ガールズちゃんねる

お金目当てで結婚した方、今幸せですか?

893コメント2023/12/16(土) 15:54

  • 1. 匿名 2023/12/04(月) 17:18:54 

    結婚に大切なのは、愛かお金か...これって永遠のテーマですよね。実際にお金目当てで結婚された方、今の生活はどうですか?幸せですか?

    +167

    -57

  • 2. 匿名 2023/12/04(月) 17:19:28 

    お金目当てで結婚した方、今幸せですか?

    +74

    -293

  • 3. 匿名 2023/12/04(月) 17:20:14 

    幸せだよ🫠

    +464

    -27

  • 4. 匿名 2023/12/04(月) 17:20:20 

    >>2
    幸せそうに見えないw

    +497

    -12

  • 5. 匿名 2023/12/04(月) 17:20:45 

    結婚相手の容姿はどれくらい重要ですか?

    +38

    -14

  • 6. 匿名 2023/12/04(月) 17:20:47 

    お金目当てで結婚した方、今幸せですか?

    +66

    -488

  • 7. 匿名 2023/12/04(月) 17:20:59 

    永遠のテーマじゃないよ

    金さえあればどうにでもなる

    +631

    -107

  • 8. 匿名 2023/12/04(月) 17:21:08 

    自分25歳 旦那53歳
    旦那の年収3000万

    金目当てで結婚しましたけど幸せです

    +392

    -306

  • 9. 匿名 2023/12/04(月) 17:21:20 

    昔を思うとめちゃくちゃ幸せ
    余裕がある生活って大事

    +647

    -16

  • 10. 匿名 2023/12/04(月) 17:21:26 

    とっても幸せです。

    +137

    -9

  • 11. 匿名 2023/12/04(月) 17:21:29 

    >>2
    そこは100$にしろよって

    +219

    -9

  • 12. 匿名 2023/12/04(月) 17:21:33 

    >>1
    お金目当てってわけじゃないけど安定した生活ができそうな相手を選んだよ。お金あると揉め事は格段減るよ。

    +823

    -10

  • 13. 匿名 2023/12/04(月) 17:21:38 

    専業主婦です。
    幸せです!!
    愛はお金で買えます

    +594

    -61

  • 14. 匿名 2023/12/04(月) 17:21:49 

    お金は裏切らないとか言って妥協してキモ男の専属売春婦になった方々の旦那バッシングなら見飽きてるでしょー
    これ以上いじめないのー

    +41

    -45

  • 15. 匿名 2023/12/04(月) 17:21:50 

    >>2
    この後拾って乾かすのかなw

    +412

    -7

  • 16. 匿名 2023/12/04(月) 17:22:01 

    お金目当てで結婚した方、今幸せですか?

    +374

    -49

  • 17. 匿名 2023/12/04(月) 17:22:05 

    目的を達成したなら幸せでしょう!私は若い時の知識不足でお金には縁がありませんが、親から教えて貰う事があれば良かったな!そういう事を教えて貰える家庭環境であれば少しマシだったかも!

    +266

    -10

  • 18. 匿名 2023/12/04(月) 17:22:20 

    >>1
    夫の年収が億超えてるけど、幸せではないよ。違う悩みが出てくるから。子供の教育とかね。

    +251

    -39

  • 19. 匿名 2023/12/04(月) 17:22:36 

    でっせじぇにぃー

    +5

    -6

  • 20. 匿名 2023/12/04(月) 17:22:36 

    旦那にその気持ちを隠し続けなければならないね
    バレたら相手は傷つく

    +166

    -12

  • 21. 匿名 2023/12/04(月) 17:22:54 

    夢老い人と結婚するのだって
    恋愛で脳がバグってるから
    過大評価してるの

    恋人以外はそいつの成功をシビアに見てるよ

    +20

    -6

  • 22. 匿名 2023/12/04(月) 17:22:56 

    +90

    -28

  • 23. 匿名 2023/12/04(月) 17:23:04 

    >>16
    遺言に笑った。妻の取り分なしw

    +424

    -4

  • 24. 匿名 2023/12/04(月) 17:23:04 

    お金も愛もくれるから幸せ。最初は正直問題お金目当てだった㌔、優しいし家事も手伝ってくれるときあるし体型管理もしてるからなんか好きになった。

    +86

    -37

  • 25. 匿名 2023/12/04(月) 17:23:10 

    >>8

    定年までもう少しだね。

    将来は奥様が働くのかしら?

    +153

    -89

  • 26. 匿名 2023/12/04(月) 17:23:16 

    >>7
    お金さえあれば生きていけるって意味では「何とでもなる」けど、メンタルはやられない?

    +140

    -11

  • 27. 匿名 2023/12/04(月) 17:23:21 

    愛人稼業のようなことをする女性を否定はしませんが肯定もしません。

    でも女性がお金のある男性を好むことにはなんだか納得する自分もいることは確かですね。

    交際にしても結婚にしても、お金のある男性の方が明らかに楽しい交際、結婚生活になりますから。

    いつも割り勘、いつも安いお店、、、そんな交際していたら数ヶ月もたったらいやになりそう。恋も冷めそう。そんな気がします。

    結婚生活だって年収800万(これ決して低くはない)の男性と3,000万の男性がいたら、やっぱりほとんどの女性は3,000万の男性と結婚したい。

    いつも切り詰めた生活、ゆとりのない生活、、そのうち夫を尊敬できなくなりそう。嫌いになりそう。

    これが現実だろうね。

    世の中お金だもの。お金が全てと言っても過言ではないよ。

    +421

    -42

  • 28. 匿名 2023/12/04(月) 17:23:23 

    >>15
    男の人の「早く拾え!」と言われてそうで草

    +75

    -4

  • 29. 匿名 2023/12/04(月) 17:23:49 

    ガルちゃんっぽいトピタイでワロタ

    +66

    -2

  • 30. 匿名 2023/12/04(月) 17:23:56 

    >>18
    旦那な気持ちもわかる
    金出してないのに教育にガタガタ口を出してほしくないの、妻に

    +152

    -19

  • 31. 匿名 2023/12/04(月) 17:23:58 

    >>8
    もうちょっと年収欲しい、その年齢差なら。

    +478

    -17

  • 32. 匿名 2023/12/04(月) 17:24:03 

    >>1
    要するに結婚ってのは何のかんの言ったって「長期売春契約」だろ?
    まあ、人によっちゃ短期で終わる場合もあるだろうけどさ

    +5

    -31

  • 33. 匿名 2023/12/04(月) 17:24:23 

    >>8
    遺産も貰えるしね

    +106

    -5

  • 34. 匿名 2023/12/04(月) 17:24:23 

    >>25
    看護師なので将来は自分で稼ぐ
    あとは投資で財を成してるのでそれで生きていきます

    +261

    -21

  • 35. 匿名 2023/12/04(月) 17:24:25 

    >>1
    何を言ってるのかな?
    お金と愛どちらも大事だよ

    愛だけは愛は冷めていくんだよ
    愛とお金を手に入れた人はどんどん愛が増すんだよ

    お金目当てで結婚って、ドンファンかよ

    +34

    -25

  • 36. 匿名 2023/12/04(月) 17:24:41 

    >>25
    えなんでw
    働かなくて良いようにお金持ちと結婚したのに。
    年収さんだけあったらお金ある

    +210

    -7

  • 37. 匿名 2023/12/04(月) 17:24:46 

    なぜ結婚できる前提なの?
    意味不明で草

    +4

    -13

  • 38. 匿名 2023/12/04(月) 17:24:47 

    >>30
    私側も出してますけど?なんで出してないと思ったの?

    +19

    -14

  • 39. 匿名 2023/12/04(月) 17:24:49 

    >>2
    下の方泡なの?
    全部金にしてほしかった

    +211

    -3

  • 40. 匿名 2023/12/04(月) 17:25:11 

    自分が働くのが嫌だから、働かなくていいように高年収の人と結婚した場合、お金目当てになりますか?

    +66

    -2

  • 41. 匿名 2023/12/04(月) 17:25:11 

    >>27
    見てる光景がしょぼすぎる
    何かの成功を願って年収3000じゃ夢がない

    +15

    -19

  • 42. 匿名 2023/12/04(月) 17:25:23 

    幸せです。
    料理が好きだから相手は喜んでるしお酒飲みながらスポーツ観戦したり海外旅行するのがお互い趣味だけどセックスはお互いあんまり好きじゃ無いからしなくて楽ちん。
    好きなもの買ったり習い事したり働かなくてもいいから最高。

    +274

    -9

  • 43. 匿名 2023/12/04(月) 17:25:24 

    お金があればあったでお付き合いや子供の教育とかの悩みはあるけど
    貧乏の人の悩みはお金があればたいてい解決できるよ

    +143

    -4

  • 44. 匿名 2023/12/04(月) 17:25:27 

    >>1
    自分の生活が苦しい人は裕福そうな家庭をみて
    お金目当てで結婚したとか言いがかりつけがちよね

    +73

    -12

  • 45. 匿名 2023/12/04(月) 17:25:34 

    >>8
    もはや親レベルの差

    +252

    -3

  • 46. 匿名 2023/12/04(月) 17:25:50 

    >>8
    53歳で3,000万かあ。
    資産にもよるけど、ごめんなんか微妙w

    +453

    -43

  • 47. 匿名 2023/12/04(月) 17:25:50 

    >>7
    すみません。
    そういう人にアドバイスをもらいたい。
    好きでもない人の顔を毎日見てるだけで鬱陶しいし、昔好きだったとしても気持ちが冷めたらやっぱり毎日顔を見るのは鬱陶しい。それだけでストレス。それも満足いくお金があれば解決するの?

    だったら贅沢な生活送れなくても自分で最低限必要なお金稼いで自由なほうがストレスフリーな私です。

    +194

    -5

  • 48. 匿名 2023/12/04(月) 17:26:18 

    >>38
    言葉遊びだから

    私も出してるからって意味のない言葉
    あなたの金なんて一銭もなくても綺麗に回るもの

    +30

    -10

  • 49. 匿名 2023/12/04(月) 17:26:32 

    >>40
    いつまで続くか分からない年収より資産を見た方がいいですよ。

    +66

    -2

  • 50. 匿名 2023/12/04(月) 17:26:33 

    >>6
    ここはお金だけでなく相性良さそう
    撮られてる写真が楽しそうにしてるもん

    +310

    -62

  • 51. 匿名 2023/12/04(月) 17:26:36 

    金がないと好きだった人も嫌いになるよ。逆もまた然り。

    +54

    -4

  • 52. 匿名 2023/12/04(月) 17:26:44 

    お金があれば尊敬が後から付いてくると思う
    めっちゃ羨ましいです!

    +43

    -5

  • 53. 匿名 2023/12/04(月) 17:26:51 

    >>8
    それ大丈夫?
    3000万なら同級生とかでも…
    それに退職した後は愛せるの?

    +191

    -17

  • 54. 匿名 2023/12/04(月) 17:26:53 

    >>1
    お金目当てではないけど、1人でずっと働いて生活するのが嫌。パートで生きていきたいと思ったから結婚しました。
    でも子供生まれて現実に気づいて結局自分も正社員で働いてます(笑)いいんだ別に。

    +115

    -5

  • 55. 匿名 2023/12/04(月) 17:26:56 

    >>35
    細かいツッコミだけどドンファンってのは男のほうな

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/04(月) 17:27:04 

    >>13
    わかる気がする。美容にも子供の教育にもしっかりお金かけられるし、家事は外注するもよし家電を最新式にするもよし。旦那が靴下裏だ返して脱ぐ程度のことで喧嘩したり、ボーナスの一部を隠してた程度で揉めることもないし。イライラすることはまずない。気持ちに余裕があるからお互い優しくできるし愛が保てるし育つ。

    +235

    -18

  • 57. 匿名 2023/12/04(月) 17:27:20 

    >>8
    週何回やりますか?

    +51

    -4

  • 58. 匿名 2023/12/04(月) 17:27:26 

    >>16
    判決が5年間保留になってるのが闇深い

    +268

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/04(月) 17:27:33 

    >>8
    その年収ならもう少し若い人いけそうだけど。

    +157

    -4

  • 60. 匿名 2023/12/04(月) 17:28:11 

    >>54
    パートではやっていけない収入だったのか
    がんばれ

    +15

    -3

  • 61. 匿名 2023/12/04(月) 17:28:28 

    >>8
    一緒にいる時間苦痛じゃないですか?

    +80

    -3

  • 62. 匿名 2023/12/04(月) 17:28:28 

    >>2
    これはただの◯か!

    +20

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/04(月) 17:28:44 

    このトピは・・・荒れるッ!!
    here we go!!

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/04(月) 17:28:47 

    壮大な額のお金目当てと比べ物にならないけど
    専業でもいけるけど扶養内パートでもすれば
    余裕のある暮らしが出来て倒産や失業とは
    無縁の夫を選びました。いい感じです。

    +33

    -5

  • 65. 匿名 2023/12/04(月) 17:28:59 

    >>1
    逆にお金以外で結婚する意味は?

    +4

    -12

  • 66. 匿名 2023/12/04(月) 17:29:02 

    >>6
    にしても貫いたよねぇ
    その根性が欲しい

    +387

    -14

  • 67. 匿名 2023/12/04(月) 17:30:14 

    愛情そこそこ、お金そこそこ という形の交際も結婚もしたい人は少ないと思う。
    なぜなら、何か一ついいところがないと結婚生活は我慢できない。
    何か一つが飛び抜けていいから(大抵は経済面)我慢ができるというもの。

    だから女性はお金のある男性との結婚を望むんですよ。
    好きという気持ちは移ろいやすく、失い易いことをしってるからこそ、お金のある結婚を望むんです。愛はなくなってもお金は残るとわかってるからね。

    それに世の中 お金があればほとんどのことは解決できますよ。

    +8

    -10

  • 68. 匿名 2023/12/04(月) 17:30:36 

    家事?なんてやったことがない
    お金も数えた事がない
    買う時値段なんて見ません

    +3

    -3

  • 69. 匿名 2023/12/04(月) 17:30:40 

    >>65
    私は好きだし結婚したら生活が安定するしで結婚した
    好きってだけで結婚は考えられない

    +27

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/04(月) 17:31:29 

    >>48
    こういうことを言われるから幸せじゃないのよ、結局ね。

    +38

    -3

  • 71. 匿名 2023/12/04(月) 17:31:41 

    まぁまぁ幸せ1回目の結婚がお金がなくて辛かったから

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/04(月) 17:31:42 

    金が無いのは首がないのと同じや

    +13

    -2

  • 73. 匿名 2023/12/04(月) 17:31:53 

    >>60
    生まれたのが双子だったのよ(笑)もうそういう運命だと思って頑張るわ。

    +70

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/04(月) 17:32:31 

    親が金持ちで、高級車とか買ってもらってて
    すごいな〜って思うけど
    お嫁さんが不幸そうなんだよね。
    卒業式とか学校行事も夫婦で見た事ないし…他の男性に写真撮ってもらってた。
    痩せたなぁと思ったら顔色悪いし痩せ方。
    なんかキラキラしてないよ。

    +4

    -7

  • 75. 匿名 2023/12/04(月) 17:32:44 

    幸せではないけど楽だよ

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/04(月) 17:32:49 

    >>7
    どうにもなんなかった、心が死んでる

    友達が夫婦仲よさそうだとつい意地悪したくなるくらい荒んできた

    +85

    -7

  • 77. 匿名 2023/12/04(月) 17:33:06 

    >>2
    昔雑誌の裏にあった詐欺商品の広告みたいだなw

    +257

    -2

  • 78. 匿名 2023/12/04(月) 17:33:18 

    >>8
    見た目そこそこの25歳が53歳と結婚するならもっと年収多い男狙えるけどガル民顔の25歳なら妥当だと思う。
    お金目当てで結婚した方、今幸せですか?

    +110

    -6

  • 79. 匿名 2023/12/04(月) 17:33:36 

    >>47
    他人と暮らす事がストレスなら
    もうそれは金があってもなくても一人でいくべきでは?

    へこへこして贅沢な生活と
    好き勝手に浪費していい
    は全然違う

    +93

    -3

  • 80. 匿名 2023/12/04(月) 17:34:01 

    >>65
    恋愛結婚なら好きだから一緒に居たくて結婚する人がたいはんだと思う
    お金はあまりに貧乏はダメだろうけど、一番の目的ではない

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/04(月) 17:34:10 

    >>15

    こういうデザインのメモ帳とかも売ってるよw

    +79

    -2

  • 82. 匿名 2023/12/04(月) 17:34:24 

    >>7
    金じゃどうにもならないものもある
    気持ち悪くて触れられるのも無理

    +65

    -3

  • 83. 匿名 2023/12/04(月) 17:34:27 

    >>7
    うーん、そうでもないけどな

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/04(月) 17:34:30 

    >>1
    お金目当てというよりは?容姿や学歴や
    色々あるなかで優先順位が一番だった
    ということじゃないかな?

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/04(月) 17:34:45 

    >>70
    旦那優しさよ
    一応対等感出しとくかって

    +19

    -6

  • 86. 匿名 2023/12/04(月) 17:34:50 

    >>67
    一般的には愛情たくさん、お金そこそこっていう結婚がほとんどだよー

    +11

    -5

  • 87. 匿名 2023/12/04(月) 17:35:00 

    >>25
    なんで?
    個人事業主かもしれないじゃん。

    +91

    -5

  • 88. 匿名 2023/12/04(月) 17:35:08 

    >>8
    友達に距離おかれないのかな?
    どんぴきされない?

    +45

    -15

  • 89. 匿名 2023/12/04(月) 17:35:13 

    >>8
    25で結婚したの?今25歳ってこと?
    コメ主さんの実家はお金で苦労してたとか?

    +72

    -3

  • 90. 匿名 2023/12/04(月) 17:35:32 

    ひたすら我慢
    お金あるから耐えられてる

    +2

    -4

  • 91. 匿名 2023/12/04(月) 17:35:51 

    >>1
    収入というその時の状況で変わるもの目当てだとそれが無くなった時に詰むからそれ以外でも好きな要素がないと幸せにはなれないと思った

    今時ずっと同じ職場の人も少ないし、
    高収入だと負担も大きいから心身ともにリタイアする人もいるし

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/04(月) 17:35:55 

    女の価値は若さ見た目だけにあると考えてる男と結婚した人も幸せかどうか知りたい

    例えば職場の30過ぎの女性(まだまだすごい綺麗なのに) おばさん扱いしたり
    他の人の容姿をけなして、あなたは綺麗だから若いからってもてはやしすタイプの男
    普通そんな男嫌うのに、嬉しそうに付き合って結婚したりする女性もいるよね
    自分が更けて 見た目が衰えてきた時その男は手のひら返すのかなって思って
    (そういうトピ立てたいけどタイトルがまとまらないのでここに便乗で書かせてもらいました)

    +53

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/04(月) 17:37:08 

    >>1
    顔が受け付けねぇ

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/04(月) 17:37:22 

    >>67
    でもさ、収入なんて転職とかでいくらでも変わるよね
    旦那さんが働くの疲れちゃうことも現代ならありえるよ
    高収入だと大抵は不安定な自営なことも多いし
    やっぱそれだけでは無理じゃない?と思う

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/04(月) 17:37:33 

    >>1
    同じベットで寝るのが苦痛
    息くさい

    +11

    -2

  • 96. 匿名 2023/12/04(月) 17:38:00 

    >>34
    今の専業主婦だけど資格を生かして再就職ってことですか?

    それともしかして旦那さんはお医者さんですか?

    +32

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/04(月) 17:38:13 

    >>92
    元旦那だけど、まさにそんな感じで若い女に乗り換えられたよ
    私は大学出たてで、元旦那の事稼いでてカッコいいと思って結婚しちゃったけど結婚後はモラハラすごいし金もケチるし釣った魚に餌やらないの典型だった
    29歳で離婚したけどそのあとは20歳の子と再婚してた

    +77

    -2

  • 98. 匿名 2023/12/04(月) 17:38:19 

    お金目当てかつ愛情もあったけど幸せ
    子供二人も美形だし、結婚後全てがプラスにいった

    +6

    -4

  • 99. 匿名 2023/12/04(月) 17:38:26 

    金目当てでは無かったけど、結果金持ちになった。

    旦那、国家資格取って自分で会社経営したら不況知らずでずっと売上上がってるから。

    まあ幸せです。

    +13

    -4

  • 100. 匿名 2023/12/04(月) 17:38:51 

    >>8
    25歳で結婚したんですか?そして何年結婚してるんですか

    +42

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/04(月) 17:38:57 

    >>6
    一般人のお金とは桁違いだもんね。権力もあるし。
    大手銀行の内定、ロースクール入学資格、弁護士資格、内定先✖️2が手に入り、それぞれの場所で謎の高待遇(弁護士でもないのに学費と生活費支援とか)、働かなくても一生NYのおしゃれな家に住めてお金に困らず、護衛、移動、お手伝いさんがつくんだもん、破格だよ。

    +476

    -6

  • 102. 匿名 2023/12/04(月) 17:39:04 

    >>64
    それいたって普通の旦那

    +8

    -4

  • 103. 匿名 2023/12/04(月) 17:39:07 

    >>8
    旦那の年収がうちと同じだ
    うちは夫が3つ年下だけど

    +6

    -26

  • 104. 匿名 2023/12/04(月) 17:39:24 

    幸せとは言えないかもだけど、子供は大事だし子供に不自由はさせてないから良かったんだって自分に言い聞かせてる

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2023/12/04(月) 17:40:11 

    >>1
    幸せですよ。月100万貯金できるし娘は小学校受験して一貫校に入れられた。
    家はエレベーターにピアノ用の防音ルームにジムもある。
    これで夫がDV夫だったりしたらアウトですが、私と娘にも優しいし、家事もする性格なので毎朝食器洗って掃除もしてから仕事行くし、私が病気の時は家事を一手に担ってくれる。

    +90

    -12

  • 106. 匿名 2023/12/04(月) 17:40:22 

    >>6
    小室さん、どこ向いててもカメラ意識してるのが…

    +163

    -4

  • 107. 匿名 2023/12/04(月) 17:41:04 

    >>27
    とりあえず長げーよ

    +22

    -31

  • 108. 匿名 2023/12/04(月) 17:41:14 

    >>2
    お金があっても、こういう事をしようとする性根が卑しい…

    +206

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/04(月) 17:41:29 

    旦那の稼ぎがよくても
    旦那が金使いまくるからあまり恩恵ありません😎
    衣食住には困らないけど、私は質素にしてる
    旦那は散財
    私も散財したらマイナスになるわ

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2023/12/04(月) 17:42:27 

    好きな人と恋愛結婚して、年収6500万位です。
    みんななんだか、、、

    +8

    -15

  • 111. 匿名 2023/12/04(月) 17:42:31 

    >>8
    なぜ53は中途半端やな
    72くらいでよかったのでは

    +68

    -4

  • 112. 匿名 2023/12/04(月) 17:42:52 

    >>8
    あなたがアラフォーになったらまた20歳前半の若い子と再婚しそうね

    すぐ釣れる若い子いるからね

    +53

    -7

  • 113. 匿名 2023/12/04(月) 17:42:54 

    >>85
    何か勘違いしてない?超富裕者層になると子供の教育に口出してくるのは妻ではなく子育て大成功して次は孫でも大成功したい夫の両親なんだよ。どこもそうだよ。

    +21

    -14

  • 114. 匿名 2023/12/04(月) 17:42:56 

    お金のために割り切れる人は幸せになれる。
    旦那が家のことやらないとかいう人には無理。

    +10

    -3

  • 115. 匿名 2023/12/04(月) 17:43:30 

    愛情は無くなるけど、お金は無くなりません。愛情があってもお金がないとつらいです。大事なのはお金です。どちらも得ようとするのはわがままですから、割りきってお金を選ぶのが正解です。恋愛は若いときの遊びに過ぎません。

    +55

    -8

  • 116. 匿名 2023/12/04(月) 17:43:37 

    >>1
    最近気づいたけど40くらいのおっさんと結婚した方が男は早死にするからコスパがいいことに気づいた。
    いい老人ホームに入りたい。

    +4

    -5

  • 117. 匿名 2023/12/04(月) 17:43:56 

    >>111
    だよね
    捨てられてまた若いのに行きそう

    +5

    -7

  • 118. 匿名 2023/12/04(月) 17:44:04 

    M☆A★N☆K★O☆彡
    M☆A★N☆K★O☆彡
    M☆A★N☆K★O☆彡
    M☆A★N☆K★O☆彡
    M☆A★N☆K★O☆彡

    +4

    -9

  • 119. 匿名 2023/12/04(月) 17:44:12 

    >>1
    お互いに一番大切にしてたポイントが保たれてれば幸せだと思う。
    例えば女側は男のお金だけに魅力を感じで結婚してたとして、男側からしたら、その女の若さや美貌で結婚してることが殆ど。
    だからこそ、女側はその若さと美貌を保たなければ男側からしたら金払う価値がなくなると思う。
    そうなると女としたらその男には価値がなくなる。これはお互いに不幸だと思う。

    +35

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/04(月) 17:44:19 

    >>6
    コムケイだて顔はイケメンだよね

    +5

    -174

  • 121. 匿名 2023/12/04(月) 17:44:29 

    >>105
    それは普通に好きになった優しい人がお金持ちだったわけじゃなく?お金目当てだったの?

    +38

    -2

  • 122. 匿名 2023/12/04(月) 17:44:39 

    >>1
    お金持ちがいいよって訳じゃないけどお金稼ぐ男の人は体力もある、向上心もある、状況判断も上手い、メンタルも強いって人が多いと思うよ。これだけでも男としての魅力はありあり。一緒に生活する夫として父親としても最高だよ!

    +101

    -6

  • 123. 匿名 2023/12/04(月) 17:45:16 

    >>25
    旦那年収3000万あったらそれなりに投資とかしてて不労収入の見込みもあるだろう。
    保険金とかもガッツリかけてそー!

