ガールズちゃんねる

咳嘔吐をするお子さんをお持ちの方【咳き込み嘔吐】

115コメント2023/12/03(日) 20:59

  • 1. 匿名 2023/12/01(金) 09:14:55 

    うちの子3歳は4月から幼稚園に通い始めたのですが、そこから毎月熱を出し、月の半分〜3分の2は咳と鼻水の風邪をひいています。
    そして、吐きやすい体質なのか咳と共にとにかく嘔吐をします。
    日中もですが、何より夜中の嘔吐の処理も毎月毎月のことでかなり疲れてしんどくなってきました。
    これは成長と共に嘔吐は減っていくのでしょうか?
    何か対策、こんな風にしておけば楽だよというようなアドバイスなどあれば教えていただきたいです。
    ちなみに、免疫力を上げようとマヌカハニーを舐めさせたら吐き出されました。

    +114

    -7

  • 2. 匿名 2023/12/01(金) 09:15:38 

    咳嘔吐をするお子さんをお持ちの方【咳き込み嘔吐】

    +2

    -16

  • 3. 匿名 2023/12/01(金) 09:16:25 

    お医者さんからのアドバイスはありましたか?良くならないなら病院変えてみる

    +34

    -0

  • 4. 匿名 2023/12/01(金) 09:17:25 

    私が子供の頃そうだった、薬は座薬や嘔吐が酷いときは注射だったな
    本当に苦しいんだよね成長と共になくなったけど3年生くらいまでそんな感じだった。

    +61

    -0

  • 5. 匿名 2023/12/01(金) 09:17:49 

    >>1
    よく言われるのは水泳なんじゃない?
    嘔吐はもうくせになってきてるんじゃないかな…
    病院ではなんか言われてないの?

    +4

    -22

  • 6. 匿名 2023/12/01(金) 09:18:01 

    我が家の4歳児も少し前まで同じで今は収まっています。
    咳が酷くて吐くのが予想出来る夜は、リビングに子供用布団・バスタオル・洗える寝具で一緒に寝て、吐いても片付けが楽なようにしていました。

    +64

    -5

  • 7. 匿名 2023/12/01(金) 09:18:16 

    もうしてるかもだけど、上半身を高くして長座に近い感じにして寝ると入眠前の咳を抑えられるよ

    +38

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/01(金) 09:18:20 

    うちが同じでした
    風邪は年中さんくらいから徐々に減ると思うよ
    うちは風邪の度に毎回吐いてたけど、年長の今年は2回くらいしか咳嘔吐してない

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/01(金) 09:18:44 

    >>1
    私自身がそういう子だった
    ついでに喘息もち
    幼少期、発作や咳で眠れない、吐いてしまうときは
    胸にクリーム状の薬を塗ってくれてそれは少し楽になった気がした
    ビックスベポラップ?何かそんな名前のやつで
    ハッカっぽくてとてもスースーするやつだった

    +74

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/01(金) 09:19:22 

    減っていくから大丈夫!

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/01(金) 09:19:44 

    >>1
    病原菌🦠しっしっ!

    +4

    -18

  • 12. 匿名 2023/12/01(金) 09:20:16 

    うちも咳が止まらなくなると吐いてしまいます。咳を治すしか無いけど、なかなか治らないんですよね…。咳が出やすい体質らしいので、小児科で飲み薬と張り薬を出され、良くなるまで続けるように言われるので毎回そうしています。今年長だけど、年少の頃と比べると、ほんの少しだけ頻度は減ったような…。

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/01(金) 09:21:00 

    吐いた時の片付けを最小限で済ませられるように、シーツの上に防水シーツ、その上にバスタオル敷くとか?
    咳減らすのは、当たり前だけど加湿とかかなぁ。

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/01(金) 09:21:14 

    うちもそうでした!
    寝る時はいつも枕元にティッシュや洗面器、着替えなど用意して寝てました。
    布団の頭側を少し高くして寝ると少しマシかなー程度。
    うちは寝てから23時頃に一度起きてむせて吐いて、そのあとはわりと朝まで吐かずに寝ることが多いから、一度吐いたほうが楽になってたかな。
    鼻水が喉に落ちてたまってむせちゃうんだよね。
    小学校に上がる頃には、風邪の頻度も減ったし、風邪引いて鼻や咳出ても咳こんで吐くことは無くなったよ。

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/01(金) 09:21:22 

    >>1
    下の子が赤ちゃんの頃から咳すると吐いちゃう子だったけど、5歳になったらなくなりました。

    うちの子の場合は気管が細く、痰が絡みやすいのでそうなるのではと言われました。

    風邪を引いたら咳散を呑ますぐらいしかできませんでした。

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/01(金) 09:23:20 

    かなり汚い話しでごめんなさい

    7歳女の子
    うちも小さい頃から咳で嘔吐はしてました
    今はかなり減ったけど風邪でもない時に寝ててたまたまツバが変な所に入ったりして咳き込むと嘔吐とかあります…(起きてる時の咳は吐かない)
    小さい時は咳からの即嘔吐だったけど咳して出そう!ってなると少し我慢できるようになったので布団の横には桶と拭くもの、横にペットシーツ広げといて桶が間に合わなかったらそこに…って感じで…だから夜中に咳されると飛び起きてしまうので寝不足になるのも多々…
    完全に吐かなくなるのいつかな…

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/01(金) 09:23:25 

    嘔吐による窒息の可能性も怖いよね

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/01(金) 09:24:00 

    >>1
    小学生になっても咳が酷いと吐くことは吐く。
    なんなら大人でも酷い時はある。
    でも免疫力ついてくるから小さい時よりは風邪をひくこと自体が減ってくるから自ずと咳嘔吐もへってくるよ。

    +31

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/01(金) 09:24:25 

    吐くのはもう仕方ないと諦めてたかな。
    吐いたほうが楽になってたから。
    水泳とかも何もしてないけど、年齢とともに落ち着いて年長〜小学生くらいには吐かなくなったよ。

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/01(金) 09:25:32 

    まさにうちの子
    この前お風呂でも咳して吐いた
    最近乾燥で寝起き咳がひどい事があるからドキドキする

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/01(金) 09:25:34 

    そこまで頻繁ではないけど、何度か布団の上に吐いてしまったことがありました
    なので敷布団のシーツの上におねしょシーツを巻きつけました
    念を入れるなら、布団とシーツの間にお年寄りの介護用シーツを敷き詰めておくと良いかと思う
    もう少し大きくなるとまずいと思うとトイレへ向かおうとするので、それまでの辛抱ですよ
    咳嘔吐をするお子さんをお持ちの方【咳き込み嘔吐】

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/01(金) 09:26:15 

    30歳の今でも咳がひどいとオエオエするし、ひどいと吐く。
    2歳と5歳の子供達も同じで、咳が出てきたなぁと思うと吐く。
    もう体質だと思ってるよ。
    たまに水とかを誤嚥しても気持ち悪くなるくらい。

    なんとなくこれは吐く咳だ、大丈夫なやつだって見分けがつくようになってきたけど、100%はないから一応その時用の服や布団などは用意してるよ。
    多少ピチピチでも去年着てたパジャマと、洗える敷布団と防水シーツと薄手のシーツ、掛け布団は無くして大判の薄手のブランケットとあらあら枕は常にすぐ出せる場所にある。
    5歳の子は気持ち悪くなったら小さいゴミ箱にビニール袋を入れてティッシュも入れて嘔吐セット作って抱えてたりするけど、2歳はまだどこでも吐くから布系のインテリアもまだ使えない。

    年齢とともに無くなっていく場合もあるしその方が多いのかもしれないけど、私みたいに大人になっても続くこともあるよ。

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2023/12/01(金) 09:26:16 

    >>1
    うちの年少3歳も一時期10日連続で咳込みからの夜中嘔吐してた。小児科何度も行ったけど、あまり良くならなかった。子供は腹筋が少ないから嘔吐しやすいと聞いたことある。
    毎晩毎晩汚物処理して寝不足で、夜が来るのが本当に嫌だったな。

    とりあえずうちがやった嘔吐対策は、
    ・バケツや洗面器を近くに置いてなるべくキャッチできるようにする(子供にここに吐いてねと教えておく)
    ・使い捨ての防水シーツをとにかく敷く
    ・掛け布団が汚れるのもきついから、部屋をいつもより暖かくして洗いやすい大判のタオルを布団代わりにする
    ・夜ご飯はカレーや揚げ物など刺激物避けて、うどんとか雑炊とか、吐いても辛くならないようなものをあげてた


    +14

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/01(金) 09:26:48 

    子供が同じです!幼稚園の時に咳き込むと出ちゃいましたが小学校一年生の今は咳き込んでも嘔吐1度もしません!!自分で鼻水を出すのもうまくなってくるので喉への刺激も変わるのかも知れません!!

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/01(金) 09:27:02 

    成長とともに落ち着いてきたよ。
    うちは年齢とともに減っていって小学生になったら自分でトイレで吐けるようになって10歳なる頃にはほぼ落ち着きました。

    症状ひどいころは布団に防水シーツとタオルケットを枕元に敷いてました。枕元にビニール袋も用意

    対策は普通の風邪予防と咳が出始めたら早めの受診、吐き止め薬もだしてもらってました。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/01(金) 09:27:04 

    主さんお疲れ様です。
    うちの息子は喘息持ちで、咳込み嘔吐よくありました。
    日中は部屋の手の届くところ3ヶ所くらいにゴミ箱にビニールを被せたものを置いて、すぐに対応できるようにしてました。
    主さんの言うように、夜中が問題なんですよね。
    一緒に寝てましたが加湿をしっかりとして、もちろん枕元にはビニール。でも間に合わなくて浴びたこともありました(涙)寒い中お風呂に入れたり、洗濯物も山のよう。
    そんな数年をただ過ごすしかなかったです。
    今は四年生になりましたが成長とともにいつの間にか無くなりました。成長と共に体も強くなってきたんだと思います。
    主さんに共感することしかできず何のアドバイスもなくてごめんなさい。
    私は、息子が吐いてしまったあとに罪悪感を持たせるのだけは可哀想だと思い、淡々と片付け作業をしていました。
    真冬の夜中だろうと、淡々と。
    主さん応援しています。

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/01(金) 09:27:37 

    >>1
    吐いてる時にマヌカあげてもだめよ

    +0

    -3

  • 28. 匿名 2023/12/01(金) 09:27:40 

    うちも咳嘔吐で喘息と診断されてます。
    ネブライザーで吸入しだしてから嘔吐はかなり減りました

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/01(金) 09:27:59 

    うちの子も年長でずっとそんな感じで、3か所の小児科行ってどこも同じような薬出されて飲んでも吐いちゃうから効果が中々みられなくて、新たに初めての小児科行ってみたら、新しい治療をしてみたんだけど、最初の2週間くらいは夜中に咳嘔吐で起きてたけど、それからは落ち着いて来て今は中々いい感じ。
    今までの医師の中で1番若いからなのか?胸の音の異常を誰よりも詳しく説明してくれたよ。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/01(金) 09:29:45 

    うちの子は咳が長引くと思ったら喘息と診断されたよ
    咳込みすぎると吐いちゃうから、なるべく咳込み過ぎないようにお茶を飲むとか飴をなめるとかしてみてねと言われました

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/01(金) 09:30:13 

    はーい!我が家の子も風引くたびに咳き込み嘔吐。もう風邪はとっくに治ってるのに嘔吐が心配で登園できないこともしばしば。風引くと一週間ちょっと幼稚園行けない。

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/01(金) 09:30:26 

    >>1
    うちも3歳になっても吐いてて、小児科では子供はそんなものって言われてた。
    でも月に3回風邪引いた時に1ヶ月咳が出続けて肺炎になって入院したら、喘息って診断されたよ。
    普段発作とかは全然なくて、風邪引くたびに咳が悪化して吐くだけだから、まさか喘息とは思ってなかった。
    喘息予防の吸引するようになって1年近く経つけど、それ以来一回も咳で吐いてない。
    心配なら一度呼吸器専門のところで診てもらうといいかも!

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/01(金) 09:30:48 

    >>1
    具合の悪いお子さんはもちろん、その世話もほんとに大変ですよね。心折れる気持ち分かります。
    寝る前の飲食の時間を空ける、背中の半分くらいから徐々にクッションなどで頭の高さを上げて寝かす、加湿器をつける。あとはもう吐き戻す前提で洗い替えしやすいタオルや防水シートを敷く、洗面器、うがい用のコップ、水を置いておくとか自分が世話しやすい状態を作る、とかですかね。年齢が上がるにつれうちの子は良くなりました。集団生活でかかる病気も早く落ち着くと良いですね。休める時には親も休んであまり気に病まないようにして下さいね。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/01(金) 09:30:54 

    >>1
    アレルギーの気はない?一度病院で調べてもらったらどうかな?咳嘔吐で相談したらうちはハウスダストが引っかかって、気管支を広げる薬を毎日飲んでるのと、掃除機を毎日かけるのと、エアコンの掃除で今はすっかり咳は無くなったよ。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/01(金) 09:32:53 

    >>24
    それを聞いてちょっと安心しました。成長と共に痰だけをケホっと出せるようになるといいなと思っているのですがまだ小さいので全部出てしまいます…

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/01(金) 09:33:20 

    しんどいよね。うちも上の子も下の子も、鼻水から始まって、咳が出始めた夜には必ず咳き込んで吐いてたよ。
    寝ながら咳き込み出したら体起こしてあげて、ビニール袋とティッシュをセットした洗面器を顔の前に用意してあげて、吐かせてたよ。
    そのままそこでお茶でうがいさせてまた寝かせたら、朝までは多少咳き込んでも吐かなかった。
    うちは喘息みたいな咳き込みかたではなく、喉に鼻水からのたんが溜まっていってむせて吐いちゃう感じだったから、吐かせてあげてたよ。
    塗るやつとか布団高くするとか加湿とか色々試したけどダメだった。
    吐く時はもう吐くの覚悟で寝かせてました。
    2人とも小学生になる頃にはいつのまにか吐かなくなってました。

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/01(金) 09:33:50 

    >>1
    アラフォーの私でも咳き込みすぎて吐くこと結構あるんだけど(ちなみにここ1週間も風邪で毎朝咳き込みからの嘔吐してる)、だから治る治らないじゃなくてそういうタイプだと思う。
    咳しているときは、近くにビニールをかぶせたボウルなどを常備しておくと片付けも楽ですよ。
    年少さんくらいなら嘔吐にも気付けるだろうから、近くにボウルがあればそこへ吐いてくれると思います。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/01(金) 09:34:44 

    >>1
    夜の嘔吐処理しんどいよね。
    寝る時に咳と鼻水がある場合は、バスタオル(捨ててもOKのやつ)を敷いて「吐瀉→汚バスタオル捨て」システム採用して楽になったよ。
    寝相悪いから何枚も敷いてる。

    寝具は買い直し・洗い直しが高額&面倒だけど、もう汚れたらタオルは捨てるもんだと割り切ってる。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/01(金) 09:35:31 

    吐かないけど夜咳が出る子供、加湿器とビックスヴェポラップでよくなった。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/01(金) 09:35:32 

    >>5
    もう何年も水泳やってるけど、ちゃんと(?)風邪もインフルエンザもかかるよ笑

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/01(金) 09:35:59 

    >>1
    お疲れ様!うちの子も喉弱かった(母の私も弱い)けど成長したら嘔吐までは殆どなくなったよ。年一くらいかな。
    夜中の嘔吐は本人も辛いよね。柔らかいマスクとかつけられそうならどうかな?
    具体的なアドバイスなく、ごめんね、どんどん頻度は少なくなることを言いたくて。  
    もうほんと主さん頑張ってるね、お疲れ様!

