ガールズちゃんねる

冷暖房の無い環境で作業してるガル民集まれ

25コメント2023/12/09(土) 21:25

  • 1. 匿名 2023/12/03(日) 13:24:57 

    私は工場で清掃作業してます。トイレや玄関など、冷暖房の無い所を作業するのは夏冬は辛いです。就業時間の半分は冷暖房無しの場所で作業してます。同じような環境の方、対策など語りませんか~

    +39

    -2

  • 2. 匿名 2023/12/03(日) 13:25:18 

    あるけど壊れてる

    +8

    -0

  • 3. 匿名 2023/12/03(日) 13:26:28 

    >>1
    転職は無理?

    +2

    -1

  • 4. 匿名 2023/12/03(日) 13:26:44 

    そんな所で働き続けられるのが凄いわ

    +30

    -3

  • 5. 匿名 2023/12/03(日) 13:28:09 

    基本外だから空調も何もない。

    +19

    -0

  • 6. 匿名 2023/12/03(日) 13:31:47 

    若いんだから
    もっと違う所で働いたら?

    +2

    -9

  • 7. 匿名 2023/12/03(日) 13:34:18 

    冷暖房の無い環境で作業してるガル民集まれ

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/03(日) 13:34:35 

    工場で冷暖房なし。冬は着込めばいいから何とでもなるけど、夏の暑さは辛い。

    +57

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/03(日) 13:37:59 

    夏に転職した所が工場で冷暖房なし。
    夏は空調服を着て仕事してたよ。

    建物もボロいし環境としてはあまり良くないけど、以前いじめが原因で転職したから
    何より人が凄く良いし、仕事内容も自分に合っていると思うのでこのまま続ける予定。

    +33

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/03(日) 13:38:03 

    >>3
    辞めたいとは言ってない!

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/03(日) 13:46:11 

    エアコンだけ禁止
    コタツとホットカーペットはok

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/03(日) 13:46:45 

    建築の現場監督してたとき毎日ほぼ外だった!
    夏は職人さんの熱中症対策もあって何度休憩挟んでも誰も文句言わないけど冬が本当に辛かった笑
    職人さんほど動き回らないから身体が暖まらないし、そんな時に生理なんかきたらもう大変...トイレも工事現場用の外にあるやつしかないしね
    お給料もそこそこ良かったけど労働環境が悪すぎて転職しちゃった〜

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/03(日) 13:55:05 

    スーパーのレジです。頑張って防寒してますがそれでも寒いです。お給料が防寒グッズに消えてく悪循環。

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/03(日) 13:57:53 

    着るもの対策なら夏も冬もmont-bellに頼ってる
    中途半端な安物を買うより快適に働けるし長持ちする
    雨合羽はゴアテックス一択
    土汚れを防ぐ為にホームセンターの安い薄手のナイロンヤッケの上下はよく買うけど、すぐ破れたりほつれるから、本当は庭に洗濯機を設置してmont-bellヤッケを買うようにしたいけど実現していない、洗濯機の運転音やお知らせピーピー音が近所迷惑だろうなと思って

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/03(日) 14:04:24 

    冬にフリースの目だし帽を被ると、眼鏡が曇るどころか鼻息でレンズがびしょ濡れになったりするからワンデーコンタクトレンズ

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/03(日) 14:09:11 

    真冬に外で作業する日はスポーツ用品店のワゴンセールのスキー用手袋やユニクロの同じくワゴンセールの合皮手袋をしてる
    ワンシーズン複数使い捨ての勢い

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/03(日) 14:48:46 

    寒いのは着込めばあまり気になりませんが、暑いのはどうしようもないですね
    以前は首からさげるタイプの扇風機を使っていましたが、無いよりましレベル
    来年の夏は空調服買っちゃおうかなぁ
    見た目かっこいいやつ出ないかな

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/03(日) 15:15:20 

    >>5
    私も。
    寒い寒いと言いつつ、みんな防寒着着ないからすごいなぁと思ってみてる。
    男性って筋肉多いから?やっぱり寒くないんだね。

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/03(日) 15:31:25 

    外で、草むしり。
    足が冷えて仕方がない。
    カイロが、必須。

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/03(日) 15:43:51 

    倉庫です。
    夏は暑いし、冬は寒い。
    接客業に限界を感じて、この業界にパートで入った。
    着替える場所もアウターをかける場所も、個人貸与のロッカーも無いから、ちょっと不便。

    夏は自宅から空調服着て行ったよ(徒歩圏内)。
    出勤の日は、メイクも日焼け止めとリップクリームだけ。
    服装も気にしなくなってきた。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/03(日) 15:57:39 

    >>1
    ビニールハウスで野菜の収穫してるよ

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/03(日) 18:33:48 

    大型テント倉庫の中で仕分けしてるよ。雪はめったに降らない地域に住んでます。

    基本はヤッケズボンとエプロンと長靴に、ゴム手袋をはめて作業してます。寒くなると上着着用。

    夏はコンビニの入口にあるような扇風機を各自の近くに置いて、大きな水筒に麦茶入れて作業。

    冬はダウンベスト着込んでカイロ貼って、水筒に白湯入れて作業。

    仕切りたがりでちょっと頭おかしい婆さんも一緒に作業してるんだけど、今と昔の気温は全然違うってのに『まだ6月だから扇風機出すの早いら〜』とか、私ともうひとりのメンバーがいない隙に『もう11月だから扇風機しまった』って勝手に扇風機片付けちゃうからムカつく。

    みんな暑さや寒さの感じ方はそれぞれだから、同時に出したりしまったりする必要ないのにね。

    結局この間も仕事中に暑くなっちゃって、『暑い!汗出てきた!!』とか騒いでるのよ。

    私は暑いよりも寒いほうが得意だから、これからの季節が楽しみだよ。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/04(月) 19:55:50 

    >>18
    私も外
    動いてると暑くない?
    薄いヤッケ着て風通さなければ何とかなる

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/05(火) 21:51:02 

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/09(土) 21:25:44 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード