ガールズちゃんねる

子宮外妊娠を経験した方

111コメント2023/12/10(日) 21:46

  • 1. 匿名 2023/12/04(月) 17:41:00 

    不妊治療をしていて先週の金曜に初めて妊娠検査薬が反応しました。しかしhcgが低く、その後の伸び率も悪いため子宮外妊娠かもしれないと言われとても不安です。
    経験のある方に疑いがあってからどうなったかお聞きしたいです。

    +52

    -7

  • 3. 匿名 2023/12/04(月) 17:43:39 

    子宮外ってことは正常に育たないんだよね?

    +70

    -5

  • 4. 匿名 2023/12/04(月) 17:44:36 

    >>3
    要手術

    +123

    -1

  • 5. 匿名 2023/12/04(月) 17:45:22 

    かもしれないってなんだろう
    検査でわからないものなの??

    +2

    -13

  • 6. 匿名 2023/12/04(月) 17:45:44 

    >>3
    言い方よ

    +31

    -41

  • 7. 匿名 2023/12/04(月) 17:45:46 

    頑張ってくださいとしか私からは言えない。

    +6

    -19

  • 8. 匿名 2023/12/04(月) 17:46:23 

    >>5
    その場で見ないんだね
    超初期だとわかんないのかな?

    +2

    -10

  • 9. 匿名 2023/12/04(月) 17:47:07 

    >>8
    胎嚢が見えないとなんともいえない

    +51

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/04(月) 17:47:17 

    かもしれないの段階で不安なのは分かるけどここで、大丈夫でした!大丈夫じゃありませんでした…の2つの意見を聞いたところであなたの状況は変わらないよ

    +15

    -8

  • 11. 匿名 2023/12/04(月) 17:47:38 

    >>1
    卵管に着床して育ち始めちゃったから、片方の卵管切除したよ。その後は、片方しかないながらもタイミング見て妊娠して出産もできた。

    +139

    -3

  • 12. 匿名 2023/12/04(月) 17:48:15 

    >>1
    子宮外妊娠かもしれないと緊急手術しましたが、胎児が見つからずに手術終了。その1ヶ月後くらいにに流産しました。子宮外ではなく子宮にいたのだけれど、育っていなかったんでしょうね。

    +49

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/04(月) 17:49:46 

    >>2
    これ何のアニメなの?
    よく貼り付けてるが…

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/04(月) 17:51:10 

    子宮外妊娠を経験した方

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/04(月) 17:51:47 

    母が子宮外妊娠で卵巣をひとつ取ったそうです。
    お医者さんからは子どもができないかもしれないと言われたそうですがその後私を含め、3人出産しました。

    +90

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/04(月) 17:51:57 

    >>13
    ワンビース

    +3

    -13

  • 17. 匿名 2023/12/04(月) 17:52:41 

    >>10
    本当にそう思う。
    素人の意見を聞くより病院に早く行く方が絶対に良い。
    不安な気持ちは分かるけどね。

    +7

    -7

  • 18. 匿名 2023/12/04(月) 17:54:01 

    >>13
    プリキュア

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/04(月) 17:54:12 

    >>12
    それって経膣エコーで分からないものなんですか?

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/04(月) 17:54:21 

    >>13
    HUGっと!プリキュア キュアエール野乃はな

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/04(月) 17:54:51 

    >>9
    検査薬が反応する頃でしょ?

    +0

    -7

  • 22. 匿名 2023/12/04(月) 17:57:20 

    >>3
    絶対に無理よ。ほったらかしてたら母親も死ぬ可能性があるからめちゃくちゃ危険。

    +137

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/04(月) 17:57:46 

    >>21
    あ、全然知らない人?

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/04(月) 17:58:46 

    >>15
    すごく希望のあるはなしだね✨

    +55

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/04(月) 17:58:49 

    >>1
    メソトレキセートという抗がん剤の一種を注射する薬物治療をしました。その後何週間かにわたって採血してhcgの数値を見た記憶があります。
    自分の場合は特にその注射で具合が悪くなったり吐き気がしたりなどはありませんでした。

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/04(月) 17:59:29 

    >>19
    もう十年も前のことなのですが、今は技術が進歩しているだろうから、すぐにわかるかも知れませんね。当時は妊娠検査薬の反応があるのに胎児が見えない。子宮外妊娠かも…ということで大学病院に回されました。

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/04(月) 18:00:20 

    >>2
    2コメでこれは草w

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/04(月) 18:01:15 

    >>13
    プリキュアの最終回で大人になったヒロインが出産するシーン
    プリキュア見たことないけどこの画像は有名だからww

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/04(月) 18:01:34 

    トピタイ読んでない人いるな。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/04(月) 18:01:51 

    昔の人は子宮外妊娠したらどうしてたの?

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/04(月) 18:03:38 

    胎嚢見えないねーってなって次の病院の日よりも早く卵管破裂して入院した

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/04(月) 18:04:03 

    子宮外妊娠を経験した方

    +2

    -17

  • 33. 匿名 2023/12/04(月) 18:04:40 

    >>21
    不妊治療だとHcgは血液検査するからね、普通の妊娠検査薬より早い段階でわかるし、陽性陰性じゃなくて数値でわかるからね。胎嚢見えるのは検査薬で陽性と出てもまだ先だしね。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/04(月) 18:06:43 

    アニメの画像貼り付ける人どんなつもりなんだろ

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/04(月) 18:06:58 

    >>3
    というより、母体にも命の危機があるレベル。
    手術しないと危ない。

    +103

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/04(月) 18:07:34 

    >>1

    子宮外は、破裂すると激痛と、死亡することもある本当に怖いから自分の命を守るためにしっかり痛院してね!!
    ↑お節介ですみません。

    子宮外経験者です。
    怖いよね( ; ; )信頼あるお医者さんにしっかり診てもってね。

    +74

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/04(月) 18:08:42 

    可能性が高いからって緊急で処置するって医者がバタバタしてたけどしてなくて
    化学流産になった

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/04(月) 18:10:41 

    >>33
    >>1に妊娠検査薬が反応した、って書いてある

    +0

    -4

  • 39. 匿名 2023/12/04(月) 18:11:31 

    >>3
    昔Twitterでみたけど海外の話で膀胱あたりで7ヶ月くらい育った例はあるらい
    母子共に亡くなったみたいだけど
    そのTweetで将来男性も妊娠できる可能性は出てくるんじゃないかみたいな話に広げられてた

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/04(月) 18:11:32 

    >>2
    通報します!

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2023/12/04(月) 18:11:37 

    >>3
    早く処置しないと母親も死ぬ

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/04(月) 18:12:12 

    >>1
    なんか不公平だよね
    普通にすんなり欲しくなくても産まれてくる子供も多いのにさ

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2023/12/04(月) 18:12:54 

    なかなかどこに着床したか分からなかったので入院しました。その後、卵管に着床したことが分かり、片方の卵管ごと取りました。
    入院中も術後も特に痛いとか気持ち悪いとかはなかったですが、卵管造影剤だけはめちゃくちゃ痛かったです…

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/04(月) 18:13:39 

    >>38
    最後に
    胎嚢見えるのは検査薬で陽性と出てもまだ先だしね。
    と書いてある。

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/04(月) 18:13:50 

    >>1
    気付かず卵管破裂して生死を彷徨った…

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/04(月) 18:14:05 

    避妊に失敗して独身で経験するのは避けたい

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2023/12/04(月) 18:14:42 

    >>42
    トイレで産んだ子とかね。
    そういう人たちがタバコ酒生物とかやめてなかっただろうに、ひとりでも産めたとかめちゃくちゃすごいよ(褒めてない)

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2023/12/04(月) 18:15:47 

    >>46
    避妊失敗なら薬局でアフターピル購入すれば良い

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/04(月) 18:16:30 

    経験がある方、で絞ったら疑いから本当に子宮外妊娠だった率は100%なのでは…

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2023/12/04(月) 18:16:52 

    >>39
    七ヶ月って凄いね
    栄養届いてたということか

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/04(月) 18:17:00 

    線が薄い場合、子宮外妊娠か流産する可能性があると言われた。
    私の場合結果流産でした。

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/04(月) 18:17:29 

    検査薬で陽性が出たけど赤ちゃんが見えなくて
    繋留流産かもしれないってことでただ悲しくて。
    その後、もしかしたら子宮外妊娠かもと言われて
    一気に怖さがきた。

    どこで着床したのかよくわからないらしく
    とりあえず子宮をソウハ手術することになって、手術数時間前に
    お腹が痛いようなかゆいような感じで茶色い血が出てハラハラした。

    手術が終わったらお腹もすぐ良くなってhcgも下がって退院できた。
    主さんもせめて子宮外じゃないことを祈ります!

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/04(月) 18:22:22 

    私、子宮外妊娠が発覚して大学病院に入院したんだけど、手術するか、抗がん剤治療するか選べと言われたよ
    抗がん剤?と聞いてびっくりしたけど、卵管に着床したあかちゃんの素を異物とみなして無くす治療なんだって
    なんか怖くて手術をお願いしたんだけど、その後あかちゃんの素がだんだん小さくなって体に吸収されて無くなったみたいで、先生も「こういうことがあるんだね」と言ってたのを思い出した

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/04(月) 18:22:23 

    >>3
    発見されず、23週まで健康に育ってしまった例があるけど、お母さんは相当な痛みと苦しみだったようだよ。母体の内臓破裂したりするから。

    母体が危険だから、手術で取り出されたけど死産。
    もう、誰にとっても不幸な話。

    +59

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/04(月) 18:22:25 

    >>1
    本当に子宮外妊娠なら、手術で卵管とか取らなきゃ破裂して死んでしまうから、トピで相談してる場合じゃないよ!

    +2

    -15

  • 56. 匿名 2023/12/04(月) 18:24:19 

    卵管破裂して生死の境を彷徨いました。
    子宮外妊娠は怖いです。
    事前にわかっていれば、手術であなたの命は助かります。
    どうか放置はしないでくださいね。ほんとに。

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/04(月) 18:25:39 

    >>39
    7ヶ月ならカイザーで出しちゃっても今の医療技術なら赤ちゃんも助かるよね。

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/04(月) 18:26:01 

    >>55
    いや、お医者さんに診てもらってて、相談してるからこそのトピでしょ。
    主の書いてる内容みたら、ちゃんと医者に診てもらってるの分かるじゃん。
    もちろん、ちゃんと通院続けなきゃダメだけど。

    お医者さんの話を聞く、通院するのは大前提で、経験者の話ききたいとかあるじゃん。

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/04(月) 18:26:47 

    >>1
    体質で2回子宮外でした。
    まず、妊娠して初期から、右又は左の卵管辺がチクチクします。ずっとチクチクしています。
    チクチクするので、その辺りに卵管があると分かります。
    で、やはり子宮外。子宮外でない時はチクチク無く無事に生まれました。

    子宮外の時は、違和感があるし気が付きやすいと思います。体が卵管に異物があると判断し、出そうとするらしいです。

    子宮外でない事を祈っています!

    +6

    -6

  • 60. 匿名 2023/12/04(月) 18:27:15 

    >>10
    病院も行ってなくて不安になってるならその意見もわかるけど、病院でそう言われたから経験者の意見聞いたっていいと思うけどなー。

    +15

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/04(月) 18:28:26 

    >>55
    ちょっと落ち着け

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/04(月) 18:30:27 

    >>3
    卵管内で胎児が育っちゃって、激痛と大量出血で
    開腹手術になる
    卵管は失っちゃうし、最悪なケースなんだよ

    +41

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/04(月) 18:30:44 

    生理に無頓着な人や、生理不順な人が何が怖いかって、これなんだよね

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/04(月) 18:30:52 

    >>1
    同じく不妊治療をしていて子宮外妊娠しました。凍結胚移植をして4週判定で陰性だったものの悪あがきで帰ってからチェックワンファストを使ったら薄ら陽性。その後も日を空けて2回検査薬をして陽性が出たもののずっと薄くて濃くはならず、5週判定の2日前くらいから生理並みの出血があったので多分子宮外妊娠なんだろうなぁ…と心の片隅で思い始めました。5週判定の日に個室に呼び出され、陽性が出たが数値が低くおそらく子宮外妊娠、今なら早期発見だから投薬治療でなんとかなる可能性が高いから入院してくれと言われました。娘を預ける手配や入院準備などをして2日後に入院、掻爬手術をした後に5日ほど投薬治療をして開腹手術をせずに約1週間程で退院しました。

    私のように早期発見であれば投薬治療で済みますが正常妊娠されているといいですね。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/04(月) 18:33:13 

    >>1
    知り合いは子宮外妊娠で子宮を取ったそうです。
    子供は1人いるので決断したと。
    ただ、まだ30歳だったけど更年期が始まってしまい47の今もずっと辛そう。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/04(月) 18:39:29 

    5週目で胎嚢見えず、微量の出血が前々からあったけど、時期的にはそれでもおかしくないとのことで張り止めの薬を出されて帰宅
    6週目に当たる日、診察を待ってる間に物凄い腹痛に襲われて座ってるのもつらいほどのめまいまでしてきたので診てもらったら、未だに胎嚢が見えないので子宮外妊娠と診断。緊急手術になり、卵管を切除しました
    お腹の中で大量出血してて、あと少し遅かったら私自身も危険だったそうです
    その経験がトラウマみたいになってて、次の妊娠に踏み切れないまま4年が経ちました

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/04(月) 18:40:55 

    >>1
    卵管、卵巣、子宮は無事だったけど、お腹の中で大出血。600ccほど出血したらしい。出血で肺が圧迫され苦しかったし、気を失うぐらいの痛みでした。腹腔鏡手術うけたけど、何かあったら輸血しますのでサインくださいって。痛みで筋肉が緊張してて文字も書けず…書き殴りにもならないサイン。
    もう20年前の話だけど、辛い記憶です。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/04(月) 18:43:36 

    >>1
    私は我慢出来るけどキリキリした痛みから右の卵管に子宮外妊娠してるとわかりました。
    その後は破裂すると危険だということで、緊急手術で卵管切除しました。
    主さんの場合はまだ、見えてない段階かもしれませんね。
    赤ちゃんが見えるまでは医師は子宮外の可能性という話もされます…

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/04(月) 18:44:12 

    私も2年前子宮外妊娠して卵管切除したことあります。
    その時は自然妊娠だったけど、出血が止まらなくて病院変えたら子宮外だった。その時は6週。
    いつ卵管破裂してもおかしくなくて診断受けた翌日に即手術になったよ。
    体外は子宮外になりやすいみたいですね。ぬしさんの不安が早く晴れると良いね。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/04(月) 18:45:01 

    >>3
    当たり前でしょ…わざわざ聞くこと?
    経験ある身からすると馬鹿にされた気分やわ。

    +6

    -15

  • 71. 匿名 2023/12/04(月) 18:45:46 

    コウノドリで、子宮外妊娠は妊娠じゃなく病気だって断言してたね。即手術しないとダメって。辛いよね。

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/04(月) 18:48:57 

    >>34
    まぁ変態男でしょ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/04(月) 18:54:00 

    排卵した卵子がタイミングよくやってきた精子と受精してコロコロ転がって子宮内に辿り着いて着床
    ってこの時点ですごいよね
    妊娠意識してない人が妊娠すると怖い

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/04(月) 18:54:24 

    >>61
    これが落ち着いてられるかってーんだ!!

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2023/12/04(月) 19:07:20 

    >>22
    昔の女優で子宮外妊娠で亡くなった方いたわ。桑野通子って人。
    撮影所で突然倒れて搬送されて、三日後に出血多量で…。
    それまでは何ともなかったのにいきなり激痛が来るのが怖い。
    子宮外妊娠を経験した方

    +17

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/04(月) 19:17:58 

    二人目陽性反応が出て、旦那と大喜びしてたのに、何故か腹痛が続いて、その内に立てない位の激痛になって、救急車で病院からの即手術だった。卵管切除したけど、その6年後に二人目授かった。

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2023/12/04(月) 19:26:28 

    子宮外妊娠って卵管で受精するんですよね?
    その受精した受精卵って手術した後どうなるんですか?子宮に移植?

    +1

    -6

  • 78. 匿名 2023/12/04(月) 19:31:16 

    6年前に同じく不妊治療した後の妊娠で子宮外妊娠かもしれないと言われてクリニックから大きな病院へ救急車で運ばれ、何が何だか心の準備も出来ずとても不安になったのを覚えてます。
    その後入院しながらの経過観察中に自然に流産しました。
    主さん不安ですよね、怖いですよね。
    卵管が爆発する前にわかっただけでも救いかもしれません。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/04(月) 19:34:24 

    >>6
    ごく普通の言い方だと思うけど

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/04(月) 19:44:01 

    >>59
    横でごめん
    今クロミッドを飲みながらタイミング測ってるんだけど、生理予定日くらいから右下腹部に排卵痛みたいな痛みがある
    なんでこの時期に排卵痛?って思ってたらこういうこともあるんだね
    まだ妊娠検査薬使うには早いけど、生理来なくて判定出たらすぐに病院行って見ようと思う

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/04(月) 19:51:54 

    >>77
    えっ? もう卵管と共に摘出されてしまうのよ
    そもそも育ってはいけない場所で根付いて
    育ってるんだから移植なんて出来ないよ

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/04(月) 19:52:31 

    子宮外妊娠で手術入院したのに、妊婦大部屋しかなくて謝られたけど、朝部屋でお腹の一斉心音聞く時辛かったわぁ。

    急にお腹に引き攣るような痛みがでて、即救急車からの手術だったよ。腹腔鏡だからすぐ退院だけど、精神的に辛かった。破裂したら大出血して危険だから、痛み感じたら迷わず病院行ってね。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/04(月) 19:56:40 

    >>1
    検査薬で陽性で、でも微量に茶色の血のようなおりものが続いていました。
    受診時に即入院になりました。
    荷物とりにと伝えても、帰ってる間に何かあってからじゃ遅いからと。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/04(月) 20:15:51 

    子宮外妊娠の出血を生理と勘違いしてそのまま過ごしてたらめちゃくちゃ腹痛に襲われて、救急車呼んで結果子宮外妊娠が分かり、卵管摘出しました
    出血量が多く輸血もして命が危ないところだったと言われました
    何かおかしかったら躊躇わず救急車を!
    ちなみにその後妊娠、出産も出来ましたよ

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/04(月) 20:15:54 

    >>26
    横ですが、そんな事例もあるんですね
    大変な思いをされましたね
    妊娠出産はほんと初めから命懸けですよね…

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/04(月) 20:30:52 

    >>30
    エコーもないし、母体はかなりのリスク高い状態だったんじゃないのかね

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/04(月) 20:37:48 

    >>65
    子宮全摘で更年期にはなりません。
    更年期になるのは卵巣です。

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2023/12/04(月) 20:59:10 

    >>30
    私の曾祖母は子宮外妊娠で亡くなったそうです

    内田春菊のマンガにあったよね
    (内田春菊も子宮外妊娠経験してる)
    お腹の中で出血するから、お腹がパンパンでメスを入れると血がピューッと(吹き出す)
    みたいにマンガに描いてた気がする

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/04(月) 20:59:59 

    主です

    私のことを心配して下さった方、辛い経験を教えて下さった方、ありがとうございます。
    長年体外受精をしていて初めて着床して喜んだのに、一気に不安になってしまいせっかくお腹の中に来てくれた赤ちゃんに申し訳なくとても辛いです。
    まだ医師も判断できない段階なのですが、皆さんの経験を教えてもらえたので、この先どうなろうと現実を受け止めて乗り越えたいと思います。怖いですが、いつか母になるためにも頑張ります。

    +22

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/04(月) 21:21:24 

    >>59

    私もIVFからの2回子宮外したけどそんな症状ではなかったなぁ
    何で子宮に戻すのに卵管に戻ってきちゃうんだかね
    辛かったなぁ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/04(月) 21:35:36 

    >>89
    どんな結果になったとしても、めげずに頑張ってください

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/04(月) 21:50:50 

    フライングしてうっっすら二本線が出たけど、その後も濃くならず。
    お腹痛いのもあって婦人科行ったら、子宮頸管に着床してしまっていて即入院となりました。
    大学病院で約1ヶ月車椅子生活しました。
    ちょうど12月だったからクリスマスも年末年始も病院で過ごしてすごく辛かったなぁ。
    お風呂も2週間近く入れないし、トイレ行くにも看護師さん呼んで行ってたから個室にすれば良かったなと後から後悔。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/04(月) 21:51:47 

    >>1
    片方の卵巣を取りました。
    でも子どもはできました。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/04(月) 21:58:54 

    >>6
    じゃあ他に何て言うんだよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/04(月) 22:01:59 

    子宮外妊娠は妊娠歴に入る?

    健康診断の問診票に書かなきゃ行けないんだけど
    調べてもわからない…

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/04(月) 22:20:59 

    >>51
    そうそう、何回やっても薄いんだよね。
    私も初妊娠が流産だったなあ。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/04(月) 22:36:56 

    >>1
    初診で確定して即手術だったので参考にはならないでしょうが、手術は全身麻酔の腹腔鏡で片側の卵管切除を行って、傷跡も目立たず、術後の回復も早かったです

    その後妊娠はしてませんが、希望するなら妊娠は十分可能だと言われました

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/04(月) 22:47:33 

    >>47
    これってほとんどの人は自然妊娠するもんなだけな気がする
    過去の素行が悪くて不妊の人も普通にいると思う

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/04(月) 22:49:18 

    ちょうど先週腹腔鏡手術したものです。
    私も凍結胚移植。
    hcgの伸びがものすごく遅いものの上がっていくので、おそらく育ちも悪かったのかなと思います。
    私の場合、珍しく卵巣に妊娠していました。
    自覚症状は妊娠していた卵巣側の横腹が痛むような気がする…程度で、出血もありませんでした。

    主さんのお気持ち、ちょうど1ヶ月前の自分と重なり痛いほどわかります。
    どうか子宮外妊娠ではありませんように!!

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/04(月) 22:52:53 

    検査薬で陽性がうーっすら出て、赤ちゃんの袋が見えるまで4、5日おきに病院通ったけど、ある時突然、すぐに総合病院に行ってくれと言われて、即入院した。うろ覚えだけど、ずーっとうっすら腹痛してた。おかしいな、とはそれとなく思ってた。
    入院して稽留流産みたいに流れてくるのを2.3日待ったけど卵管に詰まったままで、掻爬して数値が下がるか様子見。確か、数日で数値が下がって2週間ぐらいで退院した。数値が下がらなければ、詰まってる方の卵巣を取ると言われたけど、そこはなんとか免れた。

    1年後に妊娠して、元気な赤ちゃん産んだよ。ただ、その時も切迫早産を経験して入院しまくったから、私は婦人科系が弱いのかなと思って検査を怠らないようにして、気をつけるようにしてる。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/04(月) 22:54:54 

    >>77
    子宮外妊娠=卵管で着床だよ

    受精するのは卵管の先あたりの卵巣の近くだよ
    そこまで精子が子宮、卵管を泳いでいって卵管の先の卵巣から出た受精卵と受精して、一週間くらいかけてまた卵巣の近くから卵管を通って子宮の方に受精卵が到着して子宮内に着床する
    そんで確か着床したところが胎盤になるんだと思うよ

    だから子宮外妊娠って受精した後卵管通って子宮に戻らないといけないのに、何らかの理由で卵管に着床してしまうのでは?

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/04(月) 23:05:22 

    >>87
    デリケートな事なので、詳しく聞いていませんが卵巣も取ったのでは?もう私は男だよ〜!とか明るく言っている時もありますが相当辛かったと思いますし。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/04(月) 23:36:12 

    >>51
    私もそう。線が薄くて胎嚢が見えない。結局8wで自然流産したけど、それまでは主さんと同じで、子宮外妊娠の可能性あるから遠出せずにすぐ通院できる場所にいてね、て言われてた。調べれば調べるほど子宮外妊娠は大変でめちゃくちゃ不安だったから、流産のショックはそれほどでもなかった。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/05(火) 08:13:47 

    >>75
    綺麗な人。
    このときのお子さんも不倫だったのかな?

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/05(火) 08:49:31 

    >>95
    妊娠歴と出産歴と書く所ないですか?
    妊娠歴に含めていいと思う。空きスペースに「いついつ子宮外妊娠、右卵管手術」など部位と治療法書くとスムーズかもです!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/05(火) 09:02:38 

    >>15
    私もです。
    長女出産した後
    4年後に妊娠したら
    待望の妊娠でしたが子宮外妊娠でした。
    泣きましたね。
    卵管切除したけど2年後に妊娠しました。
    無事出産しましたよ。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/05(火) 09:47:45 

    子宮外妊娠、2回しました。
    2回とも右卵管に着床だったので、2回目の手術で卵管を完全に切除しました。
    そのあと無事に妊娠、出産しました。
    2人目も欲しいけど、子宮外妊娠が怖くて、勇気が出ないって思ってるうちに、年齢のタイムリミットが来てしまいました。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/05(火) 12:50:57 

    >>105
    有料オプションで
    婦人科検診申し込んだので
    記入欄があるのです

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/05(火) 18:30:06 

    年に2回も子宮外なって、緊急手術2回しましたよっと〜

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/05(火) 22:42:48 

    10年前の話ですが…。
    検査薬陽性後にクリニックで2回、大きい病院で2回診てもらいましたが、どこに妊娠してるか分からないと言われ次回CTの検査をする事が決まり、その日の診察が終わりました。

    会計待ちをしてたら急な腹痛と吐き気に襲われて、卵管が破裂しました💦
    輸血もしたし、もし病院外で破裂してたら助かってなかったかもだそうです。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/10(日) 21:46:23 

    >>89
    私も子宮外妊娠経験者です。
    不妊治療のクリニックで、まずはタイミング法でと言われ、その周期に妊娠反応あり。ただ、hcgが低く、検査薬も薄い線から変わらず。
    6w頃に再度受診したところ、卵管に着床しているのが分かりそのまま総合病院に紹介状、医師から医師への連絡で、私は泣きながら受診。

    右卵管で心拍まで動いている状態。今は切除術が主流とのことでその日の夜オペとなりました。
    コロナ禍で手術後、夫の付き添いはNGと言われたが、何とか意識がはっきりするまではいてくれて、あとは一人。
    腹腔内手術だったんですが、痛みがつらく、悲しみは一旦保留状態。翌朝朝ごはんを食べて退院しました。

    子宮外妊娠をした人は、また子宮外になる可能性が高いため、体外受精(胚盤胞まで)で治療を行っています。

    主さん、もし子宮外だったり、流産だったとしても、あなたのそばに赤ちゃんが来てくれたことには変わりありません。そしてまたきっといつか来てくれることを信じてあげてください。
    頑張って!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード