ガールズちゃんねる

「KAWAIはYOSHIKIさんの苗字ではなく…ピアノメーカーの…」公式の衝撃的な訴えに反響「知らなかった」「すみません」

190コメント2023/12/11(月) 16:59

  • 1. 匿名 2023/12/05(火) 00:31:28 

    「KAWAIはYOSHIKIさんの苗字ではなく…ピアノメーカーの…」公式の衝撃的な訴えに反響「知らなかった」「すみません」
    「KAWAIはYOSHIKIさんの苗字ではなく…ピアノメーカーの…」公式の衝撃的な訴えに反響「知らなかった」「すみません」www.buzzfeed.com

    カワイピアノ(河合楽器製作所)の公式アカウントが言いにくい事実を告白! たしかにパッと見だとYOSHIKIさんの苗字に見えちゃうかも?


    カワイはYOSHIKIさんの音楽ツアー活動において、フルコンサートピアノの提供や、調律などを行いサポートしています。

    YOSHIKIさんが演奏しているピアノの「YOSHIKI KAWAI」という印字を見たことがある人も多いのではないでしょうか?

    YOSHIKIさんのお名前の下に「KAWAI」と印字されていることで起きてしまった“ある勘違い”について公式アカウントが事実を伝えました。

    投稿のリプライ欄には

    「たしかに!思いもしなかったけど(ピアノに)詳しくない人が見たらそう思うかもしれない」

    「知っとるがなwwwwでも、ホッコリ笑えました」

    「この表記は確かに勘違いするわ」

    「なんか草」

    など、知っていたけど笑ってしまったというコメントが多数寄せられています。

    一方で、勘違いしていたという声も……!

    「昔、YOSHIKI大好きな母に同じことを聞いたことがありました……違うよって即答されました」

    「え?知らなかったです」

    「すみません、去年までKAWAIがYOSHIKIの苗字だと思ってました……主人と義母にツッコまれました」

    +155

    -28

  • 2. 匿名 2023/12/05(火) 00:32:05 

    知ってる

    +483

    -4

  • 3. 匿名 2023/12/05(火) 00:32:10 

    zyoushiki

    +20

    -22

  • 4. 匿名 2023/12/05(火) 00:32:37 

    子供が勘違いするのは何となく分かるかな
    ピアノメーカー知らないし、名入りのピアノなんて馴染みがないしね

    +331

    -17

  • 5. 匿名 2023/12/05(火) 00:32:42 

    shigeru kawaiは世界でもトップクラスの名器

    +187

    -3

  • 6. 匿名 2023/12/05(火) 00:32:48 

    流石に無知すぎん?
    カワイ有名だよね?

    +717

    -11

  • 7. 匿名 2023/12/05(火) 00:32:50 

    かわいよしきワロタ

    +152

    -6

  • 8. 匿名 2023/12/05(火) 00:32:53 

    KAWAIのピアノ見た事ない人が日本にいる事にびっくり
    学校のピアノとかでどこかで見た事あるでしょ

    +461

    -22

  • 9. 匿名 2023/12/05(火) 00:33:32 

    YOSHIKIの苗字は林です

    +259

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/05(火) 00:34:12 

    ヤマハもカワイも静岡の浜松じゃない?浜松すごいな

    +242

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/05(火) 00:34:17 

    もうカワイ ヨシキでいこうよ

    +21

    -5

  • 12. 匿名 2023/12/05(火) 00:34:23 

    公式に対して御本人がさらに返信した、というところまで込みでトピ上げてほしかったな

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/05(火) 00:34:27 

    さすがにネタやろ

    +60

    -6

  • 14. 匿名 2023/12/05(火) 00:34:34 

    よく無知さらすなあ
    義母と旦那に速攻突っ込まれたってことは大多数は知ってるってことだよ
    ファンの義母はともかく旦那さえ知ってんじゃん

    +52

    -18

  • 15. 匿名 2023/12/05(火) 00:34:41 

    ちょっと待ってくれ
    可愛いピアノを知らない人なんているの?
    それが驚きだわ
    知らない人たちはYOSHIKIファン失格だわ

    +6

    -25

  • 16. 匿名 2023/12/05(火) 00:35:00 

    >>8
    YAMAHAに占拠されている街の出身ならあるいは

    +121

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/05(火) 00:35:02 

    バイクで例えたら
    YOSHIKI KAWASAKI
    みたいなものかな
    知らない人からしたら、苗字だと思うよね

    +77

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/05(火) 00:35:18 

    日本だとヤマハの方が有名かな?

    KAWAI愛用者だと、割とすぐYOSHIKIが挙げられる気がする

    +62

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/05(火) 00:35:31 

    カワイって楽器やってない人でも当たり前に知ってる超有名ブランドって認識だったわ。
    小さい頃からピアノやってたせいかな。

    +97

    -14

  • 20. 匿名 2023/12/05(火) 00:35:32 

    知らない人もいると思う。

    +14

    -6

  • 21. 匿名 2023/12/05(火) 00:35:46 

    そりゃそうだろうよ笑

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/05(火) 00:36:39 

    じゃあもしYAMAHAがサポートしてたらヤマハヨシキだと思うのかよ。
    単なる思い込みによる勘違い。

    +19

    -4

  • 23. 匿名 2023/12/05(火) 00:37:24 

    >>6
    >>8

    私もカワイは昔から知ってるけど、このヨシキのピアノは『YOSHIKI』の部分のフォントを『KAWAI』とまったく違うフォントにしなかったことが敗因だと思うw

    +199

    -3

  • 24. 匿名 2023/12/05(火) 00:37:28 

    >>13
    って私も思ったけど、この写真の並びだと勘違いする人いるかも?
    ニュース見て、譜面台のところにKAWAIだけが入ってるのかと思ってたら違ってた

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/05(火) 00:37:52 

    無知すぎて、そんな人がいることにびっくり。

    +13

    -8

  • 26. 匿名 2023/12/05(火) 00:37:54 

    ヨシキは林さんだよね

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/05(火) 00:39:34 

    カワイのロゴ知らない人だったのかな。

    だとしてもYOSHIKIとKAWAI、フォントが上下で明らかに違うから、普通はひと続きだとは思わないよね。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/05(火) 00:39:53 

    スタインウェイのピアノも余裕で買えるだろうに2本のKAWAIのピアノ使ってるなんて良いよね

    +43

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/05(火) 00:41:33 

    >>19
    楽器をほんの少しでもやってたことがある人なら知らない人は皆無だと思う。

    +15

    -6

  • 30. 匿名 2023/12/05(火) 00:41:42 

    とある野球教室に招かれて指導していた長嶋茂雄氏が、野球少年全員の着ているユニフォームの背中に「AKAI」とネームが入ってるのを見て「ここの生徒はアカイ君が多いねー」って言ったのを思い出した。
    赤井電機がスポンサーだったんだよね。

    +25

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/05(火) 00:42:01 

    >>6
    ピアノと言ったらカワイかヤマハだよね。
    小学生ならまだしも、中高生くらいになれば知ってることだと思うんだよな。

    +177

    -7

  • 32. 匿名 2023/12/05(火) 00:42:03 

    >>1
    トピズレだけど、スケルトンピアノカッコいい!
    だけどけっこう重いんだよね。

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/05(火) 00:42:34 

    >>10
    ローランドもだね。

    +67

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/05(火) 00:42:42 

    >>10
    もともとヤマハの人がカワイ作ったし

    +78

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/05(火) 00:44:34 

    >>33
    なんで!?浜松ってなんかあるの?

    +9

    -4

  • 36. 匿名 2023/12/05(火) 00:45:04 

    >>17
    車に例えたら
    YOSHIKI TOYOTAか??

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/05(火) 00:45:31 

    >>28
    2本ww🇯🇵

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/05(火) 00:45:40 

    >>16
    いや、ヤマハもカワイも浜松だから。
    浜松駅にカワイのピアノが置いてあるから。

    +54

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/05(火) 00:46:15 

    カワイのピアノってベルマーク対象だったよね。すごい点数高かった気がする

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/05(火) 00:46:54 

    HAYASHIさんだぞっ!ペッ!

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/05(火) 00:47:13 

    >>18
    わたしもカワイのピアノだったけどYAMAHAのほうがメジャーだと思う。
    私のは鍵盤も結構重くて小さい頃はYAMAHAに憧れてたなー

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/05(火) 00:47:49 

    >>12
    見てきた。粋だね👍️

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/05(火) 00:50:33 

    >>37
    >>28です
    ああ!爆 誤字失礼しました。笑
    日本の間違いだ

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/05(火) 00:50:51 

    カワイはヤマハ同様音楽教室ピアノ教室もやってるじゃない
    幼稚園がそのまま会場になってる所もあるし。イオンに入ってたりもする
    所々マイナス付いてるけど、私も大人でカワイの存在を知らない人がいることに驚いたよ

    +19

    -4

  • 45. 匿名 2023/12/05(火) 00:51:08 

    >>35
    調べてみたら、ホンダ、ヤマハ、スズキも浜松なのね!! 行ったことないけど新幹線停まる?大都市のイメージないんだけど、、、

    +37

    -3

  • 46. 匿名 2023/12/05(火) 00:51:26 

    無知過ぎてひく。
    絶対ネタだと思うわ。

    +7

    -16

  • 47. 匿名 2023/12/05(火) 00:57:17 

    >>46
    ガルでも「YOSHIKIってカワイヨシキなの?」って音楽番組の実況コメで見た事あるぞ

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/05(火) 00:59:05 

    私はピアノやってたから分かるけど、音楽に縁のない子供にはヤマハぐらいしか認識されてなさそうとは思う

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/05(火) 01:00:26 

    >>46
    みんながみんなピアノに興味ある人ばかりじゃないし今時は電子ピアノ使ってる子もいる

    +12

    -6

  • 50. 匿名 2023/12/05(火) 01:00:30 

    >>1
    無知にも程がある…

    +17

    -11

  • 51. 匿名 2023/12/05(火) 01:10:45 

    >>6
    有名だけどこうやってKAWAIを知らない人も実際いたということで
    YOSHIKIさんのメディアパワーでリーチできてよかったです!

    +27

    -5

  • 52. 匿名 2023/12/05(火) 01:11:18 

    無知過ぎてひく。
    絶対ネタだと思うわ。

    +6

    -7

  • 53. 匿名 2023/12/05(火) 01:12:22 

    >>39
    どこにベルマークついてるんだろう?
    保証書みたいなものについてるのかな

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/05(火) 01:14:57 

    >>50
    YOSHIKIファン
    音楽好き
    楽器好き
    なら間違えないよね

    +1

    -6

  • 55. 匿名 2023/12/05(火) 01:17:16 

    >>54
    世の中そうじゃない人のほうが多いから

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2023/12/05(火) 01:21:09 

    >>37
    ピアノは「本」って数えるのかと思った無知な私w

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/05(火) 01:24:26 

    >>41

    うちもKAWAIのピアノだった、大体はみんなYAMAHAだったな。
    YAMAHAに比べて鍵盤がかなり重かったイメージ。
    発表会ではほかのピアノを使うんだけど、ヘタッピな私は急に軽くなった鍵盤と緊張でいつも超高速演奏かましてました。

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/05(火) 01:36:09 

    >>8
    なんでKAWAIしかないと思うんだろ

    +12

    -9

  • 59. 匿名 2023/12/05(火) 01:37:13 

    >>54
    その3つが好きじゃなくても常識として知ってる

    +7

    -9

  • 60. 匿名 2023/12/05(火) 01:38:52 

    >>45
    新幹線止まるよ
    大都市ではないけどそこそこなんでもある

    +27

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/05(火) 01:40:00 

    次はローランドにROLANDのキーボードを弾かせてみて欲しい

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/05(火) 01:40:03 

    >>19
    音楽教室もあるしピアノやってないけど、どメジャーな印象

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/05(火) 01:46:23 

    >>35
    富士山みながら生きてると自然と良いもの作りたくなるんだね。

    +23

    -3

  • 64. 匿名 2023/12/05(火) 01:54:15 

    このYOSHIKIのピアノ目の前で見た事ある
    とてもキレイだった

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/05(火) 01:55:20 

    >>63
    浜松はほとんど富士山見えないYO

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/05(火) 01:57:50 

    >>45
    こだまと、ひかりも停まるかな。駅前の楽器博物館楽しいよ。うなぎも美味しい。

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/05(火) 02:04:38 

    >>28
    確かクリスタルのピアノ作りたいって言って応えてくれたのがKAWAIだからその恩でずっとKAWAIを使い続けてるって聞いた

    +43

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/05(火) 02:11:44 

    >>33
    ローランドって八王子だと思ってた。

    +2

    -14

  • 69. 匿名 2023/12/05(火) 02:12:50 

    >>53
    横ですが、こちらのコメントに来るまで、ベルマークをたっくさん貯めたらピアノへ交換してもらえるよってことだと思ってた。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/05(火) 02:13:18 

    >>45
    浜松って楽器の街らしいです!
    何年も前だけど浜松へ行った時に浜松駅近くのアクトタワーというビルに入ってるホテルオークラに宿泊したことがあるんだけど、そのビルもハーモニカがモチーフで建てられていたり、オークラのエレベーターのボタンもピアノがモチーフとなった形をしていたりして、レストランの名前も「フィガロ」や「パガニーニ」だったりしてとても素敵でしたよ。
    「KAWAIはYOSHIKIさんの苗字ではなく…ピアノメーカーの…」公式の衝撃的な訴えに反響「知らなかった」「すみません」

    +31

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/05(火) 02:14:39 

    >>65
    それな!笑

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/05(火) 02:16:22 

    ヤマハに通いたかったけど近くになくて、カワイピアノ教室通ってたからYOSHIKIがクリスタルピアノをカワイで作った時なんか嬉しかった

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/05(火) 02:27:45 

    >>9
    微妙に似てるところがまた笑

    +32

    -2

  • 74. 匿名 2023/12/05(火) 02:32:06 

    >>68
    そっちのローランドじゃねーよ笑

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/05(火) 02:42:51 

    私ピアノ弾けないし楽譜読むのも怪しいけど知ってたよ

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/05(火) 02:43:55 

    >>33 みちょぱもね

    +1

    -8

  • 77. 匿名 2023/12/05(火) 02:48:17 

    >>14
    興味無い人は知らないと思うよ
    楽器に縁のない人生の人もいる
    色んな人がいるって理解出来ないの色々怖い

    +23

    -9

  • 78. 匿名 2023/12/05(火) 02:55:30 

    >>59
    常識ではないと思うよ
    YOSHIKIのファンって思い込み激しい人が多いね

    +2

    -5

  • 79. 匿名 2023/12/05(火) 03:01:12 

    >>19
    全くやってなかったけど、まずはYAMAHA、KAWAIって思う。
    ちなみにバイクはYAMAHAが好きです。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/05(火) 03:17:37 

    ウケた(笑)あれだけ近くに並んでるから勘違いする人もいたのかしら。

    少し話が変わりますが、河合楽器といえば、子供の頃ピアノに着いてた、この顔が二つある?マークをふと思い出して、ちょっと怖かったな、と調べたら現代は顔が一つに変わってました(笑)
    「KAWAIはYOSHIKIさんの苗字ではなく…ピアノメーカーの…」公式の衝撃的な訴えに反響「知らなかった」「すみません」

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/05(火) 03:18:03 

    >>8
    ヤツらYOSHIKIが学校に寄贈したとでも思っているのか?

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/05(火) 03:19:20 

    >>9
    イムさんですか?

    +1

    -15

  • 83. 匿名 2023/12/05(火) 04:02:57 

    >>65
    え、浜松って静岡県だよね?なんで見えないの?ハーモニカのビルが邪魔しちゃってる?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/05(火) 04:04:45 

    >>70
    エレベーターの表示がピアノ?になってる!可愛い

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/05(火) 04:23:58 

    >>33
    浜松か、浜松以外か、

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/05(火) 04:37:42 

    >>9
    私も苗字が林で家のピアノKAWAI製だわ

    +40

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/05(火) 04:47:18 

    >>83
    遠いのよ。
    静岡県は横長。

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/05(火) 04:49:45 

    >>80
    積み木作ってるの知らんかった。
    KAWAIは体操教室もやってるね。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/05(火) 05:13:16 

    >>8
    興味無い人なら目に入ってても脳がスルーしてるんじゃないかな
    私サッカー興味無いからサッカーボールにメーカ名入っててもただの模様にしか見えないけどそれと同じでさ

    でも、小さい頃からピアノ習ってて学校でもよく伴奏させられてたけど学校のピアノのメーカー全く記憶にないw

    +31

    -4

  • 90. 匿名 2023/12/05(火) 05:13:44 

    >>45
    政令指定都市です。浜松駅の新幹線構内にはヤマハとカワイの誰でも弾けるピアノが常に展示されているので、2000万超のコンサート用グランドピアノやYOSHIKIのクリスタルピアノが気軽に弾けたりしますよ。

    浜松国際ピアノコンクール期間中は浜松駅に降りた出場者がサラッと凄い演奏を披露してくれることも。豪華なストリートピアノという感じです。(楽器は定期的に入れ替わります)
    「KAWAIはYOSHIKIさんの苗字ではなく…ピアノメーカーの…」公式の衝撃的な訴えに反響「知らなかった」「すみません」

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/05(火) 05:20:35 

    >>10
    餃子と鰻と治一郎だけじゃないぞ!

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/05(火) 06:38:30 

    何も語ることないよね。違います。林です。で終わる。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/05(火) 06:41:27 

    誰か夜中に忍び込んでiをもう1つ足して、ヨシキ カワイイにしたらブチギレてコンサートせずに帰りそうw

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/05(火) 06:52:20 

    >>1
    YOSHIKI昔からずっと大好きです
    結婚してください👰
    「KAWAIはYOSHIKIさんの苗字ではなく…ピアノメーカーの…」公式の衝撃的な訴えに反響「知らなかった」「すみません」

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2023/12/05(火) 06:53:05 

    まぁ大半の人は分かってるよね
    自分はピアノと縁のない人生だけど知識としてカワイとヤマハは知ってる

    仮にカワイが名前としてピアノにフルネームついてたらダサくない?笑
    YOSHIKIもまだ筆記体のがカッコ良さそう

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/05(火) 06:55:15 

    >>1
    よしきーーー
    愛してるよぉ
    YOSHIKIに殺されたい女です
    「KAWAIはYOSHIKIさんの苗字ではなく…ピアノメーカーの…」公式の衝撃的な訴えに反響「知らなかった」「すみません」

    +2

    -6

  • 97. 匿名 2023/12/05(火) 07:00:04 

    >>6
    たかが楽器のメーカーを知らなかったぐらいで無知って。世の中知らないことの方が多いでしょ。

    +7

    -31

  • 98. 匿名 2023/12/05(火) 07:01:02 

    >>46
    私、ミセスグリーンアップル大好きなんだけど
    会社の人や友達知らない人いっぱいいて
    びっくりしたんだよね。世の中、自分が知ってることが皆も知ってるってわけじゃないのよ。

    +3

    -4

  • 99. 匿名 2023/12/05(火) 07:01:26 

    >>1
    YAMAHA公式さんYOSHIKI愛しすぎなんよ
    XでのポストほとんどYOSHIKIのことやで

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/05(火) 07:03:04 

    >>55
    知らないのはあなただけですが
    YOSHIKIとKAWAIに謝れ

    +1

    -6

  • 101. 匿名 2023/12/05(火) 07:03:33 

    >>86
    ってことはこのトピではKAWAIさんですねw

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/05(火) 07:03:37 

    >>16
    ヤマハは台湾で「山葉」表記
    中華圏でよくある単にヤマハを漢字に直しただけかと思ったら、何かの番組で創業者の名字だと知って驚い
    トヨタやホンダなら名字すぐわかる
    山葉さんは珍しくて名字だとわからなかった

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/05(火) 07:05:32 

    >>89
    脳がスルー。わかる気がする。必要な事のみしか入って来ないのよ。

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/05(火) 07:07:07 

    >>18
    海外のコンクールだとYAMAHAよりKAWAIとSTEINWAY使う人が多いイメージだけど

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/05(火) 07:07:37 

    >>82
    日本の一文字姓で一番多い姓のが「林」
    林さんが日本人にたくさんいます

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/05(火) 07:14:20 

    >>18
    どちらのピアノかは弾き手の好みみたい
    「KAWAIはYOSHIKIさんの苗字ではなく…ピアノメーカーの…」公式の衝撃的な訴えに反響「知らなかった」「すみません」

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/05(火) 07:14:35 

    >>68
    人物のローランドよりずっとこっちのローランドのが歴史が長いw

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/05(火) 07:26:06 

    >>97
    学校にもカワイの楽器あるし、街中でもカワイ音楽教室がたくさんある。
    特別な環境にいなくても、知る機会はいくらでもある。
    だから、ピアノにカワイって表記されていたら「もしかして楽器のカワイかな」って、連想しない?
    そういう考え方をしない人を、ここで「無知」って言われてるだけでは?

    +13

    -5

  • 109. 匿名 2023/12/05(火) 07:27:28 

    笑っちゃった
    そんな発想なかったww

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/05(火) 07:29:55 

    >>38
    ローランド(ホストじゃない)もおるよ!電子だけど

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/05(火) 07:34:11 

    >>97
    無知晒して発狂してるおばさんw
    世界のKAWAIとYOSHIKIのトピに来る資格ない

    +8

    -8

  • 112. 匿名 2023/12/05(火) 07:35:33 

    >>77
    横だけど、大多数の人が知ってることを知らない人って、たまたまそれだけを知らないんじゃなくて、全体的に色々知らなかったりすることが多いんだよ。
    身内にいるけど、話してるとちょっと疲れる。

    ちなみに私も楽器には縁がないけどカワイはわかる。

    +12

    -11

  • 113. 匿名 2023/12/05(火) 07:37:34 

    >>96
    膝が透けてるけど、濃いストッキングとかタイツみたいなの履いてるのかな?

