ガールズちゃんねる

やす子 出演番組での貧乏エピを“一部訂正”「可哀想な感じに見えますが楽しかったし母親には感謝」

229コメント2023/12/09(土) 11:57

  • 1. 匿名 2023/12/04(月) 10:48:00 

    やす子 出演番組での貧乏エピを“一部訂正”「可哀想な感じに見えますが楽しかったし母親には感謝」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    やす子 出演番組での貧乏エピを“一部訂正”「可哀想な感じに見えますが楽しかったし母親には感謝」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    お笑いタレント・やす子(25)が3日、自身のX(旧ツイッター)を更新。同日放送のTBS「坂上&指原のつぶれない店」(日曜後6・30)で紹介された幼少期について“一部訂正”した。


    当時について「母子家庭。母親は昼夜問わず働きに」「給食の残りを自宅に持ち帰り、妹と空腹を満たしていた」「給食がない夏休みは地獄だった」「パンの耳でお腹を膨らませていた」などのエピソードも紹介された。

    やす子は、Xを更新し「VTRでは可哀想な感じに見えますが実際子供の頃は貧乏だけどとても楽しかったし、1人で育ててくれた母親には感謝しています 今はとても母と妹とも仲いいです」とつづり、ハッシュタグで「坂上指原のつぶれない店」と添えた。

    +406

    -11

  • 2. 匿名 2023/12/04(月) 10:48:34 

    色々大変そうだなやす子

    +585

    -8

  • 3. 匿名 2023/12/04(月) 10:48:40 

    めっちゃ笑っとるやんw

    +68

    -2

  • 4. 匿名 2023/12/04(月) 10:49:00 

    毒親なんじゃなかったっけ?

    +292

    -4

  • 5. 匿名 2023/12/04(月) 10:49:01 

    確かに、親が見たら子供に申し訳なかったなってなるよね

    +173

    -4

  • 6. 匿名 2023/12/04(月) 10:49:25 

    しゃべくりで見た感じでは両親に放置され施設に入り家族の愛情に飢えていたイメージだったんだが、実際どうなんだろう。よくわからなくなった。

    +380

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/04(月) 10:49:31 

    番組の演出で盛ってるだけってこちらも分かってるけど、中には信じちゃう人もいるもんね
    やす子誠実だな

    +159

    -7

  • 8. 匿名 2023/12/04(月) 10:49:35 

    母親は夜ご飯まったく用意しなかったのかな

    おかずなくてもご飯だけでも炊いておいて欲しい

    +293

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/04(月) 10:49:40 

    >>1
    テレビでは過剰に報道するからね
    大丈夫、わかってます

    +120

    -13

  • 10. 匿名 2023/12/04(月) 10:49:43 

    昔なにかで施設で育ったって言ってたけど違うの?

    +153

    -3

  • 11. 匿名 2023/12/04(月) 10:50:08 

    >>4
    父親だけ

    +82

    -17

  • 12. 匿名 2023/12/04(月) 10:50:15 

    妹いたんだ。

    +118

    -2

  • 13. 匿名 2023/12/04(月) 10:50:35 

    >>5
    父親が悪い
    母親が頑張っていた

    +65

    -12

  • 14. 匿名 2023/12/04(月) 10:50:42 

    妹いたんだ?
    妹置いて自分だけ児相に逃げたって事?

    +3

    -49

  • 15. 匿名 2023/12/04(月) 10:50:57 

    自衛隊に行ったのも自衛隊行ったらなんとかなる的な感じで行ったんだよね。それはそれですごい。

    +197

    -3

  • 16. 匿名 2023/12/04(月) 10:51:02 

    やす子の笑顔昔からかわいい
    やす子 出演番組での貧乏エピを“一部訂正”「可哀想な感じに見えますが楽しかったし母親には感謝」

    +466

    -5

  • 17. 匿名 2023/12/04(月) 10:51:06 

    >>1
    貧乏エピソード言うと
    勝手に可哀想とかイメージされるから
    難しいよねぇ。

    でも幸せは幸せだったんだろうなって人柄見てたらわかるよ。

    +127

    -5

  • 18. 匿名 2023/12/04(月) 10:51:39 

    なんにせよ、今やす子のこと利用しようとする変な親族とか知り合いが近くにいないならいいよ。
    心を許せる人と楽しい時間を過ごしてほしい。

    +293

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/04(月) 10:51:40 

    施設育ちじゃなかったの?虚言?

    +6

    -41

  • 20. 匿名 2023/12/04(月) 10:51:46 

    >>4
    お母さんがネグレクトだったと聞いたことがあります。
    いよいよやばくなってきたら(空腹など)
    自ら施設に行っていたとか。

    +399

    -3

  • 21. 匿名 2023/12/04(月) 10:51:58 

    この人は幸せのハードルが低すぎる気がする
    もっと怒っていいと思うよ
    信頼できる大人にちゃんと守られて欲しいなと思った

    +268

    -3

  • 22. 匿名 2023/12/04(月) 10:52:45 

    >>6
    どちらも両立すると思う

    +126

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/04(月) 10:52:48 

    >>10
    16歳から22歳まで母親に会わなかったとあるから、その期間が施設と自衛隊かな?

    +157

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/04(月) 10:52:59 

    やす子無理してるように見えるときある
    断れない性格っぽい
    長女で妹いたんだね

    +256

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/04(月) 10:53:07 

    音信不通だった父親と母親から連絡が来たみたいな記憶だったんだが、母親とは連絡とっていたの?

    +1

    -4

  • 26. 匿名 2023/12/04(月) 10:53:08 

    同情される為の嘘エピソードだったってこと?

    +2

    -27

  • 27. 匿名 2023/12/04(月) 10:53:13 

    >>16
    笑顔も名前もかわいいな

    +194

    -4

  • 28. 匿名 2023/12/04(月) 10:53:47 

    こうやってね、下手に親を肯定することはね、今現在虐待や毒親で苦しんでる人にとってはデメリットにしかならないということをこのタレントさんはもう少し理解して真剣に考えるべき

    でもね…毒はね、なかなか消えないんだよね
    たぶんこのタレントさんもまだ毒が抜け切れてないんだと思う…

    +54

    -23

  • 29. 匿名 2023/12/04(月) 10:54:25 

    >>6
    有名になったら父親が連絡よこしてきたのよね
    碌でもないと思う

    +339

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/04(月) 10:54:25 

    毒親で施設育ちなんじゃなかったっけ?
    恥かかせるなよ!って親に言われるから訂正したとかじゃないよね…?

    +57

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/04(月) 10:54:31 

    高校入ってから施設だったから、それまでは母親といたんだよ。

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/04(月) 10:55:00 

    水道も止められて?洗濯物を同級生の家でさせてもらったりしてたと自分で違う番組で話してたけどなぁ。その時の話よりマイルドだな、と感じたけど結局どっちなんだ。

    +81

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/04(月) 10:55:01 

    可哀想と思われると芸人としてはやりづらいからね
    明るいキャラだし

    +33

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/04(月) 10:55:11 

    ネグレクトも本当なんだと思うし、お母さんが好きなのも本当なんだと思う。

    それだけ子どもは親のことを嫌いになれないんだよね。
    呪縛のよう

    +238

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/04(月) 10:55:19 

    母親を庇ったのかな
    空腹で…とか辛かったね

    +127

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/04(月) 10:55:29 

    お母さん朝から晩まで働いても子供のご飯用意出来ないってなんでだろ?って昨日のテレビ見て思った。

    +184

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/04(月) 10:55:42 

    >>16
    この写真、子綺麗にしてるし母子家庭で裕福だった
    わけでは無いけど母親がちゃんと家事してたの伝わる

    +5

    -54

  • 38. 匿名 2023/12/04(月) 10:56:09 

    >>24思う。こうやって家族かばうのも妹さんいるからなのかな。
    この子本当に繊細そうで汚い芸能界にいて大丈夫なんだろうか。

    +156

    -2

  • 39. 匿名 2023/12/04(月) 10:56:24 

    >>29
    横だけど私もそれ気になってた
    お金とか渡してないといいけど

    +148

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/04(月) 10:56:47 

    >>1
    あのお父さんと叔父さん?って人と関わらないで生きて欲しい!役所なり探偵使って探しだして色んな方法で生活費渡せたのに今さら出てくんなよ~

    +89

    -2

  • 41. 匿名 2023/12/04(月) 10:56:59 

    >>24
    昨日も番組で泣いてたよ。大丈夫かなと思ったわ。そりゃ演出かもしれんけどさ。

    +78

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/04(月) 10:57:34 

    >>37
    卒業アルバム撮る日に髪ボサボサでヨレヨレのTシャツに男みたいなシャツなのに?

    +67

    -7

  • 43. 匿名 2023/12/04(月) 10:57:45 

    まとめると、両親は離婚してシングルで育ててたけどネグレクト気味で16歳~施設に入り、その後生きるために自衛隊に入ったって感じかな?

    +39

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/04(月) 10:57:49 

    >>4
    給食持ち帰ったり給食ない夏休みが地獄なんてかなりヤバイ

    +466

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/04(月) 10:57:51 

    >>37
    でも友達のうちで洗濯してもらってた話もあるよ?

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/04(月) 10:57:52 

    >>10
    スマホも親がいないと買えないけど先生がなってくれてスマホ持てるようになったって言ってたし、18で施設出なきゃいけないから住み込みの仕事として自衛隊入ったって言ってたよね

    きのうのVTR見て「あれ?施設育ちって言ってたけど小さい頃は施設じゃなかったんだ」と私も思った

    +138

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/04(月) 10:58:16 

    やすこって基本的な考え方がしっかりしてる
    キワモノ芸人かと思ってたけど、この人はきっと色んなジャンルで活躍出来る

    +14

    -2

  • 48. 匿名 2023/12/04(月) 10:58:21 

    毒親の呪いってつらいよね
    突っぱねられるタイプでもなさそうだし、芸能生活続けるのはあまりプラスにはならないのでは

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/04(月) 10:58:47 

    「そもそも自衛隊に入った理由が18歳を過ぎたら誰も助けてくれなくて、家も未成年なので借りられないってことで、衣食住がそろっている安定を求めて入って」と告白。


    なんでこんなことに。

    +109

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/04(月) 10:59:18 

    >>6
    今はやす子の稼ぎで仲良しなんじゃない?

    +140

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/04(月) 10:59:21 

    >>38
    芸能界離れて見えないところに行った時がヤバそう

    +37

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/04(月) 10:59:34 

    >>1今はとても母と妹とも仲いいです
    “今は”って事は、やっぱ複雑な時もあったんだろうね
    今は仲良いから昔のハナシしてまた仲悪くなるの恐れてるのかな

    +95

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/04(月) 11:00:10 

    >>36
    ご飯代置いてかなかったり作り置きとかしなかったのかもね

    +55

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/04(月) 11:00:54 

    TVが盛ってるわけでとなく完全に父も母も毒親だったでしょう。
    家族がこれから生活していくのに誹謗中傷など大変だからたいした事ないって言ってるだけだと思う。

    +80

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/04(月) 11:01:14 

    >>16
    「かのんちゃん」って呼ばれるとすぐ好きになっちゃうんです〜って言ってたねw

    +90

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/04(月) 11:01:49 

    親にお金渡してそう…

    +49

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/04(月) 11:02:13 

    やす子自身が今稼いでるから気持ちに余裕ができたのかも
    それにしてもこんなに出るようになるとは思わなかったな

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/04(月) 11:02:15 

    >>55
    可愛らしい名前すぎて名前で呼ばれるのが嫌だって言ってたのみた事ある。

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/04(月) 11:02:26 

    >>16
    うっすら福くんに似てる

    +13

    -2

  • 60. 匿名 2023/12/04(月) 11:02:30 

    いつか某元アイドルの現在みたいになりませんように

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2023/12/04(月) 11:02:42 

    実際にどうだったか、どう思ってるかなんてわからないけど、可哀想って見方って本人からすると否定されてる気持ちでちょっと悲しくなったりするよね。やすこももう大人なんだし、本人がこう言ってる以上は、いや普通じゃないだともっと怒って良いだの言わない方が良いのではと思う。

    実際に他人からしたら不幸かもしれないけど、自分はそれが当たり前だったから普通に楽しかったよ、みたいなことってあるじゃん。

    +35

    -3

  • 62. 匿名 2023/12/04(月) 11:02:54 

    >>19
    施設にいた時期もあるってことじゃないの?
    学区に児童養護施設があったけど
    親の都合で出たり入ったりしている子がいたよ

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/04(月) 11:02:59 

    >>43このお母さんがどうかは知らないけど、可愛がる時は可愛がって放置する時は放置する人いるじゃん。
    その可愛がってくれる時の愛情が忘れられなくて愛ありました!愛されてました私!みたいになってるケースもあるよね。

    +80

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/04(月) 11:03:10 

    西日本の人ってそういう家庭多いイメージ

    +3

    -10

  • 65. 匿名 2023/12/04(月) 11:03:34 

    やす子、幸せになるんやで

    +87

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/04(月) 11:03:35 

    >>10
    施設に入る子って、家に戻ったりまた施設に入ったりを繰り返すこと多いのよね。

    +89

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/04(月) 11:03:43 

    >>58
    でも充電させてくださいでは「ファンの方はかのんちゃんって呼んでくださるんですぅ〜」って言ってたから考え変わったのかも

    +43

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/04(月) 11:03:45 

    >>53
    それだけ働いてるのにご飯代置いていかないのって普通じゃないよね…

    +72

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/04(月) 11:03:55 

    コラボ商品食べましたか?今から買いに行ってくる!

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/04(月) 11:04:28 

    >>50
    稼ぎでってところが辛いわ。

    +103

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/04(月) 11:04:33 

    >>1
    テレビで言えないことや、当人にしか分からない感情はあるだろうからね
    つらいことも実際にあったのは感じたし

    +44

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/04(月) 11:07:17 

    お母さんいくら忙しいとはいえ、せめてお金少し置いて行くとかなんでしなかったんだろう
    自分は外で食べてる訳でしょう?信じられない…

    +64

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/04(月) 11:09:06 

    >>29
    旅行に行こうとか手紙に書いてたよね
    今まで放ったらかしにしてて、よくそんな厚かましい事を言えるなってテレビ観てて思った
    それとも旅費は父親持ちのつもりで言ってんだか

    +185

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/04(月) 11:10:01 

    >>46
    施設にいた期間もあったり母親と暮らしてた期間もあったんじゃない?

    +42

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/04(月) 11:10:30 

    >>16
    結構ふっくらして見える。ご飯に困ってたようには見えないけど周りの人が助けてくれてたのかな。

    +51

    -5

  • 76. 匿名 2023/12/04(月) 11:11:17 

    >>6
    テレビなんて台本ありきだし、ニュアンス含め本人が言ったのを忠実に紹介してるからなんて甚だ疑問だよ。実際違ってたからやすこも訂正したんだろうし。

    +53

    -2

  • 77. 匿名 2023/12/04(月) 11:12:24 

    何か最初は親がネグレクトで養護施設で育ったって聞いた様な…昨日見てたら妹もいるし話し違うし「あれ?」っとは思ったけど。まぁいっか。

    +1

    -5

  • 78. 匿名 2023/12/04(月) 11:12:59 

    >>16
    やす子は歯がかわいいのよ

    +13

    -6

  • 79. 匿名 2023/12/04(月) 11:13:49 

    >>49
    実家にも居られなかったの?
    妹はどうしてたんだろ

    +14

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/04(月) 11:15:22 

    そんなに働き詰めなのに最低限の食費にすらお金がかけられないってことあるの?

    +36

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/04(月) 11:16:10 

    >>4
    どこがいい母親なんか分からん。妹がいるからそうでも言わないとあんたの母親最低だよとは言えないし。ご飯もろくに食べさせずに給食だけで凌いで50円でパンの耳買って妹に食べさせてたとか最低な親じゃない。今金持ってる安子に近寄らないで欲しいわ

    +602

    -4

  • 82. 匿名 2023/12/04(月) 11:16:56 

    >>50
    安子優しいからそれでも面倒見そう

    +75

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/04(月) 11:17:37 

    昼夜働いても子供にご飯食べさせられないなんて借金でもあったの?

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/04(月) 11:19:06 

    >>74
    でもさ、それならスマホの保証人には親がなるもんじゃない?

    +8

    -6

  • 85. 匿名 2023/12/04(月) 11:19:10 

    >>56
    それはまた安子が病んじゃいそう。私がしっかりしなくちゃって。安子には自分の幸せだけ考えて欲しい

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/04(月) 11:19:27 

    >>19
    虚言って…。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/04(月) 11:20:07 

    >>50
    そうだろうな…と、やっぱり思ってしまう

    +59

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/04(月) 11:20:20 

    >>4
    住む所がないから自衛隊に行ったのにね。自衛隊は尊敬する仕事だけど、住み込みで働き先を探すって今どきの話としてはかなりベビー。

    +395

    -4

  • 89. 匿名 2023/12/04(月) 11:20:50 

    >>81
    クズな親に限って年取ったら擦り寄ってくる。しかも罪悪感与えて見捨てるのか?とか言ってどこまでも子供を苦しめるんだよ

    +251

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/04(月) 11:21:17 

    世間は可哀想な子にしたいけど、やすこが幸せだって言うならきっと幸せだったんだと思う

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/04(月) 11:22:10 

    >>65
    ありがとう

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/04(月) 11:22:36 

    働いて家にいないのは子供養うために仕方ないにしろご飯くらい用意するでしょ。給食だけで凌いで後放置ってただのクズじゃん。

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/04(月) 11:23:56 

    >>41
    何でもかんでも話した後にハイーって言ってて可愛かった

    +28

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/04(月) 11:23:57 

    >>1
    やす子は優しいなぁ。養護施設から自分でお弁当作って高校通ってたんだよね。学校ではいじめられてずっとトイレでご飯食べてたって言ってた。

    +56

    -2

  • 95. 匿名 2023/12/04(月) 11:26:14 

    >>16
    かのんちゃん、可愛い

    +28

    -2

  • 96. 匿名 2023/12/04(月) 11:26:25 

    スマホ借りるにも保証人がいなくて困ったって言ってたから毒親から逃げるように家出て自衛隊に入ったのかもね。唯一保証人になってくれた人への感謝を今でも忘れずに交流持ってたから恩義を忘れない子なんだろうね

    +34

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/04(月) 11:27:10 

    >>68
    ネグレクトだよね。家にいないのも本当に働いてたのか分からんよ

    +60

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/04(月) 11:29:31 

    >>83
    やす子の場合はどうか分からないけど、あくまでうちの場合はだけど、親が宗教に傾倒してそこにお金使って、昼夜働いたお金も多分そこに相当入れてた
    新しい服も買ってもらえなかったし、クリスマスもサンタも来たことない、他の宗教にお金使ってはいけないと後で知った。働いたら自分のお金もあてにされた…
    今は、距離おいて会ってない

    +39

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/04(月) 11:29:48 

    >>1
    25歳か…
    この子が子どもの頃には母子手当は既に整備されてたと思うけどどうなってたんだろう。
    昼夜働いても子どもたちの食費が捻出出来なかったって借金でもあったのかな。

    +37

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/04(月) 11:30:07 

    >>16
    かわいいね✨
    ずっと声変わってなさそう。笑

    +38

    -2

  • 101. 匿名 2023/12/04(月) 11:30:10 

    >>75
    手っ取り早くお腹が膨れる炭水化物ばかり食べてたらふっくらするよ。ネグレクトな子供とか貧乏大家族の子供とかに多い傾向

    +118

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/04(月) 11:31:24 

    >>36
    ネグレクト

    +36

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/04(月) 11:33:32 

    >>1
    現代の日本で、いくら母子家庭でも夏休みにお昼ご飯も用意してくれずパンの耳だけとか、普通ではないと思ってしまう。しかも何故耳だけ?パン屋でたまに売ってる耳だけの袋を買ってきてたのかな。

    +27

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/04(月) 11:36:09 

    >>9
    面白くないところはぜーんぶカットして印象操作MAXですね。
    多分やすこは収録で言ったんだけど全部かっとされたんだよ。

    +23

    -3

  • 105. 匿名 2023/12/04(月) 11:36:26 

    >>103
    昨日番組でやす子が昔パンの耳買ってたスーパーの中のパン屋さん行ってたよ。100円だったけど昔はもっとパンパンにはいってて50円だったけどご時世ですかねぇって言ってた。
    パンの耳も自分で買ってたんだって思ったよ。

    +35

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/04(月) 11:37:30 

    >>4
    住み込み食事付きの就職先さがしててどこかには採用されず自衛隊にいったみたいな話をしてたから親と関係悪いのかと思ってた

    +174

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/04(月) 11:38:14 

    >>103
    番組見たけど、やすこが通ってたスーパーにはパン耳だけを販売してるコーナーがあった。子供ながらに他の美味しそうなパンも食べてみたかったもも言ってた。食べ盛りの子供に50円だけ与えてパンの耳を買いに行かせる母親にモヤる

    +48

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/04(月) 11:38:17 

    >>88
    ベビーで全て台無しにwww

    +134

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/04(月) 11:40:40 

    母子家庭は支援あるし、あんなに食べられないって事はないだろうって不思議だったけどネグレクトだったのか…

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/04(月) 11:41:04 

    ご飯あんまり食べれなかったの?
    それにしてはふくよかな体型だな

    +4

    -11

  • 111. 匿名 2023/12/04(月) 11:42:12 

    >>84
    施設と家を出たり入ったりするような環境の親は保証人になれる要素がないのかも…
    あまり詳しくは書けないけど
    そういう人もいるよ。

    +61

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/04(月) 11:43:46 

    >>13
    私も母子家庭で昼夜働いてたけど子供のご飯はきちんと3食作ってたよ。休みの日に作って冷凍したり。仕事の日は簡単なご飯だけど休みの日は凝ったの作ったりお菓子もよく作ってあげてた。パンの耳だけとか考えられん。正直昼夜働くって言うとものすごく大変そうに思えるけど家で子供の面倒見てるより仕事してる方が遥かに楽だよ。

    +50

    -14

  • 113. 匿名 2023/12/04(月) 11:43:55 

    >>73
    旅費は出してやって恩着せて何かと金を引っ張るとか?

    +42

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/04(月) 11:46:33 

    でも愛されるって初めて感じたのは自衛隊入ってからなんだよね

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/04(月) 11:47:22 

    >>110
    食べる知恵がない子は痩せてるだろうけど、知恵のある子は炭水化物を取るから太るよ
    貧困家庭ほどデブが多い。ちなみに家w

    +11

    -2

  • 116. 匿名 2023/12/04(月) 11:47:44 

    >>114
    結局、金 か…

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/04(月) 11:48:56 

    >>36
    ネグレクトじゃないの?

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/04(月) 11:50:09 

    >>114
    そう言ってたね
    自衛隊の上司と出会えて愛を初めて感じたと

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/04(月) 11:50:22 

    >>81
    あー……
    ワタシも母親に 父親に内緒で
    タカられたな…。

    「貸して」なんて言ったって
    帰ってなんか 来なかったけど。

    +79

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/04(月) 11:51:43 

    >>36
    ネグレクトじゃなかった?
    洗濯機の無い家だったから友達の家の水道借りて自分で洗濯してたんでしょ

    +40

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/04(月) 11:56:05 

    >>6
    でもさ子ども時代(小〜高校くらい)のやすこの写真見るとずっとふくよかで言われてるように食べ物に困ってた感じはしないんだけど

    +20

    -11

  • 122. 匿名 2023/12/04(月) 11:56:29 

    給食費はどうしてたんだろう。
    それは払ってくれてたのかな。
    そもそも学校は気付かなかったのかな。
    …まぁ、テレビ的に話を盛ってる部分もあるだろうなと思うけど。
    あんまりやり過ぎると後が辛くなるし変なイメージが付くから、そろそろ貧乏話しはやめた方が良いと思う。

    +7

    -5

  • 123. 匿名 2023/12/04(月) 11:56:31 

    >>108
    あっごめん笑

    +49

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/04(月) 11:57:00 

    >>23
    いま25歳だから3年前は既に有名人だったね

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/04(月) 11:57:01 

    最近0か100でしか考えられない人が増えたからこうやって後からでもフォローするのは大切だね

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/04(月) 11:57:43 

    >>112
    楽じゃないよ…

    +14

    -6

  • 127. 匿名 2023/12/04(月) 11:59:42 

    養護施設にいた時期もあるんだよね
    変にフォローしない方がいいと思う

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2023/12/04(月) 11:59:54 

    >>42
    よこだけどこの頭はボサボサなの?
    ツヤツヤだし髪型は身なりを気にしない小学生女子はこんな子も多いと思ったけど
    私の卒業アルバムのほうがひとつ結びでよっぽどかボサボサだわ…

    +11

    -4

  • 129. 匿名 2023/12/04(月) 12:02:44 

    >>42
    普通の小学生では
    私立とかはしらんけど、私の小学生の時も写真撮るからといって特別めかし込んだりする感じじゃなかったけどな

    +23

    -2

  • 130. 匿名 2023/12/04(月) 12:03:06 

    >>36
    その働いたお金はどこにいってたんだろ
    お金渡せば夕飯買えるよね

    +68

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/04(月) 12:03:33 

    >>88
    同級生の母子家庭の子も母親の異性関係が激しくて
    頭の良い子だったのに進学せず寮生活できる自衛隊に入ったなー
    さんざん母親から迷惑かけられたのに仕送りしてるし親孝行なんだよ
    何で逃げないんだろう

    +84

    -1

  • 132. 匿名 2023/12/04(月) 12:04:59 

    >>121
    施設でお世話になったからじゃない?

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/04(月) 12:07:15 

    >>42
    同じ世代だけどみんなこんな感じだったけどなあ
    写真館でセットして撮影するんじゃないから、みんな普段着でその日遊んだまま時間になったら呼ばれてパシッと撮影して終わりだし、、、
    他のエピソードと別にしてこの写真がそんな酷いものには思えないんだけど

    +31

    -1

  • 134. 匿名 2023/12/04(月) 12:08:28 

    >>121
    米とかインスタント麺みたいな炭水化物しか食べていない子は栄養バランスが悪かったのか太り気味だったよ

    +72

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/04(月) 12:09:18 

    >>23
    施設に行ってる間は親は面会にもこなかったのか

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/04(月) 12:09:53 

    >>122
    やすこの母親がそうしてたかはわからないけど、就学援助や生活保護を受けてる家庭の場合は給食費払わなくていいと聞いた

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/04(月) 12:10:22 

    >>131
    共依存

    +31

    -1

  • 138. 匿名 2023/12/04(月) 12:11:59 

    >>73
    実の父親だろうが幼少期から会ってないなら知らんオッサンと何ら変わらんわ
    一緒に旅行なんておぞましい

    +93

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/04(月) 12:15:22 

    >>108
    ジワるww

    +30

    -1

  • 140. 匿名 2023/12/04(月) 12:16:27 

    >>81
    ずっと消息不明だった父親も急に連絡してきたよね。
    図々しいね!

    +216

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/04(月) 12:19:58 

    >>95
    やっぱり名前って大事だよね。私、名前が可愛いとか一度も言われた事無い。

    +12

    -2

  • 142. 匿名 2023/12/04(月) 12:25:12 

    親は稼げるようになったやす子に
    たからないで欲しいわ
    父が連絡してきたとかテレビで言ってたけど。

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/04(月) 12:25:13 

    >>88
    バブー

    +20

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/04(月) 12:33:48 

    >>29
    芸能人あるあるだよね
    離婚後一度も会ったことのない父親(母親)や
    蒸発して行方知れずの母親(父親)が名乗り出てくる

    +82

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/04(月) 12:34:01 

    実際は本当に大変だったんだと思うよ。
    給食がない夏休みが地獄って、お昼を食べさせて貰えなかったってことだよね?
    大人になった今、お母さんの事を悪い印象にしたくないだけだよ。やす子優しそうだもん。
    妹さんにパンの耳にマヨネーズ塗ってあげたり、砂糖かけて焼いてあげると喜ぶって言ってたね。

    +30

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/04(月) 12:40:47 

    >>122
    番組から「もっともっと」と求められて、話しの辻褄が合わなくなる可能性大。

    +3

    -4

  • 147. 匿名 2023/12/04(月) 12:41:05 

    >>120
    えー!!
    80代位のおばあちゃん世代だったらいそうだけど、本当可哀想

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/04(月) 12:41:07 

    >>115
    貧困家庭の基準がよくわからないけど、肥満になる程米食べてたらかなり米の消費が早いと思うんだけど。米も結構高いよね。

    +2

    -5

  • 149. 匿名 2023/12/04(月) 12:44:56 

    >>122
    給食費は就学援助で無料でしょう。
    住んでいる所によるけどうちの区は子供2人で世帯収入年収566万以内なら無料だよ。

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2023/12/04(月) 12:47:42 

    >>122
    地域にもよるかもしれないからわからないけど、うちは24歳の娘いるけど、母子家庭の援助で給食費はもちろん、高校卒業まで学費全般(修学旅行費も制服、教科書なども全部)無料だったよ。ちなみに高校は私立行かせてたけど、学校に払ってたのは毎月かかる3000円位の雑費だけだった。

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2023/12/04(月) 12:54:33 

    >>122
    うちの自治体は医療費・水道代・都バス無料、光熱費補助と聞いた。
    都立だと PCは無料らしいけど、制服等の補助はないみたい。
    自治体によって様々だけど、どこも結構手厚いね。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/04(月) 13:11:37 

    >>129
    6年生女子なら写真撮る前に鏡見て前髪とか色々整えてる子多かったけど、気にしない子は気にしないからね。外で撮影だと直前に整えてたつもりでも風でボサボサになったりするし。気に入ってる服なら多少のヨレヨレでも気にしてなかったりもする。

    +3

    -5

  • 153. 匿名 2023/12/04(月) 13:11:41 

    >>148
    米より安い炭水化物って沢山あるの知らない?

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/04(月) 13:18:11 

    >>153
    一般的なものだとパンとか麺とか?お腹いっぱい食べるとなるとその中では米が1番安いと思うけど、、、買うのではなく手作りとか?

