ガールズちゃんねる

竹原慎二「もっと生きたかったな」ステージ4のがん発覚で病室は葬式状態…車を売って高額診療に頼った過去も

123コメント2023/12/04(月) 09:17

  • 1. 匿名 2023/12/02(土) 18:17:59 

    竹原慎二「もっと生きたかったな」ステージ4のがん発覚で病室は葬式状態…車を売って高額診療に頼った過去も | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    竹原慎二「もっと生きたかったな」ステージ4のがん発覚で病室は葬式状態…車を売って高額診療に頼った過去も | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    「最初は、膀胱炎だと診断されたんですよ」と語るのは、ボクシングの元WBA世界ミドル級王者の竹原慎二氏だ。


    ステージ4の膀胱がんだとわかったとき、竹原氏の心はさすがに折れたという。

    「最初は、医師に『初期だから全然たいしたことないよ』と言われたんです。よかったと思うじゃないですか。でも、調べれば調べるほど、リンパ節に転移しているとか、ひどい病状が明らかになってきたんです。治療を受けたのはおもに東大病院ですが、それ以外の病院も4、5軒まわりました。でも、みんな『早くしないと、1年くらいで最悪のことになる』なんて言うんです。膀胱がんに関する本をいろいろ読んでも、5年生存率はわずか28%などと書かれている。もう駄目だ、もういいやと思っていました。病室は葬式みたいな状態ですよ。息子も娘もまだ小さかったので『もっと遊びたかった。まだ生きたかった』なんてことばかり考えて……。『ボクシングをしたい』という思いだけじゃ、闘病のモチベーションは維持できませんよ(笑)。女房やいろいろな人が支えてくれて、なんとか闘ってみようという気持ちになれました」

    高額な自由診療にも頼ったが、あまりおすすめはできないという。

    「『ANK療法』というのですが、450万円ぐらいかかりました。お金はなかったのですが、死ねば生命保険が入ってくるし、車を売って治療費を用意しました。免疫力を高めるために、病院で自分のリンパ球を採取し、それを培養して体に戻すという治療法です。今ある膀胱がんをなんとかできても、転移する可能性があるし、免疫力はあったほうがいいかなと考えたんです。でも、結局効果があったのかわかりません。だから安易にはすすめられませんね」

    摘出手術をおこない、退院した後は、食事に徹底的にこだわったという。

    「食品添加物を極力摂らないとか、なるべく和食を中心に有機野菜や魚、玄米ばかり食べていました。5年たち、転移も再発もしなかったので無事治りました」

    +608

    -6

  • 2. 匿名 2023/12/02(土) 18:19:14 

    結局ヨモギの葉っぱで助かったの?

    +9

    -24

  • 3. 匿名 2023/12/02(土) 18:19:17 

    副作用の少ない治療なら何百万もかけたいよな

    +250

    -6

  • 4. 匿名 2023/12/02(土) 18:19:17 

    わしのファイトクラブになにしてくれるんじゃ

    +137

    -8

  • 5. 匿名 2023/12/02(土) 18:19:23 

    ステージ4でも治るんだね

    +508

    -5

  • 6. 匿名 2023/12/02(土) 18:19:26 

    ストリートファイトのYouTubeはヤラセ?

    +9

    -7

  • 7. 匿名 2023/12/02(土) 18:19:55 

    >>1
    治って良かった

    +407

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/02(土) 18:21:13 

    広島の粗大ゴミだつけ?

    +8

    -29

  • 9. 匿名 2023/12/02(土) 18:21:18 

    膀胱がんって進行遅いんじゃなかったっけ?

    +3

    -6

  • 10. 匿名 2023/12/02(土) 18:21:21 

    ステージ4って転移しまくってどーにもならん状態じゃないの

    +12

    -24

  • 11. 匿名 2023/12/02(土) 18:21:40 

    >>1
    5年経過だとひと安心だ。

    転移が広いと手術できないこともあるから、手術できてよかったね。

    +242

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/02(土) 18:22:41 

    >>5
    治るというか寛解っていうやつ

    +315

    -2

  • 13. 匿名 2023/12/02(土) 18:22:47 

    >>10
    今は治療薬も種類が多くなってて、
    相性が良いとまれに治療がめっちゃ効く人がいる。

    +120

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/02(土) 18:23:02 

    治ったの凄すぎる

    +101

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/02(土) 18:23:07 

    やっぱり標準治療をちゃんとするのが、1番よいと思うよ。標準治療しながらサブで高額民間療法やるのは、良いけど。

    +131

    -9

  • 16. 匿名 2023/12/02(土) 18:24:08 

    ファイトクラブ観てた!
    本当はみんな仲良しだったと聞いて安心した
    竹原さんも治って良かった

    +61

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/02(土) 18:25:19 

    治るわけない

    +0

    -25

  • 18. 匿名 2023/12/02(土) 18:25:22 

    ジャンクフードばかり食べていましたし、鎮痛剤をたくさん飲んでいたので、これが原因なのかもしれません。現役引退直後はヘビースモーカーだったので、いろんな要素が積み重なった結果でしょうね。
    ↑ 
    ダメじゃん

    +60

    -26

  • 19. 匿名 2023/12/02(土) 18:25:26 

    >>10
    元々癌になったところから、離れたところに転移した状態がステージ4だから、転移しまくってるのとは少し違うね。

    +65

    -3

  • 20. 匿名 2023/12/02(土) 18:25:33 

    >>5
    ステージ4って余命宣告みたいなもんだと思ってた

    +329

    -5

  • 21. 匿名 2023/12/02(土) 18:26:12 

    じゃあの。

    ってブログで毎回締め括る人だっけ

    +36

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/02(土) 18:26:34 

    >>9
    前立腺がんだと思う

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/02(土) 18:26:36 

    >>1
    性病だって言って1年発見遅らせた初診の医師がヤブすぎる

    +91

    -4

  • 24. 匿名 2023/12/02(土) 18:27:38 

    ガチンコはやらせ

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/02(土) 18:28:56 

    祖父も膀胱がんで余命半年程度と言われたけど、3年近く生きた
    ただその間に認知症にもなり私の事は忘れちゃった

    +54

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/02(土) 18:29:03 

    治ったんなら450万円治療の効果あったのては?

    +21

    -2

  • 27. 匿名 2023/12/02(土) 18:29:25 

    >>1
    ステージ4でリンパに転移でその後5年生存ってすごいね。
    こういうことはどんどん伝えて闘ってる人の希望の光になるといいね。

    +210

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/02(土) 18:30:16 

    >>5
    やっぱりチャンピオンになったくらい心身共に強いし、体力があるからかなぁ

    +154

    -3

  • 29. 匿名 2023/12/02(土) 18:30:46 

    シバターにボコられてるのを見て元ミドル級世界チャンピオンでもヘビー級の体格の大男には勝てないんだなと思った。

    +2

    -5

  • 30. 匿名 2023/12/02(土) 18:30:46 

    お金かけたから治ったの?
    普通の治療じゃやっぱり治らないのかな…

    +2

    -3

  • 31. 匿名 2023/12/02(土) 18:31:24 

    (努力しても目標を達成できないのはなぜ?)そりゃ、お前のせいじゃ。
    ~竹原慎二~

    (ニートになったのは教育の結果だという悩みについて)学校で「ニートになれ」とは教えとらん。
    ~竹原慎二~

    (「努力しても報われない。これは運命とあきらめるべき?」という悩みについて)何ひがんでんだ。
    ~竹原慎二~

    (「やりたい事が見つかりません」という悩みについて)知らねーよ。
    ~竹原慎二〜

    (楽しくない事を楽しくする方法は?)ねーよ。
    ~竹原慎二~

    人のせいにすんな。
    ~竹原慎二~

    +61

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/02(土) 18:31:54 

    こういう話が他人事じゃなくなってきて読むのしんどい
    ありがたい体験談だから、見かけたらやっぱり読んじゃうけど

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/02(土) 18:32:04 

    竹原さんもガチンコはヤラセって認めてた

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/02(土) 18:32:54 

    >>5
    そこから今は、50過ぎてヤンキーの若者集めて殴りあいしてるんだから大したもんだよね
    やっぱり同じ人間といっても、生物として生命力の違いというのはあると思う

    +167

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/02(土) 18:34:19 

    >>5
    癌の種類にもよるのかな
    叔母はステージ4で2年後に胃がんで亡くなってしまった

    +137

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/02(土) 18:35:38 

    >>5
    うちの父親も70代で大腸がんになって、分かった時ステージ4だったけど、10年過ぎた今ぴんぴんしてるよ

    +184

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/02(土) 18:37:53 

    >>5
    寛解することはあるみたいよね
    必ずしもステージ4だからと言って手遅れってことでもないんだな

    +109

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/02(土) 18:38:43 

    日本人初のミドル級王者。
    重い階級の制覇は快挙だった。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/02(土) 18:38:57 

    >>20
    私も。でもガンや人によるのか、同僚もステージ4の末期だと言われて一年入院したけど、寛解して今普通に5年くらい働いてるしピンピンしてる。

    +139

    -3

  • 40. 匿名 2023/12/02(土) 18:39:31 

    >>13
    そうそう、1年1年薬は増えてるから数年前の治療とは変わっていくのががん治療
    合う合わないも様々で、余命1ヶ月みたいな人でも抗がん剤がめちゃくちゃ合ったら寛解するよね

    +39

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/02(土) 18:42:33 

    >>1
    結果見れば効果あったんかも知れんよ

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/02(土) 18:43:05 

    >>28
    基礎体力が高いっていうのは関係ありそうだよね。

    +42

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/02(土) 18:44:23 

    >>5
    転移があった時点でステージ4になるからかな?
    原発自体がステージ2や3でも転移があれば4になるんだよね。

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/02(土) 18:46:19 

    >>5
    父親が大腸癌のステージ4だったけど何とかなったよ
    他の場所に大きく転移してなかったのがよかったのかな
    ステージ4って他の場所にも転移してるって基準みたいだから、もうダメなのかなって思ってたけど、場所によるのかもね

    +91

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/02(土) 18:47:53 

    >>7
    本当。リアル「じゃあの」になりそうって思ってたから、良かった

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/02(土) 18:48:37 

    >>37
    寛解せずとも、多発転移しても諦めずに標準治療を受けながら、15年経過している女性もいるよ
    中学生だった息子さんの成人式をお祝い出来て、現在は社会人になられて…
    抗がん剤治療をずっと継続しつつ、定年退職された今も治療中

    +62

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/02(土) 18:52:01 

    >>4

    あの番組好きだったわ。
    そのせいかなんか他人事に思えなくて心配してたから、無事に完治してくれてよかったなと思う。

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/02(土) 18:52:12 

    庶民は一般治療が1番確かなんだよな

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/02(土) 18:52:30 

    寛解(>>12さんのコメント見て真似した笑)した後も有機野菜とか極力添加物の入った食事はしないとか、お金かかるんだね。

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2023/12/02(土) 18:54:28 

    ここ一、二年で周りで立て続けに癌で亡くなる人が多くて...
    治る人って本当にすごいと思う。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/02(土) 18:56:44 

    まじで周り癌だらけ...
    助かると良いんだけど...

    +13

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/02(土) 18:56:50 

    >>1

    このお写真は現在のお姿?
    ガンって痩せて行くと言うしこれまで観たことないまぁるいお顔に笑、ということは完全に癌を吹き飛ばしたんだね!

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/02(土) 18:56:53 

    ファイトクラブコーナー打ち切ってから、ガチンコ つまんなくなって打ち切られたね

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/02(土) 18:57:38 

    良かった いい方の話だった

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/02(土) 18:58:54 

    >>5
    今ガンで戦ってる人もだし、これから自分だってガンになるかもしれないわけで、希望になるよね

    +96

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/02(土) 18:59:12 

    >>1

    膀胱だったり胃だったり…癌ってその場所にやはり少しは原因になることが何かあったりするのかな?
    例えば膀胱ならトイレを我慢することが多かった…など
    全く関係ないのかしら

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/02(土) 19:01:40 

    ファイトクラブ好きだったな!
    ヤラセだったのは残念だけど。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/02(土) 19:02:39 

    闘病してた頃の番組で奥さんが「この人が稼いだお金ですから。今使わなくてどうするの?ですよ。」と高額治療も厭わず必死に支えてたの覚えてる。
    それまでも波瀾万丈の人生だったし本当に良かったよ。

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/02(土) 19:05:00 

    >>5
    うちの義母も40代で肺ガンのステージ4が発覚したけど、遺伝子検査で副作用が少ない薬が当てはまってもう8年経つけどめちゃくちゃ元気。仕事もバリバリしてるし旅行や色んなアーティストのライブに行ってる。副作用も全然ないらしい。

    +94

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/02(土) 19:05:52 

    >>36
    凄すぎる
    お父様は元々体力と筋力がある方でしたか?
    71のうちの父はやせ細って筋肉なくなってしまったから今からガンになったら奇跡を起こせる体力がない

    +33

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/02(土) 19:05:58 

    >>25
    哀しいね
    でもお祖父さんは良い時だけ覚えていられたかもね

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/02(土) 19:06:54 

    >>31
    これは貼っておきたい

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/02(土) 19:07:37 

    培養するやつってあの女医さんもやってるやつ?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/02(土) 19:09:14 

    >>5
    うちの母は下咽頭癌が分かって、これから抗がん剤治療と手術を控えてる。今はピンピンしてるとか聞くと嬉しい。どうかうちの母もそうなってほしい。

    +145

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/02(土) 19:14:33 

    >>1
    若い頃の苛烈な運動は将来ビョーキの原因になるんだね

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/02(土) 19:15:42 

    >>31
    村田諒太、判定負け 不可解判定のニュースで村田擁護の嵐の中、竹原「ぶっ倒す気なかったから負けた」

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/02(土) 19:15:54 

    >>4
    ファイトクラブ呼ばわりに笑っちゃった
    本当ご無事で何よりだよね

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/02(土) 19:17:25 

    >>44
    転移した場所にもよるし元々が何のがんかが大事みたいだね
    運よねえ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/02(土) 19:18:20 

    >>36
    お宅還暦?

    +0

    -9

  • 70. 匿名 2023/12/02(土) 19:20:24 

    >>20
    転移があるとステージ4になるんじゃなかったっけ。

    +35

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/02(土) 19:20:49 

    >>1
    5年経過でまずは一安心ですね。
    初診ガチャでハズレを引いたらその後の人生終了ゴングなんて嫌すぎる!
    ボクシングも人生もセコンド次第。諦めずチャレンジして良かったです。
    腸の風邪って診断したヤブ医者を思い出してしまいました。
    ヘンな診断する医師に早々見切り付けセカンド・オピニオン必要ですね。
    長い付き合いだからって、何でもかんでもしがらみ気にしすぎると不幸になる事もあります。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/02(土) 19:21:23 

    >>36
    播種ありで10年は凄いね

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/02(土) 19:23:42 

    >>4
    荒ぶる不良に
    軽くボディブローかましただけで
    倒してしまう竹原
    かっこよかった
    竹原慎二「もっと生きたかったな」ステージ4のがん発覚で病室は葬式状態…車を売って高額診療に頼った過去も

    +30

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/02(土) 19:26:23 

    >>36
    高齢だと進行もゆっくりになるよね。

    +24

    -5

  • 75. 匿名 2023/12/02(土) 19:27:06 

    >>5
    私も最後の抗がん剤治療から17年経ったけど、今は中年太りに悩むアラフォーになったよ
    癌は治ったのに違う病気になりそうだから痩せなくちゃ

    +79

    -2

  • 76. 匿名 2023/12/02(土) 19:30:19 

    >>36
    高齢者の癌の進行はゆっくりだから、寿命が先か、病死が先か、みたいなことざらにあるよ。
    若いとほんとあっという間。

    +26

    -2

  • 77. 匿名 2023/12/02(土) 19:39:31 

    ジャニーズがファイトクラブに追い打ちをかける結果に。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/02(土) 19:43:38 

    >>4
    ヤラセ丸出しセリフ棒読みがツボにハマって見てた

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/02(土) 19:44:05 

    >>8
    広島の燃えないゴミ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/02(土) 19:44:40 

    >>1
    お帰りなさい。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/02(土) 19:47:27 

    >>1
    食品添加物を極力摂らないのはやっぱり良いのかな
    5年経過して、転移も再発もしなくて、無事治ったって凄いし、本当によかったね

    +37

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/02(土) 19:51:51 

    すごいね、人体

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/02(土) 19:53:16 

    >>20
    うちの母20年前にステージ4だったけど今元気だわ
    大学病院だったけど深さでステージ決まるって説明受けたけど…転移なの?転移は無かった胃癌で胃の壁?外側ギリギリに出来てたからソコを切って焼いて終わった。

    +50

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/02(土) 20:07:53 

    コイツ引きこもりに対して辛辣なこと言ってたよね

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/02(土) 20:10:53 

    >>20
    うちの兄ステージ4でちょいちょい転移して放射線もやってるけど溶解は無理だな
    抗がん剤もほぼ効果がなかったからガンの形と抗がん剤との相性って難しいね

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/02(土) 20:25:12 

    >>64
    なるよ!
    前向きに治療に臨めるように、お母さんにもこの話を伝えたら良いと思います!

    +33

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/02(土) 20:32:12 

    >>1

    世の中。
    お金  生命力  寿命  運....?😥

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/02(土) 20:37:51 

    >>60
    肉体労働者で、ガン発覚した時もまだ現役で働いていたので、同年齢の人よりは体力筋力は有ったと思います。手術で摘出出来たようで、抗がん剤治療もしていません。消化促進の薬?はこの先も飲み続けないといけないみたいですが。

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/02(土) 20:42:28 

    ホントすごいと思う。うちの母も膀胱がんで亡くなったから、この人がステージ4だと知った時は私まで辛い気持ちになったよ。その後の経過をしばらく聞かなかったからイヤな予感がしていたんだけど、治ったと聞いてマジか!?と心底驚いた。運が良かったとか基礎体力とかいろんな要因があるとは思うけど、こういうニュースは同じ病気の人が希望を持てるよね。本当に良かった!

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/02(土) 20:43:41 

    >>59
    肺がんにも色々な種類があるからね

    義兄は肺がんのステージ4で、転移していて手術の選択肢も無く半年で亡くなった

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/02(土) 20:46:10 

    >>90
    義母も脳やリンパにも転移してた。でも脳のガンは消えた。色んな種類があるから亡くなった人もいれば、こうやって副作用もなく元気に生活してる人もいる。

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/02(土) 20:52:01 

    >>78
    棒演技の人たくさんいたね

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/02(土) 20:58:13 

    結局治ったの??
    良かったなぁ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/02(土) 21:08:20 

    >>2
    この人ビワのイメージだけど、ヨモギも何かしてたんだっけ?
    ビワの葉は患部に乗っけて温めてた気がする。
    たぶんあまり期待はしないほうがいいと思うけど。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/02(土) 21:39:17 

    >>18
    ダメじゃんって言い方どうなの?
    私の祖父はタバコ酒やらず自炊生活の田舎の畑仕事してたけど大腸がんで亡くなったよ。
    多少生活習慣も関係あるかもだけど祖父のようにきちんとした生活しててもなる人はなる。

    +10

    -4

  • 96. 匿名 2023/12/02(土) 21:42:34 

    >>64
    無事に手術と治療が終わるといいですね。

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/02(土) 21:49:37 

    悪性腫瘍でも予後はそれぞれ違うよね。
    悪性度が違うし、タイプがあるがんもあるから。

    私は乳がんだけど予後の悪いトリネガタイプ。
    再発転移して抗がん剤治療しながら働いてる。
    2018年の診断時はステージ3bだったけどステージ4になってからもう2年。
    毎日毎日抗がん剤しんどい、やめたいって思いながら、でもココ行きたいアレやりたいって思いながら、まだ生きてるから成功体験はすごく励みになる。

    最近は枇杷のば温灸やってます。

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/02(土) 22:02:54 

    え、なんかこの人のコメントって独身をディスってない?

    +0

    -5

  • 99. 匿名 2023/12/02(土) 22:04:09 

    ボクシングだけをやりたい、だけじゃ到底がんばれない、家族の支えがあってこそだって。また再発すればいい

    +0

    -6

  • 100. 匿名 2023/12/02(土) 23:14:37 

    知り合いもステージ4の乳がんで
    骨転移もしてるけど
    完治したと言ってた。
    通院はしてるみたいだけど。
    医学の進歩は凄いなぁ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/02(土) 23:16:38 

    進行がんではなかったのかな
    完治して良かったね

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/02(土) 23:25:50 

    ステージ4からの回復すごいね

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/02(土) 23:31:56 

    >>1
    白米より玄米のほうがいいのかな?
    糖質がよくないっていうよね

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2023/12/02(土) 23:33:33 

    治ったんだ!
    最近ステージ4でも寛解して元気になる人多いね

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/02(土) 23:36:41 

    >>100
    ステージ4だと最新の薬や放射線適応だったりするし
    手術より体にダメージなかったり
    抗がん剤のダメージもなく

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/02(土) 23:39:34 

    >>20
    どこの病院でどんな先生とどんな治療するかで運命の分かれ目とかあるよ

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/03(日) 00:53:22 

    医療の進化もあるけれど竹原さんの気持ち
    もあるのだろうね負けたくないとか治したい
    とか

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/03(日) 02:20:41 

    >>59
    凄い
    希望を与えるね

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/03(日) 04:04:55 

    >>5
    膀胱癌は比較的予後良い方だと思う

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/03(日) 05:28:12 

    >>74
    年齢は関係ないよ
    癌の種類のよる

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/03(日) 07:48:53 

    >>108
    正直親族もみんな驚いてる。義母はガンの治療の本などをたくさん読んで勉強したみたい。民間療法などは試してないけど。副作用が少ない新薬が遺伝子検査で使えたのが大きかったと思う。これからも元気でいてほしい。
    がご本人や身内の方がガンになって不安な方もいるだろうけど、こういう事例もあるってことを知ってもらえたらって思った。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/03(日) 09:51:47 

    船瀬俊介ガンYouTube ガン利権の闇 精神医学死を生み出す産業YouTube 製薬企業の犯罪 ワクチンの罠 それぞれGoogle検索して下さい、日本人潰しに医学が悪用されています

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2023/12/03(日) 10:26:01 

    >>74
    年齢は関係ないと医師から聞きました。同じ癌であってもその癌が持っている特性で進行状況は変わるそうです。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/03(日) 11:03:21 

    >>39
    ステージ4と末期は違うけど…
    ステージ4から寛解はたまに聞くけど、本当の末期から寛解してたら凄過ぎる

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2023/12/03(日) 13:27:42 

    >>114
    本人が「ステージ4で末期と言われて、ここまで復活した俺やばくない?」とよく言ってるのでそのまま書いてしまいました。
    誤解を招くような表現でしたら申し訳ありません。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/03(日) 14:19:17 

    >>88
    ありがとうございます
    やはり体力筋力ある方でしたか
    抗がん剤治療がなかったことも良かったんでしょうね
    でも手術のみでも体力筋力が無いと打ち勝てないと思うから体力と筋力は本当に大事ですね
    免疫力にも関わってくるし

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/03(日) 15:12:27 

    ステージ4で生きてるじゃん

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/03(日) 16:42:05 

    人工肛門になるのかな?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/03(日) 20:02:59 

    >>73
    ジョトだコラ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/03(日) 20:03:28 

    >>4
    カメラ止めんか!

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/04(月) 07:09:34 

    >>76
    義親族も83歳の時にステージ4だったけどもう少しで100歳という年齢まで生きて
    死因も癌じゃなくて心筋梗塞というか多分老衰
    間に他の親族が次々亡くなったよ
    年齢が年齢だけに癌がわかった時に本人が手術はしないと言ったんだけど
    医師からスパッと切っちゃいましょうと言われてその気になった
    手術後は転移も入院もせず車椅子使用も亡くなる半年前
    2ヶ月前までオムツ要らずで普通食も食べられ最期の言葉も相変わらず憎まれ口w
    で認知症もなかった
    手術して良かったと本人も言ってた

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/04(月) 07:11:57 

    >>79
    あっ広島在住
    うちは火曜日だ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/04(月) 09:17:56 

    >>24
    そーなんだ、よくみてたなー出てた人達どうしてるんだろ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。