ガールズちゃんねる

USJ『スーパー・ニンテンドー・ワールド』拡張を発表 第二期エリア『ドンキーコング・カントリー』2024年春誕生へ

146コメント2023/12/19(火) 11:00

  • 1. 匿名 2023/12/05(火) 10:40:58 

    USJ『スーパー・ニンテンドー・ワールド』拡張を発表 第二期エリア『ドンキーコング・カントリー』2024年春誕生へ  | ORICON NEWS
    USJ『スーパー・ニンテンドー・ワールド』拡張を発表 第二期エリア『ドンキーコング・カントリー』2024年春誕生へ | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)は5日、パーク内で『スーパー・ニンテンドー・ワールド』エリア拡張キックオフ・プレゼンテーションを開催。「ドンキーコング」をテーマにした第二期エリア『ドンキーコング・カントリー』を2024年春の開業を目指すと発表した。


    待望の第二期『ドンキーコング・カントリー』により、敷地面積は現在の1.7倍へ拡大。新テーマには、あらゆる世代の“遊びの本能”をくすぐる「PLAY WILD!」を掲げる。

    +81

    -1

  • 2. 匿名 2023/12/05(火) 10:42:27 

    今までが狭すぎたもんな

    +91

    -1

  • 3. 匿名 2023/12/05(火) 10:42:41 

    そんな工事してたっけ。ユニバ行くのに知らなかったわ

    +4

    -7

  • 4. 匿名 2023/12/05(火) 10:42:50 

    普通に入れる日くるのかな?

    +32

    -1

  • 5. 匿名 2023/12/05(火) 10:43:03 

    また抽選かな?
    マリオのエリアせますぎて土日なんか満員電車みたいだった

    +95

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/05(火) 10:43:08 

    ゼルダやポケモンじゃなかったね

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/05(火) 10:43:14 

    いやだ!任天堂には自分たちで任天堂ワールドを作って欲しい!!

    +158

    -6

  • 8. 匿名 2023/12/05(火) 10:43:45 

    ひゃっはー!
    来年USJに行くんだ!
    ドンキー開業してからにする!

    +41

    -9

  • 9. 匿名 2023/12/05(火) 10:44:02 

    万博よりこっちで決まりだな

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/05(火) 10:44:05 

    >>1
    任天堂だけでテーマパーク作ってくれ

    +98

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/05(火) 10:44:12 

    USJに行ったのはもう20年以上前。その時の感覚でドラえもん好きの娘を連れて行こうと思ったら衝撃の料金で目の玉飛び出たよ

    +6

    -7

  • 12. 匿名 2023/12/05(火) 10:44:12 

    >>6
    ゼルダ待ってるのよ

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/05(火) 10:44:14 

    みんな友達やカップル、家族で楽しんでるのに一人寂しくユニバに行くガル民たちがいるらしい

    +3

    -14

  • 14. 匿名 2023/12/05(火) 10:44:37 

    それでスパイダーマンが終わるの?関係ない?

    +0

    -8

  • 15. 匿名 2023/12/05(火) 10:44:52 

    東京にUSJがないのは何故なのか
    任天堂ワールド単独でもいいよ

    +12

    -4

  • 16. 匿名 2023/12/05(火) 10:45:31 

    敷地結構キツキツなイメージだけど、どこに拡張するのかな?

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/05(火) 10:45:50 

    ドンキーコングエリア作るよ~って2021年から言ってた事に関連トピックで気付いた
    予定通りに事が進んで正式発表になったんだね
    USJ:2024年に「ドンキーコング」テーマの新エリア 「スーパー・ニンテンドー・ワールド」拡張
    USJ:2024年に「ドンキーコング」テーマの新エリア 「スーパー・ニンテンドー・ワールド」拡張girlschannel.net

    USJ:2024年に「ドンキーコング」テーマの新エリア 「スーパー・ニンテンドー・ワールド」拡張USJ:2024年に「ドンキーコング」テーマの新エリア 「スーパー・ニンテンドー・ワールド」拡張 - MANTANWEB(まんたんウェブ)今年3月に「ユニバーサル・スタジオ・ジャ...