    +1

    -6

  • 155. 匿名 2023/12/04(月) 13:41:26 

    やす子のお母さん、何もせずそっと見守ってあげてくださいね。

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2023/12/04(月) 13:44:32 

    >>148
    それでもパンの耳やお米の方が野菜や肉をバランスよく食べるのにかかるお金より安くすむんじゃない?少ないお金の中でいかに満腹感を満たすかを考えると炭水化物ばかりになる。その結果糖質過多で肥満になりがち

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/04(月) 13:51:33 

    >>81
    「今は」とても母と妹とも仲がいいです。ってやすこの言葉が全てだと思う。
    家族のネガティブな話題を出したくないのかもしれないけどさ、苦労して辛い思いをしていたのは本当だろうから。
    やすこが良い子であることに母親も父親もみんな甘えていると思う。やすこが許したならそれでいいけどさ、モヤモヤしてしまうわ。

    +165

    -2

  • 158. 匿名 2023/12/04(月) 13:55:53 

    >>134
    いつも服はボロボロ、鉛筆も消しゴムも満足に買ってもらえない、お風呂に入ってないからフケだらけの同級生の男の子がいたけど、小太りでポチャッとしていたよ。
    その子も片親家庭で放置子だったな。炭水化物ばかり食べてたんだろうなと思う。

    +39

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/04(月) 13:57:34 

    >>81
    面倒見ないで生活保護なんてことになったら河本みたいに叩かないの?
    扶養義務があるのだからお金があるなら親の面倒は見ないとだめですよ。
    彼女も建前でもこう言ってるのだから勝手なことは言わないように。

    +3

    -20

  • 160. 匿名 2023/12/04(月) 14:11:31 

    やす子…😢売れてよかったね。
    でも最近は働き過ぎて身体が心配よ。

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/04(月) 14:16:01 

    >>24
    私も長女で妹いて、母子家庭

    生活保護だったけど母親は男好きのアル中・ニコ中・パチンカスでほとんど家にいなかったから、平成産まれなのに私が2個下の妹の幼稚園の送迎してご飯も作ってたよ。

    私も断る、頼ることできないけど、幼少期にそれを経験してないから断り方、頼り方が分からない。

    +31

    -3

  • 162. 匿名 2023/12/04(月) 14:17:29 

    >>61
    自分語りで申し訳ないけど子供の頃一人っ子だって言うと寂しいね〜可哀想〜とか言う人いたな。寂しいも何もそういうもんだと思って暮らしてるから可哀想って言われてもピンと来なかったよ。あと途中から母子家庭になって気の毒がる人もいたけどクソみたいなDV親父いなくなって貧乏でも穏やかな生活で幸せだったから外から見ただけじゃ分らないもんだよ。簡単に同情なんてしない方がいいよね。

    +18

    -1

  • 163. 匿名 2023/12/04(月) 14:32:48 

    >>6
    テレビは内容盛るようにしたり印象操作したり台本あったりするから
    過度に可哀想と思われることは望んでないんじゃないかな?

    しゃべくりは初恋の人へのラブレターのエピソード、相手側が変えてたみたいだけど。(学生時代やす子LINEしてないのに相手がLINEのワード出してきたり)

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/04(月) 14:43:42 

    >>106
    施設から出る時にパチンコ屋か自衛隊って話してたね
    住み込み食事付きの選択がその2択しかないってのは若い女の子には本当に可哀想だと思う
    だけど自衛隊の配属された部署の上司とか周りの人達が本当に良い人だったらしく人生で初めて幸せ感じたとか話してたような気がする

    +108

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/04(月) 14:59:59 

    >>67
    私は可愛すぎる名前でコンプレックスだったから名前で呼ばれるのが嫌だったから、その話してる時同じだわ〜と共感してた。
    変わったなら良かった

    +14

    -1

  • 166. 匿名 2023/12/04(月) 15:28:45 

    >>1
    セブンイレブン行ったけど売ってなかった

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2023/12/04(月) 15:30:12 

    >>154
    それこそパンとかうどんとか小麦系
    それだけでおなかいっぱいになる炭水化物だけ取り続けるのは不健康だし太る
    けどお金無いと余裕がないからそうなる

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/04(月) 15:38:32 

    >>5
    申し訳なくて当然でしょ
    やってることは虐待なのに、親に配慮しろと?

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/04(月) 15:40:38 

    >>32
    水道止まってるってことは電気もガスもアウトだろうね

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/04(月) 15:45:35 

    >>162
    そうそう。私も状況は違うんだけど、小学校低学年で父親を亡くしたことを「可哀想」て言われた時、父が責められてるような、残された母だけでは頼りないと言われてるような気持ちになって(相手はそんなつもりで言ってないとはわかりつつ)、同情の言葉に傷ついた経験がある。

    自分たちのものさしで可哀想扱いしないでくれって思うのはわかる。やすこが楽しく暮らしてたと言うなら、別にそれを他人が否定する必要ないよね。

    +10

    -3

  • 171. 匿名 2023/12/04(月) 15:52:15 

    >>121
    横 貧乏な家庭ってデブかガリのどっちかしかいない。太い子は炭水化物まみれ。

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/04(月) 15:54:34 

    >>131
    横 うちも毒親だけど、目が覚めるまでは「親に愛されたい」って気持ちが根底にあるから親に擦り寄るんだよ。
    自分が親から酷い扱いを受けていたってことを、自ら見て見ぬフリをして心を守ろうとしてることに気づかないとそうなる。
    私は目が覚めたから暴言吐いて絶縁したけど。

    +27

    -1

  • 173. 匿名 2023/12/04(月) 16:14:20 

    >>105
    ほんとに昔はさ、パンの耳いっぱいはいってた。
    パン屋さんでサンドイッチとか買う人減ったんだと思う。
    まじで高いもん。スーパーの食パン売り場はいつも100円のが品薄。
    超熟とか200えんのは残ってる

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/04(月) 16:24:41 

    なんか今まで言われてたのと全然違う。

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2023/12/04(月) 17:07:22 

    私は、芸能人は売れるためには嘘をつくと思っています。やす子さんは、アサ芸プラスのテリーさんとの対談記事で「高校時代は水泳部だったんですけど、同じ水着を3年間着たり、修学旅行代も学校の先生が出してくれました」とおっしゃています。
    施設で暮らす子たちの生活費や施設の運営費は、措置費として国と市が支援しています。
    もちろん、そのなかに修学旅行代も含まれます。それでも、足りない場合は施設で負担するのが一般的です。なぜ、施設育ちを公言する彼女がそれを知らないのか不思議でなりません。

    +10

    -6

  • 176. 匿名 2023/12/04(月) 17:20:03 

    >>175
    それは 高校時代のお話ですか?確か 高校では弓道部に入っていて、水泳部だったのは中学時代です。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/04(月) 17:36:41 

    >>29
    そうそう、周りにいるまともな大人がそこはどうか、やすこちゃんを守ってあげて欲しい。
    今まで探さなかった、養育費もままならなかったくせに、名乗り出てきて近づくなんて、ろくなことにならないのが目に見えてる。
    やっぱり実の親だからとか思わず深入りしないで欲しい。

    +43

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/04(月) 17:42:46 

    >>176
    記事で、高校時代は水泳部だったと公言しています。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/04(月) 17:47:03 

    母親が昼夜働いてるのに子供がパンの耳しか食べられないのはさすがに辻褄が合わない
    母への感謝の気持ちはすばらしいが、このエピソードでは母に触れない方がよかったかも
    こういう環境でこの若さで「感謝」マインドになれたのは本当に運がよかった
    幸せな人生になりそう

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/04(月) 17:50:52 

    >>178
    そうなんですね。
    訂正で 高校時代は弓道部ではなく柔道部でした。すいません。

    同じ中学なので 中学時代 水泳部だったのは間違いないのですが。

    +5

    -2

  • 181. 匿名 2023/12/04(月) 17:57:18 

    >>1
    昼夜問わず働いてるのに子どもにご飯を食べさせてあげられないって起こりうるの?
    母親は一生懸命働いてるみたいなエピソードになってたけど、なんか腑に落ちない

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/04(月) 18:35:05 

    >>121
    むしろ貧乏な子は炭水化物の偏ってる食事内容、食べれるタイミング不規則とかだと太るよ
    それに栄養状態悪くて顔だけ丸い子もいるしね

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/04(月) 19:04:52 

    >>6
    やす子はその時によって過去のエピソードの感じがいろいろ変わるから「あれ?」ってなる時ある

    +21

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/04(月) 19:54:42 

    この子に関しての過去とかをあまり取り上げてほしくないなぁ…上原美優さんのことを思い出してしまう。

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2023/12/04(月) 20:25:48 

    今までなんの連絡も寄越してこなかった父親が番組通じて連絡してきたけどやすこが芸人として売れてから連絡してくるのも、連絡内容にもモヤモヤしてたらその番組に一緒に出てた錦鯉の二人も訝しげな顔しててなんかちょっと好きになった

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2023/12/04(月) 20:37:12 

    >>21
    ね!そうだよね!!
    自衛隊に助けてくださいって気持ちで入ったって本人言ってたよね。
    究極じゃない?

    今は母と妹と仲いいですっていいことだけどさ…。

    親に金銭当てにされないように。
    他人事ながら心配。
    優しそうだから…。

    +12

    -2

  • 187. 匿名 2023/12/04(月) 20:40:24 

    >>16
    山瀬まみにも似てない?

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2023/12/04(月) 20:53:44 

    >>36
    やすこが子どもの頃って10〜15年くらい前の話だよね。
    母子家庭なんて珍しくないし、手当もらって朝から晩まで働いてたら食べ物に困ることないだろって思った。
    金銭の問題だけでなくて母親に生活力がなかったんだろうなぁ。

    +38

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/04(月) 20:57:53 

    >>185

    昨日の番組では、鬼越トマホークの金ちゃんがすごい優しい顔で、やす子の頑張りを見守ってて、好きになりかけたわ。

    +8

    -2

  • 190. 匿名 2023/12/04(月) 21:00:01 

    >>81
    そうは言うけどやす子さんにとったら血がつながった家族が仲良くって状況が嬉しいんじゃないかな
    例えお金目当てだとしても
    こればっかりは本人の気持ちだからね

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/04(月) 21:07:19 

    >>162
    分かる!
    本人は悪気はないんだろうけどね
    こちらもそういうつもりで言ったわけじゃないけど傷付けてしまったこともあるだろうし
    感受性が強くて傷付きやすい人程言っちゃうんだよね

    +2

    -2

  • 192. 匿名 2023/12/04(月) 21:16:14 

    >>23
    昨日の姉妹2人でパンの耳食べて過ごした頃は施設の前の話ってことよね?どうやって施設入ったんだろ?

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/04(月) 21:17:22 

    >>11
    どっちもじゃないん?

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/04(月) 21:21:38 

    >>4
    不憫に思った友達の家で洗濯させてもらってたんだよね
    洗濯機借りたのか手洗いしてたのかは忘れたけどかなり衝撃だった

    +43

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/04(月) 21:22:07 

    この人強いなー

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2023/12/04(月) 21:23:42 

    >>84
    あのさぁ…

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2023/12/04(月) 21:25:11 

    >>121
    他の人が書いてるようにお金ないと逆に炭水化物太りもあるだろうし、彼女の場合自衛隊に入ってもこの体型だったなら体質もあるのでは?

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/04(月) 21:31:50 

    >>159

    河本は家族との関係良かったイメージだし、散々家族をネタにしてきたし、やす子と状況が違うんだが

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2023/12/04(月) 21:33:12 

    給食しか食べてなくて、夏休みは地獄だっと言ってたのに絶句。何かしら食べるものは親が用意するよね。母親にネグレクトされてたというなら納得。
    パンの耳好きだけど、やす子のエピソード見てたら悲しくなったわ。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/04(月) 21:47:30 

    >>145
    毒親育ちで優しい性格って…辛いと思う。
    私も毒親育ちだけど、私はキツイ性格だし思った事はハッキリ口にするから毒親から逃げられたけど
    優しい性格だったら付け込まれて利用されるよ。

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/04(月) 21:57:07 

    妹はどうしてたんだろう…
    一緒に施設?

    +4

    -2

  • 202. 匿名 2023/12/04(月) 21:57:13 

    >>178
    どっちでもよ。
    高校時代、バイトしなかったのかな?
    部活がやれたなら良かったのでは。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/04(月) 22:07:06 

    >>200
    このトピで見る限り父親もちょっと、、て感じだから、
    親とは距離置いて妹さんと仲良く生きていってほしい。

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/04(月) 22:12:18 

    >>202
    高校時代、とんかつ屋さんでバイトしたみたいですが 店長さんのパワハラがすごくて辞めたみたい。

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/04(月) 22:17:32 

    たまにこういう食べるのにも困るほどの貧乏な人の話
    普通に働いてたら食べるのには困らないよ
    しかも夕飯時に母親いなかったんでしょ?
    昼も夜も働いたら十分親子で食べていけるはず
    それ貧乏じゃないよ
    単なるネグレクト

    +16

    -3

  • 206. 匿名 2023/12/04(月) 22:53:10 

    >>16
    かのんちゃんて名前が似合ってる!

    +14

    -3

  • 207. 匿名 2023/12/04(月) 23:59:08 

    >>5
    施設入ってたのに?

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/05(火) 00:04:05 

    >>4
    毒親だと本人が思ってなく、今仲良しなら毒親ではない。何もしない、出来ない他人が毒親だって騒ぐのが本人が一番辛い事だよ。

    +5

    -13

  • 209. 匿名 2023/12/05(火) 00:19:00 

    >>81
    クズ親なのに子供は優秀でめちゃ親思いとかあるもんね…
    友達の母親は「○○子ーパチンコ行くからお金ちょーだい」とお金せびって、父親は競馬とパチンコで借金作ってその子が借金返した。今は結婚したけど同じマンションの別部屋にひきとって面倒みてる。泣けるわ。

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/05(火) 00:23:15 

    百歩譲ってお金なくて空腹はわかるけど
    洗濯してないってなに?
    水だけでも手洗いでも
    子供には清潔なかっこうさせたらいいのに
    お母さんはなんだろ、精神的な病気だったのかな
    水道止められるとか?
    それならもう生活保護だよね??

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2023/12/05(火) 00:51:41 

    >>1
    何でもいいけど、自衛隊売りにしてるから、貧乏を全面に出してだから自衛隊しか選択肢がなかったみたいのはやめてほしい。
    志があって入る人もいるし、テレビで声高に言われると貧乏だから自衛隊に入るしかないみたいにもなるから。

    +13

    -5

  • 212. 匿名 2023/12/05(火) 01:19:58 

    やすこさん、笑顔は良いけど目が笑ってない。
    無理して明るいキャラ演じてるみたいで苦手。

    +9

    -2

  • 213. 匿名 2023/12/05(火) 01:30:50 

    >>175
    その記事知ってます。言う事がコロコロ変わるから、信憑性も整合性もないよね。

    +8

    -3

  • 214. 匿名 2023/12/05(火) 02:14:57 

    >>131
    うちの親は離婚してないけど父も母も別の方向性でヤバかった
    でも直接的な暴力暴言がない母親を「私達のために頑張ってくれてる」と思うことで正気を保ってたんだと思う
    私も若い頃は母の日、誕生日、お正月とかせっせと贈り物してたよ
    「〇〇のお金が払えない」と言われたらお金送ったり

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/05(火) 04:31:06 

    >>162
    分かる!言われてもはぁ?って感じだったわ

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2023/12/05(火) 04:46:08 

    >>23
    施設に入れるように児童相談所に相談したのかな
    姉妹の高校の先生や中学の先生からも勧められたり話はつけてもえたのかも
    高校の授業料払って貰えないけど施設に行けば高卒までは面倒みてもらえるとかかな

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2023/12/05(火) 05:39:10 

    >>40
    こいつら一番ムカつくよね

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/05(火) 06:40:35 

    >>16
    家庭環境は良かったんだろうな
    不幸だったらこんな笑顔なれないもん

    +2

    -11

  • 219. 匿名 2023/12/05(火) 07:18:12 

    >>37
    皮肉ってんの?

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/05(火) 07:48:09 

    >>198
    面白おかしく話してたけど横でおっさんと寝てて屁じゃないでとか事実なら虐待で毒親でしょ
    テレビでエピソード話すことによってお金にもなるし当時の復讐だったのかもしれない。
    関係が良好だろうがそうじゃなかろうが水準以上にお金があるなら国の税金をもらおうとせず親の面倒は見ないといけない。
    やすこだろうが誰だろうが同じ。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/05(火) 08:40:32 

    >>213
    やす子さんが、YouTubeでかつて家庭事情を話してきた動画があったみたいです。今は、閲覧できない状態になっています。言うことがコロコロと変わり、隠したいことがあるかのように動画が見れなくなる人なんて信じられませんよね

    +7

    -3

  • 222. 匿名 2023/12/05(火) 08:59:48 

    >>164
    自衛隊って殺伐としていてみんな暴力ばかり振るってくるイメージあるけど違うんだね

    +5

    -2

  • 223. 匿名 2023/12/05(火) 11:22:02 

    >>103
    子どものご飯も用意出来ないのに母親は何を食べてたの?って思うよね
    飲まず食わずで働いてたわけじゃあるまいし。
    食べるものにも困るなら生活保護受けてご飯食べさせてあげようよ、、

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/05(火) 13:40:40 

    >>8
    時間がないのか、お金がないのか、やる気が無いのか
    50円でパンの耳を買って揚げたり、砂糖やココアをかけた、というから多少は有ったのだろうけど、夏休みの食費は与えられて無かったみたい
    餓死ギリギリの金を母親から与えられていたのかな

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2023/12/05(火) 22:44:16 

    >>175


    正しいことを言うとマイナスを食らうのがガルチャン。
    明らかな嘘つきなのに、かわいそうなやすこちゃんと思ってあげたいの(笑)
    あんたらが詐欺に騙されないか心配だわ

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2023/12/05(火) 23:14:30 

    >>1
    どんな親でも完全に憎むことって難しい。
    やすこの複雑な感情がきっとあるはず。
    だから、テレビを観た人たちに親のことを一方的に批判されるのも本人にとっては苦しくて、こういう発言になったんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/06(水) 03:21:36 

    両親は幼少期に離婚して、やす子はお父さんの顔も覚えてないんだよね

    やす子が24歳の時に20歳の妹がいると言ってたから、もしかしたら妹とは父親が違ったりするのかな
    妹が生まれてすぐ離婚したとしても4歳なら顔くらい覚えていそうだよね?

    きっとオブラートに包んでるだけで、やす子は壮絶な育ち方してると思う
    自殺を考えた時期もあると言っていたし
    大好きだから自分を大切にして頑張ってほしい

     

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2023/12/06(水) 06:42:44 

    >>225
    明らかに、うそをついている奴をかばうバカ(笑)

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2023/12/09(土) 11:57:30 

    立派

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。