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/01(金) 09:36:14 

    うちの子もよく咳込んだ後にウォエーってなる
    今一年生だけどまだやってるし、今でも酷い時はたまに吐く
    昔から嫌いな食べ物を食べた時とかもオエってなってるから最初わざとかと思って注意してたんだけど、いつかの検診だかで喉が弱いし舌の力が弱い感じだから、すぐえずくでしょ?って指摘されて確かに!ってなった。
    錠剤も大きい粒とか2つ以上だと飲めない、だけどうちは滑舌の問題もあって舌の訓練を始めたら前よりだいぶ良くなってきた感じ

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/01(金) 09:36:31 

    小3だけど吐きます
    夜驚症もあってその流れで咳き込んで吐くこともよくある
    寝る時横にボウル置いてる

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/01(金) 09:37:17 

    うちは上も下もそうだったけど、今考えたらアレルギー体質だからってのもあるかな?
    耳鼻科で調べたら2人ともハウスダスト、ダニアレルギーあったので。
    毎回咳ひどくなるなら小児科じゃなくて耳鼻咽喉科で診てもらったほうがいいかも?もうみてもらってたらあれだけど。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/01(金) 09:40:14 

    うちの子もそうだった。咳も吐きやすいけど、嘔吐反射が強いのかな?粉薬も苦いまずい!と思うと食べたものまで一緒に勢いで出してしまう。錠剤が飲める年になるまで薬が効かなくて困った。
    寝るときは防水シーツと枕元にいつでも吐けるよう空き箱にレジ袋被せてセットして寝てたりしたよ。
    嘔吐風邪のときは、自分でタイミング図ってトイレに駆け込んで行くぐらいに吐き慣れてしまってたなあ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/01(金) 09:41:19 

    >>1
    中学生だけど、今でも夜の咳き込みで吐くよ。だから近くで寝て少しでも咳出たらゴミ箱を口元にあてて少しでも洗濯ないようにしてる。
    ただ、ずっと気を張ってるから私は全く眠れないし、自分の体調不良よりもキツイ。
    お子さん喘息持ちとかではないの?うちは軽めの喘息持ちだから風邪引いたらまず咳からだし、いつまでも咳だけ残るよ。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/01(金) 09:41:26 

    うちは2年生になってたいぶ嘔吐減ったけど空気乾燥シーズンで風邪ひくと咳からの嘔吐はあるある…
    ベッドはやめてエアヴィーヴの洗えるマットにベッドパット敷いて床で寝てる
    枕元には常にゴミ箱洗面器雑巾ティッシュ
    今は吐きそうになったら自分でサッと洗面器持って吐くようになったから失敗が減ってだいぶ楽
    いろいろ薬試したけど結局本人が免疫力つけて成長するのを待つしかない

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/01(金) 09:42:04 

    うちも5歳ですが同じで、防水シーツして、周りにはバスタオル敷いてますね。寝る部屋には常に100均の洗面器に袋つけて置いてます。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/01(金) 09:43:29 

    うちも10歳くらいまで続いたかなぁ
    リビングや寝室には洗面器用意してすぐ手の届くところに置いておいたよ。体力がついて、からだが大きくなってようやく落ち着いてきたかな

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/01(金) 09:52:29 

    懐かしい、いつの間にかなくなってたな。おねしょのがしんどい。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/01(金) 09:52:53 

    自分がそうです
    アラフォーになってもたまにある
    喘息持ち
    単純に咳のしすぎで刺激されて食べた直後だと
    吐きやすいのかな

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/01(金) 09:53:16 

    息子がそうでした
    喉に違和感があると嘔吐してスッキリさせたいみたいで吐くまで咳き込んでいました
    嘔吐で服が汚れるのは本人も嫌だったのか、だんだんと洗面器に、最終的にはトイレで吐いてました

    咳自体は早めに咳用の薬を処方してもらい
    風邪をひいたら寝る時もガーゼマスクで喉の保湿で軽減された様に思います

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/01(金) 09:53:46 

    >>46
    中学生で一緒に寝るの!?

    +1

    -5

  • 54. 匿名 2023/12/01(金) 09:54:05 

    >>1
    うちの子が全く同じでした。1ヶ月の半分以上は風邪をひき、夜中咳しすぎて吐いて着替えてを繰り返して大変でした。
    0歳で保育園入って、4歳くらいまで風邪引きまくって次第に風邪をひかなくなり、小学生は皆勤賞。
    中学生の今先日久しぶりに風邪ひいたけど咳はすれども吐きはしなかったです。
    当時小児科の看護師さんに3歳くらいでだんだん風邪をひかなくなるよと慰められましたが、数年風邪をひきまくり免疫がつけば、風邪をひかなくなるので当たり前ですが吐かなくなります。

    うちの子は一度寝ると3時間後くらいに咳込み出すパターンでしたので、お子さんのパターンを把握して、常に着替えと洗面器なんかを用意して備えておくしかないと思います。
    免疫ついたら風邪もひかなくなるのでそれまで頑張ってください!ちなみに小1から小4まで水泳はやってました。それも良かったのかな。

    +1

    -3

  • 55. 匿名 2023/12/01(金) 10:00:57 

    >>1
    喘息、アレルギー、副鼻腔炎持ちで咳が酷くなると毎回吐いてた息子。
    2歳前後から年長前半くらいはずっとその状態で眠れないし、昼間も嘔吐処理で私も泣いてしまうくらい辛かったけど、年長後半くらいからどんどん吐く回数が減って、就学時には全く吐かなくなったよ。
    上記の持病も年単位の治療で少しずつ改善してることも理由かもしれないけど。

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/01(金) 10:02:03 

    >>5
    私は幼稚園時代毎月風邪ひいて肺炎になって入院してたので小学校6年間スイミング通わされてたけど、いまだにしょっちゅう風邪ひきます。
    たくさん風邪ひいても免疫もつかなければスイミングで丈夫にもなりませんでした。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/01(金) 10:02:29 

    >>53

    持病があれば症状が出てる時に一人にはできないんだよ

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/01(金) 10:02:37 

    >>47
    エアウィーブ気になっています。
    洗ったあと、わりと早く乾きますか?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/01(金) 10:02:39 

    咳シール貼って、枕元に切った玉ねぎ置いてる。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2023/12/01(金) 10:02:56 

    寝室に100均で買った洗面器にペットシーツセットして置いてるよ。咳き込み出したら夜中でも素早く洗面器持って口元に差し出せるようにスタンバイしてる。それで布団が助かった事が何度もあるから手放せない
    ちなみに今年6歳でかなり回数は減ってきました!

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/01(金) 10:04:19 

    >>5
    より悪化したり、中耳炎繰り返して慢性化しちゃう子もいるし、体質によって全然違うよ。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/01(金) 10:04:51 

    >>53
    私もびっくり。中学生なら吐きそうになったらトイレ行けるよね。

    +1

    -4

  • 63. 匿名 2023/12/01(金) 10:05:21 

    >>50
    何歳?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/01(金) 10:05:57 

    >>62
    喘息発作中にトイレまでなんていけないわ

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/01(金) 10:07:49 

    >>1
    この間ハチミツ専門店でマヌカハニー買ったんだけどマヌカハニーは6歳からにしてください言われたよ!息子も4歳半なんだけどまだお子様にはあげないでくださいって言われて、お子様には普通の市販のハチミツをティースプーン半分とかにしてくださいって言われた

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/01(金) 10:08:12 

    5歳だけどこないだ初めて咳嘔吐して、本人もビックリしてた。
    嫌な予感がして洗面器用意してて良かった…

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/01(金) 10:13:05 

    >>62
    喘息出てる時にトイレ行く余裕なんてないよ

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/01(金) 10:14:26 

    >>64
    >>67
    なんで2回言った?笑

    +2

    -3

  • 69. 匿名 2023/12/01(金) 10:14:31 

    >>38
    バスタオルいいですね!!
    長男が風邪をひくと夜中に咳嘔吐してしまうタイプで、この前はそれが、一ヶ月半続きました…ほぼ毎日夜中の嘔吐で子供が辛いのはもちろんですが、私も発狂しそうになっていました。寝具は全て防水シーツをつけているので布団は無事なんですがなんせ洗濯が手洗い&洗濯機で大変で。
    捨てる予定のバスタオル取っておきます!!

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/01(金) 10:16:26 

    うちの子赤ちゃん時代のミルクの吐き戻し以来、4歳で初めて嘔吐しちゃってかなりびっくりしてた。
    私も履く子供の処理したことなかったから慌ててしまった。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/01(金) 10:20:25 

    >>53
    一人暮らしで発作が出て、救急搬送された知り合いがいます。
    それぞれの症状の重さが違うんだから、目の届くところで様子見る親の気持ち、わからない?

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/01(金) 10:21:03 

    >>1
    扁桃腺大きくないですか?
    うちも風邪ひくと夜中吐きやすくて耳鼻咽喉科に行ったら
    扁桃腺が他の子よりも大きめだからかもねって言われました

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2023/12/01(金) 10:23:46 

    かんたくんが無ければ終わってた…
    かんたくん大活躍

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/01(金) 10:25:36 

    とにかく吐かせます
    枕元にボウル置いてその中に吐かせてます
    嘔吐物は黒い袋に入れてボウルをキッチンペーパーで拭いてから食器洗剤で洗ってます
    吐く用のボウルを2個買って置いてます

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/01(金) 10:25:47 

    大人でもなる人いない?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/01(金) 10:34:30 

    アレルギー検査した?アレルギー専門医お薦め。
    喘息なってる可能性も考えた方がいいかも。
    喘息の薬(オノン)飲むだけでも違うし、重度だと、病院によっては吸入器貸し出してくれるから、かなり本人も楽になるよ。

    夜中に咳は大変だよね。上の子が幼稚園のころから喘息になっただけど、背中に私の手をあてて温めてた。あと、体が斜めになるように背中からちょっと高くして。枕元に洗面器は常に置いてた。小学校に入って体大きくなってきて、住環境も変わって少しずつ落ち着いてきて、小学2年生位まではたまにあったけど、ここしばらくはない。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/01(金) 10:46:40 

    いまの時期特に咳こむよね。
    うちも夜中に咳こむ。
    枕にバスタオル巻いて吐いたらすぐ対応できるようにしてるよ。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/01(金) 10:51:52 

    咳き込みが酷いと嘔吐する喘息四歳を育ててるけど怪しいときは居間でも寝床でも必ず大判の使い捨て防水シーツの上に居てもらってる
    椅子に座ってるときとかは苦しがらなけれ使い捨て防水エプロンも併用してる
    本人的にも片付けが手早く済むのが良いらしく気持ちの悪いときは自らエプロン着けると言ってくる
    お財布と相談だけど親子ともに疲れたときは必要経費かなと思います

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/01(金) 10:52:01 

    >>6
    うちもそうしてる
    咳が出始めたら子供の枕元にバケツ、ティッシュを用意しておく
    夜中にシーツを洗うのが大変だから子供の枕元あたりに、大きめのバスタオルを2枚ぐらいひいて寝具を極力汚さないようにしてる
    あとは日中に部屋は換気、寝る前には部屋を温めて加湿してる
    夜中に吐かれると本当大変だよね、、自分も中々眠れないから辛いよね

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/01(金) 11:04:58 

    >>1
    うちの子も小1くらいまで同じような状況でした。夜もお子さんの咳に敏感になって眠れない日が続いてお子さんも親御さんも辛いですね。
    鼻水が喉に落ちて咳き込むので、背中に傾斜をつけて寝かせたり、生の玉ねぎを枕元に置いたり(におい成分が喉の炎症を軽減するとかなんとか)、ヴェポラップしたり試行錯誤しましたが、一番子供が安眠できたのは縦抱っこでした。わたしは座りっぱなしでつらくて修行のようでしたが(^_^;)

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/01(金) 11:07:32 

    鼻水と一緒に風邪菌が大量に胃に流れているから吐くんだと思う。
    胃液で殺菌しきれないほど胃液が薄まったり、雑菌が繁殖しきったら、吐き出すことで胃の機能を阻害する体に悪いものを体外に捨てる作用なのでは。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/01(金) 11:15:06 

    ちょうどママ達と嘔吐の話で盛り上がったよ。片付けてが大変すぎるよね。タオルが捨てるほどあるならタオルでもよいけど、やはり袋にキッチンペーパーとか何枚かいれて吐かせるのがいいのかな。まだ実験してないけど。。。ただ、寝てるときの咳き込み嘔吐は間に合わないかな。。。今はとりあえず捨ててもいいシーツ畳んで頭の方に敷いてる。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/01(金) 11:15:13 

    >>1
    小2
    まだあるよー、泣
    夜中のゲロ処理の辛さ分かる。

    鼻が落ちてきてもなる。夜中に鼻水つまって息できなくなった時にパニックになって泣くのよ、それも辛い。
    2時間に1回起きるから、赤ちゃんか!!!!!って思うw

    鼻水出だしたら、寝不足の日々続くな〜って旦那と目合わせて覚悟決めて夜迎えるよ。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/01(金) 11:42:14 

    頻回なら介護用のベッドに引く部分シートも売ってるから使うと布団の被害が減るかも。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/01(金) 11:55:44 

    うちの甥っ子2人たまにオエッってなってる‥

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/01(金) 12:05:08 

    うちの子はあまり嘔吐しないんだけど、
    長女が喘息持ちで夜中酷くなるときは
    アルミホイルを小さく追って中指に絆創膏で貼り付けてます。
    良くなったように感じるので1度確かめて見てください!

    +0

    -3

  • 87. 匿名 2023/12/01(金) 12:30:54 

    >>1
    7才でも吐きやすいよー!でも徐々に良くなって、自分で吐きそうな時吐く!というようになってきた。
    嘔吐恐怖症なのか小さい頃はボウルも嫌がってたから。
    とにかく咳が出る頃は授乳クッションと普通の枕を重ねて斜めに寝かせ、ベポラップを塗って加湿器して、髪結んで、枕周辺はバスタオル準備、トイレットペーパーを入れたボウルを二つ準備してます。
    辛いですよね。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/01(金) 12:38:20 

    >>1
    うちは風邪引くと必ず嘔吐する。
    胃腸炎じゃなくても。咳き込み嘔吐ももちろんある。
    でもだんだん本人も分かってきて、吐きそうになったらトイレ駆け込むし、枕元に吐瀉用の袋を置いたらそこに吐くようになって後処理楽になった。
    今、6歳。練習したらできるようになるよ〜!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/01(金) 12:40:34 

    >>9
    私はあれだめです。
    個人的にペパーミントが合わないらしくて喘息がひどくなります。
    広範囲に塗られるものだし、使うなら事前に薬を匂わせてみて、呼吸に影響しないか確認してからがいいのではないかと思います。
    合うなら楽になると聞きますしいいお薬なのでは。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/01(金) 12:45:11 

    基本風邪引いた時にはゼリーにして、ヨーグルトは無し。乳製品は吐いた時に臭いが酷いので‥。

    あと比較的小さめの紙袋の取っ手を切り、ビニール掛けて底にトイレットペーパーを敷く
    というゲロ袋をうちは使ってます。底が深いので跳ね返りもないし、後処理も楽なのでオススメ!

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/01(金) 12:45:59 

    >>80
    いくつか布団を積んで山を作り、お子さんを縦抱っこしたままもたれたら眠りは浅くなりますが辛うじてお母さんも眠ることは出来ると思います。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/01(金) 12:55:51 

    主です。
    トピが立っているのが気づかず遅くなってしまいました。
    今日も小児科に行った出来たところです…
    皆さん色々お話しありがとうございます。まだ最初の方しか読めていないのですが参考にさせていただきたいアドバイスもたくさん有り感謝です。
    この後またしっかり読ませていただきます!

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/01(金) 13:01:47 

    うちは寝る前に吐きそうになったらここにね!とビニール被せたバケツおいて、氷いれたお茶を枕元に置いとく。
    咳が出だして間もなくだと、冷たい飲み物1口2口飲むと落ち着く。
    対応遅れたらバケツを顔に近づけておく。
    年少までは難しいかもしれないけど…年長なったら寝ぼけながらでも出きるようになった

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/01(金) 13:08:17 

    >>58
    すぐ乾くし寝心地もすごく良いよ!
    うちが使ってるのは三つ折りの直接寝れるマット
    ただお値段が可愛くない

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/01(金) 13:10:19 

    >>72
    その診断結果を踏まえて、どのような対処をしたのですか。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/01(金) 13:48:56 

    >>1
    本人が1番しんどいのはわかってるけど処理するのも結構しんどいよね
    うちの子も赤ちゃんの頃から咳したらすぐ吐いてたんだけど8歳の今でも夜中に咳したら吐くよ
    布団に吐かさない為に夜中に咳ひどくなってきたらバケツもってスタンバイしてる

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/01(金) 14:11:14 

    >>1
    赤ちゃんや子供は噴門部の筋肉が発達してないから吐きやすいって聞きました。
    成長とともに発達して吐かなくなってくるのでは?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/01(金) 14:14:39 

    >>53
    部屋が少ないとかではないのかな?
    私も高校くらいまで、自分の部屋が無いから親や姉妹と寝てた

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2023/12/01(金) 14:47:26 

    うちの子も今週咳がひどくて嘔吐もするわーとトピ眺めてたら、まさに横で昼寝中のところ吐かれました
    防水シーツは敷いてたけど、範囲外にも掛かってしまい結局洗濯物が大量に…
    咳が早く治りますように!!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/01(金) 14:53:03 

    うちの中学生の子供は
    幼稚園まではよく咳き込む子で
    横になると咳が酷くなるのと
    寝ながら吐いて詰まるのが心配で
    膝に座らせて抱っこして寝てた
    しんどいな…と思ったけど
    大きくなるにつれて大丈夫になった

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/01(金) 14:58:43 

    全く同じで主さんの気持ちがわかりすぎます。。
    鼻水がチラッと出たらもう震えるくらい笑、
    必ず咳き込み嘔吐につながります🤮
    夜中もひどいと3、4回胃の中空っぽだよね?
    と思うほどの量を吐き、
    喉が切れるんじゃないかと思うような咳…
    何度も小児科にも耳鼻科にも行きましたが
    胸の音は綺麗との診断。

    夜中もいつ吐くか、寝ながら吐くので子どもが寝入ったタイミングでもうこちらもベッドで待機…
    一度鼻水が出ると数週間続いたりするのでほんとにしんどいです😱
    皆さんが言っておられる方法はもちろん嫌ほど試しました(頭を高く、横向きに寝る、ベポラップ、加湿)が、正直全く効果なく吐く時は吐きます!笑

    今朝もチラッと鼻水が見えていて、えー、、と思ってたら案の定えずくまでの咳…よくないですがこちらもイライラしてしまいます😭
    こんなに吐く子は周りにおらず、あまり共感もしてもらえず…タイムリーなトピで思わず書き込んでしまいました!笑

    主さんもお子さんも少しでも楽になる方法が見つかりますように…😢

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/01(金) 15:17:36 

    息子が、喘息もありよく嘔吐していました。
    夜中に咳き込むことも多くて、毎日、洗面器にビニール袋を被せたものを枕元に置いて寝てまいました!
    それでも何度も布団を汚しましたが…
    あまりの頻度に片付けるのも嫌になって、防水シーツを敷いたり、捨てても惜しくないものを敷いたりして。
    そのうち本人も慣れてきてトイレで吐けるようになり、小学生中学年の頃にはほとんど吐かなくなり、中学生になってからは1度も嘔吐していません!

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/01(金) 16:24:22 

    >>1
    鼻うがいとかは効果ないですか?
    まだ小さいからもしかしたらよくできないかもしれないけど・・・

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/01(金) 16:29:14 

    主さんお疲れ様です
    我が家の中2の息子も小さい頃よく風邪をひいては痰が喉に絡んで夜中咳き込んでは吐いていましたのでお気持ちお察しします。
    鼻水が外に出にくい鼻の形状のようで、後鼻漏(鼻水が喉の方に流れる)で咳こむ→痰が切れず吐く
    みたいな感じでした。
    大きくなるにつれてほとんど吐いたりしなくなりましたが、(小学校低学年くらいまでかな?)よく吐いていたころは洗面器にビニール袋をかけたものを枕元に置き、バスタオルを引いて寝てました。子どもも慣れると吐きそうになると自分で洗面器に吐いてました。
    下の子はメルシーポットを導入して風邪を引いて鼻水が出たらとにかく吸って喉に絡ませないようにしてます。
    あとはスイミングで肺を強くして風邪をひきにくくしたりするとかですかね??

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/01(金) 16:32:35 

    >>104
    追記します
    鼻水が出始めたらとにかくすぐかかりつけの耳鼻咽喉科に行き薬ももらってました。中耳炎になったり、アレルギー鼻炎もあったので耳鼻咽喉科には本当にお世話になってます…。
    今は中学生になりだいぶ強くなりましたが、やはりしばらくは体調不良との闘いですよね…。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/01(金) 17:30:52 

    小3の娘もそうだった。風邪引いて発熱が治ると、日中は咳は出るものの食事で少しむせると嘔吐・夜中も咳き込みすぎて嘔吐。食欲が戻っても満腹にすると込み上げやすいので病んでる期間は腹7分目。学校行けるほど回復しても給食中に嘔吐すると本人も周りも辛いから、すっきり治るまで2週間休む感じです。

    試行錯誤した結果、アレルギー薬を多めに30日分処方してもらい、親の判断で頓服で飲むようにしたら発熱の頻度が年1に。鼻グズグズしたら3日間ぐらい服用すると治る。放置すると体調崩す。投薬的には微妙かもしれないけど、通院の頻度もグッと下がるし、周りにはいつも元気だね!って言われるぐらい欠席しないから体質に合ってるんだと思う。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/01(金) 17:58:44 

    40代だけど今でも咳のし過ぎで吐いてるよ。
    体も弱くてしょっちゅう風邪ひいてたので、親は本当に大変だったと思う…
    先週もインフルエンザで吐いてたし、去年のコロナ罹患時にも吐いてた。
    おかげで体調悪い時にトイレから遠い寝室では眠れない。
    医者に子供のころ『胃の上側の口の閉まりが弱い?それは治らない』みたいなことを言われた記憶があるけど、本当に治らなかったので診断は正しかったのな。。。
    ちなみに、逆立ちもできません(笑)胃の中にあるもの出てくるから。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/01(金) 19:12:36 

    3歳の娘、この間から咳込みすぎて吐くようになり、今日だけで4回目
    本人責めちゃいけないのわかってるけど、イライラが止まらなない
    まだ胃腸炎を起こしたことがないから、胃腸炎とも見分けが出来ないし(もっと吐いたり下したりするものなのか?)
    皆さんのいうように、吐くときは吐く、とおおらかに思っておくしかないのか、、、
    吐き終わって、後処理するときの消毒の仕方も毎回「これでいいんだろうか」と思いながら終えるし、本当、嘔吐されると気が滅入ってきますね、、、

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/01(金) 19:41:30 

    >>1
    うちの子も赤ちゃんの頃からすごく吐きやすくて、ミルク飲んでは嘔吐、泣きすぎて嘔吐、咳き込んで嘔吐、食べすぎて嘔吐、食べ物がちょっと喉に引っかかって嘔吐、風邪ひいて嘔吐、しまいにはパパのオナラの匂いで嘔吐。
    もうこっちも吐くタイミングが分かるようになり事前に袋をセッティングできるようになった。
    子どもも吐くのが上手になり、髪の毛や服を汚さず綺麗に袋に吐けるようになった。
    今小1だけど、気づけば最近は吐いてないです。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/01(金) 20:33:50 

    >>1
    ちゃんと小児の呼吸機能診てくれるアレルギー呼吸器内科にかかった方がいいと思います。
    喘息は聴診器だけでは判断できないのにやたらゼーゼー音が聞こえないから喘息でも咳喘息でもない!とか言って大袈裟扱いする医者いるけどちゃんと小児の呼吸器内科で数値測ったらうちは喘息でした。
    アレルギーも併せて持ってたりすると余計治りが悪いから合う病院がみつかりますように。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/01(金) 20:59:19 

    仰向けじゃなく最初から横向きで寝かせると咳しやすくて唾液とかでむせにくいよ
    私喘息持ちなんだけど酷い発作の時以外は横向きで寝てる

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/01(金) 22:56:51 

    >>94
    ありがとうございます!
    アレルギーもあって洗えるし、寝心地も良いとは魅力的です。
    お値段はたしかにかわいくないですよね。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/02(土) 13:19:31 

    >>110
    ゼイゼイは聞こえなくても、背中に耳を当てて子供さんに何回か強く息を吐き切らせてみて、キューキューという小さな細く高い音がする時は気道が狭いです。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/02(土) 22:31:50 

    >>9
    うちの子もあれ塗った日は咳が酷い気がする。個人差あるんだね。別トピでは足の裏に塗ると良いってコメント見たけどどうなんだろうね。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/03(日) 20:59:29 

    うちの5歳の息子も喘息もちで風邪とか喘息出てる時はよく吐く。特に夜は多いと4.5回の時もあって寝不足になる。
    うちはペットシートを常備しててそれを枕に敷いて、吐くな!と思った時にキャッチする!5ヶ月の時からやってるから8割がたキャッチ成功する!
    ペットシートお勧めですよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード