ガールズちゃんねる

生後5カ月で勧める獣医もいるが…早過ぎる去勢手術は尿漏れの原因になる

68コメント2023/12/02(土) 19:19

  • 1. 匿名 2023/12/01(金) 13:34:25 


    去勢手術を早くすることに問題がなければ、それでも構いませんが、成長してトラブルになる恐れがあるだけに見過ごせません。それが尿漏れです。

    過去には、4カ月で去勢手術を受けたニホンスピッツがいました。狂犬病ワクチンを接種するタイミングで手術を受けたそうです。その結果、ずっと尿漏れに。プロスタグランジンと呼ばれる薬で改善しますが、手術のタイミングを間違えなければ不要でした。

    こうした去勢手術の後遺症を防ぐには、成長が早い子でも生後8~10カ月は経過してから手術を受けるのが無難です。5カ月以前は早過ぎると思います。そもそも去勢手術を行うべきかどうか。日常生活に支障がなければ行わない選択肢もアリでしょう。しかし、オスとしてのボス意識が強い子については行うのがベターです。

    日常生活に支障を来すことの1つは過剰なマーキングで、飼い主さんが水をかけてもそこにしたり、小型犬などで部屋の入り口までマークしたり。2つ目は周りへの強い威嚇で、3つ目はメスの発情刺激に伴う前立腺の腫れです。

     去勢していないオスがシニアになり、肛門周囲腺に腫瘍ができると、その悪性率は50%。去勢済みだと、ほとんどが良性で、簡単な検査で悪性のアポクリン腺がんとの鑑別をするだけですから、この点でも去勢する方がよいと思います。注意したいのは結局、そのタイミングです。

    +26

    -2

  • 2. 匿名 2023/12/01(金) 13:35:16 

    人間が勝手なことするなよ

    +20

    -30

  • 3. 匿名 2023/12/01(金) 13:35:53 

    ガル民は尿もれしてる

    +17

    -4

  • 4. 匿名 2023/12/01(金) 13:37:08 

    4ヶ月は早いと思う
    6ヶ月過ぎてぐらいじゃない?

    +93

    -1

  • 5. 匿名 2023/12/01(金) 13:37:53 

    犬ってよくおしっこ長い間我慢できるよね。わたしが犬なら散歩までまてなくて漏らしそう。

    +44

    -3

  • 6. 匿名 2023/12/01(金) 13:38:03 

    去勢避妊のタイミングって難しいよね
    発情期早い子もいるし、かといって早すぎても手術は負担になったりするし

    +16

    -0

  • 7. 匿名 2023/12/01(金) 13:38:23 

    タイミングは大事だし医者選びもね
    うちはなぜかお腹の中に溶けない糸を使われたみたいで、お腹触るとボコボコしていて医者選び失敗してずっと犬に申し訳ないと思ってたよ
    また開腹するのは犬に負担がかかるし、他の病院で様子を見ましょうって言われた
    亡くなるまで化膿も何もなく済んだけどさ
    去勢や避妊が遅くなると成長が早いとか体が大きくなるって聞いたことがある
    去勢や避妊しないでいてなる病気もあるしな

    +28

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/01(金) 13:38:50 

    知識が乏しい人もいるから、それ全部説明した上で8ヶ月以降にしましょうって提案してあげたら良いじゃん。残念ながらしっかり調べて飼ってる飼い主ばかりじゃないからね

    +40

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/01(金) 13:39:04 

    ペットをアクセサリー感覚で飼うヤツもいるんだな
    愛してたら絶対こんなことしない
    適切な時期まで何で待てないのか

    +36

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/01(金) 13:40:25 

    これは獣医が悪い

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/01(金) 13:40:45 

    だって全ては人間のエゴですもの。

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/01(金) 13:44:13 

    遅すぎる去勢も尿障害おこす。義母がほいほい医者に言われて腫瘍切除に便乗して去勢して、そっから尿垂れ流し状態。手術前まで症状なかったのに…獣医もどういうつもり?って思った。

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/01(金) 13:44:16 

    ガル民は子どもを産むのは親のエゴ!とかボロカス叩くけど、動物を飼うのも人間のエゴだよなぁとつくづく思うわ

    +9

    -4

  • 14. 匿名 2023/12/01(金) 13:44:59 

    保護猫募集見てた時、まだ生後3~4か月ですでに避妊去勢済みの子猫たちがいた
    早い気もするけど里親に渡す前に済ませたいのかな

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/01(金) 13:46:45 

    初めての盛りがつく前のほうが良いと言われたことあるけど5ヶ月は早いんだね
    うちの猫どれくらいにやったんだったかな

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/01(金) 13:47:00 

    去勢手術うけさせたいけど、1.3kg-1.4kgしかないから怖い。
    食も細くて興味も薄いから術後に体重維持が難しそうで、なかなか踏み出せない。

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/01(金) 13:47:05 

    保護団体から迎えたけど、うちの犬4か月くらいで避妊手術済だったよ
    そこは元野犬メインだから、ばんばん避妊去勢して譲渡してた

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/01(金) 13:47:44 

    >>12
    前半読んでお義母さんが腫瘍切除して垂れ流しになったのかと思ったわwww

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/01(金) 13:48:22 

    うちの子は避妊手術だけど、もし万が一何かあったらどうしようと怖くてなかなか踏み出せなくて結局3歳過ぎて手術した感じ。しなくてもよかったんだけど、半年に一度のヒートが来るたびに偽妊娠のような症状になって1ヶ月くらいご飯も食べないし元気がなくなるからそれがかわいそうで。。
    いざ手術したらお腹切られた事も全くわかってないくらいケロッとしてたし、元々少食の子だったのが食欲旺盛になったしこんな事ならもっと早くすればよかったと思ったよw
    まぁ個体差によるよね。
    稀だろうけど臆病になったり攻撃的になったり、性格変わってしまう子もいるって言うし。

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/01(金) 13:48:55 

    尿もれってすごく辛いから、獣医さんもきちんとした時期を教えてほしい

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/01(金) 13:49:55 

    >>13
    所詮は子供の代わりに飼うような手っ取り早い代用品くらいに思ってるんでしょ。1人じゃ寂しいから。パートナーだけだと物足りないから。ペット税はよ。

    +3

    -11

  • 22. 匿名 2023/12/01(金) 13:50:16 

    >>14
    優良ブリーダー以外で一般家庭に渡すなら去勢してからがいいと思う。
    管理できない馬鹿が面倒とかお金ないとか言って子供産ませて結局は飼育崩壊したり捨てたりするから、そういうリスクが少しでも減らせるように。

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/01(金) 13:50:24 

    避妊手術は、最初の生理が来る前に受けると特定の病気になるのを高確率で防げると聞いてやったよ

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/01(金) 13:50:54 

    >>1
    うちの犬は一歳前後でやったな
    飼育本を読んでても獣医がそう言うなら獣医が正しいって思う人もいるからさ、獣医はいい加減なこと言うなよ
    ヤブ医者かよ

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/01(金) 13:51:51 

    >>12
    どこの腫瘍?

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/01(金) 13:52:52 

    うちの猫は周りよりは遅めの10ヶ月で避妊手術したよ
    その後病院に泊まったのがストレスで胃腸炎になった

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/01(金) 13:53:39 

    >>23
    メスの避妊は2回目のヒートが来る前にすれば乳腺腫瘍の可能性はほぼなくなるよ。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/01(金) 13:53:40 

    これ最大の動物虐待だと思うんだけど
    犬猫好きでもこの問題には蓋をしてるよね

    +4

    -10

  • 29. 匿名 2023/12/01(金) 13:56:30 

    うちは引き取り手のない雌猫を赤ちゃんの時に引き取ったんだけど獣医さんから去勢?勧められたとき家猫で飼うにしてもフラッと出ちゃったときにやられちゃう場合もあるって言われた。でも昭和の人間の両親は「そんなかわいそうなことできるか」ってしなかったの。
    それからうちの親、箱入り娘というかお姫様みたいに猫育ててたw
    「近所にオスの野良がいてこの子を狙ってるから」って。

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/01(金) 14:05:56 

    >>2
    昨日所ジョージの番組に出てきた犬は一切鳴かなかった。ありゃ声帯潰して鳴かない様にしてるね。不自然過ぎてこっちが泣けた。

    +0

    -10

  • 31. 匿名 2023/12/01(金) 14:06:57 

    きちんとしろよ
    高額払ってやるんだからさ

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/01(金) 14:08:22 

    >>30
    その番組は見てないけど、声帯切除しても吠えなくなるわけじゃないよ
    吠えるけど大きな声が出なくなるだけ
    かすれたような独特の吠え声になるの

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/01(金) 14:12:10 

    >>21
    自分たちのことパパとかママとか言っちゃってね
    馬鹿みたい
    パパでもママでもない、お前達はただの飼い主とペットだよって思う

    +6

    -17

  • 34. 匿名 2023/12/01(金) 14:15:37 

    従兄弟の愛犬が去勢手術で亡くなったよ。体の小さなチワワ。当たり前だけど去勢手術ってすごく負担になるよね。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/01(金) 14:18:11 

    横だけど、赤子の割礼失敗したら教会はどう対処してたんだろ。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/01(金) 14:26:37 

    >>14
    猫の場合はマーキングを覚えちゃうからね
    にしても3ヶ月は早いね

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/01(金) 14:34:31 

    >>13
    そう思う

    ペット産業の生体販売の問題の原因は買う人が居るからだから

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2023/12/01(金) 14:41:29 

    >>23
    うちもそう聞いて初めての生理が来る前に手術したんだけど早過ぎたんじゃないか?とたまに考えちゃう

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2023/12/01(金) 14:47:04 

    >>16
    うちのチワワ(♀)も1.5キロくらいしかなくて食も細い子でめちゃビビりだったから結局避妊手術しないままだったけど、病気もケガもなく16歳で虹の橋へ旅立ったよ。
    色んなリスクがあるし、どうするのがベストなのかはわからないけど、かかりつけの獣医さんと相談して一番良い選択をしてあげてね。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/01(金) 14:52:36 

    >>4
    > 後遺症を防ぐには、成長が早い子でも生後8~10カ月は経過してから手術を受けるのが無難です。

    だってよ

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/01(金) 14:56:05 

    いまってめっちゃ早いよね
    うちの子が子犬の頃は一回目のヒート来てからにしましょうって言われたよ
    成長そのあたりで止まるしいまでもそれがベストだと思ってる

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/01(金) 15:04:52 

    >>25
    股付近。玉ではない。で、ついでに玉取って尿垂れ流し。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/01(金) 15:05:15 

    >>18
    犬のねw

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/01(金) 15:08:28 

    うちも1歳超えてからにしましょうって。来年やる予定。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/01(金) 15:12:10 

    >>33
    それ以外に呼びようなくない?
    「ご主人様だよ〜」とでも言えばいい?

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/01(金) 15:12:16 

    >>42
    去勢で尿もれってあまり聞かないからさ。
    避妊ならお腹開くから膀胱近くの神経傷ついて尿漏れはまま聞くんだけど

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/01(金) 15:30:16 

    >>23
    うちもヒートが来る前にした、あと人間と違って術後のキズの治りの早さも驚いた。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/01(金) 15:35:40 

    >>32
    人間の都合でそんな事していいもんだろうか

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/01(金) 16:26:19 

    >>48
    動物愛護が進んでる国は去勢手術にも消極的な場合が多い
    そういう国の場合は当然声帯切除手術にも反対だったりする
    逆にシンガポールとかは声帯切除手術にも積極的

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/01(金) 16:35:57 

    >>46
    術後の尿障害って、私は医者が失敗したと思ってんだけどどうなんだろう。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/01(金) 16:38:11 

    >>50
    メスの避妊は膀胱に近いところだから排尿に関する神経傷つけちゃうって話は聞くよ。
    獣医の腕が良ければないとは思うけど。一応避妊手術のデメリットというかリスクで説明されている

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/01(金) 16:42:59 

    >>51
    腫瘍の場所がそこらへんだったんだと思うんだけどね。去勢じゃなく腫瘍切除術で傷ついたのかも、だね。ありがとう。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/01(金) 17:15:19 

    >>5
    女の子だと縄張り汚したくなくて飲む子も居るらしい。

    元夫の実家の柴がそうだって元義母が言ってた。

    室内でトイレが出来れば良いんだけどね。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/01(金) 17:19:49 

    尿漏れだけじゃなくて早過ぎると他の病気になる確率が上がるって研究結果もあるし早ければいいわけでもないんだよね。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/01(金) 17:45:32 

    >>14
    私も見たことある!早すぎだよね。そんな子猫の状態で大丈夫か可哀想な気がする。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/01(金) 17:52:14 

    生後半年したらヒートくるよね。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/01(金) 19:55:07 

    >>48
    良いこととは思わない
    気軽に選択して良い手術ではない
    けど、もしも吠え声が原因で捨てたりするくらいなら声帯切除を検討してほしいと思う

    ただ、どこの動物病院でもやってくれるわけではないし、腕がいまひとつだと声帯が再生してしまうと聞いたこともあるよ

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/01(金) 19:59:19 

    >>39
    良い例をありがとう😊
    まだ一歳なので、もうちょっと様子を見てみます。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/01(金) 20:16:35 

    >>17
    うちも保護団体から譲り受けましたが、推定3ヶ月で抜糸まで終わってからきたので2週間抜糸までの期間を考えると2ヶ月半くらいで去勢手術受けてたことに驚きました。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/01(金) 20:53:12 

    >>16
    ウチの子も小さくて避妊手術を躊躇っていたら10ヶ月でヒートが来て先生に次のヒートが来る前に手術した方が良いと言われ1歳になってすぐに体重1.8キロで手術を受けました。元々食が細かったけど手術後は沢山食べてくれるようになって5歳の今は2.4キロです。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/01(金) 21:18:28 

    >>30
    なんで鳴かないと声帯切除だと思うの?うちは今の犬で5代目だけど(全部大型犬)、みんな吠えないし静かだよ。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/01(金) 21:36:20 

    今の子は性格キツくて1歳くらい(乳歯遺残)、前の子は穏やかで7歳くらい(歯石除去のついで&前立腺肥大の傾向)
    とりあえず成長期にやるのは考えられなくて、ついででやってる。でも乳歯遺残は歯並びにも影響したし9ヶ月くらいでやってもよかったかもなー

    生後半年とかは全然考えられないや。成長期に性ホルモン奪っていいのかなって気になっちゃう

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/02(土) 00:30:50 

    というかそもそも成長不全になるのよ
    色んな病気のリスクも上がるしね

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/02(土) 00:33:44 

    >>19
    見ててツライよね
    でも偽妊娠、食欲なくなるのが動物として自然なんだよね。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/02(土) 00:35:50 

    >>23
    他の病気のリスクが上がる説明はなかなかされないよね。
    リスク下がるってだけ聞いてする人が多いけど。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/02(土) 08:30:08 

    >>4
    私はオスもメスも最初の発情期来てからが
    身体が成長してるので安全って言われた。
    もう大昔だけどその子は猫の女の子だけど
    26歳まで生きた。オスの去勢も必要だけど
    メスも避妊しないと子宮蓄膿症になるから
    した方がいい。実際になった子は膿が出て
    結局手術で子宮取ったよ。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/02(土) 10:14:32 

    必要だからある。獣医に取った方がいいですか?と聞く飼い主もどうかと

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/02(土) 19:19:20 

    >>14
    猫って妊娠可能月齢が早いんだよね
    友達の飼ってる猫、まだ4ヶ月でそろそろ去勢手術に連れて行こうと思ってた頃に表に逃がしちゃって、翌日見つかったあとまんまと妊娠発覚してたよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。