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/05(火) 10:46:03 

    子供が行きたがるけど高いし人の多さヤバいって聞くからなかなか行けない…新しい施設できたらもっと行けないかな

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/05(火) 10:47:18 

    >>14
    関係ないね
    古いアトラクションはなくなっていく

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/05(火) 10:48:20 

    >>13
    うちの娘1人で行ってるよ
    自分の好きなように回れるから気を遣わなくていいらしい
    1人でいるとクルーが話しかけてくれたり、写真撮りましょうか?って言ってくれたりして、全然淋しくないんだって

    +34

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/05(火) 10:48:23 

    あ、もっと前から発表してたんかと思ってたわ
    ドンキーコング楽しみ!

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/05(火) 10:48:48 

    >>14
    スパイダーマンの跡地には何ができるんだろうね。
    海外だとトランスフォーマーで似たシステムのアトラクションあるからそれ来てくれたら嬉しいけど日本じゃマイナーかな…

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/05(火) 10:48:56 

    コースター系かな?
    それとも、ミニオンみたいな室内で映像と共に揺れるアトラクションかな?

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/05(火) 10:49:06 

    >>14
    次はトランスフォーマーかワイルドスピードか。って噂出てる

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/05(火) 10:49:29 

    >>14
    場所が全然違うよ

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/05(火) 10:49:35 

    >>23
    工事の規模的にジェットコースターっぽいよ!

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/05(火) 10:49:43 

    >>13
    1人勢普通にいますよ。

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/05(火) 10:49:53 

    >>13
    周り、お一人様年パス勢結構いるよ
    土日にふらっと行って好きなレストランやアトラクション楽しんで帰って来る
    結構乗れるし楽しめるらしい

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/05(火) 10:49:57 

    >>17
    そういえばドンキーコングできるって聞いたことある。まだまだ先だなあと思った記憶も

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/05(火) 10:50:32 

    この前ハリーポッター並んでたら、それっぽいのが見えてた
    楽しみ
    それにしても、マリオのところは狭いし階段が多い

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/05(火) 10:51:14 

    最終的にNDJとかになるんじゃない。(任天堂JAPAN)

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/05(火) 10:51:28 

    スパイダーマンなくなる前に行っとこうかと思ったけどドンキーコング出来てからにしようかな…。こういう時遠方だと悩む。

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/05(火) 10:51:40 

    1.7倍になるって結構拡張されるよね?
    ドンキーコングエリアだけでかな?

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/05(火) 10:53:00 

    この間USJ行ってハリーポッターに並んでるときに
    ドンキーコングの樽見えてた!

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/05(火) 10:53:36 

    マインカートじゃないか!!

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/05(火) 10:53:52 

    >>13
    ディズニーランドもなw

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/05(火) 10:54:21 

    2024年はディズニーも新エリアオープンするし楽しみだね。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/05(火) 10:54:57 

    >>18
    先週マリオ好きな子供達を連れて行ったけど、オープン前から並んだのにニンテンドーエリア入れず
    阿鼻叫喚の地獄絵図でした

    +11

    -9

  • 39. 匿名 2023/12/05(火) 10:55:38 

    >>38
    子連れなら確約券買いなよ…

    +21

    -3

  • 40. 匿名 2023/12/05(火) 10:56:30 

    >>34
    金ピカなやつが見えるよね

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/05(火) 10:57:34 

    >>38
    混雑日は入場してすぐ整理券取らないと入れない可能性高いよー!

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/05(火) 10:58:25 

    ぶっちゃけドンキーコングかぁ⋯って感じ

    +9

    -6

  • 43. 匿名 2023/12/05(火) 10:58:36 

    >>1
    もっと本格的にもっと広くしてほしい
    USJにできたニンテンドーエリアが良すぎてハリウッドのUSが速攻で輸入してたから
    あの速さびびったわ、よっぽどニーズが高いからだよ

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/05(火) 10:59:29 

    >>1
    正直ニンテンドーワールドっていう独立したテーマパークが欲しい
    運営はUSJでいいから

    +55

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/05(火) 11:00:48 

    >>13
    年パスあるところソロ活ありやぞ
    まぁ来年8月でUSJの年パスは全て切れるけど

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/05(火) 11:00:56 

    >>38
    行く前に、いろいろ調べておいた方がいいよん。

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/05(火) 11:01:18 

    >>5
    どのアトラクションの列かわかんなくないですか?
    待ち時間長いし、エリア出ていく人少ないからぎゅうぎゅうですよね…

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/05(火) 11:01:22 

    >>39
    まぁ、もし大阪住みならすぐまた次のチャンス来るしいいんじゃない?
    新幹線の距離ならアホとしか言いようがないけど

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/05(火) 11:02:12 

    >>5
    せまいよね…もっと広くしないと逆に勿体無い

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/05(火) 11:02:36 

    >>24
    どっちにせよ、スパイダーマンの時のアトラクションとそんなに変わらなそう。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/05(火) 11:06:40 

    >>48
    そんなバカにせんでもええやん…
    初心者ならわからず入れなくてショック受けてる人も多いよ
    今はアプリで整理券とるからさ

    +18

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/05(火) 11:07:03 

    >>6
    ハイラル城できたらかっこいいよねぇ

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/05(火) 11:07:59 

    スプラとかモンハンがいいな

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/05(火) 11:08:43 

    USJ内じゃなくて任天堂の遊園地みたいなの作れないのかな?
    任天堂エリア狭いって聞いてそこにまた新たに作るならもう別で作ってほしい

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/05(火) 11:08:46 

    ポケモンは作らないのかな〜!

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/05(火) 11:09:18 

    ターミネーターとバックドラフトの後もなんかできるのかな
    洋画モチーフも作って欲しいけど最近ヒットがあまりないから難しいな

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/05(火) 11:11:57 

    >>51
    初心者だからこそ調べていくもんだと思ってた。

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/05(火) 11:12:06 

    >>10
    マリオだけでなくて、ゼルダ、スプラ、ピクミンのアトラクションできたら嬉しい

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/05(火) 11:12:47 

    カービィエリアも作ってくれー

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/05(火) 11:13:16 

    >>7
    同感。閉園したとしまえんの後に何か出来るとしたら、任天堂ワールドが良いなと思っていた時期がありました。

    +72

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/05(火) 11:14:34 

    やっぱりエクスプレスパスとか、Nintendoワールド入場確約券買うべきでしょうか?
    平日でも混みますか?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/05(火) 11:19:11 

    貸切日に初めて行くから楽しみだわ
    貸切日もエリア入場に整理券やら必要なのかな
    とりあえず今からめっちゃ楽しみ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/05(火) 11:20:21 

    >>61
    遠方から来るならマストだと思いますよ。入れなかったら嫌じゃん。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/05(火) 11:21:22 

    >>15
    東京は他に遊ぶとこいっぱいあるでしょ(笑)

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/05(火) 11:21:54 

    出来たら行きたいな

    進撃の巨人も作ってくれないかな
    前の中途半端に終わったよね

    +0

    -3

  • 66. 匿名 2023/12/05(火) 11:22:20 

    >>7

    Nintendoとポケモンは自分達で作ってくれ

    ユニバは昔が良かった
    今は何が何だかいろんなキャラクターがいてガチャガチャしてる🫥

    +81

    -6

  • 67. 匿名 2023/12/05(火) 11:23:40 

    >>7
    もうUSJに出来たし任天堂は少なくともこの先20年くらいは独自のテーマパークは作りません。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/05(火) 11:24:45 

    >>61
    私は買う派だよ
    エクスプレスパスの中に、エリア入場確約込みのがあってそれ買った
    サクサク回れて快適だった

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/05(火) 11:25:16 

    >>15
    ハリーポッタースタジオツアーで我慢しなさい。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/05(火) 11:25:40 

    >>15
    任天堂ワールドなら京都にできそう

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/05(火) 11:27:37 

    >>61
    平日も混むよ
    梅雨の時期なら少しは空いてるかなと思って6月に行ったけど、ちゃんと混んでた

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/05(火) 11:28:01 

    >>67
    万博するよりずっと経済効果はありそうだけど
    海外ファンも多いしヲタ系の人とかそこそこお金おとしてくれそうだしカジノよりはずっと健全

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/05(火) 11:29:28 

    正直、西武遊園地をUSJっぽくしてくれたらなぁと思ってしまう
    昭和レトロはあんまり興味ない
    好きな人いたらごめん

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/05(火) 11:29:31 

    >>61
    今現在の混雑状況見ると人気アトラクション(マリオとかハリドリとか)は80〜90分待ちってなってるね。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/05(火) 11:31:07 