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/05(火) 07:39:15 

    >>83
    富士山があるのは静岡県東部(と山梨)
    浜松は西部
    東部から西部に行くより東京に行く方が近い
    それくらいの距離感なの

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/05(火) 07:40:43 

    >>77
    その割に、そういう人って色んな人がいると言いながら発達障害を叩くよね
    単にもの知らない定型バカなのに。

    +0

    -9

  • 116. 匿名 2023/12/05(火) 07:42:12 

    最近
    YAMAHAのピアノガチャが発売して
    その中にYOSHIKIのクリスタルピアノガチャもあるんです!私はYOSHIKIのピアノガチャが引けるまで挑戦して無事にゲットしてきました!
    「KAWAIはYOSHIKIさんの苗字ではなく…ピアノメーカーの…」公式の衝撃的な訴えに反響「知らなかった」「すみません」

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/05(火) 07:44:20 

    ?そう?
    YOSHIKI KAWAI 笑
    シゲルカワイ やな

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/05(火) 07:45:41 

    >>116
    !! すごい クリスタルピアノガチャ引き当てたんですね
    私はガチャガチャすら引けてない
    (KAWAIガチャ見かけない…)

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/05(火) 07:48:37 

    >>14
    そんなのわかってるでしょ
    だからみんな(旦那も義母も)知ってるのに自分は知らなかったって話じゃん
    そんなに上から指摘することでもなくない?

    +8

    -4

  • 120. 匿名 2023/12/05(火) 07:48:49 

    >>9
    あれ?
    昔、白鳥って設定じゃなかった?

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2023/12/05(火) 07:52:13 

    >>1
    日本人なら、KAWAI や YAMAHA のピアノは知ってて欲しい。

    +16

    -3

  • 122. 匿名 2023/12/05(火) 07:53:08 

    YAMAHAじゃないんだと思ったことはある

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/05(火) 07:57:20 

    >>10
    小学生の時だから随分昔だけど社会科見学に行った
    会社が隣接してた
    今はどうなんだろう

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/05(火) 07:57:36 

    >>112
    カワイ知らなかっただけでこの言われようw

    +11

    -2

  • 125. 匿名 2023/12/05(火) 07:57:53 

    子供の頃、ピアノを買う時母が「YAMAHAの方が音がいい」と謎理論持ち出してきたわ。この人昔から変な思い込み強い人だったこと思い出した(どうせ誰かの受け売り)

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2023/12/05(火) 08:14:28 

    >>6
    知っていても「カワイ」と同姓なのかって人もいるかもよ
    「本田さんが『ホンダ』乗る」みたいな感じで


    +8

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/05(火) 08:15:21 

    >>8
    中高吹奏楽部だったけど学校のピアノのメーカーなんて覚えてないわ
    興味ない子なら見てもスルーで覚えてなくても不思議じゃない

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/05(火) 08:15:33 

    >>34
    山から川へ分裂したのかしら

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/05(火) 08:17:20 

    ピアノやってないから興味無い分野だから知らないという話じゃないというか
    ピアノ教室や楽器店に行かなきゃ目にする機会の無い名前でも無いのに
    知らないから無知とか非常識とまでは思わないけど、聞いた事ないなんて言われたらびっくりはするかな
    え?知らないの?って言っちゃいそう

    +4

    -3

  • 130. 匿名 2023/12/05(火) 08:18:35 

    >>97
    子供ならわかるけど周りをよく見ない、興味持たないまま大人になった人だなぁとは思う。無知と言われても仕方ないと思う。

    +13

    -4

  • 131. 匿名 2023/12/05(火) 08:18:56 

    >>67
    クリスタルのピアノってYOSHIKIさんのオーダーが初なの??
    ピアノ習い始めた5歳くらいの時(1987年)に保育園で貰う雑誌にクリスタルピアノが載ってて、このピアノじゃなきゃ習わない!!ってめちゃくちゃ両親を困らせた記憶があるんだけど…。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/05(火) 08:23:55 

    >>45
    こだまは停まるよね。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/05(火) 08:25:00 

    呉服屋のせがれ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/05(火) 08:32:55 

    >>97
    同感。
    私はピアノ習ってたしもちろん知ってるけど、学校のピアノがYAMAHAで、その後も一切ピアノに関わる機会なければ知らなくても無理はないよなと思う。

    +6

    -4

  • 135. 匿名 2023/12/05(火) 08:36:39 

    >>28
    公の場で使用してるのがスポンサー契約してるカワイなだけで
    ご本人はスタインウェイもベーゼンドルファーも他にも何台も所有してる

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/05(火) 08:41:06 

    >>18
    私苗字がカワイで実家で使っってたピアノもカワイだった、でも乗ってたバイクがヤマハだったわ笑

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/05(火) 08:41:17 

    >>1
    え、え、衝撃なんだけど
    ヤマハとカワイは日本のピアノメーカーで唯一と言えるくらいだよ
    いうなればTOTOとINAXみたいな感じ。
    常識だと思ってた

    +13

    -3

  • 138. 匿名 2023/12/05(火) 08:45:59 

    初めて聞いた
    思い返せば楽器に興味を持った事がなかったかも

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/05(火) 08:47:03 

    >>1
    「#言いにくいことを言う日」に投下したのが偉い

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/05(火) 08:47:54 

    >>38
    メロディオンのスズキも浜松だよね?
    浜松だから車の方のスズキと一緒なんだと思ってた
    車の方は楽器じゃなくて織機なんだってね

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/05(火) 08:48:55 

    >>113
    光の加減で皮パンの光沢が透けて見えるだけ

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/05(火) 08:50:44 

    >>97
    恥ずかしいね、その考え

    +2

    -5

  • 143. 匿名 2023/12/05(火) 08:52:38 

    >>130

    音楽や楽器に興味持たなかっただけでしょ
    興味ない人にも知られてる有名メーカーではあるけど知らないからって人格否定までするのは大げさ

    +6

    -5

  • 144. 匿名 2023/12/05(火) 08:53:49 

    >>132
    ひかりも停まるよ!のぞみだけ通過

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/05(火) 09:06:36 

    >>144
    のぞみ!空気よめw

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/05(火) 09:22:25 

    >>35
    主だけど連投ごめんね(ステマじゃないよ!)

    昨晩から浜松スゲーって調べてるけど、楽器会社、車会社、コストコ!まで、城のなかにスタバあって全部もちかよっ!って思ってたら

    月まであった。太陽もありそうで怖い
    「KAWAIはYOSHIKIさんの苗字ではなく…ピアノメーカーの…」公式の衝撃的な訴えに反響「知らなかった」「すみません」

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/05(火) 09:25:03 

    >>5
    KAWAIの創始者はkoichi kawai(河合小市)というピアノ製造技士で河合茂の岳父である

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/05(火) 09:25:59 

    >>146
    月の位置が金魚の目の位置なのも出来すぎやろwww

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/05(火) 09:28:58 

    >>148
    ほんとだ!気付かなかった w

    もう浜松に夢中だわw なんのトピだっけ、、

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/05(火) 09:32:52 

    >>99
    YAMAHAなの?KAWAIじゃなくて?

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/05(火) 09:36:05 

    YAMAHAと同じぐらい有名なのに知らない人がいるのか

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2023/12/05(火) 09:48:14 

    >>6
    河合楽器製作所は有名だけど、ヨシキレベルでもSteinwayとか使わないんだなあ

    +4

    -3

  • 153. 匿名 2023/12/05(火) 09:49:42 

    アレク・川崎希夫妻はお子さんのためにスタインウェイの1500万円のグランドピアノを買ったらしいね。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/05(火) 09:55:49 

    >>144
    浜松だけでなく静岡県内はのぞみ止まらない
    新横から名古屋まですっ飛ばし過ぎだろ


    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/05(火) 09:58:24 

    >>152
    Steinwayも持ってるよ

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/05(火) 10:04:16 

    >>152
    それ思ったことある

    よしきはKAWAI(日本企業)推しなんですね と高感度が上がった笑

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/05(火) 10:05:39 

    >>10
    そう 楽器制作関連で働きたい
    50Kmくらい離れてるから無理そうだけど

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/05(火) 10:07:05 

    >>153
     失礼だけど、お子さんの「ちょっと練習用」にスタインウェイ買ったんか!と知ったときはびっくりしました 
    さすが金持ちは違うなと!😅

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/05(火) 10:09:47 

    >>1
    言いにくいことを言う日 に インスタ?に投稿したKAWAIおもしろい

    このクリスタルのピアノ 一時期浜松駅あたりに展示されてましたよね?見たことはないけど

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/05(火) 10:09:57 

    >>19
    名前は知ってても咄嗟に結びつかないんだよね興味ないと
    ピアノはピアノでしかないからメーカーまで思い至らない

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/05(火) 10:11:49 

    >>122
    そこは 好みですね

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/05(火) 10:18:32 

    日本は世界でも有数の、学校の音楽の授業が必須で時間数も多い国なんだよね。先進国でも音楽の授業が無い国もある。しかもヤマハ・カワイという世界的メーカーもある。子供たちにはもっと音楽や楽器に親しんでもらいたいな

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/05(火) 10:27:06 

    >>157
    やっぱり楽器って手作業なんだよね?調律とかしなきゃだし

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/05(火) 10:47:12 

    >>120
    それ別名義

    白鳥瞳も白鳥龍も白鳥麗も

    他にも五十嵐美由姫や立花香流や橘朋実とかもあるけどさ

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/05(火) 10:52:56 

    >>19
    疎い人はとことん疎いよー

    鍵盤が2色に別れてる理由も知らないし、全身を使って演奏することも知らないし、実は世界的に有名な海外のミュージシャンが日本の楽器を扱うことも知らない

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/05(火) 10:55:05 

    >>152
    スタインウェイもベーゼンドルファーも所有してるよ

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/05(火) 11:08:23 

    このクリスタルピアノのYOSHIKIモデルは700万円くらいで買えるけど
    YOSHIKI本人が使用してる最新モデルのこのピアノは1億円なんだよね
    世界5台限定の完全受注生産なんだって
    ちなみに1台はシンガポールの熱烈YOSHIKIファンが購入してニュースになった

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/05(火) 11:09:45 

    >>96
    格好といい、サングラス姿なら尚更おばちゃんで金持ちマダムにいそうな感じよね。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/05(火) 13:16:06 

    >>125
    ヤマハのほうが音がカワイより突き抜けてる感あると、比べるとすぐわかる
    うちにあるのはカワイのピアノだから

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/05(火) 14:23:04 

    >>31
    ピアノなんて習ってないけど小学校の頃からカワイとヤマハは普通に知ってたよ。それくらい有名。
    でも確かにこれはフォントくらいは変えても良かったのになと思った。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/05(火) 14:41:50 

    >>6
    ヤマハ、カワイ、スタンウェイは、ピアノ習ってない私でも知ってる。

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2023/12/05(火) 14:48:17 

    >>19
    やってなくても知ってる。バイオリン習ったことないけどストラディバリウス位は殆どの人が知ってるのと同じくらいだと思うけどね。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/05(火) 16:39:08 

    >>53
    調べてみたら
    グランドピアノの裏側についてるそうですよー!

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/05(火) 18:00:41 

    >>164
    ちょっw!!そうなんw知らなかった!!

    +1

    -1

  • 175. 名無しの権兵衛 2023/12/05(火) 18:06:57 

    山葉は珍しい名字なので、もし
    「YOSHIKI YAMAHA」
    だったら楽器メーカーのヤマハだとすぐにわかるけど、河合は珍しい名字ではないので、勘違いされやすいのかもしれません。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/05(火) 18:08:58 

    >>5
    ヤダッ、アダルト?!

    +2

    -4

  • 177. 匿名 2023/12/05(火) 18:19:18 

    >>35
    静岡県東部出身なんだけど、浜松のある西部の人は強いイメージがある
    だから有名企業多いのかな
    お隣の名古屋もハングリー精神ある人多いよね
    ピアニストも多いし
    東部と西部は関東と関西みたいな感じで同じ県内だけど文化が違う

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2023/12/05(火) 18:21:38 

    >>169
    カワイならシゲルカワイのグランドが良いよね

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/05(火) 19:59:08 

    >>152
    クリスタルピアノが好きなんじゃね
    見た目が

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/05(火) 20:08:30 

    >>10
    地元民「o(`・ω´・+o) ドヤァ…!」

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/05(火) 20:10:19 

    >>45
    浜松にある科学館にはホンダやSUZUKI、YAMAHA、Rolandが機材というのか展示品を提供してくれてあってどれも面白いよ!

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/05(火) 20:50:06 

    >>164
    なんか力士の四股名っぽいのあるw

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/05(火) 20:52:26 

    >>33
    私は子供の頃ピアノ習ってたけど、ローランドは知らなくて数年前に知った。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/05(火) 22:34:16 

    私の主人も数年前に音楽番組観ながら「YOSHIKIってカワイヨシキって言うんやー」って言ってて大笑いしましたw
    私は子供の頃ピアノ習ってたし知ってたけど馴染みのない人は勘違いするのかな?
    ちなみに当時20代です!おじいちゃんじゃないよ!ww

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/06(水) 00:14:07 

    >>105
    韓国や中国人じゃないのかな。ハーフとか?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/06(水) 00:16:20 

    >>6
    ごめんね35だけどヤマハしか知りませんでした…

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/06(水) 00:16:54 

    >>135
    ベーゼンドルファーって初めて聞いた。
    音が違うの?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/06(水) 01:30:35 

    >>177
    西部の民だけど、東部は観光地だからか優しくて朗らかな人多いイメージ(友人達がそう)中部はあっさりでちょっと上品。西部は比較的口が悪い(これは私の周りだけかもしれない…)

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/06(水) 08:25:37 

    >>91
    まじ尊敬!私事で申し訳ないが、
    和食No.1
    中華No.1
    お菓子No.1
    が静岡に集結してるわ。移住した方がいい気がしてきた。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/11(月) 16:59:22 

    当たり前じゃん
    学校にあったのはカワイピアノかヤマハピアノだったでしょ?知らなかった人は義務教育受けてなかったの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。