    +135

    -2

  • 124. 匿名 2023/12/04(月) 17:45:25 

    >>15
    ひっくり返したりして、乾燥させている姿を想像すると間抜け

    +83

    -1

  • 125. 匿名 2023/12/04(月) 17:45:38 

    >>2
    色々下品だ‥

    +127

    -1

  • 126. 匿名 2023/12/04(月) 17:46:59 

    >>1

    はじめはお金目当てではなかったけど、お金持ちと結婚して、さんざんワンオペでやってきて愛なんてとっくに冷め、今はお金目当てで離婚せず過ごしてるよ。

    お金のことを気にしなくていいから、子どもも多いし、子どもの習い事にもお金かけられるし、旅行代も(母子でいく)出してもらえるし、私が貯めておかなくても予定外の出費が出たときは旦那に言えばその分くれるし、きりつめる生活をしてないからやっぱり幸せだと思うよ。

    ワンオペで大変は大変でも、じゃー自分へのご褒美に服でも買おう、疲れてるから癒されるためにエステにいこう、趣味を楽しもうーって発散先がいろいろあるからいいんだと思う。それもお金があるからできることだからね。

    +90

    -4

  • 127. 匿名 2023/12/04(月) 17:47:21 

    お金持ちの人って絶対浮気するしモラハラ多そうだしやだわ〜私は平均より稼ぐ優しくて私の事が大好きな人と結婚する!と意気込んで旦那と結婚しました。

    20代後半に差し掛かって気づいたのですが、お金持ちの人でも奥さんや子どもさん大事にしてる人沢山いるんですね😂
    自分は仕事で疲れていて妻が専業でも家事したり手の込んだ料理したり、休みの日は夫婦でお出かけ、プレゼントのセンスも完璧、体調悪い妻への対応も完璧
    稼ぐし優しいうちの夫最高!って人結構いますよね!

    女癖とか散財したりとか男性の悪い所ばかり見て、そうしない人が良いと思っていましたけど、世の中こんな良い旦那さんいるんだ〜って気づきました。
    私のスペックでは無理ですけど、お金持ちで愛情もくれる人沢山いると思います!

    +27

    -2

  • 128. 匿名 2023/12/04(月) 17:47:37 

    >>105
    でもさ~いつ捨てられか分からないのよ
    お金ある男性には何歳になっても若い子からの
    誘惑があるし

    +16

    -12

  • 129. 匿名 2023/12/04(月) 17:48:13 

    >>53
    その土俵にも立ってない奴が言ってんだろうな〜と思っちゃうんだよなぁこういうコメント見ると。私は貧乏だから3000万でも羨ましいわ。平均より上の暮らしってだけで羨ましいわ〜

    +136

    -10

  • 130. 匿名 2023/12/04(月) 17:48:51 

    >>15
    銀行持って行けよ 交換してくれる ただ、くっつくとめんどう 行員めっちゃ嫌がるだろなぁ 

    +43

    -1

  • 131. 匿名 2023/12/04(月) 17:49:10 

    >>127
    いや外から見ただけじゃ分からないよ
    あんな仲良い夫婦が離婚とかよくある

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/04(月) 17:49:38 

    >>105
    年1200万貯金ってことは年収5000くらいかな

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/04(月) 17:50:05 

    >>16
    なんでこの女性と結婚しちゃったんだろうね。
    愛人のままなら、遺産狙いで◯されることもなかったのに。

    +300

    -4

  • 134. 匿名 2023/12/04(月) 17:50:28 

    >>8
    嘘つけ

    +16

    -2

  • 135. 匿名 2023/12/04(月) 17:50:43 

    >>129
    でも親と同じぐらいの歳なのよ
    なかなか辛いでしょ
    何もナシならまだいいけど
     

    +58

    -7

  • 136. 匿名 2023/12/04(月) 17:51:07 

    こういう人は配偶者にお金がなくなったら別れるの?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/04(月) 17:51:48 

    >>8
    そういう結婚もアリだね。

    +6

    -7

  • 138. 匿名 2023/12/04(月) 17:52:01 

    >>7
    悩み事のほとんどはお金で解決できると思ってる。

    +23

    -14

  • 139. 匿名 2023/12/04(月) 17:52:01 

    >>2
    諭吉が可哀想

    +94

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/04(月) 17:52:34 

    >>2
    なんだろう
    確かに万札なのに『貧乏臭っ』って思ったの
    わざわざ濡れないように下にビニールみたいなの入れたりしてるところかな
    なんでだろう?

    +119

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/04(月) 17:52:40 

    >>1
    幸せでーす☆
    のんびり好きな仕事(←稼げない)して養ってもらって最高

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2023/12/04(月) 17:53:16 

    いいなあ
    想像してるのよりももっとお金持ちの富裕層の生活でびっくりしたけど幸せそうで羨ましいな

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/04(月) 17:54:11 

    鎌倉スローライフの夫婦みたいに
    同世代で結婚して大金持になるのが理想だね
    アーリーリタイアも羨ましい

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/04(月) 17:55:20 

    >>97
    最悪な男
    社会に出たての女性を狙う男だね
    私も20歳前後の頃そういう男にしつこくされたわ

    +53

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/04(月) 17:55:24 

    >>134
    知り合いの可愛い子でオジさんと結婚した子しってるよ
    良い暮らししてて確実にお金目当てだろうなって感じ

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2023/12/04(月) 17:55:26 

    >>2
    え…偽札であってほしい お金がかわいそう

    +51

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/04(月) 17:55:27 

    >>1
    私の母は不幸だったよ
    母の弟や妹は大学や短大に進学でき好きな人と結婚できた。全て母の援助ありきで。

    デパートの外商さんが家に出入りして着物も宝石も好きに買えた。
    習い事やパーティー、旅行も沢山行っていた。

    でも癌になり父より先に逝くとわかった時に、お父さん見送ったら第二の人生始まると頑張って来たのにと泣かれた。

    私は、お金で相手は選ばなかった
    反面教師にした

    +56

    -3

  • 148. 匿名 2023/12/04(月) 17:55:30 

    >>8
    まだまだ長く一緒にいないといけないし、老後のお世話がめちゃ大変そう。でもそれが普通にできるとしたら、お金お金と言っててもやっぱり若干の愛はありそう。

    +58

    -2

  • 149. 匿名 2023/12/04(月) 17:56:20 

    >>120
    それは無い
    てかこの人浮気しそう

    +57

    -1

  • 150. 匿名 2023/12/04(月) 17:56:53 

    ここ見てるとお金目当てで後悔してる人少ないね。
    私は自分が低スペだからお金目当てだなんておこがましいと思って同じ低スペの旦那と結婚したよ。
    お互いゲームが趣味でギャンブルや酒、煙草もやらないし、性格の相性もいいから世間より貧乏でも何年もずっと仲良しだけどお金の不安はある。
    毎月きっちり貯金はしてるんだけど。
    お互いの年収合わせても子供はギリギリだから子なしの人生歩むことにしたし。

    +3

    -4

  • 151. 匿名 2023/12/04(月) 17:57:40 

    金よ、金

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2023/12/04(月) 17:57:58 

    >>18
    子供の教育ってどんな悩み?

    +7

    -2

  • 153. 匿名 2023/12/04(月) 17:58:13 

    >>27
    800万あるなら、人で選ぶよ。

    +157

    -7

  • 154. 匿名 2023/12/04(月) 17:58:39 

    >>143
    旦那さんが奥さんの事すごい好きだからね。

    +0

    -2

  • 155. 匿名 2023/12/04(月) 17:58:45 

    >>7
    生理的に無理な人でなければ大丈夫だと思う。

    いくら金持ちでも生理的に無理なら絶対に
    手も触らないから…

    +59

    -1

  • 156. 匿名 2023/12/04(月) 17:58:59 

    >>7
    私は無理
    同棲したけど、好きじゃないと一緒に暮らすなんてできない
    金のせいで家出れないのが不幸で惨めでどうしようもなかった

    +47

    -1

  • 157. 匿名 2023/12/04(月) 18:00:21 

    >>8
    25歳で容姿端麗なら、同世代とか、30代の高スペックのイケメン狙えたと思う。
    53歳って父親みたいじゃないの?

    +84

    -7

  • 158. 匿名 2023/12/04(月) 18:02:06 

    >>152
    子供を超高学歴にしないといけない悩みだよ。

    +25

    -4

  • 159. 匿名 2023/12/04(月) 18:03:01 

    >>154
    それでも浮気してたのよね

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/04(月) 18:03:09 

    >>8
    ほぼ親子じゃん
    旦那さん貯金っていうか資産あるよね?
    老後は安泰だよね?

    +35

    -1

  • 161. 匿名 2023/12/04(月) 18:04:25 

    >>39
    セレブぶるには中途半端だよね

    +69

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/04(月) 18:04:30 

    >>158
    たいていはどちらかの親に似た感じになるんじゃない?

    +22

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/04(月) 18:04:43 

    >>158
    なんで高学歴にしなくちゃいけないんだろう...
    貧乏からだって高学歴出るし

    お金持ちって妙なプレッシャーあるよね

    +20

    -3

  • 164. 匿名 2023/12/04(月) 18:05:05 

    結婚は合法的パパ活だからね

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2023/12/04(月) 18:05:21 

    >>1
    幸せって人多いね。うちはお金もかなりあるし旦那のことも好きだけど、高学歴でそれが普通の家柄で、私は庶民だから、親戚との価値観が合わない。子どもたちもなかなかの進学校に進んでるけど、ちょっと子どもに悪い面(数学苦手とか)あると、誰に似たんだろうねーと嫌味言われるし、外の世界に出たくて、パートとかしたいけど、恥ずかしいって言われた。世の中お金じゃないなーと思ってるとこよ。

    +41

    -3

  • 166. 匿名 2023/12/04(月) 18:05:24 

    >>158
    親の遺伝だからね
    こればっかは

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/04(月) 18:05:24 

    >>162
    そこで自分に似ないようにと必死になるお母さん達は多いんだよ。

    +17

    -3

  • 168. 匿名 2023/12/04(月) 18:05:44 

    >>8 3000万なら37歳ぐらいで私の周りたくさんいるよ。

    +17

    -18

  • 169. 匿名 2023/12/04(月) 18:05:47 

    >>163
    金持ちであり続けるためじゃない?

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2023/12/04(月) 18:05:57 

    >>160
    32歳で旦那60歳はなかなかキツイ

    +27

    -1

  • 171. 匿名 2023/12/04(月) 18:06:07 

    金目当てってほどでもないけど、お金が後押ししたのは確か。お金ない人だと嫌いになってく。笑
    好きだけじゃ無理じゃない?

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2023/12/04(月) 18:06:08 

    >>167
    地頭ってある程度決まってるいるから
    お母さんの学歴って大事だよね

    +23

    -1

  • 173. 匿名 2023/12/04(月) 18:06:26 

    お嫁側がお金目立てだったら、旦那側はなに目当てなのかな
    純粋に愛情?それとも若さ?

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/04(月) 18:06:31 

    結婚26年だけどやはりお金の力は大きいと思う。旅行や食事にいつも連れて行ってくれる旦那に感謝です。もちろん人生色々あるけど、「うちお金あるし」と思えばたいていのことは腹もたたないし、お金があればメンタルも安定する。年をとるに連れてお金の重要さが増す気がします。

    +8

    -2

  • 175. 匿名 2023/12/04(月) 18:07:08 

    >>172
    マーチはバカでも入れるしな

    +1

    -11

  • 176. 匿名 2023/12/04(月) 18:07:35 

    >>175
    少子化だしな

    +0

    -2

  • 177. 匿名 2023/12/04(月) 18:07:44 

    >>1
    大抵はお金と愛の両方をそれなりに手にするもんだよ。極端にどちらかしか選択肢が無いのは本人の問題。

    +25

    -1

  • 178. 匿名 2023/12/04(月) 18:08:07 

    不細工デブの金持ちと結婚してもずっと幸せ?

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2023/12/04(月) 18:08:43 

    >>167
    小さい頃から塾や家庭教師で中学受験するも
    レベル低めの私立中学高校から一浪して日大卒
    こんな人、多いよね

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/04(月) 18:09:32 

    >>101
    けど、なんで2人とも服装が庶民的なんだろ?

    +74

    -5

  • 181. 匿名 2023/12/04(月) 18:10:25 

    開業医の妻だけど幸せだよ
    お金で揉めたり諦めた事は一度もない
    子供の教育費や家族旅行や食費をケチる事なく使えるのは心身の安定にもつながる

    +15

    -3

  • 182. 匿名 2023/12/04(月) 18:10:40 

    >>172
    金持ちの奥さんは全員高学歴、じゃないからね。

    +21

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/04(月) 18:11:39 

    >>174
    50代で旦那が大企業勤務だとたいていそんな感じじゃない?
    若い子と浮気ぐらいは我慢って感じね
    あとは捨てられないように一生ご機嫌取り

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2023/12/04(月) 18:12:16 

    >>179
    いや普通は幼稚園や小学校受験で下から私立だよ
    本人にやる気があれば海外留学や外部受験をする
    うちはそうです

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2023/12/04(月) 18:12:45 

    男=金!金のない男はゴミ!結婚は金のため!なんて極端な女性はそういないけど、自分1人の給料では生活不安だから結婚したって女性は少なくなさそうだよね

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/04(月) 18:12:59 

    >>144
    うん、ホント自分でもあんな奴と結婚してたと思うと嫌になるよ…自分の見る目がなかったこと後悔してる
    今は収入は平均くらいだけど大好きな人と再婚して普通に幸せだ

    +50

    -1

  • 187. 匿名 2023/12/04(月) 18:13:37 

    >>178
    見た目だけいい貧乏人と結婚してもずっと幸せ?

    +1

    -3

  • 188. 匿名 2023/12/04(月) 18:13:41 

    >>101

    小室圭さん・眞子さん夫妻が「行方不明」に…「2億円豪邸」も放置されたまま(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    小室圭さん・眞子さん夫妻が「行方不明」に…「2億円豪邸」も放置されたまま(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     渡米から2年にわたって住み続けたマンハッタンの高級マンションから、ついに引っ越すと報じられた小室圭さん(32歳)・眞子さん(32歳)に異変が起きている。  「実は10月の中旬以降、どのメディアも

    +42

    -2

  • 189. 匿名 2023/12/04(月) 18:13:59 

    >>175
    釣りだろうけど、バカでは入れないぞ

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/04(月) 18:14:10 

    >>158
    超高学歴にしないと離婚されて困るの?

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/04(月) 18:14:30 

    相手がセックス嫌いだったら結婚できそう

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2023/12/04(月) 18:15:14 

    金持ち妻に嫉妬するコメントだらけだね
    嫌ならこのトピ開かなきゃいいのに

    +1

    -4

  • 193. 匿名 2023/12/04(月) 18:15:48 

    >>101
    借金400万もいつの間にか返済された

    +148

    -1

  • 194. 匿名 2023/12/04(月) 18:15:59 

    >>181
    サラリーマンだけど
    その程度の生活は出来たよ
    子供達は留学1年して大学は私大で遠方

    今は定年後だけど朝はモーニング、昼は外食で
    食費気にしたことない

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2023/12/04(月) 18:16:25 

    >>6
    このカップルはウィンウィンだよ
    どうしても皇室から出たい真子さんと、一生お金に困らない生活がしたかった小室さん
    見事にお似合いのカップルだよ
    嫁姑問題は大変そうだけど

    +368

    -10

  • 196. 匿名 2023/12/04(月) 18:16:30 

    >>137
    えー嫌だわ。いくらお金あってもそんなオッサンに若くていい時期一緒にいたくない。もし娘がそんな年上のオジサン連れてきたら泣くわ。

    +11

    -1

  • 197. 匿名 2023/12/04(月) 18:17:32 

    >>112
    これはさすがに僻んでて草

    +12

    -5

  • 198. 匿名 2023/12/04(月) 18:18:11 

    >>158
    そんな事ないよ
    2代目3代目に超高学歴は必要ない
    下からGMARCH出身が多いよ

    +1

    -5

  • 199. 匿名 2023/12/04(月) 18:18:16 

    >>1
    両方あるから。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/04(月) 18:18:45 

    >>32
    自分の両親の事もそう思ってるの?

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/04(月) 18:18:48 

    愛かお金かとよく言うけど、愛してくれた人が偶然裕福でこちらにたっぷりお金かけてくれたら愛も芽生えるよ

    +17

    -1

  • 202. 匿名 2023/12/04(月) 18:18:52 

    >>173
    若さじゃない?

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/04(月) 18:19:15 

    >>9
    潔い

    +28

    -2

  • 204. 匿名 2023/12/04(月) 18:19:33 

    >>88
    友達は30のときに63の人と結婚したけど、
    旦那さんめちゃくちゃ良い人で10年たった今も仲いいよ
    びっくりはしたけど、ドン引きまではいかなかったな
    友達のほうが再婚だからかな?

    ちなみにその家もお金持ちで、お手伝いさんと別荘があって
    お呼ばれしたことあるw
    嫁、友達のこと大好きだから仲良くしてやってねって言われて
    「もちろんです!!!!」って言ったわ

    実際二人とも良い人なんだよ

    +36

    -12

  • 205. 匿名 2023/12/04(月) 18:19:33 

    >>34
    医師の3.000万クラスって院長じゃねぇ?

    +50

    -3

  • 206. 匿名 2023/12/04(月) 18:19:49 

    >>161
    わかる
    サリレベルの人でもケチるんだ、やっぱり勿体ないよね。ってサリの気持ち考えちゃう

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/04(月) 18:20:00 

    >>1
    私が知る限りで桁違いにお金持ってる男性で外に女作らない人は見たことない…奥さんも愛人の存在は黙認してる。
    でも普通のサラリーマンでも女癖悪い人はいるからね
    そこはなんとも

    +11

    -3

  • 208. 匿名 2023/12/04(月) 18:20:18 

    >>122
    それだけのバイタリティがあるけど、
    『好きなことを仕事にしたいから』と稼ぎにならず将来性も薄い仕事してる男性に好感を持てるならその通りだね。

    +1

    -3

  • 209. 匿名 2023/12/04(月) 18:21:08 

    >>194
    その程度とは?
    我が家の暮らしをご存知なんですか?
    子供全員小学校から私立で海外留学や私立医学部の学費を支払っているのでしょうか?

    +3

    -9

  • 210. 匿名 2023/12/04(月) 18:21:09 

    >>34
    あと20年もしたら旦那施設に預けて金目当ての若い男と遊べるもんね

    +56

    -7

  • 211. 匿名 2023/12/04(月) 18:21:34 

    >>187
    見た目も良くて、年も近くて、そこそこ高収入な旦那がいいわ。お金の為に年上オジサンと結婚する人って貧乏だったとか?

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2023/12/04(月) 18:21:36 

    >>204
    他力本願やめなよ。
    他人の栄光を自分の事のように話すの、浅ましい。

    主のトピは、自分自身の人生を話す事だけど?

    +2

    -28

  • 213. 匿名 2023/12/04(月) 18:21:38 

    >>76
    すごく分かる
    うちは家族経営会社の3代目で裕福な方だし23区に注文で家を建てて子供は2人で海外旅行も行って周りからしたらキラキラしているんだろうけど実際はモラハラでたまに精神的に本当に追い詰められて死にたくなる
    過去の自分の恋愛を思い出してこの人と結婚していたら穏やかに暮らせたのかな…とか想像して後悔することがある

    +66

    -9

  • 214. 匿名 2023/12/04(月) 18:22:27 

    >>184
    私立小学校がないんだよ

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2023/12/04(月) 18:22:35 

    >>190
    と思わないとやってられない?

    +3

    -3

  • 216. 匿名 2023/12/04(月) 18:23:05 

    まあ、お金には困らないね

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/04(月) 18:23:12 

    >>212
    いやいや、私は>>88さんの「友達にドン引きされない?」に対しての友達側の意見よ

    +36

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/04(月) 18:24:02 

    旦那さんが失業したら?若くして事故に遭って介護になったら?この人のオムツ交換する覚悟あるの?とかよく言うけど、万が一の話で大体は無事に定年する

    だから、旦那嫌いではないけど、対して好きでもない。けど金はあるから何だかんだ幸せ
    こういう人かなりいるんじゃない?

    ある意味運がいい人

    +1

    -2

  • 219. 匿名 2023/12/04(月) 18:24:27 

    >>129
    何を書いてもウソ認定だろうけどさ
    私の親は会社経営で年収5000万以上だったけど、母と父は同級生だったから。
    私も結婚してるけど、高年収な旦那は同級生だから

    もっとすごい年収じゃないの年の差婚の意味あるのかなぁ?と思って

    +50

    -15

  • 220. 匿名 2023/12/04(月) 18:24:38 

    >>214
    地方の話ですか?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/04(月) 18:24:39 

    >>163
    そういう家だから。
    財産を守っていくには馬鹿じゃダメ。
    横の繋がりもある。

    +17

    -3

  • 222. 匿名 2023/12/04(月) 18:24:42 

    >>215
    金目当てで結婚したんだよね?
    だから必死なのかなと思っただけ。
    教育ママ頑張ってね。

    +3

    -2

  • 223. 匿名 2023/12/04(月) 18:25:40 

    >>209
    開業医の嫁がそんな感じ悪いと潰れるわよ
    患者様はお客様よ
    落ち着いて

    +5

    -3

  • 224. 匿名 2023/12/04(月) 18:25:54 

    >>46
    私52
    娘26だからまさに親子やね、、、
    娘が3000万で若さ売ったら死ぬより辛いわぁ
    家が貧しかったんだと思うよ、ありえない

    +167

    -16

  • 225. 匿名 2023/12/04(月) 18:25:59 

    >>221
    と言うことは旦那さんは高学歴なんだよね?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/04(月) 18:26:25 

    >>1
    そりゃ金目当てで結婚したんだから
    金稼げなくなったら不満でしょうけど稼いでる間は満足でしょそういう価値観なんだから

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/04(月) 18:26:28 

    >>220
    横だけど、地方でも私立小あるよ
    ただ、都会と違って電車通学とかになる

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/04(月) 18:26:33 

    貧乏人はどんなにあがいても負け組だよ
    金持ちに嫉妬してないで仕事頑張って下さい

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2023/12/04(月) 18:26:40 

    >>13
    私もそう思う

    結婚前はマリッジブルー凄かったけど、愛されてお金に困らない余裕のある生活してるうちに今はしっかりした愛情と尊敬と感謝の気持ちでいっぱい

    +147

    -6

  • 230. 匿名 2023/12/04(月) 18:26:51 

    >>209

    あら子供さんもう大学生以上なのね
    もっと若い方かと思った

    +2

    -2

  • 231. 匿名 2023/12/04(月) 18:27:03 

    >>210
    こういう人って本当、人をお金でしか見てない下劣な人間だよね。歳とってきたら施設に入れるとか。可哀想…
    常に損得勘定でまともな恋愛した事なさそう
    実際知り合いでいて、若い男ママ活して漁ってるけどそのお金と旦那のお金のくせに、人間じゃないなぁて思ってる

    +19

    -13

  • 232. 匿名 2023/12/04(月) 18:27:18 

    >>222
    必死になるのは子供の幸せのためだよ。同じ母親ならわかるはず。

    +0

    -8

  • 233. 匿名 2023/12/04(月) 18:27:39 

    >>227
    そうそう
    遠いのよね

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/04(月) 18:27:51 

    >>204
    わかる
    私の知り合いの歳の差夫婦もすごく素敵
    旦那さんがハイスペでモテモテだから若い嫁もらっただけのパターン

    +14

    -2

  • 235. 匿名 2023/12/04(月) 18:27:54 

    >>196
    ぶち切れるよ
    53歳の一般人なんかおじいちゃんじゃん

    これから30代で義理両親の介護があって
    自分の両親と旦那が一緒の時期に介護

    何が楽しくて人生後半が老人ばかり
    3000万で老人と人生共にするのはキツイ
    恥ずかしいしね普通に
    おじいちゃんを旦那ですと紹介出来ない

    +5

    -3

  • 236. 匿名 2023/12/04(月) 18:28:11 

    >>232
    でもたいていアホなのよね

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/04(月) 18:29:10 

    >>230
    なにを根拠に若いと思ったのか知りませんが
    40代後半です

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/04(月) 18:29:11 

    >>227
    都会も電車通学だよ。

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2023/12/04(月) 18:29:22 

    >>236
    旦那さんと同じ学歴じゃないから不安なのかな?

    +0

    -2

  • 240. 匿名 2023/12/04(月) 18:30:57 

    >>223
    私は一切表には出ないので大丈夫です

    +1

    -3

  • 241. 匿名 2023/12/04(月) 18:31:01 

    皆さん羨ましいわ~お金持ちさんとどこで知り合うんだろ。お金持ち同士は知り合うことなんていくらでもあるだろうけど。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/04(月) 18:31:22 

    >>237
    で、子供全員私立医学部?計算合わなくない?

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/04(月) 18:31:30 

    >>1
    マイナスだろうけど、こういうトピ見るたびに、同年代の相手+お金+愛(+見た目タイプ)で結婚したのほんとラッキーだったなって思う…
    お金で結婚した人って、旦那さんほぼ年上爺さんだよね。

    +7

    -4

  • 244. 匿名 2023/12/04(月) 18:31:42 

    >>12
    私もお金目当てじゃないけど(結婚当初は全くお金なし)将来性ありそうな人か、夢見がちで博打だなって感じの人との二択で将来性ありそうな方を選んだ、勿論性格その他相手を好きになってから結婚したけど、結果的に稼げるようになって、ゆとりある生活になったから過去の自分の選択を褒めたい

    +83

    -3

  • 245. 匿名 2023/12/04(月) 18:31:42 

    >>232
    分かります
    うちも必死で育てて来ましたよ

    +0

    -4

  • 246. 匿名 2023/12/04(月) 18:31:51 

    >>16 
    真相はどうなったのか分からんが
    どっちもどっちのような気もしなくもない…
    わんちゃん可哀想

    +221

    -3

  • 247. 匿名 2023/12/04(月) 18:32:58 

    >>143
    タロたんママかわいいよね

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/04(月) 18:33:11 

    >>7
    逆やろ…

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2023/12/04(月) 18:33:17 

    >>236
    日本大学は確か卒業生で社長が1番多い大学よね
    バカボンは日大卒でいいのよ

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2023/12/04(月) 18:34:12 

    >>240
    小規模?中規模?大規模?

    +1

    -2

  • 251. 匿名 2023/12/04(月) 18:34:25 

    >>242
    あの私立医学部在学中ですか?

    +0

    -1

  • 252. 匿名 2023/12/04(月) 18:35:08 

    >>247
    美人で上品
    二人とも若い頃は苦労したみたいよね
    こういう夫婦の成功例は羨ましい
    親の力なしで

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2023/12/04(月) 18:35:37 

    >>236
    だいたいお金目当て年上夫婦って奥さん水商売上がり多い。まともな職もなさそつだし、教育にお金かけても限界あるしね

    +18

    -1

  • 254. 匿名 2023/12/04(月) 18:36:14 

    >>242
    揚げ足取りしたいだけなんですね
    そんなに金持ちが羨ましいんですね

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2023/12/04(月) 18:37:03 

    >>225
    元コメ主だけどそうだよ。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/04(月) 18:37:10 

    >>253
    ここでも話題になった麻布のインターとか入れちゃう系かな?
    運営のリナ ローズって今どこ行ったの?
    逃げた?

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/04(月) 18:37:18 

    >>238
    そうなんだ
    バス通学とかだと思ってたよ、もしくは私立小の近くに住んでるのだと思ってた

    地方住みなんだけど、通うのに40分くらい電車乗らなきゃだめなのよ

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2023/12/04(月) 18:38:18 

    >>254
    子供全員大学生で40代後半ってすごく若いって思っただけだよ。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/04(月) 18:38:44 

    >>6
    コムロ氏意外と幸せそうなんだよなあ。
    気ぃ強い奥さんに縛られて生きてまでお金ほしいのかと思ってたけど
    引っ張ってくれる女性が向いてたのかもね。

    +128

    -14

  • 260. 匿名 2023/12/04(月) 18:38:45 

    >>254
    あなた専門卒の看護師あがりなの?
    凄いコンプレックスを感じる

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2023/12/04(月) 18:39:23 

    >>260
    横だけど鋭いと思う

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2023/12/04(月) 18:39:27 

    >>255
    ならそんな心配しないで大丈夫じゃない?

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/04(月) 18:39:35 

    >>257
    よこですが、都内私立小は母子だけ学校近くのマンションにお住まいの方結構いらっしゃいますよ。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/04(月) 18:40:54 

    >>256
    リブロースとか言われてたねw
    とりあえずお受験するけど、ダメだったらリブロースみたいなインターに入れるのかな

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2023/12/04(月) 18:42:08 

    >>260
    そう思わないとコンプレックが満たされないのかしら?大卒ですし医療職ではありません

    +2

    -5

  • 266. 匿名 2023/12/04(月) 18:42:20 

    >>261
    それ感じるよね
    全レスしてピリピリしてるもん
    お金目当てで結婚トピだしめちゃ弄られてる

    +6

    -2

  • 267. 匿名 2023/12/04(月) 18:43:40 

    >>20
    お金目当ての相手だからバレて相手が傷ついてもどーでもいいと思ってると思う。
    バレて相手が傷つくことより、バレて離婚されて1人で稼いで生活しなきゃ行けない恐怖しか考えてない思う。

    あとお金目当てで結婚しても、お金稼ぐ能力も魅力の一つだから一緒にいるうちに愛が芽生えたりもすると思うし。

    +18

    -7

  • 268. 匿名 2023/12/04(月) 18:44:09 

    >>263
    でも電車で通学してる子も多いよね

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/04(月) 18:44:21 

    >>8
    抱けるの?

    +9

    -1

  • 270. 匿名 2023/12/04(月) 18:44:22 

    >>81
    流石に壱万円と書いてるものはメモ帳でも出せないぞ

    +0

    -13

  • 271. 匿名 2023/12/04(月) 18:44:33 

    >>258
    横だけど別に普通じゃない?

    最初のコメントに対してそれくらいサラリーマンでも~とか謎に張り合ってしつこく絡んでくる方の方が変な人だなと思うけど

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2023/12/04(月) 18:44:48 

    >>7
    金があって、その上で愛がどうのこうの、だもんね。
    どっちもあるに越した事はないが、結婚を考えると、愛しかない、金しかない、の2択なら金。
    金があるっつっても、嫁には使わせない、レシートを細かくチェック、みたいなのはまあ地獄だけど、子供が出来る前提だと、愛に溢れた無職より、モラハラ金持ちの方がマシ、みたいな。
    モラ男とか嫌だけど、嫌だけども、金がなければ衣食住の面からしんどくて、子供の健康、みたいな生きていく上の根っこに影響する。

    +6

    -5

  • 273. 匿名 2023/12/04(月) 18:45:00 

    お金目当てで結婚して離婚した。

    離婚してからのほうが貧乏だけど幸せだよ。

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2023/12/04(月) 18:45:01 

    お金あってそこそこ好きな人と結婚するのが一番良いかも

    +5

    -2

  • 275. 匿名 2023/12/04(月) 18:45:31 

    ガルは開業医の妻というだけで噛み付いてくる人だらけですね。自分の周りにいないからと言って嘘認定したり看護師認定したり、そうしないと精神が持たないのでしょうか。他人の幸せを妬む暇があれば金持ちになる努力をされたらいかがでしょうか

    +3

    -10

  • 276. 匿名 2023/12/04(月) 18:46:01 

    >>267
    そこよね
    離婚されたら終了だもんね
    お金持ってる旦那はどうしても経済的DV傾向あるし

    +4

    -7

  • 277. 匿名 2023/12/04(月) 18:46:06 

    >>268
    よこだけど電車通学していても大抵は30分以内だよ。一駅の子もいるけど。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/04(月) 18:46:56 

    >>275
    なんかあなた可哀想

    +6

    -1

  • 279. 匿名 2023/12/04(月) 18:48:38 

    >>278
    そう思わないと生きていけないあなたが可哀想です

    +0

    -6

  • 280. 匿名 2023/12/04(月) 18:49:37 

    >>243
    そうだね
    20代で何千万も稼ぐ人には会ったこともないわ

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2023/12/04(月) 18:49:59 

    >>271
    それ私じゃないからね。

    +0

    -2

  • 282. 匿名 2023/12/04(月) 18:50:23 

    >>277
    だから電車通学じゃん

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2023/12/04(月) 18:51:12 

    >>1
    綺麗事言ってもなぁ。
    お金は大事だよ~♪

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2023/12/04(月) 18:52:50 

    >>282
    都内では小学生の電車通学普通ですよ
    慶應幼稚舎も早稲田初等部も学習院もみんな電車通学です。車送迎禁止されているので

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/04(月) 18:54:15 

    >>20
    夫はむしろそれを分かった上でお金持ってる事も武器にしてプロポーズしてきたよ

    お金持ってようが夫に興味無かったから、積極的にアピールとかせずにガツガツしてないのもあって夫は惹かれたんだと思うけど

    ドキドキキュンキュンみたいなのは無いけど、夫婦として恋愛結婚してる夫婦より仲良いと思うし、今は愛情有るからしっかり愛情表現してるよ

    +38

    -4

  • 286. 匿名 2023/12/04(月) 18:54:44 

    >>253
    元コメ主だけど、実家も富裕者層だよ。水商売上がりと結婚するのは成り上がりの実業家じゃないかな。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/04(月) 18:55:15 

    >>281
    だとしてもみんなで寄ってたかって何がしたいの?って感じ

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/04(月) 18:55:28 

    いいなー。お金持ちってだけで好きになれて羨ましい。
    うちは、愛とそこそこのお金で満足してるよ。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/04(月) 18:56:01 

    >>287
    私も寄ってたかられてるよ。

    +0

    -2

  • 290. 匿名 2023/12/04(月) 18:56:19 

    >>272
    なんで二択が究極過ぎない?
    なんで歳が近くて見た目が好みが貧乏しかいないの?
    普通に歳が近くて見た目がタイプのそこそこ高収入じゃダメなの?自分が働く選択肢はないの?働けない理由でもあるの?

    +2

    -4

  • 291. 匿名 2023/12/04(月) 18:57:29 

    >>284
    だから私は最初から都会も電車通学って書いてますよ

    +2

    -2

  • 292. 匿名 2023/12/04(月) 18:58:24 

    >>284
    >>238

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/04(月) 18:59:08 

    >>290
    最近は医師ならお相手は女医とか 
    同格婚が多い
    夫婦で外資とか
    夫婦で大手勤務とか

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/04(月) 18:59:55 

    幸せじゃない
    夫が性的不能なのもやだ(同い年です)
    義実家が太い分、親族行事も多くてつらい

    私の場合、訳あり家庭の出身で遺伝性のメンヘラで自活能力ゼロだけど、若くてきれいなうちに結婚したから高級マンション住めて毎年たくさん旅行できてハイブランドもたくさん買えるからよかったんだって自分に言い聞かせて何とか頑張ってる

    私は若くてきれいなうちに結婚するしかないと思ってたけど、超年寄りは無理だと思って、実家が資産家&本人がそこそこ高収入で私にベタ惚れしてる人にした
    金のためとはいえ10以上離れた人と結婚できる人は尊敬する

    +8

    -1

  • 295. 匿名 2023/12/04(月) 19:00:48 

    >>46
    資産5億&年収3千万なら良いかな

    +105

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/04(月) 19:00:55 

    >>286
    なんで実家富裕層なのにお金目当てで年上と結婚したの?富裕層ならお金目当てで結婚しなくてもよくない?

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/04(月) 19:02:00 

    知り合いがそろそろ離婚予定だったのに将来、旦那に遺産が数千万入ることを知ったら離婚しないらしいわ。現金だね!

    +0

    -2

  • 298. 匿名 2023/12/04(月) 19:02:11 

    >>269
    だくの?

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/04(月) 19:04:28 

    いいな金持ちいいな♪と思ってお邪魔したけど、このトピ怖ぇぇ〜‼️‼️

    +6

    -1

  • 300. 匿名 2023/12/04(月) 19:07:45 

    >>296
    年あまり離れてないよ。金持ちじゃなきゃ親が許さないから。色々あるんだよ。

    +1

    -5

  • 301. 匿名 2023/12/04(月) 19:08:27 

    夫が管理してて私はそんなに使えなくて
    結局自分でお小遣い稼いでる

    +3

    -2

  • 302. 匿名 2023/12/04(月) 19:08:54 

    >>2
    お金目当てで結婚した方、今幸せですか?

    +113

    -3

  • 303. 匿名 2023/12/04(月) 19:10:16 

    >>16
    この女の人とはどこで出会ったの?💦
    このおじいちゃんも、することはしたのかな、それなら本望だったのかなとか。。
    でも、ワンちゃんが可哀想だよ‥

    +81

    -3

  • 304. 匿名 2023/12/04(月) 19:10:39 

    >>1
    お金目当てというか、実家にいる時と同じ生活を保てる相手と見合い結婚した。
    旦那は浮気し放題でセックスレス、子育ても丸投げでずっと苦しんできたし、結婚を後悔しているけど、生活だけは不自由なく出来ているから、お金ない旦那よりは幸せなのかな。
    まあそりゃ、お金と愛(というか思いやり)両方なら良かったけどね。

    +9

    -5

  • 305. 匿名 2023/12/04(月) 19:13:02 

    >>253
    友達がそうだわ。キャバ23歳で47歳と。子供も産んだよ。

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2023/12/04(月) 19:13:18 

    >>304
    ヨコ。親が裕福だと別の苦労あるよね。期待されるしさ。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/04(月) 19:14:19 

    >>221
    子供の自由はあるのかな
    ちょっと可哀想

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/04(月) 19:17:47 

    >>16
    これ結局どうなったの??
    ほぼほぼ妻が犯人って感じの流れだったけど

    +142

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/04(月) 19:18:29 

    >>1
    お金目当てとまでは言わないけど、仕事できて育ちがいい方を選んだ。
    選ばなかった元彼は何回も転職繰り返して今は聞いた事ないベンチャーいるし、実家もお金なかったから介護とかなったら家族が看るかお金援助するかできつかったと思う。
    今の夫は士業で安定して同じ事務所で働き続けて経営層までなってくれたし、子供の学費は義両親から援助でるしで、私ものんびり働けるので、子供がのびのびと育ってて本当にありがたい。子供産むときに障害あったらどうしようとか悩んでたけど、子供守れるくらい俺が稼ぐから大丈夫といってくれたのは頼もしかった。
    甲斐性ないって冷めると思うな…

    +29

    -2

  • 310. 匿名 2023/12/04(月) 19:18:34 

    >>8
    それぐらいの人と付き合ったことあるけど、
    60歳くらいになってきたら
    いろんな意味でしんどくなるよ

    +34

    -5

  • 311. 匿名 2023/12/04(月) 19:18:36 

    純愛から結婚て本当に素敵だけど、純愛から結婚する人も、お金目当てで結婚する人も、割合は少ない気がする。みんな、家族的なあたたかさに憧れて、いまより、ちょっと幸せになれるかも、、?一人より二人のほうが心の支えになるかも、みたいな淡い期待から、相性のよさそうな人、この人だったら気を使わないなーみたいな人と結婚してるんじゃないかね。
    でも、まぁ、旦那におんぶに抱っこにならないように気を使わないと、嫁が働いてなかったら、旦那にしわ寄せばっかりいっちゃうから、お金目当てって思われないように生活しないとだね( ̄▽ ̄;)

    +1

    -2

  • 312. 匿名 2023/12/04(月) 19:23:56 

    金稼げる男って他人をコントロール出来る人だからモラハラ率めっちゃ高いよ
    金あればそれも我慢できるっていう人はそういう人と結婚するのに向いてる

    +4

    -4

  • 313. 匿名 2023/12/04(月) 19:25:51 

    >>301
    お金目当てでわざわざ好きでもない人と結婚したのに
    ケチでお小遣い稼ぎしないといけないなんて…意味ない…

    +3

    -2

  • 314. 匿名 2023/12/04(月) 19:26:05 

    >>304
    愛なんてほぼほぼ冷めるからお金あった方がいいよ

    +0

    -6

  • 315. 匿名 2023/12/04(月) 19:27:09 

    >>8
    しっかり最後まで介護するんだよ!
    例え倒産したり愛人がゴロゴロ居ても

    +34

    -5

  • 316. 匿名 2023/12/04(月) 19:27:27 

    >>63
    自営業を貶す&学歴リストを貼る無職のオッサンも来ると予想。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/04(月) 19:28:04 

    >>312
    そういう確率論で語ってもしようがないでしょ
    自分の目の前にいる人間が1か0かってことなんだから
    金稼げる男全員がモラハラではないよ

    +0

    -1

  • 318. 匿名 2023/12/04(月) 19:31:27 

    >>12
    その通り!
    お金で解決できることって多いなぁってつくづく思う。
    体調悪かったり、予定が忙しくて家事育児に追われてるときは、夜ご飯Uberにするー?ってしょっちゅう言ってくれて有難い。

    +94

    -1

  • 319. 匿名 2023/12/04(月) 19:31:34 

    >>16
    金目当てなのが直ぐ分かるのに何故こんな女と結婚したんだろう?
    この女は今頃なにを思い生きてるのだろう?

    +130

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/04(月) 19:34:20 

    >>308
    起訴されてるよ

    +54

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/04(月) 19:34:29 

    わいは相手に見下され続けて耐えきれず離婚しました。
    相手が高収入サラリーマンだったので養育費ガッツリとれて、無職シングルしてます。

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/04(月) 19:37:09 

    >>1
    幸せだろうなあ。幸せを揺るがしかねないライバルもそれなりにいるだろうけど。桁違いになると、愛人込みで自宅でパーティーする人もいる。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/04(月) 19:37:44 

    >>213
    大丈夫?
    一人時間とか取れてる?
    一人でぶらぶらしたり、美味しいけーき食べに行ったり、適度にストレス発散してよ。

    +59

    -2

  • 324. 匿名 2023/12/04(月) 19:38:03 

    >>12
    自由に使えるお金があれば…ね
    他のコメにもあるけど、疲れた時にUberするー?なんて言ってくれるお金もある優しい旦那さんなら幸せだろうと思う
    モラハラされるくらいなら貧乏で仲良しの方がいい

    +84

    -1

  • 325. 匿名 2023/12/04(月) 19:41:37 

    >>101
    一生お金に困らない、優雅な暮らしかー。
    羨ましいー。あーあ、羨ましいーー

    +106

    -1

  • 326. 匿名 2023/12/04(月) 19:42:10 

    >>39
    泡銭(あぶくぜに)って事なのかな?

    +41

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/04(月) 19:43:04 

    >>128
    アナタは、いつ捨てられるか不安だから高収入夫とは結婚しなかったんだ?

    +1

    -3

  • 328. 匿名 2023/12/04(月) 19:45:03 

    お金目当てで結婚したのに、相手自営失敗してあれよあれよと貧乏
    私が他社正社員で本っとうに良かった

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/04(月) 19:48:17 

    お金ある人との結婚でもモラハラ夫とか性格に難がある人だったら幸せにはなれないんじゃね?
    あと面倒な義両親がいるとかさ

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/04(月) 19:48:54 

    >>327
    職場結婚したよ
    誰もが知ってる大企業です

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/04(月) 19:53:09 

    旦那の見た目は
    好きなタイプ➕
    好きなタイプじゃない➖

    +2

    -4

  • 332. 匿名 2023/12/04(月) 19:54:49 

    >>187
    あ、幸せではないんですね!

    聞いた私が悪かった
    キ◯い旦那と金の為にいちゃいちゃするなんて拷問だよね

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2023/12/04(月) 19:55:28 

    お金目当てで結婚したわけじゃないけど、自分よりも貧乏な人は嫌でした。
    今では私の方が5倍お金持ちですが、黙って結婚したけどずっと養ってくれてたから
    気にならなくなりました。

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2023/12/04(月) 19:55:38 

    >>16
    この女性逮捕されたけど、その後判決どーなったの?

    +118

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/04(月) 19:56:26 

    学歴、職目当てで結婚して失敗しました。

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/04(月) 19:56:31 

    >>246
    いくら若い女好きでもパパ活に留めておけばよかったのに

    +48

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/04(月) 19:56:56 

    >>105
    でも、105さんも受験させて成功したんだもの、やっぱりそれなりの人なのだと思うよ。
    そのへんのダラっとした女子じゃ、受験すらうまくやれないだろうし、ジムがあってもやらないと思うよ。

    +33

    -2

  • 338. 匿名 2023/12/04(月) 19:57:38 

    >>303
    金持ちしか入れない会員制の交際クラブだったような

    +68

    -2

  • 339. 匿名 2023/12/04(月) 20:00:13 

    >>330
    横だけど
    大企業は不倫多いよ社内も

    どのみち不倫され離婚するならよりお金ある人の方が分け前いいのに

    +0

    -3

  • 340. 匿名 2023/12/04(月) 20:01:22 

    お金があるのももちろんだけど
    見た目もタイプだったから結婚してよかったよ。
    お互い子なしがいいって意見も一致してるから
    時間が自由に使えて嬉しい

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2023/12/04(月) 20:02:39 

    お金はないよりあった方が良いに決まってる
    だけど25と52じゃ時空が違うよ
    50才くらいの時に高確率で未亡人でその後優雅に暮らせるのは間違いないと思うのですが、人はその50才くらいまでの時間が大切だと思う
    私が50なってつくづくそう思う
    もう物欲ないし今全財産なくしても25才の方がいいな

    +5

    -1

  • 342. 匿名 2023/12/04(月) 20:02:57 

    >>231
    お金がある方は歳をとったら施設に入った方がいいよ。

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/04(月) 20:03:01 

    旦那は幸せじゃないし

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/04(月) 20:03:40 

    幸せですが長男が自閉症です。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/04(月) 20:04:07 

    >>18
    名門校でもイギリスとか留学させられたら子供も圧力減るし英語は話せるようになるし個人に合った教育するようになってるから長所が伸びるけど、レール敷くみたいにこの学校じゃないと駄目だって押し付けられるんだろうね。
    稼ぎ関係なく高学歴家系は人格がきつくても優しくても見えないレールがあって、子供は人格破壊されるかただ従うようなタイプに生まれなきゃ幸せじゃないんじゃって思ってた。
    自分と子供のために弁護士探しと費用は貯めときなね。

    +45

    -4

  • 346. 匿名 2023/12/04(月) 20:06:35 

    >>67
    金、金、金、そんな事は誰だって分かっているよ。でも、手に入れるのが難しいから大抵の人は悩んでいるんじゃない。旦那さんの稼ぎに寄生してそんなに楽しいの?まるで「低収入の男は結婚やめろ」みたいなトピだよ。

    +0

    -3

  • 347. 匿名 2023/12/04(月) 20:08:41 

    年収2000万の人と結婚しようとしたけど、好きな場所に住めないのと、生活費5万と言われて辞めた

    金持ちでもケチなやつには気を付けて

    +7

    -2

  • 348. 匿名 2023/12/04(月) 20:09:07 

    >>16
    歳の差結婚する人って訳アリよね
    この人、AVも出てたよね。借金とかもあったの?
    中国人相手に売春したり売春婦だったんでしょ

    +168

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/04(月) 20:10:03 

    >>6
    姉を見て育った妹はどんな人と結婚するのか興味ある

    +190

    -2

  • 350. 匿名 2023/12/04(月) 20:11:36 

    >>341
    私もそう思う  
    歳とるとブランド品にも興味ないし
    アンチエイジングにお金かけてもきりないし
    健康で好きに暮らせるだけでいいわ

    若さだけが羨ましい

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/04(月) 20:12:39 

    >>105
    細かいようだけど、防音ルームにジムあるのに食器洗いって。ミーレとかの食洗機もあるよね?

    +21

    -1

  • 352. 匿名 2023/12/04(月) 20:15:21 

    >>213
    モラハラでも自由にお金使えるの?

    +28

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/04(月) 20:15:53 

    若い時はお金が無くても好きで一緒に居られればいいと思ったけど40過ぎてからやっぱりお金かなって思うよ働くのもしんどくなるし老後も心配だし。70になっても働くなんて絶対嫌。だから少し容姿が悪くてもいいかな

    +5

    -1

  • 354. 匿名 2023/12/04(月) 20:21:23 

    >>347
    せ、生活費五万てヤバい
    食費は別よね

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/04(月) 20:21:25 

    >>76
    女友達と泊まり旅行とか行けないかな。海外とか、あまり自分を気にせず一人でも楽しめるタイプの人と行って、一人の時間、他人との時間、同性との時間、全く異なる環境に自分を置いて、考えてみることが必要なんじゃないかと思う。
    押しの強い人に誘ってもらったり、グループ旅行に混ぜてもらって断れない感じで了承得る。

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2023/12/04(月) 20:28:58 

    >>144
    モラハラ隠して結婚にこぎつける奴って何考えてんだろ。
    結婚したらこっちのもんって考える輩が多いなら、このトピで悩んでる人は離婚考えたほうがよさそう。一人の人生も子供の大好きなお母さんも傷付けることないよ。

    +20

    -0

  • 357. 匿名 2023/12/04(月) 20:30:42 

    金目当てでも幸せになれるんだ。愛がなくとも?人生って厳しいね。でも幸せなら良いよね。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2023/12/04(月) 20:31:45 

    >>1
    最終的にお金で決めたと思ってたけど、決めるまでにすごく尽くしてくれたり受け止めてくれる経緯があったから結局は人間性で決めた事になるのかな?
    見た目も当時はかっこ良かったけど今は太ったおじちゃん。

    私は見た目だけが取り柄でワガママな上に低学歴だったので子育てでも旦那の人間力の高さに助けられてるよ。
    私にしてくれたように子供達の事も大きな心で受け止めてあげてる。

    結局は人間性が大事だと思うんだけど、器が大きい人って稼ぐ能力もある気がする。どう?

    +11

    -2

  • 359. 匿名 2023/12/04(月) 20:33:11 

    >>5
    清潔感があって仕方なくイチャイチャ出来るレベルまで

    +60

    -2

  • 360. 匿名 2023/12/04(月) 20:33:38 

    >>7
    私自分がお金持ってるから相手には求めない
    一緒にいて楽しいとか気分良くいられることが最重要

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2023/12/04(月) 20:39:06 

    >>130
    結局そういうこと考えずに平気でしたいことをするタイプだから自分の好きにできるだけでめちゃ幸せなんだろうなって気付けたわ。
    子供は親の愛情と保護がほしいから上手くやる子になったりして幸せが続いてく。

    +16

    -1

  • 362. 匿名 2023/12/04(月) 20:39:34 

    >>280
    本人の収入が平均年収〜3桁代後半とかだったとしても、実家の裕福さで全然変わってくると思うわ…
    友達の旦那さんは普通の大手サラリーマンだけど、親が外交官+大地主。はっきり言って旦那さん働かなくてもいいくらいのボンボンだよ。
    旦那がおじさん+年収3000万クラスよりも安泰だし純愛で結婚した感じよ。

    +6

    -1

  • 363. 匿名 2023/12/04(月) 20:45:17 

    >>128
    お金持ちって不倫して離婚するとしても子供達が不自由なく暮らせるお金くれるよ?
    プライドもあるし。
    別れた嫁と子供達が貧困てダサいじゃん。

    大企業のサラリーマンとかじゃなく経営者ね

    +11

    -1

  • 364. 匿名 2023/12/04(月) 20:48:38 

    >>27
    子供いらないし共働きすれば800でも十分貯金しつつ遊べる

    +11

    -5

  • 365. 匿名 2023/12/04(月) 20:50:24 

    >>126
    お子さん小さい?
    うちは子供が小さい頃はお金のありがたみよりワンオペの辛さが大きかったけど、育児が楽になってからは純粋に旦那に感謝出来るようになったよ。

    ワンオペが旦那が激務なのか遊んでるのかで違うけど。

    贅沢しても発散しても愛が冷めたままなら、旦那さんの性格に問題あるんだと思う

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2023/12/04(月) 20:54:22 

    お金を持っているところ以外に結婚の決め手はありましたか?

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/04(月) 20:54:58 

    >>25
    細かいツッコミだけど、
    定年=サラリーマンだったら年収3000万取る人が老後不安定なわけがない。

    +95

    -2

  • 368. 匿名 2023/12/04(月) 20:58:58 

    >>123
    保険金は大したことないんじゃないかな。
    元保険屋だけど

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/04(月) 20:59:49 

    >>46
    若さはお金で買えないからなぁ。
    今は満足だろうけど
    お金の贅沢は年齢と共に比例するからその額で
    (しかも自分が使えるのは年収のごく一部でしょ?)
    若さ売るのはもったいなく感じるね

    意識の無い(若い)うちに恋愛結婚して夫が出世するのがどちらも経験出来て幸せ

    +7

    -5

  • 370. 匿名 2023/12/04(月) 21:00:14 

    私は、お金ではなく
    庭付きの家を持っている人と結婚したい

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/04(月) 21:03:02 

    >>370
    田舎だったら全員持ってるよ
    都内一等地とかじゃないと大したことない

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/04(月) 21:03:05 

    逆にお金は自由に使える前提で、キツいモラハラとか子供の教育への圧力とか一般的に不幸そうに思えるだろう夫で、私も子供もめっちゃ幸せ!って人はいるの?
    他人からしたら、あるにこしたことはないってぐらいじゃ我慢できないでしょってくらいの短所で。
    夫死んでのちの幸せくらいしか想像できないよ

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2023/12/04(月) 21:04:40 

    >>366
    親が裕福。親が貧乏だと旦那がお金持ちでも意味なくなるから。

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2023/12/04(月) 21:05:54 

    >>330
    大企業=高収入ではないよね
    ここのみんなが言ってる金持ちの最低ライン年収3000万位だと思うよ

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2023/12/04(月) 21:10:00 

    >>302

    いつ見ても胡散臭いwww

    +70

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/04(月) 21:11:03 

    働かない、好きなことだけして生きる
    が夢だったので幸せです。

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2023/12/04(月) 21:11:55 

    >>6
    お雛様みたいなお顔してるね

    +2

    -35

  • 378. 匿名 2023/12/04(月) 21:16:30 

    >>27
    3000万あっても、生理的に無理なビジュアルやケチやモラハラと暮らすくらいなら、相手の収入頼らず自分で稼ぐ。

    +86

    -3

  • 379. 匿名 2023/12/04(月) 21:17:49 

    しあわせです

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2023/12/04(月) 21:18:49 

    >>128
    捨てられることを考えたら金持ちの方が絶対いいよ
    貧乏男なんて慰謝料もたいした額払えない
    養育費も月いくら払える?
    そしてお金無くても浮気や不倫するやつは世の中たくさんいるからあんまりお金関係ない

    +9

    -2

  • 381. 匿名 2023/12/04(月) 21:20:47 

    >>9
    そりゃそーだ
    ほんでもって相手とも良い関係築いてるなら尚更ね

    +24

    -1

  • 382. 匿名 2023/12/04(月) 21:22:02 

    >>2
    衛生的にどうなんだろう

    +34

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/04(月) 21:22:12 

    >>302
    コレ思い出したw
    雑誌の裏に載ってたw

    +43

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/04(月) 21:22:50 

    >>172
    学歴より地頭かと

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/04(月) 21:23:30 

    >>366
    変な身内がいない(引きこもりとか)
    清潔レベルが普通(風呂入らない、歯磨きしないとかはお金あっても無理)
    酒飲みじゃない(お酒飲む人嫌い)
    太ってないかな?

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2023/12/04(月) 21:24:17 

    お金目当てと言うか、年収はやや人より多いくらいで、安定した職業で、実家もややお金ある人を選びました。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/04(月) 21:26:51 

    >>16
    この事件
    その後どうなったんだろう🤔

    +33

    -1

  • 388. 匿名 2023/12/04(月) 21:26:54 

    >>2
    お金でこういうことするな!刷るのだってタダじゃないんだよ。何から何まで気持ち悪いなー。

    +10

    -1

  • 389. 匿名 2023/12/04(月) 21:27:10 

    >>1
    実家がお金持ちとかはともかく、男性本人が稼いでる場合は、お金目当てというよりはその生命力とか仕事ゲットするコミュ力や頭の良さに惹かれてというパターンが多いと思うけどな。
    一部上場大企業で経理やってたけど昇進早いひとほど人間できてるなって感じるしね。愛妻家が多いし。
    一時期夫の転勤の都合で地方の零細企業でも働いたけど、うだつはあがらないが人間的に魅力あって素敵なんて人、確率的にかなりレアよ。
    しかもアラサーになると男は見た目に経済力が滲み出てくるから、いくらイケメンでも仕事できないでフラフラしてると色褪せるんだよな。

    +9

    -1

  • 390. 匿名 2023/12/04(月) 21:27:19 

    >>2
    加藤紗里めっちゃ好きやわー

    +1

    -18

  • 391. 匿名 2023/12/04(月) 21:28:20 

    >>2
    少なくない?

    +51

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/04(月) 21:28:52 

    >>259
    こんなんだけどお母さんに大事に大事に育てられた一人っ子男子だからね。

    +52

    -3

  • 393. 匿名 2023/12/04(月) 21:29:56 

    >>158
    しないといけないって、そもそも思うようになるんでしょうか、、超高学歴だよね??

    +3

    -1

  • 394. 匿名 2023/12/04(月) 21:29:58 

    >>128
    僻みすぎてくさ
    心まで貧しくなってはいけない。

    +7

    -3

  • 395. 匿名 2023/12/04(月) 21:31:11 

    >>2
    汚いよお金は💦

    +30

    -1

  • 396. 匿名 2023/12/04(月) 21:31:28 

    >>12
    ものすごく大金持ちでは無いけど高収入の年下旦那と結婚しました。
    イケメンではないけど優しいし誠実だし子煩悩だし幸せです。
    結婚して激務の仕事を辞めたのでストレスがなくなったのとよく眠れる様になったので身長が2cm伸びました。

    +36

    -2

  • 397. 匿名 2023/12/04(月) 21:32:04 

    >>373
    どこまでもお金やな…

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/04(月) 21:33:03 

    >>373
    親のお金、夫のお金以外の他の決め手は?なし?

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/04(月) 21:33:29 

    >>396
    自己レス
    ごめんなさい
    トピ主さんに返信しようとして間違えてしまいました

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/04(月) 21:36:04 

    >>374
    外資系金融かもしれないやん

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/04(月) 21:37:54 

    高給取りでも妻の自由にさせてくれるかどうかわからなくない?友人はお金持ちと見合い婚したけど
    平均的な生活費とお小遣い渡してくれるだけだから
    自分は特に贅沢できないって言ってた…。

    +10

    -1

  • 402. 匿名 2023/12/04(月) 21:40:23 

    >>398
    子供の顔がブスや不細工になったら子供が金持ちと結婚出来なくなるからある程度の顔。

    +0

    -3

  • 403. 匿名 2023/12/04(月) 21:41:19 

    >>300
    幸せではないよって最初に書いたなら自立して離婚すりゃいいじゃん。
    自由に子供を育てなよ。

    +5

    -1

  • 404. 匿名 2023/12/04(月) 21:42:15 

    >>393
    ならないかもしれないけど親は子供の可能性信じて教育費かけまくるしかないの。

    +4

    -1

  • 405. 匿名 2023/12/04(月) 21:44:00 

    >>403
    しないよ。離婚したら子供が金持ちと結婚出来なくなるでしょ?

    +0

    -4

  • 406. 匿名 2023/12/04(月) 21:46:24 

    >>349
    彼氏はいるらしい。
    2025年に結婚予定だってさ。

    +56

    -2

  • 407. 匿名 2023/12/04(月) 21:50:56 

    >>195
    いいんだけどさ、その金どこから出てんだよって話

    +148

    -2

  • 408. 匿名 2023/12/04(月) 21:52:06 

    >>16
    分かりやすい組み合わせ
    男→若い女
    女→金持ち男
    give&take

    +54

    -2

  • 409. 匿名 2023/12/04(月) 21:53:46 

    >>210
    最高な人生

    +8

    -3

  • 410. 匿名 2023/12/04(月) 22:05:35 

    お金目当てで結婚した友達は、年下の若い子と浮気してたけど病気になって、旦那さんが熱心に看病してくれたりして、旦那さんの有難みがわかって今は浮気一切しなくて、仲良し夫婦だよ。子どもも二人小学生。色んな人がいる

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/04(月) 22:07:25 

    >>8
    その歳の差なら5000万は欲しいところだね。

    +37

    -2

  • 412. 匿名 2023/12/04(月) 22:07:47 

    >>402

    でも自分は貧乏人の娘で顔も大したことないんでしょ?
    なんでそんな女と結婚考える男ってやっぱりどうてい?

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/04(月) 22:10:00 

    >>405
    毒親かな

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2023/12/04(月) 22:10:21 

    >>155
    手を繋げてその先もできるなら生理的に無理とは言わないかな?

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2023/12/04(月) 22:13:37 

    >>6
    真子さん生き生きされてる これでよかった

    +5

    -41

  • 416. 匿名 2023/12/04(月) 22:14:38 

    >>8
    貴方惚れた人と結ばれた事ないから 分からないと思うよ 幸せだよ

    +2

    -1

  • 417. 匿名 2023/12/04(月) 22:16:47 

    >>8
    トピに沿った内容なのにお節介なコメントがたくさんついててさすがガルちゃんって感じ

    +9

    -6

  • 418. 匿名 2023/12/04(月) 22:24:00 

    お金目当てで結婚して、結婚後に愛情が増した方っていますか?

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2023/12/04(月) 22:24:22 

    >>16
    ジャニヲタでホス狂だっけ?若い男が好きなのに金のために爺さんと結婚するってすごいわ。ドンファンも結婚してくれただけでも有り難いと思ってAVくらい大目に見れば良かったのに…

    +122

    -2

  • 420. 匿名 2023/12/04(月) 22:27:38 

    >>157
    25歳で若さしかないブ…容姿端麗じゃないから同世代のハイスペは無理だから父親くらい上の年上お金持ちで妥協したんだよ…言わせんなw

    +28

    -2

  • 421. 匿名 2023/12/04(月) 22:30:51 

    >>1
    わたしもこれ気になる

    もうアラフォー🥲なのにコロナで寝たきりになって3年。世の中からドロップアウト。出会いとかの前に男と出かけること自体が出来なくてどんどん交友関係狭まっていった。

    その中でもいまだに会いたいって言ってくれるけど、無理しないでね!って言ってくれる人がいて、そろそろ僕と付き合ってほしいってずっと言ってくれてて、この人となら結婚したら大事にしてくれるかな?って思って来た。
    因みに仕事で月の半分は海外。他は出張で忙しそう。
    お金には全く困ってはなさそう。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/04(月) 22:31:24 

    >>180
    めちゃくちゃ良い服なはずだけど
    スタイルとお顔があれだから
    庶民的に見える

    +100

    -1

  • 423. 匿名 2023/12/04(月) 22:32:20 

    お金は大事だよ。
    好きな気持ちは落ち着くけど、お金は裏切らないし

    +1

    -1

  • 424. 匿名 2023/12/04(月) 22:33:15 

    >>412
    親?年収4000万以上あるよ。勝手に貧乏人の娘にしないで。

    +0

    -3

  • 425. 匿名 2023/12/04(月) 22:34:54 

    お金目当てで結婚された方。
    ぶっちゃけ旦那様の外見はどんな感じですか?

    +0

    -1

  • 426. 匿名 2023/12/04(月) 22:37:05 

    >>12
    お金ないときはしょっちゅうお金でもめていたけど
    今は稼ぎがあるからトラブルにならない
    愛情?そんなものはとっくになくなったけど
    生活できるからどうでもいい
    お金のない生活はマジでみじめ
    貧すれば鈍するって本当だと思う

    +42

    -2

  • 427. 匿名 2023/12/04(月) 22:38:15 

    >>2
    不衛生な感じがするお風呂

    +35

    -1

  • 428. 匿名 2023/12/04(月) 22:42:53 

    >>2
    ちょいちょい隙間があるのがダサいw

    +47

    -0

  • 429. 匿名 2023/12/04(月) 22:43:56 

    >>78
    それだと相手が断るでしょう笑
    年収3千万円もあればパパ活なり風俗なりで若い美人と遊びまくれる訳だし。

    +12

    -3

  • 430. 匿名 2023/12/04(月) 22:50:07 

    >>13
    結婚何年までなのか知りたい!
    5年とかそこらだと幸せの持続がいつまでなのかわかんないし

    +9

    -3

  • 431. 匿名 2023/12/04(月) 22:50:44 

    >>424
    だってカネカネ言っててなんか貧乏特有の下品さなんだもんw

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2023/12/04(月) 22:51:21 

    >>163
    慶応の人達は仕事でも慶応出身で固まるから。幼稚舎から慶応入っている彼らは早稲田とかの学力だけでなく産まれ育った環境も含め自分等は特別な人間って誇りがあるので、親の仕事を継ぐと取引先社長も慶応出身だらけとわかるのよ。同じような案件を早稲田と慶応が持ってきたら慶応が選ばれるから。
    そうなるといずれ会社を継ぐ子供達も慶応に入れないといけない。それが続いて親族代々慶応だから母親は小学校お受験のプレッシャー半端ないのさ。途中から入ったのでは学校内でも本物の慶応と認めてもらえないしね。

    +4

    -4

  • 433. 匿名 2023/12/04(月) 22:54:28 

    >>431
    残念ながら実家もそこそこお金持ちでした。

    +0

    -4

  • 434. 匿名 2023/12/04(月) 22:55:22 

    >>431
    本当それ。お金にがめつ過ぎるよね。
    てっきり貧乏かと思ったわ。

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2023/12/04(月) 22:57:36 

    >>120
    身長が183くらいあったら評価変わってるとは思う

    +27

    -1

  • 436. 匿名 2023/12/04(月) 22:58:36 

    >>434
    トピタイ読んでよ。お金目当て。がめつい女ばかりに決まってるじゃないの。

    +1

    -3

  • 437. 匿名 2023/12/04(月) 22:59:29 

    >>11
    円安だもんねぇ

    +1

    -2

  • 438. 匿名 2023/12/04(月) 23:01:05 

    >>433
    自称お金持ちの割に、金金すごいね。
    お金以外に結婚の決め手は?て質問に、夫の内面とか稼ぐ能力に尊敬してるとか言うのかと思えば、相手の実家がお金あるかとか子どもがお金持ちと結婚できるように最低限の顔とか。あなたの人生お金しか価値を感じないの?お金に貪欲過ぎてゾッとした。所詮ガルの掲示板に4000万でも幾らでも言えるしね