    愛知はレゴランドより任天堂ワールド作ったほうが良かったんじゃないのか

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/05(火) 11:32:26 

    >>70
    任天堂ミュージアムは来年出来るみたいだね。
    京都宇治市に“ニンテンドーミュージアム”建設中。任天堂が過去に発売した商品を展示する施設で2024年3月末に完成予定【Nintendo Direct】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    京都宇治市に“ニンテンドーミュージアム”建設中。任天堂が過去に発売した商品を展示する施設で2024年3月末に完成予定【Nintendo Direct】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.comwww.famitsu.com

    “Nintendo Direct 2023.9.14”にて“ニンテンドーミュージアム”の最新情報が発表された。任天堂が過去に発売した商品を展示する施設で2024年3月末に完成予定。天井にはハテナブロックが描かれている。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/05(火) 11:36:13 

    >>61
    同行者が確約券取ってくれてて入れたけど
    開園したらほぼみんなマリオ目指してた
    若い子は速いし整理券がどのくらいで無くなるのかよくわからないけど
    遠方から行って入れなかったら泣く

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/05(火) 11:38:52 

    >>61 私は9月に行きましたがJTBでホテル取った時にマリオ入場確約されててそれで入りました。
    後、関東から行くので色々アトラクションに乗れなかったら嫌だと思ってエクスプレスパス買ってその中にもマリアがあったよ

    実際、USJに着いて整理券とか仕組みがよく分からなかったから買っといて良かったかな

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/05(火) 11:40:40 

    >>6
    ポケモンはポケモン単体のテーマパークできないかなぁ

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/05(火) 11:41:16 

    >>57
    アホ呼ばわりする必要ないやん

    +8

    -3

  • 81. 匿名 2023/12/05(火) 11:42:53 

    >>66
    横浜にポケモンランドできるっていう噂あるから、それが本当ならポケモンはユニバから撤退かなー

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2023/12/05(火) 11:43:24 

    >>60
    横だけど任天堂が独自に作るとしても関西だよ
    関西の会社だから

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/05(火) 11:43:40 

    ゲームで遊んだあのトロッコに乗れるの?!楽しみー!!

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/05(火) 11:44:00 

    >>78
    色々ややこしいよね。効率とか考えんの面倒くさいから課金一択です。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/05(火) 11:44:46 

    >>7
    わかるわー
    色んなハンデがあるのかもしれないけど、本当に勿体無いと思う

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/05(火) 11:52:24 

    >>81

    ポケモンランド!いいね
    レゴなんかより絶対流行るわ

    +9

    -3

  • 87. 匿名 2023/12/05(火) 12:01:09 

    >>1
    ディズニーより好きです
    年パスも安いし今だに販売してるし

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/05(火) 12:02:10 

    >>22
    トランスフォーマーのアトラクション面白いから来て欲しい!

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/05(火) 12:02:37 

    >>66
    ポケモンがいっぱいいるテーマパークとかめっちゃ良いよね。絶対行きたい!

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/05(火) 12:06:11 

    >>1
    任天堂ってすごいブランドだよね
    個人的にLVMHよりすごいと思ってる

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/05(火) 12:06:48 

    >>87
    年パスって今年の8月で販売終了しましたよね?

    +0

    -3

  • 92. 匿名 2023/12/05(火) 12:09:43 

    >>91
    自レス訂正

    除外日あるスタンダードだけじゃなくて上のクレードがあるんですね、しつれいしました

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/05(火) 12:10:53 

    昨日発表されたクールジャパン(コナン、ヒロアカ、モンハン)とかぶるよね?
    春は混みそう

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/05(火) 12:13:24 

    >>1
    あまりにも人が多すぎてアトラクション全然乗れない
    私は年パス持ってるけど年パスなかったら絶対行かないよ
    外国人の方とかみんなちゃんと優先パス買って来てるのかな?って心配になるわ
    普通のワンデイだけだったら園内の雰囲気楽しむだけで終わるでしょ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/05(火) 12:15:11 

    >>7
    え?そう?
    入った瞬間マリオの世界でクオリティ高かったよ

    +11

    -5

  • 96. 匿名 2023/12/05(火) 12:19:06 

    >>8
    ユニバって来年まで持ち越すような場所じゃなくない?笑笑
    友達と来週いこ!みたいなノリだと思ってた 笑

    +0

    -21

  • 97. 匿名 2023/12/05(火) 12:20:22 

    >>42
    ジェットコースターならなんでも嬉しいわ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/05(火) 12:26:23 

    >>96
    それは近い人じゃないの

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/05(火) 12:27:45 

    >>10
    本当これ。万博の跡地はカジノなんかじゃなくて
    任天堂ランド作ってほしい。

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/05(火) 12:30:10 

    USJでデビット・ワイズの神BGMが聴けるんですか!?バナナジャングル流れたら興奮する

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/05(火) 12:50:56 

    しばらくは混みそうだね
    楽しみ!

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/05(火) 12:59:13 

    >>95
    くっっそ狭いやん。

    +2

    -4

  • 103. 匿名 2023/12/05(火) 12:59:40 

    ヨッシーコーナー作って欲しい!大好き

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/05(火) 13:00:42 

    >>14
    スパイダーマンはマーベルの権利をディズニーが買ったからじゃない?

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/05(火) 13:22:23 

    >>86
    レゴ下げるなよ

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/05(火) 13:48:18 

    >>1
    樽とトロッコは絶対にほしい!
    ボス倒した後のでっかいバナナも!

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/05(火) 13:49:58 

    >>61
    めちゃくちゃ高いよ
    開演待ちするなら入場してすぐUSJのアプリでマリオエリアの入場整理券取れば入れます

    乗り物は2時間3時間待ちとか当たり前なので、お金で解決かどうかは家族、一緒に行くお友達と相談ですね

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/05(火) 13:53:15 

    >>66
    ユニバには色んなキャラがいる。海外もそう、それがユニバ。

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/05(火) 13:53:19 

    >>7
    ゲームには長けてるけど、施設としてのノウハウは無いのかもね。そのうち利権が絡んできそうで怖い。東京五輪の時に気持ちよく跳ね返したからこのままの信頼性で行って欲しい。

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2023/12/05(火) 13:59:38 

    >>38
    インしたらスマホアプリにチケット登録して整理券もらうんだよん
    私この前朝一にやってお昼過ぎの整理券もらったよ。整理券なくなったら抽選券になって入れるかどうかわからないし

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/05(火) 14:00:33 

    マリオと写真撮るのも予約してる人がいてびっくり!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/05(火) 14:03:00 

    >>15
    それ関西住みの人はなんで大阪にディズニーないんやって言ってます!笑
    横浜だっけ?なんかテーマパークできますよね!まだ先だしユニバではないけど。

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2023/12/05(火) 14:04:06 

    あのブロック叩くためのバンドみたいなやつ高いです〜
    子どもが複数人いたら万超えちゃいますし

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/05(火) 14:31:51 

    トロッコのコースターがどんなんだろ〜
    楽しみすぎる

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/05(火) 15:27:42 

    このトピみていろんな所にテーマパークが出来ることを知った楽しみだわ
    確か沖縄にも出来るんじゃなかった?

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/05(火) 15:34:15 

    >>61
    61です!
    まとめての返信ですみません。
    教えていただき、ありがとうございます!
    来年1月に、関東から家族(夫も幼児と小学生)で行きます。私以外はUSJ初めてです。
    ホテルはJTBで予約してアリーイン?つきでした。
    マリオとスパイダーマンは必ず乗りたいです。

    エクスプレスパス高いですよね…。
    子どもが身長制限で乗れないアトラクションもあるので、買うかかなり悩んでいますが、せっかく行くなら買っておいた方が楽しめそうですね。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/05(火) 15:41:19 

    次はゼルダ、外国で人気あるメトロイドあたりもあるか?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/05(火) 15:41:38 

    やばい、めっちゃ楽しみ笑

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/05(火) 15:50:37 

    >>110

    朝イチだとフリー入場できるよ。
    あと18時19時以降とか。

    それでわたしは1.5日パスで
    確約含めて3回マリオエリアに行けた。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/05(火) 15:51:59 

    >>32

    スパイダーマンしょぼかったから
    新エリアのがオススメー。

    +0

    -6

  • 121. 匿名 2023/12/05(火) 15:54:21 

    >>76

    横だけどなんで京都ー?!

    ただでさえ混んでるんだから
    もっと過疎地に作ればいいのにー!

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/05(火) 16:50:15 

    >>121
    本社が京都だからでしょ。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/05(火) 16:51:24 

    >>120
    私スパイダーマン好きなんですw だから最後に行っておきたくて。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/05(火) 17:00:37 

    スパイダーマンの跡は何ができるの?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/05(火) 17:02:16 

    >>96
    視野狭過ぎワロタ

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/05(火) 17:40:13 

    >>5
    思ったより狭かった
    パワーアップバンドないとすぐ周り終わる

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/05(火) 17:41:07 

    >>14
    スパイダーマンはディズニーの参加に入ったからだよ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/05(火) 18:37:46 

    >>64 あの規模の楽しいアトラクションがたくさんある場所なんてないよ。。だから関西の人が羨ましい

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/05(火) 20:51:53 

    あつ森エリアはできますか!!

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/05(火) 21:49:03 

    あの夢にまで見たドンキーのトロッコに乗れるとか凄いわ。
    ポップコーンバケットはドンキーのタルかなぁ。関西方面の方羨ましい!!

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/05(火) 21:49:58 

    ゼルダはアメリカで大人気だからアメリカかなー。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/05(火) 22:05:13 

    先週の平日に行ったら、マリオの入場券の抽選したけど外れちゃった〜…
    エクスプレスパスは遠方の人なら高くても買う価値あるけど、片道1時間で行ける関西に住んでるから、家族全員のエクスプレスパスを買うのが勿体無いというか高い。
    毎年ユニバ行けるからいつか整理券なしで行けるだろ〜って思ってたら、ドンキーコングエリア発表されてまたしばらく行けないな…

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/05(火) 23:35:32 

    >>82
    そうなんだ…

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/06(水) 00:46:41 

    >>7
    ですよね。
    映画の世界はいずこへ・・・

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/06(水) 06:41:54 

    >>96
    日本地図って知ってる?

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/06(水) 06:43:56 

    >>19
    古いというより配給会社が変わるから無くさざるを得なくなった

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/06(水) 06:48:05 

    >>43
    あまり拡張されると駐車場がどんどん遠くなる(泣)
    あんなに歩かされるのに駐車料金は値上げしてて高すぎてビックリしたわ

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/06(水) 07:35:38 

    >>32
    えっなくなるの.....
    私もスパイダーマン大好き。ショックダわ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/06(水) 09:16:36 

    >>7
    テーマパークを完全に自分たちだけでやるのはリスク大きすぎるんじゃないの

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/06(水) 09:24:47 

    >>138
    来月終了です😭

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/06(水) 12:01:31 

    >>140
    ありがとう。行けないからもう二度と乗ることはないんだなー...悲しい。
    7.8年前は遠方だけど年1で行ってた、あの頃のUSJとは今は全然違うんだろうね。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/06(水) 12:24:04 

    >>137
    15分ぐらい歩かされるよねー…
    昔ハリポタやマリオがない時はそんなに駐車場が遠くなかったんだよ

    近くの人は電車で行くと駅からパークまで近いし安いからいいよね

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/06(水) 13:01:07 

    >>94
    それがさ、今海外向けにニンテンドーワールド入場付きのチケットが売られてるらしくて、だからあのエリア海外の人ばっかりで日本人あんまり入れないみたいよ
    インバウンド向けに色々されてると思う

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/06(水) 16:20:46 

    岐阜にニンテンドーワールド作ってほしい!!!

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/19(火) 10:54:18 

    大阪万博と同様、2025年中に沖縄にもusjと同じ
    スタッフさんによるジャングリラってDKエリアじゃな
    いけど 森林と動物達のテーマパークが建築されるん
    ですね!地方や都道府県は違えど、共通してるんですね!

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/19(火) 11:00:59 

    すいません!正しくは、ジャングリアでしたね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。