税が手っ取りばやいと思います。

    +17

    -29

  • 170. 匿名 2013/09/23(月) 00:37:58 

    私は結婚してそんな生活を4、5年続けてますが、
    うつ病になりました。

    +7

    -8

  • 171. 匿名 2013/09/23(月) 00:38:20 

    160さん。
    私は、母がずっと働いていて保育園→学童で、すごくさみしかったです。母が家にいて、オヤツ用意しておかえりーって言ってもらう事、一緒に公園で遊んでくれる事、が理想だった。
    だから私は専業主婦を選びました。
    別に私は、恥ずかしい母親だと思ってません。子供達、主人が健康でより良く過ごせるようにするのが今の私の仕事。旦那にもママが笑顔で迎えてくれるのが1番と言ってくれます。
    子供達が、大きくなったら働こうと思ってます。その人の働くタイミングとかあると思います。

    +26

    -3

  • 172. 匿名 2013/09/23(月) 00:39:05 

    働きもしないお荷物養って税金控除もこないだ廃止された上にさらに専業主婦税って、、、旦那可哀想すぎ。

    +11

    -22

  • 173. 匿名 2013/09/23(月) 00:41:09 

    人生に勝ち負けなんて無い!
    隣の芝生は青く見えるだけ。
    専業主婦 vs 兼業/独身にして煽るトピ、もうウンザリ。答えなんて出ないし、不快なだけじゃないですか?
    なら見るな!って言われそうだけど( ;´Д`)

    +18

    -3

  • 174. 匿名 2013/09/23(月) 00:44:15 

    子なし専業主婦やってると、
    だいたい女友達に妬まれる。

    +28

    -2

  • 175. 匿名 2013/09/23(月) 00:51:03 

    >168 
    第3号被保険者を廃止にするべきという事ではないでしょうか?専業主婦は夫の扶養に入れば自ら保険料を払わなくても年金が受け取れますからおそらくそれが不公平だと言っているのでしょう。

    +10

    -6

  • 176. 匿名 2013/09/23(月) 00:52:09 

    Wikipediaより…

    夫が高学歴である場合は、妻の主婦化が促進される傾向にあることが調査により判明している[6]。

    一方で「30代・専業主婦」が最も幸せな日本人像であるという調査結果があり[7]、25-35歳の比較的若い専業主婦の4人に3人が生活に満足しているという調査結果もある(逆に有職者は「満足」が2人に1人にとどまっている)。また近年、米国および日本おいては「専業主婦志向」の女性が増加傾向にあり、結婚後の専業主婦家庭の購買力が、今後も引き続きスーパー・百貨店・飲食店等の平日営業「売上」および「安定雇用」を生み出すことが産業・商業界から期待されている[8]。

    30代、専業ですが…やっぱり今最高に幸せです♪

    +15

    -8

  • 177. 匿名 2013/09/23(月) 00:53:54 

    また始まったー、専業主婦叩き。
    人は人、自分は自分でしょ。

    税金とかの事言うなら、
    政治家に言えばー。
    あいつらの方がよっぽど良い思いしてるじゃん。

    +28

    -3

  • 178. 匿名 2013/09/23(月) 00:54:35 

    専業主婦に不利なコメントはマイナスが多い。
    やっぱり専業主婦が多いな。

    +21

    -7

  • 179. 匿名 2013/09/23(月) 00:55:48 

    『旦那に働いてほしくないって言われてます』って堂々と言っちゃう人って何か勘違いしてそう。
    『働かせたくない』じゃなくて、『家事手伝え』とか『私だって働いてるんだから』とか、面倒な事になりたくないだけだよね。
    大事にされてる、とか思ってそう(笑)

    +24

    -15

  • 180. 匿名 2013/09/23(月) 00:56:45 

    新婚の3ヶ月間訳あって無職だったんで
    ネット見まくりの生活をしてましたが
    すごくつまらなかった。何がウチ充だよ…
    育児してればまた違うと思うけど、
    働いて人の役に立って、家計にも余裕が出るほうがいい。
    リアルに仕事してるほうがずっと面白い。

    +16

    -5

  • 181. 匿名 2013/09/23(月) 01:02:24 

    専業主婦も国民の義務を果たすべき!
    ランチの回数減らして納税しましょう!

    +13

    -11

  • 182. 匿名 2013/09/23(月) 01:02:56 

    うーん、やっぱり正直なところ専業主婦がうらやましい人いっぱいいるんじゃないですか。
    働いてるとボロッボロになってくるし。
    年中、体調不良で髪もバサバサになってきて、年とってきたら職場でもおばさん扱いされるし。
    なんだかんだ言って日本は遅れてるから女性の管理職も欧米に比べて少ないし。
    がんばってきたのは何のためだったんだろうと思いはじめた時に、おウチで充実している主婦が目に入ると、うらやましく思えてしまうのはしょうがないのかと。

    +22

    -1

  • 183. 匿名 2013/09/23(月) 01:04:30 

    結婚してから専業だけど、ぜんぜん暇じゃない。
    掃除、洗濯、買い物して、適当にお昼たべたらあっと言う間に幼稚園のお迎えの時間。

    よく優雅にカフェでランチと思われがちだけど、ひとりランチで1000円以上だと高っ!と思ってしまう。

    +13

    -2

  • 184. 匿名 2013/09/23(月) 01:05:23 

    176さん
    まさに34歳専業主婦(子なし)。
    色々不満はあるが、幸せかも。
    確かに旦那、高学歴だわ。

    +8

    -10

  • 185. 匿名 2013/09/23(月) 01:06:55 

    毎日毎日、鳥かごの中の小鳥
    行動範囲は狭くなる ずっとうちにいるなんて、のうがわく。

    +14

    -4

  • 186. 匿名 2013/09/23(月) 01:08:22 

    こう人って、ダンナ依存性になりやすそう

    +18

    -9

  • 187. 匿名 2013/09/23(月) 01:14:00 

    ちゃんと家事をこなす上で趣味とか自分の時間持ってる専業主婦は素敵だし憧れます

    でもこういう楽したいだけの主婦は憧れないなぁ
    最初は幸せかもしれないけど、自堕落しそうなので

    主婦にも色んなタイプがいるから、一括りにはできない

    +13

    -2

  • 188. 匿名 2013/09/23(月) 01:15:13 

    子なし専業って本当に幸せ?充実?
    ウソ〜、私退屈で鬱になった。
    平日に毎日遊ぶ相手いないし、家に一人だし寂しかった。
    でも、そう思われたくなくて平気なフリしてた。

    +17

    -8

  • 189. 匿名 2013/09/23(月) 01:15:18 

    旦那に甘えて生ぬるい生活にどっぷり浸かり不倫までする専業主婦。
    周りに居るからビックリするわ。こういう生き方ってほんと不埒だわ

    +22

    -5

  • 190. 匿名 2013/09/23(月) 01:16:22 

    それはとても幸せな方たちですね。。。
    出産育児のために会社から1年半の休暇をいただくことになったのだけれども
    まだ休みに入って1週間しかたっていないのにもう会社に戻りたい私はウチ充主婦にはなれなさそうです。。。
    旦那様が女性の社会進出にもっと理解を示してくれたら~><;とか、
    こんなに休んで、私がセッセと積み上げてきたキャリアはどうなっちゃうの!?
    と、こんなどうしようもないことばかり考えてしまいます。
    こんな状態からウチ充主婦の方たちのような勝ち組の心境にはどうしたらなれるのでしょうか。。。

    +7

    -3

  • 191. 匿名 2013/09/23(月) 01:26:18 

    190さん

    それは無理ですね。
    なぜならウチ充主婦にはキャリアも仕事もありません。
    ウチ充と思い込むしかないのです。
    あなたは今やるべき事をやり、復職し、違う充実を得れば良いのです。

    +10

    -4

  • 192. 匿名 2013/09/23(月) 01:29:07 

    コミュ障引きこもり体質だから本当は働きたくないおうちにいたい
    でもコミュ障度が高すぎて彼氏と会うのも億劫だったし人と一緒に住むとか無理
    二つを天秤にかけ、結婚せず働いてわずかなプライベートの時間に引きこもる道を選びました

    でも本当はずっとおうちにいたいうち充うらやましい…
    宝くじか不労所得で暮らしたいよ…

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2013/09/23(月) 01:39:14 

    同じ専業主婦で
    ネットショッピングはしますが
    TV、寝る、に関しては、しないし
    全然したいと思わないです。
    外に出ないと、太るし、老け込むし、病みそう。

    2歳の子供が居ますが
    毎日がお休みみたいなものなので
    今日は遊園地!今日は水族館!って
    思いたって出かけたり
    一緒にランチ、ふらっとデザート食べに行ったりする時間の方が
    TVや昼寝よりも、何倍も贅沢に感じます。

    主人は、ほとんど家に居ないので
    家族で遊びに行ったり、子供をお風呂入れてもらった。とか聞くと羨ましいけど

    ないものねだりですよね。





    +13

    -2

  • 194. 匿名 2013/09/23(月) 01:47:11 

    専業主婦ってだけで叩いてくるけどヒガミでしょ
    稼ぎが良い旦那を捕まえるために自己投資しなかったのは自業自得

    稼ぎが無い旦那の専業主婦だと使える金がさほど無いから遊ぶこともできず、老け込むから働いた方が良いと言う

    発想変えた方が良いけど手遅れね

    +20

    -12

  • 195. 匿名 2013/09/23(月) 01:55:20 

    最初の方にあるけど、美人な専業主婦見たことない。
    大概、並以下。
    良くて並。
    高学歴、高収入の男前もなかなか居ない。
    結果、釣り合ってる。

    +11

    -20

  • 196. 匿名 2013/09/23(月) 01:57:31 

    194さん
    かっこいい!!

    +8

    -9

  • 197. 匿名 2013/09/23(月) 02:00:27 

    195さんの意見を裏返す

    高学歴、高収入の並はいるのでそれを手玉にとるのが勝ち組
    低学歴、低収入の男前は苦労するだけでしょ

    高学歴、高収入の男前は自分が惨めな思いをするので除外

    +6

    -4

  • 198. 匿名 2013/09/23(月) 02:02:23 

    高学歴、高収入のブサメンに
    美人妻の組み合わせが多いような気がします。

    +23

    -1

  • 199. 匿名 2013/09/23(月) 02:03:03 

    194
    196
    専業主婦を叩こうとは思いませんが、正直、そういう発言を聞くとドン引きします。

    +16

    -4

  • 200. 匿名 2013/09/23(月) 02:03:36 

    198

    勝ち組は何かを本質的に理解している方々でしょう

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2013/09/23(月) 02:05:25 

    199

    叩かないのにドン引きするのはストレスの元
    仕事でストレスも溜まっているでしょうに
    かわいそう

    +4

    -5

  • 202. 匿名 2013/09/23(月) 02:05:47 

    専業主婦でいられるのは、旦那の稼ぎがいいからじゃない。貯金はできない。将来旦那の実家をアテにしなきゃいけない。。同居するくらいなら老後の為に働きたいとか思いつつ、小遣い稼ぎ程度のパートすらやめて半年近くたった。正直ストレスなくなって最高。そしてなかなか働く気がおきない。。今はまだそれでいいけど。。

    +6

    -12

  • 203. 匿名 2013/09/23(月) 02:12:18 

    194
    196
    自分の足で立とうとする生き方を笑うのってひどくないですか?

    +10

    -2

  • 204. 匿名 2013/09/23(月) 02:12:45 

    > 202

    それでいいと思います。ストレスがなくなったということは良いスパイラルの始まりです
    旦那にストレスをぶつけることが少なくなるでしょう
    旦那も家でのストレスが無くなり仕事に打ち込める(稼ぎが良くなる)ことでしょう

    世帯の総収入を長期的に考えると、絶対プラスになります

    +7

    -2

  • 205. 匿名 2013/09/23(月) 02:15:30 

    203

    実際、立ててるのですか?
    平成も変わらず今の日本社会では無理ですよ

    +3

    -8

  • 206. 匿名 2013/09/23(月) 02:18:57 

    ウチ充主婦、ホントにうらやましいです。
    私は兼業、しかも主人の両親と同居です。
    お金に余裕はあるけれど、仕事は憂鬱、家も憂鬱。帰りたくない我が家って最悪です。
    いつも心の中でブツブツ文句を言っています。
    私の憧れは、義両親と別居、専業で、時間もお金も少し余裕のある子育て中心の普通の生活です。

    +22

    -0

  • 207. 匿名 2013/09/23(月) 02:25:17 

    206

    憧れを目指さなくて人生楽しいですか?
    ちょっとづつ自分の満足いく人生に向かいませんか?
    我慢しなくていいんですよ

    私は義両親に「自分の理想と違う」と言いました。「理想と現実の差がストレスとなっている」とも言いました。
    義両親との関係については、理想とかけはなれ険悪になりました。
    でもそれを上回るくらい清清しい日々を送ってます。

    いきなり変えると破滅しますので気をつけて

    +6

    -10

  • 208. 匿名 2013/09/23(月) 02:30:27 

    196ですが、生き方を笑ってなんかいません!
    194さんをかっこいいとコメントさせてもらったのは、
    明確な目的をもって努力されて、
    目的を達成されたのだなと感じたからです。
    女性の一つの生き方として、素敵だなと思いました。

    +8

    -3

  • 209. 匿名 2013/09/23(月) 02:31:12 

    うち充以前に賃貸の自宅は騒音おまけにボロなので全く家に居たいと思わない。
    かと言って 外に出ると疲れるしお金も使う。
    家が心から安らげる空間って羨ましい。
    トピずれですよね。ごめんなさい。

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2013/09/23(月) 02:37:54 

    208
    こちらこそ空気読まずに発言してすみませんでした_(._.)_
    こういうトピは人それぞれだから、適当に流すべきでした。

    まじめにコメントしてすみませんでした。

    +5

    -3

  • 211. 匿名 2013/09/23(月) 02:58:05 

    204さん、旦那にはあたってないです。フルで働いたり、毎日に近くパートしてる人と比べたら、人にあたる事もない、明日はやだな~くらいの自分の中で漠然としたストレスです。
    ちなみに個人的には、お金持ちの専業主婦よりも、バリバリ働いて金銭面で離婚も怖くない主婦に憧れています。。

    +7

    -3

  • 212. 匿名 2013/09/23(月) 03:02:38 

    210さん

    こちらこそすみませんでした!
    お気を悪くなさらないでくださいね。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2013/09/23(月) 03:15:54 

    私も専業主婦だけど家事育児で、そんなダラけてる暇ないよ?ネットなんて子供が夜寝た時に少しやるくらい。昼間そんな事してるなら子供と公園行ったり散歩するよ。

    専業主婦だから勝ち組とかライターの価値観おしつけすぎ。本人が幸せならそれて勝ち組。専業主婦でもお金あっても可哀想な人とか居るよ‥

    +13

    -3

  • 214. 匿名 2013/09/23(月) 04:33:07 

    また納税納税うるさい人きてたんだね

    +12

    -4

  • 215. 匿名 2013/09/23(月) 05:44:05 

    働く選択も専業になれる選択も出来る事が一番いいと思うな

    私は専業だけど1にあるような生活はつまらなくて1年だけしか続かなかった
    そんで今は家で仕事してるけどこれまたつまらなくなってきた
    でも専業は手持ち無沙汰過ぎてもう出来ない

    +3

    -3

  • 216. 匿名 2013/09/23(月) 05:53:46 

    私は共働きですが、仕事が好きで家事が嫌いなので今幸せです(*^▽^*)
    全く家事をしない訳にはいきませんが、食事は義理の母が作ってくれます♪専業主婦なら、そうはいきませんよね…

    ショッピング大好きなので、自分で稼いだお金は自由に使わせてもらってますヽ(´▽`)/ちゃんと貯金もしてます。主人とは財布が完全に別にしているので、結婚してても自立はしてるのかな…と思います。

    まだ子供がいないので、生まれたらまた変わるかもしれませんが仕事は続けていきたいと思っています☆

    人それぞれ、幸せの尺度は違いますからね!

    +10

    -5

  • 217. 匿名 2013/09/23(月) 06:01:33 

    新米の専業主婦です。
    毎日、料理やお菓子づくり、子育て楽しいです♪

    +10

    -3

  • 218. 匿名 2013/09/23(月) 06:10:11 

    結婚、引っ越しを機に仕事辞めて、
    しばらく専業主婦やってたけど、
    パートに出ようかなと思って探し中♪

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2013/09/23(月) 06:16:48 

    専業主婦2年で飽きた。
    今は適度に仕事、適度に主婦で幸せです。

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2013/09/23(月) 06:37:14 

    24さんに共感。
    10数年も働いてきたからだなんて、なんなんすかね、ほんと! 
    今もバリバリ働いてる自分をバカにされた気分になる、ていうか20さんはきっと、無意識に傲慢になってる気がする。
    僻みと言われればそれまでですが。

    +3

    -4

  • 221. 匿名 2013/09/23(月) 07:15:11 

    意味わからんくらい忙しいしごと→名ばかり管理職
    稼ぎは少なく、浪費癖のある旦那 。
    おしゃれする気力もなくなってる。

    わたし、完璧な負け組。
    子供がかわいいことだけが救い。

    +6

    -2

  • 222. 匿名 2013/09/23(月) 07:31:05 

    子供出来たら専業主婦は大変だと思うけど、子無し専業はな~。

    +7

    -4

  • 223. 匿名 2013/09/23(月) 07:34:56 

    220

    ひがみじゃない?

    +5

    -3

  • 224. 匿名 2013/09/23(月) 07:36:32 

    生活の為に働かざる得ない母親は別として、小さい子供がいて、自分の為に...とか言ってる人は考え方が自分中心ですね。子供の為、夫の為にすべき事は沢山ある。中学生位の時、疲れてお腹空いて家に着いたらあったかい夕飯を用意してくれている母の存在は大きかったはず。

    +9

    -2

  • 225. 匿名 2013/09/23(月) 07:38:43 

    215

    そうですね、選べる人生の方が女性にとっては最高ですよね。

    自分も結婚して一年専業してましたが、耐えれませんでした…

    +4

    -2

  • 226. 匿名 2013/09/23(月) 08:02:13 

    みんな働くってことを勘違いしてる!あなたたちのイメージする「働く」って言うのは、ただの「命じられて動く」こと。それって本来得られる労働対価よりも低い対価に甘んじてるってこと!男の人の高給取りは「価値以上」を出してはじめて成り立ちます。ウチのダンナもそう。専業主婦で趣味をビジネスにしたらもうかっちゃった!って人が勝ち組では?ちなみに私はフラワーアレンジメントを気が向いたときだけ引き受けてもうかったます!専業主婦は楽しいです!

    +5

    -7

  • 227. 匿名 2013/09/23(月) 08:02:53 

    勝ち組か負け組かなんて死ぬ時じゃないとわからないよ(^_^;)
    自分が勝ち組だと思えば勝ち組だし負け組だと思えば負け組だと思う…
    今はお金に余裕のある専業主婦でも旦那が病気になったり、浮気したりしたら一気に生活は変わるし。

    +4

    -2

  • 228. 匿名 2013/09/23(月) 08:07:35 

    好きにすればいいんじゃない

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2013/09/23(月) 08:12:11 

    八年専業主婦やってるけど別に優雅でも何でもないし、勝ち組なんて思った事無い。
    自分で稼いだお金じゃないから、美容院行くのも遠慮がちに行かなきゃならないし、自分の欲しい物買う時はちょっと罪悪感(笑)
    人付き合いも苦手だからママ友作らず、ママ友とランチとか行った事ないし、興味ない。
    遊びたい欲求が無いから続いてる感じかな。
    地味〜ですよ。
    勝ち組とか負け組とか誰が言い出したのかな?
    馬鹿らしいわ。
    他人と比べて自分がどうこう言ってる人は、そうやって人と比べて勝ってるって安心したいのかな。

    +10

    -2

  • 230. 匿名 2013/09/23(月) 08:18:04 

    負けも勝ちもない!
    家事、子育て、毎日大変!
    ちなみにわたしは1才2歳の年子がいる。
    子育て落ち着いたらゆっくり自分の時間楽しむんだ!

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2013/09/23(月) 08:18:45 

    専業主婦もそんなにいいことないですよって言われると、そんなに腹立ったりしない。
    専業主婦は幸せ・勝ち組ですよ(ドヤ顔)って言われると、やっぱり腹立ってくる。

    言い方の問題も大きいかもしれません。

    +5

    -4

  • 232. 匿名 2013/09/23(月) 08:26:31 

    睡眠ネットテレビ三昧の生活を勝ち組とか…
    この記事書いた人、頭悪いんじゃない?

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2013/09/23(月) 08:27:31 

    幸せかどうかは他人が決めるのではなく自分で決めること。
    兼業にしろ専業にしろ叩いたり妬んだりする人がいるから、現実では言わないし、
    態と不幸話してる人もいるよ。
    叩く人は羨ましいだけなんだろうし、ほっておけばいい。
    本当に充実してる人は周りにどうこう言われても気にしないだろしね。

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2013/09/23(月) 08:31:21 

    お金持ちの主婦、イコール勝ち組

    お金がない主婦、イコール負け組だよ。

    後者の私からしたらT_T

    +11

    -3

  • 235. 匿名 2013/09/23(月) 08:34:50 

    こういう人、離婚されて困ってるの見てると悲惨だよ
    好きなことばかりやってきたから、わがまま放題だし、
    ずっと働いてないから、なまってる
    頼りっぱなしだったから、一気にどん底

    そうはなりたくない

    あくまでこの記事の専業主婦に対してです

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2013/09/23(月) 08:41:36 

    タイトルからして反感を買いそうな感じだからなー

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2013/09/23(月) 08:56:36 

    専業主婦を全面的に肯定しないコメントにマイナスがつくのは、
    本音では専業主婦がよいと思っている人がいるから?

    マイナスついても自分の考え方は変わらないからどっちでも
    いいですが。



    +4

    -3

  • 238. 匿名 2013/09/23(月) 09:01:52 

    毎シーズン、海外旅行行きたいから
    フルタイムで仕事してます
    家事と両立大変だから、
    専業主婦いいなーと思うけど、
    この記事の専業主婦には憧れないw

    +4

    -2

  • 239. 匿名 2013/09/23(月) 09:03:54 

    ここ何日か立て続けに
    専業主婦のトピ立ってるけど、
    前ほどのびないね
    みんな飽きたのか

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2013/09/23(月) 09:04:24 

    「リア充主婦」も結局、安定した収入の配偶者がいることが大前提ですけれど、それが崩れた時、彼女達は一体どうするのでしょう?
    先が見えない不安な時代ですし。
    やはり自分のことは自分でする、自立することが大事だと思います。

    +6

    -5

  • 241. 匿名 2013/09/23(月) 09:11:00 

    240さん
    賢い専業主婦はそうなった時のこともちゃんと考えてますよ。心配ご無用です(笑)ただ楽したいからなんて安易な考えの専業主婦なんて少数じゃない?
    兼業になる理由があれば、専業になる理由もちゃんとあるのです。それぞれでいいのでは?

    +11

    -2

  • 242. 匿名 2013/09/23(月) 09:19:40 

    専業主婦のトピはイラッとしてしまう。
    やたらに専業主婦をもちあげる人がいると、イライラする。

    +10

    -7

  • 243. 匿名 2013/09/23(月) 09:22:37 

    >240
    自分がそうであれば良いのでは?
    人のことまで余計なおせっかい過ぎますよ、暇なのですか?www

    +5

    -2

  • 244. 匿名 2013/09/23(月) 09:24:39 

    242さん

    それは専業を羨ましいと思っている証ですね…

    +8

    -5

  • 245. 匿名 2013/09/23(月) 09:29:44 

    専業主婦ですけど(ドヤ)みたいな人にはどうしても共感できません。

    額に汗して働く人の気持ちがわかってるのかな?と思います。

    +7

    -2

  • 246. 匿名 2013/09/23(月) 09:36:07 

    誰だって楽することが好きだし、働かずに生活できればうらやましいんじゃないですか。
    仕方なく働いてる人に「羨ましいんでしょw」みたいな発言って理解できません。

    自分で必死こいて何かをやったことありますか?
    あればバカにできないと思います。

    +7

    -2

  • 247. 匿名 2013/09/23(月) 09:43:13 

    専業子持ちでしたが、半年もするとダラダラ過ごすのが苦痛で苦痛で、、。廃人みたいでした。楽しいのは最初だけ。
    今はフルで働きだして忙しいけど毎日充実してます。向き不向きあると思う。ましてや勝ち負けなんてない。
    私はもう専業は無理だなぁ、、

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2013/09/23(月) 09:47:03 

    214

    うん、ほんとだね。

    納税って言えば上に立ってる気になれる?

    +5

    -2

  • 249. 匿名 2013/09/23(月) 09:48:51 

    僻み、妬みでいっぱいの方、鏡見てごらん。

    そんな気持ちでいることが負け組。

    +7

    -3

  • 250. 匿名 2013/09/23(月) 09:53:56 

    貯蓄もそこそこ、子育てや家事、趣味も充実。
    不満はあってもそれを上回る幸せがある。
    兼業でも専業でも幸せかどうかは思い方一つだね。
    自分は幸せと思える心があってよかったと心底思う。

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2013/09/23(月) 09:54:23 

    248
    アガサ・クリスティーの「春にして君を離れ」をお勧めします。
    あなたはきっと主人公のような人だと思います。

    +0

    -5

  • 252. 匿名 2013/09/23(月) 09:59:39 

    育児と家事があること自体忙しいから、そんなに優雅なものではないと思う。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2013/09/23(月) 10:01:07 

    250
    桐野夏生の「メタボラ」か「OUT」をお勧めします。
    ひがむしかないみじめな人の気持ちが描かれていてリアルです。

    +2

    -6

  • 254. 匿名 2013/09/23(月) 10:08:29 

    253
    そんなの観たくもないです。
    ひがみや妬み、一番嫌いな類いなので。

    +5

    -2

  • 255. 匿名 2013/09/23(月) 10:13:08 

    どうしてそんなに人と比べたがるのか不思議

    今の自分に誇りが持ててたらどっちでもよいはずなのに

    +19

    -0

  • 256. 匿名 2013/09/23(月) 10:16:42 

    254
    環境、生まれもっての能力、美醜、性格、運等様々な要因によって、そういうひがみや妬みのような感情をもたざるをえない人もいるってことです。

    そういう感情を知っていれば人の気持ちがわかるはず

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2013/09/23(月) 10:18:13 

    私看護師だけど、優雅な勝ち組憧れて
    実家が開業医の医者を狙ってる
    エステで自分を磨きいつも身綺麗にしてる
    周りもそう!!考えてること同じ。
    勝ち組になりたいなら努力しろっつーの!

    +10

    -8

  • 258. 匿名 2013/09/23(月) 10:19:14 

    勝ち組になりたいなら、他人を「羨ましい」と思うことが無い人生を送ればいい話。
    これは、専業だろうが兼業だろうが独身だろうが、暇だろうが忙しかろうが関係ない。
    今の自分や生活に自信を持ってれば、周りは勝手に「あの子、楽しそうで(幸せそうで)いいな」「でも、私の方が幸せだし、充実してるし」って思うようになるから。

    そもそも、自分や他人を「勝ち組」って言う人は何かしらに不満があるんだと思う。
    妬み、僻み、言い訳、自慢、対抗意識って、心が侘しい時にしか出ないもんだしね。(性格的なものもあるだろうけど……)

    自分は幸せですって胸張って言える人、身近な人の幸せを素直に喜べる人、ここには何人くらいいるんでしょうか?

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2013/09/23(月) 10:22:08 

    256

    私よりずっと豊かな暮らしをしてる人もたくさんいますが、それが妬みにはなりませんね。今ある中でいかに幸せを見つけられるか、その人の心の持ち方一つです。欲を言えばきりがない。ひがみや妬みで自分の心を汚すくらいなら、今の暮らしをよりよくさせた方が上だと思いますよ。
    なので、わざわざそんなの観て何かを得られるようには到底思えません。

    +4

    -2

  • 260. 匿名 2013/09/23(月) 10:27:21 

    働いたら負けってか、おい!

    +9

    -6

  • 261. 匿名 2013/09/23(月) 10:31:37 

    平和ボケの日本人、もっと世界に目を向けてくださいな。
    明日の生活もままならない人達がごまんといます。
    少しでも自分の生活の中に幸せを見つけられたらそれでいいのでは?

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2013/09/23(月) 10:36:10 

    261さん
    同感です。
    食べるものがある、寝る場所がある、今手にしている便利なスマホ、携帯、PCだってある。
    それだけでも十分に幸せなことなのにね。

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2013/09/23(月) 10:41:15 

    ずっと兼業主婦で子育てもやって走り続けてきました。子どもも手が離れ今月末で退職を決めて、やっと専業主婦になれます。
    正直、嬉しい!睡眠もネットもテレビも存分に楽しみたいです。グータラ?ずっとグータラしたかったんですもん。上等です。

    +11

    -2

  • 264. 匿名 2013/09/23(月) 10:48:22 

    これ専業主夫が同じことやったら途端にヒモだとボロクソに叩かれそうだけどね。専業主婦批判の比じゃないぐらい。

    +8

    -2

  • 265. 匿名 2013/09/23(月) 11:02:42 

    専業主婦で欝になった方もいらっしゃるのですね。
    私は逆に社会に出て20数年、色々ありすぎて欝になり現在このトピの様な主婦生活をしています。

    外で働いている友達は私の事を羨ましがりますが、私からすれば周りとも上手に付き合えて自立出来ている友達がキラキラしていて眩しいです。

    自分もまた社会へ出て何か出来るならやってみたいと思う半面、年々歳をとり資格も無く働ける窓口も無くなってきていますし、何より人が怖くて外に出れない。
    働くって労働だけじゃなく人との関わりも大きいですものね。
    世間から見るとトピ通り「ウチ充主婦」かも知れませんが、毎日情けない思いで生きています。

    +8

    -2

  • 266. 匿名 2013/09/23(月) 11:05:36 

    259
    おっしゃっていることはよくわかります。不公平や不平等はどこにいってもあるし、心のもちかたしだいというのは間違ってないと思います。

    ただ、時にどん底みたいな気持ちを味わっている人、努力が報われず何もかもうまくいかなかった人、誰と比べても生活が下の下の下だなって思ってる人にそんなことを言うのは酷だなと思ったんです。

    心も貧乏や困難が続けば曲がってくることもあります。正しくいられない人もいます。そのどん底の気持ちを知ってほしかったんです。

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2013/09/23(月) 11:20:53 

    266さん おっしゃる通りです。

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2013/09/23(月) 11:37:28 

    よく専業主婦に税金払えって意見出るけど、無理でしょ。
    収入ない人から取れないし、
    旦那から取るって言っても、じゃあ世帯負担に切り替えるってこと?

    官僚とか大企業は海外含め転勤当たり前なんだけど、
    どうやって共働き継続するんだろうか?
    パートならできるかもだけど、税金とれるほど収入にはならないし。

    +6

    -2

  • 269. 匿名 2013/09/23(月) 11:42:34 

    なんでも勝ち負けに分けたがる時点で勝ってはいないような…

    +11

    -1

  • 270. 匿名 2013/09/23(月) 12:18:43 

    268

    旦那に依存して生きてるなら旦那の給料から天引きすればいい
    だから専業主婦は甘ったるいって言われるのよね

    +7

    -8

  • 271. 匿名 2013/09/23(月) 12:20:36 

    ただ働きたくなくて専業主婦してるわけじゃないのはわかるよね?旦那金で。って言う人もおかしいよ?


    ねぇ、無いものねだりって知ってる?
    一生懸命毎日疲れて仕事してる人には、この暑いのに毎日涼しい家でゴロゴロテレビ見てて、嫌いな上司の機嫌伺わなくていい専業主婦になりたいなぁ。って思うけど、
    逆に専業主婦は子育てして家事して、喋るのは子供もか帰ってきた旦那。旦那は疲れて会話すらしてくれない。誰かと喋りたい、こんな思いするなら働いた方がマシって思う人もいるの。

    +14

    -2

  • 272. 匿名 2013/09/23(月) 12:22:51 

    専業主婦したくなくても納税は国民の義務!

    +7

    -4

  • 273. 匿名 2013/09/23(月) 12:25:03 

    266
    どん底の時もありましたよ。
    誰にだって人にはわかってもらえない苦労くらいあります。でもそれをプラスに変えていけるのは自分しかいないのです。妬みやひがみを言う暇があれば、自分の心の持ち方や自分の環境を変えていくしかないと思います。

    +1

    -2

  • 274. 匿名 2013/09/23(月) 12:28:19 

    なんで私、ガツガツ働いても貧乏なんだろう。
    あ、美人じゃないんだ。

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2013/09/23(月) 12:44:07 

    美人薄命。短命ってのが抜けてます。

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2013/09/23(月) 12:52:17 

    他人と比べることから不幸は始まる

    人は人

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2013/09/23(月) 13:00:06 

    税金どうこう言う人必ずいるけど…
    専業ってことは旦那がけっこう稼いでるからだよね?収入が多い分、引かれる税金も多いんだと思うよ。

    +13

    -1

  • 278. 匿名 2013/09/23(月) 13:04:42 

    働いているから働いていないとか勝ち組負け組って関係ないと思います。
    そう言う考えは雑誌に書かれていたり番組で言われたり書かれている事に振り回されているのではないでしょうか?
    空いた時間を大切に使えれるのであれば良いと思います。

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2013/09/23(月) 13:05:40 

    きた…!!
    納税おばさん!!
    ここまで必死だとこわい

    +8

    -3

  • 280. 匿名 2013/09/23(月) 13:09:45 

    273さん

    このことについてコメントのやりとりだけでは理解しづらいと思うので終了します。
    お互いの考えは違っていますが、もっと話をすれば理解できる部分があるのかもしれません。

    当たり前ですがガルちゃんをみていると、自分とはまったく生き方・価値観・考え方が違う
    人がいるのを感じます。

    トピによっては、自分が賛成するコメントにマイナスがいっぱいついていて、そういうときは
    コメントしづらいです。料理や映画などの話題だと参加しやすいです。

    これからはできるだけ趣味的な話題のトピに参加しようと思います。
    生き方や価値観に関する話題だと、冷静にコメントしたり、逆に軽く流したりはしづらい
    からです。

    長々とすみません。違っているからといって、人格を否定したかったわけではありません。


    +2

    -2

  • 281. 匿名 2013/09/23(月) 13:13:58 

    263さんは 定年退職ですか?

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2013/09/23(月) 13:17:13 

    280さん
    そうされてください。
    自分と考え方が違うからと言って、ここで映画を勧めたりすること事態、ナンセンスだと思いますので。

    +1

    -3

  • 283. 匿名 2013/09/23(月) 13:31:10 

    仕事があるってどんな仕事であれ、素敵な事だと思う。
    子供にはちゃんと仕事に生きがいを見つける生き方して欲しい。

    私は専業だし、ネットしてる事が多い。こんな事してるなら仕事
    してる方がいいって自分で思うもんww

    働く事の大事さを否定出来る人はいないと思うし、
    働く事の大変さは専業の方でも旦那さん見てたら分かるはず。

    +4

    -2

  • 284. 匿名 2013/09/23(月) 13:34:37 

    ニートと専業主婦って、どう違うんですか?

    +7

    -10

  • 285. 匿名 2013/09/23(月) 13:38:16 

    284 区別付かないんだ?病院逝けよ

    +7

    -7

  • 286. 匿名 2013/09/23(月) 13:39:25 

    納税、ニート

    専業主婦に対して、それしか発想のない情けない人が言う決まり文句だね(笑)説明するのもアホらしいわ。

    +8

    -3

  • 287. 匿名 2013/09/23(月) 13:41:32 

    >257
    看護師がエステいったところでねえ
    医者からすると看護婦を嫁にはできないよ
    恥ずかしいもん
    諦めたほうがいいよ

    +8

    -2

  • 288. 匿名 2013/09/23(月) 13:42:39 

    284みたいのが一番笑える
    お前よりは勝ち組だなって思うと安心するわ

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2013/09/23(月) 13:45:30 

    ここでつべこべ言わずに
    兼業専業選べないような人生を恨んだほうがいいね。

    +8

    -4

  • 290. 匿名 2013/09/23(月) 13:48:23 

    ニートも専業主婦も事件に巻き込まれてニュースで読み上げられる時「無職」で統一されるよね。つまりそういうこと。自分はあいつらとは違うって思ってても世間の評価は同じなんじゃない。

    +5

    -6

  • 291. 匿名 2013/09/23(月) 13:50:20 

    専業主婦は家事、育児、やることたくさんあるけど
    ニートって実際何してるの?
    同じではないでしょw

    +7

    -2

  • 292. 匿名 2013/09/23(月) 13:53:41 

    >>290 いいから髪振り乱して働けよ馬車馬女w

    +5

    -5

  • 293. 匿名 2013/09/23(月) 13:55:16 

    284の皮肉にマジレスしてる専業主婦って頭弱いなw

    +5

    -5

  • 294. 匿名 2013/09/23(月) 13:58:27 

    ↑専業主婦とはかぎらんでしょw

    +4

    -2

  • 295. 匿名 2013/09/23(月) 13:59:14 

    結局、自分が幸せじゃないと他人の幸せは喜べないんだろうね。悲しい人がたくさんいるね。

    +8

    -2

  • 296. 匿名 2013/09/23(月) 14:05:49 

    兼業のメリットデメリット
    専業のメリットデメリット
    お互いが認め合わなきゃいつまでたっても平行線

    自分が選んだ環境だからこそ、他人と比較するものではないと思う。

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2013/09/23(月) 14:14:11 

    専業主婦してますが、半年で飽きました

    +6

    -2

  • 298. 匿名 2013/09/23(月) 14:17:25 

    専業主婦って生きてて楽しいのかな?
    若いうちはいいだろうけど死に際で自分の人生子供しかなかったなって後悔しそうで私は嫌
    せっかく生まれてきたんだもん
    もっと広い世界で充実してなにかやり遂げたい

    +7

    -8

  • 299. 匿名 2013/09/23(月) 14:18:39 

    仕事と家事で忙しいイライラ兼業主婦にもなりたくないし
    このアンケートみたいな専業主婦もやだな

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2013/09/23(月) 14:20:20 

    289さん
    私は楽しいですよ。家事も好きだし、趣味も楽しめるし、子育ても大変だけど日々子供の成長見れるのは幸せです。
    子供が大きくなったら、好きなことを仕事にするか、趣味の世界をもっと充実させるか、じっくり考え中です♪

    +4

    -2

  • 301. 匿名 2013/09/23(月) 14:20:44 

    専業主婦が忙しいって、えっ何で?
    子供の世話って?ガルチャンみてる時間あるじゃん。
    1日何時間家事してるの?
    そうじ?家どんだけ汚いの?料理作る時間長すぎない?
    変なの

    +13

    -8

  • 302. 匿名 2013/09/23(月) 14:21:49 

    300です。
    289さん→298さんの間違いです。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2013/09/23(月) 14:22:16 

    使い切れないお金稼ぐ必要ないし
    わたし専業主婦でいいわ

    +13

    -4

  • 304. 匿名 2013/09/23(月) 14:29:02 

    303さん
    仕事から得られるものはお金だけではありませんよ

    +6

    -5

  • 305. 匿名 2013/09/23(月) 14:29:03 

    職場に兼業主婦いるけど、
    子供が病気で~とか休みすぎでうざい!!
    最初は心配してたけど、
    週1で休まれるとかなり迷惑…
    せめてパートにして勤務日数減らすとかしてほしい

    +18

    -4

  • 306. 匿名 2013/09/23(月) 14:31:29 

    304
    そうだねー
    私も前は働いてたからわかるよー!
    でももういいかな
    これからは趣味と旅行楽しむから

    +10

    -2

  • 307. 匿名 2013/09/23(月) 14:37:30 

    つまりニート…

    +8

    -8

  • 308. 匿名 2013/09/23(月) 14:37:50 

    うちにもいるわ
    職場に子供連れてきたりする
    非常識主婦!
    兼業主婦で子供理由に
    サボるやつなんなんだろ…
    専業主婦してろ

    +16

    -1

  • 309. 匿名 2013/09/23(月) 14:44:07 

    ニートとか言って見下したいくらい羨ましいのなら、自分もそうなれるように努力すれば?
    趣味に旅行に、楽しめるなんて最高だと思うな♪私も少しずつ楽しみます。

    +11

    -4

  • 310. 匿名 2013/09/23(月) 14:48:47 

    真の金持ちは、他人との生活レベルの優劣なんて比較しない。

    そんなこと比較したがるのは、せいぜい成金だけ。

    +8

    -2

  • 311. 匿名 2013/09/23(月) 14:50:11 

    284 293  307 あたりは同一?
    僻み根性でいっぱいの専業主婦憧れが相当強いみたいだけどどうした?
    やっぱブスに生まれたこと後悔してる?

    +15

    -3

  • 312. 匿名 2013/09/23(月) 14:51:32 

    いいなーニートって暇で
    主婦って忙しいもんなー

    +6

    -8

  • 313. 匿名 2013/09/23(月) 14:52:35 

    兼業主婦の子供理由めっちゃわかる!
    あのしわ寄せは独身にきてるよね
    悲しい

    +10

    -3

  • 314. 匿名 2013/09/23(月) 14:54:50 

    旦那の金で趣味や旅行を楽しむってニートというよりコジキじゃない?

    +9

    -13

  • 315. 匿名 2013/09/23(月) 14:56:16 

    >>331 301もね

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2013/09/23(月) 14:56:46 

    314
    そこまで言うと本当に負け犬の遠吠えだよ(笑)
    旦那の稼いだお金をどう遣おうが、旦那がOK出してればいいんじゃないの?あなたに何も言う権利ないよ。

    +18

    -5

  • 317. 匿名 2013/09/23(月) 14:57:31 

    記事のほうのコメントでは叩かれまくってるのに、ここでは僻み妬みってw

    +5

    -3

  • 318. 匿名 2013/09/23(月) 14:58:08 

    284. 匿名 2013/09/23(月) 13:34:37
    ニートと専業主婦って、どう違うんですか?

    これ皮肉だったんだ?下手だね、気づかなかったよ。
    やっぱ頭悪そうだね。

    +9

    -3

  • 319. 匿名 2013/09/23(月) 14:59:17 

    隣の芝生は青く見えるだけじゃない?

    +10

    -1

  • 320. 匿名 2013/09/23(月) 15:01:13 

    誰の金だろうと海外旅行行けたら、
    ここで他人をコジキよばわりする人生よりはマシだろ。
    涙拭けよ。

    +14

    -4

  • 321. 匿名 2013/09/23(月) 15:01:41 

    こんな生活してるけど、充実してるとは思わないし、勝ったと思ったこともない。
    そりゃ楽だけどたのしくはない。

    +6

    -4

  • 322. 匿名 2013/09/23(月) 15:02:32 

    貧乏人と結婚した専業主婦が一番の負け組

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2013/09/23(月) 15:02:40 

    真の金持ちは、他人との生活レベルの優劣なんて比較しない。

    そんなこと比較したがるのは、せいぜい成金だけ。

    +6

    -1

  • 324. 匿名 2013/09/23(月) 15:04:43 

    納税、ニート、コジキだってw
    次は何が出てくるんだろ。
    妬みもここまでいくと逆に笑えるわ。

    +8

    -1

  • 325. 匿名 2013/09/23(月) 15:05:13 

    316
    個人の家庭がどうお金使おうと自由だけど主婦をニートや乞食と嘲笑うのも、旦那を騙されてると馬鹿にするのも自由でしょう

    +4

    -4

  • 326. 匿名 2013/09/23(月) 15:06:17 

    325
    それでストレス発散できるならどうぞ(笑)

    +6

    -3

  • 327. 匿名 2013/09/23(月) 15:06:36 

    314は
    まず結婚してから口開けよな

    +6

    -4

  • 328. 匿名 2013/09/23(月) 15:09:00 

    なんだかんだ美人しか専業主婦は無理だろ

    +12

    -3

  • 329. 匿名 2013/09/23(月) 15:09:43 

    呆れ返るくらい情けない人がいるもんだ
    そんなに今の生活が辛いんかい?
    だから単なる専業主婦を批判するんかい?
    責めるならどうぞご自分を責められてください。

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2013/09/23(月) 15:09:54 

    勝ち組負け組みって概念、まだあったんだ?

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2013/09/23(月) 15:10:36 

    専業主婦をニートと一緒とか見下したり、
    そうゆう事でしか自分を主張できないなんて
    かわいそうな人間だな。

    人の事を羨んだり批判する前に
    どうやったら自分が幸せになれるか考えた方がいい。

    今の人生は自分が選んできた結果。
    それに不満があるなら、自分のせいだよ。

    +12

    -1

  • 332. 匿名 2013/09/23(月) 15:13:26 

    311
    専業主婦のがデブス多い気がしますけど。
    だってデブスは雇ってくれないじゃん!

    +5

    -11

  • 333. 匿名 2013/09/23(月) 15:15:06 

    批判されても自信があれば反論しないよ
    必死に反論している所を見ると専業主婦も後ろ指指されて当然だという後ろめたさがあるんだね
    専業主婦を叩いてる人もここで兼業主婦が妬んでる貧乏だと言ってる人もどっちもどっち
    不幸な人間の集まり

    +9

    -3

  • 334. 匿名 2013/09/23(月) 15:15:44 

    専業主婦です!旦那の稼いだお金で買い物行ってきます♪
    納税、ニート?言ってる人、億納税してから文句言ってね!

    +7

    -7

  • 335. 匿名 2013/09/23(月) 15:16:12 

    お次はデブスか。
    もうちょっと笑えるネタないの?
    全然おもんない。

    +12

    -2

  • 336. 匿名 2013/09/23(月) 15:16:38 

    自由に使える時間があるっていいよね~。

    子供いるから自分のことなんて後回しだし、兼業だからますます時間ないわ~。

    もう何年もないわ~、そんな時間。

    +7

    -2

  • 337. 匿名 2013/09/23(月) 15:16:44 

    301
    独身なのかな?
    主婦の仕事は掃除と料理だけじゃないのよ
    雑用が山ほどあるの。
    兼業、専業に関わらず、主婦は家族の用事のために動くことが多いから、忙しいの。

    細かい雑用も全部『家事』と一括りにしてるだけ。
    主婦同士ならお互いにそれが分かるから、いちいち細かい事まで書かないの。
    結婚したら分かるよ。

    +12

    -2

  • 338. 匿名 2013/09/23(月) 15:19:13 

    専業主婦は働かないんじゃなくて働けないんだよ。

    +3

    -9

  • 339. 匿名 2013/09/23(月) 15:20:12 

    専業主婦だけど、後ろめたさなんて全くない(笑)
    家のことも子育てもしっかりやってれば、批判される要素ないと思う。

    +16

    -4

  • 340. 匿名 2013/09/23(月) 15:21:33 

    みんなの意見をまとめると加藤茶の嫁が最高の勝ち組ってことでいいよね?

    +11

    -5

  • 341. 匿名 2013/09/23(月) 15:22:24 

    そもそも旦那のお金で趣味や旅行って
    一括りにされて文句言われても…

    ずっと兼業主婦やってて、
    ある程度お金たまったから、
    仕事辞めて趣味や旅行する人だっているでしょ
    306さんあたりはそんな感じなんじゃないのかな

    +5

    -1

  • 342. 匿名 2013/09/23(月) 15:22:27 

    仕事誘われたこと何回かあったけど、子供が大きくなるまでは専業でいたいと断ってます。今の暮らしで十分幸せです。

    +7

    -6

  • 343. 匿名 2013/09/23(月) 15:22:55 

    334

    億単位で納税してる人間が、こんな庶民の下世話なサイト見てコメントするの~???

    +4

    -4

  • 344. 匿名 2013/09/23(月) 15:26:15 

    333
    どちらも批判するあなたはもっと不幸なんだね…

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2013/09/23(月) 15:27:49 

    340
    たしかに勝ち組!!
    でも憧れないな
    加藤茶とかじじいじゃん

    +8

    -2

  • 346. 匿名 2013/09/23(月) 15:28:11 

    働く能力がないんだから男に依存するしかないんだよ
    そんな寄生虫とかコジキとか叩かないであげて…かわいそうだよ

    +8

    -6

  • 347. 匿名 2013/09/23(月) 15:30:47 

    346
    センスないなー
    そんなんじゃ腹も立たん。
    いい加減、しょーもないコメントやめれば?
    みっともない。

    +6

    -3

  • 348. 匿名 2013/09/23(月) 15:31:36 

    急に盛り上がってきたwww
    けど、同じ人が何回も主婦叩きしてそうwww

    +9

    -3

  • 349. 匿名 2013/09/23(月) 15:36:12 

    同じ土俵にすら上がれない人が
    頑張って主婦批判してそ(笑)

    +10

    -2

  • 350. 匿名 2013/09/23(月) 15:37:37 

    時間がある主婦ランキング
    1位 子供なしの専業主婦
    2位 子供なしの兼業主婦
    3位 子供アリの専業主婦
    4位 子供アリの兼業主婦

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2013/09/23(月) 15:39:36 

    毎度思うし言われてきてるけど、こんな荒れるトピ承認する理由が分からない。専業と兼業、そしてニート(?)の罵り合いのループだよね。
    誰も折れることを知らないんだから和解なんて不可能だと思いますけど。

    +11

    -1

  • 352. 匿名 2013/09/23(月) 15:45:53 

    いいんじゃない?
    それでストレス発散できるなら。むしろ虚しくなるだけだと思うけど。ここまで妬まれるくらい羨ましがられる専業でありがたいわ。

    +6

    -10

  • 353. 匿名 2013/09/23(月) 15:49:47 

    ウチ充主婦なんてゆーから、お家エステ呼んだり、しょっちゅうホームパーティしてる様な主婦かと思ったら…うちの母と変わりないじゃん…

    +8

    -2

  • 354. 匿名 2013/09/23(月) 15:50:18 

    301

    お前こそ連休中にガルチャン見てコメント書くなよ。
    友達や彼氏はいないのかよww

    +4

    -3

  • 355. 匿名 2013/09/23(月) 15:51:43 

    子供理由に仕事さぼる主婦と比べたら、
    このアンケートの主婦のほうがまだマシ

    +9

    -1

  • 356. 匿名 2013/09/23(月) 15:56:25 

    また盛り上がってたのかw
    あれ?主婦叩きの人、いきなりいなくなったけど、
    やっぱ同一人物だったのかなw

    +8

    -4

  • 357. 匿名 2013/09/23(月) 15:57:46 

    43の

    結婚したら旦那が頂いたお給料は二人で稼いだお金です。

    は違うんじゃないの?
    旦那さんがひとりで稼いできてくれるお給料でしょう?

    +12

    -9

  • 358. 匿名 2013/09/23(月) 16:06:29 

    357
    結婚してないからわからないのかな
    旦那さんが仕事をしてる間、
    できない家事や雑用、育児を
    奥さんがやってるんだよ♪
    有償労働か無償労働かの違いだね

    +14

    -5

  • 359. 匿名 2013/09/23(月) 16:09:30 

    うち充…へんな言葉!

    +6

    -2

  • 360. 匿名 2013/09/23(月) 16:13:07 

    ウチ獣主婦なら沢山いるよね!

    +11

    -2

  • 361. 匿名 2013/09/23(月) 16:13:24 

    ネットしてテレビ見て昼寝することが充実なんだ…
    あんま憧れないなあ

    +6

    -4

  • 362. 匿名 2013/09/23(月) 16:27:47 

    まだ主婦叩き頑張ってたんだw
    気が済んだかな?

    +9

    -3

  • 363. 匿名 2013/09/23(月) 16:28:57 

    独身で連休中にガルちゃん…寂しいな。

    +7

    -5

  • 364. 匿名 2013/09/23(月) 16:29:44 

    専業主婦も兼業主婦もこんな休みの日中にネットで言い争ってて馬鹿みたいで笑える

    +10

    -5

  • 365. 匿名 2013/09/23(月) 16:36:43 

    364
    独身なのにわざわざこんなトピ来るのも笑える

    +9

    -5

  • 366. 匿名 2013/09/23(月) 16:39:02 

    私の母は専業主婦だったので幼稚園から小学校までずっとPTA の役員をやってて、学校から帰ると、PTA の集まりでいないこともしばしば。

    集まりが平日が多くて、仕事をしてるお母さんは役員にいなかったはず。20年前の話しです。


    今って、そういうのってどうなんですかね?私はまだ結婚してないです。

    +3

    -2

  • 367. 匿名 2013/09/23(月) 16:42:53 

    専業主婦ってほんとに社会からひどい目で見られてるんだね…つらいわ

    +11

    -3

  • 368. 匿名 2013/09/23(月) 16:50:02 

    287

    私看護師ですけど医者の妻ですが主人の病院で働いてますよ。
    エステ行ってますが。看護師だからどうなのでしょうか?

    +2

    -6

  • 369. 匿名 2013/09/23(月) 16:52:27 

    友達の専業主婦は、
    小学生の子ども達の帰りを
    お菓子つくって待ってるって言ってた
    しかも美人
    うらやましい

    私の母は仕事してたから、子どもの時にこういう思い出はないけど、
    長期休みのたびにディズニーランド連れてってくれて嬉しかったな

    +7

    -1

  • 370. 匿名 2013/09/23(月) 17:01:11 

    >322. 匿名 2013/09/23(月) 15:02:32
    >貧乏人と結婚した専業主婦が一番の負け組

    私じゃんっ!!
    でもまぁ、これが結構毎日楽しいぞw

    +11

    -1

  • 371. 匿名 2013/09/23(月) 17:11:14 

    今までもあった当たり前の事に改めて新しい言葉を当てはめただけ。流行らないっしょ

    +2

    -1

  • 372. 匿名 2013/09/23(月) 17:13:01 

    370さん
    素晴らしいプラス思考!
    そうでなきゃやってられない部分もありますよね♪
    そんなあなたは勝ち組だと思います。

    +11

    -3

  • 373. 匿名 2013/09/23(月) 17:21:03 

    360

    面白い(笑)

    +5

    -5

  • 374. 匿名 2013/09/23(月) 17:22:12 

    主婦や独身女性が叩き合うのを見たいだけのトピックだね(笑)

    性格わるー

    +7

    -1

  • 375. 匿名 2013/09/23(月) 17:24:12 

    360

    面白い(笑)

    +4

    -5

  • 376. 匿名 2013/09/23(月) 17:25:24 

    専業主婦歴17年ですが、
    つい2年前まではボランティアでそれなりに忙しくしてました。
    それが引越を期に無くなってからというもの、確かにインターネット三昧で太ってしまい、
    慌ててジムに通い始めたところです。

    寝て、インターネット三昧の状態を「充実」してるというのは何か違うと思います。
    辛くないけど、楽しくもない。家事が億劫になってくるし、
    外に出てた方がメリハリある生活で良かったなぁと思います。
    来年から資格を取って働こうと思ってます。

    +8

    -2

  • 377. 匿名 2013/09/23(月) 17:27:16 

    いろんな生き方があって、別にもう何でもいいんじゃない?
    答え出ないっしょ(笑)

    +8

    -3

  • 378. 匿名 2013/09/23(月) 17:39:23 

    専業主婦でも共稼ぎでも独身でもいいじゃん
    人生楽しんだもの勝ちだよ!

    +15

    -1

  • 379. 匿名 2013/09/23(月) 17:47:13 

    久しぶりに単発の派遣の仕事きて
    嬉しかった。
    仕事が来ないと、取り残されてるような気分になる。
    毎日、ヒマすぎて、つまんない。

    +3

    -4

  • 380. 匿名 2013/09/23(月) 18:11:32 

    子供がいない専業主婦ですが、完全に負け組感があります。
    バリバリ働いていたり、パートしてる人の方が人生豊かでお金では買えない充実感とかあって勝ち組だと思う。

    +4

    -3

  • 381. 匿名 2013/09/23(月) 18:25:32 

    人によって何が勝ちで何が負けかなんて違うんだから価値観が違う人で言い合いしても無駄だよ

    専業主婦で満足してる人は楽でストレスのない穏やかな人生が良いと思ってるだろうし
    兼業主婦で満足してる人は自分の能力を発揮して忙しくても刺激あって充実してる人生が良いと思ってるだろうし

    それを押し付けあった所で何も生まれないよ
    自分の好きな生き方を選んで他者の生き方も尊重しましょうよ

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2013/09/23(月) 19:26:29 

    287

    私看護師ですけど医者の妻ですが主人の病院で働いてますよ。
    エステ行ってますが。看護師だからどうなのでしょうか?

    +2

    -5

  • 383. 匿名 2013/09/23(月) 19:47:46 

    382
    なぜ2回言ったwww

    +7

    -1

  • 384. 匿名 2013/09/24(火) 00:08:11 

    わりと裕福なほうで専業主婦です。
    趣味を生かした仕事を細々と家でやっています。
    でも働く必要ない、とか妬みに近いこと言われて、色々気を使います。

    旦那さんに相談しますが、女社会特有のものみたいですね。女性は身近な人と比較して、幸せ不幸せを感じる人が多い気がします。

    別に親の援助があったわけでもなく、旦那さんが努力し、仕事の適性があっただけで、誰にも後ろ指をさされることもないのですが…。

    旦那さんに社会的地位があると偉そうにする奥様がいますが、そうならないように気をつけています。

    私の能力ではないので、勝ち組とか言われるのは心外です。


    +2

    -4

  • 385. 匿名 2013/09/24(火) 00:12:10 

    ムキになって批判、また反論繰り返してる一部の人たちって結局お互い図星なんじゃないの?

    本当に自分が幸せだったら、他人の意見とかどうだっていいもんw
    色んな人がいるって事で、罵り合うより尊重し合った方がお互い幸せなのに

    +6

    -1

  • 386. 匿名 2013/09/24(火) 00:41:43 

    専業主婦を攻撃する人って、みっともないよね。自分が幸せならどうでもいいはず。

    負け犬の遠吠え。

    +4

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。