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2023/12/04(月) 23:01:20 

    お金目的で結婚した方、キスや身体の関係を持つのは苦になりませんか?
    私は諸事情で働けない中「一生養います」と言われ告白してくれる人が現れましたが、お金と私への理解以外魅力が感じられなくて振ってしまいました

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/04(月) 23:02:58 

    >>436
    品がなくて、お金にがめつくないと好きでもないのにお金持ちと結婚まで出来ないよね。すごいガッツだね
    お金持ちの家とは思えない育ちw

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2023/12/04(月) 23:04:43 

    >>2
    令和版札束風呂wwww

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2023/12/04(月) 23:05:31 

    >>32
    何で女側が体売ってるって意識?つまんねーセックスしかしてこなかったからそんな考えになるんだね

    +5

    -1

  • 443. 匿名 2023/12/04(月) 23:07:05 

    >>16
    言っても金目当て婚ってこのイメージよ。商売女と専業主婦は変わらない

    +12

    -18

  • 444. 匿名 2023/12/04(月) 23:08:28 

    >>440
    負け犬の遠吠えだね〜

    +0

    -2

  • 445. 匿名 2023/12/04(月) 23:11:15 

    >>433
    またまたw

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2023/12/04(月) 23:12:04 

    >>444
    でも貧乏がお似合いだと思うよ

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/04(月) 23:12:11 

    >>2
    ここまでくると一周回って好きかも笑。

    +7

    -6

  • 448. 匿名 2023/12/04(月) 23:13:05 

    >>438
    お金目当てで結婚したんだからそりゃそうなんじゃない?大丈夫?イライラするなら読まなきゃいいのでは?嘘だと思いたい気持ちはわかるけどさ。
    親が金持ちじゃなきゃ金持ちと結婚出来ない事もわかってるし容姿がどれだけ大事かも分かっているんだから戦略的に行くに決まってるよ。子供にも自分と同じように何不自由ない人生歩んで欲しいからね。

    +0

    -2

  • 449. 匿名 2023/12/04(月) 23:13:33 

    >>444
    悪いけど、夫の親も東大卒のエリートだよ
    経営者ではないけど、そんなにお金にがめつくなくて穏やかだよ。夫も帰国子女でそこそこ高収入だし優しいよ。あなたみたいなガツガツした人、怖いわw

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2023/12/04(月) 23:15:52 

    >>448
    イライラしてんの、あなたじゃん。

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2023/12/04(月) 23:16:13 

    >>446
    親も旦那も金持ちだと貧乏になりようがないから...あなたそんな嫌〜なコメントして、自分の顔鏡で見てみたら?醜い意地悪婆さんになってると思うよ。質問に答えてあげた人に攻撃ってね。

    +0

    -3

  • 452. 匿名 2023/12/04(月) 23:18:32 

    >>450
    不快なコメントばかりされたらね。一億以上って書いたからかな。

    +0

    -3

  • 453. 匿名 2023/12/04(月) 23:24:50 

    >>6
    つい先日行方不明のニュースが流れてたね

    +53

    -4

  • 454. 匿名 2023/12/04(月) 23:26:19 

    >>8
    あと20年先、周りの旦那さんは働き盛りなのに自分の旦那は定年って辛いな

    +10

    -1

  • 455. 匿名 2023/12/04(月) 23:26:46 

    >>449
    怖くて結構よ。野心家だからこそ親を超える男性と結婚できたと思ってるから。

    +0

    -1

  • 456. 匿名 2023/12/04(月) 23:26:57 

    >>113
    嫁に行くとは家に嫁ぐという事。

    +2

    -3

  • 457. 匿名 2023/12/04(月) 23:29:18 

    >>302
    コレよこれこれ!!!
    よくやった!!

    +28

    -0

  • 458. 匿名 2023/12/04(月) 23:30:07 

    >>432
    それって東大のイメージだった。幼稚園からエリートって意識で成長したら固まるのも納得だ。
    無理矢理合格しても本人入ったらキツイだろうにって思ってた謎が解けた。

    +0

    -4

  • 459. 匿名 2023/12/04(月) 23:30:07 

    >>16
    金巻き上げてキンプリのストーカーして捕まったよね。マンション調べて引越しして隣の駐車場借りて。
    マジ怖いわ。

    +136

    -0

  • 460. 匿名 2023/12/04(月) 23:30:13 

    お客さんで年収8000の男から求婚されてる。
    出会ったその日にクレカ番号送ってきたり、口座や資産の証明送ってきたり、付き合ってないのにお仕事上がったらどんなマンション買うって毎回言ってきたり…愛情表現のラインが支離滅裂なこともある。かと思えば朝に大量の送信取り消し。メンヘラでEQ低い。自己承認高くて自尊心低い…

    お金もらってるから我慢してるけど、お金持ちでも売れ残ってる理由が痛いほど身に染みてます。

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2023/12/04(月) 23:33:15 

    >>303
    売春クラブで知り合った。背が高い女性が好みで、そのクラブにはモデルなんかも多かったらしい。
    覚醒剤も精力剤だったと言われてたけど、売春クラブで女を買っても何もできず(笑)、「50万やるからわしとヤったことにしろ」と言って、そのまま寝てたらしい。

    +75

    -0

  • 462. 匿名 2023/12/04(月) 23:33:27 

    てかあいつお金で解決できないのに誘ってきたの?マジでカスだな。

    +0

    -1

  • 463. 匿名 2023/12/04(月) 23:34:27 

    >>451
    だって作り話っぽいんだもん。
    私も全く貧しい育ちでは無いよ。親の年収は知らんけど毎年車を買い替えたり愛人に新宿に店を持たせてたな。
    自分が貧しさを知らないせいか、好きになる男は母子家庭ばっかりだった。

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2023/12/04(月) 23:34:52 

    >>413
    自分の幸せなんてどうでもいいからね、子供の幸せの方が大事。当たり前でしょ。

    +0

    -3

  • 465. 匿名 2023/12/04(月) 23:36:35 

    >>16
    腕の組み方が嫌々そうで草
    けど結局女もドンファンも犬も皆幸せにならなかったよね

    +51

    -4

  • 466. 匿名 2023/12/04(月) 23:36:47 

    最高に幸せです!1回目の結婚は旦那の借金だらけでふりかけかけて物を売って生活する日々だったけど、お金持ちと再婚してからは値段も見ずにカードでバンバン買って毎月海外旅行しまくってます。結婚は年数を重ねると愛よりも趣味や目標を充実できる環境にあるかが重要になってくると思います。
    好きなことさせてもらってると感謝の気持ちから文句を言おうとも思わないのでケンカになりません

    +2

    -4

  • 467. 匿名 2023/12/04(月) 23:36:55 

    株だとリスクで失敗があるけど、自分で稼いでる安定したお金持ちってどんな職業が多いの?
    いろいろやるパワフルさがあるのかな

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2023/12/04(月) 23:39:09 

    >>8
    子供いる?

    +1

    -1

  • 469. 匿名 2023/12/04(月) 23:42:33 

    >>1
    別に永遠のテーマじゃなくない?
    両方最低限必要だし、なぜお金100で愛が0か、愛が、100でお金0かって考える必要なんて人生で無くない?身売りでもしよう!って結婚決めるなんて今どきないし

    +2

    -2

  • 470. 匿名 2023/12/04(月) 23:42:41 

    >>458
    寧ろ東大、京大は全くそんなイメージ無いかも
    田舎からもくる人も多いし
    慶應は選民意思強い人多そう

    +10

    -0

  • 471. 匿名 2023/12/04(月) 23:44:18 

    >>358
    あるていどのことを許せる人は大人社会で生きやすいんだと思う。自分も他人も許容できるように生まれたり成長すれば摩擦少なくて余裕できるでしょ。でもみんながそんな寛容さ持ってるわけじゃないしそんな人間こそ嫌いだって人もいる。二人の許容できるところが合ったんだよ。

    +0

    -1

  • 472. 匿名 2023/12/04(月) 23:45:26 

    >>30
    貧乏な人って旦那お金持ち=妻はお金ないって決めつけるけど何でなの?
    私もあなたみたいな人に自分がお金ないから、女性だから年収なくて旦那のお金に飛びついて依存してるにきまってるって前提で言われた経験あるわ。

    +18

    -9

  • 473. 匿名 2023/12/04(月) 23:46:25 

    >>370
    かわいい発想だと思う
    がんばれ

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2023/12/04(月) 23:48:29 

    >>128
    妬みまるだし

    +4

    -1

  • 475. 匿名 2023/12/04(月) 23:51:05 

    妬みコメントだらけでガルって感じ
    意地悪な貧乏人丸出しなコメントにはプラスだらけだし

    +4

    -1

  • 476. 匿名 2023/12/04(月) 23:51:38 

    >>463
    作り話じゃないよ。娘の結婚に親が口出ししてくるところってあるのよ。お金持ちじゃなきゃダメ、実家が貧乏はちょっと、子供の顔に影響するから不細工はちょっと、ってね。親の影響だねつまりは。

    +1

    -2

  • 477. 匿名 2023/12/04(月) 23:54:07 

    >>8
    こういうケースは、45歳になってから聞きたい。

    +25

    -1

  • 478. 匿名 2023/12/04(月) 23:54:14 

    >>475
    そのせいでお金目当てで結婚した人、が全然コメント出来なくなっちゃったね。何書いてもぶっ叩かれ。

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2023/12/04(月) 23:54:55 

    >>472
    専業主婦が当たり前、の時代の人なんじゃない?

    +2

    -4

  • 480. 匿名 2023/12/04(月) 23:58:15 

    >>476
    あなたの親が毒親だったんだね

    +0

    -2

  • 481. 匿名 2023/12/04(月) 23:58:48 

    >>213
    私は代々会社を何社か経営してるところに嫁いだら、叔父やいとこなど親族も働いていて、そこの社長が絶対でそのルールが世の中のルールみたいな北◯鮮のような生活になってしまった。
    私なんか尊重なんかされない。小綺麗にして過ごすだけ。
    近所からは、いい車乗ってるだのいい暮らししてるだの妬まれるしいい事なんかちっともない。
    お金持ちでも、ちゃんとしてるところもあるだろうし。
    子育ても終盤なので、そろそろシングルになろうと思ってます。

    +53

    -1

  • 482. 匿名 2023/12/05(火) 00:01:17 

    >>478
    そもそもそんなにお金目当てで結婚する人そんなにいないんじゃない?

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2023/12/05(火) 00:02:18 

    >>480
    あなたから見たらそうかもしれないけど、私は親に感謝してるから私にとっては毒親ではないかな。

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2023/12/05(火) 00:02:40 

    >>476
    でもうちより貧乏やな。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2023/12/05(火) 00:03:33 

    >>482
    そもそもお金を目当てにできるようなお金持ちの数が少ないんじゃない?

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/05(火) 00:03:35 

    地元の優良企業の10個上の社長と結婚したけど、
    私が25で相手が35の時で結婚後悔してる。
    毎日昼間に不倫してるし、やっと不妊治療で子供が産まれたけど全く育児に興味なく、
    ずっとスマホいじってるし不倫相手に子供いらない可愛くない、申し訳ないけど嬉しくない離婚すると言っているのを見てみぬふりしてるのしんどい。
    近々、離婚すると思う。
    お金もあると思ってたけど兄弟多いし、
    取り分なさそう。家もぼろぼろの昔からある家を受け継いだだけだし、旦那はチビだし禿げてきた。
    なーちゃんって呼ばれるだけで吐き気する。

    +6

    -1

  • 487. 匿名 2023/12/05(火) 00:04:41 

    >>484
    年収数億ならそうだね。

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/05(火) 00:06:48 

    >>487
    経営者?
    年収億だと納税とかどのくらいになるの?

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/05(火) 00:07:24 

    そもそも好きな人と付き合えない女の方が多いからね元々愛を知らないなら金持ちの方が良いわな

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/12/05(火) 00:08:48 

    >>488
    半分取られる。でもふるさと納税はそれなりにできるよ。

    +0

    -1

  • 491. 匿名 2023/12/05(火) 00:09:42 

    >>490
    年商は?どのくらいの規模なの?

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2023/12/05(火) 00:12:16 

    >>54
    正社員だって旦那がいるのと
    いないのとでは大違いじゃないか

    いやになったら辞めることも出来るし

    +11

    -0

  • 493. 匿名 2023/12/05(火) 00:12:57 

    >>188
    アメリカに住んでいても、報道とか多かったのかな

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/05(火) 00:13:06 

    >>491
    なんか私じゃない人が答えてくれててワロタw

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/05(火) 00:14:52 

    >>464
    毒親って自覚ないって本当なんだね

    +3

    -1

  • 496. 匿名 2023/12/05(火) 00:17:36 

    >>491
    興味ないから不明。規模はそこそこなんじゃないかな?

    +0

    -1

  • 497. 匿名 2023/12/05(火) 00:21:46 

    >>494
    失礼、うちも億だから間違えたわ。

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2023/12/05(火) 00:25:25 

    >>497
    イイね

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/05(火) 00:29:23 

    >>122
    そういう人って大体軽く浮気しない??

    +6

    -2

  • 500. 匿名 2023/12/05(火) 00:30:15 

    >>34
    自分でいつでも稼げるのはすごいよ。そういう人は金持ちと結婚してもお金目当てという感じがしないんだけれど。

    +38

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード