ガールズちゃんねる

「何しよっか、ばかが」コンビニの女性店員にカスハラか、暴行の疑いで40代男を逮捕 佐賀市

159コメント2023/12/04(月) 18:33

  • 1. 匿名 2023/12/01(金) 09:19:51 

    「何しよっか、ばかが」コンビニの女性店員にカスハラか、暴行の疑いで40代男を逮捕 佐賀市 佐賀南署 | 事件・事故 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    「何しよっか、ばかが」コンビニの女性店員にカスハラか、暴行の疑いで40代男を逮捕 佐賀市 佐賀南署 | 事件・事故 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞www.saga-s.co.jp

    コンビニでの店員に対する暴行の疑いで、佐賀南署は30日、佐賀市内の理容師の男(47)を逮捕した。顧客が従業員に威圧的な言動などを行う「カスタマーハラスメント」(カスハラ)が社会問題となっている中、事件化する事態が生じた。


    男から店員は「何か、その態度は」「何しよっか、ばかが」などと怒鳴りつけられたという。通報の電話は男が切ったものの、すぐ警察から折り返しの連絡があって店長が事情を説明し、発覚した。

    +121

    -3

  • 2. 匿名 2023/12/01(金) 09:20:54 

    バカはお前だ

    +213

    -1

  • 3. 匿名 2023/12/01(金) 09:20:58 

    せからしか!!

    +109

    -2

  • 4. 匿名 2023/12/01(金) 09:21:01 

    こんな理容師に散髪や髭剃りしてもらうの?

    +70

    -1

  • 5. 匿名 2023/12/01(金) 09:21:21 

    ガルちゃんで発狂してるモラハラストーカージジィかと思った

    +32

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/01(金) 09:21:31 

    暴言吐かれただけでも通報したら逮捕してくれるんだね

    +194

    -7

  • 7. 匿名 2023/12/01(金) 09:21:36 

    こういう場合暴力振るわれてなかったら何罪になるの?名誉毀損?

    +7

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/01(金) 09:21:48 

    50代女性店員は何をしたの?

    +2

    -14

  • 9. 匿名 2023/12/01(金) 09:22:11 

    容赦なく通報したら良い。我慢する事なんてない

    +159

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/01(金) 09:22:18 

    バカはお前だ。
    女性にしかイキれないチキンのくせに。

    +155

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/01(金) 09:22:28 

    なんしょっか、だよね。きっと。
    何しよっか?(何しようか?)に見えちゃう。

    +47

    -3

  • 12. 匿名 2023/12/01(金) 09:22:53 

    暴行は無し?ならしょっ中みかけるよ
    特に最近。年寄りの男性が多い

    +66

    -2

  • 13. 匿名 2023/12/01(金) 09:23:01 

    何をしようか?って意味かと思った

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/01(金) 09:23:03 

    >>3
    このバカちんが!

    +30

    -2

  • 15. 匿名 2023/12/01(金) 09:23:20 

    人手不足で客より従業員を守らないと店が潰れる時代になってきた
    良いことだ

    +137

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/01(金) 09:23:22 

    カスハラってカスによるハラスメントって意味だよね。こういうの見ると。

    +51

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/01(金) 09:23:23 

    こういうのはどんどん逮捕されろ

    +44

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/01(金) 09:23:34 

    >>6
    常習犯か警察の前で暴れたかかな

    +64

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/01(金) 09:23:34 

    そんな奴あちちましたれー!

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/01(金) 09:23:39 

    110番が途中で切れた電話に折り返しの電話をしてくれたのね、ちゃんと仕事してるじゃん佐賀県警

    +87

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/01(金) 09:23:53 

    >>1
    >同署によると、男は29日午前10時45分ごろ、市内のコンビニで、50代女性店員のレジでの対応に憤慨して大声でののしり、110番しようとしていた際に電話機を取り上げるなどした疑いが持たれている。「暴力はふるっていない」と容疑を否認している。

    電話取り上げたから逮捕されたのかな?暴言だけでも逮捕される?

    +64

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/01(金) 09:23:57 

    同じ接客業やのに客仕事の大変さが分からんのか。終わっとる

    +37

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/01(金) 09:24:01 

    >>7
    殺すぞ!とか言ってたら脅迫罪とかかな

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/01(金) 09:24:05 

    >>14
    鉄矢さん?

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/01(金) 09:24:09 

    >>10
    コンビニ店員がプロレスラーみたいな男とかだったら絶対こんなこと言わんのにね!

    +80

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/01(金) 09:24:14 

    >>8
    オーナーの店長かもね。
    自分の店だから通報出来たのかも。

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/01(金) 09:24:23 

    コンビニってDVD受け取りとかで高額商品もあるけどほとんど1000円以下じゃん
    大した金額でも無いのになんでそこまで偉そうに出来るのか理解できない
    バイトしてたチェーン飲食店も1000円超える人少なかったんだけどめっちゃ偉そうだった
    百貨店の高級レストランだと思ってる年寄り多かった

    +57

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/01(金) 09:24:24 

    理不尽だね
    そして口悪い

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/01(金) 09:24:41 

    コンビニとか庶民のスーパーやレストランで偉ぶる奴が出てくるの日本の悪い所だな

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/01(金) 09:24:56 

    >>4
    首に剃刀あてられるの怖いね

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/01(金) 09:24:58 

    >>26
    返信先間違ってるよ

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/01(金) 09:25:01 

    こんバカちんがあ

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/01(金) 09:25:17 

    >>16
    カスタマー(customer)の文字を並べ替えたら店のカス(store scum)だから、そうなるね

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/01(金) 09:25:25 

    >>7
    威力業務妨害とか

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/01(金) 09:26:01 

    >>6
    しないよ。

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2023/12/01(金) 09:26:04 

    佐賀県って犯罪少ない印象

    +0

    -9

  • 37. 匿名 2023/12/01(金) 09:26:16 

    事件化する世の中になって良かった!

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/01(金) 09:26:25 

    >>1
    方言か
    なににするゥ~?バカがァーー!!
    みたいな漫画的セリフかと思った

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2023/12/01(金) 09:26:38 

    お客様はレジでの長蛇の列で10分くらい待たせてもお怒りになります。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/01(金) 09:27:10 

    >>3
    向井秀徳w

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/01(金) 09:27:29 

    >>4
    自分の腕に自信がありすぎると傲慢になってくるのかも。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/01(金) 09:27:32 

    >>33
    おお!なんかすごい!

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/01(金) 09:27:36 

    コンビニにも刺股を置いておくしかない

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/01(金) 09:28:05 

    九州弁て文字で見ると分かりづらいね
    何しようか?て意味かと思った

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2023/12/01(金) 09:28:09 

    何しよっか!ばかが
    何をしてるんだ!ばかが という感じです

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/01(金) 09:28:54 

    この事件は違うんだろうけど、明らかに店員が間違えてるのに開き直った場合は怒鳴り付けても通報はされなかったよ
    店長呼んで謝罪させたけどさ

    +3

    -7

  • 47. 匿名 2023/12/01(金) 09:29:30 

    理容師だから接客業の一つ、接客には気を遣う商売
    コンビニ店員が雑な対応し、接客態度が熟ってないと怒った
    かもしれない

    実際、釣銭投げるようにだす店員いるし、私語ばかりしている店員見たことあるし
    コンビニに因って機械操作が違うから戸惑ったらウザったい言い回しした店員いたし

    +3

    -8

  • 48. 匿名 2023/12/01(金) 09:30:09 

    >>15
    客を選ぶ時代よな
    変なのはうるさい
    自分の機嫌ぐらい自分で取れと思う

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/01(金) 09:31:34 

    >>1
    方言か。
    何しようか、バカ。と言われたのかと思いました。

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2023/12/01(金) 09:33:16 

    こういう報道が増えれば横暴な人少しは減れるのかな

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/01(金) 09:33:45 

    >>36

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/01(金) 09:34:37 

    >>23
    昔の教師もソレで捕まったらよかったのに・・

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/01(金) 09:34:43 

    また男か

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/01(金) 09:34:43 

    面倒くさいクレーマーに当たると時々「もう手上げてくれ」(自分に限る)って気持ちになる。有無言わせず切り上げられるし、手を出した時点で向こうが悪くなる。でもクレーマーってそういう一線は絶対越えないんだよな。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/01(金) 09:34:57 

    ちんさんはすぐカッとなる野蛮なチンパンジー

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/01(金) 09:36:15 

    >>1
    「何しをしようか?」と尋ねているんじゃないの?
    それなのに次の瞬間に罵倒ってどういうこと?
    返事がなかったから間髪入れずに暴言ってこと????

    +1

    -12

  • 57. 匿名 2023/12/01(金) 09:36:21 

    男性客入店禁止にしとけ

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/01(金) 09:37:41 

    沸点低い人ってまじでヤバいよね。場所なんて無関係で急に怒り出したりして、自分が地雷だと気付かないのだろうか?全員もれなく通報されて下さい

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/01(金) 09:37:42 

    >>10
    チキンっていうか、男尊女卑思考も強そう。

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2023/12/01(金) 09:38:47 

    >>21
    暴言だけでは通常暴行罪にはならないらしいよ、デシベルが凄いとか繰り返しやるとかしない限りは
    この件は店の電話機を手にしていた店員から無理やり取り上げて通話を切ったのが暴行になるみたいだね

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/01(金) 09:38:54 

    意味わかんねえと思ったら方言かよ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/01(金) 09:39:09 

    >>56
    九州の「何しよっか」は「何をしようか」ではなく「何してるんだ」って意味かと。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/01(金) 09:40:49 

    >>56
    (お前は)何をしているんだ!ってキレてるんだよ

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/01(金) 09:40:58 

    ほんっと、世のカスハラ客は死んで欲しい。昔ドラッグストアで働いてた時、ジジイがお金のトレイに財布の小銭全部出して「ここから出して」って言われたから、1765円とか位の金額だったと思うんだけど、トレイから500円玉3枚取り始めたら(500円玉3枚、100玉2枚、50円玉1枚、10円玉1枚、5円玉1枚)「あほか!もっと細かいのから取れ!」って言われ100円玉10枚とかにしたら、「まだ細かいの取れるやろが!」とか言い始めて「お前みたいなアホは俺が店やってたら絶対雇わん」「うちの孫の方が頭いい」「ほんまアホやな。そう思いません?」って後ろのおばさんにも言ったりして、めっちゃ腹たった。

    後から聞いた話だと、このジジイは寺の住職らしい。もっと言うなら、その時隣に男の店長(40代位)居たのに一切助けてくれなかった。後から「大変でしたねー」って言ってきて、こいつもついでに地獄行って死ねって思った。というか、今も思い出すだけで腹立つw

    +19

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/01(金) 09:41:04 

    >>1
    九州の方言って間抜けだよねw
    ダサいわw

    +1

    -17

  • 66. 匿名 2023/12/01(金) 09:42:55 

    >>4
    おそらく刑務所内で、理容師資格を取得したのかと思う

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/01(金) 09:43:26 

    これだけじゃよくわからないね。

    こっちは丁寧にしてるのに、なぜかめちゃくちゃ態度の悪い店員もいるからなあ
    それで馬鹿って言っただけで通報でしょ?
    店員もやばそうって思っちゃう。

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2023/12/01(金) 09:43:35 

    >>11
    私も「さぁて、何しよっか♪」くらいの感じに見えた

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/01(金) 09:44:22 

    >>39
    10分も待てないなら行くなよって
    大人しく宅配で

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/01(金) 09:44:39 

    >>54
    いっそレジ叩いて破損するとかしてほしいよね
    そしてめちゃくちゃ怒鳴ってて威圧的でもギリ通報されないような言葉を選んでるだよね
    あと自分に限って、偶然かもだけど、店長など責任者がいる時間にはクレーマーは来ない、バイトパートしかいないようなすぐ責任者に助けてもらえない時間には来る
    色んな店の色んな時間帯で働いたけどいつもそうだった

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/01(金) 09:45:59 

    接客してると日常茶飯事よね…

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/01(金) 09:46:45 

    >>10
    多分、自分より弱いと分かりきってる相手にどうでも良い事でブチギレて貯まったストレス発散したかったんじゃない?

    警察に通報されて焦るってことは、自分に非があることもわかってる感じだし、常習なのかな…。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/01(金) 09:47:27 

    >>65
    どこの方言でも言えることだと思うけど、方言だとより強調された印象を受ける気がする。
    穏やかに話せばより可愛い感じがするし、キツい言い方をすればより怖い感じがする。

    九州は男尊女卑のイメージがあるし、こういう罵倒する感じはやっぱり怖いし嫌だなぁ。

    +0

    -5

  • 74. 匿名 2023/12/01(金) 09:49:24 

    九州にはこんな客いっぱいいる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/01(金) 09:49:45 

    >>65
    ダサいとは思わないけど「何しよっか、馬鹿が」の文をそのまま読んで、誘ってるのに罵倒してるの?何がしたかったのかなって思ってしまった。

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/01(金) 09:49:55 

    >>64
    何そのジジイ、ムカつくね💢
    自分で取れや!

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/01(金) 09:51:51 

    >>46
    何があろうとも怒鳴り付ける必要ある?
    謝罪させたって書き方にも出てる
    やめな

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/01(金) 09:52:55 

    昨今、バカとかアホと思わず言えないのねw
    下手すりゃ>通報>逮捕w

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/01(金) 09:54:32 

    >>25
    さすまたサスペンダーの人連れて来てきて!

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/01(金) 09:54:50 

    >>64
    小銭がたまっちゃったから細かいお金から使いたいって言えばいいのにね
    バカだから計算も出来ないし口の聞き方もわからないんだよ
    お疲れ様

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/01(金) 09:55:06 

    >>64
    昔いたなぁそういう人…
    暇ならいいんだけど、後ろに人が並んでる時に細かいのから取るって、並んでる人が嫌がるわ。
    「ここから取って」は本当に大勢いた。
    「お金とポイントカード探して」財布渡してくる人もいた。行列の激安スーパーで。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/01(金) 09:55:56 

    >>6
    私も通報できるものならしたかったぐらい罵られたことあるわ。

    +50

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/01(金) 09:56:21 

    バカにバカ言われる筋合いねーんだよ!!と言ってやりたい。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/01(金) 09:57:26 

    >>6
    事情による。
    もしかしたら店員女性も本当に客がムカつくような態度をとっていたかもしれないし。

    強めの言葉を吐いただけで逮捕なら、税金がいくらあっても足りないよ。

    +8

    -7

  • 85. 匿名 2023/12/01(金) 10:04:33 

    >>18
    それしか考えられないね。
    「殺 すぞコラ!」みたいな脅迫ではなく「バカか?」レベルの暴言なら、警察も先ずは事情を聞くよ。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/01(金) 10:05:22 

    お客様に世間話で楽器触ったりするかい?って聞かれて触りませんねって答えたら
    男の触ってる方が好きか?笑
    って何回も聞いてくる人いて、何て返事していいかわからなかった、、苦笑いも出来ないよ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/01(金) 10:11:07 

    >>1
    「なんしよっか、バカか」と読むのが正解かな。
    「なにしよっか、バカか」って最初読んじゃって、頭の中が「???友達?」って混乱した。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/01(金) 10:13:22 

    恫喝はどんどん通報しよう
    証拠は揃うんだし

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/01(金) 10:13:42 

    1時間くらい喚き散らしたババアがいてどうにもならないから警察呼んだけど逮捕になんてならなかったよ
    そのババアは警察官にも暴言吐きまくってた
    誹謗中傷の他にも、完全に業務妨害だと思うんだけど、
    逮捕される人とされない人の違いって何?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/01(金) 10:16:19 

    >>73
    私は逆に方言の方が気にならない。
    標準語だとやたらと冷たく攻撃的に聞こえて、方言って、きつい言い方してもまろやかに聞こえて羨ましいなぁと思う。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/01(金) 10:17:44 

    >>74
    九州は店員も客も凄い(鹿児島以外)
    旅行してて、店員の態度の悪さ、客の人間性の悪さに驚いた。

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2023/12/01(金) 10:24:39 

    >>6
    私なんて、コンビニバイトでおっさんに殴られたのに店長通報してくれなかったな。

    +31

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/01(金) 10:25:39 

    >>1
    でも態度の悪い店員は存在するからね…
    コイツはやりすぎだけど、マジで言ってやりたくなる気持は分かる
    ケンカ売ってんのかって思う店員いるもん

    +3

    -3

  • 94. 匿名 2023/12/01(金) 10:26:57 

    >>11
    いえ、まさに「何しよっか」です。何をしているのか、と相手を詰って責める言い方。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/01(金) 10:28:11 

    >>65
    普段使わないけどね。こんな喧嘩口調。県民全部を馬鹿にして笑う貴方のほうが性格に問題あり。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/01(金) 10:31:02 

    店員が客に威張ってる所もあるよ…沖縄県っていうところなんですけどね

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/01(金) 10:31:29 

    >>91
    鹿児島以外?それはない

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/01(金) 10:33:13 

    >>86
    それこそ「ここ警察巡回ありますけど大丈夫ですか?」って真顔で言う場面

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/01(金) 10:34:33 

    >>65
    でんがなまんがなよりはいいと思う

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/01(金) 10:35:37 

    >>84
    この店員がどうかは分からないけど、最近の若い店員って接客態度悪い人も居るよね。
    いくら人手不足だって言っても、よくそんな態度で採用されたなって思うほど横着な店員
    品の良いおばあちゃんが「ありがとう」って頭下げてるのに、ニコリとも頭下げようともせず不愛想な態度で…さすがにあればないと思った。

    +14

    -3

  • 101. 匿名 2023/12/01(金) 10:39:08 

    私のコンビニは怒鳴られても理不尽でもひたすら謝らないと後から怒られる
    だから客の態度もデカイの多い
    キチンとしたオーナーの店が羨ましい

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/01(金) 10:40:20 

    そう言っていいのは
    アイスと温かい肉まんを何も考えずに同じ袋に入れたとき

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/01(金) 10:40:21 

    ネットの誹謗中傷は犯罪として扱われてきてるのにカスハラの暴言は未だ放置だよね。実害が無いし証拠も無いから結局我慢するしか無い。接客中のやり取りは仕事だから「お客さまとのやり取りの内容は録音しております」って名札に貼りたかったもん。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/01(金) 10:48:27 

    コンビニ時代あったわー…
    通報すれば良かった

    値引き対象以外持ってきて断ったら怒鳴られる
    いつものタバコ!と言われて分からないとブチ切れ(常連でもない)
    20歳以上ボタン押す拒否の上キレる

    ほんと怖かったし
    あいつら◯ねばいいのにと思ってる


    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/01(金) 10:52:16 

    >>1
    男尊女卑王国九州の男ってもんだよ。
    だから九州って嫌いだし方言も意味不明。

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2023/12/01(金) 11:02:09 

    >>101
    そんなコンビニやめたらいいのに
    客がエスカレートして危ないよ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/01(金) 11:06:05 

    >>81
    他人の汚ない財布なんか触りたくないわ
    そんな人の相手大変だね

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/01(金) 11:14:18 

    >>1
    40代で老害始まるって早くない?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/01(金) 11:14:20 

    >>40
    鳥栖の星

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/01(金) 11:14:50 

    >>64
    レジとかなんでも無人化してるのどうかと思ってたけど、店員さんを守るためには良いことなのかも。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/01(金) 11:16:24 

    >>36
    ぎゃんこつなかよ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/01(金) 11:16:31 

    >>1
    どんどん逮捕していきましょう!
    女性グッジョブだけど、店長が居たなら店長が通報してあげれば良かったのにね。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/01(金) 11:20:28 

    >>66
    佐賀じゃないけど、うちの地元の繁華街の理容店の前通りかかったとき、休憩中の理容師さんの首と腕に見事な和彫りが入ってるの見ちゃった事あった。
    あれはそういう事だったのね。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/01(金) 11:21:57 

    >>6

    意図的なコメントするなよw

    暴言(口論)くらいで状況も分からないまま逮捕する筈がない。
    原因がどうであれ通報された者はすべからく逮捕されるというなら、それは北朝鮮や中国と同じだよ。

    余談だけど、今は君のような腹黒い人やズル賢い人が似非の正義を振るい、また、自分の事は棚上げで被害者面出来る社会なのは間違いないね。

    +1

    -3

  • 115. 匿名 2023/12/01(金) 11:22:09 

    >>64
    地獄行け笑ったw
    てかその店長、使えねえ

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/01(金) 11:24:33 

    >>91
    鹿児島住みだけど、鹿児島も大概よ
    鹿児島市内はマシな方

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/01(金) 11:40:39 

    >>100
    それは思う。

    店員側にも変な人が目立つようになったよ。
    時給が低い店員に何を求めているのw←みたいな、だから好き勝手やる、受け答えなんてしないって感じの考え方が共感されやすい嫌な時代。

    笑顔で気持ち良い接客をしてくれているお婆ちゃん店員や高校生店員、外国人留学人店員さん達、まともな店員さん達が可哀想になってくる。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/01(金) 11:44:54 

    >>25
    ほんとそう。
    昔住んでた近所に、夜のシフトはゴリマッチョなお兄さんばかり(たぶん近くの大学の武道系クラブの人たち)なローソンがあったけど、夜でも安心感ハンパなかったよ。チキンなカスハラも絶対あの店じゃ大人しかったと思う。
    俺物語の猛男が複数いるみたいな店で、「いらっしゃいませー」の声も迫力あったw

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/01(金) 11:56:52 

    十年程前だけど当時の職場で同じような事があった
    今だと通報できるのね

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/01(金) 12:00:04 

    昔、郵便局で窓口の人に対して暴言はいているお年寄りいた・・他にもお客さんいるのにどうしてあんな態度とれるんだろうと思ったし怖かった
    局長さんが冷静に対処してたけど結局警察呼んでた

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/01(金) 12:02:14 

    >>119
    十年前だって三十年前だって通報は誰にでも出来たよ。

    通報すべきか?止めとくべきか?
    それは個人で考える事、今も昔も変わらない。

    昔は通報出来なかったけど今は通報出来る良い時代、とでも言わんばかりの印象操作的コメントは止めておけ✋

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/01(金) 12:15:18 

    >>7
    威力業務妨害とか脅迫かな?
    最初の通報の電話をコイツが切ったって書いてあるから、電話を奪うときに手を引っ張ったり、押したりしてたら暴行も行けると思う。
    それで服や身体に傷がついたら傷害かな。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/01(金) 12:17:44 

    >>100
    ほんとそれ。G◯で買い物した時、事情あって有人レジ使用したんだけど、こちらがどうもありがとうと言ったのに、店員は無言。
    子ねと思った。
    後から頭にきて苦情の電話したら、そいつがたまたま電話に出て、申し訳ありませんって謝ってた。何故ありがとうの挨拶も出来ないのか聞いたら、早くお客様の対応をしなくちゃと思いましたって答えてたけど、意味がわからない。
    早く帰って頂こうと思ったのかな、ありがとうも言わず。
    やっぱり子ねと思ったよ

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2023/12/01(金) 12:28:44 

    >>89
    うちの向いのコンビニでも暴れるオバサン?おばあさん?がいてパトカー何台も来たけど逮捕は無かったみたい。
    どこかの施設から脱走徘徊してた人なのかも。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/01(金) 12:34:09 

    >>11
    なんばしよっか
    なんばしよっと

    佐賀なら、上記が正しい

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/01(金) 12:58:33 

    >>123
    +はしたけど志ねと思うのはどうかと思うw

    まあ、その店員さんも言い訳がましいね。
    「ありがとうございました」を言う、又は軽く会釈するのにかかる時間は1秒だし。

    急いでいるいないの問題ではないよ。
    その店員さんはたった1秒で済む普通の接客マナーを怠り損したって訳だね。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/01(金) 13:21:43 

    >>101
    うちは、わりとすぐに警察呼ぶよ。
    コンビニ前で若い人がたむろしていて、お客さんに警察に通報されたのがきっかけ。
    まともなお客さんが離れるって。
    そのお客さんも、あの人たちには迷惑してるって言ってたそう。
    実際に、そういうので潰れてるコンビニがあるからね。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/01(金) 16:12:27 

    この加害者が実際どうなのかは分からないけど

    コンビニは攻める防犯をやってるから、要注意人物として登録してる客に対して、露骨に嫌がらせをするんだよ

    要注意人物として顔認証システムに登録されてると、店員や警備員から付け回されたり睨まれたりなど不愉快なことをされる

    スーパー、ドラッグストア、病院、駅、郵便局など様々な施設でね

    顔認証防犯カメラで入店から警戒される

    嫌な店員が増えたなと感じてる人は、もしかしたら登録されてるかも

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2023/12/01(金) 16:14:59 

    >>77
    間違いを認めずに開き直ってこっちが悪い風に言ったからだよ
    間違ってたのは店員の方だよ?
    店員が知らなくてこっちが知識あるなんてそもそもオカシイでしょ
    土下座させなかっただけ有り難いと思わないと

    +1

    -4

  • 130. 匿名 2023/12/01(金) 16:29:33 

    >>129
    横だけどその考えで今の時代生きてたらトラブルになるよ
    店員の知識も性格もそれぞれだし入ったばかりの人もいる
    店員が間違えてるのに偉そうな態度でムカついたのかもしれないけど、土下座なんて普通の人は考えも依らない
    それこそ警察沙汰で捕まるよ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/01(金) 16:35:12 

    >>113
    横だけど、1000円カットとか多いらしいよ。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/01(金) 17:17:58 

    >>6
    居座って大声でののしり怒鳴りつけてたら
    営業妨害にもあたるんじゃない?

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/01(金) 17:42:46 

    コールセンターで働いてるけど、暴言言われるなんて日常茶飯事。逮捕してくれないかな?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/01(金) 17:43:35 

    >>101
    早めに辞めた方がいいよ
    私もそういう店で働いてたけど病んだ
    激安店で客層は底辺なのにどんどん客が増長して偉そうになって、店員はほとんど奴隷だったよ
    どんな理不尽な事で怒鳴られも、90度の角度で「大変、申し訳ございません(マニュアル)」

    客が自分で落とした弁当を「お取替え致します!お怪我や汚れはございませんか!?大変、申し訳ございません!!」交換しながら、なんで謝ってるのかもわからない状態

    コンビニなんていくらでもあるんだから

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/01(金) 18:55:30 

    銀行にもよく来るよ。嫌ならとっとと取引やめてって感じ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/01(金) 20:17:42 

    エステのアルバイト時代おっさんの客
    で、よくいたの思い出したわ😵
    普通のお店なのに個室をいいことに😢
    断ると説教😢
    男性整体師がつくとキャンセル
    受付の女の子の容姿悪口言うし(・_・?)
    トラウマおもいだす

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/01(金) 20:22:06 

    弱虫だから人選んで怒鳴ってんのよ
    絶対日頃の行いも悪い
    ストレスとチンカスが、たまった糞やろー
    貧弱物

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/01(金) 21:07:00 

    >>3
    ほんなこつ、ばかたれがっっ!

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/01(金) 22:38:20 

    >>126
    そうだね子ねは言い過ぎたね。そこまで怒らなくて良かったわ。後から冷静になると、そこまで言わなくても良かったのにというのが多々ある。
    今回はそれの勉強をさせて貰ったと捉えることにする

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2023/12/01(金) 23:08:11 

    >>101
    私、高時給に釣られてそういう風土のディスカウントストア(ドンキではない)でバイトしたけど1ヶ月で辞めたよ
    高時給の理由がわかったし、増長するバカ客だけでなく長く勤めている古参バイト達もまともに関わるとヤバそうな闇を感じた

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/02(土) 05:07:56 

    >>1
    こういう男って女性とか子供にしか喧嘩売らない。自分より弱い人間に当たって自分が強いと思いたい。強そうな男の前では静かなんだよね~腰抜けが多いな

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/02(土) 05:11:25 

    >>82
    日本ならどこでもそんな事あるよ。自分以外でも見た事あるでしょ?店員さんにキレてるおじさんなんてそこら中で見るわ。ニュースでもやってるし。だけど何が悲しいって外国住んでた時は一度もそいう事を見た事が無いんだよね。日本特有です。残念だけど民度低いよね。。。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/02(土) 05:12:48 

    >>92
    監視カメラあるから証拠あるし、自分で通報しても対応してくれそう。殴るのは犯罪です。日時覚えてれば今からでも対応してくれると思う

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/02(土) 05:15:34 

    >>21
    声を大きくするってバカ以外ありえないと思うんだよね。普通に話せば聞こえるし。怒鳴るっていう行為は120%知的障害があるよ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/02(土) 05:52:47 

    >>27
    3coinで店員にブチギレてる男ツイッターで見た事あるwwwwwww

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/02(土) 05:54:07 

    >>39
    お怒りになる人は病気です

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/02(土) 06:47:08 

    >>1


    威圧的とか声を荒げるとか暴言とか…
    不適切な理不尽な不可抗力を働く人って役所だろうと企業だろうと人間だからどこにでもいるんだよね


    逆だろうと働いてる側だろうとそこは変わらない、同じなんだよ
    なのになぜいつも働く側だけ守られるのか


    クズは客や利用者同様、客に居たら働いている側にも同じだけいるんだよ


    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/02(土) 06:49:01 

    >>144 >>1


    スタッフや職員にもそんな奴いるよ
    必要がないのにいくらでも威圧できる

    スタッフや職員だって客や利用者をそんな風に怒らせる奴、怒らせない人いるよね


    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/02(土) 06:58:37 

    >>21
    怒鳴るのは犯罪なので逮捕されます

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/02(土) 06:59:57 

    >>41
    飲食店でも勘違い店長みたいのいるよね。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/02(土) 07:00:50 

    >>46
    怒鳴りつけた時点で人間だと思われてないよ

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/02(土) 07:01:55 

    >>71
    本当に本当に本当に日本で接客業はオススメしない

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/02(土) 07:03:45 

    >>129
    頭の良い人は感じ良く帰って本店に連絡するか、店長呼んでもらう。怒鳴るなんていうのは威嚇する動物の行為だよ

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/02(土) 07:09:23 

    >>101
    前コンビニの女性店員に、俺毎日ここに来てるよね?当然誰だか分かるでしょ?みたいな事いってる奴いて店員さんが気の毒すぎた

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/02(土) 07:10:26 

    >>110
    そういう奴って無人レジ使えなくてレジに向かってキレてそう(笑)

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/02(土) 07:14:16 

    >>136
    整体とかでも男性よく捕まってるけど、男性がマッサージする店に行く女性凄いなと思う

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/02(土) 08:05:34 

    嫌ならやめろ😡

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/02(土) 11:14:26 

    >>139
    マイナスしたやつ子ね

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2023/12/04(月) 18:33:29 

    >>143
    ありがとう、もう10年以上前の話なので無理なのですが、店長が通報してくれなかったのは、当時コンビニ店員は2人以上で勤務させる規定だったのに、人件費削減の為、私一人で勤務させてたことがバレることを恐れて通報してくれなかったんです…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。